ホテル未予約で強制送還 米当局、ドイツ人観光客に―報道
記事によると
・米紙USAトゥデーなどは、米国境警備当局がハワイの空港で、ホテルを予約していなかったドイツ人観光客2人の身柄を拘束し、強制送還したと報じた。2人は電子渡航認証システムで米渡航を認められていたが、入国を拒否された。
・報道によると、2人はドイツ国籍の19歳と18歳の女性で、約5週間のハワイ旅行を計画していた。3月にホノルルの国際空港での入国審査で、ホテルを予約していなかったことが理由で拘束され、その後強制送還が決まった。
・2人は東京に送られ、カタールを経由してドイツに帰国した。うち1人は独紙に「米国で起こっていることを少しは知っていたが、ドイツ人にも起こるとは思わなかった」と語った。
以下、全文を読む
🇩🇪🇺🇸GERMAN TEENS THROWN IN U.S JAIL FOR...NOT BOOKING ENOUGH AIRBNBS
— Mario Nawfal (@MarioNawfal) April 21, 2025
Charlotte Pohl, 19, and Maria Lepere, 18, flew to Hawaii for a 5-week island-hopping trip. CBP took one look at their half-planned itinerary and said: jail time.
Despite valid travel clearances (ESTA), they… pic.twitter.com/W6EufnQu2Q
この記事への反応
・(ヽ´ω`)バックパッカーズやホテル未予約の旅行者は移民扱いってこと……?
・これもう入管に変な奴が結構いてわざとやってんじゃないの。
・初めてアメリカ旅行した時、ホテル予約してなくて入国管理官に怒られたなーw
・そもそも、なんで予約していなかったんだろう。
・あぁ、売春目的と思われたんかな
・外国人の排斥。これ、危ないよね。
・自分も年始に英国旅行した際、ホテルの予約は現地に入ってからだったような。(最初の2日だけ事前にしたかも)ツアー以外の自由な旅行がしづらくなっていきそうな予感。。
・楽しみにしてたろうに、ちょいと可哀想よなぁ せめてその場で予約探させるとかの対応はできんかったのやろか。
・日帰り旅行民のワイ恐怖
・宿も取らず旅程も明らかでないその日暮らしのバッグパッカー的な旅行は認めないということか?
最初の数日間だけホテル予約してれば問題なかったんだろうか
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


日本も他人事じゃないで
早く日本旅行ブームーブ終わってくれ
どこ行っても外国人ばっかでうんざり
特に中国人
日本も自民というクズが入れた外国人は自民ごとすべて海外に追い出せ
国内の離島ですら宿の予約は常識やぞ
7日ぐらいならともかく5週間となると気が変わったり天候が変わって予定している場所に行けないことがあるからあまり先の予約はできないと思う
それでも 初日のホテルくらいは決めてくだろ
野宿するつもりなんか?
そしてこれは正規の入国だし滞在許可証もあったようなので、不法移民問題とは全く無関係だよ
入国時普通に泊まるホテル決まってるか?って聞かれるよな
ビザ免除プログラムの要件に渡航計画が含まれているのであればやむなしかな?
バイデンが好き放題入れたツケがきたんや
どっちも日本の宝稼ぎ柱なんで日本では規制しないアル
人種的には中東人
F1ドライバーと信じて貰えずあわや強制送還されそうになったからな
今のアメリカはちょっとした事で入国拒否されるから気を付けないとダメ
何だコイツw
いや、常識だけど、お前アホなの?www
5週間も滞在となればなおさら
それは宿泊地やメイン施設の予約があって、その他に利用する場合だ、ドアホ
トランプ以前からこうだぞパヨク
で、入国させるわけ無いやろwww
さらに、女性がいる時点で売春判定されるしねw
以前から滞在先が決まってないと別室送りになる可能性は高かった。
普通なら果てるとかの宿泊施設抑えてから行くはずだし
普通に考えてなんだこいつらとはなるわな
入国時必ず確認されるやろ。
それが無かったって話?
なら普通のことじゃないの?
入管がガバなせいで災害を避けられなかった国の国民としては
話には聞いてるならなんで対応しようとしないのだろうか
他国に迷惑かけてもいいって考えか?
不法労働とか不法移民排除のために
日本でも入国してくる外国人がホテルも予約してないって
ことになると、ロクなことにならないだろ
たまに、シングル部屋を2人で使いたいとか言ってロビーで揉めてる奴とか
見かけるし
記事を読んだだけでも売春目的の入国だとわかる案件だしな
日本に必要なのは要らない害人を叩き出せる法律
飛行機の中でI-94かなんかに滞在先の住所書かないといけないから
入管でも滞在先住所聞かれるよね、ルールだし
もちろん国によるとは思うけどアメリカはね
それくらい女だけの入国は売春目的が多いから海外出張は男性のみになったりな
ちゃんとディスカバリーチャンネルで勉強するべきだったな
若い女は売春・結婚相手探しで滅茶苦茶厳しい。これはアメリカに限らずヨーロッパでもそうだし。
本当に言ってて草。
ホテルは予約キャンセルするけどw
売春目的での渡航と思われた可能性あるよね
ホテル取ってないってのは客の取ったホテルに泊まる予定だったと見られたのかも
こいつらが呼び込まなけりゃもうちょっとマシだったはず
インバウンドとかいらんわ
ドイツ人なら見逃してもらえると思ってて草
まさかそれもダメだとでもいうのか
この感じだと、一流ホテルでないとダメな気がする
クレカ払いの前金制にされたりするんだろうけど
宿探しで怪しい連中についていって翌朝に死体になるかもしれんしな
移民国家になりつつあるドイツから来てるのに流石に脳みそお花畑すぎないか
どこが?むしろちゃんと入管が仕事してて偉いじゃないか
こんな発言する奴のが危ないわ
要は人種関係無く法律で決まってたって事?
滞在先が判らない人間なんて入国させるわけないだろ
旅行計画とか資金とか聞かれても曖昧だったんじゃないの?
キムチ食う外人とかケバブ作る外人とか野菜盗む外人とか中国人とかベトナムな外人とかを強制送還させる法律が欲しいところやね。
どこの入管だって宿泊先訊かれるのは普通
5週間の日程で決めてなかったら不審者全開だろ
何かアメリカも外国人だらけになったな
SNSで 泊まるとこありません、ホ別3 これを推奨するのか
何か他の目的があるのかと思われてもしゃーない
んなことで嘘ついてどーすんの
ネットですぐ取れるよ。おまえも今から数分で今夜ハワイのホテル予約出来る
ただ、ネットを見ると女性のみの短期滞在にはバイデンの前政権時から日本人だろうが欧州人だろうが入国審査厳しめのケース報告をよく見る
本当に旅行客だったのか怪しいもんだし
訊かれるのは普通だがそれで強制送還はあんま普通ではないな。イミグレなんて誤魔化して車借りて寝て宿泊費浮かしてる奴ら大量にいる
なんならウォルマートとかは公式に駐車場での車中泊認めていて無料wifiもあってそれ利用してる旅行者はほんとにごくごく普通にいる
滞在先空白でも訊かれたら答えれば普通は入れるかな
そこ実際に予約してなくても泊まらなくてもなんの問題もないよ。そうやって貧乏旅行してる奴らなんて大量にいるし
前は入国審査官ガチャだったかもしれんが現在はより厳しくなったのかもね
ホテル取ってても厳しいのによくやるわ
その普通がアカンとなったんだろ
アメリカではここまで排除したい問題起きてるのにどんどん移民を入れる国があるらしい
日本っていうらしいけど
酷い話ではないですね
実際に以前の第1期トランプ政権のときは、アメリカの企業やイベントから要請されてイベントに出演しようとした歌手やアイドルが半年以上前からビザ申請してたのにビザ下りなくて直前で出演キャンセルになったってのが何件もある
アメリカと言えばヒッピーとかバッグパッカー的な旅も認められてるはずなのに…
国外からだと旅行客向けの料金になる。予約無しでも繁忙期を除けば問題ないよ。
出張で先方の手配とか、ホームステイとかでもホテル必須なのか?ホテル業界と癒着してる?
男性でも男娼とかもあるのに女性だけ排除されがちなんだよな。旅行くらいさせたれよ。
まあ日本でも女性の一人旅だと宿泊先を探す難易度が上がるからねぇ。そういうものか。
職員によるけど友人に連絡される、職場の連絡先とか知らないと拘束9時間ののち送還パターンはある
いつからアメリカが自由の国だと思ってた?
⤴︎ ⤵︎
とにかく鎖国!(移民だらけでカオスのアメリカだからアイデンティティ確立優先。自国労働者ファースト!他国はアメリカ依存脱却してお好きにどうぞ)の共和党USA
ジキルとハイドのアメリカ
これは当たり前だわ
アメリカは差別の国、格差の国、学歴社会の国
自由なんてないぞ
おかしな外国人をこれ以上入国させないでくれ
今はその通り
かつて自由を求めた作用の反作用が今の秩序作りのための厳格なルール縛り
しかし60年代にベトナム戦争で負けて70年代に個人主義が先鋭化してから、裕福だが心の余裕は無くなって「グレーは黒」認定の国になってる
バックパッカーでも最初の拠点となる宿くらい予約してるぞ
海外でアドリブしようなんて無茶が過ぎる
トランプ政権の場合は外国人はホテル決まってても追い返されるから、あまり関係ない
実際第1次トランプ政権時に複数の日本人や韓国人をゲストにしてたイベントが
「半年以上前から申請してるのに直前になってもビザが下りない」
を理由に計画変更やゲスト変更を余儀なくされた
アメリカ側主催のアニメイベントとか音楽イベントだから当然主催団体がホテルなどは用意してたのに
自由には自己責任
ホテル予約しなかったのも自己責任
クラスと名前を書く欄かと
ちゃんとホテル予約して予約のレシートやコンファメーションをプリントして持っていけ。
帰りの航空券持ってたらセーフ
無かったらアウト
ベルリンのミッテの大通りですら夕方過ぎたらわらわら売春婦だらけじゃん・・・。
いわくアメリカ人や中国人が欧州並みに夏休みを送ると国力の回復に半世紀を要するから怠惰な連邦政府職員もリストラしたかったらしい
最近の日本も桜まつりや万博だの一息ついたと思ったらゴールデンウィークを控えてるだろ?
なんぞ必要以上に休日を増やそうとしてないか?
しかも5週間とか長期なら(たとえビザ無し3ヶ月以内でも)、目的がハッキリ言えないと
ますます入管で時間かかるで。
入管でしつこく聞かれて答えがあやふややと別室送りで「入国拒否」、自費で飛行機か来た飛行機会社の責任で送り返される。ちなこれになるとアメリカは5年間(だっけ?)は再入国できんで