
任天堂・古川社長、スイッチ2の本体が全然足りていないことを明かす
古川です。みなさまのお手元に「Nintendo Switch 2」をお届けすべく、事前に多くの部材を調達し、生産を進めてきました。4月2日には「Nintendo Switch…
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 23, 2025
古川です。みなさまのお手元に「Nintendo Switch 2」をお届けすべく、事前に多くの部材を調達し、生産を進めてきました。4月2日には「Nintendo Switch 2」の詳細を発表し、マイニンテンドーストアで抽選販売の応募を開始しましたが、その結果、日本だけで約220万人という非常に多くの方に応募いただきました。ただ、これは私たちの事前の想定を大幅に上回っており、マイニンテンドーストアから6月5日にお届けできる「Nintendo Switch 2」本体の数量を大きく超えてしまっております。したがいまして大変残念なことに、明日4月24日の当選発表においては、相当数のお客様が当選しないことが想定されます。
マイニンテンドーストアでは、第1回の抽選販売で当選されなかった方の再応募のお手間を避けるため、第1回の抽選販売で当選されなかった方を第2回の抽選販売に自動的に繰り越して抽選させていただきます。ですが、第2回抽選販売の数量を含めても、いただいたご応募すべてにお応えすることはできません。事前に準備をしていたにもかかわらず、みなさまのご期待にお応えできないことを深くお詫びいたします。
現在、この需要を受けて、さらに生産体制を強化するなどの取り組みを行っております。また、製品の出荷については、明日4月24日以降、全国のゲーム取扱店やオンラインショップで、順次「Nintendo Switch 2」本体の予約または抽選販売の受付が始まります(詳しくは各販売店様のご案内を確認ください)。マイニンテンドーストアにおいても、発売日以降も継続的に販売を行っていきます(詳細は後日改めてお伝えします)。今後も販売店様のご協力を得ながら出荷を続けて、みなさまのお手元に少しでも多くの「Nintendo Switch 2」がお届けできるよう、努力を続けて参ります。
なお、「Nintendo Switch 2」は今後も相当数を生産・出荷していく計画を立てています。みなさまのご期待にお応えできるようになるまで、お時間をいただくことになってしまい大変申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
この記事への反応
・つまり「必ず用意するから転売から買うな」と理解
・オンライン課金1年以上の条件でも220万人とかスゴすぎw
・「マイニン勢は当選確実!嬉しい!」
↑みたいなこと言ってた人達の心拍数めちゃくちゃ上がってそう
・第一回当選しなかった人は第二回に繰越エントリーしてくれるのも親切だけど、それをわざわざアナウンスしてくれるのも対応が丁寧すぎる…
・Switch2のマイニンテンドーストア応募数は驚異の220万人とは
それは単純計算で日本国民のうち約60人に1人は応募してるわけで、それは即ち当たる訳もなく……
・悩んだけど結局抽選には応募せず。
まずは今、本当に欲しい人たちのところへ1日でも早く行き渡るといいなー
慌てない、流されない。
私には私の、良きタイミングを待ちます。
・50時間以上ゲームして、1年以上サブスクやってる変態が日本だけでも220万人いる
・そう言えば明日が抽選結果の発表か。
申込日当日、サイトがまともに開けないという状況からこうなるだろうなとは想像してた。
だから、正直1回目はまず外れるだろうと思ってるけど自動的に2回目の抽選に繰り越してくれるのはありがたいですね。
でも間に合わないみたいですが…
・やっぱり上限ぬるすぎだったなぁ
300時間、3年継続位でも良かったんじゃないかなー
・初回の抽選外しても2回目の抽選を自動で申し込んでくれるの助かりますね
こんなん・・・絶対当たらんやないか!!
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
うへ