関連記事
【PC/Switch向け新作『ハンドレッドライン』について小高和剛氏「PS5版は全く検討していない。完全版は計画も検討もしていない」】
↓
小高和剛氏、ハンドレッドラインについて改めて移植の可能性は当分ないことを明言
ハンドレッドラインは明日発売です。
— Kazutaka kodaka/小高和剛 (@kazkodaka) April 23, 2025
この作品は初めての自社IPなのと、資金も自分たちとアニプレさんで出したので、納得いくまで作り上げました。採算が怪しくとも出来を優先させました。やれる事はやりました。switchとsteamへの最適化もしっかり最善を尽くした上で確認しています。…
ハンドレッドラインは明日発売です。
この作品は初めての自社IPなのと、資金も自分たちとアニプレさんで出したので、納得いくまで作り上げました。採算が怪しくとも出来を優先させました。やれる事はやりました。switchとsteamへの最適化もしっかり最善を尽くした上で確認しています。
自社IPだからこそ明言しますが、他機種への移植は当分ありません。将来的にはゼロではないけど1年やそこらでの移植の可能性はゼロです。それよりも多言語の追加や、steamでのマウス操作向上などを優先させたいです。これも採算度外視だけど、たくさんの国の人にプレイして貰いたいので。
かつてない物語体験を味わいたい人はぜひすぐにswitchか steamでプレイしてください。
混乱させて申し訳ありませんが、レインコードはスパイクチュンソフト様のIPであり、僕らが販売計画に関して決定する立場にありません。ハンドレッドラインに関してはトゥーキョーゲームスのIP作品で、その上で明言しますが移植は現時点で考えてません。お待ち頂いても移植しない可能性の方が高い事はご… https://t.co/yBhq8bb196
— Kazutaka kodaka/小高和剛 (@kazkodaka) April 23, 2025
混乱させて申し訳ありませんが、レインコードはスパイクチュンソフト様のIPであり、僕らが販売計画に関して決定する立場にありません。ハンドレッドラインに関してはトゥーキョーゲームスのIP作品で、その上で明言しますが移植は現時点で考えてません。お待ち頂いても移植しない可能性の方が高い事はご理解ください。
この記事への反応
・実際、レインコードは1年ですぐ移植したからこの辺りちゃんと明言してくれるのはありがたいね
・あかん。他にやりたいゲームあるし見送ろうかなとか思ってたけど、このコメント見るとやりたくなってしまう
・Switch最適化信じていい…?
Switch版買います
・Switch2版へのアップグレードは無いのかなぁ
・出資で決められる権限があるのでハンドレッドラインは信じたいところ
1年時限独占後の完全版はやっぱり先に買ったユーザーは不満なので
ゲーム内容に期待してます
・くっそ悩んだけどダンガンロンパトリロジーもレインコードもパッケージで買ってるのでSwitchのパッケージにした。Steamでヌルヌル動くほうが良かったんだけどパッケ並べたいしね……………
レインコードプラスのような仕打ちがないのならそりゃあありがたいですよね。
・この感じ完全版は当分出なそうかな
・アニプレはSONYグループだと思うけどPS5では出ないのか…
あそこは音楽部門だからゲーム部門とは別れてるのかな。
レインコードの件でずっとネチネチ言われてるから、今回は絶対に出さないという強い意志を感じる
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION 【永久同梱特典】DLC〈シーズンパス1 & DLCコスチューム「餓狼伝説2 テリー」〉同梱 - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:SNK
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】超探偵事件簿 レインコード プラス
発売日:2024-07-18T00:00:01Z
メーカー:スパイク・チュンソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る


↑
これ、マルチになるフラグやないか
ま、せいぜい頑張ってね
Switch持ってないんだわ
あとそれいらん
小高ないです。これに関しては未定ではなく、はっきりと断言します。
『超探偵事件簿 レインコード』
ーSwitch以外のハードでリリースする予定は?
小高:ないです。これに関しては未定ではなく、はっきりと断言します。
”世界”で”出荷”が”30万本”
爆死やんwww
単純に売れないという結果しか残らないだろなぁ
移植作業に本人が関わって無いからセーフという小学生理論が発動する
ところまでは読めた
完全版出るまで待ちます
売れる自信あるなら全ユーザーに享受すりゃいいのに
pcで出てるなら箱でも出来るだろうし、それならps5でも出来る
購買欲高める為に言ってるのか知らんけど誰も信じないよ
一度やるやつは何度でも繰り返す
移植しませんと明言した上で脱任したんだけどこいつはアホやな
社運かけたタイトルと明言してるのに、パケしか売れんSwitchでAmazon2000本だぞw
またさーせんすんなよw
独占契約もあるだろうからな
それを過ぎたら普通に移植する
こんだけイキった以上はなにがあってもPSに擦り寄ってこないでほしいですね
後から高解像度版出る臭が凄いというかこれで出なかったらしょぼすぎ
なんでPS5版待ちなんだ
誰も待ってませんよ?
そして裏切るまでがテンプレ
エノシマ ジュンコが今作もラスボス
🧸
あの男が嫌らしい目で私を狙ってるわ!ってか?
誰も見てねーから安心してくれ
原神がハードルを大幅に上げてしまった
Switchだけならともかく、SwitchとSteamで出すんだからもうほとんどの層に行きわたるでしょ
箱は論外として、見込みが薄いPS5のために無駄なコストは掛けられないだろうよ
他のハードなんてないじゃん
となった前作忘れたの?
販売:ANIPLEX
身内にも見捨てられるソニーのゴミハードポリステ5さん・・・・・
それ世界で3割もいかんぞ
何度も言い訳するのはユーザーから信用されてないの感じてるだろうな
ここまで爆死なら移植を許してもいいんじゃないかと思うがw
マジモンのPSハブってやつを見せてやるぜ!
それで移植はないとかいい切ってるの頭が豚レベルやん
>それ以外のハードでリリースする予定はありますか?
>小高 ないです。これに関しては未定ではなく、はっきりと断言します。
お待ち頂いても移植しない可能性の方が高い(チラッチラッ チラッチラッ
それで少しは売れたのかよ
有識者「これパブリッシャーソニーのANIPLEXだけど?」
ゴキブリ「・・・・・」
知らねー奴の話題ほどつまらねえモンは無えぞ
それくらい小高に信用が無い
前作が買取保証で30万本くらい
最近はハブばかりで心が痛い
アホかこいつw
なんじゃそりゃ・・・
インディーレベルやん
ソニーにハブられるPS5
契約かゲハ脳のどちらかでろくなもんじゃない
ダンガンロンパやってみろ
ぶっ飛ぶぞ
そら言われるわな
あぁ1年山下かw
アニプレが1番のバカ
完全新作作れないから
ほんま成長しないな
超絶過疎マイナーハード化してる
日本の新作フルパッケージリリース数
24年:Switchが127タイトル、PS5が56タイトル
23年:Switchが127タイトル、PS5が52タイトル
22年:Switchが135タイトル、PS5が43タイトル
PCには出すな
発売日に速攻で割られるから
PS独占で出しとけ📀
月に平均5本すら出ないのは草
ひでぇ有り様やん
続報にご期待ください。
↑
レインコードのインタビューから
採算度外視とか好きやな。それで核爆死しとるのもいつも通りや。
どこで出しても売れんわ
評判悪かったらPS版はスルーw
ノンノン、PS5自体が泡沫ハードなのよ
日本の新作フルパッケージリリース数
24年:Switchが127タイトル、PS5が56タイトル
23年:Switchが127タイトル、PS5が52タイトル
22年:Switchが135タイトル、PS5が43タイトル
小高「推理アドベンチャーを楽しんでもらう」という根っこの部分を大切にした結果、ニンテンドースイッチを選びました。『逆転裁判』や『ダンガンロンパ』のように“推理アドベンチャーは携帯機から生まれる”という文化が強い気がしているのも大きいですね。移動中・休憩中に本を読む感覚でプレイしてもらえるのが、推理アドベンチャーの良いところだと思っています。
でも、誰もやってねーんだよな。小高すまない! Switchユーザーはソフト買わないんだわw
日本の新作フルパッケージリリース数
24年:Switchが127タイトル、PS5が56タイトル
23年:Switchが127タイトル、PS5が52タイトル
22年:Switchが135タイトル、PS5が43タイトル
どうせ出るwじゃねーんだよ
プレステおじさんは声がでかいだけでゲーム買わないからこうなったんだよ
小高ないです。これに関しては未定ではなく、はっきりと断言します。
決定権はスパチュンにあるんでしたっけ?
あれれ~おかしいぞ~
性能はPCに劣り
ソフトラインナップはマルチばかりで強力な独占タイトルもない
スイッチ2登場で更にサードが削られると何の強みも無いんだよなゴミステ
な、🐷って馬鹿だろw
スマホで出すのが1番ではswitchを移動中に使う人殆どいないし
「あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!」
→その後、普通にPS5版を発売w
なんやねんこいつwww
早速嘘ついてやんの小高
スマホで出すのが1番ではswitchを移動中に使う人殆どいないし
もう余計な事言わなきゃいいのに
まだ高いだろ
まあ自分でまいた種よね
な、🐷って馬鹿だろw
SLG部分もキャラが遠景で動くだけやしちょい金かけたインディやな
要らんけど
こういう発言てマイナスはあってもプラスなんかほとんどないと思うのによく言えると思うわ
見劣りしちゃう
んでスイッチで遊んだらカクカク&後にPSで完全版発売
舐めてんだろ
Switchはレトロゲームのパッケージをポケモンみたいに分割で出してるからだろ
普通ならDL版ならレトロゲーム詰め合わせで買えるのにパッケージすると何故か分割する
やはりV3で叩かれすぎて壊れたんかな
採算度外視で納得行くまで作りこんであの程度なん?w
1位:スイカゲーム(2021),2位:8番出口(2024),3位:オーバークック2(2018),4位:ドラクエIII (2024)5位:モンハンライズ(2021),6位:ニコロデオン オールスター大乱闘(2022),7位:ゼルダ 知恵のかりもの(2024),8位:マリオパーティジャンボリー(2024),9位:マイクラ(2018),10位:オーバークック(2017)
↑
これが国内3500万台のスイッチの現状です
平均、月に4.6本しか出ない模様・・・
日本の新作フルパッケージリリース数
24年:Switchが127タイトル、PS5が56タイトル
23年:Switchが127タイトル、PS5が52タイトル
22年:Switchが135タイトル、PS5が43タイトル
こうやっておもちゃにされるんだから好評だから移植しても邪推されるんだし
完全版出されたSwitchユーザーもキレてたしなw
すべてゲーム買わないゴキのせいだわ
な、🐷って馬鹿だろw
全くの別モンやったな
タイトルにもあるけど雨の表現とかも段違いだったし
全てのハードを所持しているものだろ
最原エディション
信用できねえよ
無職🐷爺さん自演してないで早くハロワいきなよ
販売ハード:Switch、Steam
パブリッシャー: 👉ソニー👈 ANIPLEX
ソニー「PS5・・・?フン知らない!」
元からなんじゃね?
三上なんかもそうだったし極まれにいるタイプ
Fateの外伝、衛宮さんちの今日のごはんってやつのゲームはアニプレパブリッシャーでスイッチオンリーだから
例が無いわけではない
まあコレはあとから完全版として移植すると思うけどさ
これでDL販売ではPSと国内五分とかデマ流してるのが豚
そういうわけでぶーちゃんはちゃんと買ってやれよ
信用ならないので
まだ信じてるやついるのか
日本のADVゲームって基本日本でしか売れない超ニッチの弱小ジャンルやぞ?
逆転裁判でギリ一部のゲーマーに認知されてるレベル
他の有名な日本のゲームクリエイターと小高さんは比べる同じ土俵で比べるレベルですらない
ただのアンチソニーで声がでかいだけの人
日本の新作フルパッケージリリース数
24年:Switchが127タイトル、PS5が56タイトル
23年:Switchが127タイトル、PS5が52タイトル
22年:Switchが135タイトル、PS5が43タイトル
来年か
20年 17589億 6406億 2億3088万 0.81億
21年 16953億 5927億 2億3507万 1.01億
22年 16016億 5043億 2億1396万 1.17億
23年 16718億 5289億 1億9967万 1.27億
24年 11900億 2800億 1億5000万 1.29億(見通
スイッチさんユーザー数は増えてるのにソフト売上は右肩下がりで草
決められる立場ではないってのはそうだな、小高はあくまでディレクターだし
レインコードのコメントがこれだぞ
決定権ないならどの立場から言ってたんだよ
誰が信じる
小高よ、もっとユーザーの財布の紐をひろげさせないと
ただでさえソフトが売れないファースト地獄の任天堂市場ではね
PSハブが当たり前なぐらいハブられてるから
Metascore 92
貼ってるの豚だけど
単純に山下さん案件だって言えばいいやん
>>190
見事なタイミングで草
平均、月に4本しか出ない模様・・・
日本の新作フルパッケージリリース数
24年:Switchが127タイトル、PS5が56タイトル
23年:Switchが127タイトル、PS5が52タイトル
22年:Switchが135タイトル、PS5が43タイトル
未だにこの人達のゲーム買う連中なんて信者だけだよ
豚理論でいくと任天堂ハブとなってしまうやん
どんだけ話題性ねーんだよ
おーマジか!
それ気になってたんだよな買うか
それ、海外のおしゃれFFとかペルソナとか言われてるやつやな
すげぇPVは面白そうだったわ
チュンソフトもPSやSSまでだったなぁ…
国内ではスイッチが勝ってると熱弁するも、実は国内でも売上はPSが2倍なの突きつけられたら発狂した奴
なぜ適当な嘘しかつかないの?
レインコードw
自分で決められる立場ですらないのにソニー憎しで他ではない(PSでは出さない)と公言して煽った結果、
結局PS5に出してのがダサすぎるって話よな
この人SNS向いてないわ(ある意味向いてる)
無様に沈めよ
SIEの国内比率をPS5の台数的に10%と低めに仮定してあげたとしても1936億円
あんだけ情報工作してる国内ですらボロ負けのちんてんどーさん(笑)
どうせ後から完全版を出すんだろ
パケ売上→中華転売業者が無限に買取強化してる
DL売上→eショップ無い国の合算
こんだけやってもPSにボロ負けな模様...
それで負けるゴミの方をひでえ有り様って言うんやぞ
=主要国に周辺国からの売上を集めてるってことだから
日本とか、もしかしたらアメリカとかもこういうやり方で限定的に数字を増やしてる
だから、決算で総数が出るとPSと比べて毎回ショボいねとなる
ニシ頭チンパンすぎんか
>ホヨバ「原神プレーヤーの使用ハードは大半がパソコンかスマホ。他はほとんどいない」
🤔
良く出来てるらしいしかなり高得点やね。期待出来そう
政治が介入してるからそれだけでもう萎えるんよ
圧力かかったらアニプレは手のひら返すでしょ
死体置き場
独りよがりなんやなあ
ぜひ2を作って欲しいな
そもそもスイッチベースはいらんわ
こいつ普段の言動もふざけまくりで信用しちゃダメなやつ
いえ、アニメ部門です……SMEの下だから音楽部門もあるけど
ちょっとググったらすぐわかるやろ!ってか名前でわかるやろ…
4/24発売 ハンドレッドライン 通常版7700円
まあ普通に考えてオブリビオン買うわな😅
PS5 メタスコア 92 43件のレビュー
XSX メタスコア 95 9件のレビュー
Steam メタスコア 92 34件のレビュー
Switch2 メタスコア 0 0件のレビュー
で、いざマルチ発表したら俺しーらない会社の決定だもーん
こんな奴の言葉誰が信じれるか
前作でも全くおなじ事やってたけど売れてないぞw
買取保証である程度貰えるからね
目先の金に目が眩むんだろ
オブリに話題とられたな。連中オブリクレクレしてたぞ
「あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!」
→その後、普通にPS5版を発売w
セールで80%オフになったら買うわ
デイワンなのに箱のレビュー数w
過去の一件に対してネチネチ言いたいだけで
別にゲームが欲しいなんて思うとらんのよ
ワイがポケモンにネチネチ言うのと一緒や
あ、また言ってるわって程度だよね信用ないからね
スイッチ2版なんてないやろ?
それはともかくメタスコア高いなぁ
オブリもあるし迷う
信用って大事だね
結局ダンロンだけだったな
いやまあダンロンでヒットしただけでも凄いんだけど、その後がショボすぎる
この人は独立せずにスパチュン社員のままのほうが良かったんじゃないだろうか
Switch2を予約した220万ユーザーの半分くらいは買ってくれるやろなぁw
switch2エディションも無しだぞ
移植しなくても別にどうでもいい
自分がプロデューサーとして作ったゲームなのにパブリッシャが勝手にやったから全く知らないで通るはずがない
それも古巣のスパチュンでなのに
モンハンのイベクエで忙しいしw
全くの無風だけど豚は何してるの?
あ、これはいらないです。
明日や
安定のワイルズ。炎上した鉄拳。そしてオブリ
このゲーム明日発売か注目いまいちで大変だな
無料で遊べちまうのASBで信用を失ったCC2が
次回作のEOHの時に無料で遊べちまうで弄られたけど
その弄りはEOHへの期待ではなく純粋に侮蔑の言葉で
実際にEOHが全然売れんかったのと一緒やな
この人めっちゃ適当だから
真面目に聞かない方がいいよ
普段からおふざけや嘘ばかり言ってる
そこまでswitchで売りたいのなら独占にしとけばいいのに
多言語追加やマウス最適化が1年かかるとは思えないが
嘘ではなくて不誠実な商売人か
Switchで売れないからゲハ営業やってんじゃね?
移植の可能性がゼロなのか、移植しない可能性が高いのかどっちなんだよ?早速ブレてるじゃねえか?
つーか「お待ち頂いて」る前提なところに自惚れ出てませんか?
予約してないのはシンプルにいらないからですよ
マルチエンド好きだけど本当かなぁ
PCスイッチマルチにしておいて他機種で出せませんは流石に無理あるよな
意図的にマルチから外そうとでもしない限り
ほなええかw
典型的な本人弄ってるつもりで調子乗ってるけど実際は弄られてる側というやつねw
学校や会社でも一人二人はいるタイプ
ゲハ拗らせたゲームクリエイターってその人が関わったその機種で出てる製品まで貶してることになるからプロとしても二流なんだよ
それも考えられず(考えないで済む身分ですらないのに)、自分のソニー嫌いの承認欲求を我慢できないのが小高和剛って人なんだよね
今回は何の影に隠れたことにするんですかね?
まあPCゲーマーだからどうでもいいけど
「1年やそこらでの移植」の可能性やろね…
自分の発言で作品を貶めてるバカの類や
ああ、今回は「オブリの影に隠れて」かw
恥ずかしいぜ?
ほんとそれ
こういう人間が関わってるというだけで1円たりとも使いたくなくなるし実際絶対に買うことは無い
ワイみたいにこのゲームや過去作がどう言うゲームかすら知らんのに
過去作でのやらかしくらいは知っとる人間がイジっとる愉快犯・火に油パターンもあるんやで
…と言うかゲハ活しとるのならそう言う人間の方が多いくらい理解しとるやろ?
「近いうちに」に反応して移植されると騒ぎ出したから
念押されてて笑ったwwww
てか古くは盛からフィルに至るまで、会社の看板背負ってゲハやるやつって悉くアンソなんだよな
将来顧客になるかもしれない人に喧嘩買うってどうすんだろうな
小高「Switch版買った人にはですね〜ブフフ」
というか出すなよ?
モンハンやFFペルソナエルデンリングに言われるんやったらショックやけどもw
これで期待できるゴキブリが惨め
されてないしおまけにさんざん持て囃してたのに脱任して豚に大恥かかせた張本人なんだけど記憶喪失なんお前?
スイッチ独占で爆死したタイトルなんて今までもあったんだし砂漠に種植えたい企業は勝手にやってろと
本当にゴキはデマ流してでもサードのスイッチソフトに迷惑をかけて来るからヤバイw
採算度外視だからそんなの気にしてないぞ
全然予約が入ってないんだよ言わせんな
その後のデスカム、ワーエン、アクダマ、トライブ、レインコードと全部微妙だったからもう期待しないわ
俺がもうちょい若けりゃ小高の言う通り混乱しつつも新作に期待出来たんだろうが
こう何度も裏切られちゃ諦めのほうが勝つんよ
全くクレクレされてない事から察してくれ
期待されてないしなんならこっち来んなって言われてんのに惨めやなーお前
「みんなの応援のおかげ」
とか言って責任転嫁するから小高氏はノーダメージ
「みんなの応援のおかげ」
とか言って責任転嫁するから小高氏はノーダメージ
豚も発売日知らなかったやつがほとんどだろう
出すなよ
独立してからクソゲーしか作ってないのと、任天堂界隈でしか生きられないのとかそっくり
この人が作るゲームって声がデカい割に基本日本でしか売れないニッチジャンルのゲームだからネットイースですら見向きもしないんだよな
欲しい奴は勝手に買ってるだろ
PCとSwitchの二刀流が最適解ってよく言われてたけど現実になってきたな
この先ずっと色々出るのが約束されとる任天堂ハード以外のプラットフォームで
「陰に隠れて」にならんタイミングを狙っとったらそら何時になるか分からんわな
ほんと🐷の連投はわかりやすいな
けど最下位だよね?
それだと両方要らなくね?
ゴキの嫌がらせが原因
それならクレクレしてたよ
でも新規IPが尽くコケてる中での新作はクレクレする気も起きん
移植しないすれ違いコント
移植しないと思い込んでたコント
どれか選んでほしいってことか?
ほな黙っとれw
ところでコレって明日発売なんやってな
全然話題になっとらんけど本当に大丈夫なんやろうかね?
ゴキブリに恨みを持つのは当然
発売日を今更知った豚がなんか言っとる
内臓飛び出たままでこんなに活躍できて凄い!
こうですか
資金力や技術力が乏しいインディーのゲームはよくあるよ
そもそもスパチュンですら世界的に見れば日本でしか売れないゲーム作ってる弱小メーカーなのにそれから飛び出して同じようなゲーム作ってる人の会社が普通にそれ以下でしょ
今回の採算度外視は大丈夫そ?
売れないと立場がなくなる
豚も話題に出さないから全然知らなかったわw
一人でも沢山の人にプレイしてほしいというクリエイターの鑑やで
そういう契約なんだから仕方ないじゃん😁
PSに出ないってことはゲームとして流通してないも同然だろ
少なくとも日本ではそう
お前がどんな異世界に住んでるのか知らんけど
このゲームの完全版より待ち遠しい
こんな奴が関わってるタイトルなんか要らんわw
レインコードの恨みは忘れてないで…逆にPS先行でswitch完全版の方が売れるって
アリカ三原やケイブと同時代のクリエイターで筋金入りのアンチソニー
流石にコレやるくらいならオブリやインディージョーンズやるよw
一人でも多くにプレイして欲しいなら箱とPSとスマホにも投入するだろう
そこで山下さん資金ですよ
逃げた先でも結局ダンロン風味のモノしか作れない人
絶対とは
それが劣化してようとな
採算は度外視するけど立場は守りたいとか、慈善団体どころか宗教団体やんw
レインコードじゃなくてレインコード プラスだからセーフみたいなやつ…
急にオブリが発表されてまた「陰に隠れてしまう」事にビビッとるって感じやな
レインコード完全番発売されたからな〜
そんな事よりもゴーストオブヨーテイのトレーラー来た
クレクレゴキブリ
PS5版レインコード2602本でお前ら向けに出しても無駄だってよw
ゴーストオブヨウテイ10月2日発売
別に買う気はないから出さない方がいいよ?
ビジネスの為のその場しのぎな言い訳はやめたほうがいい
そりゃ出すだけで赤字だわw
盛とか見なくなったし
まだ生き残ってるん?
そのスパチュンでレインコードPS版が出たね
この馬鹿豚状況わかってねえだろ😂
PCより売れないって事だよゴキちゃんw
過去の発言と言う古傷と共に余計に爆死って傷口が広がるだけやから
むしろそう明言してくれたほうが絶対出ないんだなって確信できるよなw
てめーのお気持ちとかはどうでもええんや
アニプレ「要る?」
SIE「すぐには別に…」
小山「うす」
もっと見た目から新しいものに挑戦しろよな
らしいです、なので買ってあげてください
気になったら動画で済ますんでどっちでも良いですけども
元SIEJ社員大量に引き入れてるらしいし
まあ出たら買うし、出ないなら別に困らない
ファミ通🐷
へーじゃあスイッチハブってるタイトルは全部スイッチじゃ売れないと判断してるってことか〜🥴
まさかとは思うけど、実はプレイしてる側が敵とか害とかじゃ無いよな?見た目からそんな感じすごいするんだけど
まあ…ね
発売日を今日の今日まで豚すら忘れとった新作とか
アンチにネガキャンされる方が宣伝になっとるまであるで
ここでネガキャンしてるのが答えw
別にマルチなんだからPCでやれば良いだけなんだよ?
オブリビオンやってるから要らねーんだなごめんなブーちゃん
勝手にイキんな
二作目とかで全然補助してくれなり優遇してくれないから嫌になるっていう人ばっかやな
一作目は手厚くやってくれるけど二作目はもうやり方わかってるだろうから頑張って
ってな感じなんやろな
出来ないのと出来るのじゃ違うんだよ
PCなら
"どちらも出来る"
そもそもオブリってMODありきじゃん?
PCなら待ってりゃMODかなり出てくるだろうしねえ
世界では圧倒的にこっちだな😅
MODもかなり作られるだろうねw
ゴキちゃんはバニラで遊び続けるの?
ブタちゃんはプレイすらできないけどなw
スイッチPCユーザーはゲームを買わないって言ってるのと同じじゃんw
要するに「PSユーザーが仕方なくスイッチ版かPC版を買う」のを期待しての発言だろ?w
誰もやりたいってコメントなさそうなんよね
本気で出さないなら「絶対に出しません」で良いんだから
【悲報】ベセスダ「『オブリビオン リマスター』のMODサポートはありません」
数時間前の記事ぐらい見ようぜ
前回で出さないと言っておいて出した前科があるからトークダウンしてるんだよw
んじゃ、1年半後かな。
今まさにPS5でレインコードやってるけど、まぁまぁ面白い。GTA6やりながらのんびり待つで。
100の分岐を用意、分岐後はストーリー構成や展開が大きく異なり
何れも要素が被ってない異なるストーリーが楽しめるらしい…
こんな感じで発売前に大言壮語な事を言ってるゲームは大抵やべー
ゲームはスイッチ2があれば十分やwwwwwwwwwwww
このまま爆死するか、延命の為に移植するかの二択だからどっち転んでも面白いよ
予約数がかなり少なかったんだろうw
スペック低い方の最適化は大変だろうけど、高い方は難なくできるでしょ
任天堂から出資でも受けてんのか?
オブリビオンRが面白すぎてどうでもええ
結局お前らゴキちゃんも動画豚と同じ穴のムジナやねw
メーカー「こういう陰湿なPSハードは無視しとこ」
PS5はオブリビオンRで忙しいから
しかもPS5pro最適化されてるし
こんなギリギリで言われてもな
モンハンワイルズやオブリビオンがスイッチを無視したのってそういう理由だったのかw
買ってやれよ豚
まぁ「3DSに特化した自社エンジン」で作ったようなゲームをPSハードに移植されても困るけど
それでも僕は買わない🐷
つまり出るじゃん
だからワイルズやオブリビオンガ出る訳か
豚理論は凄いねぇ
だよね、ぶーちゃん?
HUNDRED LINE -最終防衛学園
プラットフォーム : Nintendo Switch
過去1か月で2000点以上購入されました
公式MODサポートは行わないってことはむしろPCしかMODが入る可能性がないってことだろ?
出なきゃ出ないで困らないという
陰キャが勘違い陽キャのフリしてるだけだし
>ホヨバ「原神プレーヤーの使用ハードは大半がパソコンかスマホ。他はほとんどいない」
🤔
勿体ないね、チャンスなのに
そらメインは中国だからな
ソースは?
そりゃ受けてるでしょ?
ずっと前にカプコンから流出した資料を見ればPSや箱を抜いたswitchオンリー、またはPCマルチで
補助金が出るのは分ってる
見当たらないな
PSには出しませんって言われて、ファンたちみんなスイッチ版買ったからなぁ
そりゃ後発のPS版は買わんよね
売り方がアホすぎた
どうせやるなら性能高いのでやりたいからps5版待ちますよ。
ゲームフリークは別、みたいな
🐷👴はソフト買わないから2万本ぐらいかな
今回はPC版あるから特に文句はないけども
びっくりするくらいSwitch版売れなかったんだろうな
何でもええから新作でメガヒットを飛ばすまで只々黙っとる事やと思うよ
>ホヨバ「原神プレーヤーの使用ハードは大半がパソコンかスマホ。他はほとんどいない」
🤔
それはゴキステ版な
PS版レインコード2602本
もう二度とPSに新作出ることはなさそう
存在自体誰も知らないだろこんなゴミwww
なお、売上は最下位。PCは基本無料しか遊ばないがまた証明されたな。
任天堂ってほんまそういう姑息なネチネチしたことばかりだよなぁ
結構面白そう
つまり出すんだね
【悲報】マルチプラットフォームのオンラインゲーム開発元「Nintendo Switchでのゲーム開発は悪夢、パッチを出すのに1-2か月かかる」
体験版の途中でやめちゃったし
PS5版頼むわ
穢れるからね自分の作ったソフトがさ
前作出してましたね
完全版
ハンドレッドワンラインとか真エンディング追加でとかやればもうタイトルは別だからノーカンだし
デマ連投しかできなくなったぶーちゃん惨めだなあ
ぶっちゃけ現段階で全ハードマルチで出しとったとしても
「どうせPS6の世代で完全版出すんでしょ?w」って永遠に弄られるんよ、もうこの人は
まぁ信用されるにはその何倍もかかるな…
・現時点では考えてない
あとでどう転んでも嘘ではない言い回し
小高のノリがね
自分の名前で売ってるんだからもうちょっと責任持てよ。というか初めから言い切るな
お前がネットのオモチャなだけ 〇
自分が既に「親御さんがビックリ」とか「無料で遊べちまう」とか「切腹する」とか「んほぉ~」と同列と気付こうや
◯ファミ通記事より
――開発はいつごろスタートしたのですか?
小高:トゥーキョーゲームスを設立したとき(2017年)から動いているので、6~7年くらい前になりますね。当初は、別の大手パブリッシャーと組んで、僕と打越の作品をリリースする予定だったのですが、企画が立ち消えてしまって……。(中略)
小高:株などを売却して全財産を投入したとしても、大きくした開発規模を維持するための運転資金が心許なかったんですよ。借金を抱えてヒヤヒヤしながら開発を進めるのと同時に、僕らと組んでくれるパブリッシャーを探していたところ、アニプレックスさんとご縁があり、トントン拍子で話が進んでいきました。ただ、本作にはシミュレーションRPGパートもあるので、開発会社も必要だよねと。そこで、実績もあるメディア・ビジョンさんを紹介してもらい、デベロッパーとして開発に参加していただけることになりました。ほかにも、『ダンガンロンパ』シリーズや『レインコード』でお世話になったジェットスタジオさんにもご協力いただいています。←売れるといいですね〜
だからゴミカスッチ2はサードのタイトル0なんだねフロムの1本も任天堂と共同だし実質サード新作0なんだよねww
誰がゴミカスッチの後で同じゲーム買うかよwそもそもゴミカススペックで動くゲームだぞ
現在23位の爆死路線
懸念されてるのは完全版商法のことだろ
売れれば資金的に余裕出来て他機種でも出せるようになるかも、という含みは残してあるんだろうけど
意味のないことやらせすぎ
なんで移植しないと断言しちゃったの?
サイコパスなの?
こんなアホな事をしているんだもんなあ
ヴァニラウェアも同じように開発費をかけているけど
アホな対応はしてないもんな
レインコードはクソ長ロードだったが
こういうアニメ臭いキモオタゲーはもういらないって感じ
ポジキャンもしとくw
イベントもD区分のレーティングだから結構過激
鬼滅の刃はSwitch民のおかげで黒字
エネミーゼロの発表会でソニーのお偉いさんが居る前でドーンとサターン移籍宣言をやってのけたもんな
🐷ちゃん、金出してるアニプレはソニーなんですよ?
売れるとソニーがもうかるんですよ?
世の中でファミ通の次になんの参考にもならんランキングだぞ
アニプレは名誉ソニーアンチだからおkらしい
🐷ちゃん、アニプレはソニーですよ?w
Steam1位でもファミ通ではあっさり爆死ってタイトルあったし
3位程度じゃ心許ない
それよりもこっちのが結構面白そう
売れたらソニーの利益が増えんだから何も問題ないwww
最低1000万本市場を無視はアホだから出るだろうね
🐷ちゃんwww
数日間1位に居座るくらいじゃないとヒットとは言えないだろうな
PSが入り込む余地がないわ
そんなもんやってる暇ないんすわ
まあこの言い方じゃ出すんだろうな
世界最大の市場PS5だし
DL中
こりゃPS5で完全版か
しょっぼw
それよりもこっちが結構面白そう、みんなの理想のFFっぽい
まさかamazonでそれ?
爆死確定やん
吹き替えがあればねー
今トランプっていう最高の例がいるな
アバターでフィクションな世界の今作
誰も信じてくれないよ
ダンガンロンパ新作出してからまた来てね
テレビしかできないゲーム機なんか諦めろと
2000点じゃ弥助より売れてないが大丈夫か?
また新しく一からハード事業は難しい
なんなら完全版商法もやりそう
もう信用ないと思う
明日以降には考える可能性があるよ!
謎の勝利宣言してすぐに移植されるでしょ(笑)
スチームに出してこの言い訳はしない方がいい
出資うけてるんでしょ?
一年後に移植は必ず来るさ
Switch2にな・・・
任天堂独占権が1年ってよくやってることだしなw
さすがに今回も「全く無い」とか言ったら終わりだとちょっとは思ってるんだねw
なに大型ゲームぶってるんだよw
出なかったら忘れられるだけよ
ゲームなんてドンドンPSに出まくるんだから
「あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!」
→その後、普通にPS5版を発売w
ハンドレッドラインの移植はされないは達成できるな
爆死したら(コストとの兼ね合いだけど)回収するために移植しそう。
せめてSwitch2で出てたら、ロード時間の問題とか大きく解消されただろうに。(或いは差額・無償でのアップグレード対応を表明)
steamで買うのが良いかも知らんが、steamで買っても自分は環境的に結局遊ばなくなるからな。
ゲハ拗らせすぎててきっつ
ただのゲハ拗らせおじさんじゃなくてゲームクリエイターのゲハ拗らせおじさんってのが尚更キツいよな
この人の唯一の代表作のダンロンっでシリーズ通してPS発のタイトルなのに、それを買ったユーザーたちに対してどの面さげてアンソゲハ活動なんて出来るんだろうな
SIEのことだな。VITAで携帯機やめたし。
ついでに言うと同じ会社で2つ以上ハード持つとリソース配分や主導権争い問題が必ず発生するし同じ文化、テイストのハードにしかならない。
アニプレックスが有望なのはプラットフォームに必要なマーケティング能力があること。SME内にもソニーグループ内にも技術者はいるんで設計は問題無い。
出資云々いうならいつでも手のひら返し来ると思った方がいい
前回のことあるから現時点とか保険入れてるしあくまで可能性高いといってるなら
逆に移植する気になったらいつでもあるということ
てか売るためとはいえ変な煽りしなきゃいいのにこれじゃあ自分の首絞めてるだけってなぜきづかんのかな?