• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【速報】自転車の交通違反に反則金「青切符」が来年4月スタート スマホ・イヤホンなどの「ながら運転」も対象に 警察庁

t498ewa489tw4t98ewa4


記事によると


・自転車の交通違反に反則金を科す「青切符」による取り締まりが来年4月からスタートすることが決まった。

・スマートフォンを使いながら運転する「ながら運転」は1万2000円の反則金となる。

・「ながら運転」による自転車の死亡・重傷事故が去年、過去最多となるなか、警察庁は、自転車の違反行為を反則金の対象とする改正道路交通法施行令を来年4月1日に施行する方針を決めました。



以下、全文を読む




この記事への反応

これ何歳から対象なんだろ…
高校生とかも対象なら青切符の連打やん。


歩道の走行は歩行者がいなければ可能にしてほしいし、罰金の対象から外してあげてほしい。
子どもたちがかわいそう。特に小学生は歩道走らせてあげたい。。。


自転車レーンあっても後から無理やり付け足したレーンだから車側からすると危なくて仕方ない。道の整備も出来ていないのに罰則とか法整備だけ進められてもね。

歩道を通りたいなら、押して歩いて欲しい。
大人横2人しか通れないような細い歩道や商店街の沿道を爆走するのはよく分からない…。
自転車通り抜け禁止通路や、降りて歩いてくださいと注意書きしてある商店街も、一定数乗ったままの人がいるし。
タバコも自転車もLUUPも、掟破りの人が自ら首絞めてる。


走行できる設備整えてから施工してくれ

一方通行の道でも逆走になるの?

まあ形だけだろうな。実際は見逃して終わり

歩道取り締まると車に轢かれる自転車増えそうだな。
この前車の運転中に車道を走ってた自転車が縁石に引っかかって転んで轢きかけた
これは取り締まる前にインフラ整備が先だろと思う。


逆走って交差点は必ず左に出ないといけないということ?うーん、無理があるような、、、

車道の端なんてガッタガタで自転車なんて走れたもんじゃないようなとこ多いのに本気で言ってるのだろうか





いろいろと懸念材料があるけど…大丈夫なんかね?



B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5VW8JZ3転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-05-09T00:00:00.000Z
メーカー:石沢庸介(著), 謙虚なサークル(著), メル。(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5WCFT7R転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~(18) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-05-09T00:00:00.000Z
メーカー:井上菜摘(著), 未来人A(著), jimmy(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(1083件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:32▼返信
そっか。じゃあ来年4月までにちゃんと道路整備しとけよ
出来なかったら罰金な?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:32▼返信
取り締まりまくって罰金を稼ぎ

それを財源にして税金を下げてほしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:32▼返信
ざまぁwww😂
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:32▼返信
はい自転車が歩道走るのは違反だって明確になったな
今まで走っていいとか言ってたやつらは走った回数×6000円罰金早く払ってこいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:33▼返信
>一方通行
だいたい除くだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:33▼返信
今すぐ取り締まってくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:33▼返信
イヤホンは未だにいるしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:33▼返信
自転車車道は怖すぎだろ
車側も怖いし自転車側も怖いわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:33▼返信
その前に専用道路作るとかのインフレ整備しろやw
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:33▼返信
後ろから来たチャリからベル鳴らされたェ、、、
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
車道走ってないチャリ何ていくらでもいるからな
録画してトラブルが大量発生しそうだわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
尚LUUPは推進する謎
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
歩道は歩行者のもの

自転車が通りたがってても無視していいって明文化されたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
※9
インフレは草
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
点数稼ぎ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
>>4
余裕w
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
>>8

お前何言ってんの?怖すぎッて最初からそう言うルールだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:34▼返信
>>9
インフレ整備ってなんだよ低能
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:35▼返信
というか併走してるカスの方を早く取り締まれ。なんでこれが野放しなんだよ
あと並んで歩道塞いでる歩行者と斜め横断で真ん中フラフラ歩いてる歩行者も取り締まれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:35▼返信
歩道はその名の通り自転車押して歩けばいいだけじゃんチャリカス共
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:35▼返信
チリンチリン鳴らしながら俺の歩行の邪魔するチャリカスは滅びよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:35▼返信
子供だから何だってんだ?嫌なら躾しろよ
まさか自転車で誰かを撥ね飛ばして殺したとしても子供だから〜で逃げるつもりなのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:35▼返信
自転車走れるのが歩道ぐらいしかない場所だとどうなるんだろ
田舎だと青切符道路とか言われるんか?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:35▼返信
>>19

頭大丈夫か君
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:36▼返信
道歩きながら歩道走ってる自転車を動画か写真に撮るだけで結構稼げそうだな
罰金6000円払うよりは撮影した人に口止めしてもらう代わりに1000円払うって人多そうだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:36▼返信
外国人のチャリカスも増えてて邪魔だからどんどん規制強化していってほしいがチャリカスは車道走ってても邪魔なんよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:36▼返信
取り締まる側の気分次第でいくらでも罰金取れるから怖くて乗れないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:36▼返信
チャリで車道走ってると高確率で路駐してるカスがいるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:37▼返信
>>4
これ来年4月からなんだけど?
法の不遡及って大原則もわからんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:37▼返信
>>18
うるせー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:37▼返信
ちなみにアホな車カスがざまぁしまくってるけど
実はこれくだらないクレーム合戦でどんどん首の締め合いになってる過程なんだ
来年には車は殆どの道の法定速度が30キロに下げられるので全車両がちんたらノロノロ走ることになる
下らないエゴで周りにギャーギャー老害が言った結果危ないから車の方の規制強めて危険性下げろってやっぱなるよねw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:37▼返信
>>19

車両に乗ってない歩行者の歩き方まで取り締まりだしたら終わりだと思わんかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:37▼返信
両耳ヘッドホンも傘差しも対象だよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:37▼返信
いいじゃんこれで堂々と車道を走れるわ
文句言うキチガイ自動車は即通報だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
車が減ったから自転車から搾り取る気だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
自転車のスマホとヘッドホンと傘を徹底的に取り締まれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
俺が何時も使ってる道の自転車道アスファルトが波打っててハンドルが取られて怖い
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
>>28
専用レーンに止まってる車は中の人ごと破壊しても罪に問われない法律を制定するべき
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
きっちり取締できなきゃいくら罰則厳しくしても無意味じゃん
まずは免許制にしろや。それからルール守れるだけのインフラ整えろ始めろや
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
>>25
殆どの歩道は実はチャリ走っていい標識ついてるけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:38▼返信
>>1
整備されていなければルールを破っても良いという思考に至る時点で異常だと気づけよ
お前は軽車両を扱っているという自覚を持て
そして降りて歩け
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
逆走、無点灯、傘さし、スマホなくならないよ
どうせ捕まらないしやってる奴は青切符何て知らんよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
じゃあ道路拡張しろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
>>24
放置してる奴の頭がおかしいんだよ
歩行者のマナーが悪いからそのままチャリのマナーも悪くなんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
車道走った小学生の自転車事故が増えるんやろなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
これは良いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
トラックに1回でも当たったら即死する交通ルールに変わったのか・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:39▼返信
>>39

インフレじゃなくて?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
学校の登下校時を見張ってればいくらでも点数稼ぎできるじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
>>19
歩行者取締とは斬新だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
>>44

何でも人のせいにする癖直したほうがいいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
>子どもたちがかわいそう。特に小学生は歩道走らせてあげたい。。。

いや子供(13歳未満)と老人(70歳以上)は歩道走れるよ
問題があるとすれば親子で自転車移動とかすると、親は車道が基本になるあたりかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
ロードバイク勢意外得しないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
>>36
ヘッドホンやイヤホンが一番わけわからんルールなんだよなぁ
音聞こえないと危険なら歩行者もイヤホンしてたら危険だし車に至ってはそもそも外の音聞こえづらいのに音楽鳴らしながら走ってるからな矛盾だらけの老害クレームルールなんだよこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
なお外人はスルーの模様
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
警察からすると気軽に切符切れるから、ノルマ達成のために自動車より自転車を狙うようになるな
チャリカス撲滅という意味では良いこと
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
中高校から絞り取りまくれば警察見直す
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:40▼返信
歩きスマホもやってくれ
特に女
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:41▼返信
>>48
インフラであってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:41▼返信
尚車は30km制限とか言うゴミ化される模様wwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:41▼返信
取る金額もっと上げろや
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:41▼返信
>>54

歩行者とチャリを一緒にしてる時点でもう頭が悪いんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
>>34
自転車通行可の道路は歩道を走行しろよ?但し歩行者優先だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
※26
お前らがアホな要求するから車道に行きますね^^
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
>>51
バカかこいつ
取り締まるならちゃんとやれって言ってるだけだぞ
俺は悪くないなんて言ったか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
もともと13歳未満と70歳以上は歩道OKやでー
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
大学の周りとかでやったら相当捕まえられる
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
厳罰でも良いゾ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
>>56
実は来年から車がかなりの道で30km制限まで引き下げられて今までの感覚で走ると速攻で切符切られる様になるらしいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
>>41
無理に決まってるだろ
うちの近く皆歩道か裏道走っているし、急に畑だらけから住宅街になったせいで駅前はロータリーすらない
そもそも真っ当に走れる車道がないのに歩道を走るなは現実的に無理だよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:42▼返信
それより赤ちゃん乗せてるチャリコワイから規制してほしい

72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
学生からは取るの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
警察はこんなセコい事してないで害人取り締まれよカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
>>72
当然園児からも取ります
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
>>62
お前は文章も読めない知能なのか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
車道の端走ってたチャリが後ろからきた大型トラックにかすってコケてるの最近見たわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
>>66
ちょうど未成年ってことで、高校生までは許してやってほしいな
通学で使う子も多いだろうに
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:43▼返信
どうせ注意だけして何も処罰しないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:44▼返信
いやいやいやいや
自転車を車道走らせんなよ
自動車側がどれだけ怖いか分かってんのかよ
あんな見にくい奴がフラついてこっちに来られて轢いたら即死亡事故と直結だぞ
自転車は歩道走らせろ。そっちの方が絶対死亡事故減らせるだろが
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:44▼返信

SNSでトレンド2位に入るくらいめっちゃキレているな
交通ルール作ってるトップが鉄オタだから歩道を走る重要性を知らんのよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:44▼返信
>>54
歩行者は常に徐行してるのと同じだからな
より危険な自転車から罰金になるのは仕方がない

車も本当はイヤホンで耳塞いだり、爆音で音楽聴いてたら取り締まり対象なんだけどな
外から分かりにくくて検挙が難しいってだけで
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:44▼返信
>>66
老害チャリはOKって意味わからんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:44▼返信
とうとう歩道走行で青切符切られるようになるか
これは車道を走るしかないな
警察庁の方針だからしょうがない
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:44▼返信
こんなくだらん事裁決する前にもっとやる事あるやろ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
まともに整備してないのに歩道NGはアホだろ
狭い道路でチャリが車道なんてトロトロ走ってたらトラックとか幅広い車が前に出れずに大渋滞になるだろボケ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
>>41
現状歩行者のみの標識と自転車と歩行者を含むの標識が付いてる所とついてない所が混在しまくってて守りようがない箇所だらけではあるけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
>>68
と、自転車にも乗れない方が申しております
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
>>79

お前絶対チャリカスだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
よしどんどんやれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
私人逮捕できるからながら運転してるのには当たりにいってボコってやれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
※63
通行可を強制だとでも思ってるなら免許取り直せよw
青信号は通行して"も"よいだぞ?不可は強制でも可が強制な事例は交通法にはないぞww
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
>>54
実は自動車運転中のイヤホン着用って違反なんですよ。罰金取られまっせ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
>>85

よけなければ罰金と書いてあるだろう?
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:45▼返信
歩道走行はよほど悪質じゃない限り見逃されるでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
食品業界はゴリゴリ文系だからねw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
バカガキからどんどん金とっていけ
黒の制服+傘+スマホ+無灯火逆走見たことある
死にたいのかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
>>88
コメント読んだ?
全く逆の事が書かれてるよね?
文章難しかったのかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
ないすー!!
どんどんやれ
立川のアホども徹底的にやってほしい
中高生のバカガキにも容赦なくやってね。ほんとにやってね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
>>41
チャリに車道走れってやったら交通事故増えて重症事故増えたのに隠したから
今回もこれやって自動車がチャリ引きまくってもまた隠すよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
運転してスマホって相当ヤバいだろ
いくら何でも危険なの分かると思うけど
信号とかで止まってる時ならわかるけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:46▼返信
どうでもいいけど現場の警察官の処理が追いつかなそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
追い越す車の邪魔なら罰金ってのナイスだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
>>93
これが今回の中で一番意味不明だな
後から接近して来る自動車を避ける義務とか一番理不尽なこと言ってるwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
歩行者は歩道のど真ん中歩いて絶対に自転車に道を譲らないようにしようぜw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
自転車乗れない奴が歓喜してるけど
自転車すら乗れないってさすがに運動音痴すぎない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
後付け自転車道ってバイクが抜けてくか違法駐車で塞がってるところばかり
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
もう免許制にしちゃえよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
>>75

お前が文章だけを見て話の内容を理解してねえだけだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:47▼返信
ヘッドホン、カルナ型、インナーイヤーが禁止は納得だが片耳、オープンイヤー、骨伝導など警察の管轄によって対応違うの統一しろよ、誤った情報で混乱するだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
>>8
だったら乗らなきゃいいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
もともと自転車は原則車道走行だったけど
これでより一層明確になったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
>>107
警察の利権になるけど良い?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
>>109

どれも使わなきゃいいだけだろwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
逃げりゃいいだけでは?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
歩きスマホもとっとと切符切れや
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:48▼返信
自転車通行禁止になってない場所で自転車で車道走ったら危険すぎる場所が日本中あちこちにあるのにどうすんのこれ
そりゃロードバイクくらい速ければいいよ? けどジジババがトロトロ走ってるママチャリもトラックが行き来する交通量の多い車道に出て走れなんてもはや殺人未遂だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
自転車の種類で決めて欲しい
子供や学生やママチャリが車道走ってもお互い邪魔なだけ
車が自転車ひっかけたら車が悪者になるのは勘弁
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
>>103

どう考えてもチャリの方が遅いんだからしょうがねえだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
>>112
いいよ。ただし、高校生までは免許不要で
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
>>93
それ道路のど真ん中走ってるキチにしか適応されないからお前の考えてる間抜けな妄想では罰金にならんよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
子供乗せたママチャリや、ジジババのフラフラ自転車が車道走るとか恐怖でしかない
禁酒法レベルの現実見えてない酷い法改正だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
>>82
フラフラ運転で車道は怖いだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
警察「うおおおお!捕まえるかどうかは俺の気分次第。あとは分かるな?」
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
年寄りが無理に車道走って事故るケースも増えそうだなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:49▼返信
車道が危険だと思ったなら歩道は走ってもいい
でも徐行はしろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
>>118
後に目ついてねーから知らねーよバーカwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
>>1
言い訳すんな
お前らチャリカスのマナーか悪すぎるからこうなるんだよ
文句があるならそうせざるを得なくなった原因を作った奴に言え
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
>>116
だからジジババは歩道OKなんだって
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
自転車の取り締まりするならそれよりもさらに厳しい基準でluupを取り締まれよ
未だにまともに運転している奴なんてほとんど見ないぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
>>122
ふらふら運転で歩道のがあぶねーだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
>>91
お前は日本語を勉強し直せよw
そのコメントのどこに強制ルールだから従えなんて書いてあるんだよ?
もしかして配慮しろって書いてもその知能じゃ意味が分からんか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:50▼返信
>>106
たしか神戸かどこかが「路駐させねえ」って意志を感じる自転車道だったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
>>127
車カスのマナーが悪いのでこれに伴って殆どの道路の速度規制が30キロに下げられるんだけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
左端走行バイクと自転車の接触事故増えるだろう
救急隊員と警官は忙しくなるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
歩道を走るなは無理がある
考えたやつ日頃から車の運転とかしないんだろうなって思ったけど、そういやたしかに運転しなさそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
>>119
むしろ若年層の方が危険運転の割合が高いのは自動車運転の統計ではっきり出てるから
免許制にするなら高校生までは自転車乗車禁止だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
>>126

後ろから車が来てる事にも気づけないならチャリ乗んな…マジで
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
>>126
だから車もバイクもミラー付いてんだよ
車両面して車道走るならミラーくらい付けろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
電動キックも同時にどうにかしろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:51▼返信
LUUピー支援法で~す
みんな自転車を捨ててLUUPに乗ろうな
LUUPなら天下りパワーでこれらは見て見ぬふりだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
>>129
これ自転車からLUUPに乗り換えさせるためのルール改悪だから
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
>>79
そうなんだけど政府はむしろ事故を増やしたいんだよね面白い事に
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
さっさと免許制にしろ
自賠責もしっかり強制しろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
>>10
歩道でそれは今でも道交法違反だからとっ捕まえて通報してやれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
安全運転心がけるわ。自転車レーン渋滞させるけどすまんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
路駐なくしてからじゃないと車道危ないだろ
自転車レーンで停車はOKとか意味不明なルール改正しないと
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:52▼返信
>>138
義務じゃないから付けませーんイライラしてぶつけたら10:0なwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
>>130
歩道で事故っても死亡事故になる事は大抵無い
車道だと基本的に死亡事故に繋がる
どっちの方がリスク低いと思う?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
自転車専用レーンもっと拡充しろよ
車が占有してるから歩道走らざるを得ないんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
ちなみに青切符対象は16歳以上からです
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
歩道はしって罰金なら基本車道走行する人が増えそうだな
まあ道交法的には正しいが
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
来年からじゃなくて今日からやれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
>>120
たまにドヤ顔で右折レーン入っていくチャリいるけど、アイツら向けの専用ルールか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
もうチャリは原付と同じルールでいいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
むしろ車乗りからのクレームやばそうw
こんなんもう車乗るなって言ってるも同然だろww
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
これとあわせて車道の自転車レーンに駐車(もちろん違反)している車を徹底的に取り締まってほしい
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
>>70
なら歩け
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
そいつよりループを何とかしろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:53▼返信
歩道走んなって言っても環八とか死ねる勢いなんだけど
考えてる連中って凄い生活してるよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:54▼返信
>>38
昔の珍走がやってたらしい、停まってる車のドアミラーを叩き割るくらいの制裁は必要かもな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:54▼返信
ほなクソ狭路側帯とはみ出し植物と寄ったら畑落下コースと路駐どうにかせえや
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:54▼返信
>>151
確実に死人増えるし人道的には最悪の選択だわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:54▼返信
>>142
自転車に車道走れってやったときに自転車と自動車の接触事故増えてケガ人増加したけど
歩行者と自転車の事故減った!自動車(対自動車)の事故も減った!って誤魔化したからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:54▼返信
>>147
じゃあ「後から接近して来る自動車を避ける義務」は守ろうね^^
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:54▼返信
>>133 
自動車同様に取り締られとけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
イヤホンといい歩道もダメとか、今学生じゃなくてよかった😅
でも車運転してる時邪魔そうだな...w
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
>>156
バス停のとこでレーン途切れてるのほんまクソ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
子供乗せてる自転車も車道走れって事だろ?
メチャクチャ危険じゃん
この道交法改正した奴は車運転した事ないのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
違反を正当化するわけじゃないが
道路が自転車走る事考慮されてない部分も多いしなぁ
警察の匙加減で物凄い検挙率になりそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
こんなのする前に
当然のように信号無視するチャリカス全員捕まえろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
>>155
車は来年から法定速度が基本30kmに下げられるのでちんたら走ることになります
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
車は自転車追い越すなよwww
追い越したいなら車線変えろよwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
今までと同じような感覚で歩道走るジジババ多そうだし当たり屋が大量発生するな
174.投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
>>37
わかるわ、スポーツ用のチャリだと特に怖いよな整備されてない道路って
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
>>168
子供乗せた自転車が一番歩道を爆走してて危ない
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
>>158
ループは別に元から歩道走れないからどうでもいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:55▼返信
>>8
なら歩道を、自転車乗らずに手で押せばいいんだよ?
そんなことも知らんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:56▼返信
Loop使用者もやばいんだが全然取り締まり厳しくならんね
夜中は逆走車ばっか
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:56▼返信
歩道禁止は思い切ったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:56▼返信
>>151
ルールに見合う環境整備する気が無さそうなのがなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:56▼返信
日本の道路は狭いからな
チャリも車道走れは正直無理がある
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:56▼返信
ただでさえ狭い車道をさらに狭くして自転車レーン作ってるのまじで笑うわwwほとんどの車両ハミ出てるぞww
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:56▼返信
>>170
俺が思うに信号無視最多は車なんよね
黄色で加速する車だらけやろ?あと一時停止もちゃんとしてない車だらけなんよね
一番交通事故起こしてる車がこれじゃぁね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
歩道側の車線は自転車最優先だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
やっと自転車は歩道、車道どちらを走る?問題に決着がついた気がする
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
Loop「ワイは歩道走るやで〜
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
>>159
別に自転車乗ってないからな上の人間は
自転車無くなったとしても全然困らない
事故起こしたとしても車にしか乗らないから自分らが死ぬ事はないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
>>179
チャリ規制して電動スクーターに乗せるのが目的だし
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
>>187
LUUPのことなら、6kmモードで条件を満たせば歩道を走れる
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:57▼返信
>>166
邪魔どころじゃないだろw
神経すり減りまくるわw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:58▼返信
自転車は車輪が付いてるから車道な!
自転車が車道で事故ったら即重大事故になる?
それより車輪付いてるやつを歩道走らせる方が危険だろ!

現実見えてないアホすぎんか
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:58▼返信
>>186
はじめから自転車は原則車道でしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:58▼返信
>>168
基本運転手任せだからな
分かるわけがないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:58▼返信
>>188
轢いちゃっても金と権力で握り潰せば無かったことになるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:58▼返信
スマホはわかるけど田舎は歩道走ったほうがよほど安全だし車道の左側なんか変形してまともに走れねえよ
やるならせめて通行帯普及させてからやってくれよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
>>192
今時歩道歩いてるやつなんかいるか?
現実見ろよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
>>173
ジジババは歩道OKなんだって
あとはトラック等の交通量が多くて危険な道路とかも歩道OKだな、そんなとこの歩道は最初から標識付けとけって話なんだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
>>184
どっちの方がより悪いかなんて話じゃないでしょ信号無視なんて
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信

見た目が子供なら改造スケボー100kmで自由に走れると子供は思ってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
>>188
自動車運転する側も自転車に車道走られたらメッチャ怖いよ
前走られたり並走されるとドキドキする
これを決めた偉い人は自分で運転しないから分からないのかもね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
>>172
自転車追い越しはOKだよ
間隔空けないとダメみたいだけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
車がチャリカスひきころしまくりになるぞ道も整備しなきゃ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
>>31
んなわけねぇだろバカ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
車道走れないなら降りて歩道歩けって話
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
歩道罰金取るようになると
車道が自転車で渋滞しそうだな…
昨日横に並んで走ってる自転車が道路塞いでて腹立った
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 14:59▼返信
※200
中身が高校生なのにな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
>>197
なに言ってんのこの人?誰か訳せる?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
>>186
昔から歩行者と車の邪魔にならないようにするでFAだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
場所によっては自転車専用レーンのスペースなんてないほど歩道もなく狭い道路もあるから左側通行すらできない時は反対側を行くしかないんだよね・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
逆走の学生多すぎるわ
追い越し禁止の一車線でチャリが車道走ってたら大型トラックとか追い越すの無理だし交通の妨げにしかならんやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
>>168
それは子供乗せて自転車に乗るやつがおかしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
ながら走行はともかく歩道は道路がはっきり分かれてないのに無理があるだろ
広い道路で歩道の上に自転車レーン引いてあるところあるけど
普通に人が歩いてて自転車が通れないとか普通にあるぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:00▼返信
>>198
ジジババは歩道で危険運転するし車道出たら滅茶苦茶なことしだすから乗らせないのが正解なんだけど
この手のアホなルール制定の裏にはジジババのお気持ちクレームが隠れている
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:01▼返信
※197
田舎者は一度都会に出てみたほうがいい
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:01▼返信
>>205
自転車乗る意味ねえーw
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:01▼返信
わい自転車レーン走ってたのに前から来たじじいドライバーにクラクション鳴らされた
じじいにとっては自転車が道路の端を走るな邪魔だ轢かれてえか!って感じだったんだろうな
この国を貶めたのはああいった老害だよホント突然死して欲しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:01▼返信
>>177
走ってるけどな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:01▼返信
>>206
政府がそうしろつってんだから我慢しろクズ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:02▼返信
>>212
そうなるとね赤字でも保育所を徒歩圏内に大量に作る必要が出てくるんだ
だから車が原因でそうなるなら車乗りからやっぱもっと税金取ってどうにかしないとね
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:02▼返信
マジか遊歩道の川沿いで野鳥撮るためにロードバイク買ったのに使えなくなるか
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
>>69
それは生活道路の話しだぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
>>215
都会なんか国のごく一部なんだからまず田舎に即したルールにしろって気がする
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
※215
そのために地域ごとで標識付けてるってのに
一律でやるのはバカすぎんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
>>213
歩道のうち、自転車レーンを歩行者が歩くのはセーフなのに
自転車レーン以外を自転車が走行するのはアウトなのはちょっと理不尽だよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
歩道走れる特定小型原付が流行るかな?アレ時速6キロしか出せないけどね
あと乗ってる側も世間も新しい法律知らんのが厄介で
良くワカランまま歩道モードに切り替えずに走るのが横行したり
歩道モードなのにルール違反と思われて他人とモメる可能性が
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
白線の外側の空間がゼロで歩道が片側にしか存在しない道路とかどうするんだよ
自転車は車道の真ん中を走れってか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
車道の左側端を自転車LOOP原動機付自転車とか速度違う3種類走らせるのは地獄だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
いづれチャリも免許制にして岡っ引きがまた儲ける仕組みづくりかなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
>>1
そもそもチャリ自体なくていい
日本の狭い道路にチャリは合わないんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
>>217
逆走はやめよう
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:03▼返信
わりと田舎だけど複数の大学が近所にあるとこに住んでるんだけど、自転車に乗ってる学生がめっちゃ多い

これ全員に車道走らせたら中国みたいに自転車で道塞がりそうなんだけどええんか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
>>212
それ主婦の前で言ってみ?
ちなみに道交法でも認められてるんだが?
法律守れと言うくせに自分は法律守ってないけど大丈夫?
自分は特別な存在で法律守らなくて良いと思ってるのかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
>>212
1~5歳までなら同乗OKと道交法にある
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
トレンドに載って騒ぎになっていた笑
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
>>221
ダメだね
残念
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
自転車にとっては朗報だろ
これで車カスに文句言われる理由がなくなった
左端を走っていれば車道最強の地位になった
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
後から来た車を避けるってのはさ車道のど真ん中走ってる自転車の事で道のわき走ってる自転車が滅茶苦茶避けろってことじゃないんだよね
でも自動車からしたら邪魔でしかないしルールゴミだよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
じゃんじゃん罰金むしろ取ったれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
ながら運転はともかく、歩道走るとか現状どうしようもない場所あるだろ
法律的には車道を走る事になるわけだが、絶対渋滞起こすぞ
こんな環境で強制力だけ上げるとか馬鹿なのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
>>226
モード切り替えがあるから別にそこでも走れるぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:04▼返信
普段よく車運転する立場から言わせてもらえば、チャリが車道走るの邪魔くさくてしょうがないわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:05▼返信
歩道の走行はやむを得ない場合は可能だし、逆走する場合はむしろ歩道を走行しなければならないんだけどそこら辺はちゃんとできるのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:05▼返信
追い抜かれるさいに左に寄らないは道路の真ん中を自転車が走って良いのか?車は大変になるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:05▼返信
>>226
その特例特定小型原付、自転車が走れる歩道しかダメなんすよ…
宣伝(広報)の仕方が悪いって話なんだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:05▼返信
最近は面倒くさいから自転車で行ける距離でも自動車使ってるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:05▼返信
>>227
車道の左側走ってどうぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
これからは違反者いたら通報しまくろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
※242
だから決めたポリに文句言って来いよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
ラッキー
堂々と道路を走れるんだね
自転車を使った当たり屋増えそうw
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
※227
もともと車道の中で左側を走るのがルール
白線の外側走らせるのは論外
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
>>228
草しか生えない
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
自転車道が用意されてる歩道もあるし、ガバガバ過ぎるだろこれ
道路を整備してから言え
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
自転車って歩道は走れないのか?
走る事ができる歩道が一部あるって事なのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
整備もされてないのに全員車道走れとかキチガイなの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
>>242
歩道走られても邪魔だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:06▼返信
>>248
自宅警備員は無理だろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
よろよろの老人自転車がいつも歩道走ってるけど
罰金取って車道走らせたら死亡事故起きそう
車にとっても邪魔だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
>>232
田舎なんて誰も取り締まらないから好きにしていいよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
>>255
元々車道走れってルールでずっときてるのに守らないから罰金取るだけだぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
>>133
嘘を付くなよ速度規制はそれが理由ではない
何故最近になって自転車の規制や取り締まりがキツくなったのかといえば昔は自転車と自動車の事故は殆ど自動車の責任になってた
そりゃ目撃者が多数ならともかく両者共に相手が悪いと主張し自己保身するから仮に信号無視や飛び出ししても必然と弱者の自転車が有利になってた
最近ドラレコが急速に広まり事故の原因の過失割合を調べたら圧倒的に自転車側の道交法無視だったという経緯がある
この話題で自転車側に立つ人って普段全く自動車やバイクに乗らない乗れない人で自転車しか乗れないから自分視点でしか語れないんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
お小遣いたりないから 自転車からも貰うんでー やな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
ちなみに自転車にばかり目を向けさせて実は自動車も法定速度を60→30に引き下げられる道が大量に出来る
標識は追いつかないから各自ダメそうなところは速度下げて走ってくれよなってなる
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
>>246
徒歩にしとけ
ガソリン代がヤバいしクソガキが飛び出したら悪くなるのは車
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
自転車ごときに貴重な車線1本削られた挙げ句
今でも自転車に車道走られたら何かのトラブルが起きて轢いてしまわないか怖いのに
全ての自転車が車道走り出すとか地獄でしかない
この改正で自転車の重大事故は確実に増えるだろうし、この法改正した奴は現実見えてないバカと言われてもしょうがないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:07▼返信
狭い道路でも歩道走れっていうんか?横スレスレで通り抜けてく車たまにいて怖いんだが?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
歩道走れなくなると死亡事故が増えまくると思うけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
警官はもう入れ食い状態やんw
まさに警官のさじ加減で切符切られたり見なかったふりしたリじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>258
何度も出ているけど老人(70歳以上)は歩道走行してよいんだって
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>240
今頃気付いた?君が自民に入れたせいでこうなったんやで
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
これで絶対車道走るマンが増えると思うとマジで糞なんだよな
歩行者いないとか歩道がかなり広い場合は歩道走ってくれ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
LOOPで歩道走りますwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>266
歩道じゃないわ。車道
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
警察でも歩道走ってるのに(笑)
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>70
歩道を通るときは自転車を手で押せばいいんだけだか
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>256
歩道の方が邪魔じゃねえよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
歩道は自転車が通るものだから
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>271
断る。
青切符切られたらお前が払ってくれるのか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:08▼返信
>>254
自転車通行可の標識がある歩道はいいんじゃない?
但し歩行者優先
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
車の前堂々と走るからよろしくー
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
>>256
何十年とそうしてきたから問題ない。むしろ道路を広くしないでこんなルール作った奴がアホ。頭悪い老害だろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
車道の左端なんてガッタガタで原付でも危ないのにな。
ガードレールで歩道と車道と区切って、やっと言えるぐらいの事だぞ。
今まで原付で賄ってきた検挙数と反則金の標的に、自転車を加えただけだろ。

まぁアホな乗り方してる奴が相当いるのも事実だし、やむを得ない気もするが
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
>>265
車が自転車轢いて車からも罰金取れてウマーとしか思ってねーだろ今の売国警視総監様はよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
矯正で車道を走らせるルールにしたら狭い1車線の道なんかは確実に渋滞の原因になるぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
>>261
現実見ろよ60kmから30kmに引き下げられまくるなんて言い訳のしようがねーよ>>263
自動車が圧倒的事故数叩き出してる現実みて反省してくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:09▼返信
車道で危険を感じたら歩道を走っていいって道交法で決まってなかったっけ
車道で車が多い時とかどうするんだろ?逆に車と自転車の事故増えそうだけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>254
政府「よくわかんない」
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
歩道取り締まると車に轢かれる自転車増えそうで怖い
この前車道を走ってた自転車が縁石に引っかかって転んでるの何回も遭遇する
車道の端ガッタガタで自転車なんてまともに走れるものじゃないとこ多いなか本気で言ってるのだろうか
走行できる設備整えてから施工した方がいい気がしてならない
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
どんだけ歩道走りてぇんだよ犯罪者どもが
歩道に車が乗り入れて良いわけねぇだろ足りねぇ頭でも分かるだろそれくらい
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>6
罰金だけじゃなくて同時に運転免許に違反点数がつくようにしてほしい
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
歩道取り締まると車に轢かれる自転車増えそうで怖い
この前車道を走ってた自転車が縁石に引っかかって転んでるの何回も遭遇する
車道の端ガッタガタで自転車なんてまともに走れるものじゃないとこ多いなか本気で言ってるのだろうか
走行できる設備整えてから施工した方がいい気がしてならない
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>269
その老害が歩行者撥ねそう
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>260
整備もされてないのに車道走れとかキチガイか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>258
もともと子供老人は歩道走行OK
それ以外も徐行ならOK

これまでも自転車の歩道走行は違反だったけどさすがに赤切符を切るほどではって見逃されてたのが見逃されなくなるってだけの話
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>260
全然違うぞ
歩道も走れるのがルールだった
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:10▼返信
>>239
おう!じゃんじゃん道路走るわ自転車で
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:11▼返信
今まで車道が危険な場合は歩道に逃げてもいいよって曖昧なルールがあったから
カス自動車に意図的に幅寄せされて困ってたんだわ
これからは歩道進入禁止だから堂々とクズ自動車を通報していいんですねヤッター
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:11▼返信
埼玉県あたりは死亡者激増しそうw
バイクの追い抜きとかを警戒してか白線上を潰すように走ってる過激派多いだろあそこw
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:11▼返信
>>254
歩道走って良い標識はあるけど歩道走る意味無いなら車道走るわ
そもそも歩行者のみの標識と自転車含む歩行者の標識があるのに何もついてない所も大量にあるからな判断できないなら車道走らないと罰金なわけだから車は30キロ制限かかるのでこれからは事故も減るだろう
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:11▼返信
>>237
当たり屋が喜ぶだけだよなコレ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
じゃんじゃん罰金取られたってーw
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
取り締まる前に危険だからインフラ整備をーって理屈が通るならインフラが整うまで自転車禁止でいいんじゃねってならんか?
ルールを守らずに乗ってるのがそもそも悪いのであって危険か否かはその後ろにあることだろうに
危険だと思うものを小学生に使わせるなよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
>>294
これからはそれも全部赤切符になるけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
こんなもんより老人の運転免許剥奪が先だろドアホ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
>>286
道路の状況により危険だと判断された場合は歩道を走ってもよい

なので歩道を走っておいて、警察に指摘されたら「車道に法定速度違反車や違法駐車が多くて危険なのでやむをえず歩道を走りました」とか言っておけばOK
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
まあ来年になったら事故が爆増するやろうから歩道走っていいことになるやろね
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
ループしっかり取り締まってくれ
あと壮年、老人は金持ってるからしかり取り締まってくれて構わんw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
>>246
徒歩1分圏内のコンビニでも車使ってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
>信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
歩道走行アウトって言っても殆どの場所通行化の標識あるしどうなるんや
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
>>259
そうでもないよ
ポイント欲しい警察は結構、見張ってるよ
これからは楽になるね
311.投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:12▼返信
まぁ大人は自転車の操作は余程のアクシデントない限り大丈夫だろうけど小学生辺りや高齢者は
一気に事故率上がりそう。
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:13▼返信
そう。歩道走行可でも、あくまで「走ってよい」というだけで
自転車は原則車道

これは変わらない
314.投稿日:2025年04月24日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:13▼返信
ジャポリしね
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:13▼返信
寧ろ今までは罰金なしかよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:13▼返信
>>261
簡単に日本の免許取れる中国人含めた君らの運転はゴミ過ぎるからな速度下げないとあかんのやわ
まぁあいつらは制限速度なんて守らんし君らも鼻から守ったらへんけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:13▼返信
>>228
アメリカみたいに広ければな
これでアメ車が走っていたら自転車はたまらんよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
40キロ制限のとこは59キロで走れとか、世間から強要されるルールとのズレが怖くて免許取らんかったわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
>>309
通行化の場所以外やろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
>>280
ええよーよろしくなー
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
めんどくさいから歩道に自転車レーン設けてても車道オンリーで走ろっと
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
>>307
年齢関係なくちゃんと全て取り締まる方が良いやろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
口臭便所のヤニカスおじさんにもポイ捨てで罰則つけようぜ
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
めんどくさいから歩道に自転車レーン設けてても車道オンリーで走ろっと
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:14▼返信
ヒャッハー
左側を走る?楽勝だろ
巻き込み事故されたら車が悪くなるから
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:15▼返信
>>291
追い越すときはちょっと大袈裟なくらい離れてやるのがコツやで

>>292
実際には若者が老害はねて死亡事故とかになって人生詰むパターンが多そう
そういう不幸な事故を罰金で防止しなきゃ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:15▼返信
>>305
これ実は危険かどうかの判断は本人に委ねられてるから好きなだけ歩道走って良いんだよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:15▼返信
※305
それ誰が判断するか、なんだよなあ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:15▼返信
車道で逆走はマジで迷惑だからそこが取り締まってくれるのは助かる
歩道を取り締まられるとどんな道で渋滞してようが自転車が車道に出て来ることになるので逆に迷惑
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:15▼返信
>>312
いやマジでその人たちは免除でいいわ
かわいそうなことになる
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:16▼返信
LUUPをまず取り締まれよ
LUUPは無視か?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:16▼返信
>>312
いやマジでその人たちは免除でいいわ
かわいそうなことになる
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:16▼返信
田舎民は歩道オッケーにしてくれんかな
歩いてる人基本居ないし車道はスピードも出てるクルマ多いから怖い 自転車レーンなんかないし
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:16▼返信
無駄に連投したりネット荒したり誹謗中傷する奴にも反則金つけろ
一気にネットが平和になるぞwww
まぁ同一人物が連投してるだけだがな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:17▼返信
自転車にもドラレコの時代が来るぞ
車に跳ね飛ばされて死んでも家族のために証拠は残してけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:17▼返信
>>327
老人の自転車事故はかなり多いけど若者が老人を轢いた事故の方がニュースでは大きく取り上げられる
何故なら賠償額がとんでもないことになるから
逆に老人が子供轢いても賠償額がたいして大きくならなかったり責任能力が無かったりで大きく取り上げられづらい日本はとことん子〇ろし気質の国だから
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:18▼返信
自動車側にとって只でさえ視認しにくい自転車が何かしらあってバランス崩したら自動車側は過失運転致死傷罪だよ
リスク回避するにはかなり車間距離を空けるしかない
全ての自転車が車道走り出してそんなに車間距離空けだしたら都会はどこも大渋滞だよ
この法改正した奴はマジでアホすぎる
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:18▼返信
>>329
実は走ってる本人が判断するので警察はどうやって取り締まるのか疑問なんだよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:18▼返信
※302
それは自動車発明前から存在する自転車の権利
自転車の製造権販売権を脅かすので行政訴訟や違憲裁判案件ですね
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:18▼返信
現行法でも13歳未満と70歳以上は常に歩道走行可と何度言えば…
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:18▼返信
低速で歩道に避難なら中年や20〜59歳でも可能だが中学生から高校生が道路の左側を走ルノが大量に増えたら危ないよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:18▼返信
>>333
かわいそうなことにしないと他が迷惑するんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
>>338
今の政治周りにアホじゃない奴って居ると思うか?アホしか居らんぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
やる気出すのはいいがここまでやるなら自転車も、免許制にしないといけないんじゃないの
ながらスマホみたいに当たり前なのはいいとして細かいルールはどれだけの人間が把握してるのやら
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
みんな堂々と車道走行すりゃいい
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
>>333
一番事故率高い層だけは免除って本気で言ってんの?大丈夫?
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
安全性で自動車ヘッドライトの昼間点灯条件はトンネルや悪天候で前方50m(高速200m)先が見えない時になってる
自転車の歩道走行も50m先まで見通しが良く歩行者がいない田舎の歩道は自転車走行可能にしとけ
交差点を逆走気味なインカットで突っ込む下手くそはどんな車両も乗らないほうがいいけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
※339
警察官等の指示が優先だぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
車乗る人を減らして温暖化を抑えたいの?で道路は自転車だらけになる
昔の中国かよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:19▼返信
良かったなキッズ達車道を走っていいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
>>344
そのアホな政治家を選んだのは国民自身なんだが
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
十字路の交差点で此方は車で右折しようとしていたら、横の横断歩道が赤で歩行者が10人くらい信号待ちしていたんだが、その中にチャリが一台混じって待っていた
此方が右折入ったタイミングで横断歩道を走り出して巻き込みそうになった
チャリカス高校生に睨まれたんだが、直進したいんなら車道走れ、歩道で信号待ちに混ざるなって思った
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
車道を走らせるとか自殺しろってか?
歩道に自転車道路作れよ無能が
アホの路駐に、整備されてない道路とか山ほどあるだろうに馬鹿じゃねーの
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
まずは自転車レーンを全ての国道に設置してからいってくれないかね
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
>>346
それな
巻き込まれて身体障害者になったら不便になるが税金で生きられるし困るのは車側
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
そもそも自転車通れるような道も整備されてないしインフラ老朽化でただでさえ田舎の道なんかボロボロなのになんも整備してません!でも青切符で罰金取るぞ!は流石に理不尽すぎる
日本の警察はもうめちゃくちゃ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:20▼返信
>>333
いや老害が文句垂れて作られてるルールなんだから爺共は車道走れよ
お仲間が止めなかったそいつらが悪い
あと子供を車道走らせると老害引いた時に何故か老害が子供轢いた時よりも遥かに馬鹿高い金を毟り取って若者の人生ぶっ潰すから車道走らせといた方が安全
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
※346
お墨付きが出たからね
車カスにイチャモンつけられても即110番出来て助かるわ~
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
道の整備出来てないのにいきなり歩道違反にするなよ
車道に出た方が危ないだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
歩道走るチャリ馬鹿をきっちり取り締まったらいい財源になるな
未成年が走ってもちゃんと保護者に払わせろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
LUUPも自転車とほぼ同等な扱いだから同様に取り締まられるよ
元警視総監云々言っている人がいるけど現場では普通に取り締まられていたいよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
車道を整備してから罰則作れよ
馬鹿なのかこの国の政治家は
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
狭い道路でチャリの当たり屋出てきそう
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
ますますアメ車は売れなくなるな
バイクが売れ始めたりしてな
特に軽自動車
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:21▼返信
※363
そこを走ってる車が悪い
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:22▼返信
>>352
それ言う奴居るけど選んでない奴が選ばれる仕組みが日本にはあるからなぁ・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:22▼返信
逆に道路でイキる自転車を増やしてどうすんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:22▼返信
>>363
よくわかってんじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
歩道は走行しちゃいけないんじゃなくて、やむを得えない場合は走ってもいいはず。ただし、歩行者優先と徐行義務がついてまわる。
徐行義務は制動距離1メートル以内だけど、大体6キロ以下とされている。
6キロだお歩行者より遅いこともある速度。
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
>>367
陰謀論者はさっさと精神科で診てもらおうな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
歩道は走行しちゃいけないんじゃなくて、やむを得えない場合は走ってもいいはず。ただし、歩行者優先と徐行義務がついてまわる。
徐行義務は制動距離1メートル以内だけど、大体6キロ以下とされている。
6キロだお歩行者より遅いこともある速度。
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
現状道路が整備されてなさすぎてチャリが車道走る方がよっぽど危ないんだが何考えてんだ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
東京だけにしろ。田舎は取り締まらなくていい。回りに車も誰もいないのに取り締まってくるから。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
人口減らしたいからばんばん事故れってことよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:23▼返信
>>364
それな。他の人も言ってるし。
転売ヤーとか儲かってない振り込め詐欺は当たり屋に転職だな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
車道走らせたら間違いなく
車に巻き込まれる事故激増するわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
自転車は車道を時速15〜20キロぐらいで走れば良いだけ
煽ってくる車がいたら即警察に通報すればOK
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
自転車憎いマンが沢山沸いてるが車にも自転車に対してやったらダメな罰則きているんだよなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
>>371
選挙の仕組みわかってない馬鹿なのか?選挙行けよお前みたいなのが政治をダメにするんだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
逆走してくる馬鹿はひき〇しても過失無しにしてくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
普通に信号無視する馬鹿チャリ4ねな
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:24▼返信
>>374
ルールだから守れよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:25▼返信
>>382
まずは車の信号無視を無くす努力をしてくれ一番事故起こしてんだから
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:25▼返信
>>374
車いないなら車道走れよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:25▼返信
>>361
可愛い女子学生には身体で払わせたりするだろうな(笑)
歩道走らせていた方が車側からしたら安心だよ
これ以上、年寄り守る長いきさせてどうすんだか
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:26▼返信
世紀末
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:27▼返信
逆走歩道走行一時停止無視なんて小中学生やりまくりだけど親から取るのかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:27▼返信
でも大抵の道は自転車走行可の標識あるよな?
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:27▼返信
※386
発想がキモすぎて引く
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:27▼返信
>>381
何言ってんだコイツ
ただの自分勝手で草
そもそもそんな外出してないでしょ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:27▼返信
>>379
徒歩が増えて安全になるねw
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:27▼返信
はよヘルメット義務化しろよ
轢き殺される確率増えるんだから
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:28▼返信
歩道を走るで罰金取るならちゃんと全ての公道に自転車専用道路作れよ?
あと自転車専用道路上に車が駐停車するのを違法にしろよ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:28▼返信
車道も整備しない間は歩道関連の罰則は車の方が被害被ると思うぞ
車道にいる間は自転車に対して無理な追い越しした車に罰則つくらしいから自転車のが立場は上になる
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:28▼返信
外に出ない現実に生きてないバカ老害の考えた法律シリーズ
自分達がチャリ漕いで車道に出てみろや3秒でミンチになるぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:28▼返信
歩道走るはせいぜい注意で良いと思うけど
歩行者から見てどけと言わんばかりに我が物顔で走られるとうざいけど
かといって車道走ってるのも見てて危なっかしい
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:28▼返信
>>392
徒歩が増えたら引ったくりが増えるやろな
特に都会や大阪
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:28▼返信
>>361
元々高校生とかが老人轢いた際位に1億近い賠償させてる様な国じゃ
逆の場合は数百万程度が関の山のぶっ壊れ国家じゃ
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:29▼返信
トヨタのせいで自動車以外の乗り物がどんどん不便になっていく
一番問題起こしてるのは自動車を乗り回してる車カスと車カスに凶器でしかない自動車を提供してる企業なのに
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:29▼返信
もうローラースケートにするしかねーわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:29▼返信
※396
なるわけねーだろw
話し盛り過ぎの馬鹿も迷惑だ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:29▼返信
>>389
歩道走れではなくて、歩道使ってもいいって意味だから
罰金避けたいなら車道一択なんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:29▼返信
>>378
確かにそうだが暫くは喧嘩になり傷害事件増えそうだね(笑)
暫くは半年くらいかな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:29▼返信
自転車乗らなくなって数十年経つが歩道を走ったら6000円はちょっとかわいそうだよ
道によっては厳しいし取り締まる側も気分によってになりそう
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:30▼返信
逆走とかながら運転はわかるけど日本の道路事情で歩道禁止はアカンやろ
車からしても恐怖でしかない
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:30▼返信
>>377
つまり当たり屋も増えるw
おまけに当たり屋は暴力団やチンピラだったら車側はたまらんね
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:30▼返信
※398
田舎で外人がひったくるの流行りそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:30▼返信
>>398
あと女性はより襲われやすくなる
埼玉とか特に都会から離れた暗めの道多いし身体能力的に海外の奴のが圧倒的に強くて速いからな
チャリに乗ってなかったらより襲われやすくなるだろうな
あ、きっとそういう外国人支援なんだよこれ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:30▼返信
チャリ押して歩いてたら警官に怪しまれた
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
>>402
国会で居眠りしてるボケ老人共だぞ
直でトラックに突っ込むだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
1万2000円はちょっとなあ
今すぐ死刑くらいでいいと思う
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
いちいち自転車走行可の標識を確認するの面倒な人は
車道通ればいいだけ
自転車走行不可の標識がある交差点なんて滅多にない
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
>>397
転倒したら十分な車間距離をとっていない車が悪いでOK
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
側溝の上の斜めになってるところ危なくて走れないよ
危険な道でも歩道走っちゃいかんの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
>>404
半年?むこう数百年経っても自動車のりはアホだから責任転嫁し続けるよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:31▼返信
>>375
いや歩道にいる年寄りを長生きさせてどうすんだよ
Xとかで悲惨な悲鳴や批判の書き込み見れるかもな来年の4月から
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
まあ車道を走れば間違いないってことだよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
>>414
轢かれるじゃん
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
コレは自転車による煽り運転増やすだけ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
歩行者に気をつけて歩道走ってもいい標識相当あるが全部はずすんかあれ、金銭的にも大変だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
地方の町なんてムリヤリ車道に自転車走行用マーク付けてるだけで勘弁してほしいんだけど
轢き殺す自信あるぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
統計「自動車の死亡事故件数は年々減ってるけど、自転車の死亡事故件数は横ばいです」

警察「自転車乗りにヘルメット強制したり罰則強化したりしよう!」

この発想がもうアホなんよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
>>415
そこは路肩なんで本来誰も通行してはいけない場所
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:32▼返信
>>31
マイクロ秒でバレる嘘をつくアホ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:33▼返信
バイクのすり抜けも違法になったらしいがあれだって邪魔な自動車が渋滞起こすからやる奴が出てくるんだからまずは自動車の公道走行規制をするべきだし、これだって自動車が危ないから歩道走るって人もいるんだから車道走らせたいならまず自動車の規制をめちゃくちゃきつくしろよ
この間だって車カスの全裸男が自動車で犯罪しまくってたし、まじで社会にいらないのは車だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:33▼返信
>>414
相手が悪いでケガしないならそれで万事解決だけどさ
実際ケガは金で必ずしも治らんからそもそも事故起きないに越したことは無いのよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:33▼返信
>>415
ほんとそれな
学生や30代なら良いが中年や年寄りがそこを走るのは危ない
倒れて轢いたら車が悪くなる
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:33▼返信
>>59
ああ、人工の歯を植えるやつね
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:33▼返信
車道は自転車の方が強くなるし賛成してる車カスは執行されてから文句いうなよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
ロンドンとかCO2削減とか環境問題の改善の為に自転車での移動を推奨してるけど旅行に行った時に自転車専用レーンとか信号とかの整備が完璧で流石だなと思ったわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
>>415
車道とは白線内のことだから
車道の左側というのは白線内の左側という意味
路肩は言う通り走行に適してないから基本は走行しない場所
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
>>417
老人は大事な票なんだから長生きさせるんだよ
外国人だらけになる頃には一気にあの世に逝きまくるんだから生かしといて歩道で若者にぶつからせとく方がいいだろ若者はゴミ、外国人は宝、老害は票、分かり易いだろ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
コメント欄にチャリカス多すぎて草生える
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
>>421
自転車走行可の歩道は引き続きあり続ける
ただ原則は車道走行だって話だ。話を理解していないのか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
堂々と歩道走ってる馬鹿チャリカスが動画取られて晒される日常が来るんですね
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
チャリに擬態したアホみたいな原付アレ危なすぎるわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
路駐も多いし、歩道は速度を出してなければある程度は大目に見て欲しい
子供が車と並走するのは危険すぎる
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:34▼返信
>>31
ならんだろ。むしろ車カスを増やす為にこれからも自動車以外の乗り物規制が強くなっていくよ
トヨタ栄えて国滅ぶって最初に言った人天才だわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
>>280
妨害運転は前から道交法違反だからな
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
>>434
と車カスが申しております。
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
子供に車道走らせるなら車道の段差整備するか、車道に白線引いてほしい
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
>>401
スケボーもあるよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
ながら運転罰則だけでいいだろうに
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
人間が空を飛べれば解決
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:35▼返信
>>439
もう来年の9月になるって決まってるんだけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:36▼返信
※417
ジジババもチャリ乗るから平等よ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:36▼返信
>>438
速度で制限するのはいいかもな
時速10km以内にするとか
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:36▼返信
警察の小遣い稼ぎが増えたな
これは素晴らしい
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:36▼返信
毎日コメ欄で住んでる奴は関係なくて良かったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:36▼返信
>>438
クルマも昔より静かだしな轢かれないほうが不思議だよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:36▼返信
もともと道路は自転車の走行を考慮して作ってないから道路によってはかなり危ないぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
>>429
インプラ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
>>434
引きこもりやナマポをいるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
車道は走るのはいいが逆走はすんなよチャリカスども
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
※440
自転車が前を走るのは妨害じゃなくなるんだなそれが
無理に追い越すのは自動車に罰則な
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
減税や物価高対策とかはほぼ放置なのにこういう罰則や罰金関連だけはくそ早い
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
車の前を堂々と走行してもいい
白線のちょい右側走行していればいいだけ
路肩や路側帯を走行するのは車が無理やり追い越しやすくなるから逆に危険
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:37▼返信
節約の為に車から自転車にした人涙目
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:38▼返信
>>452
駅前の狭い道のバスになんて挟まれたら一発よ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:38▼返信
>>445
車のお陰でいっぱい飛んでるだろ老害がガキどもにミサイルぶち込みまくってんだからよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:38▼返信
なら自転車はヘルメット義務付けろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:39▼返信
>・まあ形だけだろうな。実際は見逃して終わり

こういうやつを見せしめで捕まえてほしい
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:39▼返信
実際、自転車は歩道走らせた方が安全なのは間違いない
これは法律が間違ってる
ながら運転の自転車で死ぬ老人が減って、代わりにながら運転の自動車で死ぬ若者が増えるだけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:39▼返信
チャリカスのライトも取り締まってくれ
目潰しみたいに眩しいのいるぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:39▼返信
※101
これだよな。出勤と送り迎えで、どれだけの数の自転車が歩道を走ってることか。。。
しかも、歩道走行禁止なんて、これ交番で働く警察サイドも、まともにチャリでパトロールいけない状況を同時に作ってるから、やっぱ無理あるぞ。
一番国民の見本とならなきゃならん立場が、警察が仮にチャリで歩道走ってたら、国民も「やっていいんだ」ってなるし、切符切られたら切られたでかなりのクレームが来るぞ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:39▼返信
ゴチャゴチャ言わずに守れないなら歩け
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:39▼返信
売春防止法だって今見てもパパ活が栄えてるの見てもすぐやらなくなるの分かるでしょ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
※435
通行可かどうかわかりにくい歩道ばっかだし
罰金取られるんじゃ当然車道オンリーで走るわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
>>435
ここに書いてないことを理解しろと言う方がおかしいだろう?
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
雨の日さ道路の左側を自転車で走るの危ないよマジで
マジで徒歩が増え徒歩を狙った引ったくり増えるな
作った奴を特定したい気分だわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
バカなチャリは十字路を右折しようとして逆走してくる
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
>>457
お金が取れる時は早い
お金が取れない物は遅い
お金を渡さないといけない時は選挙前以外は進める気はない
お金を渡さないといけないけど結果として利益がキックバックできるスキームが裏組されてるなら早い
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
>>468
例え方が下手くそだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:40▼返信
※465
ライト弱いと職質されるから文句なら警察に言え
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:41▼返信
昔の原付みたいにチャリもメット義務になりそうやな
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:41▼返信
>>469
標識も見られないのか
いや免許無いから分からんやつもいるとは思うけど、13歳までに覚えようぜ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:41▼返信
>>471
作ったのは政府やで
そしてそれを支持したのがお前
つまり犯人はお前
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:41▼返信
>>465
ワロタ
赤色とか水色とかオシャレにキメている奴いて物議をかましたことあったな
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:42▼返信
>>466
多分警察は通報されまくって自転車で実質移動できなくなる
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:42▼返信
ナアナアではなくいい加減はっきり決めてほしい
車道のど真ん中走ってるやつ何度も見かけるぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:42▼返信
>>476
流石にそれはない
そんな国無いし
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:42▼返信
車道危ねえからなあ
歩道で取り締まるのは交通事故が増える気がするな
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:42▼返信
やっぱチャリも免許制にするべきだな
違反しても問題ないとか自分本位な考えのカスどもが多すぎる
嫌なら歩くかバスに乗れ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:43▼返信
>>461
プリウスミサイル
上級国民を思い出した
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:43▼返信
>>477
歩行者、自転車含む歩行者の標識はあるけど無い所が大半で自転車含むの標識などの設置もそもそも完了してないのにルールが変わり始めてるから標識とか覚えても無駄だよw
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:43▼返信
女子学生は反則金払えなかったら身体で払いましょう
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:44▼返信
>>480
交番のチャリが減って原付2種が増えたのってそういう…
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:44▼返信
>>481
危険回避のために中央走るのは問題ない
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:44▼返信
>>481
それは今も昔もハッキリ違法と決まってる
原チャリですらど真ん中走るのはNG
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:44▼返信
>>482
そこに向かってる国はあるんですけどね
日本って愚かな国なんだけど知ってる?
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:45▼返信
>>484
免許性にしたら教習所が儲かるだけ
ますます引き籠もり増えるな
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:45▼返信
一部のアホが信じてる「路肩は道路じゃないから逆走セーフ理論」はどうなるんだろうか
路肩は緊急時以外走行禁止だから逆走にはならないけど通行区分違反かな
それとも路肩も車道だから進行方向は存在するってことで逆走にするのか
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:45▼返信
>>484
車の方が死亡者多いんですがそれは
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:45▼返信
歩道走行禁止になるってことであってるのかな? 免許制度もせずにそれだとこれかなり大問題では?

スマホのながら運転は罰金10万でいいよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:45▼返信
>>490
周知されてないんだよな、右通行もダメだと
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:45▼返信
>>487
幼児はどうすれば
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
>>493
それちょい前の改正で違法なっただろ?
ちょい前といっても数年前だけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
>>497
子供も体で払えばOK
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
※478

議員と政党は、全員が全員同じものを支持してるわけではないから、それは違う。
多数決で決めるんだから、支持してないもん通ったらそりゃ文句の言うのは当たり前だろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
>>489
マジかよww
じゃあコレからは法定速度厳守だな
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
歩道を走るなは当たり前やろ
歩行者が危険すぎる、車道を走ると危険とか
なら歩けよとしか
そもそもその手の道路に並行して道があるだろうに
なんであえて危険な道を走ろうとするのか意味不明
知的障害なの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
>>4
現行法では違法では無いけどな
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:46▼返信
>>483
それが狙いだからな
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:47▼返信
>>501
意味わかって無さそうで草
路駐してるアホな車カスだらけだから中央走らないといけなくなるんだよマヌケ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:47▼返信
>>13
それは昔からだぞ
今でも歩行者優先で自転車は歩行者の邪魔をしてはいけない
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:48▼返信
>>496
どのみち車側からしたら邪魔くさいのに更に自転車が増えるとかないわ
軽トラに変えるわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:48▼返信
チャリを車道走らせて若い奴らを減らすのが目的なんじゃなかろうか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:48▼返信
自転車走行帯すらまともに整備されてないのに
ガキにチャリで車道を走らせるとかって連日死亡事故100件になるぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:48▼返信
>>467
歩きじゃ時間かかり過ぎてどこにも行けんわ
経済が停滞して死ぬわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:48▼返信
車道脇にドブあるとこちゃんとふたしてほしい
一回前輪落ちたわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:48▼返信
>>40
ほとんど?
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
車側の運転手も自転車が路肩と路側帯を走行すべきと勘違いしてるやつ結構いるからなぁ
ど真ん中はしってた!って主張してるやつの話聞くと白線内の左側の走行すべき場所だった
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
>>25
基本的に警察が現認してない違反はほとんど取り締まらないけどな
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
イヤホンつけてる系も厳罰にしてくれー
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
スポーツカーがますます売れなくなり日本の車は中国などに負けますわ
現に電気自動車は負けてるし
これで南海トラフ地震をかかえてるから終わったな日本
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
車道をチャリで走ってる警官なんて今まで見た事がないんだがw
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
>>456
第18条4項みてこいバカ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
歩道は勘弁してくれよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
タイガーアッパーカット
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
抜かすときは時速20km以下じゃないと罰則だぞ
余程経済活動を萎縮させたいと見える
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
>>506
そうそう自転車の道って無いんだよね
歩道は歩行者の物で歩行者優先
車道は車の物の自転車は避けろ
でも自転車は車両扱いっていう矛盾だらけの付け焼刃老害クレームルール
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
>>516
政府「計画通り」
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
すまん、515は歩行者のってのをつけ忘れた
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:49▼返信
入れ食い状態で違反切符で稼ぎまくれて草
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
>>31
免許も車も持ってないお前の願望だろ、悲しくなるな
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
>>28
都会だけだぞ
東京から地方に移住してびっくり
地方は道路広くても路駐ではなく歩道駐車する
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
車の運転中にスマホやってる奴らにも厳しくしろよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
我が物顔で横断歩道走ってるチャリカスは死刑で
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
>>509
交通戦争時代の再来か
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
>>31
これのことだな

生活道路での法定速度を現在の時速60キロから時速30キロまで引き下げることを盛り込んだ道路交通法の施行令の改正を閣議決定しました。

26年9月から
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
>>521
フフフバレましたか?w
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
コロナから引き籠もりこそ正義
良い時代になったものだ
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:50▼返信
>>528
それはセーフ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
>>515
警察がスルーしてるだけでとっくに罰則やで
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
>>533
お前はコロナ関係ないだろカス
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
>>50
実際歩行者にも道交法あるんだけどね
誰も守ってないだけで
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
ネット通販注文かなり増えるな
自転車で行けるが行きたいか?今後どんな変化あるか楽しみだな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
これを利用した詐欺も増えそうだなぁ
540.投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:51▼返信
>>498
十数年前だな、おっさんになってから時が経つのが早くなっていやんなるわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:52▼返信
>>23
それどんな道路?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:52▼返信
ますますお家デートや自宅遊びが増えるな。Switch2はこれも計算に入れていた?
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:52▼返信
>>52
そんな年齢とか細部まで定められてたっけ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:53▼返信
>>508
年寄りを減らすのも目的だぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:53▼返信
>>63
それ自転車通行可なだけで強制じゃないけどな
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:53▼返信
>>526
え?お前知らないのもう来年の9月まで迫って来てるで違反するなよ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:53▼返信
>>540
国が狭いから無理だよ
しかも南海トラフきてグチャるから治安が世紀末になりますわ
安楽死早く可能にして欲しいね
わざわざスイスに行かないと出し今は
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:53▼返信
>>502
それに見合う利便性があるからだろ
知能障害か?
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:53▼返信
誰も取り締まってないから意味無いだろ
警官がパトロールしてるの全くとは言わんけどほとんど見たことない
なのに交番の近く通ったときチラっと中見ると「パトロール中」の札が出てて誰もいない
こいつらほんと普段どこで何やってんだよっていつも思う
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
>>54
歩行者もヘッドホンしてる奴は音聞こえてなくて自分が邪魔してること気がついてないけどな
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
歩道は走るだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
>>539
つまり車に乗る人が減り温暖化を少しでも減らせますわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
>>534
セーフじゃないんだけど?車カスってこのレベルの奴多いよな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
未だに見回り警察が歩道走ってるんですがw
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
青切符切っても違反金払って終わりだろ?
反則累計点で違反者講習参加させろよ
講習不参加は追加で罰金とれ
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:54▼返信
>>536
誹謗中傷お疲れ様
スクショして通報した
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:55▼返信
>>37
ガタガタの道路の整備はしっかりして欲しいね
パンクしやすいしタイヤ取られて危ないし
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:55▼返信
子供乗せていても歩道ダメなの?主婦が自転車乗れなくなるよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:55▼返信
チャリ乗ってる警官かわいそうw
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:55▼返信
>>127
路駐をやめろよクソ田舎もんが
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:55▼返信
>>415
皆さんありがとう
白線の外側走るもんだと勘違いしてたわ
しかし斜めってる道も車の邪魔しながら車道内走るのもどっちも嫌だな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:55▼返信
死刑いってる奴が死刑になった方が良い人間と人生なの草
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
>>559
車乗れって事だよ
もしくはベビーカーで歩け
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
賭けてもいいが
歩道走ると罰金が明確化されて無理してほとんど幅がない車道を走って死亡事故が多発する
と思う
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
>>550
来年から取り締まるからヨロシク!ってニュースやでこれ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
一部のアホのせいで厳格化されとんのや
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
>>550
模型屋、パチ屋、競馬、ゲーム屋
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
>>555
警官からも反則金取れて一石二鳥じゃんw
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:56▼返信
>>531
デカい道路以外は全部30キロ制限になる
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
>>77
頭悪そう
未成年だからじゃねーよ
ガキと老人は運転下手くそで危ないから歩道
中学生以降なら普通に運転出来んだろアホ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
もっとみんな堂々と車道通ればいいよ
事故ったら自動車側にとっては到底納得できないぐらいの過失割合やぞ
自分は怖くて車道通ってる自転車みかけたら絶対車線かえるわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
>>560
誰も注意しないだろ
一部の都会のヤツがスマホで動画取ってネットにあげて賛否両論になり炎上するくらいかな
あと再生回数増やしやインプレッション稼ぎで晒しやる奴も増えるね
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
流石に撤回されるだろ
歩道禁止とか死ねって言ってるのと同じ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
>>550
君地方住みやろ
都内なら腐るほどおるで
全員歩道走ってるけどなチャリで
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
これで減らないなら自転車も免許制になるのでは
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
>>564
まぁそういう利権の話しよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:57▼返信
※502
それを取り締まるはずの肝心な警察側も歩道を走ってるんだが…。
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:58▼返信
>>559
子供いらないと思ってる女による当たり屋増えるかもな
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:58▼返信
>>574
政府「死ねってことやで」
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:59▼返信
>>567
ギャーギャー騒いだアホのせいでアホなルールが出来て私怨でルール作るもんだから私怨返しされて車まで不便になっていく
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:59▼返信
>>578
通報してどうぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 15:59▼返信
>>569
プラス・マイナス0で草
まぁ一般人が負けるだろうが
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:00▼返信
保育園送迎仕様のチャリ違法も大反発食らって撤回されたよな
これも撤回されるよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:00▼返信
外国人の方も取り締まり対象ですか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:00▼返信
>>557
いいから働けクズ
社会に迷惑かけるなゴミ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:00▼返信
>>576
どれだけ規制しても車の一時停止違反や信号無視は減らないの知ってるでしょ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:00▼返信
※518
今までみたいに歩道側に避けてやる必要がなくなるってことだぞクソバカドライバーw
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:00▼返信
>>164
頭悪そう
元々左寄り通行してる自転車に回避する義務なんかねーよ
路肩は通行帯では無いし小石等多くて危ないから左寄り走行してれば問題ない
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:01▼返信
コメント欄も反則金つけろや
誹謗中傷や毎日張り付いて💩1コメやる奴にな
こんなサイト無くなっても困らないし
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:01▼返信
>>585
政府「外人はセーフ、特に中国人は偉いから」
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:01▼返信
クソ狭幹線道路で歩道禁止とかミンチになれって言ってるようなもの
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:01▼返信
>>20
別に押して歩いても良いけどチャリ+降りて押すワイで2倍の横幅かかる上に歩くの時間かかるから都内の駅前とか細道とか余計に渋滞するけどお前のせいなんで文句言いなよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:01▼返信
どんどん生きづらくなる世の中(笑)
今どんな気持ち?
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:01▼返信
「ノーヘル」も青切符の対象にしたら自転車は一気に減少する

是非、やっていただきたい
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
>>584
結局何も考えてない馬鹿の作ったルールだからなその程度なんだよ毎回
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
>>590
そんなクソサイト何で毎日欠かさず見てるの?バカなの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
>>159
環八なら道路広いから全然余裕だろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
>>531
全部30キロか・・・あれ?30キロってどれくらいだったかな
でもそれぐらい遅けりゃ老人が焦って事故る事も無くなるか
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
ガチャ規制の方が先だろ
未だに合法確率詐欺を野放しだもんな
やると死ぬみたいだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
>>594
投票に行かないアホ国民の自業自得
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:02▼返信
※590
そんな認識のサイトにへばりつく💩ちゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:03▼返信
>>595
いや頭が蒸れてハゲが増えるだけ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:03▼返信
>>603
また髪の話してる
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:03▼返信
やっぱ無知って罪だな
歩行者と自動車の運転手がかわいそう
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:03▼返信
>>595
子供なんて全員チャリに乗ってんのにますます子供が減るし死ぬわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:03▼返信
>>161
路側帯は自転車通行不可だぞ
アホか
路肩のことだったら路肩も原則走行禁止だぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
法律造ってる奴がチャリ乗ってないのは確実
ダメだ この国は浮世離れした狂人が支配している
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
>>601
行った結果が今の世の中だから日本はオワコン
南海トラフ地震で更に悪化するから今のうちに好きなことやっとけ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
>>605
無知ではなく意図してこうしとるんやで
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
>>599
30キロって体感徐行に毛が生えたレベル
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
>>608
それを支持したのはお前だろw
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
ネットで誹謗中傷してる奴のほうがいらない存在
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:04▼返信
警官がチャリで車道走ってはねられるとかありそう
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:05▼返信
こんなコメ欄でイライラしてる奴いて草 情けない
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:05▼返信
安倍の頃にやりだした自転車ゾーンって車道削ってるだけだからなw
あれ何の意味があるんだよ
幅の広い車どーなんだよw
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:05▼返信
こういう都会の道路事情を前提とした法律やめろや
田舎だと歩道なんて殆ど歩く人いないし、逆に車道では車がビュンビュン走っとる
当然自転車が車道走るよりも歩道走った方が遥かに安全で事故も少ない
信号だってそれ前提で作られてるし、法整備よりまずは道路整備してから実施しろや
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:06▼返信
>>612
国民民主を支持してますが
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:06▼返信
>>477
最低限、一時停止は覚えてほしい
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:06▼返信
>>614
日本は公務員無双だから税金で楽に生きられるよ
公務員はナマポ受け取りやすいし治療も扱いが違うから
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:06▼返信
自動運転車レベル5が実用に近づいて
警察が新しい罰金取り先を探しているだけ
ただの見苦しい悪あがき
スマートグラスで直ぐに破綻する下らない法整備だし無理がある。
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
>>554
警察「セーフと言うかめんどくさいので取り締まりは適当です」
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
>>612
安楽死党を支持したら駄目だった
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
>>617
田舎はチャリも信号も少ないからそんなに混乱せんやろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
※599
これ国道以外の狭い道路だけだから普通の道路は60kmのままだよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
自転車なんか使うのやめてLUUP借りようぜお前らw
歩道走っても見逃されるぞw
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
>>216
車道走れって話だからな
車道走れないチキン野郎は歩道を押し歩きしろってこと
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
車道拡張できてないのにどうしてこういう法ばっか出来るんですかね
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
>>621
警官もチャリで歩道走ってるんですが
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
でもバイクのインカムOK、三輪バイクはノーヘルOKです
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:07▼返信
※606
子供こそノーヘルはまずいだろww
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:08▼返信
>>628
お前が自民に入れたからだよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:08▼返信
これ都内で成立するか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:08▼返信
>>559
チャリカスママっていたな
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:08▼返信
>>210
左側通行できない道路って何?
物理的にありえないけど左側がないって哲学か
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:08▼返信
>>599
滅茶苦茶遠くで子供が居たことに気が付いたビックリ!(緊張でアクセル全開!)
急になぜか車がもうスピードで走りだし!!!!?俺何もしてないのに!!!
ブレーキをめいいっぱい踏むぞ!うおぉぉぉぉぉ(アクセル全開で衝突)
しまったぶつけてしまった早くバックしないと(バックギアに入れてアクセル全開!!!)
うぉぉぉぉぉぉ(保育園の散歩に突っ込む)
いいかい?老人の起こす事故は制限速度なんて関係ないよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
いや車道を走らせんなよ危ないんだよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
類似のサイトにいる毎日必死に女叩きや政治家叩きしてる奴やらにも反則金やればコメント減り民度は良くなる

いなくなっても誰も困らない存在
家族や助かる人が多い死刑囚みたいな奴らwww

639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
>>633
大渋滞事故多発の大混乱確実でオラわくわくしてきたぞ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
自転車の歩道禁止か
じき撤回されるだろうがバカが作った法律として歴史に記録しておこう
酒を禁止した法律並みに滑稽
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
>> 629
車道が危険な場合は歩道を走ってもよい。それを決めているのは警察だからokなんだろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
※620
補償があろうがまず事故りたくないだろ
困窮しすぎてそんなこともわからなくなったのか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
>>589
最初に義務云々言い出したやつに言えよ。レスたどればすぐわかるだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
>>637
政府「それが狙いさ」
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:09▼返信
>>631
ハゲの子供が増えるだろ
将来ハゲの大人が増えるだろ(笑)
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:10▼返信
>>625
田舎の道半数全滅だぜw
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:10▼返信
数年後には「自転車が歩道を走っていた時代もあったな」となるよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:10▼返信
>>211
自転車通学してる学校はちゃんと教育して欲しいよね
全校集会で言うだけでだいぶ変わるんだからくだらない話しないで交通ルール周知して欲しい
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:10▼返信
>>632
同じようなコメントしか出来ないの?発達障害かよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:10▼返信
loopは取り締まらないのに。。
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
これで自害者更に日本増えるかもな
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
>>637
いや歩道を走らせんなよ危ないんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
LUUP取り締まられてるよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
事故しても自分が罰せられる事が無いって思ってる限りルールは守られないと思ってる
だから自転車の違反の厳罰化は大賛成だし、事故時くらいは歩行者も違反してたら責任を持てと思ってる
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
歩道の進行方向やどっち側走るかとかは道交法違反じゃないから自転車も違反じゃないぞ
あれはマナー的なルール
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
>>650
デカい死亡事故や事件おきないと人間は動かないから
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:11▼返信
>>647
数年後にはみんなLUUPに乗ってて自動車乗りが皆ハゲてるよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:12▼返信
>>638
コロナ禍あたりから人を叩く奴が増えたよな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:12▼返信
>>626
見逃されるのではなく
歩道のモードがあって許可されてるからやな
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:12▼返信
免許を取ろうとかのゲームの内容も変わるの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:12▼返信
パワーボクシング
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:12▼返信
113の違反行為
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:13▼返信
>>654
そうだろうか?自動車は前々一時停止守らないし信号無視もしまくってるやん自己最多なのに
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:13▼返信
当然のことを当たり前にやれってだけなのになぜできないんだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:13▼返信
ながら運転とかは分かるけど走行場所は自転車専用レーンを完備してから言えよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:14▼返信
>>658
6年前から他のサイトでも荒らしまくって生きてる奴いるよ
そいつがスクリプト荒らしの犯人でもある
いつか無敵の人になるやろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:14▼返信
>>664
当然のことを当たり前にやれって言ってる当たり前の環境が日本の道路にはまだ実装されてないからじゃね?
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:14▼返信
自転車専用レーンが違法駐車で塞がれているのですが…
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:14▼返信
「車道危ないから歩道はしろ」ってバカは徐行もチャリ押して歩くこともせんからこうなってるんや
歩道爆走君の責任や
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:14▼返信
よっしゃ!
違反し放題だった馬鹿どもからどんどん罰金を徴収していけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:14▼返信
>>639
当たり屋がブームになるかもな
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:15▼返信
>>665
車道を削って対応します
車幅?車はスバル360以外違法にします
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:15▼返信
>>652
まず毎日人殺してる車に言ってあげて
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:15▼返信
>>132
等間隔でポール建てたりすれば済む話なんだけどな
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:15▼返信
信じられないかもしれないけど、毎日ババアに轢かれてます
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:15▼返信
もうカジノも合法にして狂った国にしろよ日本
何かアホらしくなってきた
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
>>650
別に死人出てないしね
自転車以上に死人出てから文句言って
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
※665
自分で考える事が出来ないこういう馬鹿がいるからなw
いい歳こいて走るべき安全な道路を自分でみつけることもできないんでちゅか?wwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
お前らいつまで日本で暮らすの?日本の黄金期はもう終わった
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
人は危なくないからイヤホンして音楽聞いて歩いてても大丈夫
車は危なくないから外の音が聞こえなくても音楽聞きながらでも大丈夫
自転車はイヤホンして音楽聞いてると音が聞こえなくて危ないから音出てなくてもイヤホン禁止ヘッドホン禁止、あ、でもイヤーマフはOK

誰もこのアホに疑問を呈さなかったの?wwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
>>657
2015年にはホバーボードが主流になるってBTTFでやってただろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
※663
どこの名古屋だよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:16▼返信
>>654
それでも事故を起こすで
車でな
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:17▼返信
※659
知らなかった
例外的に許される法律があるのも面白いな
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:17▼返信
>>678
走るべき安全な道路をなぜか国は国民からお金だけ貰って作ってないからね
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:17▼返信
>>679
それでも日本は世界から見たら未だに治安良い方だぞ
トランプが大統領になる時点でアメリカ国民は人を見る目が無くなったし世界は終わりに向かっている
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:17▼返信
法令しらない人多すぎ
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:18▼返信
法律が変わった訳ではないぞ
現状、ただの無法なだけ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:18▼返信
>>681
10年前になりましたか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:18▼返信
>>680
バイクもヘルメットで耳塞がると危険だから本来はメットつけない方が安全なんだけどね
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:18▼返信
>>678
赤ちゃん言葉使う人いまだにいるんだ。発達障害って知ってる?
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
>>676
いやカジノは普通にもうすぐ合法になるが
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
骨伝導は?
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
>>675
楽しそうでなにより
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
>>670
よっしゃ!
当たり屋簡単になったな
死なない程度にやり障害者手当で楽に生きるか
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
ペニーファージングで車道は怖いな
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
※678
改造ベビーカー乗り回してそうなおっさん
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:19▼返信
>>682
東京も大阪も田舎も一時停止完全にキッチリやってる奴はそこまで多くないわ
信号も黄色で急いで渡ろうとする奴だらけだしな
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:20▼返信
>>668
通報してどうぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:20▼返信
当たり屋成功すればお前らにもワンチャンあるな良かったな
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:20▼返信
骨伝導は?
そもそもなんで車が良くて自転車はダメなのか明確に答えれんやろ 少なくとも片耳だとおkとか
開放型だと大丈夫だとか 法律が追いついてないわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:20▼返信
>>664
自転車レーン作れと言う当然の事を言ってるだけなのになぜ実行できないんだ
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:21▼返信
>>690
車も窓全開で走るかオープンカーにしないと
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:21▼返信
👻幽霊だからどうでも良い
幽霊いいよ水族館や博物館や美術館や更衣室を見放題だよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:21▼返信
実際自転車に埋め込みチップ義務付けと免許制にしてゴリゴリに取らんと意味ないだろネズミ捕りみたいなの全道路設置だな
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:21▼返信
最近LUUP乗り始めて自分的には一時停止はきっちり停止線で止まるようにしているが
車の方が止まらない(速度緩めるだけ)奴多すぎというのに最近気が付いた
むしろきっちり停止線で一時停止すると後ろから車のプレッシャーを感じる
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:22▼返信
>>701
骨伝導もダメ
イヤホン周りはマジでお気持ちルールなんだよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:22▼返信
>>603
ヘルメット取らなきゃハゲてもバレないで
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:22▼返信
>>692
大阪だよな
もっと増やしちまえ
不良が未だに多い茨城県や東京とか
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:23▼返信
ハゲにも反則金をつけろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:23▼返信
若い子はマルチタスク出来るから
歩きスマホしてる子が俺の歩きより速い
こんなの時代遅れの法律よ
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:24▼返信
過去に荒らしたり誹謗中傷した奴にこそ反則金を。あっ払えないか
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:24▼返信
>>706
そうそう実は車って全然守ってない奴のが多い
あれだけ事故起こしてる自覚が無さ過ぎる上にやれ自転車がバイクがと他責思考で文句が多い
一番危険予測運転を徹底しないといけない世が世ならコロ人兵器に乗ってる自覚が無さ過ぎるんだよね
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:25▼返信
勘違いしてるやつがいるけど、高齢者と児童までは歩行走行可能だよ
他の人も、歩行走行可の標識標示あれば大丈夫
気にせず暴走してるアホだらけだけどね
そういう奴らはどんどん課金してください
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:25▼返信
小学生とかどうすんの
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:25▼返信
>>701
法的には「周囲の音が聞こえづらくなるのがNG」という話でその解釈が警視庁、都道府県警により解釈が違うから
統一基準がないんだよね
車もカーステレオ大音量で鳴らして周囲の音が聞こえづらくなるのはもちろんNGのはず
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:25▼返信
>>687
知っていたって役に立つ?たいして役に立たないだろ
ましてこんなコメ欄にいる奴が知っていても宝の持ち腐れ
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:25▼返信
>>707>>701
でもイヤーマフはOK
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:26▼返信
引き籠もりには関係なくね?なぁ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:26▼返信
どーせ電話馬鹿は改心しないんだから、その場で射殺でいいだろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:27▼返信
>>715
ガキを使ったら当たり屋が増えるんやで
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:27▼返信
>>715
13歳未満は法的に歩道走行可と何度も何度も何度も何度も何度も出てるぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:28▼返信
LUUP言ってる奴、必死すぎだろ
同一人物だし他にコメできないの?頭悪すぎ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:28▼返信
信号無視とか逆走は切符切りそうだけど歩道走るなはなぁ…
車道走る方が危険だよねって思ってる警官多そう
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:28▼返信
年寄りが作った法律だろどうせ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:29▼返信
>>715
ガキは歩道OK
でも親はダメなので親だけ二段階右折や反対車線へは遠回りが必要なので子供を一緒に走らせると危険だけど
1人で先に行かせて待たせると何があるかわからないので両方子供は危険な選択肢を選ぶことになる
子供だけを安全な道で行かせたら外国人が誘拐しやすくなるのでまた外国人優遇措置ですわ
うらで誘拐と行方不明事件も増えそうだな
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:29▼返信
逆走や一時停止しない自転車も取り締まってほしい。
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:30▼返信
F1とかスポーツカーとかいらない
温暖化進ませる無駄な娯楽
軽自動車が増えてちょうどいい
車カスが減ってちょうどいい
走り屋とかな
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:30▼返信
明日からウェブページで113の違反行為について閲覧できるだろうからそれ見ない限りはなんとも
おそらくは歩行者妨害さえしなければ徐行で走行する分には歩道もいけるだろう
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:30▼返信
>>702
横だが日本は土地も道も狭くてセットバックしても数十年単位を費やし簡単に広げられない
中国みたく土地の全て国の所有物じゃないので
当然だが狭い日本で全ての道幅の大幅拡張なんて非現実的で終わる話
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:30▼返信
来年かよ、来月からやれ
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:30▼返信
>>725
年寄りが年寄りの危険運転にキレて出来てる様なレベルのルールなんだから年寄りだけに適応しとけば大体解決なのにな
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:31▼返信
どうせ取り締まらないから抑止力にもならんわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:31▼返信
走り屋涙目つか死刑にしろ
サーキットで走れない貧乏人かつ腕がない奴ら
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:31▼返信
>>730
非現実的なルール強いても守るのも非現実的になるだけって話にしかなってない
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:31▼返信
>>731
今のうちに中年は練習していたほうが良いかもね
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:31▼返信
逆走もごりごり取り締まってくれ、まじで邪魔
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:32▼返信
>>736
練習中にコメ欄みたいなこと起きたら?
どうろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:32▼返信
>>731
車の制限速度30キロってのも今日から始めても良いくらいだ
まぁ皆現状でも制限速度なんて全然守ってない違反者だらけだから守らないだろうけど
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:32▼返信
道路の左側をチャリから降りて歩いていたらどうなる?かなり邪魔だぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:34▼返信
フラフラしている年寄りが道路の左側を走る?年寄りを減らし交通事故による殺人犯を増やしたいのか?
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:34▼返信
>>290
青切符は6点以下の違反に対する罰金の制度だから免許に影響ないけど赤切符切らてたら一気に6点以上引かれるから注意な
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:34▼返信
たまに見る猫や動物の轢かれた死体みたいに今度は人間を見るようになる訳だな
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:34▼返信
警察は一時停止違反の奴らを捕まえるときみたいに物陰に隠れて監視すんのか?
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:34▼返信
>>740
チャリから降りたら歩行者と同等たぞ
車道を歩行者が歩いてたら、そりゃ邪魔だろう
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:35▼返信
水虫
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:35▼返信
対応が遅い
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:35▼返信
コメント伸びていて草
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:35▼返信
え、今まで歩道自転車で走って警官に注意されたこと一度もないんだが?
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:35▼返信
車道走られた方が邪魔
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:36▼返信
>>745
じゃあいざとなったら降りて当たり屋やれば完璧やん
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:36▼返信
>>735
理不尽な中でどうにかやりくりするってよくあることだからなぁ
だいたい上のやつらって言うこと無茶苦茶だしね
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:36▼返信
※740
何言ってんだこいつ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:36▼返信
ごく一部の暴走自転車のせいで善良が自転車乗りが迷惑受ける。
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:37▼返信
車カスやらが何で勢い無いかわかるか?switch叩きで忙しいからだよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:37▼返信
警察も対応に限界があるんで実際自転車取り締まりまで手が回らないんでしょう
それよりも毎日のように死亡者を出している車を優先して取り締まらないと
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:37▼返信
>>733
田舎でも半年前から注意呼びかけはやってるからマジだよコレは
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:37▼返信
踏切の一時不停止とかほとんどのチャリカスやってるから踏切前を張ってれば違反取り締まり放題でウハウハだな😂😂😂
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:37▼返信
逆に暴走する奴が増えたら草
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:37▼返信
高すぎだろ。
こうやって税金確保するのかね。
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:38▼返信
>>749
そりゃ今までは注意しても1円にならんからな
来年の春からは違反で金をGETできるんだから点数稼ぎにやりまくるでしょw
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:38▼返信
>>754
極一部じゃない車が全然交通ルール守ってないしわ寄せがバイクやら自転車やらに来てるだけなんだけどね
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:38▼返信
親が金持ちは守らないだろこれくらいなら
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:38▼返信
車道が危ないなら歩道に移って自転車を押して歩いてもええんやで?
危ない車道を死ぬ気で走れなんて言ってないんやで
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:38▼返信
歩道って一定の広さ以上なら走ってもOKなんだろ。
ルールが曖昧すぎて。
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:39▼返信
>>755
叩いてるの買えない暇人やん
コメント欄でしか生きがいない
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:39▼返信
一方通行の車道逆走 2万円
クソ眩しい目潰しLEDライト 5万円

これも頼む
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:39▼返信
そこらのママチャリ連中や学生捕まえりゃいいんだからこんなもん取り立てし放題やん。
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:39▼返信
違反の中に車に追い抜きされる際に左に寄らないってふざけてんのか?そんなん言うなら国道全てに自転車道を作れカス。
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:39▼返信
自転車なんて歩行者から距離取ってゆっくり走ってたら歩道走っても絶対ぶつからないのに。
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:40▼返信
有名人と芸能人は気をつけないと叩かれ干されて仕事減るな
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:40▼返信
>>770
ジジイが歩道でも蛇行運転でぶつかってるやんw
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:40▼返信
>>758
そこも車と自転車でルール切り分けた方がいい所なんだよ
自転車に踏切前で一時停止させるのは返って危険だ踏み切り出る際にちゃんと減速するくらいのルールにしておくべき特に老人とか子供は走り出しが不安定で線路にタイヤ取られたりするからな
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:40▼返信
自転車乗りは二酸化炭素削減に貢献してるのに。
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:41▼返信
>>768
警察は豊かになりますな
警察学校通う人が増えるかもな
そしてなりたい職業は警察がランキング上位になりくだらない正義マンが増える
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:41▼返信
これって前科になるのか?
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:41▼返信
正義マンは警察に通報するから忙しくなるな
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:41▼返信
>>764
自転車乗ってる意味無くね?
それ言い出したら車はそもそも走ってること自体が危険だから10キロで走ろうになるやん
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:41▼返信
車なんて自転車から距離取ってゆっくり走ってたら車道走っても絶対ぶつからないのに。
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:42▼返信
まず先に自転車専用レーンを全国すべての道路に付けてから作れよ
地方なんて歩道抜いたら自転車が走れる場所なんかなく車道も狭いから走るスペースがねぇんだよ
これで警察が文句たれてきたらどこを走ればいいのか問い詰めるぞ
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:42▼返信
>>767
車全滅してまう
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:43▼返信
>>776
それな
気になった
なるなら就職不利になるし仕事失うから底辺や無職増えるかもな
ますます引き籠もり増えますわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:43▼返信
※773
いや押して歩いて渡れよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:43▼返信
>>772
その年寄りが道路に現れるから車乗りは減るなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:44▼返信
自転車を車道に出したら死亡事故が増えるだけだろ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:44▼返信
>>781
自転車のみ
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:45▼返信
>>783
まずは一番事故を起こしてる車が一時停止違反、変わり際の信号無視、制限速度違反を当たり前の様にしてるところから直してっていう至極真っ当で当たり前のことを受け入れる所から始めてくれるか?
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:45▼返信
電気自動車は音が静かだから近くにいるとわかりにくく事故が多い
それが更に増える訳だな
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:45▼返信
>>25
逆に脅迫罪で訴えられるだけでメリットがないから辞めといた方がいいぞ
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:46▼返信
Switch2買えない奴がSwitch叩きしていても人もコメも少ないから戻って来て読んでいて草
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:46▼返信
左フック
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:46▼返信
>>776
自転車の交通違反で罰金が科されると前科になりますが、反則金を支払えば前科はつきません。自転車は道路交通法上「軽車両」に分類され、違反は基本的に刑事責任を問われるため、一度検挙されると前科がつく可能性があります。

>>罰金が科されると前科になりますが、反則金を支払えば前科はつきません。

未払いで前科者コースやな
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:47▼返信
※785
厳密には車道が正しいからって車道走らせて事故増えまくってんだよな
頭おかしいで
先に自転車レーン整備しろってのな
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:47▼返信
まるで美獣のごとくレコの足を粉砕した
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:47▼返信
>>786
いや自動車もだろまぶしさは自動車のが上だし一方通行違反は圧倒的に自動車のが多い
自転車は車の一通は殆どの所が自転車は除くになってるので自転車すら一通の所は探す方が大変なレベルだからなまずは違反しまくってて事故が一番多い自動車を厳しく取り締まり事故0を目指すべきだわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:47▼返信
もう50回コメントしたから飽きた
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:47▼返信
>>785
ええやん、罰金ウハウハできもてぃー!!
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:48▼返信
>>796
なら此処はいつも10前後しか居ないと言う訳やな
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:48▼返信
とくに自動車ドライバーは頭弱いのがおおいから自転車が車道走るもんだって知らん奴もいる
田舎は特にバカやキチガ●が多いからもう滅茶苦茶だよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:49▼返信
>>796
キモ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:49▼返信
>自転車が歩道を走行できるのは、原則として「普通自転車」の場合のみで、道路標識などで自転車歩道通行可とされている場合、または13歳未満の児童、70歳以上の高齢者、身体の不自由な人、または車道が危険でやむを得ない場合などです。

この辺の判断難しそう。
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:50▼返信
>>799
ただでさえ田舎者ってだけで頭悪くなるのに
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:50▼返信
>>792
反則金を払わなければ前科になるなら払わないでわざと刑務所いって暮らしたがる輩が増えるな。
20年前から交番までタクシーで行きわざと払わずに逃げて刑務所暮らししてる奴マジでいるから。
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:51▼返信
>>792
ありがとう
警察を増やし警察が儲かる反則金システムだとわかった
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:51▼返信
>>801
これ親と子供は別のルールで走らないといけないってことだからな
なーんも考えてない浅い頭で考えたことなんだよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:51▼返信
サンダルで走る自転車も反則金とれや
安全靴にしろ長靴の
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:51▼返信
増税と違反金で国民から金を巻き上げるぞ!
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:53▼返信
>>806
これ車にも適用した方がいいわ時々アクセルに挟まって取れなくなったとか言い訳してる奴居るし
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:53▼返信
よくもまぁこんな悪法思い付けるな
田舎はそもそも警官いないし車社会だから何も変わらんだろうが都会は阿鼻叫喚だろ
赤子も子供も若者も年寄りも全員事故死者が増えるだろうし渋滞が発生しやすくなって経済も停滞するしで全員すべからく大損こくとんでもシステムだぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:53▼返信
>>807
まぁこれだろうな決まるの早かったし
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:55▼返信
>>809
多分車の制限速度を30kmに引き下げるのの隠れ蓑が自転車のこれなんだと思う
そっち知らないアホが多いからまんまと隠されたまま決まってるし
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:55▼返信
※787
は?なんで俺にあたってんの?
危険なら降りて渡れって至極当たり前のこと言ってんだけど?
てか一時不停止はともかく、黄色信号は止まるのが逆に危険な場合は渡っていいし、速度はプラス時速10kmまでメータ―誤差で許容されてるのでは?
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:55▼返信
>>803
罰金刑であっても、有罪であれば前科になります。

反則金は罰金刑だから刑務所暮らしできないんじゃね?
タクシーの未払いは一般的に詐欺罪で
詐欺罪は懲役10年以下の可能性がある罪だからな
比較すると罰金刑と懲役刑の違いがあるから同じことはできない
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:56▼返信
上級国民と権力ある人には関係なさそう
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:58▼返信
>>812
青は全ての安全に配慮して危険が無いと確認が取れたら進んでもいい
黄色は危険な場合は渡って良いじゃねーんだわ
制限速度プラ10で収まってないしそもそも意図的なプラ10は許容されてねーから
こんなあっさい考えのゴミが車運転してるから事故がなくならねーんですわ
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 16:58▼返信
ぶっちゃけ車からしたら狭い車道でチャリがウロウロしてる方がウザイ
チャリ車道通行義務化した方が事故増えるだろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:00▼返信
2段階右折もそろそろやめたらいいのに車も邪魔に思うし混乱のもとだから
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:01▼返信
チャリ潰そうとしても車は売れないしLUUPも増えないと思うけどなぁ
多分上の判断ではチャリ潰ししたら車売れてLUUP増える予定なんだろうなぁ
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:03▼返信
ふらふらのお年寄りが車道走って若者が歩道走りがち、逆であれ
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:05▼返信
罰金という裁判所が絡んでくる案件から反則金という警察だけで稼ぎ放題の案件に変更されるから取り締まりは確実に増えるよ
しかも反則金は警察の天下りのポッケに入るからね
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:05▼返信
>>819
爺がいちゃもん付けてこうなったんだから爺共が率先して車道走ってはよあの世に逝けとしか
逆に若者は歩道走ってどんどん老害をあの世に送った方が健全な世の中になるわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:06▼返信
徹底的に取り締まってほしいわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:06▼返信
※815
(道路交通法施行令第2条より抜粋し、一部編集)
(黄色の灯火)車両及び路面電車は、停止位置を越えて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:07▼返信
こういう記事が出ると、道路整備しろと言い始める馬鹿に対する認識が不足している人出てくるけど
馬鹿は、いくら道路を整備したって歩道を走るんだよ
なぜかというと、馬鹿だから
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:08▼返信
なんでコメ欄こんな伸びるんだ
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:09▼返信
>>30
馬鹿発見
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:09▼返信
>>823
結局言われてるのは変わり際の信号無視なので屁理屈捏ねたところで信号守ってないことが言われてるだけだから黄色信号で既に走り出してるからセーフなんですじゃない話し&一時停止も制限速度も守れてないけど黄色信号だけ限定的に守れてるんですなんて屁理屈や言い訳してところで車の事故数1位は変わらない
文句垂れる前に自動車の危険予測運転その他を徹底することを肝に銘じて殺人兵器を運転してる自覚持って運転してくれよな
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:11▼返信
>>825
賛否ある上に極論だらけでチャリ叩きしたいだけとかそういう類の奴も来るからでしょ逆もまた然り
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:11▼返信
※819
それでいいじゃん
年寄りが●んだ方がいいし
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:11▼返信
厳罰化したところで取り締まりが緩ければ無意味
自動車ですら不正改造や爆音暴走する連中が未だにいるし、
映像の提供等に対してもっと積極的に動くことが肝要だと思う
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:11▼返信
>>48
そんなわけない
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:12▼返信
歩道走らせないんだったらちゃんと法と道路整備しろや
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:12▼返信
車を取り締まれよ
そして自家用車の所有を制限しろ
車が多すぎてうざい、特に都心部
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:13▼返信
>>830
無理無理やっても見せしめにちょっとするくらいでしょ
現に自動車なんて全然守ってないのだらけなのにスルーなわけだし
実際ドライバーもコメ欄で言い訳のオンパレードしてて反省すら無いわけだから
これ以上取り締まり対象爆増させてもどうにも出来ないよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:14▼返信
日本の縮図みたいで面白いわw
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:14▼返信
>>833
日本人の制限しまくって外国人は無法地帯で皆所持して走り回ってる未来が見えるw
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:14▼返信
>歩道の走行は歩行者がいなければ可能にしてほしいし、罰金の対象から外してあげてほしい。
子どもたちがかわいそう。特に小学生は歩道走らせてあげたい。。。

こんなバカな奴の子供はマジでかわいそうだよな
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:15▼返信
>>781
ハイビームが基本でも比較的明るい街中でもハイビームかまして歩行者や自転車の目潰ししてくる車カスが多いんだからそういった輩はどんどん取り締まるべきやわ
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:15▼返信
もしくはフランスみたいに混む時間は都心部に車で入れないようにしろ
やむなく入る場合は金とるとか
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:15▼返信
車が半分無法地帯みたいな状態だからなぁ
そっちはもう放置で新しい方を取り締まってお金取るつもりなんだろうな
なんか外人の犯罪はもう放置して日本人だけ厳しく取り締まるみたいな構図に似てるね
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:17▼返信
ヘルメットとかつけるくらいならもう軽自動車がマシな時代やなwwwww
自転車乗るやつは馬鹿
いくらでも御金取ってください
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:18▼返信
>>769
白線(車道外側線)の内側程度まで寄ればOKっすよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:18▼返信
自動車がルール守らないから自転車も守んなくていいとかほざいている奴ww
争いは同レベルでしか起こらないとはこのこと
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:19▼返信
いいぞどんどんやってけ
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:19▼返信
無料講習受けさせてくれ
色々と曖昧になってる
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:20▼返信
ガンガン取り締まれ!
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:20▼返信
>>769
キープレフトは車でも基本だし
追い抜かれるときにそれを邪魔しようとするのは車でもアウト
軽車両として当たり前のことを守れと言ってるに過ぎない
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:21▼返信
>>843
自動車で信号無視はまずいないけど
自転車で信号無視は普通にいるし
レベルがちがいすぎるよな
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:21▼返信
>>818
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:21▼返信
>>816
車の免許講習からやり直してねー
わからなければ理解力不足だから返納してねー
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:22▼返信
※845
Google検索すればいい
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:23▼返信
>>847
追い抜きするときはちゃんと車線変更してね
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:23▼返信
>>843
自動車→免許制でルールを熟知してるのに守らない
自転車→ルール!?免許不要で無知でもOKで買ったんだから知らないものは守りようがありませ~んw

免許制の自動車ですら守らないなら
無免許OKの自転車なんてルールなにそれ!?美味しいの?状態だからなw
ルールは知らないなら守ることもないよw
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:25▼返信
交通量が多くて危険な場合は歩道を走って良いという話もううやむやにされたんか
大きな国道や県道もトラックスレスレにチャリ乗るんか
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:25▼返信
※832
自転車道の整備を今以上のペースでやるなら結構な額の自転車税取られるようになるぞ
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:26▼返信
>>843
自動車はルールを教わっているが自転車はルールは教わってない
この差を考えれば教わってるのに守らない自動車の方が悪質度では上だな
自転車はルールを教わってないから何を守れば分からないだけ
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:27▼返信
無知なら許されると思ったら大間違い
それが許されるなら日本は外国人にとってパラダイスやな
まぁ国が悪い
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:27▼返信
>>854
眠くてよろけたら終わり
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:28▼返信
※845
なんでチャリカスは無料が当たり前って考えるんだろうね
ねえ、なんで?
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:32▼返信
※856
自転車のルールは小学校の授業で警察の人が来て教えてくれてるはずだぞ
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:33▼返信
ゴミのポイ捨て、不法投棄ももっと取り締まれ
最高刑は死刑で
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:33▼返信
LUUPは中国様案件なので見ないふりをします
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:34▼返信
広い歩道は歩道走って欲しいよな。
車道狭い所多いんだから、海外の法律参考に作られてるそれをそのまま守り続ける国の姿勢は頭悪いんだよな。
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:34▼返信
自動車側の立場から言わせてもらうと一つを除いて賛成
歩道を走る、これだけは許可してくんね?車道に来られても邪魔なんだわ、歩道が混んでるなら仕方ないが空いてるならOKぐらいの柔軟性を持たせてくれよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:35▼返信
※860
懐かしいなー 細いのを渡る奴とか楽しかった思い出
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:35▼返信
>>848
ほらな?車カスって自分達がどんだけ違反しまくってるかの認識がマジで来てないんだよ
黄色になってから慌てて右折しまくるあれ全部違反だから
一時停止も必ず完全停止しないと違反だから
制限速度も全然守れてないよなぁ?
そんな状態で事故数1なのが自動車なんだよどんなタイミングだろうが守れよって言われるのは当然なんだ自覚が足りてねーんだよドアホが
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:37▼返信
>>864
暴走してるのが危ないだけなんだから20キロや30キロだして爆走するのやめろで大体解決なんだけどな
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:37▼返信
車道走るのはええけど車からしたら最高に邪魔だな
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:37▼返信
タイトルに「罰金」とか書いて無知晒して恥ずかしいのうw
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:39▼返信
ハイハイここでルール知ったんだから今後は守りましょうねー?
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:41▼返信
>>869
一般人からすりゃニュアンス的には大差無いだろ。
そう言う揚げ足取って知識人アピールする方が人として恥ずかしいよ(笑)
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:41▼返信
ここでガキみたいにゴネてるチャリカスは
※車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円

大体、これでやられるだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:45▼返信
>>867
確かにそういやそうだななんか頭がおかしくなってたわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:50▼返信
やっと逆走カスがいなくなるのか
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:52▼返信
※854
駐車車両とか工事規制とかの障害があって通常の走行位置が通行できない道路状況で、右側へ回避して通行する事が危険な場合には歩道へ回避して走行することができるっていう条項が曲解されただけでしょ
自転車もトラックも車道走行っていう同じ土俵なんだから、トラックが多いから危険なんて理屈は通らないよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:53▼返信
これならバイク乗るわ
自転車の利点がゼロ
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:53▼返信
トラックがビュンビュン通る 国道でも車道走らないといけないんだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:55▼返信
歩道走れないとか自転車の存在価値ないからwwwwwwwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:57▼返信
田舎は例外にしてほしい
皆車だから歩道なんか誰も歩いてないのにチャリが車道にいたら邪魔でしかない
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 17:59▼返信
すごいよな
側溝を除いたらタイヤ一人分しかないようなところ軽車両用みたいにライン引いてんだもん
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:01▼返信
素晴らしい
これでマシになったらいいな
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:02▼返信
雨の時とか事故多発しそうだな
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:05▼返信
>>1
自転車レーンに駐車したら罰金な
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:06▼返信
>>879
自転車から降りればええだけや
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:08▼返信
※866
横だが、信号が黄色に変わった瞬間、交差点からおおむね30m程度までを走行中の車は安全に停止することができないからそのまま進むことができるので違反ではないよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:10▼返信
邪魔だろうが何だろうが
これが警察庁の出した結論だ
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:11▼返信
警察署近いから毎日通勤の時チャリ通勤してる警察官いっぱいいるけど皆んな普通に歩道走ってるぞw
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:11▼返信
端がガタガタで縁石とすげえ段差あるとことかマジでズルっといって怖いから今すぐ直してくれ
具体的には水戸街道の四ツ木橋手前区間とか本当に怖い
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:12▼返信
>>885
無知が無知晒してるだけだからほっといてやれ
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:14▼返信
自転車が歩道を走るのが当たり前なんていうのは、もう過去の認識なんだよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:15▼返信
自転車の車道走行のほうが危ないぞ
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:16▼返信
うちの近くの道路では「自転車は原則車道」の看板が堂々と掲げられているぞ
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:17▼返信
これは中国製の自転車売れなくなるぞ公明党さんw
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:17▼返信
チャリなんか車道走らすなよ馬鹿かよ
ちゃんと道整備してからやれよアホかよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:17▼返信
歩行者が自転車に殺される状況から自転車が車に殺される状況に変わっただけじゃねーか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:19▼返信
変わってないよ元から自転車は原則車道だよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:19▼返信
道路がチャリで溢れかえるのか。インドみたいなカオスになりそう
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:19▼返信
自転車に車道走られて一番迷惑するのは車だろうが
馬鹿かよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:20▼返信
それが警察庁の出した結論だ
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:20▼返信
>>797
命を代償に金に変える政府やべえな
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:21▼返信
>>899
警官「ウチらどうやってチャリで見回ればいいんです…?」
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:22▼返信
都内で自転車車道走行オフ会でもしたらお偉いさんも分かってくれるんじゃない?
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:22▼返信
>>898
どちらかと言うと大手をふって走れるようになった自転車乗りは喜んでるし、ドライバーは全員憤慨ものだろうな
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:23▼返信
>>902
ちゃんと車道の左側走ってくれよな
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:24▼返信
>>897
昔の中国かよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:26▼返信
>>885
文字読めないなら車にも乗らん方がええで
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:27▼返信
>>889
お前も無知晒してないで文字くらい真面目に読む努力した方がええでw君アホやさかいに正確性は大事にせな
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:29▼返信
自転車通行可能の歩道でも文句言う奴出てきそう
あと自転車が車道走ると車で裏道走るのクソ怖くなりそう

マジで整備足りてない気がする
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:30▼返信
※877
そういうところは標識で歩道が自転車通行可になってると思う
田舎の歩道も車道も狭いような道でトラックがビュンビュン走ってるのはトラックがスピード違反してるだけ
危ないと思う道路があるなら「道の相談室」に意見や質問を送ろう
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:32▼返信
>>890
そういう妄言は自転車道整備してから言ってもらえます?
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:33▼返信
>>908
気のせいではないがw
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:34▼返信
>>907
落ち着けよチャリカスw
あんまり粘着してると禿げるぞw
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:34▼返信
>>896
車道走ってるやつなんか少数派だけどな
車の邪魔になるし事故りやすくなるしバカだけだよ車道走ってる奴なんて
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:35▼返信
>>909
政府がこんなアホな時点で何言っても無駄だけどな
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:36▼返信
>>7
イヤホンとか誰の迷惑になってないのにやたらと煩いキチガイの馬鹿湧くな
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:37▼返信
じゃあ車道歩いてる歩行者も取り締まれよ?
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:38▼返信
>>895
お気付きになられましたか
しかも死傷率は爆増しました
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:38▼返信
車道走ってて怖いのってトラックなんよなぁ
とくにちょっと田舎の道幅が狭いところ 
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:39▼返信
ヤバいのは路上駐車の対応だろうな
これまでは気軽に歩道に逃げてたけど
避けるために車道に膨らんだ所を
ダンプに潰されるパターンは増えそう
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:39▼返信
>>894
そうです実はアホなんです
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:40▼返信
自転車で車道走ってるけどめちゃくちゃ煽られるw
すげースレスレで横切ったり幅寄せガンガンされるw
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:41▼返信
>>892
政府アホだからね
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:43▼返信
こんなん人が溢れてる大都会だけでいいやろ
田舎ってほど田舎じゃない普通の街でも車道走ってたらパトカーに止められて人通り少ない時は歩道走ってって逆に注意されたことあるわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:44▼返信
>>921
これからはそれ、ぜーんぶ違反です
自転車横切る時は離れないといけません
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:44▼返信
※914
アホだからこそ意見を魚拓として残すことが大事なんだと思う
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:47▼返信
>>912
まずは小学校でも出て来いよ低能w
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:48▼返信
>>924
>車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円

避けるのはお前
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:49▼返信
一歩間違えればチャリ引き殺すほど車道狭い道どうにかしろよ
歩道あればそっち走ってもらった方が何倍も安全なんだけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:55▼返信
歩道走ったら罰金とか違反者だらけなるやんけw
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:55▼返信
無免許にどうやって追跡して請求するんだろう
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:56▼返信
こっちから名乗らないで逃げたら勝ちだよな。まさか白バイで追跡するの?
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:57▼返信
>>929
新たな財源
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:58▼返信
・歩道の走行は歩行者がいなければ可能にしてほしいし、罰金の対象から外してあげてほしい。
子どもたちがかわいそう。特に小学生は歩道走らせてあげたい。。。

その結果大人が小学生の自転車に追突されて何かあった場合親はちゃんと責任取るんだろうな?
子供がやった事で済まされないが
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:58▼返信
>>918
吸い込まれるよね
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:59▼返信
歩道の爆走チャリカスは全員しばいて良い。何回轢かれそうになったか…
大型ママチャリに子供乗せて爆走してるアホも全員しょっぴいて欲しい
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 18:59▼返信
※902
すぐにパトカーが来て解散を指示されて、続行したら共同危険行為で捕まるだけだと思うぞ
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:02▼返信
自転車道って施設に入るとか以外では自動車が通行したら違法なんだよね
もちろんそっちも取り締まってるんだよね?
これが取り締まられない限りは自転車で歩道を徐行は問題ないはず
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:04▼返信
>>593
文句なんか言わないよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:06▼返信
>>31
生活道路限定の話な。生活道路は現段階で既にたいてい30キロ制限になってる
生活道路が何か知らんのか?
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:06▼返信
家の近くなったら歩道だし違反になっちまうから歩いて押さないとだめだな
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:07▼返信
>>939
生活道路がどれだけ多いか知らなそう・・・
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:08▼返信
>>936
解散っておい。ただ車道をルール通りに走行してるだけですが?
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:10▼返信
>>927
逆だわ
自転車道でなければ車道外側線までは寄せる必要はない
逆に追い抜く車は自転車と十分な間隔を取らなければならないのよね
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:13▼返信
>>773
句読点くらいつけろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:14▼返信
もう自転車は誰でも気楽に乗れる乗り物じゃないんだよ
これからは交通ルールを理解してない者、交通ルールを守れない者は処罰される乗り物なんだよ
でもそれが本当は当たり前なんだよ
今までの自転車こそが無法地帯だったんだよ
それがわからない人は自転車に乗らないでねー
交通の邪魔だから
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:14▼返信
都内でチャリが車道走ってたら事故だらけになると思うけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:16▼返信
※930
反則金制度というのは払えば刑事罰を科されないってものだから、払わないor今まで払えないなら今まで通り赤切符で刑事罰を科されるかと思われる
刑事罰の対象ということは、身分が証明されないなら逃走の可能性があるってことで逮捕ができる
偽の身分証明書なんかで青切符に偽情報を記入した場合は逃げる事も出来るかもしれないけど、拇印取られるから次に拇印押すような時に逮捕されて道路交通法違反と有印公文書偽造の刑事罰をくらうのではないかと
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:18▼返信
弱いものイジメだな。
政治家せんせーは自動車に乗るが自転車には乗らないからな。
2022年に自転車に衝突されて亡くなった歩行者はわずか3人。
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:20▼返信
ロードバイクは歩行者走行不可だがママチャリは歩行者走行OKとか。
車種によってルールを変えろよ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:20▼返信
で、車道に出た自転車が自動車に轢き殺される事故が多発したら誰が責任取るの?
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:21▼返信
それか轢いても構わない法律作ってくれた方が助かる
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:24▼返信
スマホ・イヤホンなどの「ながら運転」に罰金は分かる。
歩道走行くらい良いだろ?
政治家せんせーって自転車乗ったことない人ばっかなのか?
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:29▼返信
歩道をいくなとは言ってない
歩道では押して歩けといってるだけの話
当たり前すら理解できないのかチャリカスは
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:29▼返信
排水溝のブロックだらけでいつ転けるかわからんようなところを通らせるなよ
車道が大渋滞になるぞ
道を整備してから規制しろ
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:31▼返信
>・車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円

こんなもん誰が守るの?
自転車に死ねって言ってるようなもんだろ。
左側によって逃げるしか無いんだわ。

956.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:33▼返信
自転車に免許証不要なんだし、
警察に捕まった時に免許証持ってない人はどうなる?
逮捕されるのか?
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:33▼返信
「歩く道」と書いてほどうと読む
理解できないのか?

歩道は歩くのが当たり前なんだよ
チャリは押して歩け
それが法律だ、ルールを守れゴミ人間
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:34▼返信
おいwwwwwwマジかよwwwwww警察と官僚はキチガイで日本人殺したいんだろwwwww

歩道自転車走行禁止ってキチガイ過ぎるwwwwwwwwwwwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:35▼返信
自転車の歩行者走行や逆走を注意指導する警察官なんて生まれから一度も見たこと無いわ。
何で自転車の交通ルールはグレーゾーンなんだよな。
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:38▼返信
※942
2台以上の連走で著しく他人に迷惑を及ぼす(通報があった時点でこれに該当)
これ、ルール違反です
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:42▼返信
自転車の標識立ってる歩道は自転車走行OKなんだろ。
あと一定の幅以上の広さの歩道は自転車走行OK。
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:43▼返信
>>953
なんで一時停止では止まる、制限速度守る、黄色信号で発進しないこんな簡単なこと免許まで取ってるのに守れないでずっと車は事故数1位なんですかね?
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:44▼返信
日本って自転車道が全くないから警察が取りたい放題だろうな
ボーナスシーズン前とか一番ペーペーの巡査とかが物陰に隠れて取り締まるんだろう
抑止力より金取る為の法改正
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:44▼返信
まーたマスゴミのデマじゃんかwwwwwwwww死ねマスゴミ 警視庁の説明読めキチガイ

自転車は、車道の左側通行が原則であり、歩道は例外的に通行することができます。
歩道を通行できるのは、
道路標識等で指定された場合
運転者が13歳未満や70歳以上の高齢者や身体の不自由な人の場合
車道又は交通の状況から見てやむをえない場合
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:44▼返信
>>952
公金ブーブーにしかのらないのよー
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:45▼返信
自転車の歩道走行で罰金6000円は暴利だわ。
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:47▼返信
素晴らしいな、どんどん取り締まってくれ
歩行者が多い場所を自転車で走り抜けるキチ◯イとか
歩行者が勝手に避けると決め付けてるキ◯ガイとか一杯おるからな
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:48▼返信
必ず警察は違法謙虚するから泣き寝入りらず歩道を自転車走行で検挙されたら違反書にサインしないで簡易裁判しろ

絶対に勝てるからwwwwww

警察の脅しにビビらないで簡易裁判に挑めよおまえら
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:49▼返信
スマホ見ながら自転車乗った女子大生が老人轢き殺したことあったけど、
だったらスマホ見ながら自転車乗るのを禁止すればいいだけで、
しっかり前を見ながら歩道をゆっくり自転車で走るのは問題ないだろ。やることが両極端なんだよな。
世の中を不便にしてどうするんだよ。駐輪場も有料のばっかになったし自転車ユーザーの迫害がどんどん進んでくな。自転車ほど二酸化炭素削減に貢献してる乗り物はないのに。
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:49▼返信
まーたマスゴミのデマじゃんかwwwwwwwww死ねマスゴミ 警視庁の説明読めキチガイ

自転車は、車道の左側通行が原則であり、歩道は例外的に通行することができます。
歩道を通行できるのは、
道路標識等で指定された場合
運転者が13歳未満や70歳以上の高齢者や身体の不自由な人の場合
車道又は交通の状況から見てやむをえない場合
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:49▼返信
自転車用道路あっても歩道走ってきやがるけど車道見るとなせだか理由わかる。何もないのに歩道走る奴は◯ね
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:50▼返信
自転車が歩道走るのはしょうがないと思うわ。
自動車にひかれるリスクを回避するためにしょうがなくやってるんだし。
歩道に人が居ないのに歩道走るなってのもおかしいわ。
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:52▼返信
>>962
そういうのとはレベルが違う
「歩く」のがルールの場所を走るというのでは、男が女子トイレに入るぐらい問題

歩道はひたすら歩く場所であり、そこをひたすら走れば常時危ないということで
違法行為を数百時間にわたって繰り返す常習犯としてきわめて悪質といえる
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:52▼返信
反対車線無くて歩道逆走しないと進めない道路とかあるからな。
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:53▼返信
>>972
だから歩道では押して歩けといってるんだよ
歩道から出たら、また乗ればいいだけの話

歩道しかない地域に住んでいるのなら、もう自転車に乗らずに歩け
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:53▼返信
みんな車に乗りましょう。以上
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:54▼返信
民間人でも取り締まれるようにしよう
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:54▼返信
これからはどんどんスマホで撮影してガンガン通報していきます
反則金ちゃんと貯金しておきましょうね♪
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:55▼返信
私人逮捕系youtuberが動画撮りながら自転車取り締まったりするのかね?
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:57▼返信
これ、社会問題になってるからね
これからは本当に厳しくなると思うよ

あと、大人もチャリはヘルメット着用義務化もあわせて、罰金とられるようになると思う
私はもう、うるさいから自転車に乗るのはやめようと思っています
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:57▼返信
※961
一定以上の幅の歩道は自転車通行可能の歩道に指定することが出来るというのは土木行政の基準であって、一定以上の幅の歩道は自転車走行OKということでは無いと思う
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 19:57▼返信
これって環八とかバイパス道路でも歩道走っちゃダメなの?
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:02▼返信
信号待ちのとこだけ歩道を通ってくチャリカスは死んでいただきたい
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:02▼返信
>>960
一人でツーリングしてるだけだが?
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:05▼返信
>>957
走ってる人間は違法なんですね。分かります。
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:06▼返信
死亡者続出するやろ笑
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:07▼返信
道路の真ん中走って車通せんぼしようぜ
めっちゃ渋滞すっぞこれ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:10▼返信
スーパーに買い物に行く主婦たちが車道にでるのか、やばいな
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:14▼返信
罰金少ないから効果あんましなさそう
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:25▼返信
>>982
歩道橋があるようなデカいところだと轢き殺され似合ってるようなもんだよな
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:26▼返信
自転車が歩道走るの許可する標識のや自転車道指定の標識の存在すらわからない道交法ろくに知らない警官とかいるのに本当に真っ当に取締りできるのか
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:38▼返信
>>987

そのつど5000円払うの?
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:39▼返信
交通状況によっては道交法で歩道走行が許可されてるはずやろ
てか肝心の警察が自転車で歩道ばっか走っとるんやが
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:41▼返信
>>972

チャリが歩行者を轢くリスクは?
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:41▼返信
てか警察で手信号出せるヤツ見たこと無いわ
まあ車道走らんから車輌への意思表示必要ないもんな
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:43▼返信
最初の1か月は入れ食いくらい徹底的に取り締まればガキ共の意識も変わるやろ?減税の財源にもなるし(適当)
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:43▼返信
>>982
至近距離の大型トラックに吸い込まれて死んでいけということやんな
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:47▼返信
チャリ厳しくするのはまーえーけどLuupやらに流れるだけやろ
そっちのがゆるゆるなんやが
999.投稿日:2025年04月24日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:57▼返信
※996
反則金は国庫に入らないで交通安全啓発活動費という名目で警察の天下りのポッケに入るんだぜ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 20:57▼返信
>>997

危険な所は降りて押せば歩行者扱いになるんだぜ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:00▼返信
>>742
それじゃ甘い
ゴールド免許の場合はブルー免許に降格、免停になったら車の運転もできなくしないと
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:03▼返信
>>999
いや、だから知らない人が周りでいっぱい走ってるだけなんだが
先頭?環状でやるに決まってるんだよなぁ
あと知らない人も大勢いるだろうし100%捕まらないわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:06▼返信
>>999
並走も危険運転もしないでどうやって逮捕するんだよ…
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:07▼返信
ここで文句言ってる奴ら頭おかしいの?
場末のブログでコメントしても何も変わらないぞ
政治の文句は政府のメルフォに投じてそのスクショをXにあげた方がまだ人目を引くぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:19▼返信
え、呼吸しながら自転車乗っちゃいけなくなったの!?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:27▼返信
要するに自転車も車やバイクと同じ扱いで、車道を走れって事?
それならまず自転車も免許を必須にしないと、道交法守れんだろう。
車道を走るって事は、標識その他に従う必要があるの忘れてないか?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:31▼返信
配信しながらの走行とか危険極まりないしな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:37▼返信
違反したとき、その場で徴収じゃないよね?どうやって本人確認するんだろう?
自転車に運転免許はないから免許携帯義務もないよな。外出時に本人確認書類を
携帯する義務もないし、財布も持たず外出はあり得るから、対応困難では。
それだと捕まったら知人の名前を書けば…。どうやって徴収するんだろ?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:41▼返信
路駐撲滅してから言えよマジで
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:43▼返信
>>317
鼻からwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:43▼返信
田舎は歩道に人が居ないから歩道有りにしてほしい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:43▼返信
左側の歩道走ってんのは意味不明だけど右だと車道走れないけどどうすればいいわけ?
逆車線に移れない事なんてよくあるでしょ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:43▼返信
私人逮捕でお小遣い稼ぎOKにしろ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:45▼返信
👮「自転車はどんどん取り締まって行くぞ‼︎あ、LUUPは今まで通りゆるい感じで♡」
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 21:56▼返信
歩道は無理がありすぎるやろ。
当面の間は『ながら』を集中して取り締まるべき。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:08▼返信
逆走不可って事は一方通行の道は自転車でも通れなくなるぞ?
自転車に車道を走らせると事故に遭う未来しか見えないが。
まず自転車道を整備するとか、もっとやることあるだろうに。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:24▼返信
ふざくんなや
くそドデカイトレーラーやトラックなんかバンバン通んのにその真横なんか固定で走らせんなよ
自転車用には何一つも用意せんのに罰則ばっか強化して点数稼ぎしやがって
霞ヶ関の犬っころが
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:36▼返信
ほんなら切符きられた暁には車道を堂々と通って朝の一般道を渋滞にしたるからな?
だって他の軽車両と全く同じ扱いにしたいんだろ?
だったら車道をノロノロ走る以外に法律と安全を守る方法がないもんな?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:38▼返信
2014「消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増」
2015 「2年連続アップ…国家公務員“民間にならって”賃上げの詭弁」
2018「公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ、定年の延長も ..」
2020「夏のボーナス平均68万円 国家公務員、8年連続増」
2023「公務員の給与・ボーナス『2年連続』引き上げへ 人事院方針」
2024「国家公務員の月給を2%超引き上げへ人事院が最終調整」
NEW!→2024「国家公務員に冬のボーナス 追加支給で72万円」
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 22:39▼返信
※1020
そりゃあインフラ整備の財源もなくなるわな
さらに徴収してさらに上げたいんだろうな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:06▼返信
車乗る人が少なくなったからって
国営ヤクザはNHKのカスみたいなこと考えおるなぁ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:19▼返信
この書かれてる歩道がいわゆる駅近とかにある遊歩道的なものならわからんでもない
普通の国道横の歩道走れとかなら雨の日の事故率は半端なくなるだろうね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:20▼返信
車道を自転車押して歩くオバサンが続出大渋滞だなw

最初は登れてても途中で力尽きるだろw
ガードレールに阻まれて歩道にも戻れずwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:25▼返信
ほら、ここにも一通どうするんだ逆走じゃんって言ってるバカが沢山いるくらい交通ルール知らん奴だらけなのに

日本の一通のほとんどが自転車等の軽車両は除外の補助表記【自動車 原付】というルールが大昔からあるのに
そんな状態でマジで始めるのかよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:41▼返信
自転車は車道危ないとか言って歩道走ってひき逃げするクソ野郎だから
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:06▼返信
自転車レーンもできねてのに歩道走るなって、殺すつもりかよ。まじでいってるなら狂気の沙汰もいいとこ。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:16▼返信
※1
誤解を招く悪質な記事だね。自転車は来年度以降も歩道をコレまで通り走れる。
報道にある『歩道通行禁止』は付近に自転車専用通行帯という自動車の侵入自体が違法なものがある場合に、という前提条件付きだからだ。
青切符導入の来年度からも法文自体は変わらないので間違いない。
自転車専用通行帯は先進諸国では広く普及しているが、日本はあまりに整備が遅れている恥ずべき状況にある。
あって当たり前の自転車インフラが無いのは後進国、発展途上国とも言えるほど未熟な道路行政があるという証だからだ。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:17▼返信
※1
ちなみに自動車依存者よりも自転車利用者のほうが長寿な事実はオランダや英国の調査で明らかになっている。
また、当然ながら交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転者であり、自動車は40年間所有したら3396万円以上もカネが奪われる負債でもある。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 00:47▼返信
谷垣元帥が御存命なら自転車は何やってもお咎めなしのパラダイスだったというのに残念なことだ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:04▼返信
自転車は徐行すれば歩道OKじゃなかった?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:22▼返信
歩道はある程度許してやれよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:28▼返信
>>1031

チャリの徐行がどのくらいの早さか知らんけどそれならもう歩けよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:29▼返信
>>130
歩道の方がどう考えたってましだよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:30▼返信
>>1019

切符って一回切られたらしばらく無敵時間とか思ってる感じ?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:37▼返信
歩道走れないならもう自転車やめるわ 
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:39▼返信
歩道は徐行せいって話だろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:41▼返信
>>1033
すぐに止まれる速さ

チャリなら10~15ってとこか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:41▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 01:43▼返信
こんなんでジジイがもっと車道走り出したらマジ迷惑
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 02:01▼返信
都内は知らんけど、大体の歩道は自転車通行可の標識経ってるで
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 02:27▼返信
信号待ちなどで停車中の車両の間を抜ける行為も違反にしてくれ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 03:38▼返信
しっかりとした自転車専用の道路があれば
誰も歩道には行かない(高齢者や子供等の弱者を除く)
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 04:22▼返信
がら空きの歩道を走らずそんなに余裕ない車道を走ってる自転車には殺意が湧くけどな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 04:27▼返信
ロードバイクみたいなのと普通の自転車一緒にしてる法律がそもそもおかしい、普通の自転車が車道走ってくるのはただただ事故を誘発するだけで車側も自転車側も何のメリットもない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 05:30▼返信
コメ伸びすぎだろわろた
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 07:01▼返信
通行量の多い幹線道路を自転車は走らないでほしい
普通に危ない
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 07:15▼返信
歩道でランニングしてる奴からも罰金取って欲しい
1049.投稿日:2025年04月25日 07:25▼返信
このコメントは削除されました。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 07:39▼返信
チャリカスも徒歩カスも車カスも全部捕まれ
横断歩道ない場所横切ったり信号無視したり狭い道でアホみたいにスピード出してる奴らな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 08:00▼返信
ながらのアホはどんどん捕まえろ。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 08:09▼返信
これ絶対車道端での事故増えるだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 08:24▼返信
大体歩きとか運転中にスマホ触ろうってのが意味わからんわ。
スマホに麻.薬でもついてんのかよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 08:45▼返信
自転車通勤の俺からしたら遅いぐらい
罰金は倍にしても問題ない
近年の自転車乗りのマナーが悪すぎて腹が立ってたから全然いい
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 09:30▼返信
自転車事故多いってこと認識してないアホが多いわ
どんどん厳しくしたもらいたいもんだわ

歩道を走ってる自転車マジ危ねぇから
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 09:31▼返信
>>1052
事故増えてるから罰金制度なんだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 09:35▼返信
>>946
すでに事故だらけだから罰金制度
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 09:41▼返信
じゃあとりあえず路上駐車停車一切禁止で厳罰にしてくれ
邪魔すぎる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 10:17▼返信
チャリンカー死亡
次はLUUPで頼む
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 11:07▼返信
ナンバープレートが付いていなければ捕まえようがないよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 11:31▼返信
>>1056>>1057
既に増えてるのは車道を走らせる様にした結果でかえた直後はデータ出さなくして隠してました
蓋開いて見たら車道を走らせる様に促した結果事故だらけで問題が顕著になったので自分達の行いは悪くなかった論よろしくの罰金貸せば事故減るだろと言う頭の悪い方向に舵を切ったのが今
ちなみに事故が一番多いのが生活道路内のため原因となってる自動車も地味に来年から生活道路は60km→30kmに引き下げられます。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 11:32▼返信
これ電車利権も関わってるんだよね
コロナのタイミングで自転車通勤増えて自転車所持者が増えたせいで電車利用者が激減したのを少しでも取り戻すために自転車潰しに走ってる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 11:47▼返信
>>41
お前はまず外にでてくれ🤣
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 12:46▼返信
歩道から自転車追い出したら、車道で車と自転車が、渋滞するぞ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:06▼返信
傘もながら運転だろてか自転車の傘危険なだけで意味ない傘ズボン服顔面ぬれる、これなら上だけカッパでいいだろ
しかも豪雨でも傘自転車のやついるんだ?何も守れないだろ
歩行者も暴風雨で無駄に傘使うやついるけどぬれるし傘壊す、飛ばしてもの壊すだけ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:11▼返信
歩道は専用じゃなければ自転車も使えるだろ、あくまでも歩行者優先だから歩行者にのけや自転車様じゃは禁止
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 13:12▼返信
ながら運転は周囲にとって本当に危険だから罰金も分かる
でも歩道走行と逆走は必要な場合がある。これで罰金は納得できない
誰だよこんな罰金決めたのは
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:22▼返信
自転車横断帯ってイイヨね🚳
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:43▼返信
歩道通行は速度が問題な気がする
電動自転車で車ばりに飛ばしてるオバチャンとか怖い
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:57▼返信
チャリンコ使うと自動車税取れないからな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:24▼返信
※1070
温室効果ガスの排出権に税金使ってんじゃなかったっけ?
チャリ使わせたほうがいいのでは?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:05▼返信
片側一車線の狭い車道を自転車走ると危険だし邪魔なんだが、道路整備できないなら歩道走ってもOKにしておけ。あと高齢者とか普通に右車線側の路肩を走るからなんど取り締まっても無理だと思う。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 01:34▼返信
まずは糞ガキ大量に検挙してみせろ。
通学路なら日に100はいけんだろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 01:36▼返信
チャリカスは牽き殺しても罪に問われないようにすれば万事解決。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 01:41▼返信
なんで運転中にスマホ見たりするわけ?
本気で疑問なんだが。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 08:26▼返信
ながら運転は罰金でいいけど、歩道は歩行者優先で走れるようにしてくれ…
大型とかがビュンビュン通る国道とか自転車で走ったら車も自転車も危ないやろ…
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 08:30▼返信
追い越しされるから寄る→よろけたり縁石とかにぶつかってコケる→自動車がソイツをひく
までがセットになる事が増えまくる未来が見える
今でも少なからずあるのに、反則扱いされたら更にふえねぇか?
原付とかでもスピード制限の関係で邪魔そうに見えるのに、更に遅くて不安定なチャリとか車道走らして大丈夫か?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 15:57▼返信
※1077
自動車にも自転車に対する義務が新設されるから車間距離とって速度落とさないと捕まるようになる
自動車運転する人は改正内容見ておいた方が良い



1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:26▼返信
※1075
初見の場所はGoogleマップが無いと道に迷う
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 03:10▼返信
いやマジで新しい錬金術なだけだよな
水撥ねなんて車で取り締まりなんてほぼゼロだろ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 08:29▼返信
>>1078
じゃあ日本のクソ狭道路では渋滞の元だね…
イライラする奴増えて別の事件も増えそう…
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 13:38▼返信
住宅街で左折時になぜか逆走して左折先からつっこんでくる基地外チャリも本当に居るからバカにされても煽りハンドルで曲がる

バカにされるのとバカを轢いてこっちも責任取らされるのだったらどっちがマシか言わずもがな
 
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 13:45▼返信
※1081
「ここの制限速度いくつって書いてある? まったくその速度出てないよね、これ煽らせ運転だよねドラレコ撮ってるから警察呼ぶわ」

自転車も車両だからこういう過激層も出てきそう

直近のコメント数ランキング

traq