不破湊「えー恥を忍んで、もし応募できる友達がいたら連絡くださいと、はい、送ったりしました。フレンズに、いにしえの」
— ウドラギドラ (@udoragidor72282) April 24, 2025
不破湊「その厳選なる、えーフレンドたち…デュルルルルルルルルルwwww 当たったやって1人!やった~ありがとう!w」 pic.twitter.com/K7DOFJoeXg
不破湊「恥を忍んで!いにしえの友達にね、抽選してもらうように頼ました」
不破湊「その友達………1人当選してました👏」
不破湊「譲っていただけるということで!」
不破湊「その友達はすぐにはやらないみたいなんで」
↓
↓
↓
「Nintendo Switch 2」 抽選販売応募・購入規約
https://store-jp.nintendo.com/ext/250404/
任天堂の禁止行為の中に「当選者としての地位を他人に譲渡する行為」って明記されてるしにじさんじ不破湊大分勇気出してるよね 🫣
— ウドラギドラ (@udoragidor72282) April 24, 2025
「Nintendo Switch 2」 抽選販売応募・購入規約https://t.co/FEE0cQYUsY
この記事への反応
・これまずいでしょ
・これがまずいってことがわからないのが頭悪すぎる。
これが許可されれば裏で権利を売買できてしまうわけでね。
・これって規約違反ってことだよね…?
上場企業がそんなことやって大丈夫?
・現物貰うならええんちゃうのこの書き方は
・↑当選者としての地位の譲渡ど真ん中やで
・ 頼んだ時点でアウトやろ
何でこんな事喋ってんねん草
・一生借りておくだけやから
譲渡にはあたらないのでセーフや
おうふ…
まぁこれからの予定ってだけで
実際に受け渡しは行われてないから
今考え直せばセーフか…
まぁこれからの予定ってだけで
実際に受け渡しは行われてないから
今考え直せばセーフか…
■Nintendo Switch 2の招待販売リクエストはこちら
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
マリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


プレステ5みたいな不人気ハードだったらこんな騒動は起こらないのに…
地獄のヨンケタンハードPS5を買おうよ!
ゴミハードいらねーーーwww
ゲーム記事サイトだろがよはちまは
ホロはカバーがどこからか集めて来たのを贈与されるだろ
ゲームはキモオタ向けコンテンツと認めましたね
頼む燃えてくれ〜
倫理観がイカれてるから善悪の判断がつかない
このアホみたいに公言はしないよね
そんなに炎上しないよwww
言わなきゃいいだけなのになんで言っちゃうんだろうね
こういうところ流石って感じ
この程度話題にすら上がってないだろ…
弱者女性用ネットホスト
別に規約違反とか関係ないと思うけど
アカウントとメールの事だぞ
くだらねえ
異常にくだらねえ
一般人には当たらない
さすが任天堂
常識ないのかこいつは
結局200万の大半が転売需要だろこれ😅
転売ヤーって貧乏人過ぎない?
任天堂に何の権限があるんだよ
むしろ転売推進キャンペーンだよなこれ
別によくて草
こんなのにイチャモンつけて燃やそうとしてんのか
全ての面で負けてる弱者男性が嫉妬で叩いてるだけじゃんw
法的に争っても100%不破が勝つわ
現物購入してもらった後、買い取りするならいいんじゃないん?
じゃないと中古買取できなくない?
今度はにじさんじがやらかしたか
なんの問題があんねん
読解力なさ過ぎやろ
これなんよな
粗さがしてるカスばっかりでなw
っていうか、揚げ足取られる様なことを発信しちゃうのもアッホ
それだとガキが泣きわめくぞw
だけど不破を誹謗中傷してる弱男が訴えられる可能性はゼロじゃない
開示請求されて謝罪文書きたくなかったら突っかかるのやめとけ
親を泣かすな
シンプルにこれ
部外者は解散!
言うのは結構たが、法的には無効やぞ
これが駄目なら親が子供に買い与えるのも駄目になるだろ
弱男は規約もまともに解釈できないの可哀想だわ
というか言わなくて良いことをわざわざ言うなよ
最近のガキは遊んでつまらんと思ったハードはすぐに転売するのかw
ま、転売ハードって事だ
相変わらず、配信者は倫理観ぶっ壊れてんな
レッテル貼り&逸らしのコンボはさすがに草
売ってるか売ってないかの違いよ
記憶障害か?
まあ、売った時点で所有権移るからな
実は1年間はレンタル、みたいな契約にしないと無理だな
すみません。規約って知りませんでした
頼んでおいて申し訳ないけど友達から譲ってもらうのはキャンセルしました
~発売後~
いや~運よく購入できました~^^
禁止するの無理やん
意味分かる?
当選者の地位とか権利って現物が届くまでの間やで
AI信じてるポンコツ湧いてきて草
その辺を失笑されてる程度だよな
防衛線引かなきゃって必死に連投してるのおるけど
裏で何があってもわからんやん
それはなぜ?
1親等と他人の扱いが同じなんかお前
転売ヤー許されてるだろ
今回任天堂は転売に味方してるじゃん
転売ヤーも問題なくなるやろ
規約に書いてないのに一親等と他人を勝手に区別するなよお前
他人ではあるな
禁止されてるのは「当選者としての地位(購入する権利)の譲渡」なので、友人が通常通り購入して現物を受け取ったら全く問題ない
というか任天堂がそこまで世話するわけない
規約にある?
ヤバイ奴過ぎるだろお前…
当選した人が買った物を買うのは良いってことやろ?
普通に手打ちだろ
転売屋:問題ないでw
日本語お上手らしいけど、
せめて日本の法律ぐらいは学んだら
完全にアウトやな
何言ってんの?コイツw
こっちは規約を根拠に述べてるだけやぞ
一親等ならOKで他人は駄目の根拠を提示しろよお前
渡す目的で抽選に参加した時点でアウトです
効いてて草
同居する親族と赤の他人じゃ財産等に関する法律は全然違うけど
マジでクズやん
叩いてる奴ら惨めすぎるよ
孫や知り合いのために頑張った御年寄「🥲」
ヒカキンが友人使ってコレやってたらぶっ叩かれてたなこりゃw
完全敗北してて草
それこの話題に関係あるの?
じゃないんだよ
親子と赤の他人の財産の扱いが違うってw
もしかしてそんな規模のお話だと思ってんの?w
アカウントごとに紐付けてる意味がわからないの?w
そんなに家族や世代が尊重されるならファミリープランもSwitch2の応募対象になってるわw
密室で屁こいても刑法に触れてないからセーフみたいな論理で草
女として負けたと感じる相手を叩いてそうな奴の発想だな
万が一任天堂に怒られても謝ればふわっちは許される
嫉妬で絡んでるチー牛たちのほうが異常
抽選当たっても現物購入が無理やろ
にじが燃えそうなときだけ沸いてくる禁止厨
アカウント所持者以外は他人だしプレゼントでも譲渡になりうるけど全く問題ない
おっと?
つまり不破某さんは転売屋と同じことをしようと言っていたということになるのか?
そいつはちょっと不味いのでは?
ただこのケースは常識的に考えて友達にそれなりに謝礼しないといけないから転売に近いし、抽選の意図を考えてもよくはないな
ゲーマーはそもそもこんな低性能、高価格のハード買わんだろw 現状新作サードも他機種のお下がりやしゲーマーならとっくにやっとるw
怒られるどころか関わりもないです
サイゲみたいに一切記事書けなくなればいいと思う
「炎上していることにする」
貴女たちがいつもやっていることだろう?
気にすんなよ
別にそこは誰も咎めてないだろ
転売利用者が嫌われてるだけだよ
Vチューバーは阿呆だらけ
禁止されてるのは転売行為だろ
家族で転売すんの?
誹謗中傷だから訴えられるよそれ
アホの子かな
口癖が嫉妬なの?
アホだからね
それ言い出したら何のための転売対策やねん
いらんなら申し込むなよ、そのせいで欲しい人が手に入らんのやから
1ミリとも違和感がない
知名度ある人は発言に気を付けましょうってだけ
譲渡とかは言わなければ良いことなんだからそれを言った時点でこの人がダメでしょ
普通古い友人にそんな話する?
フィギュアまんkに突っ込んでおなってそう
問題はそこじゃなくて権利を他人に譲渡する公式の禁止行為を普通にやってることやで
反射で不当に批判されたから訴訟しますなんて言ったら任天堂も禁止行為をしたこの人を訴訟する権利がある
まず譲渡が禁止じゃないから言わなきゃ良かったこととはならない
平等にするために抽選にしてるのにすぐにはやらない人に抽選頼んで譲ってもらうのはあかんよ
違和感がないと思うのはおかしい
欲しくもねぇ友人のアカウント使って複数アカウント申し込みした、と言う事実がアカンのじゃないの?
擁護してるのって、馬鹿しかいないの?
友人って親子なんですか?
うごご…親権の…法則が…乱れる!
こんな誰がどう見ても無問題な話題でキャンプファイヤーしようとしてるの😭
言った時点でこいつの負け
欲しくもねえ?初日に使いたいとかでは無いからいいよって寄り添ってくれただけやん
禁止じゃないからいいという考え自体がおかしい
任天堂界隈って終わってるなー 転売屋や詐欺師が横行するわけだわ
結局全部落ちてどうしようもなく譲ってもらったならここまで話題にならないだろ… 何で落選してすぐこんな話したんだ?
だからその友人は、ロンチに欲しくねぇんだろw
どういう擁護の仕方してんだよwww
寄り添ってって表現に草
規約に違反してるのは違反だろ。おまえのそれはただの感情論
何も考えてないから
個人間の譲渡に関しては特に規約がない、任天堂からも正式に購入後なら自己責任でよろですって言われてるのに「いけないこと」としようとしすぎて前後不覚になってないか?
どっちにしろ駄目やろ
プライベートならまだしも仕事で使うんだろ?
割と正直に外れたとか応募し忘れたとか言ってるVも、事務所は頭抱えてたりしてな
仕事の備品として必要だろうしスタッフが準備して譲渡できればそれがスマートなのに、あくまでも貸与ということにしないといけなくなりそうだ
本当は良くない事とはわかっているけど、V擁護したいから無理矢理理屈作ってるだけの女さんだらけだよ
保険ができた安心感でしょ
別に普通
そういう人らに頼んで予想より多く当選して、全て買い取ったら転売ヤーと何が変わるん?
そもそもゴリゴリの転売ヤーから買おうが法律的には問題ないからな
にじ界隈の方言なんかな
それを配信で言っちゃうのが悪い。規約で違反してる以上それは規約違反
宣伝してもらうんだからそれくらいしなよ任天堂
じゃあ規約違反じゃなくてもモラルが!←規約違反じゃないからモラルもクソもないです
企業所属のVなのに!←一般消費者となんらかわらないし表で発言したところで譲渡自体はなんの問題もない行為なので黙る必要もありません
改造行為を咎めるための「配信禁止」だけを切り取って「改造ROM写した!禁止行為!」と騒いでいた方々にもそうおっしゃってくださいな
だから落ちたけどその後、他の所で当たったとか誰も不幸にならないための嘘をつけばいいだけでしょ
1回目の抽選落選してすぐこの発言したのが問題なんやろ… 単純に大手事務所で働いてる人なんだから発言の意識が低かったのが悪い
訴えられるまで誹謗中傷やめられない人達だから言っても無駄だと思う
まとめサイトはそういう場所
にじさんじにそこまでして得られるメリットがないから任天堂からは何もしてないよ
>規約違反じゃないからモラルもクソもないです
本気で言ってる?
それともアンチなん?
転職するだけのVを転生とか言って叩いてる奴らだぞ
譲渡持ちかけて応募させた時点で、思いっきり規約違反で草
任天堂の言う転売対策って転売屋を排除する対策じゃなくて受け入れるための対策ってこと?
そもそもがバイヤーを弾くための規約なんだから、普通に欲しい人が普通の値段で普通に本体貸し借り貰いあげするのはなんの問題もないやん
駄目なことは駄目だと認めようよ
平等にしたいから抽選にしてるのに、確率上げたら駄目やん
モラルは問われるよね
つまりそういう問題なんだ
購入した商品の転売等を目的として本抽選販売に応募する行為
これの共同正犯
罰則ないのに
知性がない奴の特徴
「当選者の地位」は友人のものですが、商品を譲ってもらう行為が含まれます。もし商品自体が「当選者本人の使用を前提」とされている場合、譲渡行為とみなされ、規約違反になる可能性が高いです。
特に、友人に頼んで応募してもらうこと自体も、「譲渡を持ちかける行為」に該当しそうです。
規約は厳しめに解釈される場合が多いので、代わりに応募してもらうことは避けた方が安全です。応募の際は必ずご自身で行い、当選後は規約に従って利用しましょう。
金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)
「 譲 渡 等 を 持 ち か け る 行 為」
この人子供なんですか?
ホロがこんなことしてたら全配信に告発連投しに行くところだった
だからそこが論点じゃないのでは?
他人と知り合い、何が違うんですか?
現物手元にない状態で売り買いするなよくらいか?
まぁ転売するやつも買うやつも法律的には問題ないが白い目で見られるってだけやろ
何が悪いんだ?
もともとモラルなんかないから騒ぐほどのことでもないよな
君はまず転売がなんたるかを調べてほうがいいね
にじさんじ界隈には母親面したやつ多いんだから普通やろ
なんでこれ読めないんだろうな
あくまで購入する権利をやろう!ってのがダメとしか書いてないと思うが
なんでずっと親戚で例えてるの?
これよな
豚は頭が悪すぎる
見ただけで偽トロと確定するだけの情報は無いから、自粛だね
抽選の意図を逸脱してるよ
営利目的に限らず、ニンテンドーアカウント、当選時にお送りするメールまたは当選者としての地位を他人へ譲渡、または金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)
「または」って意味わかる?譲渡等を持ちかける行為って日本語わかる?
ただ別に法令違反でもない
ただ倫理観がないだけだよ
これ禁止してるのは当選垢の売買なのにそんな事もわからんのか豚ってw
刑法上の罰則がなくても許されない行為って結構あるのでは?不倫とか
まあこの件が不倫のように民事訴訟になるとは思えんけどw
対策になってなくね?w
そもそも知り合いに頼んで当選したからといってその費用負担するのが本人とはわからないわけでさ
転売屋が費用負担するかわりに知人に頼むとかあるでしょ。定価より高値で転売すれば費用負担の損は取り返せるんだから
ありとあらゆる転売屋に連絡をして確保したんだから許されてもいいやろ
抽選そのものをお願いしちゃってるからその理屈は通らないんじゃないかな
これが発表後に当選した友人に譲ってもらえることになりました、ならまだわかるんだけど
実際転売屋の言い分もそれだしなだから減らない
それは「当選者が」やるのはって意味だろ
②金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)
こうちゃうの?普通に規約違反だと思うが
お前ってもしかして
「または金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)」を現物譲渡の話だと思っちゃってるってこと!?国語からやり直せ😭
外れたリスナーの気持ちくらい考えて欲しかったのでは?
応募者が、だろw
そりゃ頭の「当選者としての地位を他人へ譲渡、または」の文を省いてるからな
これ加えれば違反してないし
この方法を転売ヤーが思いつかないと思う?w
購入後に譲ればいいだけ
ちゃんと規約元を読んでくれな
規約はそもそも当選後の購入者を対象として書いてあってその中で「または金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)」と記載があるから、これは「当選者本人」が不破に購入を持ちかけるのがダメって話
完全にアウトやけど法律に触れてるわけじゃない
任天堂から信用は0どころかマイナスだろうな
仕事もらえらなくても他を叩かないよw
わかってないからバカなんだろうけど
だって何も問題ないのに叩いてるから
当選の権利の譲渡の話だろそれ
購入後に譲ることは禁止してない
当選者が譲渡について持ちかけないならこの人はSwitch2を手に入れられないことになるけど
今回の規約は任天堂の規約であってソニーの規約じゃねーよ
ソニーにはソニーの規約があんだろ
「譲渡等を持ちかける」は当選者がこの人に対してSwitch2の当選者の権利をチラつかせて「貴方が何かくれるならこの当選者の権利を差し上げますよ」と「当選者が持ちかけること」が禁止という意味です
転売屋が何の問題もないのに叩かれるのと同じじゃね
規約の問題というよりそれをわざわざ公表したことを叩かれているのでは?
購入アカウントも、利用アカウントもばれるからね
そこが不一致ならBANしたい放題だよね
わざわざやるかは任天堂次第のところだけど
大々的に言っちゃうとね
当選者が購入した後は所有権はその人のもの
その後他人に譲っても何も問題ない
抽選の意図を考えよう
要らん人に応募呼びかけたら平等じゃなくなるだろ
譲渡前提での応募の時点でアウトです
「メールまたは当選者としての地位」を「他人へ譲渡、または金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)」だぞ
あくまで権利の話だぞ
日本語わかる?
よく自慢げに発表できたもんだ
しかもニンダイにも出ない社長自ら珍しくしゃしゃり出てきて
つまり落選して悔しいから叩いてるだけやんw
Switch2譲渡者に親でも56されたんか
偽トロで改造するのも問題なかったしな
全部自分で自白してますよ
転売屋が大量に湧いてますが転売対策とは??🤔
こんな杜撰な対策でソニーのPS5転売批判してた任天堂と信者...。
平等なんてものは最初から無いよ
「譲渡等を持ちかける」は「譲渡等を持ちかける」という意味ですよ
条件次第なんて書いてないな
抽選は頼んだが、その時点では当選した時に譲る確約を取り付けたかは分からない
話し方からして当選した連絡を受けて現物の譲渡約束を取り付けたって感じだから、君の2行目の内容になるね
ないなら不正し放題やん
当選して支払い済ませた後に譲渡したらオッケーやろ?
リア友ならそれで少し高めに買って貰うとかよくあるけど、PS5の時もゲオの抽選友達何人かに頼んでやって貰ったわ、外れたけど。
だからはちまでニュースになってんだろ
ぜんぜん関係ない話だけど、この人がいつやったのそれ?
そんな話じゃないだろ
真っ当なことしてる人が不当に叩かれるのは見ていたくない
・営利目的に限らず、ニンテンドーアカウント、当選時にお送りするメールまたは当選者としての地位を他人へ譲渡、または金銭や他の物品と交換する行為(譲渡等を持ちかける行為を含む)
・購入した商品の転売等を目的として本抽選販売に応募する行為
この3つが重複した内容ではないってことをちゃーんと理解できれば問題ないとわかりますよ
だから平等になるようにしなくてもいいってこと?
モラルないね
な
そんな話ですよ
確かにズルの認識がなければ「恥を忍んで」は出てこない表現だな…自覚アリってことか
応募をお願いしてる時点で真っ当なことではない
このバイト君が手に入らなくて悔しくて勢いで記事書いちゃった感じか?
豚はバカだろ
主食のコメ買い漁る転売ヤーですら問題ないんだからさ
2行目の時点でアウトやんw
応募はお願いしたが、譲渡の約束は当選後
まあ程度は知らんが転売で変えなくなったものはゲームに限らずたくさんあるし転売に肯定的感情持ってるやつのほうが少ないのでは?
普段会話に参加さえしてない動いてないグループLINEで連絡したからでしょ
V見てるような女の知能やべぇな
転売じゃないからなぁ
でも発売前に「譲ってもらった」報告は、もう購入権利譲渡でしか無くね?
だって現物無いんだもん
任天堂だからないやろ
売れればいいとか思ってそうやし
人が多すぎてなかなか難しいでしょにじさんじは
何も問題ねーよバカ
じゃあ何を理由に応募をお願いするんだよ
無理があるわ
恥を忍んでって何が恥なんよ
当選者が持ちかけるのがアウトなだけ
転売屋グループラインには参加せんよな
いまとなってはそこそこ稼げてるんだし
友人もプレゼント(笑)してくれんの?タダで
ただ、落ちた人をめちゃくちゃ刺激するので、言うべきではなかったと思うがw
その何が恥なん?
これ移民大量に来ても問題ないだろ
事務所の話でしょ?
「管理はどうなってる!」ってよその騒動ではよく聞くじゃん?
気に入らないなら気に入らないって言えよ
おもいっきり違反で草
これで終わるねん
そもそもこのVは友人に応募持ちかけてるやんけ 当選時の譲渡目的で この時点でアカンのやが?
中国人の転売屋と同じこと言ってる
せやで
転売屋も同じや
転売ヤーも自分で買ってるからオッケー!😤
にじさんじだとセーフ
この宗教上の原則に則ってる人が多いことをまず理解しよう
そうやぞ
でもなんで抽選にしたか
任天堂が直接転売ヤーに売るなんてことがあったらダメだから
それだけで終わるはずないやん現実的に考えて
Switch2買って譲るだけの友人なんて友人とは言わんやろ
そもそも抽選応募に条件がある事を忘れてるw
そもそも叩かれてると勝手に勘違いしてない?
それ同じような判例過去にあるけどならないよ
じゃあ個人間のやり取り全部転売になるからね
顔真っ赤なんだろ
現物譲渡については規約に書いてないじゃん
この前のぺこら関連のスレ見る限りホロライブだとセーフ叫んでる奴が腐るほどおったけどな
しかし、「営利目的に限らず…当選者としての地位を他人へ譲渡」に該当しうる
→ 本来の目的(誰が使用するか)が他者であるため、購入権を事実上移転したとみなされる恐れあり。
考え方が転売屋そのものだけどねw
信奉する任天堂の規約すら破っても問題ないと認識してるユーザーが多数なんだからそりゃ転売屋も減らんわ 温床になっとるやもん
そこは禁止されてなくね?
ただ、そうしたことをわざわざ口に出していう事じゃないと思うけど
いや、炎上って叩かれてるって話じゃないの?
中国人みな友達
外務大臣が言ってるから正しい
転売じゃね
自営の店に友人が来て会計しても売買だろ?
これが「お礼に食事奢るよ」なら別かもしれんが
購入する権利の譲渡・売買が禁止であって、友人が購入した後の本体をどうするかとか関係なくない?
豚「譲渡禁止!譲渡禁止!」
その条件の理由わからんのか?
ちゃんとやりたい人に平等に届くようにしてるんやぞ
要らん人にまで応募させて譲ってもらうのは抽選の意図から完全に外れてる
VTuberは常識の無い人間がファンから生活費を恵んでもらう為の職業だから……
勢いがまるで逆だから言われてんだよ
現段階だと友人は購入する権利しか手に入れていないのでは
>本来の目的(誰が使用するか)が他者であるため、購入権を事実上移転したとみなされる恐れあり。
購入権は移転したことにはならない。
なぜなら購入権と使用者は必ずしも結びつかないからである。
事実上移転?なにその自分ルール
そもそも転売が違法じゃない
裁判になるとしたらその個人間で揉めた時くらい
交通費を要求したら断られたとか壊れてたとかな
それって転売もオッケーってこと?
仮にそう判断されたとしても、このVが誰から買ったって言わない限り、追うことは出来ないからなあ
そして形式上その友人が金払えば、その規約には当たらないぜ
つまりXで落選ばかり見かけても当選がまるで見かけないのは…🤔
転売禁止のためのルールで縛れない部分を突いてるわけだし
あっちでもにじ豚が同じようなこと言ってたわ
って誰も信用しないでしょ
裏でお金が動いてると思われてるよ
転売ヤーと変わらないです
なんでVチューバーって皆変な名前なの?
中二病的な狙い?
それで転売になると、コミケやらで別々に買って交換するのも転売になるんだよね
だから転売屋の規制が難しいんだろうけど
何も違法じゃないからね
それははちまバイトにいってもろて
この人みたいな人のせいで応募が多くなったってのもあるかもね
なんか改めてダメな気がするんだけど何がセーフなの?
現時点で「譲ってもらった」公言は不味かったかもね
転売ヤーも購入権利じゃなく現物を転売してるんだから
だから購入した後に譲るだけだろ
契約結んでる任天堂に対してちょっとね
はいライン超えた
サンキュー転売屋😭
むしろそれをしてないから任天堂に非難が向いてるのでは?
チー牛タカシとかの名前でさ
それはまた別の話でしょ?
転売屋の是非とこの話は全く関係ないと思うよ?
ホームレス雇って行列に並ばせてる転売屋と
やってる事は同じですから
で、知り合いや身内に譲り渡すことを本気で転売だと思ってるの?本気で?本当に?
そうだよ何も問題ない
だから今まで転売ヤーを取り締まれてないんだろ
名前つけたりとか母親面すんなよ!
越に浸ってないで※410読んで
こっちは難癖やデマの尾鰭が全然ないな
叩いてる側?ですら何の問題もないと言ってる
タダで?
現実的に考えて有り得んだろ
任天堂に避難してるのはお前らみたいな憶測で物言う豚のせいやね
なんかどんどん日本語支離滅裂になってんぞw
だから取り締まれないわけで
豚だよ理論的におかしいこと言ってるの
それなら何が悪いの?
何度見ても規約に違反してないし任天堂の正式な回答も禁止行為として咎めてない
なにこれ
何か都合が悪いことが起きたら他人のせいにするようなセコイ企業が任天堂ってこと?
購入後の物品譲渡までは縛れないからね
任天堂公式で購入した本体は全て購入者ご本人のアカウント登録済です、までやればそこまで負えるけど
問題あるからこういう対策してる訳でな
誰もそんなこと言ってねぇよ
もう任天堂から回答来たって?
うん
① 当選者のアカウントと関係ない奴が金を出してそいつの家に届くようにするのダメ
② 当選者のアカウントじたいを譲渡・販売するのダメ
③ 届いた商品を転売する目的で応募するのダメ
ふわっちの件で引っかかる可能性があるとすれば③だけだが、定価での引き渡しなら通常は転売とは言わない
そうだろ
法律的には何の問題もないけど
既にXで回答貰った人いるから見てこい
何が問題なの?何か違法行為がありますか?
こいつと任天堂のイメージがダダ下がりするだけやし
誰?
なんで法律うんたんはじまってんの?
豚はアホなのか?
転売も問題ないよ嫌われてるだけ
任天堂はテンバイヤーの味方だからな
発売前の現時点では商品は存在せず「権利」しか存在していないけど、いったい何を「譲渡」してもらったんですかね?
反論できる?
道徳的な問題はあるぞ
昔と違って運送業が発達してるから物理的に買えない状況とかほとんどないわけだし
ただ特定の友人のために代理で買う行為がその転売に当たるかはわからんし、自分は別に当たらんと思う
そうだよ規約の話だよ
その規約の解釈を豚が間違ってるから反論してる
なんで人前で喋る仕事なのに規約を確認しないのか
ホストみたいな見た目だからほんとにホスト並みの知能しかないんか
なぜモラルとして良くない?
知らんよ
任天堂なんてそのうち潰れるし
スイッチ2が転売される→転売は許されない!!
🐷の頭の中見てみたいw
それはそう
むしろ転売屋に商材告知してるまである
規約には「営利目的に限らず」って書いてない?
なぜそうなる…
「全ての動機は嫉妬!」って女さん向けのできの悪いミステリーじゃあるまいしw
そんな事どうやってやるんだよ
任天堂が発送前にいちいち購入者のアカウント登録するか、
シリアルナンバー付けて、どこに本体があるかいちいち把握しろとでも?
身内間での譲渡禁止とは書いてないな
まあそんなことしたら家族で使うことも出来なくなるが
お前ら女の子を泣かすなよ
だから何だよ
誰も取り締まれねえよ
転売屋と同罪とまでは言わないが、こうした行為が転売価格の吊り上げに加担しているのは間違いない。
反論できないから論点ずらしてるだけや
その通りかと
代理応募を禁止してるのであって購入後にどうしようとそれは購入前の自由だからな
あ、譲渡をもちかける行為と転売目的での購入は無しね。
どちらも当選者の意志に基づいてるから証明できないし。
どこが?
友人って身内なん?
転売屋も今日知り合った身内だからセーフか
道徳的な問題はあるでしょ
現行の法的には問題がないってだけ
その譲渡行為が任天堂の規約で禁止されてるのになしとは??
だから「何で“今”言っちゃったの?」って話でしょ?
現物無いのに「譲ってもらった」なんて言えば「権利譲渡!?」って騒がれるの目に見えてるでしょ
友人は身内のグループではあるだろ
転売は禁止って書いてあるからそもそも無理だろ
譲渡(友人にお金を払う)
違反じゃないなら話そうが問題ない
まぁそれはそうだろうけど、そんなの別に転売屋が問題になる前から行われてることでしょ
一般的に友人は身内じゃないですね
権利の譲渡だぞ?
お前らほんとアホだな
「譲渡行為」の記載元は「当選者、購入者に向けた規約事項」
つまり当選者自身が譲渡の持ちかけをするなって書かれてんの
つまりその友人が「なんかと交換でSwitch2買ってくれよ」ともちかけない限り規約違反ですらない
Switch2が世に出ていない現段階で「譲ってもらう」はもう権利の話でしかなくなっちゃうのよ
社会人まともに経験してないとこうも非常識に育つのか
禁止されてるのは権利の譲渡であって、購入後の物品譲渡については縛れてないよ
推しに送るために応募したやつもいそうだわ
普通に考えて逆も駄目だとわかるだろ
なんの為にそれを禁止してるのか考えろ
全部自分から話してる
バカなんやろな、当たりました(本人とは言ってない)って言えば良いだけなのに
該当しない。なぜなら今すぐ貰うなんて時系列を話してないからね。
なんなら「友人がSwitch2やりたいなら全然いらない大丈夫」と2次抽選、及び店舗抽選にも応募してる。友人はいわゆる保険要員。
↑これに対する反論はまだ出てないな
「Switch2で楽しかった思い出って…ある…?」
「うーん……『落選しました~』とか言い合ってたときかな…」
「…」「…」
まーた公式凸したのがいるのか…
えにからと任天堂の仲を壊した影響力だけは認めてやるよ
任天堂から仕事来ないだろうけど
来てるやつを叩いても無意味だからな
要らんやつにまで応募させて保険要員ってどういうこと?
それ友人なん?
信じられん🤭
真っ当な方法で手に入れるのと、ズルして手に入れたのが同じなんかな?
既に汚れたSwitch2で楽しめば良いと思うよ
それは確かにそうなんだよな
switchの時も、アホみたいな倍率の時に応募して当落発表の瞬間までが一番楽しくて、
その倍率を潜り抜けて当選した時が一番気持ちよかったw
無駄に3台当選して、結局、2台は使わずじまいで去年引っ越す時に処分しちゃったけど
今は当選を喜び合う雰囲気ではなく、むしろ当選者に対するヘイトが高まっている
それは宝くじで5億円当たったと公言すれば、トラブルを招くのと同じ理屈だ
俺なら当選しても黙ってるね
って複数人に頼んでて草
そういうことや😤
大人が買っても親族の子供にあげれないじゃん
権利譲渡なら違反だね
そして今現在Switch2は発売前で購入権利のみが存在している
さて「譲ってもらった」とは現段階で何を指すことになるでしょうか?
性格の問題
譲渡目的で恥を忍んで他人にお願いしてるからアウトです
違法じゃなきゃ何してもオーケーとはならんだろ
取り締まれないってだけだ
それはそう
具体的に書いてない以上、ダメではないよ
そこはモラルや道徳の問題
そして、協力してもらった事をわざわざ公言する必要はないよね、というまともな判断ができない知性の問題
権利をお金を払って譲って貰っていないのであれば問題ないと思うけどな
問題視してる奴って視野が狭いよな
例えばその当選した人が購入してから譲って貰った場合と何が違うの?って話
金品のやり取りがあってから騒げばいいのに無償で譲って貰っているなら問題ないと思う
いま存在してるのは購入権利だけなんですよ
それはそうだけど、この記事の話とは別の話だ
このVは確実に問題になるがなw
にじさんじは任天堂と提携してるからこいつは任天堂から案件貰えなくなるだろうな
ハードではなくソフトだけど、ソニーとサード連合がそれの裁判したけど負けた
任天堂は呼びかけたのに連合に加わらなかった
その時から任天堂は転売屋の味方だったと言える
今時AIに規約読ませてこれやっていいかって聞けばすべて答えてくれるのに時代についてこれなさすぎでしょ
今回の件に関係なく予約受付時点で規約見て念のため確認してる人がいる
ちなみに購入後の譲渡についてはお客様自身で判断いただきますようお願いいたしますとなってるよ
権利を受け取って自分で買ったらアウトだと思うけど、買ったのを後で買う約束ならギリセーフじゃねぇの?
これがSwitch2欲しくて狂った嫉妬おじさん達の末路よ
こういう奴のせいで当選確率が落ちて
転売価格が高騰してると思うとそりゃ印象悪いでしょ
視野が狭いのはどっちやら?
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
なりすまし透けてますよおばちゃん
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものもございますため、詳細については伏せさせていただきますが、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書き込みやアカウントの削除等もされております。
当社所属タレント個人の私生活上で公開していない情報(情報の真偽は問わず、虚偽の情報であっても事実として受け取られる可能性のある情報を含みます)を掲載するサイトに関し開示請求を行い、当該サイトの公開を停止させております。
また、上記に限らず、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
本件投稿は、VTuberとして「V」のアバターネーム又はハンドルネームで活動していた原告について、不特定の者が閲覧可能なインターネット上の電子掲示板上で、原告はインターネット上で自らの本名や年齢を明らかにすることを望まず、これらが一般に知られている状況にはなかったにもかかわらず、その本名が「A」であることを、その概ねの年齢とともに明らかにする内容のものであったことが認められる。そこで検討すると、本名や年齢は個人を特定するための基本的な情報であるところ、インターネット上で本名や年齢をあえて公開せずにハンドルネーム等を用いて活動する者にとって、これらの情報は一般に公開を望まない私生活上の事柄であると解することができるから、本件投稿は原告のプライバシーを侵害するものであったと認められる。また、被告は、原告の本名や年齢は既知の情報であったとも主張するが、本件全証拠を検討してもそのようには認められない。
権利ってアカウントとかのやり取りのことやろ?
それはそもそも転売だな
旬が命なんだから
むしろ持たないことがリスクだろ
完全にアウトやろ😅
正々堂々と1人でやれよ😥
購入後に譲渡だからふわっちは悪くない!!!
え?まだ発売してない?
やんわりモラルの範囲内でやってね、と言ってるやん
アカウント譲ったわけでもなけりゃ当たったらしいからもらうーくらいだったらしいしただ友達が多い人でワロタ
「譲っていただけるということで!」が「譲ってもらった」に変換されてるのホラーなんだが
譲渡目的で複数人使ってるのが問題なんです
理解できますか?
切り抜き観てみたけどこのVは友人に抽選参加をお願いしたって言ってるね。
つまり友人は当選した時にswitch2をVへ譲る目的で抽選に参加してる訳だから、友人は「当選者の地位を他人へ譲渡」という規約に違反してる。
そしてV自身がこの違反行為を持ち掛けてることを公言してる訳だから、やっぱりVもまた規約に違反してると言っていいと思うよ。
モラル的に問題あるかな?
販売数限定の安売り卵を友人に買って来てもらうのはモラル的に問題あるって言われなくない?
規約にがっつり触れてるのに「規約に触れてない」って言い張るのはアホじゃね?
では「譲る」とはいったいなんの話を…あっ
文脈的に購入後の物品譲渡の話だからなぁ
問うべきはモラルや道徳であって、規約的には問題ないよ
まあ、落選した人間の前で公言するのはアホだと思うけど
ならなおのこと購入前(発売前)に言うべきでは無かったね
ワイは1人で正々堂々と玉砕したけど友達多い奴はやってるやろな
ただそれを言うか言わないかは大きく違うわ
アホじゃね?アホ
譲渡目的か証明出来ないし、話を聞く限りでは白
友人に譲るメリットがない→こいつ最低やん
友人に譲るメリットがある→転売だから規約違反
状況的には積んでないか
>友人は「当選者の地位を他人へ譲渡」に触れてる
触れてません。
当選者の地位とは「購入メールの所持、購入手続き、購入できる権利」の総称なので、例えばメールやリンクを丸ごと渡してアカウントにログインさせたらそれは譲渡になるが、当選者が通常通り購入しその後譲渡したところで、何も問題がない。
だから「何で今言っちゃったの?」って言われてるんでしょ
何も言い返せなくて悔しさが伝わる表現ですね🤗
譲渡って本体の購入代金どうするの?
まぁでも周りに協力してくれる友人居たら使うだろ普通
特にこのタイミングで予約する様な熱心な奴なら100%やるわな
もっというと悪くはないんだけど素直に話した分Vって影響力あるんだな
商品発売前に言っちゃったら本心がどこにあろうと「権利譲渡!?」と誤解であろうと騒がれるのは予想できるでしょ
本人が配信で言ってることなんだが?譲渡目的で複数の友人に応募依頼したと
抽選の意図を考えるとモラル的に問題はあるよ
モラルの話してるだけだよ
これ擁護するなら他の倫理違反もこれからは擁護してくださいね
そう言ってる人たちにはその通りだねとしか思わんが、
規約違反だって騒いでる人たち多いやん
二度と任天堂は転売対策しましたとか言わんでほしいな 全く対策出来てないから
そういうの頼める友達いない人の嫉妬でしかなくない?
転売価格高騰するのは台数用意できない任天堂と転売屋のせいで、別にこの人のせいではないでしょ
まぁそういう嫉妬ぶつけられるリスクを想定出来なかったのはよくないけど
今使ってる本体で応募する訳だから所有者は変わらないんじゃない?
んなわけないだろ
譲渡は規約違反じゃないと絶対断言できるけど、モラルの話まで持ち込まれたら、それはイライラしてる方が自重しろとしか言えない
身内(家庭内)は別に問題ねぇよ
自分も使う事になるんだからその辺をお前は理解出来てない
このVの場合は知り合いが自分でやらない癖に赤の他人(V)へ譲渡する行為がダメだって言ってんの
そうだな
列に割り込みはやめてくださいと書かれた張り紙がないなら、割り込みに怒るのは嫉妬だよな
この記事の切り抜き動画では言ってないな
っつーかそんなハッキリ言うアホおらんやろ
その列に並んでさえいないのがお前
現実見ようぜ👴
不人気はソフトがスカスカの任天堂界隈
そんな規約ないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでもわかる規約違反だろwww
本物のモンペだとわからんのか
権利譲渡がそもそもシステム的に不可能なのに?
ファンのおばちゃん達が送ってくれるから待てば良かったんじゃね?
規約にがっつり書いてんじゃん、書いてないって嘘を付くのはやめようぜ
結局転売がーってなってて草
転売ヤー助長と変わらん
なんも問題ないのにこれなんて騒いでんだ…?
身内はセーフってどこに書いてんの?
恥を忍んで譲渡目的の上で頼んでるけど
ぜーんぶ自白しとるで?
正直者過ぎたな
任天堂とにじさんじの関係が悪化するだけか
なんで余計なことをわざわざ言うんやろうな
言うにしても普通に当たりましたって報告しとけばいいのに
・知り合い間での対等なやり取りだから転売には当たらない
・当選者自らこいつに「Switch2の当選者権利あるけどいる?」と「持ちかけてない」
・元々2次抽選と店舗抽選も応募していて、それでも難しそうだったらというスタンスのもとやり取り
不用意発言への指導はしてなかったのかな
当落直後の敏感な時期の発言としては不味かったね
・知り合い間での対等なやり取りだから転売には当たらない
・当選者自らこいつに「Switch2の当選者権利あるけどいる?」と「持ちかけてない」
・元々2次抽選と店舗抽選も応募していて、それでも難しそうだったらというスタンスのもとやり取り
ここで言う身内は家庭内での話だろ?家が違う従兄弟(親戚)とかそんな話はしてねぇぞ
タダで貰うわけにはいかんだろうし、転売等に当てはまってもおかしくない
人に抽選参加頼むことなんて多々あるだろ
こいつは正直に言い過ぎたけど
そもそも中古に改造ROM混ざってただけの話やろそれ
借りることになりましたは無理だな
こいつアホなんか
ただこれ結局本人が当たったら友達に返すんだろうしそこまで責める気にはならんな
言ってないこと書いたらマズいよ君
誤字だろうけどHDMIな
買った後の本体の譲渡は含まれていない
むしろ転売OKって判断される文言
本体代金どうするかによるかな
常識的に考えて本体代金+お礼を渡すくらいはすべきだけど、それだと転売になる
モラルがないし自分が良ければそれでいいという考え方がわかるね
転売等禁止って書いてあるやん
包括許諾契約には、ガバガバ転売対策への指摘も許されてるんだろ
こいつの譲渡がーとかそんな問題じゃない
任天堂は転売ヤーの手に「なるべく」渡らせたくないからこの方法を取ってるだけ
普通の消費者の譲渡なんて微塵も興味無い
つーか発売日に「なんとかなりました」だけで良いのでは?w
なぜ今の過敏な時期に言ってしまうのか
知人友人の間でなら転売どうこうにはならんけど、端から見たら転売って言う人もいるか
そもそも中古ROMでの配信はしちゃダメ
リスクが絶対にあるから「知らなかった」では済まされない
ライブチケット等は友人にお願いして当選確率を上げるのは普通にやってる事だよ
そんなに嫌なら転売ヤーを撲滅する為に頑張れよ
黙って任天堂に通報するのが正解
黙認される範囲の話を
世界中に発信していいかと言うとそれは別じゃね
なら偽トロもそうなるぞ
バカだね
そんなのは誰でもわかってんの
それでいてあえて晒すような隙を見せたからサンドバッグにされてるだけ
転売屋と同列の行為だと認めてて草
任天堂は売れればそれでいいんじゃないかな
お一人様5000台までとか言われないようにしたいだけで
その「ダメ」はルールではなく「危ないから気を付けろ」の意味ですよね?
当選した友人からVへの譲渡提案じゃないぞ
これってまんま転売屋のやり口だから批判されてるわけよ
家族や友達に応募頼むとか普通やん
ジャニオバってまだ絶滅してなかったんか
任天堂ができるのなんてその程度のこと
規約スレスレの行為の方が「知らなかったでは済まされない」のでは?
問題は規約違反かどうかであって転売のやり口かどうかじゃない
だから譲渡目的の応募は別に禁止されてないって
アカウント譲渡などの当選者としての地位、権利を譲渡するのが禁止されてるだけ
そしてそれは現物での譲渡なら無問題
この人達のライブチケットの話でファンがそんな公言したらそれこそ垢消しまで追い込まれるのでは?
なんでそんな事言ったん
ただし、任天堂がそれを許すかは別のお話…
譲渡って言ってるけど金どうすんの?
友人が金出してタダであげるってこと?
明確に禁止されてて草
当選した人(一家庭)でしか使えないからね、規約にもそう書いてある
>当選者の地位とは「購入メールの所持、購入手続き、購入できる権利」の総称
本規約における「当選者の地位」の定義とはどこに規定されてるものを引用していますか?
多分そこが争点になると思うのでもし良かったら教えてもらえると助かります
だから今現物無いんですってw
家族は良いけど友達はアウト
禁止なのは「当選者としての地位の権利の譲渡」
現物の譲渡は問題ないって何回言われたら理解できるんだ
抽選の段階で応募依頼してるし現状現物が手元にない権利しか存在してないの理解できてる?
隣のウサギと同レベルで叩かれてもしゃーなしってこと?
譲渡目的なんて言ってない定期
譲渡目的の応募が禁止
え、もうSwitch2手元にあんの?
vアンチって馬鹿しかいねーのか
ふわっちが応募させたって自白してるのに
グレーなとこだからいうべきではないな
身内の財産譲渡に何の問題が?
友人 は 親子 です か?(日本語教材風)
馬鹿言ってんじゃねぇよ
家族間でのやりとりは規約に触れねぇの
住所が同じなんだから譲渡にならないやろ
触ろうと思えば本人も遊べるのに頭湧いてんのか?
現在進行形で規約違反ないです
プレゼントでもなくて代理購入だし身内ちゃうで
え、この人友達にお願いして応募させといて本体代すら出さないってこと?
なんとかなりました、もそれはそれで説明不足で邪推を生みそう
不破湊「恥を忍んで!いにしえの友達にね、抽選してもらうように頼ました」
↑うーん?
住所が同じだからwwwwww譲渡にならないwwwwwww
今回任天堂が規約で掲げているので「アカウント事に紐づいた当選権利の譲渡」ですよ
お前は何回V自ら友人に譲渡目的で応募依頼したこと見えない聞こえないしてるんだよw 目と耳ちゃんとついてんのか?
規約に触れないためには本人と同じ場所に住んでいる必要があります
ねえ、この人本体の代金どうすんの?
家族間の購入なら住所が一緒だから転売じゃない!って本気で言ってる?まじで?役所ですか?
今回なぜ任天堂がアカウントごとに紐付けたかわかってない?なぜファミリープランを抽選対象から外したかわからない?本当に?
堂々と破れましたよっていうのが信じられん
ファミリープランをなんだと思ってるんだお前・・・
面白い推理ですねwwwww
今のちけっと
古の友人は親戚のおじさんだった…?
親戚ですらないし代理購入です
この人は友人にお願いしといてSwitch2の代金すら払わないってこと?
関係無いけど長年連絡の無かった友人からの電話って「宗教か?金か?」ってなってビビるよなw
親戚から子供への譲渡
友人からこいつへの譲渡
一体絶対何が違うか具体を持って答えていただいていいですか?
あ、住所が一緒とかいう扶養(笑)みたいな話はなしでw
親戚のおじさんは欲しくもないのに頼まれて応募した側だな
何か罰があるわけじゃないが規約違反ではあるよ
だから何って話ではあるが
当選したら譲渡するのを前提として友人に抽選参加させてる
これ当選者の地位を他人へ譲渡っていう規約に違反してるんじゃないかっていう話
じゃあ親戚のおじさんが子供に譲渡するのも規約違反ってことでいい?任天堂に問い合せてくるわ
ファン層的にそういうのには敏感かもな
推しの行為なら許す、みたいなのも沢山いそうだけど
この人は友人にお願いしといてSwitch2の代金すら払わないってこと?
ねえなんです質問に答えないの?
親戚の叔父でも金取ってたら普通にアウトやろ
コイツは友人に代理予約を頼んでおいて金も出さないクズなのか?
金払う時点で友人は転売ヤーだからアウトや
物の有無じゃないんよ
グレーに白黒付けようとすると余計に燃えかねんぞ
そうだよな
常識的に考えて本体の購入費とお礼は渡すはず
それが親戚の子供とは決定的に違う
当選権の譲渡になってると思った部分はどこ?
当選権を譲渡されるとなると購入後メール、本人のアカウントが譲渡されたということになるけど
そんなの問い合わせてもこの件には役立たないだろ
どうせなら譲渡目的で友人動員して応募してもらったんですけど問題ないですか?と聞け
任天堂も暇じゃないんだよ
友人達、なんだよな・・・
やってることが「ソニモー!」と変わらんやんアンタw
やらかしたら当選はさらに反感買うから控えとこって俺だったらなる
豪運と鋼の精神の持ち主過ぎる
頭悪い者同士だと思考も似るのか?w
現物を譲渡するのはルール違反ではないし〜って屁理屈言ってないで何のために権利の譲渡が禁止されてるのかを考えようや
ルールの抜け穴探して無理やり自分達のモラルの無い行為を正当化しようとするのクソッタレ転売ヤー思考でしかないやろ
表見てる限りこのサイトかなりの数通報され出してるっぽいから俺も時限爆弾残していくね
ぺこら
デマソースでここまで湧き上がれるのすごいね
↑Switch2がゴミ性能過ぎて非対応多すぎて草
どのみち譲っては貰えないだろうけどな
ガチで規約違反になるから今後その友人は役に立たなくなるし
このたびはお手数をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
また、ご案内に長らくお時間を頂戴いたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。「Nintendo Switch 2」の抽選販売に選された場合は、当選したニンテンドーアカウントでのみ商品を購入することが可能です。
なお、購入後の譲渡などにつきましては、お客様ご自身で判断いただきますようお願いいたします。
また、抽選販売の規約などにつきましては、以下ページ以上のご案内はおこなっておりません。
この人に限らず当たったら譲ってあげる目的で応募した人そこそこ居ると思うわ
条件が厳しいしファミリープランだと1つしか応募できないって聞くし
黒にはならない様に言葉は選んで使ってる印象
任天堂と協議の上でつけた落とし前にアヤつけようって言うんかおどれら?(如く風)
え?これじゃ転売取り締まれないな
これが事実だとしたらダメとも良いとも言ってないね
いちいちこのケースはこうなんて対応してられないし当然と言えば当然だけどな
時間かければかけるほどアホ
転売ヤーが適当にアカウント作って待機してたところにプレイ時間限定されたんだから5割くらいは取り締まれると思う
女かどうかとはズレるけど
普段遊んでないと応募できないからやる子じゃない、もおかしいんだけどね
うーん…やはり「購入前」に公言すべきでは無かったかな
みんな欲しくて過敏になってるしね
良いとは言ってないけど「禁止」なら絶対に禁止事項ですと明確な文面で送ってくるよ
炎上って書いてるけどこの記事出た直後もXで検索しても全く話題になってなかったからな
マジで会社動くスレスレな感じするし、万が一の巻き添え怖いし離れておこうかな
譲り渡すと書いて譲渡
なので権利が現物がどうとかではなくこのケースは完全に譲渡になるぞ
親が子供に渡すのは譲ってる訳ではなく買い与えてるので譲渡ではない
それこそ任天堂が最初にフカしてたみたいに、大量に供給して需要を飽和させるくらいしか無い
はちま民はただ自分より恵まれてる環境の人間が自分達に屈服する姿が見たくて叩いてるって再認識🤭
問題ないとまでは言えないけど、禁止事項とまでは言えないって感じかね
とすれば禁止事項でしょを盾に怒ってる人らは黙らせられるか
自ら設定した応募条件で全く台数準備できてないんだから、ハナから転売対策するつもりなんてないよ
アホ信者向けのリップサービスを真に受けすぎ
企業が明確に禁止してないので許可されてる判定なのは同人ゴロのそれそのものなんよ
マジで異常だよな
成功者や有名人への僻みとか劣等感とかたぶん南朝鮮の血が混ざった奴らがわめいてるんだと思うw
許可されてるのではなく叩いてるヤツらは全員憶測、違反じゃないとしてる奴らも憶測ってこと
当選した人が購入してから譲って貰う約束をしましたって言ったらどうすんの?
そんなに問題だと思うならメルカリ等に抗議すれば良いのにね
PS5の時に転売ヤーには重い罰則を与えるべきと言ったのに
その時は無視した連中が今更騒いでどうするよ
元からそのつもりでしかないだろ
だってまだ自分でも店舗抽選とか応募してるし
そもそも転売が違法ではない以上、根本の取り締まりはそりゃ無理よ
企業としてはやって欲しくないから、やったらペナルティね以上の対策は出来ない
そこは任天堂もご自身の判断でって任せてるしね
ただ商品の存在しない現段階で「譲ってもらえる」と言えば誤解を招いてもしかたのない事だと思う
規約だモラルだとほざいてるが、お前ら他人に偉そうに言える様な生き方してんのか?w
規約違反だから業務妨害になる可能性はある
息するように誹謗中傷するやん…ネトウヨ?
ファンの民度問われるから治した方がいいよその悪癖
いや、ただ単にめちゃくちゃ肝据わってるなってだけやで
ニシ君に永遠に粘着されちまうよ
どこが違反か聞いていい?譲渡をもちかける、はナシで(当選者についての地位の譲渡の話なので)
規約で禁止してると話が違ってくる
偽計業務妨害になる可能性はある
こんな一文つけなくていいのにな転売屋大喜びじゃん
お前らこれに騙されすぎだろw
>また、ご案内に長らくお時間を頂戴いたしましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
この時点で嘘ってわかるやろw
まずこの人本体の代金どうするの?
・購入URLが載ったメール
・購入手続き
これらを当選者が行う前に第三者に共有してアカウントを渡して本体を購入することが違反ってこと
つまり本体のみの譲渡は規約違反ですらない
書いてないから何やっても良いとか中華の発想なんだわ
自分が日本人だっていうならモラルと品性を持ってくれ
友人からの当選権の譲渡を約束してる時点でダメだよ
実際に当たってない癖に当たった体で宣言すんな
禁止行為ではない
まず友達にってのが嘘で複数で計画的に応募したんだろそれか報酬有で
そんなことは言えないから友人から譲ってもらうというマイルドなシナリオにしたつもりだったんだろ
当選者についての地位の譲渡の話なので←そもそも譲渡目的で依頼してるから違反やんという話を理解してないならずっと理解できないよお前は
ここ?
仮にそうだったとしても捕まえてくれないと意味ないからね
余程派手に転売して流通混乱させたとかでない限り、警察が動くと思えないし
警察が動かない以上は根本の解決にはならない
誤 肝座ってる
正 厚顔無恥
譲渡って言ってるけどお金どうするの?
そうなん?どこでその情報見える?
本体を第三者に譲渡することを指しません!!!!
購入までの当選者に与えられた当然の権利(該当アカウントにログインして買い物かごに入れて購入する)をまるまる第三者に譲渡してはいけないという話です!!!!
いうてプレイ時間50時間だからそんなむずかしくないだろ
ゲーム起動して放置でもいいんだから
未成年者の単独での契約は基本的には不安定な状態(取り消せる)で、普通は親とか親戚とかの意思で契約することになるんよ
だけどお菓子を買う場合(安価&高頻度な売買契約)にまでこれをすると生活が不便になるからそういうのは慣習的に無視することになってる
今回の場合switch2は子どもが単独で買うには高価だから、親や親戚が子どもの代わりに買うというのは社会通念上(普通に考えて)妥当といえるんよ
だから親や親戚が買う場合と他人が買う場合は個別に考えるべきなんよね
説明長くなってごめんなさい
アナウンス前の時点でじゃなかったっけ
ご厚意で頂けることになりました^^vニッコリ
複数不正応募はそもそも名義自体が偽りだからね
実際にプレイしたアカウントを複数集めたところでそれは複数の抽選参加者、でしかないし
複数のニンテンドーアカウントを使用する"等"して、複数回応募する行為
譲る際にお金や利益が絡んでると転売目的に該当する
任天堂としては転売屋の手に渡って、ハードが利用してもらえないとかソフトが売れないとかを危惧しての規約だとしたら、アウトセーフハッキリさせる気もないだろうし
当たらなかっただから友人という便利機能使った
流石任天堂
Vtuberに渡るなら悪質な高値での売買もない
万々歳やん
結局、この譲渡云々の規約が曖昧な以上何の対策もできてないじゃねぇかよw
こんなのでは批判されて当然だな PS5転売の時にもソニー批判してたんだから任天堂も批判しなきゃな
今の状態からだと発売するまでが祭状態でそれ以降はUコース
結局爆死やね
それは個人が複垢作った時の話ね
転売は明確に禁止されてますよ
ど、どひゃ~おいら達には出来ないでごんす~💦
そう書いてなくね
普通に払えばいいやん
むしろ何がダメなんや?
どこに書いてある?
ぺこらの火消しに使おうとしてるのか
ただ残念、こいつじゃ無理です
転売は明確に不利益あるからな
でも友達に先に遊ばせてあげる、ということまでどう扱うかを一企業が決める旨味がないって話よ
転売やんそれ
現実的に考えて代金だけじゃなく他のお礼もするだろうし
にじさんじは早急にバカに教育を施したほうがいい
欲しくもない物を購入して高価格で売る方が悪質なのにアホしかいないのかよ
欲しいから友人にお願いして当選確率を上げて当選したら
お金は自分で払うからかわりに購入して貰って物を譲って貰う行為の何が問題なんだ?
そんなに問題だと思うなら本気で転売ヤーを潰す為に頑張れよ
転売ヤーがいるからこういう方法でしか手に入れられないって理解しろ
ただ嫌われるやり方ってだけ
こいつも同じ
任天堂的に今の状況は問題なっしんぐよ。
最初に在庫潤沢です!手に入ります!って購買意欲を刺激して、結局転売屋に狩られて手に入らなくなると。
マーケティングうまいなぁ。
規約で禁止されてたら違法になる可能性がある
元々転売なんて止める事は出来ない
また燃やそうとしてるの?ならこいつの擁護やめるわ
というか当選者の地位を譲渡することと当選して手に入れたSwitch2を有償譲渡することは全く別の行為でそれすらわからないバカが騒いでるだけだろ
可能性の話したら何でも違法になる可能性はあるよw
規約はあくまで企業が顧客とする契約の内容でしかないから、転売そのものは違法にできない
規約で禁止してる場合は偽計業務妨害になる可能性がある
何でも違法になるわけないじゃん
合法だと明記されてる行為は合法だし
他人に譲渡する前提の応募がダメなら彼氏が彼女のために抽選応募したら即違反で偽計業務妨害、ですか…w
何でも違法になるとは言ってない、可能性があるといえば何でもあるでしょっていってるんよ
毎回思うが流石に反社扱いはライン越えてるで
どっちの信者にも言えるけどな…開幕連投してるヤツとかなんで放置してるんだろうな
>・購入した商品の転売等を目的として本抽選販売に応募する行為
が該当しそうだけどな
世の中バカだらけなんだから言わなきゃいいのにってことやろ
だから合法だと明記されている行為は違法になる可能性すらないよ
売る側提示したらね
買う側が好意でのお礼ならなんも問題ないよ
購入後の扱いに関しては任天堂も購入者の判断に任せてるね
けど今回は購入前どころか発売前に言っちゃったから誤解を招いている感じだね
転売自体は全く違法性がないもの
ただし転売という大きな括りの中で何種類かあって、それが違法
で、今回は全くあてはまってない
それだけやね
将来的に違法になる可能性はあるよ
つうかこんな話がしたいのではなく要は、転売そのものを現段階で違法には出来てないしそれが難しいってのが主題でしょ
ホロの話題で見慣れた光景すぎるw
そもそも当のVの何が問題かを理解してないな
このVは複数の友人に譲渡目的の応募依頼してるから問題なんだよ。転売屋がやる数打ちゃ当たる理論と変わらないんや
規約云々抜きにして普通に反感買う不用意な発言すぎるわ
法の不遡及知らんのか
だから規約違反にすることによって偽計業務妨害罪に問えると言ってるじゃん
まずいことしちゃったなあ
譲渡だめってしっかり書いてあるよー
任天堂は別に何も言ってないのにバカだけが騒いでるのが共通点だよな
問題ないとわかるソースを示してください
規約違反だろ!という主張には明確に言えないけど
反感買うだろ!についてはまあ実際批判してる人も居るからね
配信者という立場使ってズルいは一般人の僻みであっても実際発生するものなのでどうしようもない
古事記に列並ばせて買い占めるのすら合法だろうし別に
任天堂と協議して「今後は気を付けてね」で終わった話に火消しの必要ある?
その理屈で言うと協議すら始まっていないこの件はいつまでも叩かれることになっちゃうけど…
問題があるとわかるソースが提示されていないこの状況
購入後の譲渡より悪質になるで、がっつり規約にも違反する
その場合転売は詐欺になる
そもそも規約違反どうこうの判断と対処は、規約作った側がすることだからな
第三者がすることじゃない
問えるってそれ業務妨害になった場合の話だよな?
個人の1個のハードのやり取りが同業務に影響するの?
あと俺は転売の違法性について話してるんだよな、偽計業務妨害も結局転売を含むかも?であって転売そのものは取り締まれないじゃん
転売に該当するかどうかの話をしてるんだぞ
転売に該当するなら問題だよ
これがアウトなら友人にプレゼント買うのもアウトやん
本体をどうするかは当選者側の意志になるからね
最初からアウトだって言ってんじゃん
「うぜぇ」じゃねぇのよ、それが規約ってもんだから
そんなんここでいくら話し合っても、任天堂しか判断しようがないから意味ないじゃんw
売る側が転売しないでと言わないなら問題になりようがないだろ?
転売しないでと言ってるのに転売するなら業務妨害になる
というか国内のSwitch2だと詐欺になるかもな
そう思うのは勝手だが、俺もお前も含めてここにそれを決める権限ある人はいないぞ
勝手とかじゃなく規約で最初から決まってる話をしてるだけや
話にならんな、お前さん
業務妨害になるって言いきってるけどそれならこのvtuber通報して捕まえてくれよ
実際できないでしょ?
友人が自主的に「プレゼントしよう」と応募するのと、友人に「プレゼント前提で抽選に参加してくれ」とお願いするのとではまた違くね?
正当な購入後ならそう
今回で言えば購入条件の規約違反だから購入自体が無効で順当な対応なら当選取消しで予約のキャンセルって事になるかな
まあぺこらの時と同じで実際はお叱りと自粛だけでそこまでしないだろうけど
友人間で物のやり取りもできないのはやばい
まだswitch2手元に届いてすらないのに通報する理由ないやん
肝心の転売の定義が規約内に無いけどな
歩道を自転車で走ることは違法ではあるけどな
じゃあ届いたら通報して捕まえるってことか、お前の活躍楽しみにしてるわ
まぁ特定できないと不可能だが
手元になくて草
『・購入した商品の転売等を目的として本抽選販売に応募する行為』
に含まれるかどうかだから、良いとも悪いとも言い切れんな
vは徹底的に潰す連中なのでご理解
購入後に譲渡するなら当選者の意志になるので問題が無いけど購入前に「当たったから譲ります・譲ってくれ」はダメ
(勿論約束していてもアウト)
当選権の譲渡という扱いになり規約からも違反の扱いを受けるって何度言ったら理解出来るの?
歩道を自転車で走ったら罰金だな
流石に撤回するやろ
モラルがない行為なのは否定しようがないし
来年の四月からね
一応罰金は注意を聞かなかった場合に限定するつもりらしいが
距離を取ったほうがいい
それはお前の解釈からくる推論に過ぎない。ただの推測の域を出ないんだから、否定も肯定もできんわ
あくまでも個人的な感想だが全く連絡の無かった友人?から「譲る前提で協力してくれないか?」と突然言われたら「なんだコイツ…」とはなるなあw
報酬次第の話になるかもしれんが、それはそれで規約に抵触しそうだし、こちらのメリットが無さすぎる
未だに買っておらず届いてない状態だと譲渡そのものが出来ないという決まりがあるのを馬鹿共は知らないようだね
高額で売る事を目的にしてる連中よりも欲しいと思ってる人に渡る方が俺は嬉しいけどな
こういう人はちゃんとゲームを購入するから問題ないと思ってる
転売ヤーが購入した場合はゲームが売れない事を意味してるから批判してる
他の転売品と違う理由が明確で経済や企業にまで影響が出るから批判してるだけ
転売の全てを批判する気はない、食やゲーム機みたいな他に影響する物には手を出すなって事
まぁだから転売屋は「お友達」を集めて買い占めるんだよ合法的にね
そして個人取引として合法的に売る
いくら罰則厳しくしても、取締できなきゃ意味ないよね
別にするのは構わんがこっそりやれ
企業Vが公言するなよ
ホリエモンが同じことしたらお前もフルボッコに
参戦するだろ?
もうにじさんじとは業務提携してるから遅い
任天堂に連絡することはできるよね
残念ながらこれはアウトなんだよ、お馬鹿くん達
この作戦でいくわ
たぶんこうなるから見ててみ
じゃあ当選権の譲渡売買を規約で禁じてる任天堂が馬鹿ってこと?w
業務提携って一生結ぶ話じゃないんだが…
契約違反条項もあるぞ
つまりこれと同じことなんだよな
大規模に買い占め高額転売でもやれば目つけられてペナルティ食らう可能性はあるけど
ちゃんとプレイする個人のやりとりまで構ってられないのが現実
え、小学生?
既に個別で当選落選申し込み忘れ(草)を公表しているところがあるからなあ…
まあ契約的には個人事業主だしそれが普通ではあるか
「これはセーフじゃね?」「これはアウトじゃね?」なら普通
「これはセーフ」「これはアウト」と言い切ってたら馬鹿
実際メルカリやロシアでやってる事だからな?
実際ゲームやらない人が渡してもいいやろ
アカウントと紐付けすればいいのにな
自白証拠付きだからなぁコレ…
自分で使わない奴はそもそも応募すんなって話ではあるんだがな
法律がーとか言ってるの、小学生かニートなのかね
そうそうにVを辞めてもらいたい
売買契約としてはアウト
コンプラとしてもアウト
「任天堂の規約」って叩き棒で、無責任に攻撃したいだけやで
任天堂と購入者までならまだ良いけど、当選してない敗北者のVは何処から生えてきた?って話になってる訳で
自転車の歩道走行も自白付でも罰金わざわざ取りに行くか?ってことよ
なんで?
当選者は当分ニンテンドーオンラインで本体買えないけどな
問題なしとしてスルーされた場合も、その理屈で実際はアウトなんだーって言い張るんすね
なにがなんでも問題ありってことにして炎上させようと頑張るやつ居るからな
個人的な感情は置いといて、それが起きてるのがこの件だと思うがな
判断すべき責任者不在でアレコレいってるわけだから
元友人「え、なに?」
ふわっち「おめぇ、ゲームオタだったよな Switch2の抽選当たったらくれよ」
元友人「え、子供とか甥っ子とかに上げたいんだけど…」
ふわっち「+3万でどう?」
このぐらいのメリットがないと無理があるな
この件を容認して転売屋共々引き入れるのか、はたまた然るべき措置を取り転売屋への対処を一貫して見せるのか...
任天堂の信用度に関わる問題だな
箱を問わずV叩いてるのってそのレベルだぞ
アウトかな~、問題なさそうかな~って感想話してるのは理解できるんだが
自分の解釈で問題ありと断じてる奴はちょっと理解できんのよね
そもそもこういうコンテンツ生業にしてるのが同じような人たちの集まりだからな
ずっとゲームに時間を割いてきた配信者とか非常識で社会不適合が多いからね
絶賛炎上中のはんじょうもだが
俺もそう思うがな
実際にペナルティ課すかは任天堂しか決められないし
一方有名人は一般人ならスルーされる行為やたら咎められるのも世の常だな
Vチューバーって、ネット上で「取り敢えず叩いていい」って一方的に認定されてるものの一つだよな
貧乏人の僻みは怖いねぇ
まあそんな話をわざわざ切り抜き動画にしてまで騒いだ方々がついこの間いたんですけどね
任天堂がしっかり対応したら信仰心集まるんじゃね?
怒ってるのって令和にPS4未満のハードに5万出せる人達なんですけどね…
来週にはにじが詫び文掲載だろうね
法で明確に厳罰化されていれば転売ヤーは確実に減らせるけど
日本は無法地帯なので転売天国だから文句言うだけ無駄
個人に文句言うだけ無駄だから諦めた方が良いよ
最適なザコだよな
少なくとも企業Vは一定以上の規律が求められるでしょ
合法だったら何やっても大丈夫ってやりたいなら
個人Vになったほうがいい
ファンがフォローすればするほどV追い込まれていくんだけど…
金になるんだろうね
そういうののほうが余程悪質転売屋じみた行為だと思うが
今の政権と野党なら日本人だけ禁止!外国人はインバウンド需要だからOK!にしそう
ホロの件と同じで今頃社が土下座かねぇ
そして転売屋が増えて本当に欲しい人に行き渡らなくなるだけね
ほとんどは転売ヤーだろうけどね
ファンも当事者もコンプラ意識ゼロで企業側は
制御不能
リスクしかない
アウトじゃね?
現物譲渡じゃなくて?
任天堂からは動かないと思うよ
ただにじの企業としての立ち位置が問われること
にはなるだろうね
10万ぐらいで
「当たったら譲る前提で抽選に参加してくれ」って依頼が不味いのでは?
そのために任天堂オンラインの加入歴が一定以上あるアカウントいくつ用意すんだろうね~
譲渡目的の応募を友人に依頼だとか
多国語版が当選率高いってばっちゃが言ってた
日本語読めないのかな?
ホロはゲームの特典に任天堂謹製花札がついてくるけどね(※Switch版のみ)
当たらなかっただけでしょ?
それとも転売ヤーに資金提供しろとか言うの?
俺も多言語版にしとけば転売出来てたのに残念だわ
会員費は高額転売で取り返せるから大量に作るだろうなw
OEMと企業案件を一緒にするアホ発見
多言語版なら当たってたのでは?
まだ当選資格を得ただけで取引を終えてないから今行われているのは規約違反の当選資格の譲渡という扱いになる
で、任天堂の規約上で言えば当選者との取引を終えるまでは任天堂と当選者同士でのやり取りになりまだ所有権が当選者に渡っていない訳ね
だから当たってない外部のアホが「クレクレ」と言っても当選者には手元に何も無いのであげようがないのさ
ここまで理解出来る?
馬鹿だな。応募条件出てから作ったんじゃ遅いのに
日本じゃマイニン限定なのに…まぁそれ応募して当たったけど
そんなにカリカリするなよ
そりゃ勝ち筋ないし残当
割高だけどな
もちろん今回の件は権利の譲渡にあたるからアウト
海外はオンライン継続2年のおかげで全員当選だったみたいだし
たった+2万で確実に買えたって知ったら発狂モンだわ
友人が自分で応募して当選したのを譲ってほしいって頼むならいいけど、この人は事前に当選したら譲ってほしいって持ちかけて応募してもらってるのでアウトです
友人→キャンセル、不破→謝罪で終わりじゃね?
これぐらいでニンテンドーが動くわけない。
これまでもっと明確な違反だってスルーして来たのに
転売屋が応募条件出てから作るわけないやんw
任天堂発表前からSSDカード転売確保するほど鼻が利くんやから
スイッチ、有機ELで散々転売されてたのにその頃からアカウント作ってないとでも思ってるのか?
アホが自分以上のアホが見たくてV見ているんだから
必然的にモラル最下層になるでしょ
ここはにじさんじのVTuberを生贄に信用回復だ
小学生かな?
それ以外は違法、な
当選発表日にリスナーに聞かれたタイミングであっさり当落調べて配信に乗せてるから
文面加工して用意できんしあんな短時間だと
だからガチの当選や
てか、怒ってるのは転売ヤーな気がしてしょうがない
転売目的じゃない人に噛みつく理由が俺には理解できない
この人が高額で転売したのが発覚したらボロクソに叩くけどそれ以外で叩く理由がない
個人でこういう事をしてる連中は普通にいるよね
転売ヤーが自分たちの利益が減るから止めさせたいだけな気がする
日本版のまま同額にしたほうが国外に流れるのは防げそう…
明日にはヤフーニュース入りだろ
SSDカード?microSD Expressカードのことかな?
あれ典型的な転売失敗じゃん
それはそれで
で、次回は中華転売ヤーが押しかけるから当選率
ダダ下がりする未来が見えるわ
規約上では許されてない行為に抵触してるから「これはダメだろ」って言われてんのに任天堂の規約をすんなり否定すんのか?馬鹿共は
そんなことしたらにじから追放だろ
すなわち、単に任天堂の条件設定がゴミってだけやん
にも関わらず台数用意します!転売対策します!とか言っちゃう辺りが無能社長だな
自分以外にも抽選頼んで複数かき集める奴が。
キャンプファイヤーしたいやつは頑張って叩けばいいけど、コスパ悪すぎんだろ
君の言う馬鹿共は抵触してないと思ってるからね
むしろ転売屋も使ってるやり方だから逆だろ
これ規制されたら転売屋が転売商品確保するルートがひとつ潰れるんだから
これが問題なければ任天堂公認の仕入れルートだから転売屋も安心して利用するよ
恥を忍んで古い友人に頼んで…って自分で違反行為を言ってんじゃん
任天堂はこいつを許すな
まあ、コレに尽きるな
そこらのアホだったら良かったが
よりによって企業Vだからなぁ
制御不能なコンプラ意識ゼロのVを飼ってるって企業としてリスクしかない
友人にも応募してもらった程度じゃそこまで騒ぐほどじゃねえからな
ゼロイチの話がしたい場合は知らんけど
企業Vじゃなかったらなぁ…
失敗してなくね?任天堂がストアでも販売します!と声明出してたけどあくまで当選者にだけだよ。つまり落選した人は買えないのよ
配信で当選資格をくれ!ってお願いしました、とは言ってないからそこつつくのは無理かな。
明確なルール違反は、最初から譲り受けるつもりで友達数人にお願いしたって所だろ。
吉本の芸人が同じことしたら任天堂のCMが
入ってるTV番組はびびって起用を避けるよね
そういうこと
そうSDカードや
すまん間違えた
応募を代行して貰った時点で「言ってない」は通用しないんだよ
そんなん、友人側が「頼まれたのは事実だが、それとは関係なく自分の意志で応募した」って言うだけで終わりやん
譲渡を持ち込むのも禁止だけど文字読める?
モラルがないから読めないのか
それだったらすまんわ
まぁ、友達言い分より本人のモラルの無さを
自白したのがアウトで
本体無いなら不要じゃん。実質Switch2専用だしアレ
配信で自白してるけどw
今更それが通るなら何でもありやね
そこは否定してないじゃん
撤回しなかったら通報してね
お前が、こんな個人的な行為を真顔で警察に相談するの楽しみだ
海外は全員当選でも余ってるらしいからその分掻き集めて追加抽選するんじゃね?w
でもなー 複数依頼してるからその分他の方の当選率は下がってるんだよなー
220万人応募がある高額商材をどう捌くと有能社長なんだろうね
時既にお寿司🍣
この程度の違反じゃ、任天堂からお前らの満足するようなお咎めは無いだろうね
少しでも燃えるようにせいぜい頑張って火をつけてねって話
何が「転売対策は完璧!」なんだかw
それはそう
このままスルーが一番ありえそうだけどな
どうするもなにもSwitch2触らせてもらえなかったしミュージアムも誘われてないからな
今後仕事を振ることはないでしょ
件の友人が「頼まれたから応募した」と自白したのか?
この程度じゃ法務部は動かんよ
逆ににじ側の行動が問われる事件でしょ
それを持ち出すのは反則だろ
ちゃんとプロレスしろや
当選後のやり取りの仕方は不明だから、そこは購入後に対応で規約クリアできそう
問題視するならそれ以前の応募依頼だと思うが
頭ハッピーセットかよ
どうせ裏で金上乗せするからくらいは言っとるがな
数字上だと高確率に感じるけど実際は…
譲渡目的で抽選に参加した時点で禁止事項違反や
こいつのいう古い友人に話しかけずに何故か当たったことがわかった後に連絡したならセーフだろうね
多言語版なら2垢応募で1台は確実な感じか
やり取りとかではなくそもそも当選者としての地位の譲渡って当選者のアカウントを使用することから始まるので、そもそも有り得ないんだよなぁ
自己責任だから問題ないと思ってる方があほやん
問題ないかどうかは任天堂が判断するってだけ
別に、有能たれとは言わないし期待もしてない
出来もしない「余計なことを言う」から無能だと評してるの
そういう人たちが転売で買わないと思ってらっしゃる?当選しない以上は買えないのに
ちなみに抽選販売は任天堂だけじゃなくて小売もしてるからね?その小売では任天堂ストアと違いSDカードも含めて販売してないから小売で本体当選した人は転売買い占めで市場に出回ってないSDカードを入手するために転売品を買う人もいるのよ。
ん?言ってないは通用しないとかじゃなくて…
友達が当選後に現物を譲渡するのは問題なし、譲渡前提で応募を仲間に要請するのが問題って話なんだが。
現段階で応募資格自体を譲渡された訳じゃないから、論点ズレてる。
そんな難しい話かなw
悪いのは悪いって事なんだけど
正々堂々と1人で勝負できないクソ雑魚が
ふざけんな😭
当選したらお金を渡して購入して貰うってだけだしな
そもそも論として転売ヤーがいなければこんな事をしなくて済むんだけどな
転売ヤーの数が異常過ぎて欲しい物を手に入れる為に
本当に欲しい奴が頑張らないといけない状況がおかしいんだよ
でもそれも憶測でしかないからな
+αのやり取りがあれば視聴者からの反感はより強く買うが
その+αを任天堂が重く見るとは思わないな
それなら当選者以外が遊ぶ時点でアウトとするんじゃないか?
ありそうではある
お前の言うセーフの条件、まんま転売ヤーのことやん
予約の予測は範囲内とか転売対策したとか応募前に発言してたからなw それで蓋を開けたらこれでは無能と言われても仕方ない 自信満々に対策したとか発言しなければよかったのにw
それもそうやな😭
応募数もわからない小学生かな?
それ以上に何があるん
来週にはにじのプレスリリースが出るから待ってろ
任天堂は応募前に応募数は想定してるとか発言してなかったか?無能集団?
任天堂が今回徹底的な転売対策をした事を踏みにじる発言という訳か
はちまくん、ちょっと煽りすぎではないかい?
悪い行いを武勇伝として語るヤンキーみたいだなw
とりあえず働けよ
問題はそれを当落発表直後に世界中に発信しちゃうことでは…
虚勢張るので頭一杯なばかりにこんな事態になるんよな、まぁそうでもしないとだーれもスイッチ2なんか買わないからしょうがないけど
偉そうなこと言ってたんだな
今回問題にされてるのは「当選資格の譲渡」だから「規約違反だよ」って話をしてるのに理解出来てないから注意されてる事に気付いてないよね
去年なんか1億台も売れて一番売れたのがピーチのワールドワイドでたったの120万本なんだっけ?
教訓としましょう
任天堂の規約には違反してるからな
逆に何も行動や声明出さないなら任天堂の規約は何の意味もないってことだ
まぁ普通の人はクレカ大量に持ってないし
お得意様になるほど買ってるような店も好くないしな
配信者自身もこれに近いことしか言っていないしなぁ
自白言ってる奴らはどんな耳、あるいは脳しているのか?
話題腐らせるのが怖くて関税もなんの対策もしてないし
今回も人気アピールするので頭一杯なばっかりにこの程度の事態の想定も出来なかったおバカちゃんな企業なんです
当選の地位を譲渡するのがダメなんじゃないの
現品をあげるのとかは流石に自由だろ、プレゼントどうなんだよ
購入後に物をやり取りするなら扱うのは当選者の地位じゃなくなるだろ
それにそれ以前の応募頼んだことのほうがよっぽどわかりやすく規約引っかかってそうじゃん
一度思い込んだら考え変えられないタイプ?
チケットみたいに権利の譲渡などは制限がかかるがゲーム機はそうではない
こんなのは基本中の基本で任天堂も本人購入後の譲渡や売却はお願いレベルでしかない
そしてお願いは無視してもいい
転売屋は俺も糞だと思うが法律上制限できない前提で話さないと議論にもならない
関税の対策ってなに?w
…ってコト!?
やらかしてしまったので
企業と対応協議中だろ
仕事増やすなよ
炎上してない認定は苦しいだろ
モラル言うならこれで大量落選させた任天堂もモラルないよね
当然当選したって事にするだろうが他にも有名どころで任天堂と仲のいい人達は権利を事前に貰ってそう
だって実況して宣伝になるじゃん!でも公平性で荒れるの嫌だから体裁はね?
当選資格の譲渡って購入URLを共有したりアカウントを譲渡して「当選者としての地位」を譲渡するって話でしょ?該当しなくね?
事前に米国内に製造拠点作っておく…とか?
バカだから
中古屋に持ってく前提購入は規約違反やね
日本語理解できないのかな?
これをしない時点で転売ヤーを締め出す気はないって考えれば良いと思う
マイナカード+任天堂アカウントを3年以上経過してる人ってするだけで充分でしょ
日本人に売る気ならコレぐらいしても良いと思う
これ売買契約の話で法律の話は1ピコも関係ない
いやいや…そもそも抽選参加忘れたって公言するタレントがいる箱でこっそり融通は無理でしょw
もし融通してるならそんなこと言わせないってw
これは強烈だ(笑)
危なそうなのは「恥を忍んで!いにしえの友達にね、抽選してもらうように頼ました」
っていう抽選に応募するの依頼したって部分なのに、タイトルだけ見て内容確認せず決め打ちでコメントしてんだろうな
悪質な転売ヤー対策のための規約で一般消費者の購入後の権利なんて拘束できるわけが無いもん
ホロの件以外で最近1000越え記事ってあったっけ?
103コメしてるお前が言うと説得力あるわ
ちげーよばか
1/8 FF16=1000とお考えください
抽選協力に関してはまさに明確に禁止されていないし、不正応募にもならないけどね
現段階では当選権の譲渡という規約違反にて移植するから「ダメだろ」って言ってるだけやんけ
コメを見ろ、コメを
そもそも視力が悪くて見えないならコメをしないで出て行けよ
当選権の譲渡はそもそも現状できることが当選アカウントの受け渡し、購入手続きリンクの共有、しかないけどお前らはこいつがそれを行ったという確証があるってことか
それが本当なら店舗抽選全滅ってこと!?
だから危な「そう」って言ってんだろ
明確に書いてあるだろ…
そこまで頑なに読みたくないのか
入荷待ちの商品の売買契約でしかないやん
つーか、当選権の譲渡ってどう定義してんの?当選アカウントの譲渡?
個人的には時代遅れの低性能ハードにそんな躍起になるのが不思議だわ
譲渡前提で抽選参加を依頼したのが不味いのよ
任天堂に関わるからこうなる
自分で使う意志が無いと明白な時点で購入権の譲渡になります
そもそも任天堂としては自分で使う意志がある人にしか売らないので使う気も無い意志が見え隠れすると当然当選権を取り消しちゃう訳ですよ
ご本尊の許可ないとできない賞品付きマリカ大会とかも勝手にやってたらしいし信仰心が足りんよ信仰心がー
まあ、言えんわな。友人(彼女)が当選したって
落選民にムクられたばかりに…
普通に考えたら転売とは全く別物ってわかるやり取りしてるから大丈夫そう
どう別なの?
不用意に彼女とか書くと消されるぞ
少なくともメルカリの転売利益より色つけないと普通はむりでしょw
はちまで騒ぐくらいなら、早々に意志確認して制裁するよう任天堂に頼み込んでこいよ
男性陣は許したんじゃないかな?
家族と友人は同一視しないのに、知らんおっさんと友達は同一視するのか…
所謂「転売」は許すも何も規約違反行為でさえない
で、お前らが言ってるのは多分転売の中のさらに小さい括りの「転売ヤー」を基準に話してるよね?じゃあ何が違うか明確にわかるね
選ぶ権利とは具体的に?
購入権の譲渡になるわけないだろw
そもそも購入手続きは友人がして現物譲渡を行う時点で購入権は友人に帰属してるから無問題
これに関してはね
見せしめが必要な悪用例なのに、
任天堂がそんな公式発表するとでも思うの?
switch2には全く興味がないPSユーザーの俺から言わせてもらうとこの件は問題ないと思う
本当に欲しいからお願いしたわけでしょ
寧ろコレで転売ヤーから購入したって方が大問題でしょ
欲しい人が買えばそのユーザーはゲームを買うわけだから問題ない
転売ヤーが購入したってその後はゲームは売れないから誰も得しない
転売全肯定じゃん
どうした?話きこうか?
これが悪用例に該当するならほとんどの人が当選剥奪になるから発言しないなんてわかりきったことだろ
家族への譲渡と他人の譲渡は違うという馬鹿がいたが、そもそもアカウント所持者以外は「他人」という扱いだから家族に譲渡しても規約違反ってことになる
任天堂がこの件の生命を出したらそれらを全部弾くことになる
だって知り合いに対する本体の転売そのものは違反行為じゃないからね
遊ぶ権利w
なら一番奪ってるのは足りる数用意して無い任天堂じゃんw
しかもそのお願いというのも「転売ヤーの手に渡さないでね」程度の話で、信用できる人にならなんの問題もない
抽選をお願いして当選したから譲って貰う事の何が問題なんだ?
騒ぐならコイツが転売価格で販売してから騒げよ
こいつ「使いたかったら全然いらない」
もうwin-win出来ちゃってるじゃんしょーもな
問題じゃ無かったら炎上しないんだわwww
規約をちゃんと読めてないやつが多いから無知が燃やしてるやん
ものすごーく厳密に言えば規約の禁止行為になるかもしれない。
『・購入した商品の転売等を目的として本抽選販売に応募する行為』の 転売等 の中に含まれるかどうか次第
仮に規約違反だったとして、任天堂が当選無効の対応するかどうかはわからん
どっちも任天堂の判断
転売屋とやってることは何も変わらんのに好きだから全肯定か
ガバマーン「やったー! Switch2当選した」
→A.子供に譲る 「かあちゃん、やったね、Switch2楽しみだなー」
→B.親戚の子供に譲る 「ガバマーンありがとう」
→C.ふわっちに譲る 「古の友よ、恥を忍んでそれを譲ってくれ」
ガバマーン「ふわっち君に決~めた」
にじフェスの視聴覚室を知り合い数人に頼んで応募してもらってその中の誰かが当選したら譲渡してもらう~みたいな話最近あったよね?
不破のスイッチ譲渡がOKならにじフェスの視聴覚室譲渡もOKだよね
グループLINEが偶然動き出す→グループLINEで「抽選してる人(応募してる人)いたら教えてください」→当たった友人「今んとこ触らないからいいよー、すぐやらないからいいよ」「欲しいソフトが出たらみたいな感じ」→一旦やらせてもらうやけど全然自分でやるわってなっても気にしない
問題なさそうやわ
自ら任天堂に報告して古の友人から買うのはOKってサイン貰えばいいんじゃない?
その場合、メルカリ出展者はこれから古の友人として売ればいいことになるけど
当選者としての地位が当選者に帰属しているまま現物の譲渡は規約違反じゃないぞー
黙っとけばつつかれなかったのに、とは思うが
高額買い占め転売してるわけでもないのでどうぞご自由に、とも思う
それに尽きるな
母親面してるのが多いからね
まんまモンスターペアレンツよ
任天堂界隈ネズミ講とか改造ロムとかこんな奴しか居ないの?w
ニンテンドーに何の特があるんだよ
殺伐としてないでこういう米を読んで落ち着こうぜ
クッキー☆がわかるわけないでしょ
Vってこんなんしかおらんのけ
あの子ってグループの大会とか開く時も家族から借りたとか言ってるくらいだしな
言わなければいいことを無知だから言っちゃうアホ
譲渡等を持ちかける行為も含む
って書いてあんだろ日本語読めねえのか
V豚ってすぐ意味不明なトンデモ解釈で擁護に持ち込むからほんまキモい
転売屋は倉庫に飾ると思ってるのか?
わざわざそいつから高い金払って買う奴がゲーム買わずに放り投げとくと思ってるのか?
擁護したいからってわけわからん理屈展開するなよ
任天堂に特はないがルールを守らないやつがいるというにじさんじ側に損は出てるやろ
わざわざ言わないだろうけど買う配信者多いだろ
どうせ買うならSteamdeckの方がやれること多いしな
無料で渡せるほど今の任天堂に余裕なんて無いんだろうね
まぁそうだろうな
いにしえの友人なんて幼馴染でもなきゃ買ったばかりの5万の製品先に使っていいよなんてならん
盛り上がっちゃってるのか
譲渡を目的として抽選参加を促すのは転売集団と同じ手口だからもうその時点でダメだぞ
家族と友人を同一視しろって言ってるヤツはそこらのおっさんを友達に仕立てるのを認めろと言ってる転売屋と同じ事だろ
話通じてなくて草
はんじょう系列だったりしかねないよな中身的に
ルールを守った人達が落選とか笑えんな
にじさんじとかVの記事こんなのばっか
まぁ有名配信者には何のお咎めも無いでしょw任天堂だもんw
応募の代行もして貰ってないんだよなぁ
あくまで応募を頼んだだけだよ
そうか?友達の仕事が特殊でいち早くゲーム始められることに利点あるなら、次当たったらこっちに回す条件で先に遊ぶのは構わんけどな俺なら
状況的に奥さんとか身内の譲渡のほうがよりリアリティあるのは確かだが
にじさんじも以前配信ではんじょうと返礼品でなんか関係あったよな
配信者がそれやったこと報告したら燃やそうとするやつ湧いてくるのは当たり前なのよ
中国人の転売屋と言い方一緒だね
体で推し活して祭壇に使ったグッズを大量に中古に流す界隈のやつ湧いてくるよなこれ系の記事
文句言ってる奴は日本語理解できてないんか?w
オリパ開封とかの宣伝だったっけ
ニコ生時代からの親友
ちなみにデビュー時期の近い他の男2人もその仲良しグループ
応募条件満たしてるお年寄りって何?
社員のプライベートアカウントで抽選応募させてタレントに使わせるってなかなかブラックだな
ポチポチポチポチ
条件満たせる程度に遊んでる叔父叔母から新ハード要らない扱いされてるの草
法に触れるかどうかの話じゃなくて規約違反かどうかの話だからな…
マジで法律がーとか言ってる奴らって馬鹿なんか?
不破湊「恥を忍んで!いにしえの友達にね、抽選してもらうように頼ました」←言ってない
不破湊「譲っていただけるということで!」←言ってない
批判してる奴はまず元動画見に行けよ
まぁ無名の一般人なら違反したからって動くことはほぼないけど
女性って構造の理解とか苦手なんだってね
馬鹿だらけだなここw
基本的に見逃されるけどね
真偽確定してないとはいえ外部業者への未払いパワハラ疑惑もあったしなあ
まじかよ!? エニカラってガチでヤバイんだな
「エニカラはさっさと声明出して本人は早く謝罪しろ!!!!」
お前はまず民法の基礎でも学んだらどうだ
少なくとも公式通販には応募出来なくなるのに次当たったらは流石に草
アカウントの譲渡ならはっきりアカウントって書く
わざわざ権利って書いたのはそれ以外も含まれるから
後は任天堂の判断次第だよ
ぺこらは当たって直ぐ当選メールのスクショ撮って
配信にのせてたよ
抽選販売に参加するほど熱心なのに要らないとかそらソフト売れんわこのハード
馬鹿なんかこの会社
その頭でよく社会人出来てるな
親から子供へのプレゼントで法的に所有権譲渡してるケースほぼねーだろアホか
ゲーム隠すとか壊す勝手に売るが法的問題帯びるようになるぞその解釈だと
お前ら直前までぺこら喜んで叩いてたのもう忘れとるwwwwwwwww
ブーメランって知ってる?
なんなら視聴者から貰えばいいだけって事にもなるし、汚い大人丸出しで情けなさの方が先にくる
これで会社動いたら任天堂様も動かなきゃいけなくなりそうだけど大丈夫そ?
譲渡みたいなので規約上セーフですね
ヤフーまで嘘見出し書いてて草
「譲っていただける」は言ってないのになぜこうなる?
「譲」すら言ってないぞ?
「あっ規約違反して手に入れたswitch2だー!いいなー僕も欲しいー!!!!!!!規約違反してでも手に入れたいよー」
転売ヤーはセーフ判定だから潰すのが難しいって話何回する?
ついでに特典ソフトをプリインストールしておいて
出荷時登録アカウントを消したら、特典ソフトも消えるようにすれば良い
そしたら転売ヤーを利用する配信者がわかる
現物出回る前段階で譲渡確約は地位の譲渡なんよそれ
そゆこと
にじ的にこれOK出したら自分らのとこの客にそれ言えなくなる
君って「一言一句同じ」じゃないと認めない人?文意ってわかる?
譲ってもらうつもりじゃないならこの人はなんで口ドラムロール(笑)まで披露して発表したの?
問題は「譲渡前提で抽選申込を依頼する行為」の方なんだよなあ
🌈🐷「ホロワイブ叩いてたら自分たちが応援してる箱がクソでした」
みんなわかってるけど、わざわざ口に出すとはマヌケだな
エクスアルビオが国籍いじってスプラネットワークテストの先行プレイしてた時もマンセーしてたからな
『お前が叩いていた改造ROM疑惑と違って確定した事実だからより悪質だよ?w』
サブ垢応募してたり狡いんだわ……
不破湊、規約違反を認めて配信で謝罪
なお件の友人からはスイッチ2はもらわず、本人の二回目の抽選で当選を狙うとのこと
めちゃくちゃ反省してて面白いから
次回から気を付けてくれや
スウジーが喜ぶだけでは?
今配信でクソ謝ってるから見てこい
当たったことにする、なんて逃げを打たないことを願うよ
任天堂被害受けすぎやろ
そら案件も来んわ
なんで再生数に寄与しなきゃならんのだw
広告外れてる?
怒ってるのは真面目に抽選してた世間の参加者でしょ?
あとは任天堂にも謝らなきゃ意味ないよ
世間の連中はこんな絵に怒りも興味もないで
任天堂も対応を求められるだけ鬱陶しいやろ
もう本人が謝って終わるところは通過したので
安心しろよ
謝るのは個人じゃなくて会社だろ
企業Vは常識も欠落しているのか?
反省で金稼ぎってすごいよね
そうやな、本人が謝ったしこれで終わりや
任天堂からの通告もなし、トレンド入りもなし、コレコレが取り挙げることもなし
今後批判が出ても「でも本人もう謝ったし」でおしまいや
擁護していたやつは全員ハシゴ外された
わけだ
会社の指示でやったならまだしもだけど会社単位では謝らんだろww
社員が不倫したからって会社が謝ったりしない
せやな
まあワイとしては騒動が大きくなりすぎる前にしっかり謝ってくれてよかったわ
おしまいって決めるのはお前じゃなくて
任天堂なんだよな…
ファンもコンプラ終わってるっての
どうしようもないな
任天堂が今回の件で何かの声明を出すとは思えんわ、改造ROMの件でもホロ側から働きかけなかったら動いてなかったと思うし
ぶっちゃけ法律違反したわけでもなく、規約違反スレスレのズルしただけやからな
コンプラっていうか、世間一般の常識的な会社対応の話をしてるんやで
あとコンプライアンスは「法令遵守意識」で、国の定めた法律のことだから、任天堂の規約とかはそこには含まれんで
ドラムロールまで入れて業務提携会社に
泥を塗る企業Vってすごくね?
次に謝るから、ペコよりマシとか言い出す
そりゃ任天堂は表立って表明しないだろ
ただ、今後の付き合い方は十二分に考えると思うよ
提携企業様の超巨大プロジェクトで
あえて購入規約を破りましたーって公言して
コンプラ関係ないって思うならそこまでじゃない?
うーん、どうやろ
昔ホロのVが任天堂のBGMを無許諾で使って炎上したことがあったけど、それでも今は案件はもらえてるんだし、規約に抵触する程度のズルを持ち出して「今後の付き合い方は十二分に~」なんて考えるとは思えないけどな
転売でめちゃくちゃ儲けました、とかだったら流石にアウトだったかもなw
メディアのあの風刺画のように踊らされてるバカ丸出しのゴミ虫どもだらけですね
問題は大人数に譲渡前提で抽選参加を依頼した件だから、いつ受け取るかの話ではないよ
擁護のついでにホロガホロガw
いや?ホロガホロガするための擁護かな?どちらにしてもごくろうさん
いち競馬ファンの感想だけどね
いずれにせよ転売対策の規約だから誤解は招く発言は避けよう
そもそも自分の為に複数の他人に依頼して応募させ鵜行為自体がアウト
思う思わないはお前の自由だけど
決めるのは任天堂なんだよな
炎上商法してるだけかよ
任天堂と同レベルだし層も被ってるよ
正反対の1304にもいえるわな
それ言い出したらこの記事自体無意味なんだが
今後、配信者は入手したら手段については一切言わなければいい話
過去のこと掘り返したらにじもほろも両成敗されるだろw
スプラ4で何かあるかもと思ったけど
そういうの辞めてほしいからあんな制度にしてるのにそれを理解できないやつ
こっから自己正当化で生意気なこと言い出さなければ火の付きは悪いだろうけど
言い訳はしてるが謝罪は全くしているように見えないがもしかして競馬ファンは謝罪という物をご存知ではないのか
頭おかしいやつの寄せ集めだもんなにじさんじって
謝りすらしなかった骨折発言野郎よりはまだましでは?
何の言い訳にもなってないぞ…
むしろそれが明らかならラジオで「登録者は買えば良いw」なんて冗談でも言ってはいけないことを言った時点でもう表に出すべきでは無かったな
最初っから譲渡する目的で応募させるのは1人1口のルールから考えたらアウトじゃね
いちいち代理購入頼みました!とか言わず今は外れたって事にしといて
発売日が迫ってきた段階で友達が譲ってくれる事になりました!って展開にしてりゃ良かった
任天堂がそういうの知らないわけないし、ミュージアムにも体験会にも誰も呼ばれないのもそりゃ当然か
教祖のために倫理観をコロコロ変えるカメレオン共
Xで検索したら笑い話にしてリンク付けてるリスナーがいたよ