• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

セルフレジでおかしな動き…駄菓子のバーコードでウイスキー清算しようとした50代男を逮捕【佐賀県】

4t98ew4at9w84t8ewa


記事によると


・武雄市のスーパーで別の安い商品のバーコードをセルフレジでかざし、ウイスキーを不正に清算したとして50代男性が現行犯逮捕された。

男性はスーパーマーケットで1900円相当のウイスキーに別の菓子類の商品から切り取った9円分のバーコードを重ねてセルフレジでかざし、不正に清算したという。

・その差額分、1891円をだまし取ったとして電子計算機使用詐欺の疑いで現行犯逮捕された。

男性がセルフレジで清算するところを近くで見ていた店員がバーコードをかざす動作がおかしいと不審に思い、男の清算後に声をかけ発覚した模様。

以下、全文を読む






この記事への反応

バレるもんなんやね

切り取ったバーコードってことは事前に用意してたんやろか

こち亀でこんな話し合ったな

たった2000円足らずのために前科持ち
割りに合わなさすぎる


実際こんなんやっとる奴たくさんおるんやろな、セルフレジにした弊害やで

セルフレジはとりあえず全部ウェイトチェッカー付けろよ見張りが客の対応してる間に盗むやつ絶対いるだろ

その場で捕まるもんなんやな
在庫なんかで発覚するもんでもないんかな


あんな客を根拠もなく信用するシステムよく導入できるな

差額がありすぎるんや
1500円ぐらいのもんならバレてへんやろ


どうせなら山崎五十年とかでやればいいのに





どれほど不審だったんだろうか



B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F3XBHYV8お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)

発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:青色まろ(著), 赤池宗(著), 転(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5W57N5Bオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4

発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:樽見京一郎(著), 野上武志(著), THORES柴本(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:31▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:32▼返信
今時9円の駄菓子なんてあるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:33▼返信
この犯行知った瞬間 💡ピコーン! なってたと思うと微笑ましい
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:33▼返信
俺のバーコードハゲなら可能なのにな😎
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:33▼返信
佐賀荒らしやめーや😂
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:34▼返信
🐽
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:34▼返信
むしろ9円の駄菓子って今あるのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:35▼返信
底辺の人生って辛いねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:35▼返信
ニシくんなんでや
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:36▼返信
ぷっ
深夜やる気ゼロ外人がワンオペでやってるコンビニとか
探せばいくらでも穴場があるのにw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:36▼返信
ウイスキーは中々コスパ良い
勿論安物に限るが
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:36▼返信
セルフレジやマイバッグって犯罪の温床になってない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:38▼返信
>どうせなら山崎五十年とかでやればいいのに

はちまは犯罪推進派か
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:38▼返信
悪いことをしてる自覚があるから根っからの悪じゃない人は挙動不審になる
そういう人にワルは向かないから真っ当に生きた方がいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:38▼返信
1900円稼ぐのに9円のお菓子何個売らなあかん思うとるんや
人の心無いんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:40▼返信
バーコード探す動作で疑いかけられんの?
あれどこにあるか探すの結構苦手だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:40▼返信
こういうのは前々からマークされてたんだと思うよ
もちろん初犯じゃないだろうからね
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:40▼返信
結局目視で確認するしかないんですね( *´艸`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
氷山の一角ってやつかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
アルコールは許可押さないといけないから店員はよく見てるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
天才的なバカなのだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
缶ビール1本と缶ビール6缶パック複数を持ってセルフレジ
缶ビール1本だけスキャンして会計去ろうとする人は結構いるらしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
アルコールは許可押さないといけないから店員はよく見てるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:41▼返信
クルド人なら未成年レ〇プしても野放しなのに
日本人だと即逮捕
糞警察
糞岸田
最低
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:42▼返信
セルフって店員じろじろ見てるから気分悪いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:42▼返信
50代会社員 ← 50代で会社解雇されたら再就職先はないからアルバイトかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:42▼返信
こんなものも含めて人件費でペイできる
全然店がオイシイ取引
そうじゃなきゃセルフなんて導入しない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:42▼返信
盗んだほうが罪軽いのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:42▼返信
アマゾンGOみたいな万引き上等システムにしてほしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:43▼返信
こういうこと思いついた俺頭いいとか思ってやったんだろな
セルフレジは商品通しても関係なしに万引き警戒されてるのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:44▼返信
セルフレジのセキュリティガバガバ過ぎるよか
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:44▼返信
氷山の一角
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:45▼返信
でもこれ指摘した所で、「あいやー!うっかりしてた」って言われたらどうしようもないんじゃ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:45▼返信
セルフレジに切り替わった時に最初の何回か袋のバーコード読むの忘れてたわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:45▼返信
監視カメラでチェックされて何度もやってる馬鹿はあだ名までつけられてるよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:45▼返信
※23
まぁそれで即バレなんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:45▼返信
>>12
なってるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:46▼返信
これが酒飲みの知能
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:46▼返信
氷河期おじだし捕まった方がいい暮らしできると思ってやったんだろうな
現行犯だから最後の晩餐にしようとしたウイスキーが飲めなかったのは可哀想だが
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:47▼返信
1度バーコード通し忘れて家まで持って帰ったことあるけど何も言われなかったわ
返品したけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:47▼返信
※33
賽銭泥棒と同じで一度うまくいったら何度も繰り返すんだは万引きするような低脳はw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:47▼返信
万引きで人生パァとかアタマワルw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:48▼返信
セルフレジは監視カメラついてるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:48▼返信
※25
週に一回だけまとめ買いでスーパー行くけどカゴ満タン4000円くらい
早朝有人封鎖なのでセルフレジでスキャンふと振り向いたら
真後ろに立たれてたことあったなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:48▼返信
※25
不審者だからじゃね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:48▼返信
ニシくんなんでや…
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:48▼返信
小心者はこうして捕まる
ぶっちゃけ常習犯は堂々としすぎて見分けつかない(実体験)
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:49▼返信
裏技で育ってきた世代だからしゃあなし
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:49▼返信
商品を判別するセンサーとかないのに客にスキャンさせて馬鹿なシステムだと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:49▼返信
>>25
店員「あの客、なんかこっちチラ見してきて不審だわ」
客「セルフって店員じろじろ見てるから気分悪いわ」

こんな感じ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:49▼返信
ライフハックだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:49▼返信
ずっとそこで監視してるならレジしろやってなる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:50▼返信
AIとかでも判定するようになってきてるから大手チェーンは難しいし
小規模は現金に戻りそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:50▼返信
ユニクロみたいなシステムは出来ないんかね
あれ楽でいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:50▼返信
ニシくんなんでや

56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:50▼返信
コストケチっちゃだめだよ
籠ごと精算出来るシステムでも無い限り性善説頼りだもの
無人販売なんてあんなの盗まれたほうが悪いまであるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:50▼返信
5円玉チョコ「ごえんがあるよ」11円でバラ売り復活

これでも11円
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:51▼返信
>>27
じゃあこういうの無視すりゃいいじゃん
ペイ出来るんだろ(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:53▼返信
セルフレジのカメラとか絶対誰もチェックしてないよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:53▼返信
>>58
そうだよ 無視しても問題ない
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:53▼返信
こんな露骨じゃなくても不正はたくさんあるんだろうな
重さチェッカーあっても軽いものは入れても反応しなかったりするし
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:54▼返信
ここの馬鹿も常習犯であだ名付けられて次つかまったりしてw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:55▼返信
>>58
たまたま見つかったから捕まえたんだろ
やる奴はやる
それでもペイ出来る
統計学に基づいてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:55▼返信
セルフレジは糞
性善説と誰でも扱えるって前提がもう無理
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:55▼返信
>>59
実際には、セルフのカメラはお客さんの行動を監視しているだけでなく、商品のスキャンの確認や、支払いが正常に行われているかをチェックしているんだよ。だから、無人だと思っても、データ的にはちゃんと監視されてる
何か不正があった場合、カメラ映像を確認してすぐに対応できる
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:55▼返信
こういうのは常習犯とか
よほど酷い奴だったんだろう
1回くらいで捕まるとは思えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:55▼返信
任天堂switch2キーカード()


68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:56▼返信
セルフレジのエコバッグを引っ掛けるところがいつも上手く引っかからなくてイライラする
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:56▼返信
まーた昭和生まれw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:56▼返信
※59
画像をAIにかけて警告出たら手動で調べるんじゃね
しょっちゅう疑われてるやつはデーター蓄積されてるかもなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:57▼返信
まぁ値札交換・半額シール移植とか昔から良くある手法だからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:57▼返信
>>56
盗まれた方が悪いの?本当?
盗んだやつより被害者が悪人なの?被害者が油断したので犯罪なの?本気で言ってる?
日本人のモラル終わってんな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
なるほどそういう手もあるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
50代で会社解雇・・・
あと50年なにして過ごすのwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
セルフレジ顔撮られてるとこあるのによーやったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
>>70
データーwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
>>2
5円チョコでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
>>74
任天堂switch2キーカード()で余生過ごすよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
家電の持ち逃げみたいなので数年前から時々捕まるローカルニュースは多い
捕まらないとか無知なだけや
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:58▼返信
>>52
IQ100割ってそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:59▼返信
ピッ!ヒャッハー!1981円!逮捕!
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:59▼返信
セフ,レ路地
セ.フレがNGW

83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 14:59▼返信
>>23
ワンカップのバーコード貼ればよかったな😁
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:00▼返信
常習犯なら2000円じゃ済まないんじゃないの?
いつもやってたから発覚してそうだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:00▼返信
レジ正面にもカメラあるのにようやる…
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:00▼返信
セルフは監視、録画付きなの当たり前だろ
セルフガソリンスタンドだって見られてるしお前らも匿名じゃないぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:00▼返信
デジタル払い専用のセルフレジはフリーパスかってくらい人いないから
並ばなくてもよくて最高
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:00▼返信
【アホ】 米YouTuberジョニー・ソマリ、韓国から出国できず「深刻な経済的困窮」に
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:01▼返信
無人販売店も何回も繰り返してるからね
自分が頭いい思ってるアホが繰り返さないわけがないwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:01▼返信
>>29
全部潰れたけどね…
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:01▼返信
ほんま日本人のおっさんてこういうこざかしいしょうもないことばかりする印象
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:02▼返信
袋有料とかセルフレジにしてから万引きとかこう言うの増えすぎだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:02▼返信
>>91
外国だと起きないと考えてる精神薄弱者
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:04▼返信
もっと工夫してやれば良いんじゃないかな
家でバーコードの裏にシール貼ったもの作っておいて商品物色する時に貼りつける
それを読み取ってさっさと袋に詰めればバレなさそう
今回のだってレジの目の前で挙動不審になってたからバレたんだし
こんな性善説に頼りっぱなしの欠陥システム今すぐ撤廃してくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:05▼返信
>>91
趣味は強盗のZの方が普通にヤバいかと
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:05▼返信
50



💩
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:06▼返信
>>91
日本から出たこともなさそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:06▼返信
額が高いものが店内で消えたってなったら警戒されるし
繰り返す馬鹿は捕まるだけよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:07▼返信
会社員のくせにクビになるとか想像できんのか!?
ガキならまだしも50過ぎてやることじゃねえな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:08▼返信
万引きするような低知能が1回だけで我慢できないだろ
承認欲求馬鹿みたいにアホを何度もやるわwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:09▼返信
コンビニや小規模スーパーぐらいならともかく
大型店にもなるとレジで何十分待つんだってくらい長蛇の時あるからな
全撤去するなら悠長に棚出ししてる奴らもレジやれや
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:11▼返信
このおっさんswitchとか好きそう。
1900円のウイスキーって、安物だし。

103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:11▼返信
>>93
ロジハラはNG
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:11▼返信
セルフレジは無人とか深夜なら有効
混む店舗はセミセルフが正解だって結論出てるから
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:11▼返信
そう、日本は貧困国家なのである
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:13▼返信
山崎五十年が手に取れるところにあったら怖いわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:13▼返信
たかが、1900円弱を浮かす為に逮捕?
会社もクビ、50年の人生が勿体無い。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:14▼返信
重さでNGになるやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:15▼返信
これが日本人
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:15▼返信
重さで引っかかるから無理だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:15▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:16▼返信
※72
平和ボケって怖いよなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:16▼返信
重さ?手に持ってたらバレないってこと?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:17▼返信
はちま粘着のスラム育ちの屑はとられる方が悪いって民度で生きてるんだろう
日本人ではないねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:19▼返信
監視役の店員置くくらいなら有人レジでええやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:22▼返信
逆に駄菓子をウィスキーのバーコードで買っても捕まるんかな?
ユーチューバーは検証しろや
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:23▼返信
自称ってなんだよ
確認も取れてないのに発表してんのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:24▼返信
>>56
>>112
典型的な、底辺育ちのしぐさ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:24▼返信
たかが数千円で犯罪者になりたくない
仮にうまくいったとしてもストレスで命ちぢむわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:28▼返信
>>113
左右のカゴ置き場は計量系にもなってるからね
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:28▼返信
>>102
200mlのウィスキーなら普通くらいだろ
お前みたいな本物の貧民は大容量のものだと思い込んじゃうんだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:30▼返信
>>10
それでも捕まります
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:30▼返信
ファミマのセルフレジよく使うけど
店員見てないから金払ったのに万引き疑われないかいつも不安である
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:30▼返信
>>13
はちまは犯罪者もいるからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:31▼返信
>>24
意味不明
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:31▼返信
ユニクロみたいにカゴ置いたら全部勝手に計算してくれるようにしてくれよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:31▼返信
>>117
広末ですら自称広末涼子だったというのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:31▼返信
近くのスーパーのセルフレジでも、店員が一人張り付いてるんだけど、結局それで人件費掛かるなら普通のレジにしろや
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:33▼返信
捕まる寸前の犯罪者だから張り付かれてるんじゃねwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:34▼返信
ま〜た氷河期かよ
悲しくなって来るわホンマこいつら
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:34▼返信
>>105
貧困なのは自分自身
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:35▼返信
価値観の違う大量移民に境界ギリギリ知的障害扱いされない人達がいる中で何でこんな販売方法するんだろ
同じ認識を持ってることが前提の善意で成り立つやり方じゃん
海外の文化をそのまま日本に持ってきたり、田舎の監視社会で成り立つ無人販売を都会に持ってきたり迷惑すぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:35▼返信
>>109
支那ちよんレベル
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:37▼返信
>>111
しゃっほって何。君は死にましょ!今すぐ死にましょうw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:38▼返信
>>114
バカだからね。そういうやつは死んじゃえばいいんだよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:39▼返信
俺の頭のバーコード読み込めるかな?
何円ぐらいだろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:40▼返信
レジが自動で感知しないなら盗む奴が増えたら対応できないだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:43▼返信
今時のセルフレジもカメラくらいついてんだからさぁw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:45▼返信
政治家は2兆も騙し取ってんだからケチケチすんなよ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:45▼返信
酒を飲むとバカになるから禁止しろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:48▼返信
酒でやると年齢確認のチェックが挟まって必ず一度見られるからバレやすいだろ
他の商品でも常習的にやってて調子こいて酒でやったから発覚したんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:51▼返信
カートにバーコードかざすタイプの店って結構ガバガバなんやろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:53▼返信
セルフレジって撮影されてるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:54▼返信
酒カス
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 15:58▼返信
なんでこの子が全部説明してるかって
知ってるひとが口使えないから
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:01▼返信
元スーパーパートだがこういうのは初犯でなく何度かやらかして店員に目を付けられてたパターン
店側も万が一誤認だった場合はやばいことになるので慎重にその気を伺ってたと思う
今後この男の買物履歴が洗われて警察でとことん追求され莫大な賠償と社会的制裁を受けることにざまぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:12▼返信
そんな小細工しなくてもうっかりバーコード通さずに袋に入れそうになった事なら何回もあるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:16▼返信
セルフなんてやろうと思えば簡単にやれるもんな
でもいつかはバレるわなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:20▼返信
万引きするやつは何回も繰り返す
しない奴はそもそもやらない
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:22▼返信
※147
店員だってミスしないわけじゃないからなあ
でもそれが軒並み高価なものだったら言い訳は聞かないなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:23▼返信
これだから酒糟は
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:33▼返信
アホすぎやろ セルフレジ全部にカメラついてる
バレルに決まってんだろおそらくバーコードのところにやすいものを通してそのまま袋に入れたんだろう
残念ながら出口のところで細かく見てるからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:37▼返信
岸田の宝やろ不起訴無罪
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:43▼返信
1900円か
ジョニ赤あたりかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:45▼返信
酒はレジ通すと年齢確認のためにアラームが鳴って店員がくるシステムになってるところが多い
かごに酒類が入ってる客はまず真っ先に監視される
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:48▼返信
サガテレビさんさあ、三流とはいえマスゴミなら「精算」と「清算」の区別くらいつけようや
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:49▼返信
ドキドキを味わいたかっただけだろ
万引きと同じ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:49▼返信
金無いならストゼロかワンカップでも飲んどけよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:53▼返信
50代になってこれか、終わってんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:53▼返信
仮にちょっとやそっとじゃ発覚しないと高を括っていたにしても、そんなちょっとやそっとじゃ到底釣り合わないリスクがあることをちゃんと理解していれば犯罪かどうかに関わらずやろうとは思わないのではないでしょうか
そういう判断力を培うための土台を作るという意味でも確率の勉強は学習過程の中でも重要なところなんですね
はい、そうですね。学生時代そこを疎かにしてしまった方がもしいれば、改めて学び直すことをおすすめします
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:53▼返信
わしは有人のレジしか使わん
やり方どこも違うから分からんのだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 16:57▼返信
セルフだからって無人ってわけじゃねえからな
めっちゃ見られてるぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:05▼返信
たがたがスーパーに山崎ないだろ……
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:06▼返信
露骨に監視してるからな
監視する余裕があるなら普通にレジ打てよとは思うけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:07▼返信
こんな事やるくらいだから窃盗より詐欺罪の方が重いって事も知らなそうだな…
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:08▼返信
(´・(00)・`) コッチ見んなって!
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:29▼返信
俺は通したフリはするな。それならバレても「やり方ミスった間違えた。機械が悪い」で済むから。実際、何回も同じ手口でやったし。ワザとじゃなければ店員も追求できない。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:40▼返信
好きな物に金出せないって悲しいね
真の貧困って感じだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:57▼返信
もう真面に金を払う時代は終わりだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 17:58▼返信
自分の頭のバーコードで読み取れ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:05▼返信
セルフレジって時々バーコードをしっかり通してレジ袋に入れてるのに、誤作動から知らんが袋に入れた物を出して下さい見たいな事言うよな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:07▼返信
9円って9位堂バカニシてんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:09▼返信
\214っておこちゃまなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:11▼返信
ニシくんなんでや....
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:15▼返信
多分こういう手口やってるやつかなり居るんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:53▼返信
そういうレジって全部正面に監視カメラついてて録画してるから絶対バレるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:54▼返信
何回も同じことやってたら覚えられて普通に警察呼ばれるからやめた方がいいよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 18:57▼返信
結構こういう手口多そうだな

例えば400円くらいの肉のバーコードを切り取っておいて、1500円くらいする和牛肉をスキャンするように見せかけて切り取ったバーコードを読み取らせて怪しまれる前に不透明なマイバッグに商品を突っ込めばバレないだろう
ライフハックなんじゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:08▼返信
9円やつよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:09▼返信
常習犯だろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:15▼返信
ファミコンの裏技探しをリアルで実行したのかな

この手の奴は基本、どんなに手口を巧妙化しても「バレるまでやる」ンだよね…
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:17▼返信
バーコード上貼りはメーカーでやるか指定ロットに貼るようにメーカーがお願いしてくるかのどっちかで、普通の店だと基本そんな商品が入ってる時は全体ミーティングで通達されるから謎に貼られてる商品はまず通らない
やるなら研修中札を付けてるヤツを狙え
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:18▼返信
同じ商品何個も買った時に少し不安になるから確認するけど
しないやつはしないだろうしわからないだろうね
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:23▼返信
どうせ無職なんでしょ

これぐらいの年齢って資産もまあまあで

子供も自立して充実してるもんだけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:40▼返信
これ、うまくやられたら分からんかもな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 19:50▼返信
詐欺は窃盗より罪がクソ重いのによーやるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 20:00▼返信
単純窃盗から詐欺にパワーアップ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 20:01▼返信
これ、有人レジでやる奴はアホ
逆にセルフレジなら100%通るからめっちゃお得
監視してる人は基本ちゃんとスキャンしてるかを見てるだけだからバーコードに細工してても分からんからな
当然監視カメラでも分からんし、唯一バレる可能性は棚卸しの時に明らかに在庫が合わない商品を買った人間をカメラで遡って見つけて、そいつが出したレシートにその商品があるかどうかを照合するしかないからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 20:05▼返信
民度川口
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 20:36▼返信
会計時の動作が不審でパレたが、これ買い物中にうまくバーコードだけを商品にはってから会計してたらバレなかっただろうな。
つか、同じ事やってる奴他にも沢山いそう。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 21:14▼返信
1900円てダルマとかか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 21:26▼返信
今まで散々パクってきたんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 21:32▼返信
なるほど、以前に買った菓子のバーコード部分だけ手の中に隠し持っていればできるわな
こいつは練習不足だっただけで
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 22:27▼返信
こういうの現状だと簡単には防げなそうだし、やっぱり完全セルフよりセミセルフの方が良い気がする
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 23:05▼返信
任天堂信者がSwitch2を買う時にマネをしたらどうするんだよ!!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月25日 23:24▼返信
そろそろバーコードって仕組み変えるべきじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:00▼返信
>>1
こっ、これだよ・・・

俺達がファミコン世代任天堂おじさんに望んでいるものはwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:01▼返信
>>5
ロマンシング佐賀
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:01▼返信
>>9
無職なので金が無いブゥ🐷
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:23▼返信
よう見とるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 00:36▼返信
うまい棒を悪用するなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 02:51▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政

直近のコメント数ランキング

traq