万博・ウズベキスタンパビリオン 来館予約者200人近くの個人情報流出 アクセスすると…他人の名前やメールアドレス表示
記事によると
・大阪・関西万博に出展しているウズベキスタン・パビリオンは、来館を予約した200人近くの個人情報が流出したと発表しました。
・パビリオンを運営する財団によりますと、流出したのは来館を予約していた200人近くの名前やメールアドレスです。
・ウズベキスタン・パビリオンへは予約なしでも来館できますが、専用サイトから必要事項を入力すると、並ばずに来館できるQRコードがメールで届く仕組みを導入していました。
・しかし24日、QRコードにアクセスすると予約した本人ではない他人の名前やメールアドレスが表示される状態になっていたことが判明。
・財団は原因について「短時間に事前登録が急増したため」としていて、予約専用サイトを閉鎖し発行したすべての二次元コードを無効化したということです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・サーバーがパンクする前に予約しました。
来場日時、名前、アドレス、電話番号を入力してすぐ予約できたので残念です。
情報流出した方はお気の毒ですが、万博IDやクレカ情報は入力不要だったので、そこはまだ救いだったかなと思います。
私は海外旅行好きで、万博自体も楽しみにしているのでウズベキスタン館も一般入場で楽しんでこようと思います!
・これってよく読むとハッカーに乗っ取られたのでなく、自分のQRコードが他の人のスマホに表示されたということですね。これ結果的に予約が取り消されただけで、騒ぐほどのことではないでしょう。
・そもそも電子チケット購入時や予約時に個人情報登録した時点で流出してる様なものなのでは?
・ますます当日券での入場者が増えるね。そうなるとさらなる混雑になるのは必至。
・だからデジタルはだめ チケット購入時に個人情報全て出すなんてヤバいに決まってる 賢い人は万博に近寄らない
・普通にチケット買って入るのではだめなんかな?
・大阪万博として統合されたシステムを使ってるんじゃなくてパビリオン個別のシステムになってんの??
・200件ほどって軽く書いてるけど、1件でもあかんやん?
ガバ管理というかアクセス集中を想定してない出来だったのかというか・・・
■Nintendo Switch 2の招待販売リクエストはこちら
HUNDRED LINE -最終防衛学園
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドンキーコング バナンザ -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットステッカー3種セット 同梱
発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2 & 星のカービィフェイスタオル2枚セット(うとうとカービィ/コズミックピンク) 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
マックスファクトリー[Max Factory] PLAMAX 真 女神転生シリーズ ジャックフロスト ノンスケール PS組み立て式プラスチックモデル
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:マックスファクトリー
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
入場者全てにだけ増税すればいいわ
中イク〜んと北の将軍様コンギョ
8人目の子作りで忙しい
スワットモード・オン😡
他はええやろ
地面からのメタンガスの爆発とテロと区別つくかな😥
被害者ぶってる情弱はガイジか?
PS5のキャッチコピーパクったとこか
どないや?
ただの自爆じゃねえかw
何が始まるんですか?
運営のあずかり知らない所でパビリオン開いてる国があると聞いて
任天堂ミュージアムって何があんの?
ディズニーで良くね?
また、男性は建設業や綿花、タバコの栽培の強制労働を目的とした人身売買の供給地となっている
ハイ答え合わせ
地球の平和と 愛すべき人の為
俺達は今 果てしない強さを持つ
どないや?
この万博やってなんか良いことあった?
関わった&ごり押しした奴らが儲かったとか以外で
何やってんだよ
無能!!
維新が求めるカジノ依存症みたいな人間は、万博に来る金なんてそもそもないし
ゴミの万博色々ダサくてまさに後進国が行う時代遅れのゴミ万博
じゃあお前の名前と住所晒してみろよ
くらいってことは晒しても問題ないよね?
ここで晒すとはちま民という最強の汚名が着くだろ少しは考えて言えよ
しかも大した情報じゃないのも
メールアドレスと氏名が漏れるだけでも危ないだろ
名前が書かれた詐欺メールが届くんだぞ
木製リングのライトアップがきれいだった
普段800円くらいで食べられるデザートを1200円で食べられた
それくらい
同じベンダーが他のサービスも開発してたら、
他でも障害起こる可能性あるでしょ。
どこに流出したの?
「短時間に事前登録が急増したため」パンクすると
データの混在だけじゃなくて
流出すんの?
コメントは?
(´;ω;`)タスケテー
switch2オワタ
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
フィッシングサイトと同じやんけ
🤭
金になるシナ(`ハ´)
現金は使え無い優しい万博
よく知らんけど
糞運営過ぎる
でも給料はもらう
仕事楽しい?
良い返しだなあw
QRコードにアクセスすると自分の名前ではなく他人の名前とメールアドレスが出たって話みたいだから、住所とかクレカ情報とか特に重要なのが流出してるわけではないみたいだね。
なんでこうなってるかと言うと、岸田政権時代にイスラエル企業と契約して万博のサイバー防衛を指導させる予定だったのが
ガザ地区の戦争が激化してイスラエル企業にも徴兵が押し寄せて欠員や空前の人手不足が生じてるんだ
つまり万博はサイバー防衛のノウハウが足りないままぶっつけ本番に臨んでしまった
ちなみに話題になったイタリア館なんかは自前の公式アプリ作ってそっちで予約できるようになってる
まあアンチとしては残念だろうが万博運営側の失態ではないんだこれが
お粗末すぎない?
アカイ反日国がさっそく背ノリや子供の臓器目当てに動き出したんやろなコリア
メタンガスと個人情報漏洩のリスクもある
さすが深淵なるものを召喚しただけあって今回の万博はスリル満点だな!
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政