小3の時、テスト中に小を漏らしたことがある🥲
— 🍓 (@bunchan_up) April 25, 2025
恥ずかしすぎて泣きそうになりながらそっと手を挙げたら担任の先生(男性)はすぐに察知して、瞬時に教室の後ろにある花瓶を持ってきて水を撒いた。「先生花瓶倒しちゃった!」と言って私を保健室に連れてってくれた。
今でも大好きな先生、元気かな。 https://t.co/gmctrdHMv3
小3の時、テスト中に小を漏らしたことがある🥲
恥ずかしすぎて泣きそうになりながら
そっと手を挙げたら担任の先生(男性)はすぐに察知して、
瞬時に教室の後ろにある花瓶を持ってきて水を撒いた。
「先生花瓶倒しちゃった!」と言って私を保健室に連れてってくれた。
今でも大好きな先生、元気かな。
もしあの時、先生が咄嗟の判断で誤魔化してくれなかったら一生のトラウマになっていたと思う。ましてや自分で拭きなさいと言われていたら…想像もしたくない…友達にも揶揄われただろうな。
— 🍓 (@bunchan_up) April 25, 2025
今でも思い出すと恥ずかしいけど、嫌な思い出ではなくてただただ思い出しては心が温かくなる。
この記事への反応
・これは惚れるやつ笑
でも、自分らの時代の先生ってそんな存在だった気がする。
小学校高学年、校内に💩が落ちてて皆で大騒ぎして犯人探しだ!
ってなった時、
先生が「あ、ごめんそれ先生だ」と
清掃道具一式持って来て速攻で片付けてくれた。
・これ、こぼしたのは先生だから先生が拭くから!とも言えるし、
私の席だから私が拭くから!と本人も言いやすい。
(他人に拭かせたという罪悪感も持たずにすむ)
・咄嗟にそんなことができる先生、なかなかいませんよね。
先生には本人がそのことで傷つかないような配慮、
それだけを考えてもらいたいです!
・花瓶の水の使い方、
人を守ることに使えるんですね。
思いもしませんでした。教えてくれてありがとうございます。
先生、素敵ですね。
・児童のどんな些細な変化も見逃さない察知力と
児童の心の傷やクラス内の立場に寄り添える共感力、
頭の回転の速さを併せ持つ理想の教師が
公立の小学校にもいるんだな。
・中学の時の体育館での始業式。
私の後の子のスカートと床が濡れて、周囲がざわつく。
私は体育館の天井からの雨漏りだと思い、
「えーっ!雨漏り?大丈夫?」といい、その子は保健室に。
後で担任に「あなたの機転で助かった。
あれはお漏らしだったね」と言われたけど、
私は本当に雨漏りだと思っていた。
・めちゃくちゃいい話だし、
そういう素敵な人材がちゃんと公教育の現場にい続けてくれるよう、
先生の待遇をもっともっと良くしてほしいです。
泣いた…これは一生涯の恩師!
児童を怒鳴ってクラスの晒し者にするクソ教師も
多いけど、こういう方も居るのは希望やね
児童を怒鳴ってクラスの晒し者にするクソ教師も
多いけど、こういう方も居るのは希望やね
■Nintendo Switch 2の招待販売リクエストはこちら
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
マリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


植木鉢落として指切断した奴はいるわ
それを見ていた男の子がいじめを装って頭から水を浴びせて放尿をバレないようにした…という話を思い出したw
先生も粋な事しますね
日
の
嘘
松
はい嘘松
似たようなのを2ちゃんのコピペで見たわ
教師のウンコを撒く
周りから見えてるに決まってんじゃん
俺は今でいうツイフェミ女の先生に晒し者にされたけどね
これが真実
水槽でコレはできんな
落として割られるか死んだ人の机とかいじめに使われるだけだし
花飾るとしてもも職員室限定
それに、今の子供達はよほどの底辺校でもない限りは事情を察してくれるから別にイジメになったりもしない。まぁ噂話はかなり広まるけど。
あろうことか水を生徒にかけてテストを妨害した悪漢
普通にPTA案件でしょう
あと周りは気付いてるぞ
しかも花瓶の設定が頭おかしい事になっとるやん
その時の先生が今の旦那です
急に大声だしてそう
大元は徳川家茂の逸話らしい
任天堂美談とか好きそう
わざわざ行って花瓶落とすの
おかしいだろ
小学生舐めすぎ
嘘松
いまは生徒を客扱いする教師が多い
その床はワイが速攻で舐めて処理する。
わざわざ行って花瓶落とすの
おかしいだろ
小学生舐めすぎ
嘘松
はいはい嘘松
下で花瓶の水は臭いって言ってる人いるけど、なるほどそれで匂いもごまかせるのかと合点がいった
教室に戻ってきた時にはもう全員が知ってるよ
こういうガ○ジ実際にいそうで笑えん
「パパは子供だから諦めてるよ」って嫁に言われた
小学校の授業中なら余裕ありまくりだろ……
花瓶の水を本人にかけたとは言っとらんやろ
それ別の、というか元ネタの話やw
普段素っ気ないガキ大将が突然女の子の頭から水をかけて大騒ぎになったが真相は…ってヤツなw
ワイは客先でウンコ漏らした事たくさんある
花瓶とか撒く以前にバレバレだったよw
この前はクラスのヤンキーがバケツ持って水汲んできていきなり女子生徒に頭からぶっかけたって言ってたな
これ系の造作
かずみ先生5巻はよ
あまりにも有名なエピソード過ぎて雑な改変はすぐに見破られたけど
うわぁ…
「たくさん」で吹いた
なんとかしろw
万年連休中のおじさんキモいです
みたいな感じでその場を和ませてあげるんだがな
木を隠すなら森の中ってね
その場で飲み干すのが完璧な行動
オムツ履いとけよ…
こういうシチュエーションが好きなんだね
こんな創作をよくもまあバラまくもんだ
ツイフェミ女の先生に「気持ち悪い、前に立ってみんなに恥を晒しなさいよ!」っていじめられたけど
鼻息荒くしてて草
バレバレじゃん
ずっとイジられてる奴いたわ。小学生の頃
小学3年生がお漏らし→怒鳴りつけ→児童泣いて逃亡→教室黒板前に引きづり戻して皆の前で往復ビンタ
お前って小3女児のぷにぷにまんまんから出てくるホカホカおしっこを飲みたいと思わないわけ?
何故か俺の目の前の子ばかり漏らす
俺にどうにかしろって神様からの試練だったんかな
そこまで感謝してるのに連絡の一つも取らない
花瓶の水ってめっちゃ臭いもんな
まさかこの先生は他生徒に汚水の処理を任したりしてないよね?
はちまのコメント欄💩くさっ
よりによってカレー食ってる時にすんなよ
たまに漏らすやついたけどいつも必ず女子だったわ
他の生徒たちの目もありガマンしたんだろうな
尿道が短いから我慢できる時間が短い。
男の方が大漏らすのと一緒じゃね
なんかガキの時点で胃腸弱い奴一定数いたよな逆も然りなんだろ
そこをどうやって違和感なく行ったのか思い付いてから書いてくれ
同じ内容のエピソードをこれまで10種類くらい見てきた
嘘松かわからんけど
出来立てが勿体ないだろ
花瓶倒したのバレバレだしどう誤魔化したのか?
36点ってところか
昔はあったっぽい
花瓶の水を取り替える係とか漫画で見た
そんなく
植物係があって花瓶の水換えてたよ
同級生の男の子が気付いて、怒られるの覚悟でいきなり水をぶっかけてごまかしてくれたっていう創作コピペが大昔からあるんだよね
それ参考にしたんだろうねw
給食はカレーだったぞ
小3にもなって漏らす事もまずあり得ないし、何から何まで雑すぎる嘘松
こんなバカにいいねしてる連中がいなくならない限り米の値段も不景気もそのままだよ?
西田敏行の「サンキュー先生」でこれとまったく同じシーンがあります。
豚足フェミには優しい人間のクズ
うれしかった
これつまり明治以前からある逸話なので
たくさんの創作に使われててもおかしくなく、
ネットのコピペもそれの一つであり、
そして現実で同じ状況になった時に
これをやったって人が過去に何人もいたりしても
おかしくはないのだ、て事になるな
給食でトマトや苦手なものがあると俺それ好きなんだーって食べてくれた
周囲の人の配慮と優しさにも感謝しようね。
手をあげた生徒に水ぶちまけるとか
全然誤魔化せてないだろ
どうして休み時間に済まさなかったんだ田中?
お前はあれから何も成長してないな
バケツの水をひっくり返した生徒の話があった
いつの世だって無慈悲で無感情な大人なんてそこら中に居るって話
いぬまるだしっネタじゃんw
子供はそういうのにはするどいからな
うんこ味のカレーかカレー味のうんこか分からんくなって地獄絵図やんか
子供が嘔吐したら片付けるのか? 下痢便だったら? 自分の健康を犠牲にしてまで児童生徒の排泄物っを片づけろとは言えないでしょ。小便であっても同じ。講義する親の気持ちも分かるが、恥の上塗りにしかなってないし、子供の立場をさらに悪くするだけだからやめた方がいい。
むしろ慰めて、次の休みにディズニーにでも連れて行ってあげてよ。いい思い出で上書きするのがベストでしょ
流石ガイジだけに意味不明な論理の長文やな