• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「世界観壊さないで」ミセスとディズニーのコラボに“夢の国”のファンから拒絶反応

1745660701725


記事によると



Mrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)が東京ディズニーリゾートのアトラクションとコラボすることが発表された

ディズニーリゾートのアトラクションに楽曲使用されるのは日本人アーティスト初

・過去のコラボは1987年のマイケル・ジャクソンによる『キャプテンEO』で、超大物海外アーティストだった

今回、ミセスのオリジナル楽曲がディズニーランドの『ベイマックスのハッピーライド』とディズニーシーの『びしょ濡れハーバースプラッシュ』で使用される

ディズニーファンからは「世界観を壊さないでほしい」「商業感が強い」といった拒絶反応が多く出ている

ネット上では「USJならともかく、ディズニーでは違う」という意見も出ている

以下、全文を読む




【公式】東京ディズニーランド スペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」 | 東京ディズニーリゾート

https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/summer2025/tdl/collaboration.html

ダウンロード































この記事への反応



確かにね。ちょっとないな。
ユニバならアリだけどね。
ディズニー好きとしてはナシだな。
特にミセスに興味無い人間からしたら拒否感しかないな。


ディズニー、ミセスさんとコラボか…嫌いじゃ無いけど、世界観大切にしてほしいわ。ディズニーの世界観に浸かりたくてパークに行くんだから

キンハーやtwstみたいに何かしら棲み分けやルール設けるのかと思いきや結構大々的なコラボで横転

流行り物に飛びついて、一部の若者を呼べればそれでいいと思ってる感じが嫌すぎる。
ディズニーリゾートに求めてるのは「ディズニー」の世界観なんだけど。


なんで世界観ぶち壊すことばっかりするのかな?
ディズニー方向性間違えてない?
転売ヤー対策もしてないし、昔の方が良かった。


何でもない日おめでとうで日本人差別して炎上したディズニーとコロンブスでアメリカ差別して炎上したミセスがコラボすんの面白すぎるな

unnamed





映画の日本語版エンディングの曲担当する→わかる
ディズニー楽曲を歌唱する(ビリーヴのMISIAみたいに)→わかる
ミセスの新曲を流す→???

どのアーティストでも、ディズニーの楽曲じゃないと違和感がすごいのと、コラボグッズの日絶対問題起こる……


長期イベントにするのも謎だしコラボグッズを出すのも謎
嵐みたいに貸切ライブするだけならここまで叩かれなかっただろうに…
夏は行かなくてもいいかな…


vtuberがコラボして、よく炎上してるのと同じ構図だね

物販店舗1つにすらバックグラウンドストーリー(世界観の設定)があるTDRなのに、(少なくとも現時点では)世界観が全く見えないウォーターショーやるの訳が分からなすぎる








ディズニーはいくらでも自社IP持ってるのに
これならユニバと変わらんやん



B0F624P3ZTTAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズエピソード3/シスの復讐 グリーヴァス将軍 (STAR WARS: Revenge of the Sith) 約190mm ABS&PVC&布製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5B4GBHD秋東[Syuto] 金曜ロードショー ノンスケール 組み立て式プラキット

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:秋東
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:03▼返信
ホンマ銭ゲバのオリエンタルランドは糞やな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:04▼返信
次回はディズニーランドとvtuberのコラボでお送りします
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:04▼返信
ゴミ企画やめろボンクラ社員
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:04▼返信
ユニバも古のオタク達の言うこと聞いてたら潰れかけたしディズニーも新しい取り組み入れていかんと生きていけんのやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:04▼返信
誰よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:05▼返信
ハハッ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:05▼返信
ミセハラ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:05▼返信
こいつらが関わると「びしょ濡れハーバースプラッシュ」が下ネタにしか見えない
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:05▼返信
内部にもう企画できる人材が、社員レベルも落ちているとしたらもういろいろと
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:05▼返信
某アニメの最新OPにも入れられたけど全然世界観合わない上に不快だから飛ばしてるわ
なんなのコイツらK-popのごり押しみたいなことしてくる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:05▼返信
ボーカルの声キショいしな😅
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:06▼返信
なんかミセスは悪くないとか言ってるが、そのコラボ仕事を請けたのは他ならぬバンドだろと
来るものは拒まずで仕事やるからそうなるんじゃないのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:06▼返信
大谷ハラスメントを笑えないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:07▼返信
田舎最大の遊園地
👑千葉浦安ランド👑
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:07▼返信
>>2
ホロのハコ太郎に歌わせそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:07▼返信
きっしょ、夢に浸りたいってなんだよ
クスリでもやっとるんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:07▼返信
ゴリ押され過ぎて無理になった
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:08▼返信
>>1
夢の国に現実持ち込むの馬鹿なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:08▼返信
個人的に嫌いなのを世界観が壊れるみたいな言い訳を盾に叩いてるだけ
俺も嫌いだからもっとやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:08▼返信
企画考えた人がミセスの大ファンなんやろなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:09▼返信
炎上芸
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:10▼返信
>>18
ウォルトディズニー生きてたら企画した奴クビにしろって言いそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:10▼返信
自社IPがポリコレまみれになってて今使うのはアカンって判断なんやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:10▼返信
世界観が壊れた白雪姫の映画がありましたね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:10▼返信
所詮は日本資本の非直営ディズニーやしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:11▼返信
あ、ウジテレビがゴリ押ししてるキモいバンドだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:11▼返信
最近のバンドは下手糞って言ったらライラックみたいに難しいの弾きやがった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:11▼返信
金ある層もガキも狙いたいじゃんねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:11▼返信
ミセスとか一番中身無いパクリアーティストやん
ラジオとかですらいちいち流れて邪魔だなぁと思ったてのにディズニーまで邪魔するんかマジで消えてくれねーかな聞きたくない曲流される身にもなってくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:12▼返信
俺元キャストだが、ディズニーには鉄の理念があるからな
それを崩したって事はこれ相当追い込まれてんだな
積み上げたものを食いつぶすターンに入った
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:12▼返信
>>22
東京ディズニーランドと本家ディズニーランドは「別会社」

東京:運営会社:株式会社オリエンタルランド
本家:運営:ウォルト・ディズニー・カンパニー

日本独自のイベントはディズニー本社に報告する義務はない
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:12▼返信
お前それ矢沢永吉の前でも言えんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:12▼返信
株価に影響してる!!みたいなの言い出す奴って
大抵理解してないよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:12▼返信
>>27
でもそれゆめにっき倍速じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:12▼返信
>>25
そのおかげでプライド月間とかいうクソ気持ち悪い流れ持ち込まれずに済んでるけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:14▼返信
また任天堂ミュージアムが勝ってしまった・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:14▼返信
ポリコレであちこち夢が剥がれかけてるから今更だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:14▼返信
これには俺氏もニガ笑い
ディズニー変わっちまったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:15▼返信
こいつらマジで嫌い
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:15▼返信
>>14
そこは浦安ネズミーランドやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:15▼返信
本国産の6色に染まった夢ならこいつらは受け入れるんか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:15▼返信
ミセスのバックについてるのは誰なん?炎上してもすぐ鎮火するし
やたらあちこちで押されてるしなんか不自然な感じがするんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:15▼返信
PVがやばい差別で炎上した奴らだっけ?
商業主義ランドにお似合いじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:15▼返信
だって自社IPどれも死んでるやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:16▼返信
韓流メイクしててキモい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:16▼返信
商業感が強いってその最たる例がディズニーなんだが?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:17▼返信
もう統一性皆無なのに世界観もクソも無いだろw
夢の国(笑)で一生ボッタクリ搾取されてろスイーツ脳w
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:17▼返信
ユニバ「要らん」
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:17▼返信
トンキンは落ち目だから仕方ない
大阪しか勝たんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:17▼返信
>>43
コロンブスが文明を知らぬ猿どもを蹴散らしただけなのにな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:17▼返信
>>32
言えるだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:18▼返信
所詮偽物のディズニーランドだしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:19▼返信
あんなアトラクションごとにスポンサーの企業名デカデカと書いてて世界観なんてあるか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:19▼返信
アメリカの価値観でアクティビストとコラボするよりかはええやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:20▼返信
ディズニー行ったら関係ない連中の曲が流れてると思うと確かに嫌かも
まあ行かないから俺に害はないけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:22▼返信
商業感が強い?バリバリ金巻き上げてるテーマパークなんじゃねえの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:22▼返信
>>43
コロンブスもヤバイが冷静に考えたら、曲パクリのほうがアーティストという立場としてはダメというかゴミムーブな気もするけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:22▼返信
キャプテンEOのマイケル・ジャクソンとは格が違いすぎるだろ…迷走極まってんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:22▼返信
またkpopのゴリ押しか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:22▼返信
アメリカのディズニーとはライセンス契約結んでるだけだから自由なのか
差別マウンテンも日本だけ残してるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:23▼返信
ディズニーはみんなのもんでしょ?
何でポッと出の歌手が関係者面してんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:24▼返信
やってみて園内が地獄絵図に染められる様子を目の当たりにしないと分からないのかしら
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:25▼返信
USJコンプなのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:26▼返信
どうやってディズニーとういうブランド価値を築き上げてきたか忘れてしまったようだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:27▼返信
>>15
にじコラボはアニメ実況止まりだったからあり得そうだなあ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:27▼返信
ミセスも青春系アニメならあってるけど薬屋と全然あってないから困る
なんでもミセス使ってるんじゃないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:29▼返信
もうUSJの劣化版やな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:29▼返信
ディズニーランドにベイマックスも大概世界観ぶち壊しだと思うけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:29▼返信
>>10
薬屋か
推しの子もそうだったけど二期微妙なのガッカリするよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:29▼返信
USJがまるでヤりテーマパーク呼ばわれ見たいじゃん!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:30▼返信
ベイマックスの奴には別にいい気がするけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:31▼返信
夢の国が値上げすんなよ😡
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:31▼返信
>>60
あれは従わんで正解だろ
ポリコレが焚書みたいな真似しやがって
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:31▼返信
ディズニーはそれそのものがステージで従業員には演者である事を叩き込まれる
これがキャストと言われる理由で、そのステージに遊びに来たのが客であるゲスト
この絶対的な基盤をディズニーがわかってないわけがないから、意図的に破壊しだしたって事だな
つまり終わり
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:31▼返信
勝手に壊れとけよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:32▼返信
※68
ディズニー作品なのにぶち壊しとは
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:32▼返信
>>68
え?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:32▼返信
テーマパークはテーマに沿え
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:33▼返信
どっちにも興味ないね
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:33▼返信
ボーカル無しならいいと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:33▼返信
>>68
○○モー!にまさかディズニー作品持ってきて擁護するミセスファンがいるとは思わなかったわwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:33▼返信
令和を代表する音楽グループだと思うわ
聞き取りやすく意味不明な英語も言わない
歌詞は共感を得やすく心に響く
平成歌手の悪い部分を改善してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:34▼返信
フレンチレストランに入ったらBGMが演歌だったくらいの強烈な違和感
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:35▼返信
>>82
だがディズニーには合わない
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:35▼返信
>>82
配信ランキングとかつえーからな
俺は青と夏くらいしか知らんけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:36▼返信
>>68
ディズニー作品なんですけど?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:36▼返信
>>32
むしろYAZAWAは向こうから「合わないよ」って断るレベル
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:36▼返信
スペースマウンテンをガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのアトラクションにして欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:38▼返信
出来上がったものをみずにミセスってだけで批判してるのは頭悪いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:39▼返信
※82
お前の感想なんかいらないから
こいつらの曲に千円払えるならファンだわ
配信なんか人気の尺度図るには安すぎるんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:41▼返信
ディズニーって専用のアプリ入れたりとかで面倒くさくなってからますますオワコン化してて、精鋭化したオタクが支えてるだけの印象。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:42▼返信
ディズニーは非現実感がウリだろうに
流行りモンとコラボはないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:43▼返信
>>22
例えばスタータツアーズとかだって最初はディズニーと何の関係も無い作品だけど
縁あったルーカスのスターウォーズが爆売れしたからってアトラクション作る話になったわけで
アーティストとのコラボも昔からちょいちょいあるやね本国でも
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:43▼返信
ああボーカルが中年のオカマみたいな顔したバンドか
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:44▼返信
ポリコレまみれのクソ映画がランドの客層に壊滅的に合わないから已む無しと言ったところ
カラーがガンダムやったり客層が似ていれば何でもありが世の流れか
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:44▼返信
ディズニー右翼こえええwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:45▼返信
…MCU
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:45▼返信
ディズニーも終わったのか…
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:45▼返信
ユニバでやれとか言ってるやつはお前自身が自分でお金出して理想のディズニーランド作れ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:45▼返信
好きなアニメにVが登場してくる感じ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:46▼返信
>>86
MARVELのビッグヒーロー6だよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:46▼返信
こうなるってわかりきってたわな
別の場所で開催するコラボイベントとかならまだしも
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:46▼返信
びしょ濡れるのかよ、マジかよ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:47▼返信
期間限定とはいえマーベルキャラまで登場させたのにディズニーランドに世界観とかある?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:48▼返信
こいつらは女に媚びたしょーもない奴らで嫌いだけどディズニー映画に日本人アーティストの曲使うしアトラクションもどうでもよくね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:48▼返信
スター・ウォーズは今はディズニーだけどディズニーに合ってるのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:49▼返信
カマホモレイシスト起用でKの法則発動とかウケる
バイバイ無能運営
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:52▼返信
>>104
あいつ等は買収されてディズニーのキャラになったんや
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:53▼返信
これは一番やったらあかんやつw世界観ぶっ壊し
そもそもミセスなんて知らんし。企画したやつ死刑でおk
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:54▼返信
>>106
合ってない、けどディズニー作品になったのなら妥協
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:56▼返信
どーでもいいですよ〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 20:57▼返信
夢の国なのにファンでもない人からしたら雰囲気ぶち壊しにはなるわな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:01▼返信
ホロライブとコラボしろ! ちんげみたいな髪型の男はいらん
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:02▼返信
こいつらの曲聞いてびしょ濡れになれってことか
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:02▼返信
ファンタスティック4とのコラボなら世界観壊れないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:03▼返信
ミセスとかいうやつのバックによっぽどの大物がついてんだな
マイケルレベルに優遇されてるってことだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:05▼返信
どっちも興味ないけど別にそれくらいええやろと
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:06▼返信
映画でテーマソングだったのならまだ分かるけどね~
何も関係ないもんねえ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:06▼返信
>>31
先住民はサル!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:07▼返信
ミセス誰だよって思ったらグループで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:09▼返信
>>18
夢の国に現実を持ち込むな、と(例外はあっても)飲食物の持ち込みを禁止しておいて、自分サイドはこの体たらくなので心底がっかりしてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:09▼返信
問題なのは一部のミセス過激ファンが暴走して雰囲気ぶち壊す事
既に予定立てて集まる気満々な集団が居てゾっとしたよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:14▼返信
嫌なら行くな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:14▼返信
>>82
薬屋のOPまじで何言ってるか分からんかったんだが……何回か聞いてやっと理解出来たわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:14▼返信
最近やっかい勢は、大した影響ないってわかった

メディアとか取り上げられるけど実質うざいの耐えて沈黙してたら大したことないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:16▼返信
新しいショーの曲書き下ろしぐらいならいいけどハッピーライドはやめてくれよ雰囲気ぶち壊さないでよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:16▼返信
値段的にもライト層を切り捨てる方向だからマトモな原作コンテンツが枯渇してきてる状況でも高い金を払ってくれる別の客層を狙うしかなくなってんじゃないの
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:17▼返信
>>122
糞とそれにタカるハエや蛆虫か
とんだ夢の国だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:21▼返信
今回ディズニー用に用意した曲なら……MISIAの歌は好きだったし

既存のライラックとか流すんじゃないよね?
ミッキーやベイマックスがパイ毛……?(混乱
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:22▼返信
また顧客ですらない層が騒いでるだけなんだろうなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:27▼返信
言うてキンハーコラボかで宇多田の曲流れてたやん😅
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:31▼返信
同じカルトに所属してる仲間だから?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:33▼返信
ポリコレランド☆
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:33▼返信
ミセスに嫌悪感感じるような痛いおばさんはいい加減ディズニー卒業しといた方が幸せな気がするけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:37▼返信
文句言うヤツらどうせ行かんし
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:38▼返信
💩ドウデモイイ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:38▼返信
夢の終わり
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:39▼返信
ウィッシュとかストレンジワールドのアトラクションでもやれよ自社IPだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:41▼返信
世界観とかいうならなんで他のコラボの時も同じように声あげてないんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:42▼返信
>>110
世界観とかいうなら妥協の意味が分からないが
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:44▼返信
>>108
それと世界観って話に何の関係があるの?
傘下だろうがなんだろうが世界観が壊れるってお題目をかかげるんなら関係ないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:45▼返信
ポリコレに媚びまくってるディズニーのイメージなんて落ちないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:47▼返信
どちらも嫌い
ディズニーは昔好きだった分、夢の国を騙る事が許せない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:50▼返信
日本はディズニー社直営ではなくオリエンタル経営の時点でディズニーの世界観が劣化している事に気づけよ
中国のパークですら日本よりちゃんとディズニーしててクオリティが高い
日本は所詮レンタルのなんちゃってディズニーだから今更騒ぐのはどうかしてる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:52▼返信
ミセスは良いミュージシャンだとは思うけど、世界観ごちゃ混ぜでやりたいならそういうスペースだけでやるべきだと思う
せっかく世界観統一してて雰囲気が良い遊園地ってディズニーだけの優位性なのにぶっ壊すのもったいない
それやり続けると悪い意味でUSJになっちゃうぞ

>>4
いや、古のオタクの言う事も何も最初から不人気で全然売れてなかったから何でもありのハリポタ&オタクランドに舵を切ったわけで全然状況違うだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:52▼返信
ディズニーもここまで落ちたか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:56▼返信
目先の利益追いかけて
唯一の強みを捨てたのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 21:57▼返信
まずもって本場のディズニーが現在進行形で劣化しまくりなんよ今のディズニーのセンスで作らせると実写白雪姫みたいなもんが出来上がるんやぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:02▼返信
聞きたくもない歌を無理やり聞かされることほどの苦痛はないよね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:03▼返信
ゴミすぎる企画だけど今の死んでる本家ディズニーっぽくはある
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06▼返信
ネズミ屋はセンスも知能もなくなったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:06▼返信
>>148
俺も最近の本場ディズニー作品はそう思うけど
東京ディズニーランドはまだそれなりに良い状態を維持してるんだから
出来るだけ維持しようとするのは正しいと思うぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:07▼返信
現実から離れて別世界を味わいたいてのはわかる
そいつらが何かやっている期間は行かなければいい
俺ならそうするぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:08▼返信
言いたいことはわかる
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:09▼返信
>>16
お前に商才がないことだけは伝わった
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:10▼返信
今回の起用で来園者10倍とかになったらおめでとうと言うしかない
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:12▼返信
>>30
だいぶ前から食い潰しは始めてるだろ
ついにタコが自分の足を食べ始めた段階だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:15▼返信
キングダムハーツでとっくに世界観なんてぶっ壊れてるやん
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:18▼返信
>>158
エアプ草
ただのキンハーとディズニーのアンチやんけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:21▼返信
金持ちにへつらうのが今のディズニーなのに、擁護派はこれで金持ちが納得すると思ってんのかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:22▼返信
どちらかというと、ミセス大好きキッズがキツイ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:27▼返信
こんなのに頼らないといけなくなるなんて、ディズニーも落ちぶれたなー。
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:32▼返信
8月29日
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:34▼返信
ベイマックスって東京が舞台だから邦楽が流れてても変じゃないって聞いた
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:44▼返信
この化粧合ってない人達、ここ最近急に持ち上げられた感あるけどどうしたの 
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:50▼返信
あれだろ、コロンブスでも歌っとれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:50▼返信
>>1
全く関係の無いコンテンツをかき集めて集客するUSJよりマシやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:51▼返信
断れよ
普通に
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:54▼返信
反日と反日と反日が仲良しッ!
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 22:57▼返信
ディズニーはディズニーであって、外部コラボとか求められてないと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:11▼返信
>>167
たしかにそうだけど、USJは元から映画のごった煮みたいな感じがあるから違和感感ないわ むしろいいまである
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:15▼返信
ディズニーのIPだけだと、若者が来なくなってるんじゃないかと。
ポリコレで最近ヒットした映画無いし。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:18▼返信
このグループ全然話題ないけど何故か色々出るんよな
謎すぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月26日 23:59▼返信
さすがに個人的なアーティストを器用するのは理解できない

ディズニーってそういうの世界観なしで今までやってきたのになぜ崩すのか
アーティスト効果で売上が上がることはないと思う
下がるが横這いか
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:06▼返信
ウォルトの尊厳破壊
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:06▼返信
※174
>・過去のコラボは1987年のマイケル・ジャクソンによる『キャプテンEO』で、超大物海外アーティストだった
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:07▼返信
個人的なアーティストを起用するのが理解出来ないって
マイケルジャクソンをディスってるのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:23▼返信
これに文句言ってる人は大阪万博にも文句言ってそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 00:33▼返信
新種のポリコレ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:01▼返信
>>171
いや違和感しかねーよ
マリオとかエヴァとか真面目に意味分からんわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:10▼返信
ミセスって炎上したPVの件とか、歌詞に助けての縦読み仕込んで意味なくファン釣ったりとか、やる事痛いイメージだからよりにも寄って何でこの人達起用したんだ?と思う。なんか変なツテでもあんのかって位異様に持ち上げられてるけど何者なん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:13▼返信
ディズニー関連は米津玄師でも燃えるかもしれないからミセスじゃ無理だったろうな
来年には名前ほぼ聞かなくなるだろうし
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:16▼返信
こいつらのゴリ押しはマジでなんなんだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:24▼返信
ディズニーは現実を忘れさせるという根幹の精神忘れたのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:24▼返信
ドラクエのユアストーリーでも言ってただろ?
現実逃避してないで現実見ろって
そういうことだよ女さん
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:50▼返信
全くそのとおりだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 01:50▼返信
もっと自社IPに自信持って欲しい
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 03:11▼返信
世界観守るために弁当も中で食うなって言ってるくらいなのに
急に外部のバンド持ってきたら
そら叩かれるだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 03:12▼返信
ポリコレで壊れてるのに今更世界観なんて笑うわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 03:16▼返信
ホロライブやにじさんじとコラボすればいいじゃんディズニー
よっぽどこいつらより売れるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 03:40▼返信
すり寄ってきたなwwwwwwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:00▼返信
もうディズニーは終わりやな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:38▼返信
まさに宗教って感じよな
ディズニーから擦り寄ってるのにそこは叩かずにコラボ相手を叩くのが盲信者ってやつw
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:39▼返信
世界観が壊れる?金出さねえ自称コアファンなケチなゴミ共のせいでその世界観を破壊しなければ成り立たなくなってんだよ自覚しろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 04:40▼返信
金使わない癖に文句だけ言うのが多いのはドルオタもV豚もガノタとかも同じだね
そういう厄介迷惑層の排除がそれらコンテンツにとっては急務
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 05:11▼返信
そりゃ天下のディズニーから言い寄られれば断れないどころか喜んで引き受けるよね。。。。
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 05:55▼返信
好きだったリヴリーってゲームでもミセスとコラボして
新曲ゴリ押しされてからはマジで大嫌いになった
カバみたいな顔したコラボアイテムとかいらんのよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 06:05▼返信
今まで散々ファンタジーの世界観守る事を徹底してきた癖にこれは無いわ
マジで世界観壊れるしディズニーファンは誰も望んでない

流石はお○んこの候補くらいに自分思ってた奴だわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 06:06▼返信
お○んこの候補~、くらいに自分思ってたのに~
お○んこの候補~、くらいに自分思ってたのに~
お○んこの候補~、くらいに自分思ってたのに~

お○んこの候補~、くらいに自分思ってたのに~w
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 08:02▼返信
日本でのディズニーは今は20代以下に知名度はあっても集客力が低下してるからテコ入れしたいんやろなぁて思った
これで20代以下の集客力上がったらどんどん関係ない歌手とコラボしてくやろな
そのうち韓国歌手とか呼ばれると思うわ

直近のコメント数ランキング

traq