「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ 市民の苦情増加受け
記事によると
・トラックやバスに大型広告を表示して都市部を走る広告宣伝車(アドトラック)について、福岡市が実態調査に乗り出す。広告宣伝車を巡っては近年、風俗関係の広告を表示した車両などが繰り返し走行し、市民から騒音や広告内容への苦情が寄せられていた。市はこうした事態を問題視し、調査結果を踏まえて規制のあり方を検討する方針だ。
・広告宣伝車は屋外広告の一種で、商品やイベントなどの宣伝に使われているが、一部の車両の派手な色や騒音、高収入をうたう性風俗の求人サイトの広告などが各地で問題となっている。
・福岡市によると、市内に屋外広告物を設置する場合、10平方メートル以内の自家用の広告を除いて条例に基づく許可が必要だ。ただ、規制されるのは主に設置場所や安全性に関する事項で、広告内容に規制はない。また、道路運送車両法上の「使用の本拠」が市外の場合は市の条例の対象外となる。実際、福岡市には問題となっている広告宣伝車に関する許可申請は出ておらず、市は業者名や運行台数などを把握できないという。
・市に寄せられる苦情は年々増えており、2022年度は1件だったが、23年度は9件、24年度は14件に上った。騒音や広告内容に関する苦情が多く、規制を求める声もあったという。このため市は25年度予算に走行状況に関する調査費を計上。市内を走行する広告宣伝車の台数や車両ナンバー、音の有無などを調べる方針で、市の担当者は「条例や規則の改正が必要かどうかも含めて検討の材料にしたい」としている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ばーにら!ばーにら!高収入!
・無音ならまだしも、大音量で迷惑この上ない。
視覚障害者の信号音も消してしまってるのではないかと心配になる。
音を頼りに歩く方々の妨げになると思う。
・苦情があるのが当然でまともだよね…
老若男女の前を通り過ぎるあれを見るたび、
この国はもうだめなんじゃないか…と感じる
・昔々も派手な風俗の宣伝車が走っていましたけど全く興味も無く、あんな車走っているんだなぁってな感じでしたが今はそれを苦情にしてしまうんですね。
・騒音と言うのであれば選挙も何とかして欲しい、交代制の仕事をしている私には辛いです。
世の中デジタル化を進めるのであれば、選挙もデジタル化にして欲しいですね。
・これ子どもが歌うんだよね。ばーにらばにら高収入って。ほんとよくないよ。
・数年前から走ってたよ。博多駅前に交番があるが規制しないから大音量だし、友人と会話してても一旦中断になる。市長は天神ビッグバンに熱心で、インバウンドの為の税金投入は早いがこういう市民の声には動きが鈍いよね。
・東京ですらギラギラうるさいの嫌だと感じるけど、福岡は路線バス文化が根強いですもんね。アドトラックが増えて交通が混雑すると余計に面倒だろうな。
・我が家の地域には宣伝カーはいませんが、snsで見たのを学校の誰かが歌ってたのか、突然娘がバーニラの歌を歌い出したことがあってびっくりしました。
私は何かの記事で読んでて知ってましたが、知らなかったら一緒に歌ってたかも…
・逆から読むとALL IN AVと何処かで見て感心した覚えがある
うるさくなければまだ許されると思うんだけどねぇ
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
パタポン1+2 リプレイ -Switch
発売日:2025-07-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ヴァレット/VARLET 【メーカー特典あり】 【予約特典】スペシャルミニアルバムCD
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:フリュー
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
俺は最強怪人グランザイラス👹
デカレンジャーブッ殺す👹
誇れ
確かに…🤔
くっそデカい声でひくわ
やめて欲しい
「はちま七害英雄2025」
①プリン🍮(コイキング・政権交代) ②有村架純に
③🏃 ④殴る蹴るの暴行を加えわいせつ行為がしたいなぁ
⑤今日も快便💩 ⑥コイツ早く死なねぇかな😁
⑦韓国人(中国人)に生まれたかった
物干し竿とかも駆逐しよう
アホ発見
お前は死んだ方が良い
このドグサレが!!!!!!!
ワンちゃん🐶を殺害した貴様を許さない
デカレンジャー😡出動
わらび~もち~のスピーカーは好き
指名料幾らですか?
○○○○○いいと思いまーすって連呼してる
疑問に思わんの?
クレームなんてそれこそ他に大量にありそうなのに
POPでリズミカルな曲調でなんか楽しそうだけど、意味がわかったらどう思うのか
こんなのが日中から爆音で街中走ってるのとか他の国からしたら有り得ないだろうし
東京では条例で規制されたけどな
お金あるからあんな無駄打ちできるんだろうけど、アイドルやバンドが新曲リリースでPRするのはわかるが、一般人がスターやレジェンド気取りでカッコつけてるのも寒いし。誰にむけて発信してるんだろうとも思う。
一部の太客がそれを見て感化されシャンパン入れたくなるなら楽勝でペイできるんだろうけど、そんなことを公共の場で撒き散らされるのも迷惑
バイクのマフラーとか課税しろ
熊を殺すなって電話かけてる人の同類だよ
自分が気に入らないから禁止にしろって喚いてるだけなのに
「環境型セクハラ」だの、それらしい言い訳用意して正当化しようとしてるあの連中な。
23区内だけどよう見るよ
音も流してないから入出庫?でだろうけど
一時期持てはやしてた奴らも全員ゴミカス
電話とかにも入るし迷惑でしか無い
All in AVを逆から読んでバニラなんやろ?そんなん子供がおるとこ走らすなよ
それより駅の入口前の路上で歌ってるやつなんとかしてくれよ。へたいし邪魔
うるさい
実際うるさい車は出してる音の種類によらず迷惑だし
こんなの見たことないよ
東京行ったときも見なかったべ
こっちにくるのはクリーニングママ号とか灯油屋しかない
県外ナンバー使われて規制回避されてる
福岡も同じことになるんじゃね
ちがう
風●の勧誘やん
そりゃデカい町とかでやられたら渋滞の元だよな?東京とかだと元々渋滞してるからあんま気にならないかもだが騒音は同じフレーズが短時間で流されるだろうしトロトロ走ってるからすぐに居なくなる訳じゃ無いし
まあ、気持ち判るがドライバーは仕事でやってるだけなのは理解してやってくれ。悪いのは広告だしてる方なんだってな
東京都の事業社なら、今も大音量で走れる!
何なら、モームリの大音量宣伝トラックも走っているぞ!
バニラ経由でも採用されなかった人達が立ちんぼしているのだが?
もろ田舎者って感じ
そうでもない道を譲ってくれて路駐を躱すための車線変更を助けてくれたりする。
寧ろ久留米ナンバーの一般車が運転マナー最悪で加速つけて車線変更の邪魔したり眼の前に無理やり割り込んでくるあいつら山猿だわ
警察関係者が天下っているのかね????
通って行くなら一瞬だけど目の前に停まられると爆音で居座られるからそら苦情も来るよな
騒音公害もあるが、
道路が無駄に使われて渋滞に原因になるし、無駄にガソリン使って排気ガス撒き散らす。
高い金かけてやるほどの宣伝高価もない。
店も若くてかわいい子が入って来る可能性が高まる
客だってかわいい子にあたる可能性が高まる
Win-Win-Winじゃねーか
人口がとりわけ多い東京・大阪・横浜辺りはともかく名古屋とか札幌とかでもこういう車多かったりするんだろうか
それとも福岡が異常なんか?