• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





《いまも続く令和のコメ不足と高騰》「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」と他人事のように語る江藤農水大臣 「必要な分だけ買っていただく」に消費者から出る不満「買い占めるほどコメはないよ」


1745816881776

記事によると



・コメなんてあってあたりまえだった。いつでも店頭にあって、安くて、それでもちょっと前まで「コメが売れない」「コメ離れ」なんて話もあった。

・もう、ずっとコメの価格が上がり続けている。上がり続けるどころか店によっては米がない。安いコメが無いどころか、そこそこ出して買うレベルのコメも品薄だ。

「申し訳ないと、思っておりますよ」
「(コメの品薄について)お金さえ出しさえすれば手に入るということをですね、日本人が信じ過ぎたがゆえにですね、私は食料自給率が低過ぎたという、私は側面があると思っています」


・ はいはい、またテレビのよくわからないコメンテーターの戯言か、と思うかもしれないが、この国の農林水産大臣、江藤拓氏(自民党・宮崎2区)の4月22日の会見上で出た言葉である。「日本人が信じ過ぎたがゆえ」だそうだ。

・「(コメの価格について)今年ですね、なかなか国民のご期待に応えられない。備蓄米を出してもですね、店頭価格が下がらないということについては、責任を重く感じておりますし、申し訳ないと、私自身もですね、思っておりますよ」そして、ついに大臣は謝罪した。

・通信社や全国紙はこれを「責任を重く感じている」「申し訳ないと思っている」など要約しているが、端折ることなくこうして一字一句きちんと起こしてみると印象は変わるものだ。ちなみに謝罪なのに「申し訳ないと、私自身もですね、思っておりますよ」の「よ」は「余計」だと筆者も思っておりますよ。

・「(コメの輸入について)日本の米の国内生産がですね、大幅に減少してしまうということがですね、国益なのかということはですね、国民全体として考えていただきたい

・この江藤農水大臣の会見、農林水産省の公式YouTubeチャンネル「maffchannel」でも観ることができる。4月23日20時40分時点で1338 回視聴しかなく可哀想なのでぜひ観てあげて欲しい。案の定コメント欄は閉じられているが。まあ、大臣のこの発言も姿勢もまた「ご覧の通り」である。国民全体として考えていただきたいそうだ。どうしよう。


以下、全文を読む




この記事への反応



国民が安心・安定して暮らせる様にするのが政府の仕事なのに、
主食である米を安定供給出来ていないのは、職務怠慢か、職務放棄。
それを国民に責任転嫁するとは言語道断。


米は無駄に買うことないですよね

この人は、お米の価格安定を明記した法律も知らないただの怠惰な無能ではなくて、自分たちの失政悪政を、そのせいで苦労している国民になすりつけて罵倒するという最低な有害物だったということですね

減反政策と、生産者から安く買い叩いてきた長年のツケが、今の米騒動に繋がってますね

その「お金=収入」までも、30年間減らし続けたのが自民党。

国民のせいにする。コメ不足なのに入札?JAが儲かってる?自民党無くなれ。

政府閣僚が責任逃れするようじゃ駄目駄目の不合格ですね

逆ギレしてるだけやん

いや、金を出せば手には入りますよ?
さらに価格が高騰するだけで。


ダメだコリャ…




農水大臣の責任問われるタイミングだと思ってたのにまさかの国民に責任転嫁



■Nintendo Switch 2の招待販売リクエストはこちら

71y3XnPxaeL._AC_SX679_

 
B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5B4GBHD秋東[Syuto] 金曜ロードショー ノンスケール 組み立て式プラキット

発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:秋東
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX65ZFDZ機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WXLK8Dゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition -Switch2 & ゼルダぬいぐるみセット【Amazon.co.jp限定特典】長方形型缶マグネット 同梱

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(722件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:00▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:01▼返信
何いってんだこいつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:01▼返信
悪夢の石破政権
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
何も言い返せへんかったわ……
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
流石自民党様やでぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
もう自民党無理そうだなw
頭おかしいんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
何で流通してない米の責任が国民にあるんだよボケてんのかクソ野郎
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
いらんことはする
責任は転嫁する
政治家の報酬額は世界一

9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
民主党政権下の方がなんぼかマシだった可能性
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
減反しまくってきたジミンガーZの操り人形
どの口が言ってるんだか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
>>1
誰かこいつを殺せ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:03▼返信
だから、関税をゼロにすりゃいいだけ!

簡単すぎることができないw
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:03▼返信
「減反進めたけど、米が不足してるのはお前らのせいな」
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:03▼返信
チャッチャと安い米輸入せえや
無能クソメガネ役人
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:03▼返信
消費者として買うだけじゃ駄目ならどうすればよかったんですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:03▼返信
>>10
減反しまくったのは日本人が米食わなくなったからだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:04▼返信
値段上がって喜んでるやつらを関税ゼロで殺せ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:04▼返信
減反の原因は国民だぞ
米離れ、糖質ダイエット()による消費量の減少に伴って作る量を減らしましょうという極めて合理的判断
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:04▼返信
テメェら政治家が常日頃思ってることじゃん責任転嫁するなら辞めちまえよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:04▼返信
いくら作っても国民に届かんからだろうが
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:04▼返信
上はもうキチガイしかいない
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:04▼返信
>>16
値段維持のためだよ
これだから知能がないやつは
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:05▼返信
無能集団
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:05▼返信
オッケー、海外米も美味いこと知れたからもう日本から買うのやめるね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:05▼返信
関税ゼロで自由に輸入できりゃ速攻下がるw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:05▼返信
何様だ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:05▼返信
自民と農林水産とJAがグルでやってるのはバレてるのに、まだシラを切るつもりか
はやく自民全員を抹殺しないと日本は終わる
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
>>22
言ってること一緒だろうがアホか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
はちまのスレタイ詐欺に騙されるなよ
元記事には「日本人の責任」とは書いてないぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
コメ不足にならないようにするのはお前らの仕事だろうが
減反決めたのもお前らだし、何を責任転嫁してんだ無能
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
農林水産省、財務省、JAの政治政策の無能なせい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
>>1
即クビやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
さすが石破一派だな
自民の非主流派、今まで表に出てこれない、出てきてはいけない答え合わせ
これが表に出てきたら自民崩壊するわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
もう終わりだよ
他の政党もカルトアカ不倫無能チンピラとろくな政党がない
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
失政を国民のせいにするような政治家はいらんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
何言ってんだこのゴミ
市場否定かよ馬鹿じゃねえのいや頭おかしいわ
市場価格も適正だったのにJAが吊り上げてんだろうが
農家はなんも儲かってねえぞ
中抜きだけが儲かってんだよゴミ
マジで死ねクソ無能
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:06▼返信
そらそうよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
いつの間にか無能ばかりになってない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
そうならないように対策するのがお前らの仕事やろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
国の責任だろ
辞任しろよks
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
その通り全て日本人の責任だよ
脳死で自民党に投票し続ける
もしくは政治に無関心な日本人が全て悪い
自分も残念ながら自民党に投票したことがあった
もう自民党が余程変わることがない限りは投票することはない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
いつまでも政権取ってられるって信じすぎてんでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
「米を作りすぎ!」と、政府主導で「減反政策」したのがデカいだろうが!!!

国の自給率が100%未満なのに輸入ばっかに頼ってるからこういう事になる。
どの国もまずは自給率100%確保して、その上で余剰を輸出してる。 
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
いや農林水産省が責任を取らなかったらどこが取るんだよ
何のためにお前らの組織は存在してるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:07▼返信
※38
元から無能しかいないよ
経済成長していたからなんとなく許されていただけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:08▼返信
責任があるとすれば転売行為を咎めなかった事
それだけなんだよなあ
つーかなんで未だに野放しなんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:08▼返信
次の選挙が楽しみですね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:08▼返信
無いって言うと急に買い溜めしだす日本人の悪い癖。
ずーっと消費量減ってたんだから
食わなくても平気なはず
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:08▼返信
>>38
戦後以降有能なんていないし雑魚しかいないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:08▼返信
国民にケンカ売るとかもう政治家にはなりたくないようだし次はきっちり落とせよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
フワッとしててよくわかんない
国民が信じてると具体的にどういう仕組で現在の事態に繋がったのか説明して欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
>>43
米の輸出量なんて全体から見たら誤差みたいな程度
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
クソゴミ無能大臣
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
上が腐敗していても新しく上に立つ人は現れないし、アホ面して無責任にゲームの配信してる方が儲かる時代なのでもう詰みですな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
米の価格を決めるのは政府の仕事じゃないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
>>1
中国や北朝鮮やロシアは日本の財務省解体デモを見習え!!!

中国の国民は中国共産党を解体せよ!
北朝鮮の国民は朝鮮労働党を解体せよ!
ロシアの国民はソビエト連邦共産党を解体せよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
変えない貧乏は日本にいらねーから飢え死にしとけ^^
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
謝ってるふりはいいから何とかしろ無能
できないなら必要ないんだよ君達
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:09▼返信
>>38
石破一派は自民の窓際族だからな
石破が首相になったことで、その論功行賞で自民の中でも冷飯食ってた特にヤベー奴等が大臣になれば、そら無能揃いよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
宗教とかそういう話してるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
無能オブ無能
JAが外債でこさえまくった損失の補填もしかしてコイツもグルになってやっとるんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
こういう歪んだ特権意識を育ててしまったのが農村部への補助金や地方交付金や外郭団体からの圧力なんでさ
トランプが関税700%を掛けてるという認知症の様な暴言も聖域と化したコメ障壁を自民党が正当化してきた事を揶揄してきたんですな
自民党が支えてきた地方のコメと自負してきた資金力は他でもない都市部の消費者が買い支えてきた資金力です
それらが一斉に反発されたからお前ら死ね!と言い放つ農業大臣・・この国の農業はお先真っ暗です
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
はやく議員官僚の大半をAIにして欲しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
お前が農協に米を流したからだろうが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
どこの国も農業などは保護してるんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
もう利権にがんじがらめで国民のための政策なんてできないんだろうね自民党は
外国にこびへつらうためにわざと食料自給率下げて輸入品に頼らざるをえない状況作ってる売国政党はさっさと滅べ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
霞が関は減反政策の間違いを絶対に認めないもんねw
いつ無謬主義から抜け出せるんだろうかね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
日本の農作物は安全性と品質が高いんだから自給率100%確保の上で
政府主導でどんどん海外に輸出できるようにすりゃあいいのに。

輸入にばっか頼って、農家に「減らせ」「作るな」言ってこのザマ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
>>44
何のためってそら中抜き?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:11▼返信
農林水産省は神様のつもりか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:11▼返信
「ニセ民泊」の被害相次ぐ 予約できても宿泊できず 極端に安価は注意必要

いい加減宝どうにかしろや
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:11▼返信
※59
金使うだけで終わった安倍政権が有能とも思えんけどなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
>>72
アベガー(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
>>18
結局その量の判断を見誤ったのが悪いんじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
食べ物で遊ぶな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
一回滅びて利権リセットされないと変わらないかもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
くたばれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
お前が米減産しろ指示出しただろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:12▼返信
この事態でも野党嫌いの人が多すぎ
今でも維新とか国民民主とかにケチつけてばっかりじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
辞任しろて。役立たずには平社員も無理だよ。
81.投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
これって、捏造だったらどれくらいの罪になるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
選挙でぜひ落ちてもらいましょう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
農水省が献金されていたのすっぱぬかれてましたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
和食文化が世界中で好評なんだから政府はどんどん日本の農業をバックアップして
作る程得という状況にすりゃあいいのに。 

世界への流通網もバックアップしてやりゃあ農家のポジションも上がってwin-winだろうに
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:13▼返信
>>74
そもそも転売で買いこむ奴が現れなければこれは起きてないし、普通にスーパーに米は売ってる
高いだけだ
卸業者が値段吊りあげてるからなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
自民って犯罪以外何ができるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
>>44
税金吸う為だけど?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
金さえ払えば手に入るという国民感覚からずれまくった発想
いろいろお察しですわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
バターの時の値上げで味占めたんだろうけど米はちょっと厳しいだろうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
※81

なんでお前ここに居んの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
そのとおり。
盲目的に、こういう馬鹿や自公に投票してきた国民が馬鹿ということ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
足りないなら関税かけんなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:14▼返信
そんな事言いながら米の海外輸出は増やすんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
国民の責任って自民党を選び続けた責任だよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
1,米の流通経路をちゃんと把握できてなかったのに市場流通量は十分などとのたまっていた。
2,コメ不足後の需給予測でも需要に対して供給は十分だからと増産を目指さなかった。

どう考えても農水省の失策で、国民が信じすぎたとか自給率低いとか関係ないやろw
そもそも米の自給率はほぼ100%とか農水省自身が言ってるのに自給率が低すぎたって馬鹿じゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
>>79
政治家は全員嫌いなんで…
硬いウンコも下痢便もどちらも臭いっていう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
日本人が米を食わなくなったのなら、食生活は米に依存しないんだから
輸入で良いじゃん
99.投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
日本人は食品自給が低いのを軽視しすぎてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
消費に合わせて減反したって言い分してる奴いるけど、バランスをミスった結果だと云うのを理解しているのか?
消費に合わせる以上の減反をした結果が今なのよ、そしてそのバランスをコントロールするのは国民ではなくて指示を出す政府、自民党だ。気象の変化や何やで生産も計算が狂うのもわかるが、コントロールする側は全てを加味して適切に行わなくてはならない。それを失敗したのは国民ではなく政府。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:15▼返信
>>92
自民に投票してきた奴こそ石破なんて論外だろ
自民支持者でもあいつが首相になる事を想定してた奴はおらんわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
無能はどこまでいっても無能なんだな
自分は優秀と思ってるのはお前だけで国民からしてみれば無能以外の何物でも無い
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
売れないコメを自給率保ったままいかに米農家を守るのかが政治の役目なのに
減反で安易に流れ役目を放棄したんだから責められてしかるべきでは
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
>>22
米作っても儲からなかったからみんなやめていったんやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
逆ギレするとは思わないだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
なんで日本人て部分をお前らって言い換えてタイトルにしたの
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
俺らのせいなら農林水産省いらなくね
何の役にも立ってないって事なんだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:16▼返信
(自民党が消えそうで)申し訳ないと思ってますよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:17▼返信
まあ、こいつらに投票して政治家やらせてる国民のせいなのは間違いないね。
文句あるなら次の選挙ではちゃんと考えて投票しなよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:17▼返信
>>99
ライダイハン、天安門広場どっち
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:17▼返信
日本の主食もインフラの一分だと思っていいと思う
それがこんな値上がりしてありえない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:17▼返信
責任転嫁草
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
自民党で国が滅ぶ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
>>7
今まで安い金で買い叩いて来たって言いたいんだろうが、それをコントロールしてたのはお前ら農林水産省だろうと
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
>>108
解体してその金米農家に回そうぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
移民党のせいで国がメチャクチャ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
申し訳ないと思ってないって事だけは理解できた
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
※111
国籍透視メガネキクゥ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
そも食料自給率の低さは何十年も指摘されてきたんだけどな

あとマスゴミが米食わないことをプッシュしてた、何が糖質ダイエットだよアホらしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
無能ジジイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:18▼返信
コロナと円安で米製品にシフトしなかったお前が無能
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:19▼返信
>>110
考えても全部ハズレだから難しいんだよなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:19▼返信
じゃあどうすればいいのさ、って内心は思ってそうだけど、実際の所どうしたらいいと思う?
減反政策を撤回すれば今年秋までに価格高騰は抑えられるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:19▼返信
昨日スーパー行ったら高い安い以前に一つも置いてなくてびっくりしたな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:19▼返信
中華歓迎自民によって日本はもう滅茶苦茶

もっとお前らの生活も豊なはずだったんだけどな、愛すべき日本が終わる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:19▼返信
自民党に投票する奴、馬鹿ですww
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:20▼返信
国がアメポチ媚中で反日で議員は元中国人朝鮮の帰化日本人ばかりなんだから国が何とかしてくれると思ってるのが悪いよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:20▼返信
>>124
まだ減反政策やってると思ってるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:20▼返信
無能そうな顔してはる
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:20▼返信
去年は不作じゃないだろ
不作じゃないのに更に備蓄米まで放出してるから米不足とか言う奴は大嘘つき
一昨年の不作による値上げで味を占めて高値維持してるだけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:20▼返信
減反政策してたのお前らだろカス
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:20▼返信
減反政策って何だったの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:21▼返信
俺なんて先週2回も蕎麦食っちまったぜぇww
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:21▼返信
※127
自民党に投票するって事は増税にも賛成と捉えられるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:21▼返信
>>11
早く次のvtuber記事はれよ😡😡😡😡😡
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:21▼返信
農水省が減反政策の代わりにやってる転作補助金を停止して農協への指導を止めないと何にも農家は救われないのよ
なんで家畜が人間用の標準米を食ってるのさ?
それも輸入したトウモロコシと一緒にして?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:22▼返信
次の参院選は減反政策以前の日本に元に戻す日本誠真会を国政政党にしよう!
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:22▼返信
>>105
違うよ
国から減らせって言われて来たんだよ
米が余って価格がくずれるから
減反政策で調べみなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:22▼返信
日本の米農家おわた
完全終了
10年後には壊滅してる
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:22▼返信
何十年と米が余り続けて
価格崩壊しそうになってたんだから
減反政策はせざる得なかったのはその通りだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:23▼返信
確かに不満はあるけど、無能無能言ってる俺やお前らよりは有能なんだよなあ…
人をこき下ろせるくらい有能ならこいつのポスト奪って代わりに改善してくれよお前ら
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:23▼返信
無能過ぎる上司の模範解答
誰だよこんな奴に投票した馬鹿は
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:23▼返信
みんな米買わなくなったからな
仮に価格が安くなっても売れない
パスタやパンが便利すぎる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:23▼返信
>>142
よう無能
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:24▼返信
>>1
国の政を担う人間が国民の責任にする政治www
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:24▼返信
少子化対策といい何十年も前から当然予見されてることを
崩壊する段階になってからようやく慌て始めるよねこの国の政策
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:24▼返信
>>1
じゃあ関税無くして輸入しろや
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
ハッキリしている事があるけど純粋な資本主義は終わりを迎えてきているのよ。今の世界情勢は資本主義ではなく共産主義に変貌している。共産主義のシステムの中で資本主義でいこうとしているから無理が出ている。
トランプはそこら辺隠さずに動いている。資本主義の力をゴリゴリ出しているようでやってる事はメチャクチャ共産主義。日本も上手い事共産主義を受け入れれば良いんだけどねぇ。
もはや中国が1番上手く資本主義を融合させた共産主義を作り上げている。
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
「コメの輸入は国益にならない」的な事を言うなら備蓄米ちゃんと流通するようにシステム組んどけよボケナス
お前達の不手際で輸入の話出てるのにその責を国民に押し付けるなボンクラが
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
>>124
大規模接収プロジェクト
小さな先祖代々守っている田んぼを一気に政府が借り受け大規模耕作に転換
また地方へ戻ってくる子孫もいないことからそのまま国が一括買い上げor相続税似て接収
大規模耕作でなら大手の食品メーカーが買い付けるより作ったほうがよくねと参入誘致
誰も困らない、昔高速道路建てた手法と一緒
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
「申し訳ないと、思っておりますよ」w
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
財務省よりこいつらの方がいらなくね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
は?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
そもそも今こうなってる原因をはっきり知らない
色んな説が入り乱れてて
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:25▼返信
マジで意味がわからん。
自給率低いものが輸入価格高騰になってるならわかるが
国内自給率ほぼ100%の米の不足問題で自給率が低すぎたってなんの話ししてるの?🤔
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:26▼返信
転売屋に責任転嫁した後は開き直りかよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:26▼返信
当たり前だこのスカポンタン!
主食だそ。
食わねえで働けるかっての。
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:26▼返信
まるで自分は日本人じゃないと言いたげだなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:26▼返信
おまえらが嘘ばかり言ってるのが原因だろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:26▼返信
>>142
そのポストに就いてるんだから仕事しろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:26▼返信
まぁ金出したら買えるよな今も
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:27▼返信
米の不買運動しようぜ
高くしても買うから農水省や農協が付け上がるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:27▼返信
チェーン店も消費者も輸入米に意識向いてるからな
高いだけの国産米は需要自体が激減してる
今はそういう状況
もう米の価格下がらないこと確定したから先細りが加速して滅ぶ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:27▼返信
>>141
減反してどうなったの
今年になって急に米の消費量が例年より上がったの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:27▼返信
???
農政行政のトップである大臣が他人事みたいに言ってるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:27▼返信

ほんと、奴らって責任転嫁と言い訳ばかりだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:27▼返信
>>46
いまだに転売屋がどうこう言ってるアホがいて驚く
こういうなんも理解してない奴がいてくれて政治家は大助かりだわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:28▼返信
ハッキリしてるのは
パンやパスタは米より安くて簡単で美味いってこと
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:28▼返信
つまりこうだ
実はコメの自給率は100%では有りませんでしたが長年隠蔽してましたって事だよ
コメ農家があれだけ減ってるのに自給率を維持できる訳が無い
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:28▼返信
国民・玉木代表 食料品の消費税ゼロは「飲食店に大打撃」
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:28▼返信
海外で日本食流行っても
値上がり前の日本の米でも高すぎて全然うれんしな
外人は米にこだわりもってないから輸出品としても力がなかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:28▼返信
そして国民がそのツケを払ってる訳で
当然、政治家も責任をとるんだよね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
帰化日本人なんかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
>>168
未だにこういうのが涌いて自分たちを擁護してんだよね
ゾっとするよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
的は獲てるよ間違った事は言ってないコイツは むしろ米不足対策を全うせずに騒いで文句しか言わん日本人が悪
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
明確にクズ共が私腹を肥やす米の流通システムが問題視されてる中でのこの発言。恥知らずとはこの事だ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
じゃあ農水相不要やね 
解体でいいよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
>>163
いま老人たちが必死で米を買い占めてるけど
あいつら死んだら全く売れなくなるから時間の問題だと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
危機感ないからこんな無能がのほほんとのさばってんだよな
かつての倒幕運動くらいの事ひたすらせんと駄目かもしらん
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:29▼返信
前からこの大臣はダメなやつだと思ってたら、今度は逆切れか
早く大臣やめろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
結局何でも無駄に捨てるぐらい作らないと必要な人に安く行き渡らないって事だよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
なんでこんなド無能が大臣になれるんだ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
減反政策しといて足りなくなったらコレだからなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
みなさんこいつです!こいつでーす!
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
そもそも今の価格でも低いのに文句言いすぎなんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
>>176
だから国民は現在進行系でその代償を払ってるじゃん
政治家というか自民党と官僚も責任取るんだよね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
政府の方策の所為じゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:31▼返信
食料自給率下げてるは自民党だろ
みんな知ってるぞ
国民をバカにするな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:31▼返信
夜道に気をつけるんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:31▼返信
それでも国民は自民党に投票します
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:31▼返信
「じゃあお前いらないやん」にしかならんような
彼らは別に定年まで議員報酬がもらえれば何でもいいから
テキトーに喋ればいいと思ってるだけなんだよな
だから発言に意味は無いんよ。大臣でも何でもない
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:32▼返信
糖尿病の一因にもなってるし、無いなら無いで別にいいや
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:32▼返信
減反は米農家を守るための政策だろ?
原因は日本人が米の消費が毎年へってるからであって
減反政策を批判するのは阿呆だと思うが
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:32▼返信
海外はその為に保護してるじゃん。
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:32▼返信
コメ不足は東京とその付近の県だけでは
広島は有り余ってます
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:32▼返信
北朝鮮さんこいつらにミサイル落として下さい。
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:33▼返信
結局備蓄米はどうなったんよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:33▼返信
>>194
そんな簡単な事も理解してない境界が増えたよな
とにかく叩けばいいと思ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:33▼返信
>>194
減反政策って一口に言うけど要はその減らす量を誤ったからこうなったんじゃないの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:34▼返信
>>198
落札した業者に引き渡すまでが大臣の仕事やで?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:34▼返信
>>194
それをコントロールするのが政治政策じゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:35▼返信
>>92
ほんまこれ
結局今の有様は民意なんよな
クズ共を支持し続けてきたあほな日本人の自業自得よ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:35▼返信
JAと国で中抜き利権なんだろ
備蓄米も買い占めで市場に流さなかったしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:35▼返信
自民党「でも日本人が悪いんですよ」
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:35▼返信
関税下げればもっともっと安く手に入るだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:35▼返信
>>200
米農家守るためにかける費用がかかりすぎて
もう減反政策なんて廃止されてるだろ?
そのやめた年も米余ってるんやぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:36▼返信
自民党は日本国内の事より各国に対する日本の立場を維持する事が最重要って立ち回りだから。
確かに鎖国をするわけにはいかない、各国との繋がりを断つわけにはいかない、敗戦国の中で今を維持しているのは高く評価に値する。国民を犠牲にしているわけではなく、各国から日本を守っているのが自民党の立ち回り、そうする事で国民を守っている。日本は世界から負けている事を改めて国民に理解させてもう一度苦しい立て直しを求めるしかない。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:36▼返信
国民の責任にするって一体どういうことなのよ?
この人正気で言ってんのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:36▼返信
まずは減反やめろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:36▼返信
大臣に経緯をちゃんと話す能力がない
単純に売れなくなったのならコメを自由化して
好きな値段で売ってもらって市場に問えばいいだろ
日本人が米を要らないなら要らないで衰退して行くだけなんだし
方針を示さないんだったら省庁なんて要らないんよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:36▼返信
米を商材として買い占めた連中と、米農家シバき続けて相手にされなくなったJA
せっかくの備蓄米を入札制度で出す暴挙をした政府、それを97%抱え込んで離さないどこぞの大手
大雑把だけど主犯はこんなとこか?食料自給率もどこが下げ続けたんだっけか
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:36▼返信
>>47
宮崎2区は絶対に次落とせよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:37▼返信
確かに国賊の自民党員に票を入れたのは国民の責任だな
よって自民党は解体にしましょう
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:37▼返信
※189
米国の命令だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:37▼返信
なにか理由つけて票田の農家に補助金配りたいだけだもんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:37▼返信
まぁ自民党をし続けた国民のせいかもしれんわな
次の選挙で自民党に投票するヤツはどの層なんやろな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:38▼返信
※214
他の野盗に入れてるやつもゴミ
つまり日本人はゴミ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:38▼返信
悪滅
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:38▼返信
>>210
コメの輸出量 2030年に35万トンまで増やす目標掲げる方針 2025年3月
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:38▼返信
日頃米食わんくせに文句言ってるカスも相当おるやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:38▼返信
>>217
自民以外にまともな政党なんか無い
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:39▼返信
>>58
謝ってるようには全く見えないんですけどw
"ふり"すら出来んて無能すぎじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:39▼返信
>>217
どの層というか社会保険料と老人補助金は各党最高の手厚さだから
自民党が保ってきたのは人口最多の老人票のおかげ
若者が投票に行かないのはアホだけど
米がどうなろうと社会保障優遇がある限り老人は自民に入れ続ける
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:39▼返信
※179
金持ちだな
今どきの老人は5キロ千円の米を買いまくれるわけか
そら、オレオレ詐欺に狙われるわけですわ
ってどこの老人だ?
都内じゃ米袋担ぐ老人はいないし売り場の米もほぼ動いてない
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:40▼返信
意味が分からんな。大多数の国民は金で食料品を手に入れるしか無いんだから、食料生産の方針決めや価格の安定化は政府の仕事でしょ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:40▼返信
申し訳ないと思ってるのは米先物取引の許可を出した当事者だからね(笑)
しかも竹◯平蔵がまた絡んでるんだよね
このタイミングで備蓄米を吐き出させるなんて何も起こらなければいいんだけど大丈夫かな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:40▼返信
5キロ5千円の数字が抜けてたわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:40▼返信
売れる米なんて1年間しかもたないから本当に卸業者が貯めこんでるなら価格高騰して需要減ってるだろうし夏には価格落ちるだろうけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:41▼返信
>>87
増税
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:41▼返信
※12
それをやった結果はさんざん味わってるだろうにまだやろうとするのかw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:41▼返信
外国人留学生に金撒く前に、農家に補助金でも出してやれよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:42▼返信
5キロ千円なら瞬く間に売り切れるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:42▼返信
精米すらできないアフリカのブルンジに備蓄米3.5トン送ったよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:42▼返信
※224
え?
老人票って立憲の方が多いけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:43▼返信
自民党は内部からの崩壊テロ始まってるのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:43▼返信
そう思ってても言わないのが君のポストじゃないのかね?
正気ではないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:43▼返信
さすが農水大臣
頬も首も脂肪がよくついてますわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:43▼返信
JAから献金もらいながら食うメシは美味いか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:44▼返信
※233
5の数字抜けてましたわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:44▼返信
打開策何も考えられず、無為無策で状況を見てるしかしないなら、さっさとそのイスから降りて
後任に変わってほしいんだが...
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:44▼返信
要するにもう打つ手無しって事だから低所得層は白米食べるのはあきらめろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:45▼返信
※225
>都内じゃ米袋担ぐ老人はいないし売り場の米もほぼ動いてない
いまだにめちゃくちゃいるぞ
朝一にスーパーに行ったら年寄りがすぐに買っていってなくなってるわ
おかげで夕方にはほとんど残ってない
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:45▼返信
吉村知事が備蓄米を出せと言ったときに出しておけばよかったのなwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:45▼返信
散々減らしておいてこれかよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:45▼返信
本来の国民の為の仕事放棄して国民を虐げる方向で動いてるよな
JAが農林族議員に賄賂送ってる文春砲報道あったのも頷ける癒着報道
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
金さえ出せば手に入るってそれは国民じゃなくお前ら政府と官僚共が考えてた事だろ!!!!!!!!!!!!!
国民はもうだいぶ前から金無い!!生活が苦しい!!って言ってんだろ糞が!!!!!!!!

マジで誰かこいつら政治家と官僚殺せよ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
申し訳ないって意味分かって言ってんのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
>>243
彼らの体力凄いよね
チャリで来る猛者もいるんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
いままで散々税金かけて米の価格が崩壊しないように守ってきたのに
この状況になってこれが適正価格だとかいうのは卑怯すぎると思うけどな
農林水産省主導とJAのタッグで米の価格をなんとかあげようと工作してるようにしか見えんよ
そうしないとこれから将来にかけて米農家を守れないというなら正直にそう言えよ
いま農林水産省がしないといけないのは価格高騰の原因調査報告だろ
いまだにはっきり言ってないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
日本人のせいに決まってるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
マスク不足の時と置きてることは全く同じだよな
日本人はオイルショックから何も変わらない学ばない
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:46▼返信
原因は政府の減反政策だとわかっている
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
※235
老人(80以上)は48.5%が自民党支持やぞ
立憲も13.6%で高いんやけどね
どっちも世代別だとトップの割合や
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
※217
与党がどの党になったところで大して変わらんよ
チー牛が宝くじが当たったら人生逆転できると言ってるのと同じ
問題はそこじゃない
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
自民と一緒で終わってんなこいつ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
自民党は下野させる
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
このゴミの給料ていくらなの?これで職務が全うできてると言えるの?
帰り道で石につまずいて死んだ方が日本のためじゃね?
少なくとも税金の無駄遣いが減る
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
先物のために今は釣り上げてる段階なんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
自民を与党にしつづけた結果がこれ
でも馬鹿なお前らは学習しないからこれからもヤトウヨリマシー!と言いながら自民を応援するんだよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
※3
地獄やぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:47▼返信
例え来年でも再来年でも米が豊作で値下げになったとして、稲作の後継者は居らんとワイは見込んどるので、5年後10年後は知れたものではないと米を主食とする事には見切りをつけた
農業は土作りとも言う、一度耕作が放棄された元は水田だった場所を復活させようにも、それは何年かかり幾ら投資するんだと言う話になるのだから、減反で潰した水田は二度と元へは戻せないと見るのが妥当だろう
やはり米に見切りをつけて他を食うのが正しい、麦や芋がある、これで良しだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:48▼返信
おめこ券、いやお米券を配れ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:48▼返信
なんでこの国の政治を担当してるのにこいつら自国民のこと何も考えずにあまつさえ自国民にぜんぶなすりつけて
何やってんの?どこの国の政治してんのこいつばかなの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:48▼返信
な?国民のせいにしただろ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:48▼返信
国民として考えたけど、まず自民党員を閣僚から排除するのが良いと思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:48▼返信
え、じゃあ財務省と一緒に農水省も解体しようぜ
役に立たん所を残してても意味ないじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:49▼返信
責任者はお前なのになんで他人の責任にしてるの?
ならさっさと辞めろよと
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:49▼返信
もう農業保護とかやめて完全に自由化して輸入先を増やすほうが今よりよっぽど安定供給できる気がする
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:49▼返信
究極の役立たず
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:50▼返信
なんで国民が悪いことになってんの?
お前の職務怠慢と農水省の減反政策のせいだろ。
今すぐ首を吊れ無能!
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:50▼返信
>>235
それって総票数に対しての割合の話じゃね?しかも前回の参院選の
その前までの数十年は自民が圧倒的に勝っていたんだし
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:50▼返信
結局国民がどんなに反対しても政治家が私利私欲のために強行するし
国民に被害が出れば国民が選んだのが悪いだからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:50▼返信
見識として一理あるけど農水相が言っていいことじゃねぇな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:51▼返信
石破といい痴れ者を政治家にすんなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:52▼返信
>>273
しかも各省庁の言いなりの党しかほぼ居ない
共産党すら医療費と社会保険料の是正を言えない
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:53▼返信
書いてません!x4
(囁き:書いてますよ)
質問議員:結局どっちなの?
・・・書いておりました
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:53▼返信
高校生のバイトの方がまだ責任感あるな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:53▼返信
は?国民のせいにすんの?
じゃあ農林水産省とJAはいらないね
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:54▼返信
水田から出るメタンを問題視する向きもあり、水田を減らす事は温暖化対策にもなると言う政治的な動きにもワイは注目している
稲作農家にとっての敵は輸入品ばかりではない、今後はトンデモ環境活動家連中に踏み荒らされる未来が見える
もはや日本の稲作に将来などありえないとワイは見ておるので、米を主食とする価値観をあっさり捨てたのは、何年後かには、やはり正かったと確認するだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:54▼返信
国民全体としてコイツを議員から失職させることを考えるのが国益だと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:55▼返信
いいから関税撤廃してアメリカ産の米を大量輸入しろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:56▼返信
日本人(の奴隷根性)を信じすぎただろ
減反政策や増税し続けた結果やな
何が税収弾性値は1.1だよ
44年遡って計算するとって50年や40年じゃなく44なんだよ1.1の結果にしたいからだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:56▼返信
役人やマスコミを敵にするより国民を敵にしたほうがストレスないしね
おまけに利権で党の費用も自分の懐も潤う
スガちゃんなんて後半ズタボロだったけれど岸田と石破はノーダメージだね
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:57▼返信
減反政策の失敗を国民のせいにすんなよ。恥も外聞もないんか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:57▼返信
石破はこいつを放逐できないの?
誰も言う事聞かなさそうだし無理だよなあやるつもりもないだろうし
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:58▼返信
※280
メタン?なら牛飼うのもやめた方がいいよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:58▼返信
無能大臣
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:59▼返信
※286
石破が本丸なんですが、それは
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:59▼返信
>>1
減反じゃなくて輸出するルート開拓しなかった歴代政府が無能
日本ほど米作り向いてる湿地帯集中地域は世界広しあんまりないのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:59▼返信
米不足は日本人がコメを食べるのが原因
だから少子化政策で日本人を減らします
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:59▼返信
てめー降りろよ
政治家やめちまえ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:00▼返信
まず米の先物の許可出したやつ吊るせってw原因それだからw
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:00▼返信
※282
いやもう輸入してるんすわ
ミニマムアクセス米77万トンのうちアメリカ産は34万トン
そのほとんどがわざわざ税金使って家畜の飼料とか加工用に回されてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:00▼返信
確かに日本人(政治屋)の責任やなw
コイツとコイツの同期と先輩方のアホな政策の末路なんだからw
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:01▼返信
>>288
石破も岩屋も河野も江藤も自分のしたい事をしてるからなぁ
無能というか国民と向いてる方向自体が違うような
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:02▼返信
でもさ、問題の本質って賃金が上がらないことだよね
全労働者の年収1.5倍目指さんと状況は悪いままよ
1.5倍は根拠ないけど、それくらい変化せんとなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:02▼返信
※280
ならおまえは屁するなよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:02▼返信
こいつを当選させた宮崎県民ってなに考えてんの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:03▼返信
※193
炭水化物は少なすぎても多すぎても駄目
炭水化物を極端に減らして死亡率が高まるのは、糖質の代わりのエネルギーとして動物性脂肪(飽和脂肪酸)の増加が原因だと理解されてる
それに米止めてお菓子食べてたら本末転倒
米のほうが食物繊維も入ってるわけだから血糖値対策には、米>>>お菓子
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:03▼返信
アホ猿の国
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:03▼返信
減反や国を挙げて輸入小麦の買付や補助をして国内農業軽視した結果でしょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:04▼返信
失敗した政策(この場合は減反)の自己正当化に無理やりな理屈をこじつけ続けてきた結果だよなあ
こういうのがあるから節目節目の政権交代は必要なんだけど、なんでかこういうクソ政策に限って与野党結束して維持してんのよね…
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:04▼返信
まあ米不足の原因を作ったのはこいつじゃないしな。
いろいろ言われ過ぎて逆切れしたんだろな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:05▼返信
日本の最高国益は日本国民の幸せだ
安い米を買って日本国民が幸せになるなら、それは国益に適っているじゃないか
どんどん安い米を輸入してくれ
日本の農家については知らん
少数の農家が大規模経営すれば良いんじゃね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:05▼返信
どうしようこの内閣ポンコツすぎる
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:06▼返信
高いっていうなら買わなきゃいいだけなのの貧乏人が無理して買って文句言ってるだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:07▼返信
綺麗な責任転嫁
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:07▼返信
無能だなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:07▼返信
>>305
セルフ兵糧攻めした旧日本軍リスペクトほんとすき
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:08▼返信
>>304
直接はこいつでは無いが責任取る立場が農林水産大臣や
上に立つ者が責任転嫁してるようではこの国はお終いやね
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:08▼返信
>>297
米作る量制限しなければ米農家儲かるのに
全て減反政策のせいで現在米農家に減反要請してなくても減反政策の余波で安く買い叩かれてるやで

減反政策やってたときは米作らなくても金もらえたのは現在の年金老人だけ。現役米農家にとっては老人のツケ払わされてるだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:08▼返信
>>307
いや、コイツは金だけ出してもダメだって言ってるんだぞ?
まあテキトーに言ってるだけで大した意味はないだろうけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:08▼返信
※28
江藤くらいの頭の良さだね!
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:09▼返信
お前らが自民なんかに入れたせいで…
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:09▼返信
まぁ過去の事言っても仕方がない、これからや。で、こいつ何が出来んの
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:10▼返信
>>305
減反政策やる前はそれ、昔は住み込みで人雇いまくってた
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:10▼返信
お前らが農家殺しとるんやろが
一次産業を支援するのがこの転売工作だったとしたらアホ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:10▼返信
お前、船から降りろ!クビだよ!クビ!
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:11▼返信
「申し訳ない」て対策明示しなくて済むんだから楽な仕事だなー
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:11▼返信
巡り巡って国民が悪い。なぜなら、国民が選んだ野郎だから
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:12▼返信
なるほど だから脳衰大臣と揶揄されるんだ とっとと有能な後進に委ねて隠居しろよボケジジイ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:12▼返信
減反減反って減反政策は2018年で廃止されてるぞ
それでも米が余って困ってたのは国民が米を食べないのが原因だろうに
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:12▼返信
死ねよ無能大臣
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:13▼返信
>>321
小選挙区ゾンビやら間接民主制打破できてから言え定期
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:13▼返信
コイツは追い込まないとなあの世にな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:14▼返信
山上4号きてくれー
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:14▼返信
農林無能大臣
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:14▼返信
>>320
一般企業ならクソ無能の害悪だからな
こんなの擁護して崇拝してる奴らのレベルは推して知るべし
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:15▼返信
米を転がせばカネを稼げることを許している政府の責任はどうなのよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:15▼返信
なおアメリカでは日本米が安く売ってる模様(笑)
なんでやろな~
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:15▼返信
さすがに無能すぎてネタにもならんわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:15▼返信
減反政策したお前等政府の責任だろうがマジふざけんな
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:16▼返信
米作り向いてる地域が少ない理由
公開日:2012年12月 1日 環境トピックス【環境トピックス】世界の湿地帯がわずか100年で半減
国連の研究プロジェクト「生態系と生物多様性の経済学(The Economics of Ecosystems and Biodiversity、TEEB)」が、世界の水資源と湿地について生態系と経済学的な視点で報告書をまとめ発表しました。
報告書では、「世界の湿地帯は過去100年余りでその半分が破壊され、水不足の深刻化に悩む人々の生活を脅かしている」「特にアジアなど一部地域の沿岸では、湿地帯が年に1.6%の割合で失われ続けている」「マングローブは1980年から現在までに全体の20%に当たる360万ヘクタールが失われ、現在も年に最大1%のペースで減少を続けている」ことなどが報告されています。
【地球の表面積の約3%を占める湿地帯】は、飲み水の供給源だけでなく、洪水や暴風雨の緩衝地帯、地球温暖化ガスの吸収源、生物多様性の宝庫などの役割を持っているが、住宅や工場、農業のための開発や工業用水などの大量消費、汚染などで減少しています。
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:17▼返信
米食べずに皆何食べてるんだろ
たまにパンもいいけど腹持ち悪いしおかずに合わせるなら断然米が美味しいと思うけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:17▼返信



本当に申し訳ないと思ってるなら焼け焦げた鉄板の上で土下座して辞任しろ!


337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:18▼返信
国民が悪いで終わるなら政治家いらんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:18▼返信
いや普通に他のスーパーにも米売ってるぞ?w
どこの世界線だよ米が無いってw
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:18▼返信
>>323
余ってないよだから叩かれてるじゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:19▼返信
しかしスゲー内閣だな
まともなのがおらんやん
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:21▼返信
なんでこんな国民の反感買うような言い方しかできない奴をトップにしてるんだ
裏の官僚が台本作ってたとしても喋りが下手すぎる
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:21▼返信
>>323
米農家への補助金をバラマキだと叩いたのも国民だしな
価格自由化で米価が下がって米農家が苦しんでいても無視してきたし
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:21▼返信
>>338
都会の話やで
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:22▼返信
>お金さえ出しさえ

さえ二回も使ってやんの
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:22▼返信
>>335
たまに「米をやめてパン(パスタ)にしました」とか言ってるヤツ湧いてくるけど、例えば天ぷらとか豚の生姜焼きとか唐揚げとかのジャパニーズおかずをパン(パスタ)を主食に食ってるんかね?牛丼の牛をパンとかパスタにかけてるんかね?

まぁどんな食い方しようが個人の自由だけど、多分そんな食い方には馴染めないし満足感得られないって日本人の方が遥かに多い気はする
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:24▼返信
なんで他人ごとなんだこいつは?
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:25▼返信
>>3
キシキンtv 検索


今夏の参院選の判断材料になります
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:25▼返信
官公は民間と違って仕事の成果出さなくてもいいし責任も取らなくていい

失敗したら税金あげればいいだけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:25▼返信
日本人は米たくさん食べるとおもってるだろうけど
日本のお米の個人消費は50位とかなり下位
アジア諸国と比べて低い順位
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:25▼返信
自民党が第一党なのも国民の責任だからなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:28▼返信
>>333
減反政策したのは国民の米消費量が年々減少し続けたせい
つまりお前のせいでもある
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:28▼返信
こいつには何も期待できない
不快だし早く辞任しろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:29▼返信
>>339
何十年余り続けてきたと思ってるんや…
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:30▼返信
自民党仕草
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:31▼返信
米の自給率も管理できてないのに、他人事みたいに言うなよ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:31▼返信
お前らが失敗した結果で国民が困ってるのに責任を国民に押し付けるなよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:32▼返信
コイツの言ってる事も一理ある
何でもかんでも政治家が悪いで済ます無能国民
無能の中から選んだ政治家が無能なのは仕方がない
だからこの国は終わっている『絶対』に良くはならない緩やかに落ちるのみ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:33▼返信
ネット評論家みたいな事言ってるな
ひろゆき「米の値段が下がらないのは実は、消費者が勘違い続けてきたからなんスよ〜」

無関係の第三者が言うならピッタリだが、一番の当事者が言ってて草
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:33▼返信
※349
それをさらに下げるための値上げ
手が届かなければ買ってた人も買えなくなるからね
コメ自炊民撲滅計画
決め台詞はお前のせい
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:33▼返信
国民が何も言わないから、政治家や大企業がやりたい放題でしょ?
他の国ならとっくに大規模な抗議が起きてるだろうけど、日本じゃみんな黙って耐えてるだけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:33▼返信
俺は悪くない
悪いのは全て国民
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:34▼返信
こんなのが農水相かよ
国民バカにしやがって!!
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:35▼返信
他責思考のやつよく見とけよ?これが嫌われる理由だ
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:35▼返信
江藤「ちっ、うっせーな反省してまーす」
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:36▼返信
この手の無能を何回も当選させてるから確かに国民のせいではある
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:36▼返信
>>360
日本人は昔から「我慢の精神」ってやつが根強いからデモなんかしないのが当たり前
他国の野蛮人と一緒にすんなクソ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:37▼返信
お前の仕事は何だ
キャパオーバーしたら責任転嫁してその後は普通に暮らすだけか
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:37▼返信
国民が信じてようが信じてまいが米の消費量は変わらんだろ。ここ2年は収穫量増産に転じてんだから流通がなんかおかしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:37▼返信
備蓄米が未だに0.4%しか配ってないし

農水省とJAが意図的に米価格を釣り上げてたのが判明してる
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:38▼返信
もう5倍でも10倍でも値上げして
上級国民だけ国産米食ってろよ
庶民は輸入米か別のモン食うから
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:38▼返信
中国人が買い占める

農無し大臣「日本人が悪い」
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:38▼返信
石破の仲間はこんなのばっかり
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:38▼返信
去年が糞不作だとか大量に米農家が去年やめたとかそういう事象がないかぎり
米足りないはありえないとは思う
一昨年は普通に米余ってんだし
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:39▼返信
古くなった捨てる備蓄米を、子供いる世帯と低所得者に無料で配れば、買わなくなって、値段は下がると思う。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:39▼返信
参院選勝つ気がないみたい
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:39▼返信
うん?間違ってはいないよw
今までは補助金やめろと言ってた層が手のひら返してるんだからな、俺はずっと言ってきたはずだがもっと補助金だして自給率を維持して減反辞めろと
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:39▼返信
自ら無能の証明宣言しちゃったで省
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:40▼返信
30年間酒池肉林しつづけた自民党が快楽の末の発言wwww
379.高田重次郎投稿日:2025年04月28日 16:40▼返信
米不足や価格高騰、正直言ってこれって結局国民の責任だと思うけどね
みんなが安いコメを求めすぎた結果、農家が生産意欲を失い、輸入に頼らざるを得ない状況になったんだろ
安ければ良いって考えを続けてきた結果、今の事態になったんだから、ある意味自業自得
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:41▼返信
シーレーン封鎖されたら即効日本干上がる
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:42▼返信
>>379
国民を安さを求めたのはではなく
普通に生産量が過剰だったから安くなっただけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:43▼返信
米不足は「政治家の責任」です!!!

和食が無形文化遺産に認定されて浮かれるだけで、そこから「高品質の日本の農産物」を
海外にアピールも販路拡大もせず、輸入ばかりに頼って
日本の農家には減反政策させるとか愚の骨頂。 まずは国内自給率100%はさせなきゃダメでしょ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:44▼返信
なぜ食糧自給困難対策法ができたとおもってるんだあらかじめこうなることはわかりきってたんだよ
ロシアとウクライナの穀倉地帯は今年も収穫0これが何を意味するかまだ分かってないバカいそうで草
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:44▼返信
>>379
スゲー馬鹿で草
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:44▼返信
政府とJAの責任だろ アホかよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:44▼返信
こいつはグリーン宮沢以来の逸材ですわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:44▼返信
国内情勢や海外情勢を考えながら行うのが農業政策やろがい。何の為の大臣だよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:45▼返信
※381

過剰なら、そこから米粉、米油なんかもグルテンフリーだったりヘルシーだったりで
海外に輸出するとか国策としてやろうようはあったのに
「多すぎ。 減らして?」ってアホとしか。
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:46▼返信
>>388
輸出しても売れないんよ
値上がり前の値段でも日本の米は高い
そんな米もとめてるの日本人しかいないんよ
どんだけ和食ブームになっても安い外米つかわれる
390.高田重次郎投稿日:2025年04月28日 16:46▼返信
>>384
国民の側にも責任がある
米不足を食い止めるためには、まず消費者が価格だけで選ばないという意識を持つべきだった
消費者が価格だけを重視して低価格の商品に偏ると、生産者はコスト削減に走り、品質を犠牲にすることになる
その結果、農業全体の競争力が低下し、最終的に供給不足を招くことになった
米不足の根源は、まさにその消費者側の安ければ良いという態度にある。
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:47▼返信
今から買い占めるほどコメはないけど、生産量が足りてたのは事実
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:47▼返信
今や海外では寿司だのおにぎりだの和食が安定して人気になってるんだから
国策として日本の高品質野菜や米を輸出するパイプ作れよ
自給率100%未満なのに輸入に頼るとかバカす
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:48▼返信
ガハハハww
これが日本のエリートですか?w
笑える…
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:48▼返信
>>115
さす自民
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:49▼返信
ついに国民に責任を擦り付けだしたか
お前ら政治家の怠慢が今の状況作ったんだよ
ほんといい加減にしろよエセ保守政党が
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:49▼返信
※390

「背に腹は代えられない」って言葉識ってる?
給食費も払えないって人や、貧富の格差も治安という形で表に出てるのにキミの言ってるのは
「人間、話し合えば世界中仲良くなれる」って言ってるのと一緒。 間違ってないけど「現実的ではない」
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:50▼返信
>>390
勘違いしてる価格崩壊しないように大量の税金をつかって支えてたんだよ
問題は日本人が米を食べなくなったことにつきるよ
もっと食べろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:50▼返信
国産米は富裕層が食べて庶民は輸入米を食べればいいだけ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:50▼返信
米の自給率って99%ぐらいなかったっけ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:51▼返信
米作り過ぎたせいで供給過多で安くなりすぎたってんなら
国策として海外に輸出する販路なりサービスなり拡充すればよかっただけの話

なに減反政策とかしてんねん
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:51▼返信
国民のせいにするしマジで民主以下だろこれ
さすがに米食わせとはならなかったぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:52▼返信
>>401
どっちが無能で危ないかと言えば民主党だが
自民はジワジワ国民を痛めつけてくる
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:52▼返信
政権から引きずり下ろすだけじゃ生ぬるい
議員食堂の米をプラスチック米に差し替えろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:52▼返信
日本はあと何年持つのかな?こんな輩が平然と高い給料もらって胡坐かいて好き放題言い放題
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:53▼返信
ユネスコに無形文化遺産として認められて和食が海外でも大人気な昨今に
米を輸出するバックアップに目が向かないとか政府も無能すぎるだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:53▼返信
> まさかの国民に責任転嫁

そりゃ国民が選挙で選んだんだからね
国民に耳触りがいい言葉を並べて当選したんだ、衆愚政治だ
国民には責任がない?
国民こそ政府に責任転嫁してるんじゃないのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:56▼返信
>>397
去年の倍の値段になった食料なんて買わんよ
例えばマックで500円で食べられたバーガーが品質据え置きで翌年1000円になってたら誰も食べないでしょ
脳みそたりてない中抜き業者の仕業でしょうけど、客離れするような価格変動させてるのはバカだと思うわ。10年で倍額ならわかるけど、一年で倍とか、海外産の米でいいやとしかならんよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:56▼返信
自分達が考えてないからこうなったのでは?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:57▼返信
コメは農家の票に直結するから輸入カードには使えませんねって
テレビに言われるくらい露骨な自民党と農家の癒着なだけよね
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:58▼返信
それじゃお前らいらなくね?解体しろよ
税金のムダじゃねーか
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:58▼返信
>>388
日本が作ってる米は東アジアの一部でしか食べられていないモチモチネバネバしたしょっかんの短粒種
海外の主流はチャーハンに使われるようなサラサラした長粒種
海外に輸出しようにもほとんど需要がありません
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:58▼返信
それをなんとかするのがあんたらの仕事なのに国民にケチつけるとかさすが外国人には優しくて自国民はタヒしろ!してる政権の大臣やね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:58▼返信
政治政策を行う技量が無いなら政治家に成るなよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:59▼返信
>>376
補助金やめた結果価格が倍増したのならわかるけの、補助金だしてて突然倍額になるとかおかしくないですか?そんなら補助金なしにして国民に外国産含めた米が半額で買えるお米券渡すべきだわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:01▼返信
>>407
値段が倍になる前から何十年と減り続けている
主食とよばれるのが笑われるぐらいアジア諸国と比較しても米を食べない
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:01▼返信
カルフォルニア米のほうが関税込みでも1000円くらい安いのに輸入制限かかってるって状態がね
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:01▼返信
悪夢の民主党政権
旧民主党の時の大臣と変わらんよなコレ
自民党ももはやそのレベル
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:02▼返信
なんか最近の老人政治家おかしくない?
あまりにも国民の希望と真逆の方向のに行きすぎだろ、わざとやってんのか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:03▼返信
今のガキがひどいのはわかるんだが今のジジババがこんなにひどいのはなんでなん?
ガキは貧困家庭、子供のうちからネットとつながる、外で満足に遊べない、親の虐待が年間20万件以上とかの環境の悪さって理由があるけどジジババらはマジでなんでなの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:03▼返信
>>11
うちの会社もこんな感じだよ。
俺、批判したりいろいろやったけど、嫌味とか嫌がらせされ続けて疲れたよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:03▼返信
※418
プーチントランプと同じで思考が100年前の帝国植民地主義なんだよなあ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:03▼返信
どっちみて政治してんのよ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:04▼返信
※414
だから君は何を見てるの? 今年も減反してるのよそして小規模の取引解禁されていろんな事業者が参入して儲けを出すために取引量調整して価格どんどん上げてるだけだよ、今年増産予定とか言ってるけど備蓄米分でしかないからね、
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:04▼返信
お前らの政策の失敗だろうが
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:07▼返信
内容がどうこう以前に此奴の人を見下して
バカにするような喋り方が物凄く不快
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:08▼返信
一部で流行った糖質制限を誰も疑問に思わなかったツケ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:09▼返信
自民党を勝たせてきた国民の責任なのは間違いないな
腹が立つ人は参院選で自民以外に投票しなよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:10▼返信
自公立民維新には投票しない
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:12▼返信



減反政策のせい


430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:13▼返信
あくまでJAとJA身内の卸守る気まんまん
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:15▼返信
ヘイポーの謝罪文の方がまだマシ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:15▼返信
あ?自給率改善向けて全く行動してない怠惰な大臣がふざけた事言うなよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:16▼返信
農水省政治に中国人でも入れてるやろ?兵糧攻め
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:17▼返信
>>419
団塊世代って高度経済成長期でアホでも馬鹿でも出世できたし裕福に生活できたから
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:17▼返信
米の「安定」供給は諦めたのか?wwww
クッソ自民wwwwwwwwwwwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:18▼返信
まじかよ
農家さん早く新人雇って もやし育てて
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:18▼返信
やっぱりてめーらかよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:18▼返信
いや備蓄も生産量も足りてるのにどっかに消えてるのが問題なんじゃ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:18▼返信
>>418
若い時から利権政治に染まってるからそれが当たり前になってる
疑問にも思わないし国民に叩かれるのも何故か理解できていない
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:20▼返信
>>438
国民騙せると思ってるんやろ
今まで通りに
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:20▼返信
>>1
生産に制限かけてる国が悪いっしょ作るだけ作って輸出したらええだけだし国内で足りてないのになぜ輸出しているのか理解に苦しむ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:20▼返信
ここまで腐っててもデモもテロも起こらない
みんな口だけなんだから何も変わらないよね
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:21▼返信
JAは6月まで店頭に流さないからw余ったら1年後に回収されてウマウマだし問題なし。と声明だすくらいだからな
舐められまくってるよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:21▼返信
>>438
去年の夏の地震パニックバイで24年度産を先食いしたせいなら、買い貯めした消費者なり業者がいるんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:21▼返信
お金を出せば手に入るって、米って日本人の主食やよね?主食を金出したら買えるって思う事の何が悪いの?国民に喧嘩売る前に、お前らの大失敗に終わった愚策の減反政策を責任の所在でも追求したら?失敗した政策の責任を自分達が負うのでは無く安直に国民の所為にするって最低やね此奴等…
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:22▼返信
>>442
お前がデモ起こして手本見せろや
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:23▼返信
米作るなって紙撒いてるらしいが
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:23▼返信
>>427
公明と自公の金魚のフンの維新もな
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:24▼返信
何言ってんだオメーw
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:25▼返信
まさか備蓄米を備蓄されるとはなwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:27▼返信
次に殺されるのはこいつかな?
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:29▼返信
これまでの備蓄米の入札で9割以上を落札したJA全農=全国農業協同組合連合会は、落札したコメの24%を取引先に出荷したと発表しました。

値段維持しようとする悪質な業者がいる限り手に入らないのは確か
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:29▼返信
こんなのが日本の上にいるんだよ?
そこらのブラック企業と同じようなもんだねこの国w
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:29▼返信
こいつほんま氏ねや
備蓄米放出してねえじゃねえか
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:29▼返信
こんなのが日本の上にいるんだよ?
そこらのブラック企業と同じようなもんだねこの国w
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:32▼返信
責任転嫁じゃなくて事実だし正論だろ
457.投稿日:2025年04月28日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:33▼返信
つうか、最適解って普通に「米がないならパンを食べればいいじゃない」だと思うんだが

食料安全保障がどーたらって話も、国内で国民が生きていける食料自給なんて現実的にはできんのだから、結局供給ルートの多角化しかないしな
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:34▼返信
米の国内生産量としては余るくらいは絶対ある
価格を釣り上げている団体がいる
単純に政府が価格を徐々に下げるよう指示すればいいし
問題ある機関に指導するべきだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:34▼返信
正直、主食が米なんて誰が決めてるのかもわからんし、そもそも主食という概念自体意味あるのかもわからんわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:36▼返信
>>456
どこの国の奴隷かは知らんが貴国の貴重な意見をありがとう
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:36▼返信
米が安かったら世界で規制が強まってるグリホサート農薬を安倍政権の時にトランプのご機嫌とるために日本国民の安全な食を無視て日本に輸出するアメリカ産小麦のグリホサートの摂取限界値を6倍に緩めた小麦食わなくなるから安くしません
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:37▼返信
日本には他に美味いもん大量にあるからこのままいけば米から離れてくだけ
外の米なんて無理して食うより他の物食うだけの事
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:37▼返信
高額でいろんなスーパーや薬局で山積みになってるのに根が下がらんのは何故
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:38▼返信
小作農をそのままにし続けた自民の責任が大きいだろ
何処かで大規模農業への転換を国が支援して行くべきだった
放置し続けた結果がアメリカの米生産コストの7~8倍に及ぶと言う頭の悪い結果に繋がってる
他の国が100円で生産出来るものを日本では700~800円掛かります、その分の差額は国民が払うようにとかって状況を続けさせたのが今に至る
まともに稼げるコストを意識する農業を指導しろよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:38▼返信
>>458
小麦もウクライナから輸入してたけど戦争で値上がりしてるんだが?
パンとかめっちゃ高くなってるぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:39▼返信
無能石破内閣
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:39▼返信
日本国民が米から離れて損するのは米農家

469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:39▼返信
減反しまくったのはどこ省か考えてもの家ボケ老人
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:40▼返信
辞任してもおかしくない位の失言
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:41▼返信
>>458
台湾が中国に取られたらその輸入ルートは中国に握られるんだが?
日本人を生かすも殺すも中国の機嫌次第になる
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:41▼返信
せめて減反政策の中身調べてから批判したほうがいいとおもう
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:43▼返信
やはり政府は国産米を潰したいのか
国民へ責任転嫁しだしたら終いだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:43▼返信
何言ってんだこいつ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:45▼返信
>>461
文句あんなら自分で作って喰えよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:45▼返信
JAが買占め市場に流さず価格吊り上げ私腹を肥やす
バターの時も同じ事やってたな、倉庫に大量にあり海外に大量に流してたあれ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:46▼返信
JAなどが出資してる農林中金がアメリカ国債運用の失敗で赤字1.4兆円を出したから赤字の穴埋めで米や野菜の価格が高くなってるって言いわれてるが

更に外債運用と言う名のアメリカに献金目的に食べ物なら日本国民に負担しやすいって言われてる
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:47▼返信
消えた備蓄米まだわかってねーの?
無能じゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:47▼返信
ただの黒幕で草
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:48▼返信
こいつ確実に米価格釣り上げたキックバック貰ってるだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:48▼返信
まあ何様だよおまいうではあるが同時に正論でもあるこれでいいこれでいいと同じ事を繰り返し古いやり方を続けてれば安泰みたいに勘違いしてた日本人も悪い時代は変化してる状況は刻一刻と変化しとるんやいつまでもあると思うなてやつやね耳が痛いねw
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:49▼返信
>>445
その減反政策を始めた理由は洋食化が進んで日本人が米を食わなくなってきて過剰生産になった結果米価が低下して米農家が事業継続出来なくなったからなんだけど
米をたくさん食って米農家支えなかったのに文句は付けるんだね
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:49▼返信
楽しい国になってきたな石破ァ!😡
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:49▼返信
>>464
仕入れ値が高いんやろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:50▼返信
野党かと思ったら、自民党の大臣がこれを言っているんだものな
日本は本当に既に終わっているのだろう
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:51▼返信
〇〇は地球人の責任
で全部いけるな
大発明だな
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:52▼返信
>>478
9割以上JA全農が落札してんだからJA全農が持ってるんやろ
知らんけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:52▼返信
バカだよなあ。
備蓄米を出す量がすくねぇだけなのに、何故か出回らないとか
50万トン出せば出回るんだって。ケチって20万しか出さないから倉庫に溜まるのよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:52▼返信
逆ギレ責任転嫁は草
高いうちは絶対に買わねーから
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:53▼返信
デマに流される消費者よりは遥かに政府やJAの方が農家の事を考えてる
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:53▼返信
急に無くなって急に倍になるわけねえだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:53▼返信
農水省が言ってることはひどいが
何だこの文章はと思ったらポストセブンかよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:54▼返信
農水省とJAによる価格の釣り上げ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:55▼返信
>>490
考えてるのは献金や中抜きのことであって政府は農家なんて見捨てる気満々じゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:56▼返信
>>494
ほらな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:56▼返信
食糧自給率上げろと散々言ってきたのを無視しておいてふざけんなカス
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:56▼返信
減反とか関係ないよ
南海トラフ警報からの買い占めと丁度盆休みに重なっての流通量低下からくる値上げで「流通させなきゃ儲かる」ことに気付いた卸業者による流通量操作の結果だから。
足りてない、なんてことは絶対に無い。今現在の流通量は十分にあるけれども値段を下げてないだけだ。備蓄米の放出でコメ不足のイメージがさらに確固たるものになったんだから値段下げる理由もない。
これを是正するには海外産の米の輸入で国内産の米の需要を減らす以外にないんだから、さっさとMAの見直しをすればいいだけだ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:57▼返信
じゃあ農水省の出してる数字は嘘と認めるんだな?w
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:57▼返信
史上最悪の外務大臣に続き史上最悪の農水大臣
石破内閣は全員ハズレ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:57▼返信
>>476
トラック数万台分の物流をすぐ確保できるかよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:57▼返信
ズレてんなぁ…
役職降りた方がいいのでは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:59▼返信
むしろ国民はきちんと税金などを払ってきたのにそれを受け取ってきた政府がまともに仕事をしなかったからだろ
金を出したら商品が受け取れるというのは社会がきちんと成り立っているということで当然であるべき
それを損なうような税金や負担、制度を作って国民社会を破壊した政府の責任は非常に大きいのに
国民に擦り付けられると思うんじゃない
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:59▼返信
高値で仕入れた在庫があるんだからどこも安くしたいわけがない
なにか外圧がないと値段は下がらんよ
備蓄米放出はJAがやってるんだからはじめから外圧になるわけがない
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:00▼返信
>>487
知らないなら黙っててね
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:02▼返信
日本の農家に安定供給する能力がないのだから
海外から輸入するのは当然の流れだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:02▼返信
まぁ大臣がコロコロ変わるからなぁ、こやつの責任か?と言われたら全てがソウデスとも言えねえわなぁ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:03▼返信
>>496
このオッサン、大臣なってから何ヵ月よ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:04▼返信
>>505
海外のコメって不味いらしいじゃん
食ったことないから分からんけど
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:04▼返信
>>489
お前が買わんでも問題ないやろ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:04▼返信
草 なんにも反省してねえなこいつ
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:04▼返信
そもそも荷留やってるのはJAじゃねって散々疑われてるわけだし
備蓄米も最初だけ見かけてその後は全く見ない
で今や売り場はカリフォルニア米だらけな現状をしらんのかねえ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:06▼返信
だったら輸入すりゃええだけの話になっちゃうからもうちょっと考えて発言せんといかんわなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:06▼返信
そろそろネトウヨが「米なんか食わなくても生きてけるだろ!」って言い出すフェーズ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:10▼返信
農林水産省の主張は米は足りてるっていってるよな?
なんでこんなに他人事みたいな態度続けてるんだ?こいつらそんなに権力ないの?
去年の分はもうあきらめて今年の新米からちゃんとするわって感じなん?
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:10▼返信
>>513
それ言うのは日本の農家潰したいパヨクなんだよなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:11▼返信
こういう無能はさっさと刺し殺して分からせないと全く自浄作用がない
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:11▼返信
国民の敵で草
もう解体でええやろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:12▼返信
この無能と財務官僚はさっさと皆殺しにしろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:12▼返信
バカなの
税金をかけまくって国内の農家を保護しているんだから
農家は国民に米を一定の価格で売る義務があるだろ
嫌なら関税を完全撤廃しろ

520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:12▼返信
観光を売りにしてない10年前ならまだしもグルメ観光で日本旅行者増えている状況で
海外にブランド米として輸出するようになればそりゃ米も足りなくもなる。
当たり前の事だし、他の野党が政権とっていたならまだしも
自民党がずっと政権取って成長戦略をずっとやっていて
今の江藤農林水産大臣は2008年の福田内閣から農林水産大臣やっている
神輿に担がれた役職大臣じゃないからお前のせいだろとも言える。
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:16▼返信
>>515
今の自民党さんはそれで言い逃れできないくらい多方面でゴミみたいなことになってるから諦めなよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:16▼返信
石破「米、ご期待下さい」
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:16▼返信
海外の米はまずくないよべつにたしかに日本のとは少し味は違うがな俺に言わせれば日本の米の味のほうが甘過ぎて不自然品種改良の方向性どこで間違ったんやて甘さを競いすぎたんかね物には限度バランスてもんがあるでしょと
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:17▼返信
こりゃ関税ゼロしかないな
あと転作補助金も廃止で
兼業農家票のために日本全体を犠牲にし過ぎだわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:21▼返信
純日本人?
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:21▼返信
糞ほど減反して今まで価格がそれほど上がってなかったことに感謝しろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:22▼返信
※466
米一杯がパンの一枚の価格を抜いたって報道が出てるが
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:23▼返信
赤字の埋め合わせをするためにJAに圧かけて米の価格釣り上げて中抜きちゅーちゅーしながら農家には何も払わない農水省が何言うてんの?
仕事しないなら解散してくれ
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:24▼返信
しかも日銀の置物同様行動が遅さからのこのgdgdやし
ほんま切腹ものよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:24▼返信
でも本当に面白いわ
自民党がそれを言うのか
お前らがそうしてきたのにマジで言うのか
自給率低くない?って言われ続けて大丈夫です大丈夫です言ってた奴らが言うのかw
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:24▼返信
ウィット含んだ皮肉多い記事作成するんだなイギリスみてえなのら
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:28▼返信
じゃーおめーらいらねーんだわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:28▼返信
無能過ぎて1秒でも早く辞任して欲しい、この世界から
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:31▼返信
500レスって超炎上してんじゃん
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:31▼返信
自分が何言ってるのか理解してないやつで草
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:32▼返信
こんなやつが大臣とか本当に終わってんな
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:53▼返信
政治家も民衆も皆日本人なんだから、そりゃ日本人のせいだろとしか
中国や韓国、アメリカのせいではないだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:53▼返信
え?
マザームーンの国の米が買えるって?
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:54▼返信
この人のせいというより長年やってた減反政策などが原因だと思うんだけど
気づいたところで別の方法を取ってればこんなことにはならなかったんじゃないのかなぁ

540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:59▼返信
まったくの無責任、職務放棄。
こんな無能、無気力の主務大臣が監督してるから農林水産省が働こうとしないんだ。
もう自民党に政治を任せる事は出来ない。
夏の参院選でサヨナラだ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:01▼返信
いや
なんで原因わかんないの?
取り締まるのも仕事だろう
米の高値で米食文化無くしてるのは今現在だし
国益というなら国益に沿った権力者なりの仕事をしなければならないのでは
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:07▼返信
率直に言って何かを守るためか、しがらみで実のないことを言ってるようにしか聞こえない
自分で責任を被って盾になり終わりというのはそれは本当に国民や国益に応える姿勢なのかな
法律的にも一部の奉仕者ではないはずだが
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:08▼返信
金さえ出せば手に入るだろ今でも
高い金払うのが無理だと言ってるのになんだこいつは
さっさと輸入米入れて国内の米を飽和させて値段を下げるべき
国産米は高いままでもいいんだよ食べられる人だけ食べたらいい
俺は外国産米でも一向に構わんし安いのしか食べられない
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:12▼返信
主食のコメを食えなくするのは国の責任で、国民に飢えて〇ね。と言ってるのと同じだ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:14▼返信
貧民「転売がー、治安がー、中国人がー」
政府「働かない、民度低い、全部日本人の責任ですよ」

中華人民「クズに人権与えるからそうなる」
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:17▼返信
有り余ってるときは食わずに、足りなくなったら食いたくなるってムーブのことならその通りではある。
終売発表されてから騒ぎ出すやつ
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:22▼返信
俺のせいじゃないばっかいう内閣だなぁホント…
お前らになった途端こうなったんなら原因追及されんのは当たり前だろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:22▼返信
>>14
はぁ?
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
マリー・アントワネット一家を倒した頃のフランスのような気概も持てず
「自己責任」だの「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:23▼返信
4人家族でも月20kgくらい15000円
せいぜい5000円程度の負担増か

日本人なら、働かざる者食うべからず、武士は食わねど高楊枝
マトモに働いてないのに文句ばっかり言う奴は日本人じゃないだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:24▼返信
じゃあ農林水産省が税金使わず税制優遇せずにに改善しろよ
お前らが無能だからこうなってるんだろ
金じゃないんだろ?は?自給率がーって言って農林水産省に金よこせ?もっと税制優遇したい?税金あげて農家に流す?

やっぱり言ってることは全部「お前らから税金絞りあげて自分の利権にしたい」じゃねえか
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:24▼返信
米が無いならイモ食ってればイイやん
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:27▼返信
金さえ出せばって、ならお前ら要らないじゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:27▼返信
前から言ってるけど本当に「世界で日本政府だけが言っているカロリーベースの食料自給率」が大事なら
カロリー高くて大量に作れるところだけに補助金あげて、カロリー低く大量に作れないところに補助金出さなければいいのでは?
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:28▼返信
米が高いのは当然で高くても買わない国民が悪いと八つ当たりしても
それで苦しむのは米を食べ続けてきた人達だと思うがな
一気に倍近い価格になってるのに
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:32▼返信
今米作れば売れるのになんで減反政策してんの?
政策としてやってなくてもそういう話してるよな?
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:33▼返信
辞めろこいつ
別に人生も辞めてくれて構わない
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:35▼返信
喧嘩売んなよ どうせ騒いでる底辺なんかコメントしか出来ないヘタレなんだから
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:37▼返信
※548
まあ、波平は明らかに最低賃金ではないが
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:40▼返信

残り80%の備蓄米の放流はよ

560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:41▼返信
農家利権やめたらいいだけだろ

他の作物への補助金全部なくして麦とジャガイモだけにしろよ
全国の水田を全部、小麦かイモに変えたら?食料自給率は一気に70%前後まであがるぞ

都会の人間騙して金巻き上げようとしてるだけだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:42▼返信
そろそろ◯されても不思議はないな
国民の生命に関わることだからのらりくらりやっててよい事ではない
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:48▼返信
仕事できないのにスポンサー=国民に口答えとはね
身の程弁えろよ税金泥棒風情が
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:49▼返信
主食の生産を蔑ろにしたり
外国頼りにした統治者の国で
崩壊しなかった国家はありません
これは歴史が証明しています
人種・場所問わずです
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:50▼返信
石破コイツもう変えてくれよwww見てるだけで腹が立つようになってきたわwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:52▼返信
米不足を国民に責任転嫁
自民党終わった
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:53▼返信
こいつの見た目態度喋り方全て気に障る
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:53▼返信
>>560
小麦アレルギーだからワイが死ぬ
止めろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:57▼返信
>>105
それなら辞めたら金やる制度なんて要らんかったのでは?
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:58▼返信
なにコイツ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:00▼返信
参院選、捨ててるのか? ここまで国民感情を逆撫でするコメントだすとは。
備蓄米の件といい、完全に農協とグルになって価格高騰させてる。
備蓄米を大手小売にそのまま卸せば価格も下がったのに、それをさせなかった農水省。
農林中金の1.5兆円の投資損失を国民に押し付けんな。
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:01▼返信
この大臣は泣き言を言うだけなのか
それで給料を貰ってるなら
大臣と言うか公務員を辞めた方が良い
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:02▼返信
戸籍標本みたい
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:03▼返信
国民が悪いというなら農水省いらなくな
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:04▼返信
金出しても手に入らないのならもう米やめろよ
ってか何の話してるの?今だって金出せば米は手に入るじゃん
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:04▼返信
国「金をばら撒けば票が入ると思っていた」
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:09▼返信
減反政策してんの自民党だろふざけんなよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:14▼返信
国民の前で切腹もんだろこれ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:14▼返信
自民党は日本人を殺そうとしてる
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:16▼返信
そもそも減反なんてしないで他国のように余った米は売りまくれば良かったんじゃないの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:17▼返信
主食すらまともに流通させられない統治者の国とか
さすがに世界のどの国で聞いても
ダメって言われるよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:17▼返信
※578
農民以下の日本人とかいりません
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:17▼返信
まあこの大臣の責任ではないから気持ちは分かる
この人が謝って辞任したところで問題解決しないし
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:18▼返信
申し訳ないと思ってるなら議員辞めて責任取れや
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:19▼返信
赤松口蹄疫の時民主党の対応の悪さを批判してたけど
結局農家の票が欲しかっただけの屑だなコイツ
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:22▼返信
政府要人達は大量の税金をジャブジャブ使い国際的なイベントを開催
市民は主食が高騰してまともに手に入れることすら出来ない状態
これどう見ても崩壊する国の構図なんですよハイ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:25▼返信
自民党と官僚が元凶だろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:29▼返信
減反政策は失敗だと謝罪しろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:32▼返信
>>587
黙れキムチ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:33▼返信
もうクビでいいよオマエ
主食も安定供給できない無能オブ無能
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:34▼返信
間違った政策を続けてきた国が悪いんだろうが。今回のコメ不足だって自分らが起こした人災だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:38▼返信
少子化問題も大してなんもしてこなかった政治家のせい
古い時代の、子育ては妻任せで 子供なんて勝手に増える(産まれる)などと思い上がったオッサン政治家が 案の定なにもしてないせいで「ウチの子もう中学生だよ〰️」と簡単に成果は出ると勘違いして  手を尽くしてこなかったせいなので
責任とってほしい
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:39▼返信
自民党は国賊。
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:48▼返信
国民の何が悪くて価格高騰したのか理解できんのだが
次々と田んぼに突っ込んで稲をダメにしたのかね
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:48▼返信
米先物やめろ。こんだけだろ。
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:50▼返信
国民が信じたのは米じゃなく国だろ
裏切ったのは国で政治でお前らだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:53▼返信
何いってんだこいつ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:56▼返信
「週刊文春」は、自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査

21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した

自民党 ジ エンド🤣
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 20:58▼返信
一言要約

自民 立憲 維新 公明 は オワコン
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:02▼返信
今までと同じように「売ってて」「それを買う」という経済活動なだけだったのにここまでおかしくなってる原因を国民は求めてるのになんだこいつ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:02▼返信
こんな連中が年間予算2兆円も使ってるんだよねえ…
存在自体が害でしか無い
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:03▼返信
>>597
しょぼい金額だな
共産党は個人献金年80億だぞw
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:03▼返信
【ネタバレ】 減反を指示している国を検索しないように💢
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:03▼返信
米を作らせないようにしてたのはお前ら自民党じゃねえか!
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:04▼返信
無能な農水省のせいでコメ不足なんだから、カリフォルニア米輸入に反対せず、輸入しまくれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:06▼返信
。マッカーサーは「我が輩は米と魚と野菜の貧しい日本人の食卓を、パンと肉とミルクの豊かな食卓に変えるためにやってきた」
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:08▼返信
だから無能はさっさと辞めてしまえって
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:09▼返信
>>604
輸入しまくれってアホなん?安いコメ大量に輸入したら国産米が売れやんやろ、売れなくなったら商売あがったりってアホでも分かりそうなものやけど…
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:11▼返信
>>513
何でもかんでもネトウヨの所為にするなよ低能
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:15▼返信
※607
実際自民は国産米を海外に輸出して海外産米の輸入を考えてるから日本の農家の事なんて考えてないんやろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:23▼返信
>>482
そんなアホな意見はコメを食わなくなった人間に言ってくれよ、俺は3食コメ食ってるよ…米業者が事業継続が出来なくなったって今は出来てるの自称博学さん?米価が上がっても農家は儲けにつながっていないって専らの話やけど、国内で消費が減ったら輸出するとかあるやろ、価格が下がれば農家に補償をしてやるなり幾らでも手はあるのに安易に減反政策に走り失敗しても反省せず国民に責任転嫁する大臣の糞っぷりが分からない、お前も相当な糞やな
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:27▼返信
一揆起こせば変わるか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:34▼返信
ならテメエは中国産米か韓国産米食ってろよハゲ
何なら放射能汚染された事故米でも食うか?
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:49▼返信
愚民「国民が悪い!」
政治家「国民が悪い!」

愚民の戯言を政治家が真に受けた結果が今
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:51▼返信
記事に「可哀想なのでぜひ観てあげて欲しい」と書いておきながら、結局見てる奴らのリテラシーからしてどうせ見ないだろと、たかを括って記事を書いてるな

動画見たら、記者のバカみたいな質問に対して、そんなバカな質問にどうして至るのかを解説するために「お金さえ出しさえすれば手に入ると、日本人が信じ過ぎた~」って文脈じゃないか。

結局バカオールドメディアのマッチポンプですよ。この記事で言えばね。
政府も悪いところばっかだし、それを正すべきオールドメディアも悪いところばっかり、なんにも前に進まんわ。順調だね日本。
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:56▼返信
勝手に同罪にしないで

今産地では農家さん達が田植えしてる時期なのに労いの言葉もないの???
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 22:16▼返信
では与党も官僚も再編成および建前を建前として守らない公僕はグッバイということで、良いと思いますよ?知らんけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 22:27▼返信
もうどの道国産吊り上げ米は終わるんだからさっさと輸入の整備をしろゴミムシが
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 22:45▼返信
プライドだけ高いゴミ
米ぬかより価値ねぇゴミだなさっさと辞めろカス
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 22:46▼返信
>>607
知るかボケ
安けりゃいいよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 22:50▼返信
次の政治家のエサは米か…
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 22:51▼返信
竹中抜き平蔵と似たような事言ってるな
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:06▼返信
存在そのものが有害物質無能大臣。
こんなカス大臣は畑の肥やしにもなりゃしねえw
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:09▼返信
自分の管轄の法律さえ学ばない
旧民主もびっくりゴミ
子供なんとか庁の答弁書も読めないゴミも居るね
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:12▼返信
農林水金の投資損1.5兆円を米の価格操作で回収しようとしてる説が、信憑性高く感じる
そのくらいに農水省のやってることがおかしい
農水省役人の農協への天下り多いしな
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:14▼返信
この無能の名前は覚えた
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:25▼返信
この政権は最初から財務省と組んで
「何の努力もせずに減税ばかり望む怠惰な日本人」を絶滅させるのが目的なんだよ
移民推進、少子化推進、物価高放置、低所得者への投資奨励、そしてこの米高騰化、全てそのシナリオ通り
そうとしか思えないことばかりやってる最低な連中
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:29▼返信
違うだろ
減反で生産量絞って値段維持したり
関税で外国の安いコメが入ってこないようにしたのはどいつだよ?
自由に競争させろ、保護しないと成立しないような農家は不要なんだわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 23:40▼返信
>>601

ボケた反論だなw 共産党なんかどうでもいい
自民党の献金総額が24億5000万で、そのうち1億4000分占めてれば癒着と偏りが考えられるだろうが
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:14▼返信
過去減反したのは米食わないで輸入した小麦食ってたからなんだが若い人はしらん&老人はしらばっくれてるな。
自給率が大事だなんだと唱えてた奴らも今では関税があることがおかしいとか何とか言ってるのは滑稽だよ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:29▼返信
まぁ、国民も買い占め転売とかやれるのだからやるっしょwwwみたいな
倫理観無い馬鹿がこんなに多いとは思わなかったよ。
ここまで理性をなくして退化してしまった人間が増えていたのかと。
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:32▼返信
何言ってんだこの人
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 00:36▼返信
意味が分からんぞ
減反政策とかは国がやってることだし
高くてみんな困ってるのに金さえ出せば買えるってなんだよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:05▼返信
国産米売れなくても外国米の関税でぼろ儲けだからな
国民が苦しめば苦しむほど儲かる仕組み
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:47▼返信
>国益なのかということはですね、国民全体として考えていただきたい

それオメーの仕事だろ(´・ω・`)
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:51▼返信
生産増やすから何年後はマシになりますとか、何対策やるかとか話してるの?
田舎の放置されてる放置されそうな畑で公務員にやらせたらいい、給料は農家さんと同じで
せっかく畑あるのに放置して手入れしないと再利用大変になるぞ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 01:55▼返信
備蓄米なのにJAと組んで高値維持しとるだけやんけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:08▼返信
いや減反してるんだからそりゃコメなくなるのは当たり前だろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:10▼返信
備蓄米を玄米から精米してるのって卸売業者であってJAってほんま貯めこんでるだけなんよな
政府>JA>卸売>小売>消費者
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:18▼返信
お前らがトンキン一極集中して農家にならんから悪いよな😂
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:40▼返信
明らかに人為的なのに何言ってんだよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:48▼返信
職務怠慢のうえで開き直ってる農林水産省の連中は斬首のうえ晒し首にするべきなのは前提として、もう米も輸入に頼る段階になってしまった現実は変えられまい
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:49▼返信
「へいへいサーセンしたぁーw」と言わんばかり
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:42▼返信
>>629
自給率が大事ってそれこそステマだったな
なんの意味も無いわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:44▼返信
これ責任とっていますぐ辞任モノだろ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:30▼返信
農協職員対馬の海に沈む
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:37▼返信
農林中央金庫 外国債権の運用失敗により今季1兆9000億円の赤字、農業界の貧乏神かな
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:08▼返信
この人は本当に無能なんだな
こういう時に真の人間性が出る
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:02▼返信
まあ俺らも悪いとしてもそれでメシ食ってるお前は申し訳ないじゃ済まないんだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:13▼返信
減反政策
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:27▼返信
>>629
価格高騰考えれば国産買って応援なんて庶民が考えてもムダだな
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:35▼返信
そこを統制するのが農林水産大臣の仕事だろうが!
この時代じゃなけりゃ中抜き米問屋に打ち壊しに行ってるぞ?
自民党はこんなボケ老人議員しかいないのか?さっさと解体しろよ糞自民!
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:45▼返信
関係機関の横流しを認めてるって事か?
開き直るなよ(怒
是正しろ!
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:47▼返信
族議員としてふさわしい態度で感動した
これぞ農水族
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:47▼返信
自民党議員が言っていいセリフではない
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:50▼返信
まぁ石破内閣だからなー
何を基準に組閣したかの責任追及が必須だわこりゃw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:39▼返信
日本は異常に食料が高額で、エンゲル係数は28.3%(2024)
因みにアメリカは16%。
コメ関税200~700%はやりすぎで撤廃すべき
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:43▼返信
自公は食に関する恨みを軽視している
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:57▼返信
※618
食糧法でクソ恥かいといてデカい面してんのほんまヤバいなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:08▼返信
実際転売屋なんぞが価格を釣り上げられるとは到底思わなかったし
でもそうだよなガンプラだって大量生産してるのに価格上がっていったし
ゲーム機だってかなりの数を用意しても同じことになる
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:11▼返信
※650
ほとんど庶民は馬鹿だから考えてないだろ、怒りを覚えた時に誰かが叫んだ言葉をオウム返ししてるだけ。
戦争でも起きて食糧危機になればなんで自給率を高めなかったんだ〜て叫ぶくらいには馬鹿だろうよ。

貧乏人は今のうちにタイもち米でも食っておいた方がいいだろう。
関税無くしたらさらに日本の米は高くなるだろうからな。
食べやすいカルフォルニア米ちょっと安くなるだろうが...
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:19▼返信
減反で収穫量も自給率も下がって高騰してるって理解できてないアホがおるな
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:20▼返信
トランプ関税批判するならコメ関税も撤廃すべき
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:22▼返信
無計画な減反が原因
「国民が悪い」ってのは頭の悪い責任転嫁のキーワード
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:32▼返信
スーパーとか行かないだろうな
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:38▼返信
次は記憶にございません
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:49▼返信
米高くて買わないなら、麺パン値上げするわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:49▼返信
私自身、石破内閣が無能過ぎて明日にでも解散したほうがいいと思っておりますよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:53▼返信
>>567
別に米は食えるだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:58▼返信
ぼくより貴様たちがわるい
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:00▼返信
農水省が価格の安定を放棄し、高止まりしか出来ないってのなら、
米の輸入完全自由化しかないね

トランプは容赦しなくて良いよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:02▼返信
あの物価も人件費もバカ高いアメリカから、長い距離を運んで、高い関税を取られて
輸入しても、日本の米より安いってことがすげえわ

どれだけ日本の農業には無駄が多いのかと
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:07▼返信
戦後最大級のやらかしをした農水相なんだから、さっさと辞任してお詫び行脚でもすれば良いのに
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:09▼返信
農家を甘やかしすぎたね
50年以上前に法人化と徹底した効率化を行っていれば
こんな無様な状態にはならなかっただろうに
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:13▼返信
このようなゴミ野郎どもが巣くっているのが最大の要因です
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:14▼返信
権力者が責任取る訳ないじゃん
当然のムーブだよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:31▼返信
あたまが
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:46▼返信
世代にして2世代分ぐらい無為無策で過ごしてきたもんなあ

票田を守りたいがために、世界の流れに取り残されるような
農業政策を行ってきたツケが一気に来たんだろ
自民党が終わる時が来たということだ
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:54▼返信
非効率な農業維持によるコスト高を、消費者に押し付けるような真似が
いつまでも続くと思ってるのが間違い
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:58▼返信
日本の農家を甘やかすために、他の産業が犠牲になるのは流石に許し難いだろ
さっさと米の輸入を自由化して、トランプに関税を下げてもらえるように媚びでも
売って来い
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:11▼返信
まともな人どこ
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:28▼返信
なにしたいん
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:42▼返信
いやいや、国民の代表のお前が国民のせいとか何の笑い話だよ
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:51▼返信
大臣クラス全員ポンコツじゃね
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:56▼返信
この人チェンジして
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:59▼返信
日本のコメ生産に悪影響があるからってこのまま米価上げ続けたら米を買う経済的余裕が無くなって、日本人の米食文化自体が廃れる事もわからんのだろうな。
どこまで上げるつもりなの?1年で米価2倍になってるし現在進行系で上がり続けてるけど。 
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:09▼返信
こめこめこめぇ
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:46▼返信
当の農水相が米の価格吊り上げに賛同したら終わりだろ
選挙で痛い目に遭わせてやるしかないな
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:47▼返信
日本憲政史上、最低最悪の農水大臣として悪名は残るね
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:52▼返信
わかったからはよやめろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:54▼返信
※686
こ・めこ・めこ・めえ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:35▼返信
大臣にしては無責任極まりない発言
石破内閣はこんな奴らばっかり
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:39▼返信
スーパーから軒並みコメが消えてるけど、こいつら何をこんな他人事みたいなこと言ってんの。主食すら流通させられないような政策を続けてきたのはお前らだろうが
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:45▼返信
実際去年の11月から農林水産大臣になったやつに今の米不足の責任なんかあるわけないだろ
こいつの責任だっていってるやつは米が2~3ヶ月で収穫できると思ってんの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:49▼返信
食料自給率上げようとしない政党を支持してきたの日本国民なんだよなあ

米消費減らしてきたのも安い米しか買わないのも減反政党支持してきたのもみんな国民やで
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:55▼返信
日本の他の産業を守るためにも、ここはコメ輸入の完全自由化を実現するべき
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:02▼返信
今でも金出せば米は手に入るし
そもそも米を高くしてるのは農家保護・関税であってカロリー自給率が直接の原因ではない

米がそんな食いたいなら関税軽減して輸入したらいいし
カロリー自給率をそんなにあげたいなら米を含めた非効率な農作物の優遇やめて、効率的な麦とジャガイモへの優遇だけに絞れよ
個人の非効率な農家を存続させるために税金じゃぶじゃぶ使うのもやめろ
効率化できるように努力せず、従来の農家のために非効率な利権を維持してきたのは自民党だろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:07▼返信
米不足?米は不足してなくて高値で売るために業者が倉庫にしまい厚利少売してるだけ
そもそも備蓄米放出したのに世間に出回って無い時点で流通絞ってるからそれを罰則しない農林水産省が無能って事が世間に露呈したよね
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 15:39▼返信
法的権力まで持つ責任者がそれを言ったら終わりだろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:09▼返信
減反政策の調整ミスした政治家の責任なわけだがwww
生産量と消費量を見誤ったわけだろ?
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
江藤辞めさせたいための
マスゴミの作戦なのは分かってたけどな
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:16▼返信

@hibikiyu_
すでに大阪の小学校では、給食で週3がパンになってるという話を聞き……子供がちゃんとお米を食べられる日本社会にすべきでは、と。

万博やる金あるなら、必要なぶんは子供に回すべきでしょ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:17▼返信

社会の上層に金が不当に吸われてそれは海外投資に使われるだけなんですねえ
株価があがろうがなにしようが給食にはまわらない
共産党に投票する
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:11▼返信
おまえら底辺国民の問題だ
お前らは米を欲しくて金を上級国民に献金したか?
してないのに米だせとか舐めた口きいてんじゃねーよ底辺
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:27▼返信
減反政策の見直しと休耕田の再開補助を早急にやってくれ
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:36▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:36▼返信
自民の減反政策のせいだろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:41▼返信
よくこいつ首になんねーなw
まあだらし内閣は屑しかいないからな。
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:43▼返信
おめこ券配りまぁす!
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:21▼返信
減反減反やってりゃ、いつかこうなることは分かってたはず。
人災だよこれは。
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 02:34▼返信
じゃあ輸入すればいいだろ・・・アホかこいつは
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:41▼返信
自民党が全部悪い 党のクソキモ親父が悪い 党の腐れ枯山水ババアが悪い 党の2世3世腐ったみかん脳みそ馬鹿息子どもが悪い
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:32▼返信
父親が有能だっただけの典型的な2世議員
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:17▼返信
脆弱なシステムを国が支え過ぎた
補助金は支えるという側面もあるし、「工夫しなくても良い」というマインドを植え付ける側面もある
適当にやってても補助金で金が入って来るんだから何もしなくなるわな
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:24▼返信
>食料自給率が低過ぎた
まぁ、バブル景気前から、異常なほど第一次産業を下に見てたからな
頭ハッピーセット時代が終焉を迎え、農林水産、製造業、これらの重要性を理解しろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:49▼返信
もっと金出さねえと売ってやんねえぞってことか
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:32▼返信
最近の政府さんを見るに他国へ献上する金が全然足りねえという思いがうかがえる。核持ったほうが経済的やろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 02:57▼返信
絶対許さない
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:16▼返信
やばいのしかいない
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:20▼返信
何もわからない人の発言
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:32▼返信
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:37▼返信
本来仕事をするべき役職の人間が業務知識ゼロで
「価格の安定化なんて書いてありません!x5」と放置していたのが原因だろ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 13:46▼返信
安くならんな

直近のコメント数ランキング

traq