• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





一見普通なローソンのコーヒー




l_coffee001






これのせいで赤っ恥をかいてしまう







ローソンにて
私「ホットコーヒーのSください」
店員「かしこまりました〜お願いします」
(紙コップ出される)
私「あのLじゃなくてSです」
店員「それはLAWSONのLです。キリッ」


私「あっ⋯(恥」








この記事への反応



メガもLでした

いやこれはLAWSONが紛らわしい

ローソン、まえにもPB商品のパッケージを全部ダメにしたことあったけど、なんかデザインに対して理解度が高くないのか、客がこれを手に取ってどう思うかとか全く考えてない上層部なのかもしれない

カップのデザインはこのロゴでよくね?

中の人がたまに我慢できなくなるんかな

Badセンスですねー

こういうデザインって社内の仮想店舗で実際に回したりして再評価とかしないんだろうか。下で働いてる人がいちいち対応しなければならないのかと思うと可哀想やね





これ店員もいい慣れてるあたりに感じるとこあるよね


B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5W57N5Bオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4

発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:樽見京一郎(著), 野上武志(著), THORES柴本(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DMRZF53Cスターウォーク (1) (バンブーコミックス)

発売日:2024-11-15T00:00:00.000Z
メーカー:浅白優作(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:02▼返信
前のデザインで良かったやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:02▼返信
ローソンのコーヒーほかと比べたらだけど不味くねえ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:03▼返信
前もローソンの見づらいパッケージデザインでやらかして炎上してたのにまたかよ…
マジでローソンのデザイナー無能すぎるだろ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:04▼返信
う~ん見た目が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:04▼返信
ローソンは前もあほみたいな商品デザインで
納豆なのかNATTOなのかで叩かれてたのに
おんなじ様な事やってんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:04▼返信
セブンのR↔Lよりマシ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:07▼返信
頻繁に通うのになんでカップのサイズ把握してないんですかね🥴
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:08▼返信
コーヒー用紙って何かと思った
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:08▼返信
デザイン担当は一度客の目に立って物事を見るということを覚えた方がいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:08▼返信
嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:09▼返信
これは一定数いそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:09▼返信
※2
ヒント 清掃作業ちゃんとやっているかでかなり違います
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:10▼返信
>>7
俺近所のLAWSONに頻繁に通うけどからあげクンばかりでコーヒー頼んだこと無い
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:11▼返信
コンビニコーヒーがまたデザインでやらかしたか
即廃棄するレベルやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:11▼返信
同じことをセブンでもやりそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:11▼返信
まあローソンはデザインセンスはないから
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:12▼返信
牛乳瓶みたいなロゴで良かったじゃない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:12▼返信
またクソデザインで客を惑わせるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:13▼返信
せめてLOW表記にしろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:13▼返信
>>15
「あの、Lサイズ頼んだんですけど」
「それはSevenのSです」

そうはならんやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:14▼返信
>>19
「HIGH…」
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:15▼返信
>>2
めっちゃわかる
コンビニコーヒーで不味いと感じるのローソンだけだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:15▼返信
またテプラで貼っつけとけば良いじゃんw
カップのLはローソンのLですってw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:16▼返信
カタカナの「ロ」にすれば良かったのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:17▼返信
>>19
LサイズにはLAW、SサイズにはSON
これで完璧だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:18▼返信
Lサイズ頼んでSの容量いれてもダメなのか?
デカい方が安定する
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:18▼返信
デザイン会議にイエスマンしかいなかったの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:19▼返信
紛らわしいか…サイズの呼び方を統一してほしいんだが特にセブン
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:20▼返信
いや、これは普通にダメなデザインだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:20▼返信
おおきさでわかるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:21▼返信
ローソンの事逆恨みしてなきゃ店員のセリフにキリッなんて入れないだろ
典型的女さん仕草
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:25▼返信
えっ、、、深夜も嘘松載せてるこのスラム、、、
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:27▼返信
まぁ紛らわしいっちゃ紛らわしいけど
あのサイズ見てLとは思わん気もする
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:29▼返信
え!だったらRじゃないんですか
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:31▼返信
自分の頭の悪さを店のせいにするのはいかがなものかと思いました
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:33▼返信
こういうので「恥」っていう感覚がわからんのだけどみんなそういうもんなの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:34▼返信
明らかにカップがLサイズでは無いやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:34▼返信
セブン叩きがよく横行してるけど
ローソンの弁当が一番不味い
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:35▼返信
嘘松
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:36▼返信
こうやってバズらせるためのローソンの策略かもなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:36▼返信
>>15
流石に3位のローソンと違ってちゃんと7iロゴになってるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:40▼返信
ローソンのバカの典型 現場のスタッフに一言聞けば避けれたミスデザイン
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:43▼返信
まあでもプロバスケもBリーグだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:45▼返信
>>13
そんな事誰も聞いてないんだが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:49▼返信
💩マークで解決
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:55▼返信
前のほうがいいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:57▼返信
やたらキリッとか使うキモい文章の方が恥ずかしいだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:58▼返信
んなデカデカとサイズ書くかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 03:59▼返信
ローソン前のプライベートブランドのデザインでもやらかしていたよな
今のなんとかプライベートブランドのあのデザインの意匠を崩さぬまま使えるレベルまで昇華した裏方の苦労が伺える
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:00▼返信
※36
自分は思ってなくても周りが恥ずかしい奴だと反応するから
恥ずかしい事だと理解して別の奴にする連鎖が始まるのはあるあるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:02▼返信
S セブンイレブン
M ミニストップ
L ローソン
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:02▼返信
昔のカップのデザインより劣化しているじゃん
このデザインにOK出した人が問題あるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:04▼返信
ローソンってデザインで悪目立ちする事多くね?
あとコーヒー用紙って見えるタイトルも問題あるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:04▼返信
ちなみにサイズは裏面の隅に小さく書かれていた
紛らわしい系約款かよって思った
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:20▼返信
いやこれは間違えるわ
いつも思うけどローソンのデザインを企画してる連中って
他のコンビニと比べてもずば抜けてクソよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:22▼返信
客にしてみればコーヒーのサイズが重要なのであって
ローソンのLですって言われても知らんわとしか言いようがないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:27▼返信
ユニバーサルなデザインではないということですわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:27▼返信
そういう自演は止めた方が良いんじゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:30▼返信
※22
理由は分からないけど
麺類とコーヒーはイマイチだよね
パンとおにぎりはまぁまぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:40▼返信
ローソンまた商品デザインで失敗したんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:43▼返信
>>50
列に割り込むとか店員に偉そうにするとかそういうのは恥だと感じるんだけど、少なくともこの内容に関しては全然恥とは感じないなぁ
他人が恥ずかしい奴と思ったとて
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:43▼返信
>>7
意外と分からないと思うけど
別のコンビニで働いてるけど特にホットはパッと見じゃ分からないよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:47▼返信
値上がりしてからいつもSになったけど先週 L のコップ渡されて3秒ほど戸惑った
半回転して丸にSのマーク見つけてダメなデザインだと思った
どんなクレームが来るか想像できないクレームに一々対応するスタッフの手間も考慮しない
自分がこれをしたいとしか考えないデザイナーはカス
商業デザインとアートを混同しているこの前のPB商品と全く同じミス
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:48▼返信
Law損
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:51▼返信
ローソンて前にもデザインでやらかしてなかったか?
もっと賢いデザイナー雇えよ(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:09▼返信
ファミマだとFになるのか
フリーサイズだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:17▼返信
公式マークついてるアカウントだけど、何の会社?こうゆう大喜利みたいなツイート流行ってるんか。Xも謎にイイネ増えるワケわからん流れが起きるからよーわからんよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:18▼返信
マチカフェという愛称で売っていたのにいきなりローソンブランドだけ前面に出しても混乱する
もしかしてマチカフェの M だけにしようと思ったけどサイズの M と間違えるから L にしたとかマヌケな理由だったら笑えるからぜひ釈明して欲しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:23▼返信
レジで写真撮ってんのきも
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:27▼返信
>>1
コーヒー用紙ってなに???
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:30▼返信
毎度々やらかすローソンのお抱えデザイナーはほんとアホの集
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:38▼返信
たかがコンビニに誰もオシャレなんか求めてないんだよ馬鹿デザイナー
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:42▼返信
>>70
はちまのクソタイトルのせいで恥をかく人が出てきてしまう……
(コーヒー用 紙コップ)
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:43▼返信
おもしろいやりとりだとは思うけど恥ずかしいことか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:45▼返信
まーた糞デザインかよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:51▼返信
これは客側に少し同情
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:58▼返信
実際ややこしいよなコレ
しかもサイズでカップのデザイン全部違うと来た
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:59▼返信
自己満足デザインばかりで客目線に立つことないんだなこいつらw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:07▼返信
コンビニ飯食ってる時点で底辺なんだから恥ずかしいことなんてあらへんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:19▼返信
実際に使う人間のことなんか何も考えちゃいねえんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:21▼返信
これLサイズだったかなと思ってL押して入れたら
SサイズにL入れるなって言われるわけでしょ
店側が仕組んだ罠じゃん
コーヒーくらい面倒なこと考えずに普通に飲みたいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:31▼返信
俺もローソンでファミチキ頼んだことある
紛らわしいから全部ファミチキに統一しろ!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:31▼返信
嘘松
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:32▼返信
紙コップなんざ無地でいいよ、余計なもん書くな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:54▼返信
ローソンの商品デザイン担当する奴無能すぎない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:55▼返信
いやサイズ書いてあるとはふつー思わんだろ
わざわざ紛らわしいもん入れないかLAWSONて分かるロゴ入れろとは思うが
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:57▼返信
ローソンはデザイン関連の部署を見直した方がいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:58▼返信
自社ブランドに自社のロゴを入れるのは会社が商標を保護する重要な権利であって特段に問題がなければ、自由に表示していい
さすがにこんな事に言い掛かりをつける輩は単なるクレーマー認定喰らうわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:59▼返信
>>1
大きさで察しろよ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 06:59▼返信
>>2
もっと具体的に
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:00▼返信
カップの大きさと中身が違ったら万引き扱いされるんだから
客のほうが敏感になるのも仕方ない
些細と言えば些細だけど 現場の事を考えないデザインだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:01▼返信
ヒマな給料泥棒いっぱい抱え込んでるんだろ
だからローソンの看板にあるマーク貼り付けときゃいいだけなのにこねくり回して要らん事やりだす
大手企業によくありがちな迷走
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:02▼返信
略さずLAWSONって書けばええやん…
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:07▼返信
LAWSONって書いて、サイズも併記したら良いと思うんだけど
デザイナーがダメなのか、okを出す部署がダメなのか⋯
意識高い系とか自我丸出し美術系とかなら良いとは思うけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:13▼返信
あ…(バッジ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:17▼返信
ホットコーヒーのLを頼んだのにSなんですが?

それはセブンのSです。キリッ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:24▼返信
まーた佐藤可士和みたいなアホに仕事させたのかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:28▼返信
ほんとローソンの商品デザインって糞だよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:36▼返信
別に恥ずかしいことでもないんじゃね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:39▼返信
ローソンって店員が入れてくれるんじゃなかったっけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:41▼返信
別に恥をかくというほどのことでもねえ
「あ、なるほど」で終わる話
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:42▼返信
>>101
カップの大きさ見たらLかSかぐらい知恵遅れ以外わかるやろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:43▼返信
ローソンはデザイナーがクソすぎることで有名w
昔から色々炎上してる
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:44▼返信
意識高い系デザイナーが実用を考えずにデザインするとこうなる
ってかどこかの段階で指摘されるやろコレ、なんで企画通した
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:46▼返信
いやこれはローソンが悪いだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:46▼返信
自己主張激しすぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:46▼返信
またローソンがデザインでやらかしたのか、学習しねーな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:47▼返信
>>104
デザインなんて曖昧な仕事は権力者の身内とかがやる仕事やん?意見なんて出来ないよw
ここがどうか知らんがw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:49▼返信
コメにも有るけど店によってはセルフだったり運用がバラバラだからカップにLと書かれていたら間違えてL分の値段を払ってしまったとか要らぬ心配をする事になる
たった1文字のLではサイズ表記と誤解されるのは当たり前でそこに考えが至らない企画者も無能
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:54▼返信
>>3
アートしたかったやつがデザイナーになったとき特有のやらかしばっかりしてるイメージだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:56▼返信
朝、レジで検尿容器を受け取って並ぶ社会人
なので既に十分恥ずかしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:56▼返信
紛らわしいだけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:56▼返信
いや紛らわしいだろ、そこは配慮しろよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 07:56▼返信
ヘイヘーイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:04▼返信
>>32
真実を見抜く瞳かっこいいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:18▼返信
デザイナーが無能ってだけだろ
ユーザビリティ能力0点
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:22▼返信
サイズの方、S・M・A・L・Lがございますけども
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:28▼返信
LAWSONでわざわざLだけ強調する意味がわからん
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:29▼返信
じゃあもうLawsonって書いといて
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:29▼返信
>>1
信じられないゴミ記事
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:51▼返信
うそ おおげさ まぎらわしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:52▼返信
ShortとかTallとかVentiとか言っとけば
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:55▼返信
>>62
紙コップの高さ全然違うだろ😡
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:56▼返信
昔スタバでSサイズをスモールでって言ったの思い出したわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:02▼返信
ローソンのデザイナーはアホやな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:04▼返信
サイズ感でわかるだろうし嘘松だや
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:07▼返信
スターバックスリザーブのロゴ意識してるだろこれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:22▼返信
クソみたいなデザインだよね
デザイン性の敗北デザイナーはゴミ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:28▼返信
まあデザイン見た瞬間に考える当然の反応だよな
予測出来てないなら頭が悪い、予測出来ているなら性格が悪い
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:30▼返信
こんな事で恥をかくの?よくわからん性格だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:30▼返信
>>119
実はカタカナで書いた方が海外受けも良くなるんじゃないだろうか
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:33▼返信
>>102
共感性が低い人の思考だよそれ
デザイナーもこういう考え方なんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:36▼返信
デザイン考えてるやつがバカなだけ
サイズ選べるものにLなんて普通デザインしない
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:37▼返信
ローソンのデザイン部門はマジで無能
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:38▼返信
相変わらずこの企業のデザインはセンスがないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:54▼返信
>>134
毎度問題起こすからコネで在籍している無能な働き者は絶対いそう
それにNoと言えない周りも含めて無能集団と外部から評価されて当たり前
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 09:55▼返信
これはデザイン考えたやつが悪い。デザイン知らないやつは誰だって勘違いするだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:05▼返信

ローソンはなんかデザインでやらかすよな

139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:09▼返信
>>121
ジャロってなんじゃろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:21▼返信
これは作ったやつがバカだとしか思えない
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:25▼返信
あるある、たまに飲むとん?ってなってあぁローソンのLかって毎回なってるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:28▼返信
LAWSONにはMサイズはないのだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:37▼返信
LAWSONのわかりにくいさは世界一。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 10:43▼返信
これはローソンが悪いわ
Lだけにする理由もわからんし
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:29▼返信
俺も同じこと思って一瞬店員見返しちゃったよ・・・ ローソンアホだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:19▼返信
どちらかというとローソン側が恥ずかしいと思わんと
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:34▼返信
じゃあSONください
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 12:41▼返信
ローソンはどんな商品がめちゃくちゃわかりづらい変なパッケージデザインつくったり、デザイン系担当がなんかおかしいの前からだよな…
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:48▼返信
カップにLって書いてあったら普通Lサイズと思うわな
現場に出れば一瞬で気づくようなゴミデザイン採用する辺り、社内の連携がとれてないんやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:06▼返信
また意識高い系のお仕事か
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:09▼返信
セブンもブルマン黒カップで
キリマン青カップでよく店員間違えてるわ
本社バカじゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:11▼返信
>>123
大きいサイズですって言われて小さいサイズ渡されても分からないもんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 14:45▼返信
これはあかんな
せめて小さくawsonとも記しておけよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:28▼返信
ローソンはいついかなる時でもパッケデザインに失敗しているよなっ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
Sってデカく書いていないんだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:59▼返信
現場と上の考えることは違うという好例
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:46▼返信
デザインが紛らわしいから変えた方がいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:49▼返信
ローソンっていつもデザインが下手だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:41▼返信
英語はいい
中国語とハングルはやりすぎ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:04▼返信
>>2
職場に、セブンとファミマのコーヒーが不味くて、ローソンのコーヒーしか飲めないと言っている人がいますから、結局は好みの違いなのでしょうね

直近のコメント数ランキング

traq