• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より





関連記事
期待の個人Vtuber『雨海ルカ』さんがついにデビュー!声も姿も”あの人”そっくりだと話題に








ホロライブ引退した人大体転生するの何?
わざわざ引退、転生する理由を教えてくれ有識者
V知識無いからそこら辺の引退詐欺で荒稼ぎするユーチューバーと区別がつかない
配信のコメ欄行っても絶対わかってるのにわざとらしくコメントしてるの怖いんよ
(流石に指摘するのもダメだと思うけど)














この記事への反応



普通の会社でも気に入らなかったら辞めるし、そこで得た知識や経験を次に活かしてステップアップしていくでしょう。vの名前は言い方は悪いけど会社の商品なわけで、それを勝手に持ち出して個人で販売(同名で転生)なんて基本許されるわけがないです

これ
本当に辞める決断をした人はわざわざ“引退”式なんてしないし、そんで数日でケロッと転生して、ファンもそれを希望してるし、転生前のファンが転生後もついたりする
人間関係リセット症候群なんだろうけど本当に気持ち悪く感じる
本当に辞める人は何も言わずに突然消えるんだよ


転職と一緒って意見多いけど、君らの転職というのは前職時代の経験を次の就職先で生かすものじゃないの?

知らない人からみたらVtuberの転生は、経験だけじゃなくて転生前の素体時に得た客やコネをそのまま流失してるように見えてしまって、どこかおかしく感じるんだよね


自分は、これについて、ブランド力のある会社と配信力のある個人が Win - Win の関係になるから契約して始めるはず。そして、その関係が Win - Win でなくなった時点で契約解消になると認識している。

会社のブランドを個人が契約なしで使うことはできないから、転生になる。


こういうの見るといつも思うのが、中身の問題なら関係ないからいいとして

『中身だけ変えて同じVを維持する』が許されない感じなの企業側から見て負担は無いのか?

二度と使えないVのデータを放置するのも、いつまでも同じVのデータを使い回すのも変わらんと思うけど


アイドルグループから卒業して後日個人で活動を開始していくなんて良くあることなのにそれがVtuberになると批判集まるのなに??

Vtuberって身バレのリスクが低くて、中の人の容姿に全く影響がない最適解の配信スタイルやと個人的に思ってる
年取っても声が老化するまで稼げるの強いよね


所詮はYouTuberの二番煎じだからやることも大切なお知らせとか重要なお知らせとか引退詐欺とかの派生でしかないわけよ
それをいかにも大事みたいに真に受ける豚が群がって来ちゃってるからVTuber本人らもさらに調子に乗ってこういうこと横行させる悪循環


この人は何をいっているんだろうか、、、最近バカほどホロライブのタレントが辞めてるけど「ホロライブで有名になったしそろそろ個人始めるかぁ!やめまーす!」でやめたとでも思ってんかな、、本人たちもホロライブで続けられるならその方がいいに決まってんのに、

別に転生して配信するのは有難いんだけど、明らかに顔が似てたり一人称もそのままだと、うーん…と感じちゃう。







ホロの迷走で所属Vの脱出が相次いでるだけだと思う









コメント(766件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:32▼返信
売名した後、マージンマネジメントとか人間関係のしがらみなく自分の好きな環境で独立とかじゃないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:32▼返信
シナライブオワコンやなぁ
3.投稿日:2025年04月29日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:32▼返信
>>1
シナライブオワコンやなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:33▼返信
いいから黙って貢いでればいいんですよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:33▼返信
>>4
Vに飽きたんじゃなくて下請けいじめする反社から逃げるのが目的なんだから仕方ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:33▼返信
ぺこーらありがとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
おめーら今日も予定なしではちまかよwのんきなもんだw
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
最初っから詐欺だからw
転生したからじゃなく新たな詐欺始めただけだって
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
顧客頂いていきまー
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
>知らない人からみたらVtuberの転生は、経験だけじゃなくて転生前の素体時に得た客やコネをそのまま流失してるように見えてしまって

経験者転職なんて如何にそれを活かすかでしょ
前職の守秘義務なんて表向きだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
ガワの権利は会社が持ってるんやから、そら転生するしかないべ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
※8
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
逆に気になるんだけど
全く知識がないくらい興味無い界隈での出来事がどうして気になるんだ?
例えば俺だったらフォートナイト界隈とか多分あるんだろうけど誰がいるのかも知らないし全く興味が無いんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
客の取り合いかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
卒業で金稼いでるだけだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
>>6
女配信者+囲いおじさん
 ↓
Vtuber+V豚🐷

弱者男性用ネットキャバクラ界隈
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:34▼返信
※8
うるせーな記事の更新で忙しいんだよこっちは
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
ゴミネタやめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
卒業関係で儲かるのは会社だしな
要はプロ野球で言うFAだわな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
興味ある奴はついてく興味ない奴はみない
なんか問題あんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
Vはやりたいけど激務すぎるし自分のやりたいことやらせてもらえないからやーめぴ
って感じでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
成功者を僻むのはみっともないね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
※17
そしてそこの地面を這いずるゴキ、と
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
下請けイジメとか30分泣いたとか、本当良い話聞かないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:35▼返信
>>1
キャバ嬢が源氏名変えて他店に行くようなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:36▼返信
引退じゃねえし
ホロのタレントを辞めただけだろ
転生にケチつけるとか頭おかしいんか
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:36▼返信
これに文句言ってるアホはアホだろ
企業所属なら売れっ子でも月収50万とかだぞ?
地力があるなら自分でガワを手配して営業かけて編集して配信して月収300万になる方を選ぶだろ
企業だって中身が同じでも企業相手に800万の契約をかけるより個人に200万の案件投げる方がいいに決まってるし
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:36▼返信
ホロ🐷火消し急げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:36▼返信
寿司屋とかの修行みたいな感じで安くこき使われて仕事できるようになったら自分で店開いて稼ぐようになれるみたいなもんなのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:36▼返信
へこーらマジかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:36▼返信
リーマンが会社勤めでノウハウと人脈を得て独立するようなもんでしょ
皮は会社の持ち物だから置いていくと
踏み台といえば踏み台だけど何処でもそんなもんやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
我慢しろは草、ブラック社員やん
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
区別つかないのマ?
マジで区別つかないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
引退詐欺で荒稼ぎするユーチューバーって誰の事?
全く知らない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
つまり、釣られまくってる奴らがアホってことか
絵じゃん????
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
でもカバーってライブとかグッズ収入が莫大で配信収入はそれほどでもなかった記憶
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
転職したらあかんの?
コイツらは送別会した元同僚が就職とか独立したら叩き出すの?
ヤバくね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
ホロ豚はちょろいからねw
まぁこれから方向性の違いでやめた理由の活動が見れるんじゃない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
🐷💢💢💢ぼくのホロライブをいじめるなああああああああああああああああああああああああああああああああw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
どうせ直ぐ帰って来るのに大金スパチャしてるのはマジで草
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
ほんまVチューバーとかいうのきっしょいなあ
生身で勝負すりゃあいいのにさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:37▼返信
※27
Vの実態はガワだとVオタが言ってた
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
この程度のことが区別つかない脳みそなら、あらゆるモノに区別つかなそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
>>40
ぺこーら、僕とや・ら・な・い・か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
働いたことが無い生活保護の嫌儲の戯言
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
卒業しても帰って来るのに悲しんでる人は何なんだとは思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
ホロは80人くらい所属してるらしいな
いらんでしょそんなに
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
それ考えるとパトラは覚悟完了が過ぎるな
引退するならスパッと辞める。独立してやりたい事があるなら2次元の皮の権利個人の所有物にして独立しろだな

ナメてるでしょ。喜ぶのは貢ぎまくってる信者だけだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:38▼返信
🐷ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイw
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
今までリアルの小売りであった閉店セール商法みたいなもんやろそんなのに一喜一憂してもしかたないしセールを楽しめよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
知識ないとかいいながら普通に詳しいじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
泥船からは逃げるものだよ
鼠だって知ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
アナウンサーがフリーになるのと一緒やんな
さすがに頭悪すぎだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
引退してから誰とも絡みがないるしあと同じ箱にいたときは仲良しそうにしてたの怖いよな
やっぱビジネスなんだなって
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢w
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
豚もVも両方キモい
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
>>50
イヤ〜ン!!出してぇーーーー!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
ホロの会社がクソってだけだよ
言わせんな恥ずかしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
芸能人が別の事務所で活動やったらアウトとかどこのジャニーズだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
※48
その倍いるにじさんじどうなるんだよ
しかも9割以上木っ端の雑魚なのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信


卒業ライブでスパチャ荒稼ぎするのが印象悪いわな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
本人も別に本当はキャラを変えたくはないけど会社がIPは置いてけって強要するからなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:39▼返信
Vとしてやりたい活動方針があるのに今のままだと出来ないから抜けて新しく始めるのに何もクソもないが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:40▼返信
🐷弱男ビジネス🐷
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:40▼返信
>>52
反転アンチというやつだろ。もともとはホロライブファンだったやつの成れの果て
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:40▼返信
脱落者やで
のんびり稼ぎたかったけど激務についていけない
元から社会不適合だからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:40▼返信
>知らない人からみたらVtuberの転生は、経験だけじゃなくて転生前の素体時に得た客やコネをそのまま流失してるように見えてしまって、どこかおかしく感じるんだよね

そんだけv本人に集客力あるんだからそれなりの待遇をしてこなかった会社がバカだよね
そもそも転職は自由なんだからなんら咎められる筋合いはない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:40▼返信
何が悪いのかわからんわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:40▼返信
まあ中の人が不明なのが全ての原因だからねこれ声優やらアイドルやら対比に出してる人いるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
ホロライブに限らずVの会社側がキャラを握って離さないから転生って方法になるんじゃねえの。チャンネルとガワ引継ぎOKなら茶番感も無くなるやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
芸能界はいろんな制約かかるから独立難しいのはこういうことされると芸能事務所やっていけないからなんだろうな。
Vも誓約書作ってサインさせるまでしないと繰り返されるだけだと思う。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
退職して起業するなら、最初から入社しなければいいのにってこと?
そら思ってた会社と違うとか、会社方針が変わればやめてやりやすいようにやるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢🐷💢
🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩🦍💩ウホッ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
引退詐欺の方が分からん
企業と契約解除したら個人活動したら駄目なんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
前職のコネなんてどんな職業でも使うに決まってんだろ
何がそんなに気に食わないんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
転生するの何?って簡単じゃん事務所が気に入らなかったんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:41▼返信
引退とか言ってるやつ一人もいないだろ
文盲か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
※47
元のガワとかコンテンツとか箱内の関係性は運営に権利取られてるから捨てることになるからな
思い入れがある人もいるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
何が悪いのか、何に怒ってるのかさっぱりやわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
Vとかキモいと思うけど引退云々で思考回路が金に直結するの僻みにしか見えないんだよなあ
そんなに簡単に稼げると思うならお前もやればいいじゃんって
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
企業に所属するメリットが無ければやめるに決まってるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
まあ学生だとわかんないよね
雇われでも退職する前に転職先は決めてるもんなんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
営業職が顧客引き連れて転職するようなもんだからな あんまり褒められたもんじゃないのは確か
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
※66
疑問だけど残して使い道あんのかな、別人入れても違和感しかないだろうし・・・
版権とけじめだとは思うが
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
>>17
Vtuberなんてそもそも馬鹿で不細工なチー牛チー子のための搾取スキームじゃん
別に転生しようが何しようが金を出す阿保が悪い
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
まあ先ず狭きオーディションに受からんとダメだしな
でもホロでも紹介で入った奴も居るらしいしホロでも不人気で視聴者少ないのも居るしな
まあ毎日配信して努力してる奴も居るしな
それだけプライベートの時間無くなる訳で
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
まあ普通に裏切りよな
そもそもホロにはいらなかったら無名のカスだったくせに
全部ホロライブの名前のおかげやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:42▼返信
>>18
お前また固定外してんのかよ自演野郎
IDばれてるっつったろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
「会社との方針の違い」って言ってる以上、別に仕事自体のモチベに関係ないなら会社辞めてすぐ独立しても別に不思議はなくねって思うけど
「精神的な問題」って引退して休養期間も置かずにすぐ転生されると違和感あるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
>>85
固定外してもバレバレだぞプリン
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
※89
マジで?husianasanつけるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
転職と一緒だと???
転職するやつは転職式なんかやって最後に金稼いでいこうなどとは思わないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
会社辞める前に就職活動はそりゃするやろ
アホなん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
いうて怪しい奴なんてクロエくらいじゃね?
まだアイドル路線じゃないころに入ったあくあシオンが方向性の違いで辞めるのは理解できるっていうかむしろ当然って感じだけど
クロエはガッツリアイドル事務所なのを理解した上で応募してるだろうにホロの肩書だけ手に入れて速攻転生だしなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
>>41
しかもまだ事務所にも取られるのにねw
本人にあげたいなら転生してからにすりゃいいのに、ほんとスパチャ投げる奴ってバカしかいねーよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:43▼返信
そもそもみんなホロライブ卒業だしV引退するなんて言ってないじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:44▼返信
前職の取引先や客引っ張るなんて転職や独立じゃ当たり前なのにな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:44▼返信
めっちゃ姿似てる転生パターンとか見たいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:44▼返信
>引退した人が
>引退詐欺で荒稼ぎするYouTuber

自分で答え言ってんじゃん
それともこいつ自分が言っている事の矛盾に気づかないのかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:44▼返信
ホロ引退=YouTuber引退と思って詐欺って騒いでる少数のアホがいるってことね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:44▼返信
最初っから箱を踏み台にした後個人で稼ぎまくるのがウザいって言えよ
まあそんなこと言ったって踏み台ですwこれから個人でぬくぬくやらせてもらいますって公の場で言う訳ないだろうがな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:45▼返信
前者は普通に(キャラが)引退している
後者は引退していない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:45▼返信
そりゃこんな楽な商売やめるわけねえじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:45▼返信
スキン似せてるのが最高にキモいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:45▼返信
踏み台とかよく言うけどそんな感じで辞めてる人はまだいないだろ
今でこそ人気ある会社で新人でも数万人は簡単に行くけど
結局は3年くらい在籍しないと安定難しそうだし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
ホロ「俺を踏み台にした!?」
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
※85
抑止力にはなるんじゃね
どのみち辞めたあとにIPだけ使って儲けようとしたら荒れるから
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
※107
踏み抜いていってもええんやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
一回やめたタイミングとかで結婚とかする奴多いんじゃねえ
大体、転生まで半年くらいの時間あるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
※102
ホロが踏み台にされるような環境しか提供できないのが悪い
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
これって同業者の嫉妬でしょ
箱に入れなくて知名度も面白さも無いから稼げてないんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
落ち目のやつが使う最後のネタ作りやろ。 だいたい次のガワがもう出来てる
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:46▼返信
>>81
その僻みという思考に直結するの豚の尻尾見えとんでw
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:47▼返信
転職だろ、仕事したことないんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:47▼返信
※91
日本語で頼む
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:47▼返信
働いたことない奴の思考だな
就職した先が気に入らなきゃ辞めるし、辞めた後はまた仕事しなきゃ生きていけねぇだろ 再就職する時は自分の才能活かせる所で働くのも普通だろ 
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:47▼返信
>>105
融通が効くんだろ見も知らない絵描きに頼んでリスク負うよりマシってだけで。
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:47▼返信
※90
沙花叉はちゃんと療養して手術もして体調良くなってきてからの転生だもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:47▼返信
もともと休止→復帰でスパチャ稼ぐ箱じゃん何を今更
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:48▼返信
中華のせいでやめさせられた人たちも元気だしな
122.投稿日:2025年04月29日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:48▼返信
ホロは沙花叉の転生を応援してるからね
そもそも踏み台を否定してないのよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:48▼返信
引退詐欺かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:48▼返信
>>116
図星で言い返せないの草
もう自演できないねえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:48▼返信
ホロのタレントやめると株価下がるから怒ってるのかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
事務所所属する前のガワ(デザイン)に戻るんじゃなくてホロ時代のガワに寄せたデザインに戻るのが何かね
昔のガワある人はそのガワに戻ればいいのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
>>110
よくそれ言うけど既に結婚して隠してるメンバーいるんだし違うだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
そもそも普段から詐欺師みたいなことやってるのに今更過ぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
※118
みけねこが特殊なだけで
辞めると親絵師にホロの仕事が入らなくなるから補填的な意味合いもあると思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
>>49
あそこは独立したのパトラだけじゃないと考えると
ある程度自由にさせられる事務所だから融通が利くのだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
大手に入れば企画やら企業案件はやってくれるから
個人になれば自分でこれらやったり考えんとダメになるし
ホロクビになって個人でやってる奴でも再生回数10分の1になってるのも居るから個人で成功するとも限らん
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
卒業して個人でやろうとしてるのは、
意識してないにしてもまあホロライブ潰そうとはしてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:49▼返信
vtuberってのは辞めない者なのか? 「アイドル」ってのは「いつかは卒業」という意を含む概念ですよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
卒業ビジネス
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
※105
元々懇意にしてた取引先に独立後に仕事発注してるだけでは…
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
ボイトレもダンスレッスンもサイン書きもしたくてやってるわけやないんや
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
※125
日本語で頼む
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
>>117
いや辞めた後の職種なんていくらでもあるやん
同じVtuberになりながら元の客引っ張ってるから印象悪いんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
>>81
ゲームして話すだけで大金稼げてらくな仕事だよな、とか言ってる奴いるけど絶対にお前じゃ無理って思うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
ホロライブがどういう会社なのかも知らないけど、少なくとも引退したVの言い分のせいで悪徳企業のイメージは払拭しきれないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
転職してるだけやろ
vtuberだって今や職業や
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:50▼返信
ガワの版権は会社が持ってんだから別に良いじゃん
それこそvtuberの中の人は契約上単なる声優みたいなもんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:51▼返信
生身を晒さず配信出来ることと、都合が悪くなったら躊躇なく乗り捨てて別のボディに乗り換えれば完全に別人になれるのが絵畜生のメリット
そのメリットを利用しない手はないでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:51▼返信
大企業に勤めてノウハウを吸収しコネを作った後退職して起業
割と普通じゃね?
働いたことないんか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:51▼返信
V🐷ブチギレで草
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:51▼返信
>>132
ホロはいい仕事はぺこらが独占するので
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:51▼返信
※93
キミ送別会とか開いてもらったことないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:51▼返信
>>146
出たw
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
ホロメンとの絆はどうなるの?
あくあは船長を裏切ったんだよ
これが裏切りじゃなくて何なんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
金もあるし知名度もできたから、あとは一人でやったほうが稼げるし自由だしサイコー!ってことだろ。
そこにいかにもっともらしく理由を付けるかだよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
>>138
お前がプリンだのコイキングって固定で書き込みしてんのバレてるからなアホw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
>>136
イメージ寄せたいからだろ
シャチとイルカでも寄せてるし
詭弁でごまかすのやめろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
カモおじさんあり気の職種だから風●やキャバと同じなんだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
卒業グッズ売るのを会社が味しめてるからね
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
ホロと同じ絵師選んでガワにしてる奴は大義名分なんて無いよね
ホロの知名度利用して稼ぐ気満々じゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
ガワが無価値になるのが怖え
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
始まりがVtuberじゃなくて元々ニコ生とかツイキャスの配信者の寄せ集めだからな
絵である必要も無いし碌なもんじゃないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
>>95
肩書?新しいアカウントに元ホロライブって書いてあるわけでもないのに?
それこそ元アイドルの方がよっぽど肩書を使ってるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
※141
下請けいじめてたのは国も認める悪徳企業なんですけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
そのほうが儲かるからなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:52▼返信
※152
マジで?俺そんな有名人だったんだwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
※139
ならそいつら自分の客じゃん
ホロの客ではない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
>>117
こういうコメント見ると改めてVオタって間抜けだなって思うわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
ミッキーの中に人なんていないだろ
そういう事やぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
>>86
Vアンチは最先端のコンテンツを楽しめない可哀想な時代遅れの高齢者
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
>>141
あの言い分聞いてると吸血鬼は被害者なんじゃねぇかなって思える。
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
独立したら干される芸能界が特殊なだけやな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
有名なアナウンサーがフリーになったとき見たいな感じじゃないの
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
まぁ…個人勢とかいってデビュー前から凄い登録者数いる時点でいろいろ察するものがあるわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:53▼返信
>>146
お前さっきから自演ハート連打やめろやw
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:54▼返信
対抗して皮も中の人転生しようぜ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:54▼返信
※156
ホロがその絵師に仕事振らなくなるのが悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:54▼返信
個人勢なのにユニットの公式があったりガッツリバックアップあるから普通に引き抜き
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:54▼返信
いや本人は悪くないよ転職みたいなもんだし
問題はこの引退(転生)しますに投げる沼豚
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
文句言ってるやつは自分が働いてる会社に不満もなく感謝しかないって思って働いてんのか
無職やろ文句言ってるやつ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
絵の権利を会社が持ってるからだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
※167
ストーカーされてたしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
>>166
アンチは知らんが豚が高齢者なのはデータ出てるから
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
>>163
本当に「自分」についてくるか自信ないからホロ時代のキャラに寄せてんだろ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
N年間活動禁止みたいな契約条項いれなかった運営が悪い
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:55▼返信
>>48
いろんな会社に上納しなきゃいけないから必要ぺこ😤
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
転職知らんのが5万人いるのがホロ豚か
Vのステッカー貼ったスマホ落としてJKと出会う妄想にいいねしたホロ豚6.8万人と同じ層かな
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
仕事ってあいつらゲームしてるだけやん(笑)
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
>>145
客を引っ張って行っちゃだめってことだろ
企業なら0から始めろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
>>165
ミッキーとは違う
永遠と放送で自分の近況雑談しないからな
自我を出したりもしない
そんなこともわからんのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
>>1
別のchで同じようなゲーム配信するだけなのに卒業(笑)スパチャ投げまくる🐷

ほんまキャバクラと変わんねえw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
>>139
まあキャバなら所属の店変わるからみんな付いてきてね~って太客のオッサンたちを呼び込むパターンもあるw
同僚のオッサンのお気にの嬢がそれだったわ
だから改めて思うよ、Vtuberってキャバなんだなって
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
優遇されてる🌸マツコは絶対辞めましぇん
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
転生商法

大手に入って売名して個人勢に転生
これからも増えるでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
声優だと事務所やめても配役変わるとかは少ないのにな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
>>167
なぜか現在進行系の情報漏洩は放置してる
よっぽどの権力者がやってるんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
優遇されてる🌸マツコは絶対辞めましぇん
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
カバーは社員740人もいるのな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
>>162
有名とか一言も言ってないが?アホみたいに自演しててキモイっつってんだよバーカ
固定外しても無駄だぜ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
良くわからないけど、やめたら一生働くな!!っていいたいの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
わからないって言ってるんだから普通に教えてやりゃいいのに攻撃するところが嫌われる理由よな
多分こういう系の発言全部アンチに見えてるんだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:56▼返信
40代ぐらいまでなら現役でやれるんかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
お前らキチガイVリスナー達が声優変更叩いて再利用認めないから
企業として作ったキャラクター使い切らないと赤字になっちゃうだけだろ
人間じゃなくてキャラクターなんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
>>165
ミッキーは自分の私生活切り売りしてスパチャ乞食なんかしねーよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
>>193
優遇っていうとぺこらじゃ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
>>198
それくらいならガチでいるぞ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
>>175
カバーが儲けたいんだから仕方ない
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
※180
じゃあ絵が似てないと来ないそいつらは何についてくるんだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
>>178
しかもストーカー昇格で会社で相談出来る環境もなく病んで身内に報告からクビだからな
タレントのケアを怠ってるのが見えてきてかなり臭い。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
>>139
転職って普通は自分の経験を活かせる業界を選ぶんだよ
アイドルみたいに年齢制限でもなけりゃ、わざわざ他の業界選ぶなんてやらんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
やりたくないことやらずに済むし、固定ファンのメンシとスパチャで食っていけるから そら離脱するわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:57▼返信
無職転生だからだよ ('ω'`)


210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
信者は転生を隠したがるのがまたアホだなと

本人が転生元から視聴者引っ張ってきてるのに
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
>>203
羨ましいな😢
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
>>分かるんだけど踏み台
分かってないやんけどの職場でも一緒
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
>>189
ぺこらのこと?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
これじゃ思い通りにならないとブチギレるファン層から逃げたいのもあるんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
※156
ホロはメインの担当絵師になるの他のタレントからグッズ等のイラストの依頼が出来なくなる
つまりメイン担当してるタレントが辞めると絵師は単純にダメージなわけ
それを転生後まで担当するのを制限とか出来るわけないし、絵師としても金額は減っても仕事が続くからメリットがある
転生するタレントも元の絵師のイラストならイメージを引き継ぎやすいからメリットになる
何も問題ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
キャラを演じてるのか建前でも本人なのかの矛盾だろうな
演じてるならもっと中の人変えていいし、本人で通すなら転生せずにモデルも声もそのまま独立しないと不自然っていう
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
今すぐホロは規約をもっと厳しく変更するべきだわ
じゃないと今後も恩知らずの裏切者が増えるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
>>197
個人Vと比べて〜とか言ってる時点でV界隈知ってるし個人的な恨み見えてるやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:58▼返信
>>201
鬼じゃね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
タレントイジメてるリーカーさっさと対処しろよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
※185
顧客が誰選ぼうが勝手だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
※196
きつね(V)とたぬき(V豚)の化かし合いみたいな業界だからなぁ
きつねが愚かなのかたぬきがま抜けなのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
これからもあるだろうから、ホロ入る時に卒業後は1年転生禁止にすればよい
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
単に稼いでるのがムカつくってだけだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
>>139
経験や技術があるんだから、仕事辞めた後は大体同じ職種選ぶの普通じゃね? 
職種がたくさんあるからって全く違う職種選ぶ必要あるか?なんで? 
元の客を引っ張る?そんなこと文句言ってるのアンチだけで、ずっと応援してたファンからしたら嬉しいんじゃないか? わざわざファンを切り捨てるようなことする必要ないだろうし
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
野球でもあったやん
FAで海外挑戦して戻ってきたら別所属とか
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 16:59▼返信
vって他の会社に移籍するとかはないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:00▼返信
昔はゲームしかしてない配信者をオーディションして拾って
今じゃアイドルやれだもん
方向変わりすぎ

後居なくなる時ガワも売ってる企業もあるのにそれしないから引退って手段しかない

全てにおいてホロが悪いんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:00▼返信
ミュージシャンでもあるだろ。

バンド脱退して新バンド結成とか。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:00▼返信
※195
そもそも固定とかIDとかプリントか言われてもまったく意味がわかんないけどなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:00▼返信
※185
何がどうダメなんだよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:00▼返信
ぺこらはスカウトだから
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:00▼返信
人間関係リセット症候群とは全然違うから同じだって言わないでほしい
俺が人間関係リセット症候群だけど、別れの挨拶も何も言わずに消える
リセットする前の自分と同一人物だとバレたくないから、メアドで例えるなら全く別のメアドに変更する
前の自分と同じだと思われてほしい時点で人間関係リセット症候群ではない
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
もっと楽して儲けたいから以外ある?
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
よく分からんけど踏み台にしたらあかんの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
引退に意味がないし陳腐なのは分かるよ
引退(笑)くらいにはなってる
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
社員になってるわけでもないのに
裏切り者扱いとかオタク怖すぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
顔出しNGの商売だからな
闇バイトみたいなもんよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
配信者の最終地点は独立
ホロライブはステップアップの場所でしかない
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
いつもの10倍卒業グッズ売れるんだから卒業させたほうがお得って判断だろう
キャラ殺して葬式上げるビジネスは継続だろうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
>>194
従業員数652人って書かれてるけど勘違いしてない?
従業員数ってのは社員と非正規社員(バイト・パート含む)の合計だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
※216
キズナアイ事件とか他にも中身変えて炎上した事件あるからガワだけ残して中身変えるのは厳しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:01▼返信
※228
最初からアイドル売りしてただろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
バチャ豚って毎日イライラしてんね
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
こんだけ卒業が続いてるのに企業側に問題ないと思えるのが逆に不思議や
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
情報漏洩でまた消えそうなんまじ?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
ホロライブがUUUM化してて草
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
>>227
あるけどたぶん1例だけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
『ホロライブの』

これで正体丸わかりなんだよね
いつものキチガイにじさんじリスナー
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:02▼返信
>>227
企業に縛られるとやれる事が制限されてきて面倒だから もう企業に入るとかは少ないんじゃない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
そして忘れ去られてるホロスターズの存在
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
>>243
最初って?1期生デビュー時から?
だったらしてないけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
※217
ガワの権利は運営持ってて、所属中の私費でやった個人企画はも全て権利は運営に帰属するのにもっと厳しくとかアホやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
>>200
そんなんどこぞに所属してる男のVも同じやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
ホロよりも人気だったけど廃れたアイドル部だのは不祥事が多すぎたり演者たちがみけねこみたいなやつばっかりだったけどホロは人気落ちないの凄いな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
豚が特に気にしてる恩義はなくなるわな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
ホロライブ崩壊
258.投稿日:2025年04月29日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
>>240
どっちかというと活動休止作って生きてる事にしながら稼ぐ方とったやろ
魔女っ子が釘刺しながら卒業の選択したけど。。
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
>>213
調べたらその推しマはさくらみこだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
※245
聞いてると作業実態ブラックみたいだしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
その筋で有名な詐欺集団で信者と詐欺のノウハウを手に入れたのち、脱退して個人で詐欺で稼ぐ様なもんだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
>>258
中華ホロ豚
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
詐欺ではあるがブランド捨ててるからな独立して同じようにやれるとはとうてい思えん
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:04▼返信
>>237
社員みたいなもんだろ
同接とか売上やたら気にしてるし
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
他にやれる事がないんでしょ
仕事なんて自分が出来る事しか出来ないのと一緒
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
推しが引退してフリーになったファンが別の推し見つけただけだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
個人で人気アイドルなんて危なくて見てられないよ
アイドルが遭遇した危険な事案を知ってると特にだよ
最上あいの件 いろんな見方もあろうが アイドルという林業に次ぐくらい危険な仕事
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
>>253
辞めてくやつが得するスキームができてるのに対策しないほうがアホやん
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
>>231
横だけど、このやり方が通用する時点でやっぱりVtuber文化はキャバクラの領域を抜けられないってことは分かった
タレントやアイドルは事務所と個人の関係が密接で、事務所がタレントを金と時間かけて育てた事情もあるからタレント側は簡単には事務所を変えられない
キャバクラだったら当人は自分のことだけ考えてさっさと店を変えるってことはそりゃあるよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
そもそもアイドル売りしたいメンバーと配信メインでやりたい人間がいるんだろう
当然、都合の悪い話だからメンバーは隠してるだけで
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
>>218
アンチだと思った発言全部に噛み付かないとしぬんか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
>>258
チャイニーズ正体現してて草
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:05▼返信
転生することを告知出来ないんやろ会社としては
居なくなるテイでやることがコンプライアンスや
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
>>261
お前がしらばっくれても自演してるのバレバレだからなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
そもそも投げ銭文化が理解できない。ホストや頂女子とやってること同じじゃん。
コメ欄にある「キャバ嬢が源氏名変えて他店に行くようなもん」って表現がしっくりくる。
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
コロナ過で儲けたビジネスモデルだから歴史も浅いしな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
転生って気持ち悪い言い方してるけどただの転職やんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
※227
基本的にVが企業の所有物な場合が多いから移籍とかはできん
V買い取って個人勢で活動した人とかおるくらい
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
引退じゃなく卒業だからな
芸能界でいうと
アイドル、女優引退=一般人になる
AKB、ジャニーズから卒業=一俳優女優になる
こんな感じでないの?
アイドルグループ抜けた感じなのかと
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
辞めた奴がホロの知名度で金稼ぐな!
て言いたいんやろうけどなんか君に迷惑掛かる事あるの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:06▼返信
>>267
三店方式みたいで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
>>164
とにかくVが嫌いなVアンチの意見だなって思うわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
>>255
株価は2か月で半分にまで落ちたけどね!
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
>>269
縛り入れたら事務所が損するだけじゃん
TV業界の事務所辞めた後の圧力とか見てみろよ
相当批判食らうぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
配信者を引退するなんて一言も言ってないのに拡大解釈しちゃうのがチー牛のチー牛たる所以だよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
一般の会社だと普通同業種へ転職はダメとか誓約書書かされるけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
2000年代半ば→モー娘の人気メンバーの卒業と不祥事が相次ぎ人気が低迷する
2010年代半ば→AKBの人気の卒業と不祥事が相次ぎ人気が低迷する
2020年代半ば→ホロライブの人気メンバーの卒業と不祥事が相次ぐ

歴史は繰り返すんだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
事務所が急にアイドルとして売り出そうとしてそれについていけなくなった人が辞めてるんでしょ
引退式はホロの事務所がやってる事だし叩くなら事務所でしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
>>277
まぁ下地は女配信者界隈だけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
そりゃあ、おめえ

ガワを変えてまたイチからお金を絞れとれるならやるでしょ

最小の労力で最大の利益を得る、ビジネスの基本やで
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:07▼返信
転職で前職の社服きて仕事する奴いないやろうて
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
そもそもホロ自体の大半が転生組なんだけどね

転生叩いてる奴はホロメンへの転生はどう考えてんだか
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
あの…アンチが思っているより「詐欺」って言葉は世間的に重い言葉ですからね…それだけは覚悟しておいた方が良いと思いますよ

ここも「迷走」とか言ってるけど歌ガチ勢にとってはむしろ適した環境な訳で、本人達の言うとおり「方向性の違い」でしかないんですよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
※269
対策しようとするときに大量離脱されるぞそれ
今の契約を強引に変えるのは無理
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
※275
いや何もバレてないがwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
ホロ所属は年齢は高いだろ
確かコロネとかアキロゼとか40近いだろ
他も30越えてるし若いとやらかす奴多いから責任取れる年齢採用してるんじゃねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
こういう時感情論で語る輩は大概働いたことねえだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
>>292
なんかしっくり来たわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
>>292
ホロ豚さん・・・あっ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
養分は喜んでるからwin-win
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:08▼返信
天下りのがしっくり来るね個人的には
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
>>280
更にシャチは活動終了だからどちらでもないっていうね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
>>6
下請けどころか自社内のタレントやスタッフすら酷使しとるからなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
V好きな人はこれでいいんだろうけど
Vに懐疑的な人は嫌いな動きなんだよな
他のなにをやってもいいがそのキャラであることを捨てるヤツが居る限り
新規開拓は望めないということ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
ただの転職定期
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
ksonでも同接3桁の時もあるし、ホロで対して面白くないのが個人になっても一年くらいでオワコンになりそうだけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
>>210
スタッフ数人だったホロに個人配信者が信者引き連れて来たのが始まりだしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
>>289
そもそも叩く必要あります?
何かに噛みついていないと生きていられないんですかね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
>>223
社員じゃないからそれは難しいし そもそも転職先や起業制限ってできなくね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:09▼返信
箱が有名なんだからそこで名前売ったら後は個人のが融通効くってだけだろ
ちゃんとした芸能と違って横のつながりがないから干しようが無いしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
今はカバー側が勝手にアイドル事務所に変えて今までの演者たちも巻き添えにしてるから
被害者ムーヴしながら転生できる最高のチャンスなんだよな

とはいえホロ内でもそうでもない奴らが個人になったところで感は否めない
みけねこは別だが
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
>>187
コンテンツ継続してほしいから課金するようなもんやろたぶん
ソシャゲにジャブジャブ注ぎ込む奴らと似てる
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
>>270
本来のVtuberは演者の人もキャラを大事にするから辞めた場合そのキャラはそこで終了って覚悟で辞めるけど
金儲けに特化させるとキャラとか関係ないしキャバ嬢みたいなことになる
ようは最近のホロ引退組のムーブがあまりに露骨で節操ないってこと
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
※287
そこブラック企業だよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
そもそも転生って勝手に言いだしたのはネットであって本人はただの転職だとしか思ってないだろうよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
>>193
万博のトリも飾ったらしいな
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
>>289
急に(最初の一人からアイドル路線)
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
存在ロンダリング
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:10▼返信
>>292
笑った
確かに
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:11▼返信
>>22
まーこれやろね 音楽性の違いでグループ割れることもあるし別にこんなもんやろとしか
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:11▼返信
>>317
万博勝手に終わらせてるのは草
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:11▼返信
卒業じゃなくて脱獄と言えばいい
ショーシャンクの空にやで
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:11▼返信
>>1
キャリアアップの独立否定とかまじ底辺社畜脳なんか)
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:11▼返信
「Vtuberはやっていたいけどホロライブではやりたくない」
以外に答え無いだろwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:11▼返信
>>296
バレバレではずかしーw
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
>>32
個人事業主になった方がワーク・ライフ・バランスが改善されるならそうするわなw
QOLが現代人には大事なんよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
例えにキャバクラしか出てこないところがいかにも普通の会社を知らない夜職さんの腹いせに見えてくるね
どこかを推す為に選んだ職なのかな?頑張ってね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
>>292
V🐷はスーツ着ない仕事がデフォだもんな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
※269
運営は所属のメリット提示したらええやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
>>34
社会人経験ないキッズかニートなら区別つかんかもな
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
客って流出してるんか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:12▼返信
※326
ていうかお前もIDバレまくりで恥ずかしくないの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:13▼返信
そもそも転生してホロに入った人ばっかだしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:13▼返信
※292
Vは顔と名前も変えることになるからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:13▼返信
豚イラ止まらんなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:13▼返信
>>307
ksonは大勢いるホロだから話題になっただけ
一人だとつまらん
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:13▼返信
>>297
こうやってすぐ年齢の話を始めるのも実に女仕草というかなんというか…w
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
>>42
生身Tuberの方が競争率高いからキッツいやろ
カネになる上に個人情報とか守りやすいアバター一枚挟むのは賢い選択でもあると思うが
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
>>333
自演してるお前が恥ずかしいって話だぞバカw
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
>>265
それは個人の収入に関わるからでないのん?
社員で固定給ならそこまで必死にならないでもある程度で良いわけだし
企業側がノルマ化してるならわからなくもないけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
※326
あーつまりおまえがプリンとかなんとか言う奴か
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
※340
自演してるお前が恥ずかしいって話だぞバカw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
大差ないです
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:14▼返信
>>307
関係性が強いからな
まぁ今や関係性も箱内戦争の道具になってて醜いもんだけどな数字強いやつを誰が抱き込むかみたいな汚い女の争い
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:15▼返信
※314
言ってること飛躍してるで
キャラ大事にしたら何で転生否定することになるんや
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:15▼返信
そりゃクソ企業やからな。それに引退での報酬とか自分にはほぼ入らんやろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:15▼返信
>>32
ユニフォームがある業界で前職とデザインそっくりのユニフォーム使ったら問題になるって尚更わかるだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:15▼返信
>>68
マジでこれ 売れっ子タレントを使い潰す勢いで仕事割り振るとか脱落者出るのはしゃーないわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:15▼返信
>>282
三店方式元祖の話する?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:15▼返信
終わりが近づくとファンが凶暴になるね
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:16▼返信
ブラックでも数年我慢すればフォロワー100万超えるんだから入りたい奴は多いだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:16▼返信
チン騎士バチャ豚ワラワラで草
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:16▼返信
タレント活動どころかどの業界でもよくある話だけどね。
社会に出たことなかったとしてもわかるだろう…。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:16▼返信
>>351
しょっちゅう他社のコラボに火をつけて回っているおばさんたちの話かな?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:17▼返信
>>88
だからって人間を使い潰していいわけじゃねーだろ
昭和ブラック企業の思考回路引き摺ってんのか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:17▼返信
>>328
キャバクラってどっちかというと話すの客の方だし、無料はありえないからな
大道芸とかのほうが近い
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:17▼返信
優遇ってにじさんじの事だろ
運営のお気に入りになれば偽トロ使おうが、規約違反しようが、暴言吐こうが、一切お咎めなし
それ以外のライバーは不遇な扱い受けて暴言1つで即クビ。ファンや当人らから卒業を脱獄と揶揄される始末やんw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:18▼返信
この転生めっちゃうまくやってるよな
古巣ブーストを無駄なくかけてる上に相方まで波に乗せてるし
ノウハウあるスタッフと一緒に抜けたんかな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:18▼返信
>>307
キックですら同接=時給になるって言われてるのに時給3桁は個人でキツくないか?
ホロライブのカバーの儲けの大半はグッズ販売って言われてるのもうなずける
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:18▼返信
方向性は違うどうので辞めてるのに
見た目を匂わせてるのがプライドないよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:18▼返信
>>159
ラーメン屋とかAVとかなW
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:19▼返信
※361
見た目と方向性と何の関係が?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:19▼返信
>>105
新しく絵師やら探すより懇意のやつに頼った方が話進めやすいだけじゃねーの
コネってのは使うためにあるんやで
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:19▼返信
>>303
シャチとして活動終了なのか 
VTuberで活動終了のどちらかに掛かってるかで意味が変わるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:20▼返信
>>106
収入下がってでも仕事とプライベートのバランスの方が大切なんやろなって思ってるわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:20▼返信
卒業が話題にすらならない箱のファンが暴れてるのかな?
確か明日も誰か卒業予定だったろ?見送ってやれよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:20▼返信
普通に転職するだけの話なのに、いちいち怒る理由がわからん
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:20▼返信
豚が騒いでるねぇ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:20▼返信
自衛隊入って資格沢山取ってから辞める感じ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:20▼返信
AITUBERとか出て来たらvも終わるかもしれんぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
まぁ転生先で見た目全然違うと人気が出ないのはるしあで証明されたしな
んでそっくりな見た目で転生したら人気が出たっていう前例ができた
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
Vのアタリショック
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
>>139
同じ仕事の方がノウハウそのまま活かせてラクやん
急にトラックドライバーにでもなれってか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
>>371
既に何人かいるけど同接少ないぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
>>346
転生は別に否定してないよ
普通は卒業する時にそのキャラAはそこで終わって転生しても別のキャラBに転生するけど
金儲けしたいやつはキャラAに寄せたキャラA′になるからキャバ嬢と変わらないって話
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
※368
勝手にやったはずなのに金を無駄にしたって感じてるんだろ、知らんけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:21▼返信
※365
運営が発表するのは所属タレントとしてのガワについてだけ
中の人の人生握ってるわけじゃないんだから中の人が終了後どうするかについて事務所は関知しない
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:22▼返信
ただの社不だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:22▼返信
>>120
所属者が病んで休止しまくる箱やべーよな
どんな労働環境なんだか……こっわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:22▼返信
所詮は金
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:22▼返信
>>358
メンバーにガワ弄られたり大会で優勝したら「お前は主人公じゃない」とか言われたりしたんだっけ?
この前話題になった改造ROMも調べてみたら半年くらい前にそこのライバーがやってたんだってな
何故か炎上しなかったけど、ここまであからさまだと笑えてくるなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:22▼返信
V🐷ガチギレやん
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:22▼返信
※375
まだ技術的にはクォリティー低いだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:23▼返信
>>287
あれはそこまで効力ないけどな
前者の機密情報や顧客情報等の利用をしたら訴えられる可能性あるけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:23▼返信
>>381
運営批判はやめてやれよ750人食わせなきゃならんのよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:23▼返信
違いすらわからないのか…
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:23▼返信
>>288
まあ所詮その程度ってことでもあるな
モー娘もAKBも名前だしたら年代バレるくらい若い人にとってはすでにオワコン扱いになってる
Vtuberもあと数年したら名前を知ってるだけで年がバレるくらいの存在になるだろうな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:23▼返信
ホロで使ってたキャラを簡単に捨てて似たようなキャラで転生するのは愛着なんてものが無かったんだろうなとは思うね
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:23▼返信
で、次辞めそうなの誰よ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:24▼返信
こんなので騒ぐな!消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:24▼返信
>>282
Switch2を第三者を経由して入手するという、新たな三店方式を利用した不破湊を馬鹿にしてんの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:24▼返信
>>367
あっちでは一部脱獄と言われるらしいからひっそりとやるんだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:24▼返信
まあいいじゃん
転生茶番に金出してくれる人がたくさんいるんだから利用しない手はない
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:24▼返信
>>323
脱獄はよそのライバーが言ってるから勝手に使うと怒られるかもw
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
Vで売れた奴は結局配信したいからやめれんよホロじゃなくても一緒
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
3Dライブとかは不可能だからそういうこだわりがなければいいんじゃね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
>>376
みんなキャバ嬢だしみんな金儲けたいんだよ
いい加減現実見ようや
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
>>381
利益追求は企業の基本だが知らんのか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
※376
その寄せるのは金儲けってのが君個人のお気持ち以上の根拠にはなってないやん
寄せようと別名義なら別や
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
>>389
そもそもホロがキャラを個人に売らないからだろ
ちょっと考えたらわかるでしよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:25▼返信
※386
そうだぞVオタも何の疑問も持たず金を投げてやれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:26▼返信
ホロライブの中でもツマラナイ方が転生しても一年くらいで消えそうだけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:26▼返信
男は黙って赤スパ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:26▼返信
※389
何を見て簡単って思ったんだ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:26▼返信
>>360
ksonはイベント等や裏方の仕事等あるからやっていけるけど 下地がないときついかもなあ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:26▼返信
>>385
ボロボロこぼしまくったから日本の製造業弱くなったんやで
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:27▼返信
こういうのがあるからそもそも大手ライバーを推そうとは思わない
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:27▼返信
引退じゃなくて箱から離れるだけじゃん。
今まで使ってたのが箱のモノである以上使えないから別のになるだけで、
アイドルだって卒業、バンドだって脱退して別の作ったりソロになったりしてるのと同じでは?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:27▼返信
普通の仕事だって別の会社に移ったり独立するだろ
普通のタレントと違うのはVの場合はガワ取られるから単純に独立したりはできなくて転生するしかない
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:27▼返信
簡単な話
他の仕事とは稼ぎが違うから
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:28▼返信
転生許さんってガチギレしてるのさくらみこリスナー多いよ、アイツらホロライブ大好きだからね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:28▼返信
>>400
だって仕事でやるなら金儲けでしょ?
ほんで寄せたおかげでお前みたいな財布が簡単に付いてくるわけやん
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:28▼返信
>>368
野球ファンがFAで他球団に移籍したら怒るアレ
個人ではなくチーム(企業)を応援してる勢力はどのジャンルにも一定数いるから
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:28▼返信
職業選択の自由
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
所属事務所がガワの名前も持っていくの許さないからだろ?
転生するしかない
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
この人にはブランドで恩恵を受けてたのに、人気が出たらさっさと辞めて行く
薄情な人たちに見えるんだろ、実際はどうなのか知らんけどそういう風に見えるのも事実

418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
>>386
公式サイトには409名ってあるけど子会社かなんかあるんか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
※407
スキルある人を優遇しないからやぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
ほんま任🐷と同類やなV🐷
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
>>412
はいまた擦り付け
いい加減に学習しろおばさん
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
※407
スキルある人を優遇しないからやぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:29▼返信
まあキャバクラの店を変えるって表現が一番しっくりくるな
客を引き継げるし
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:30▼返信
激務にあわない人間関係そりゃ方向性つかってソロの方が自分のメンタルにもいいわな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:30▼返信
〇〇モーが湧いてきちゃうよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:30▼返信



正直ねVチューバーに歌手とか声優やんの止めてほしいからどんどん卒業して大手事務所から所属Vチューバー居なくなればいいのにwと思ってるよ


427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:30▼返信
>>412
フブキの推しの中村に噛みついてた奴らじゃん
俺でも知ってること知らないのにホロライブ好きなの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:30▼返信
あくまで演者が会社を辞めて独立するだけだし
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:31▼返信
ホロの凄いところだよね
やめても安泰
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:31▼返信
※413
ズレてるなぁ
金儲け=キャバ、金儲け=悪なんか?
元の担当絵師に仕事受けるなって?
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:32▼返信
んなこといったら引退でも何でもないただの雑談に金投げてるやつどうなるんだよ
何もないのに金投げてるような状態なのに、茶番の時に金投げたら詐欺ってのもよくわからんぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:32▼返信
>>426
大手やめた人は個人でもそれぐらいやるよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:32▼返信
どんな言い訳しようとも有名になるためのブランド利用の踏み台扱いだからな
悪いのは絶対引退しないのわかってるのに引退詐欺に金出すちょろい馬鹿オタクだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:33▼返信
>>408
ホロにいるのって元個人ばっかだぞ
オーディション受かるとある日突然お別れ言われるよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:33▼返信
普通辞めたら辞めただけ事務所としては痛手だしホロのファンの中には個人Vになることに対して複雑な奴もいるはずなんだがな
とりあえず目についた批判的な意見全部封殺しようとするとこがまさしく信者って感じ

むしろ個人Vへ転生する風潮容認して箱崩壊させようとしてるアンチと言われてもおかしくないレベル
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:34▼返信
そもそも例えにキャバクラ出して女Vだけ叩いてるのがマヌケすぎて笑う
自分達が大好きなホストみたいな男Vは決して叩かないんだもんなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:34▼返信
>>418
それ古いんでは俺は株主だけど600人超えるぐらいまでは確認してるよ
決算資料にある
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:35▼返信
色々言いたくもなるけど結局はビジネスだから当人らがそれでいいなら気にならないかな
気に入らないなら黙って離れたらいい
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:35▼返信
>>433
お前には関係無いんだから首突っ込まずに離れたら?
それとも何かを叩いていないと生きていられないの?wウケるw
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:35▼返信
相手が自分の友達やったら独立勧めるんやろなぁこういうやつ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:36▼返信
社員数が〜とか言ってる奴は、これどうするの?

【訃報】中国のにじさんじVirtuaReal所属ライバーの绮楼Qilouさんが死去
タレントと連絡が取れないとかやってる結果がこれ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:36▼返信
もう4ヶ月に1回引退してガワ変えて帰ってくるがコンセプトのVtuber作ろうぜ
定期集金出来て運営も喜ぶぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:37▼返信
>>420
エアプ多め攻撃性高めなのも同じだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:37▼返信
>>418
750人とか書いてる人もいるがそれはバイトも含んでるね
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:37▼返信
アイドルの卒業やサラリーマンの転職は、基本的に自分の名前を変えたり、今までの経歴をなかったことにしたりはしないからな。
そういう意味で、よく知らない人からしたら、Vの転生が異質に見えるのは仕方のないこととは思うけどね。
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:38▼返信
※443
お前また固定外してんのかよ自演野郎
IDばれてるっつったろ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:38▼返信
V界隈がまだ未成熟な証でもある
大抵のアイドルは事務所から独立したら干されてたものね
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:38▼返信
転生する理由として
ダンスレッスンしなくていい
複数で集まらなくていい
箱に所属してたら無理な企画ができる
とかかな
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:38▼返信
これだからバーチャル頂き女子とか言われるんだよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:39▼返信
>>441
見てみたら体調不良って発表だけど、こういうのって普通入院とか活動停止とか段階的に発表していくもんなんじゃないの?どういう環境なんだろ…
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:39▼返信
チョロい弱男のV豚が沢山いる以上、この流れは続きそうだな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:39▼返信
キャラを持っていけないから仕方なく替えてるだけでしょう
そんな事もわからんとか頭大丈夫かよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:39▼返信
皮の権利も買取できたらいいのにな
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:40▼返信
>>448
さかまたのこれからやりたいリストをみてきなよ5
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:40▼返信
アンチってVtuberの話題好きすぎて草
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:41▼返信
>>447
それは芸能界が特殊なだけでは
トヨタとかがそれやったら大問題だろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:41▼返信
興味も無い界隈なのにわざわざ噛み付くこともないんじゃない?
何が我慢できないのかわからん
嫉妬でええんか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:42▼返信
ホストVは叩かれないのおもろいよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:42▼返信
>>453
他事務所は買い取ってるのもいるけど、ホロやにじは駄目なんじゃないの
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:42▼返信
>>447
それもう時代変わってきてるよ
俳優の独立が増えてるから
大手事務所の社長が亡くなって事務所の力がなくなってきてる
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:43▼返信
>>453
ホロ以外にはそういうのもいるな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:43▼返信
>>441
人の生死すらネタにして叩くのは流石に異常やね
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:43▼返信
>>371
それ言うだけで見てないんでしょ
最低限見なよ
464.ナナシオ投稿日:2025年04月29日 17:44▼返信
>>1
結局ヤッてる事は強くてニューゲーム以外のナニモノでもないからな
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:44▼返信
キャラの版権売ればいいのにな
どうせ中の人無い時点で無価値同然なわけだし
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:44▼返信
>>455
Vアンチというよりホロアンチ、女Vアンチだな
男女混合箱でも女Vだけ荒れるっていうし
まあ女さんの趣味のマウント合戦って引くほど陰湿な嫌がらせあるもんな…
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:45▼返信
>>465
いくらで売るの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:45▼返信
>>446
すまん通りがかりなのに噛みつかれて困惑なんだが
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:45▼返信
>>449
なんでバーチャル頂き男子とは言わないの?好きなの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:45▼返信
>>457
興味無いのに自分の好きなゲームやアニメに勝手に絡んでくるから嫌いな人は結構おるんちゃうん
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:46▼返信
方向性の違いだろうが何だろうがやめておいてその後関係性だけ利用して甘い汁吸ってるのがゲス極まりない
嫌で辞めたんなら一切そっち向かずに擦んなや
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:47▼返信
>>470
それグラビアも同じだよね
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:47▼返信
>>462
叩いているようには見えないが…
去年大神ミオが入院した時には運営を叩く声が酷かったけどな
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:47▼返信
>>1
勝手に金出してるだけやん
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:47▼返信
引用とは言え、詐欺呼ばわりは大丈夫なのか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:48▼返信
転職っていうよりは独立のが正しいよな。
箱にいた時のノウハウを使って個人で活動する。
やりたくないことはしなくて良いしやりたいこととおいしい案件だけやれば良い。
そもそも配信者で人気出るような人は社不だから配信業はやめられない。
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:48▼返信
>>470
芸能人が声優で棒読みだったら芸能人本人を叩きに行くような輩か
まあそういう異常者もいなくはないか…
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:49▼返信
マジモンが涌いてきちゃうくらい都合悪い話なの?これ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:50▼返信
>>471
ホロ在籍中も個人事業主だから同業の個人事業主との関係は変わらないだろ
そもそもタレントは社員じゃないんだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:50▼返信
>>1
嘘ぺこ…でしょ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:50▼返信
>>472
グラビアは雑誌の表紙を飾るだけで漫画の中に出てきたりはせんやろ
しかしVの場合は時々ある
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:51▼返信
この仕事はしたいけど会社は合わないなんていくらでもあるだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:51▼返信
転職と変わらんやろ。大袈裟に言い過ぎ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:51▼返信
>>477
しょこたんの棒読みに怒りを覚えてるオタクはおそらく数十万人はいると思う
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:52▼返信
客商売で今度独立するんで顔出して下さいねって言うようなもんだからそれは全然いいんだけど、所属して甘い蜜吸わせて貰ったのに辞める理由は向こうにありますって雰囲気出してる奴は嫌だな
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:52▼返信
>>470
それはそもそも配信業が嫌いなんだろホロ所属だろうが独立して個人だろうが関係なくない?
商売としては同等だぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:52▼返信
バンドや芸能人が所属事務所変わったくらいの認識でしかねぇなー
ってかわざわざ噛みつくようなネタかっつーの
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:52▼返信
>>476
脱サラとやってる事あんまり変わんない
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:53▼返信
企業体質に合わなかったから転職しますって言っても叩かれそうな世の中やな
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:54▼返信
これで言いたいのは転生するなってよりキャラ権譲ってやれよって事なんじゃないの
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:54▼返信
まあPSもマクドも万博も取られたところに今度はスターウォーズと来たもんだから流石にイライラが臨界点突破したんじゃねえの?w
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:54▼返信
>>484
それで叩かれるのは作品や監督であってしょこたんじゃないし…
ましてやそれで芸能人自体を嫌い始めるのなんて相当ヤバいでしょ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:55▼返信
視聴者って既に取り合いだし事務所的には冷や汗もんだろうなwまあそれで潰れても問題ないんですけどね
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:55▼返信
>>475
ダメに決まってるだろ
少なくともポスト主本人は詐欺師呼ばわりの責任を取らされても不思議じゃないね
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:56▼返信
>>490
どんなに嫌なことあっても我慢しろ、辞めるなが主張っぽいよ
学生らしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:56▼返信
>>471
感覚マヒしてるんだろうけど「ゲス」も大概誹謗中傷だからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:56▼返信
>>473
叩いてるように見えないという発言、関係無い話題を出して会話が成立しない

自ら異常性証明しないでね
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:57▼返信



まぁ「どうせ転生するんだろうなぁw」って思って見てると卒業発表から卒業までの配信みたいなのが全部茶番に見えちゃうのはあるよねw他のVチューバーとの絡みでもどうせ転生すんの知ってるんでしょ?wって思うと


499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:58▼返信
>>478
仕事を知らないマジモンが文句言って荒らしてるね
本気で一般職についたことが無いんじゃないかって思ってる
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:58▼返信
あっまたにじさんじとズブズブなまとめサイトがうだうだいってる
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:58▼返信
配信を趣味にしている人たちなのに忙しすぎて配信を削る状況を作ってるカバーが悪い
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:58▼返信
シオンも似たようなガワで転生するか楽しみやね
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:58▼返信
一身上の都合で個人活動をするのは全然構わないと思う、けどホロライブだった頃のイメージを引き継ぐために同じ絵師、似たテーマのデザインで転生するのはやめれと思う。
特にMは..あれよくカバーは文句言わないで我慢してるなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:59▼返信
V豚、怒りの連投コメで草
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:59▼返信
>>498
お前普段から「どうせタヒぬんだろうなあ」って思いながら他者と接してるの?
ぼっちになるだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 17:59▼返信
転職はスキルを持ってたとしても他の会社で一から始める
でもVチューバーは見た目だけ変わってなんの苦労もなく大金稼げる
ダメな事ではないけどズルいというのはわかる
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:00▼返信
初めから無所属で頑張ってるVと比べてしまうと、それはもうしょうがないよなぁ
別にそこにルールが存在するわけじゃ無いし、本人のバックボーンも含めて、全ては人気商売だから......
企業に所属するのだって、そもそも簡単に出来ることじゃ無いだろうし
誰が悪いかと強いて言うなら、ほいほい転生する先についていくようなファンが悪いとしか
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:01▼返信
何年か修行して独立開業はよくある事。古巣とは仲良くしとかないと大変だけどね。独立して暫くは勤め人時代の貯金で食いつなぐことになるから、後足で砂をかけるような真似をすると業界内での評判が悪くなって仕事に差し支える
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:01▼返信
女さんがVTuberごと男を叩いてる構図ってのが一番しっくり来る
レディコミを見逃して男性向け成人本だけ叩いているあの空気
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:01▼返信
>>432
個人が取れるような仕事じゃないよガンダムのEDソングとか
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:02▼返信
>>506
中途は新入社員とは待遇が違う
元々課長まで昇進してる中年なら課長待遇で雇われるし、一から始めるなんてのはバイトか職歴ない場合だよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:02▼返信
他人の人生に口出しするから老害なんだよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:03▼返信
>>505
ぼっちなんだろ言ってやるなよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:03▼返信
>>504
ボキャ貧の女さんには無理だろうね
嘆くことはないよ、それは脳機能の男女差に過ぎないんだから、君が特別悪い訳じゃない
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:04▼返信
嫌なものならほっとけばいいのに叩くために情報漁ったり大変やな
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:04▼返信
引退も何も、ただの退社と独立じゃろ?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:04▼返信
>>515
そういうところマメなんだよなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:05▼返信
ただの絵じゃん
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:07▼返信
ホロライブの直近の年間演者報酬の総額は55億なのよ。
その中で中堅やってた人間はもう一般人ではない。
一般人の生涯年収を一年で稼ぐハリウッド女優並のセレブを相手に、
一般人の尺度で批判するのは流石にアホすぎるわ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:08▼返信
>>497
話題が「体調不良のタレントの扱い」なんだから関係あるだろ
理論ぶってる割に言ってること無茶苦茶だな
そういうところ女仕草出てるぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:08▼返信
豚の群れに行く活動が嫌だけど
豚の金だけは欲しいから配信はしたいんだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:09▼返信
売上をホロライブの会社にに持ってかれる分がでかいのかな
個人なら入ってきた金を全部自分の取り分に出来るから、有名な会社に所属して知名度上げてから独立するのがいちばん稼げるだろうね
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:10▼返信
>>522
株主から文句出るレベルで優遇されてるぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:10▼返信
>>511
別のVtuber会社に引き抜かれて来たならその待遇も分かるが、自宅改装して個人経営になりましたレベルの話だからな
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:10▼返信
正論ティー
そんなまともな意見が学生から出るあたり、もうv流行りも終わりが見えて来たな
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:10▼返信
(´・ω・`)運よくホロに入れたアドバンテージを活かして楽に稼げるんだからそりゃ続けるでしょ
    Vでの成功を味わったら1日8時間以上働いて日銭を稼ぐなんてやってられんわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:10▼返信
質問きてたー
「Vtuberが引退してもすぐ転生するのはなぜ~ブヒブヒ」
かいとー
「人は稼がないと生きていけないからです、他人が儲けることに僻んでる暇があったら働きましょー!!」
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:11▼返信
引退ってか転職だよな。廃業しないんだし。
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:12▼返信
>>521
アイドル活動とか頑張ってる人ほど人気が出るべきではある
個人になって手抜き雑談だけでスパチャ貰ってる奴はバーチャル頂き女子と言われても仕方ない
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:12▼返信
>>519
頭悪すぎるだろ
世の中の社長だって生み出す金自体は億超えてる人間ゴロゴロいるがそいつらはみんな一般人だよ
社長は一般人の感覚わきまえてるからこそ社長なんだわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:12▼返信
一般人の転職と一緒でしょ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:13▼返信
>>525
転職否定がまともに見えるとか君も少し考えを改めた方がいいよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:13▼返信
活動は続けたいけど事務所は抜けたいからだろ
普通の知能があったらVの知識なんてなくても常識的に考えて誰でもわかると思うが
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:14▼返信
>>524
自宅改装して個人経営ならそれこそ社長になるわけだけど…
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:15▼返信
今から衰退していくのに拡大し過ぎてて危うい
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:16▼返信
>>527
Vtuberなんて一瞬の流行りでしかないのは明らかなんだし、それに頼って生きていくのは愚かすぎる
カバーの株価が駄々下がりになってる所を見ても、せっかくの食い扶持であるVtuberの流行を自分から冷めさせていくのは何も考えてないだけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:16▼返信
転職だとして送別会で本人も周りもギャン泣きし過ぎでは?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:17▼返信
>>536
「株価ガー」って言うヤツほど株エアプなんだよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:17▼返信
>>534
そりゃ一人親方だって専業主婦の売店だって本人が社長名乗りたければ社長でいいだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:18▼返信
ホロを引っ張ってきた連中が引退したらあれだけど、ホロに引っ張ってもらった連中が転生してもすぐ飽きられるでしょ
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:18▼返信
そりゃVTuberは個人事業主だから
会社員でも退職するのを無理に引き止められないのに個人事業主なら尚更だよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:18▼返信
>>538
Yahoo掲示板見てもカバーの株は80%が「売りたい」だとよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:19▼返信
>>537
プレゼントも金だしなw
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:19▼返信
別に悪いとは思わんが、愚かだなとは思うな
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:19▼返信
>>539
で、何がズルいの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:19▼返信
>>542
ソースがYahoo掲示板w
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:20▼返信
踏み台にされたくないなら会社の有り様を考え直したほうが良いんじゃないの
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:20▼返信
>>537
キャバクラってそういうもんだしw
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:20▼返信
>>545
なんでお前はここで話してる相手が俺一人だと思ってるんだよ……
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:21▼返信
卒業って言ってるんだから何も間違ってなくないか
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:22▼返信
転生するのはいいが、それを分かってて盛大に卒業ライブやって送り出すのはただの茶番でしかないよな
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:22▼返信
>>549
いきなり違う話を横からするなよキチガイ…
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:22▼返信
Yahoo掲示板で株マスターになれたら楽だろうなあwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:22▼返信
※542
それはアンチが低評価してるのと同じからくり
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:23▼返信
別に企業から個人に変わるための転生だししゃーなくね
卒業配信とかも本人がやりたがってるか企業がやらせてるかも分からんし
個人で皮変えるために卒業配信とか言い出したらさすがに擁護できんけどw
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:24▼返信
まあ一番間抜けなのはVが世の中の仕組みを変えるとか思い込んでたオタ連中だよな
元々キャバクラに行く度胸のない連中のためのキャバクラというビジネスモデルがたまたま流行っただけ
いきなりステーキで一発当てた企業みたいなもんで、飽きられたら歴史の闇に消えていくだけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:24▼返信
>>321
将来性で考えても厳しいな
キャラクター名義での活動が全てだから卒業して契約切れるとどんなに自分で金かけて作ったものでも自分のものじゃなくなるんだから
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:24▼返信
>>554
Yahoo掲示板に書き込むのに株の有無は関係無いからなwww
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
>>556
二言目にはキャバクラ、キャバクラ…
たまにはホストの話もしてやれよw
構図は同じなんだろ?www
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
引退詐欺まがいだったとしても自分の判断でスパチャしてるならそれでい良いんじゃね?
お互いWin-Winじゃん
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:25▼返信
そりゃコスト掛けてやっと回収に入ったところで独立とか企業的には不味かろうが
流石に会社への恩は返した輩ばかりだし良いんじゃないの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:26▼返信
配信者としては続けたいけど、ホロライブとの考え方とは合わなくなったので会社を辞める

新たに配信を始めるにも以前使ってたキャラクターはカバーが権利を持ってるのでもう使う事ができない
カバーがななしいんくみたいにキャラクターの権利も配信者に渡せば転生問題も無くなるんだけど、色々あるんだろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:28▼返信
会社の話も転職の話も株の話もあやふやで、語れるのはキャバクラだけ
なんだかアンチの姿が見えてきたな
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:29▼返信
なるほど、信者的には普通の仕事や会社と同じ=一般的にはよくあることと思うことでタレントが事務所嫌になって独立したって事実から目を背けてるってことか
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:31▼返信
これに文句言ってる奴らは会社の経営者なのか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:32▼返信
>>564
嫌になって辞めたヤツがゲスト参加するわけねえだろ…何がなるほどなんだよ
賢しらぶって理屈っぽい書き方しても地金が丸見えなんだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
>>554
Yahooファイナンスの掲示板はそれこそ株価のことしか考えてない連中ばっかだよ
だから別にカバーの株でも上がると予想されてるときは買いたいが90%くらいにもなる
お前は世間がVのことを四六時中考えてると思いたいだろうけど、世の中は本当にVのことなんてこれっぽっちも気にしてないからなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:33▼返信
ロンダリングwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:34▼返信
>>348
本来は顔と名前はやめても変わらないけどVはそこに権利が発生する貸与物だから変えざるをえないってところでしょ
その証拠に最近は転生先をあらかじめ予告するような動きしてるし企業も強く止めてない
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:36▼返信
まあ普通のアイドルグループも卒業してソロ活動してるアイドルいるだろ。アレと同じでしょ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
仕事だしな
無職になるわけにはいかんだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
※433
引退しないとわかってるのに何で詐欺なん?
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:38▼返信
>>566
アホか会社のためにゲストで出たわけじゃないだろ、卒業するシオンのためだ
そういうとこがホロライブ運営とカバーが大好きな信者って言われる理由な
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:39▼返信
>>567
そんなにYahoo掲示板を覗いている君がいまだにここに来るような生活をしているのはなんでなんだぜ?
君のだぁい好きなYahoo掲示板通りに株取引をすれば君は大金持ちだろうに?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
>>573
個人的に好きならそれこそプライベートで会うだけでエエやん
なんだ君友達付き合いもエアプか?エア友達か?
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
次は失語症になった子が辞めると思うわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
卒業発表した本人より周りの同業者の方が絡みにくいと思うわw
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
まぁ別にVtuber自体辞めるとは言ってないもんな
芸人が解散してまた新しいコンビでやり直すようなもんやろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:41▼返信
警備業は悪用されないように制服のデザインを登録するけど、セコムとかアルソックで働いてた奴が似たような制服を新しく独立したから登録しますって言ったら問題になるからな
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
カバーが辞める奴にもキャラクターのIPを譲るなら転生は出ないんだけど
それをやると独立するのが増える可能性を懸念して一部の事務所以外はどこも権利を譲らないからな
できる事なら配信者も以前のキャラクターを使いたいんだろうけど、会社がそれを許さないのが現状
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
キャバ嬢が太客引き連れて独立してるようなもんか
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:42▼返信
宣伝してるまとめサイトも悪いわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:43▼返信
ホロライブという会社からの卒業なんだから引退ではないし、それと比べるのは意味不明
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:43▼返信
大好きな元同僚に会うのに会社通すなんて話聞いたことねえわwww
アンチさんマジで面白すぎんだろwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:43▼返信
例のリークで稼ぎ頭が死にそうだし終わり屋根
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:44▼返信
>>579
会社名を似せてなけりゃ問題にならないよ
制服で選んでるわけじゃないんだし
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:45▼返信
言ってるアカウント中華ソシャゲ欲張りセットにKUNがどうこう書いてて答え合わせだった
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:46▼返信
AKBの卒業みたいなものやろ
あいつらも卒業しても普通に活動しとるやろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:47▼返信
>>579
それこそガワ買い取って個人勢になったのもいたけど、その例えだとどうなるんだい?
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:48▼返信
>>581
知名度が万単位で違うからその比較はどうかと
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:48▼返信
卒業じゃなく退社と言え
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:49▼返信
引退を匂わせて引退しないのが詐欺なだけでちゃんと所属先引退してるから詐欺ではないだろw
Vっていう固有名詞で言うからおかしいだけで会社との契約破棄して独立しただけや
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:50▼返信
>>580
別に独立する奴はするし増えも減りもしないだろ
むしろ会社の信用が減るだけだぞ
げんに卒業出るたびに株価下がってるし
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:50▼返信
いるよな
最初から叩くことが目的なのに質問する体で保身だけは保とうとするやつ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:51▼返信
問題起こしても絵変えて出直せるんだし芸能界ほど厳しくないよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:52▼返信
清水鉄平向け地獄コンテンツはオタコムで
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:53▼返信
会社も辞めてキャラクターも終わってるんだから引退詐欺ではないやろ
転生に色々と思う事があるのはわかるが
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:54▼返信
これ以降に卒業する奴がやりにくいよなw
みんな「ハイハイっどうせ転生するんでしょ?w」って思って見るからしんみりした空気出せないw
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:55▼返信
カバーから出るって行って出て行ってないなら詐欺だけど出て行ってるし
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:55▼返信
詐欺というか企業にいる意味が薄くなったから個人になるだけやろ
皮は会社のものだから引退するしか無いってことや
どうせ中身が好きなら転生先に行けばいいだけやん
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:56▼返信
>>598
箱から出て行くのは何だかんだ大きいと思うぞ
箱で見てる人間多いから個人になると単純に見なくなるしな
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 18:56▼返信
独立とか言ってるけどどう見ても引き抜きです

それを会社ガー言われても意味わからんわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:00▼返信
>>602
前半と後半で話がつながってないぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:00▼返信
こいつら叩きたいだけで契約の概念ないんだろうな
社会にも出たことない奴らだろうから
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:00▼返信
まぁのれん分けみたいなものだと思えば
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:00▼返信
じゃあ転生した連中がホロライブを踏み台以上にジャンプアップしてるかっつーと?
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:01▼返信
>>606
せやで、企業で色んな勉強して十分吸収したから独立しただけや
普通の会社員と同じ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:02▼返信
掛け持ち許さんからなぁでも胸デカだけは許されてたのが納得いかんかったんだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:02▼返信
これごちゃごちゃ理由をこねくり回してるだけで
本質は「楽に稼いでいるようで気にくわない」でしょ
それに加えてvtuberだからも合わさっている
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:03▼返信
>>608
最初の契約によるんじゃねえのその辺は
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:04▼返信
そのまま客を引っ張って店移る嬢みたいなもんだろ
ネットキャバクラとはよく言ったもんだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:08▼返信
同業の妬みは結構ありそう。特に個人勢
ホロライブだから負けてもプライドを保てていたけど、個人でも負けるんだから
人気も稼ぎもあっという間に自分を超えていく
承認欲求強い人多いから尚更
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:08▼返信
店から客まで引き抜くのは業界でNGだけどな
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:09▼返信
事務所から権利買い取れないからやろ

にじホロ以外の事務所だと権利移譲したり買い取らせたりしてる
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:10▼返信
権利問題もあるからなあ、契約と著作権で
そもそも企業側か、譲渡してない場合は絵師が保有してるし
そのまま使えない、稀にガワを買い取って再デビューする人もいるけど
大半は企業側が所有権を放棄はしないから、仕方ないのではと
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:10▼返信
こいつの場合は配信活動終了なんだっけ
卒業とはまた契約形態が違うのか、シオンのライブにも出てたしなあ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:10▼返信
タレント事務所みたいなことしてるくせに卒業したらほぼ使うことのないキャラを譲渡しない風潮が良くない
譲渡すれば残ってるタレントも絡みやすいし卒業生として堂々とイベントに出したりできるのに
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:12▼返信
>>617
ホロに関しては相当金かかっとるやろ
動きなんかは正直他と比べて大分上やで
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:13▼返信
搾取を喜ぶ豚がいるかぎり
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:13▼返信
ホロライブを踏み台にしてるだけだから
しばらくしたら即卒業→転生よ
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:14▼返信
企業がだらしねぇわ
がんじがらめにしとけよ
そういう業界だろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:17▼返信
そもそも勝手にスパチャ送ってくる奴がいるから荒稼ぎみたいな悪い印象ついてるだけなんだよね
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:18▼返信
ホロのおかげで~よりホロのせいで~の方が多いから仕方ない
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:18▼返信
いやならやめろってよくいう癖になんでVはやめて転生しちゃダメなんだい?
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:19▼返信
所属企業がまともなら誰も卒業なんかせず全員残って甘い汁吸ってるだろw
あほかよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:20▼返信
言ってるじゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:20▼返信
転生して、個人で楽に稼ぎたいだけやろ。

方向性の違いってなんや。
辞めてもやめる前とやること変わらんやろ。

転生後にくっついていってるやつは、ただの金づるやろ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:21▼返信
今のvtuberは辞め方大人しくて良いね
金ロ、ゲーム部、アズリム、アイドル部みたいな喧嘩別れで辞めないだけ有難いと思わないと
本当に終わるぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:22▼返信
>>627
滲み出る嫉妬で草
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:24▼返信
>>11
転職に例えてるやつって退職するときに集金イベントやる会社に勤めてるの?

退職しますから大々的にイベントやります!でも数ヶ月後復活します!とか普通に叩かれること理解できない?
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:26▼返信
>>627
何か勘違いしてない?転生前にくっついてる奴も金蔓だぞ
東山男Vも配信は仕事だしファンは金蔓と思ってるよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:26▼返信
キャラのイベントに声優の名前出して騒ぎそうな奴だな
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:27▼返信
※630
キャバ嬢は集金イベントやるんじゃね?
独立して自分の店出しますっつって
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:27▼返信
ホロライブスパチャ200万もらってる子多いけどこれ本人3割も入ってないからな
個人でやればつべに中抜きされた分で住む。今何て動画編集は外注で安くやってくれるし有名にしてもらってすでに高いPCと配信設備持ってるから企業通す意味がない
再生数いくら稼いでもほとんどピンハネされるな、馬鹿らしくて卒業する気わかるだろ
昔〇俗で働いてたけど女の子に入る金5割も無いからね時給+3割程度だよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:27▼返信
ただ同じ業種へ転職しただけ
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:29▼返信
キャバクラ叫んでるやつにホストはどうなん?って聞くとダンマリなの草
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:32▼返信
俺も会社辞めたら別の仕事するよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:32▼返信
>>636
すまん横からだけど相手にされてないだけでは
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:37▼返信
こういう訳わからん難癖付けてくるキモ豚を排除したいからだろ
自覚しろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:42▼返信
にじのほうが転生目立ってる気がするけどな
転生後の姿でコラボして元事務所の悪口言ってたりして悪目立ちしてるし
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:44▼返信
※630
まぁ普通に卒業だわな
大々的に卒業式やるし
学歴生かして次の仕事に就くし
直ぐ仕事始めるのに卒業って言ってるの何?
なんていう奴おらん
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:45▼返信
Vtuberみないけど、その通りだと思う
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:45▼返信
引退でも廃業でもなく卒業なんだから次の進路があって当然では?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:46▼返信
>>6
会社を搾取とか言う人って経済わかってないと思う
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:47▼返信
>>69
わからないなら黙ってれば
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:49▼返信
>>73
でも企業が作ったキャラに乗っかってるだろ、それで嫌いだったとか言われても
要は金だねとしか思わない
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:49▼返信
>>636
お前の居場所ここじゃないってさ
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 19:58▼返信
本当に不自然なほどある時期を境に急激に増えたわな
辞めてった人を裏切り者扱いで中傷してまで、現運営を擁護したがるヤツ・・・

こんなだから最近のホロ応援できねぇんだよ
電通辺りの匂いがめっちゃする
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:02▼返信
とりあえず個人勢になる予定の人は卒業ライブしてもマジで感動できんからやらんでいいっての
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:02▼返信
>>636
ぐうの音も出ないんだろ
同性に嫉妬して粘着するのは女の習性だし
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:03▼返信
>>649
お前カバーアンチか?今年の収益は卒業ライブで爆上げなんだけど
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:04▼返信
>>576
残念、ハズレですw
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:06▼返信
>>648
まんまとアンチの荒らしに乗せられてるやん
あたおか連中なんか無視して楽しめよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:08▼返信
>>640
見えない聞こえないは女さんの基本スキルだから
先日の改造ROM騒動もあちらさんが半年前にやらかしてたのにw
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:12▼返信
>>648
メンバーへの叩きが組織的になったよな
ゲハみたいで笑っちまうわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:16▼返信
独立なんて如何に前職の人脈から仕事引き抜いて来れるかやろ
これに文句言うやつはエア社会人やろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:17▼返信
>>648
流石に糖質はいってるよ…
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:18▼返信
まあ確かに引退って言葉の選び方は正しいのかとは思うな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:28▼返信
最近卒業した魔法使いのweeklySuperchat調べたら1000万超えてんだな
Vちゅーばードリームすげぇなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:30▼返信
箱推しが過ぎると旅立った人間の幸せも願えないの?
推しの規模とか業績で他人に意味不明なマウント取り続けて、推しとか会社と自分の境界の認知が歪んでこういうこと言い出すんだろうなぁ
お前はカバーでもなんでもないのに何いってるのコイツとしか思えない
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:36▼返信
転職って言えばいいのにな
引退は「現役から退くこと。」らしいで
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:41▼返信
ワイは会社を辞める時に送別会やろうって上司に言われ怖くなって携帯変えたことある
少し遠回しに嫌だから辞めるって言ったのに
まあVtuberの方とは状況全然違うけどね
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:42▼返信
転生するのはまあ別にご勝手にだけど元と同じママのガワで見た目もそっくり
みたいなやつは流石にちょっとどうかとは思う
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:49▼返信
転職してるだけなのにね
こいつらの知能じゃ理解てきないか
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:53▼返信
そのまま独立できた桃箱はレアケースよな
スクールデイズの声優が個人配信のVモデルに世界の絵の使用許可もらえたり
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:53▼返信
辞めたやつは大体がやっぱりなってメンバーばかりだぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:55▼返信
別に何も問題なくね?
他の職業だってノウハウ身に着けたら転職する奴居るっしょ
職人業だって一人前になったら独立する人多いし
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 20:56▼返信
辞めたらライバーが文句言う
辞めなかったら会社が悪いと言う

結局文句言いたいだけだろ?
原動力は恨みか嫉妬か憂さ晴らしかどれだ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:04▼返信
Vtuber界隈って企業勢に対するこだわりのようなものを感じる
一方で他のYoutuberのジャンルと同じように素人ぽっさから親近感も覚えたりもする
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:09▼返信
卒業したら就職か進学だろ普通
新しいこと初めて何が悪いんだ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:12▼返信
なぜホロライブオンリーで言ってんだ。企業Vは辞めたら転生するのが前提だろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:13▼返信
芸能人でも事務所を抜けて移籍・独立とかよくある話だけど 実際に稼いでる額と本人の収入に差がありすぎるとそうなるワケでしょ
人気商売は当たり外れや浮き沈みが激しくて 成功したタレントが失敗したタレントを養う形になるのは仕方ない部分はある
んで本人がそういうモノだと納得していても 周りの人間が「そそのかす」
他所の事務所・親や兄弟・彼氏彼女が稼ぎを聞いて「それは安すぎる!」と言い出して入れ知恵して 自分が社長やマネージャーとなりオコボレに預かろうと…
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:14▼返信
そりゃ嫉妬するわな
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:18▼返信
俺もVは判ってないがあの人たちが声優って考えたらそのキャラへのCVはもう永久やらないって宣言してるって感じなんかと思ってる
で、新番組()のヒロインキャラに抜擢されたみたいな?だから別に気にする事でも無いんじゃないかな??
終わらせる方(今回のだと、ホロライブ?)からしたらキャラが永久に使えなくなる訳だから葬式じゃないがお別れ会みたいなのやってるって思ってるんだが、そんなもんじゃねえの??
放送?ライブ?を最後にやってる時にすげえ投げ銭とかで稼ぐって話しだけどお捻り出すのはファンの個人だろ?それは別に誰が何か言うことでも無いんじゃね?
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:25▼返信
>>613
なぜ店とかいういかがわしい物と同列に語ってしまったのか良く分からねぇな
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:35▼返信
ワイは会社を辞める時に送別会やろうって言われ恐怖心を抱いたけどね
定年退職とかなら分かるけど仲が良いとかそういう関係性でも無かったからね
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:37▼返信
ほかのVtuberがいってたけど、若い女がゲームや雑談でキャッキャして稼いでるようなのは楽して稼ぎすぎて
もう他の仕事とか出来ないし生活レベルも落とせないから他の事が出来ないって言ってたな
だから事務所から何かいわれたりしてやりたいようにできなくなると体調崩したりして辞めて転生するんだとか
まあ有象無象の配信者の中から登録者数十万とか同時視聴者1000人超えって時点でかなり上澄みだし配信系の才能はあるから誰でもできるわけじゃないけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:39▼返信
ホロライブってブランドで売るなら身体ぶっ壊れるまで働け、みたいなこと言ってるの? やばない?
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:41▼返信
>>363
上の文は割愛してもいいよ
プライド無いって感じるだけ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:42▼返信
転生しなくても5、6日配信休んだ後に復帰おめとか言って赤スパ投げるバチャ豚キモい
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:48▼返信
ガワは会社に所有権があるんだから会社辞めたら使えないのは当たり前だろうが
そんなことも知らずに文句ばっか言ってるアニメアイコン
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:50▼返信
文句言ってる奴ら転職や独立するなよ?
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:53▼返信
でもパルワールドには非難囂々
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 21:53▼返信
芸能人が所属事務所を辞めて個人で会社つくって仕事してるのと一緒じゃん?
事務所と揉めて名前を変えた芸能人もいるじゃん?
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:01▼返信
Vtuberってのが全体的に詐欺師集団なわけで
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:08▼返信
「方向性の違い」って大抵金だろ

687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:13▼返信
ホロに入る前からvTuberだったんだから
ホロを辞めてもvTuberなのは変わらないだけだよ
しょうもない記事だな
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:14▼返信
>>658
今のタイミングでそんなコメントすると
万博の政府関係者に情報開示されるよ
もう手遅れだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:15▼返信
vTuberを今のタイミングで貶めるということは
先日行われた日本の万博の開会式を侮辱するという行為に等しい
万博関係者は許さないだろう
万博には世界中の国賓や天皇すらも関わっているのだからね
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:26▼返信
濡れ手に粟で泡銭を得てるから嫉妬してるだけだよな
これが月収50万くらいだったら批判の声も殆どなくなると思うわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:31▼返信
人によるし状況にもよる話。"引退"詐欺や"踏み台"目的もあるかもしれないけど、芸能人の"芸名"問題と一緒で、「事務所を辞めたり解雇されたりしたら、その"芸名"(と外見)が使用できなくなった」とか、元の事務所があまりにブラックすぎたり"人間関係"が問題で辞めざるを得なくなった(けどVそのものは続けたい)とか、可能性なら幾らでもあるから。
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:36▼返信
スパチャしてない奴らがギャーギャー騒ぐことじゃない。 退職金だと思っとけ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 22:38▼返信
ちゃんと読めてないやつ多すぎて笑うわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:06▼返信
事務所から独立する事がそんなに悪いことかね
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:34▼返信
ホロライブ以外の卒業にはだれも何も言わないのは
何か理由があるのでしょうかねえw
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:39▼返信
パトラみたいにガワごと買い取ればいいのか?
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:43▼返信
卒業で稼ごうとするのが悪い
自業自得ってことだ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:46▼返信
>>697
運営の悪口やめよ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:52▼返信
>>686
バンドの場合リーダーが売れる曲狙い出すと初期メンバーが愛想尽かせて抜けたりするな
確かに金かも
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:55▼返信
会社の踏み台になるか、会社を踏み台にするか?
決めるのは貴女
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 23:55▼返信
全員が全員悪意ではないということは、この人は悪意があるってことだな
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:30▼返信
>>520
叩くために生死までネタにするのはやばい
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:37▼返信
こんな糞ポストに5万いいねってwww
ガワに粘着しくるユーザキモくて辞めるときだってあるだろww
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 00:51▼返信
自分の意志で転職とかしたことないとわからんだろうな
クソな会社なんて普通は辞めるもんなんだよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:00▼返信
バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは5月25日、所属ライバーへの誹謗中傷などを行った発信者の情報開示請求が認められ、示談が成立したと発表した。損害賠償金として300万円以上を請求した。
 発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
 同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:00▼返信
この度、当社は、当社及び当社所属ライバーの名誉、信用その他の法的権利を不当に毀損・侵害する記事を多数投稿(他サイトからの転、載を含みます。)していたアフ、ィリエイトサイト(いわゆる「まとめブログサイト」)である『にじさんじ有ンチスレの真実』の運営者に対し、権利侵害行為の差止請求を実施いたしました。
結果、同ブログサイトを閉鎖し、今後媒体を問わず当社及び当社所属ライバーへの権利侵害や誹謗中傷を助長する行為を行わない旨の合意書を締結しましたので、ご報告いたします。
当社は、当社所属ライバーに向けられた攻撃的行為及び誹謗中傷行為等に対して、発信者情報開示請求などを含めた積極的かつ実効性のある対応を実施いたしますことを改めて宣明いたします。
また、同サイトにつきましては、兼ねてよりファンの皆様から、権利侵害の証拠とともに、多くの情報が寄せられておりました。
この場をお借りしてファンの皆様のご協力に心から感謝申し上げますとともに、引き続きの変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願いいたします。
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:00▼返信
当社の著作権等の権利を侵害し、または当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める情報を掲載していると判断した、一部のいわゆる「まとめサイト」等の運営者に対して交渉及び法的措置を実施し、今後当社及び当社タレントへの権利侵害行為及び誹謗中傷等の助長行為を一切行ってはならない旨の示談書を締結しました。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:00▼返信
インターネット掲示板、X(旧Twitter)をはじめとするSNSにおける書き込みのうち、特に悪質な書き込みについては発信者情報開示請求(以下「開示請求」)の実施または実施準備をしております。
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものもございますため、詳細については伏せさせていただきますが、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書き込みやアカウントの削除等もされております。
当社所属タレント個人の私生活上で公開していない情報(情報の真偽は問わず、虚偽の情報であっても事実として受け取られる可能性のある情報を含みます)を掲載するサイトに関し開示請求を行い、当該サイトの公開を停止させております。
また、上記に限らず、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:00▼返信
VTuberの演者の本名・年齢をネット上で暴露する行為についてプライバシー侵害の成立が認められた事例(東京地判令和2年12月22日)
本件投稿は、VTuberとして「V」のアバターネーム又はハンドルネームで活動していた原告について、不特定の者が閲覧可能なインターネット上の電子掲示板上で、原告はインターネット上で自らの本名や年齢を明らかにすることを望まず、これらが一般に知られている状況にはなかったにもかかわらず、その本名が「A」であることを、その概ねの年齢とともに明らかにする内容のものであったことが認められる。そこで検討すると、本名や年齢は個人を特定するための基本的な情報であるところ、インターネット上で本名や年齢をあえて公開せずにハンドルネーム等を用いて活動する者にとって、これらの情報は一般に公開を望まない私生活上の事柄であると解することができるから、本件投稿は原告のプライバシーを侵害するものであったと認められる。また、被告は、原告の本名や年齢は既知の情報であったとも主張するが、本件全証拠を検討してもそのようには認められない。
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 01:56▼返信
「転校」や「転職」する時にお別れ会やプレゼント貰うようなもんだと思ってたけど否定派は別れは黙ってするもんだぜ派なの?渋いねえ
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 03:14▼返信
まぁ商売だしファンも納得してるから
外からみてすごく奇妙だったとしてもね
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 05:19▼返信
もともとホロがオーディションで選んだのだから
見る目がなかっただけでは?
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:10▼返信
>>710
ファンでない一般人的には
Vtuber卒業=この業界から去る(二度とやらない)

ファン的には
Vtuber卒業=転生、つまり環境を変えて再スタート
この差がお互い理解されないだけ
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:29▼返信
>>713
子供のうちは卒業っていわれても学校みたく当たり前に次があるし用意してもらえるから終わりって意識は低くなりがちだけど、
大人になると卒業という言葉にかわる転職とか語彙も増えるし卒業って言葉はタバコ、女遊びとかに使われて終わりの意味合いが強くなりがち
だからVtuber卒業、締めのライブ!とかやってひっそり再スタートしてるのみて卒業でなく転生、転職じゃ?って界隈よく知らない大人オタはなる訳だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:39▼返信
本当にVtuber辞めるときは卒業でなく、辞める、引退って言葉を使うのだろうね
言葉の使い方は時代で変わるから界隈の特殊な使い方の言葉だとしても受け入れて良いとは思う。ファンでないなら尚更ね
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 06:46▼返信
>>715
騒いでる奴はホロ所属でなくなる事に心配してたり、ガワのキャラ好きだったけど二度と見れなくなる事にショック受けてたりするファンが自分の精神が傷つかないラインを騒いで発散、調整してるだけだから下手に構って認証欲求満たしてしまうと声がデカくなって暴走して黒歴史のページ増やすだけだから叫んでる奴は放置が正解
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:19▼返信
Vの手売りCD買いに行ったことあるけど酷いデブスおばさんで萎えた
Vの中身なんてほとんどそんなもんなんだよな
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:24▼返信
機密保持契約とか結んでないのかね?
匂わせとか結局バレる方向に持っていったりしてる人も居るけど
普通の会社の転職でやったら完全にアウトだと思うが
そこはもう放置で好きなようにやりなさいってことなの?企業の器デカすぎない?
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:41▼返信
>>704
転職したAさんは、転職先でAさんだけど
vは転職したAさんが、転職先でBさんになってるのが気持ち悪いって話だろ
しかも、暗黙の了解で聞いちゃ駄目ってなってるから、天下りみたいな雰囲気になってる
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:48▼返信
>>718
本人が認めたら成立するけど、認めない限り成立せんでしょ

裁判しようと思えば出来るんだろうけど、時間も手間もかかるし
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:51▼返信
えっ、バンドが解散脱退して別のユニット名でデビューしたら問題あるのか?
これを企業Vが会社に無断でやるなら問題だけど、
そういった事も含めて話し合って円満合意した上で卒業から転生してるのが普通
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 07:55▼返信
そもそもVはバーチャルって断ってる通り飽くまでVTuberというキャラを演じてるキャスト
ディズニーランドでぬいぐるみ見ても「あれ、中に人が入ってるぬいぐるみだぞ!」とイチイチ騒がないで
それをキャラクターとしてお客も楽しむのと同じ事
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:07▼返信
>>722
キャラクター設定を守ってない時点で
それは中の人でしかないだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 08:10▼返信
>>722
キャラクター設定を守ってない時点で
それは中の人でしかないだろ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:23▼返信
>>718
何がどこまで機密かは契約で決められてるしその範囲も当然機密だ
そもそもIT業界なんて転職してナンボだよ器とか以前にそんな事してたら人材が来ない
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:28▼返信
>>716
箱推しがホロライブの看板にケチつけられたと被害妄想に陥ってるだけだろ
ホロメンの推しの声優に誰だよこいつと威勢良く噛みついてた奴らと同じ行動原理
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:31▼返信
>>719
会社が権利手放さないんだから仕方ないよね?
Aさんそのままで転職出来るんならした方が有利だし転職する人にとってデメリットな要素じゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 09:34▼返信
逆に中身だけどんどん変えていく手法も確立すべきだよな
キズナアイの失敗でしり込みしてるんだろうけど、アニメでも中の人が変わることは往々にしてある
マネージャーみたいなキャラを歴代のマネ(という設定にやつ)が何人も使うのはどうヨ
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:01▼返信
グッズとかフィギュアとか作ってる側はカワイソーだなぁって感じだな
中身が同じだろうがキャラとしては終わったことには変わりないもの
まあそのリスクは百も承知で作ってるんだし自業自得だが
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:12▼返信
>>727
権利を買い取ればいいだけじゃん
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:14▼返信
>>725
ライバーが売れてるのはITじゃなくてタレントだからだろ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:27▼返信
豚ブチギレで草
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:49▼返信
知識無いけど非難する ⇐ 意味不明www
豚が発狂する行為も意味が分からん‥自分勝手な行動を押し付けるな♡
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:51▼返信
男が女に金を貢ぐのってホントばかだな
キモオタも結局それだ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
※729
外注はどっちでも金稼げて嬉しいよ♡
会社ってそういうので成り立ってるし家族も養えるし税金も沢山払える仕組みw
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
そもそも素人に動くCGが付いただけのVtuberなんかを見てるお前らが悪い
それが諸悪の根源だ
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
所属会社と折り合いが合わないから辞める
自分はVでしか存在意義を見出せないから独自にやる
何か問題が??
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:18▼返信
>>735
売り切ったあとならね
問題はこれから発売するときにバイバイするパターン
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:05▼返信
全部説明しないとダメな人なのかな?
「私がヘンだと思うことは世間は全部ヘンだと感じてる」みたいな人はマジで色々自覚した方がいい。
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:07▼返信
>>734
ホロライブに限らず男のVなんて英語圏でも増えてるんだがなぁ。
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:08▼返信
>>729
二次創作なんてそんなもん。
かわいそうだなんて思う方がおかしい。
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:09▼返信
>>728
ファンあっての活動だからなぁ。
リスクの方が大きいからやらないってだけでは?
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:10▼返信
>>724
中の人なんか居ないと言う設定だから間違い
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:14▼返信
>>718
意味が分からん。
任天堂からSONYに転職した所で悪い事なんかないぞ。辞職してるんだからな。
人脈とコネを使うのはビジネスの基本。

あと、そもそも辞めないように環境整備するのが筋。
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:16▼返信
>>717
声って年齢あんまり出ないしねぇ
まぁ会いに行くのは悪手だよな。
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:20▼返信
チー牛の受け皿継続する辺り余程楽に稼げる仕事なんやろな
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:20▼返信
>>713
事務所退所し辞める事を「卒業」と言ってるだけで、V活動を生涯辞めると言ってる訳ではないと理解出来ない輩はもっと世間を見た方がいいよね。

そんなんじゃ騙されまくる人生だよ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:23▼返信
>>730
軽く買えるもんじゃないのは理解出来てる?大丈夫?
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:26▼返信
>>686
時は金なりって言葉もあるし、健康は金で買えないから、そっちの面かもよ。

因みに自由は金で買える。
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:29▼返信
>>746
楽では無いにせよ、小金持ちくらいには稼げるなら誰でもやるだろ。
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:45▼返信
門出くらい暖かく見守ってやろうよ…
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:49▼返信
※738
心配されなくても新しい駒はいくらでも増える♡
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:51▼返信
※742
使い古しが減っただけで新しい豚は常に生まれるw
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:56▼返信
>>731
カバーはゴリゴリのIT企業でしょ話の流れ理解してる?
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:35▼返信
ホロの恩恵を貰った上で活動し続け、安定期に入ったら卒業して転生あとは好きな事だけやる
Vtuberをやめないのは社会人が160時間働いた給料よりも数枠のスパチャの方が収益多いんだから
働くだけ馬鹿らしいってVuberが言ってたよ?適当に話すかゲームするだけで数十万もらえて嬉しいと
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:36▼返信
卒業=彼氏彼女出来たって思えばいいんじゃね?流石に企業所属のままだと色々問題なるが
個人になればその辺自分でコントロールできる 特にホロライブはアイドル事務所だからね
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:58▼返信
>>756
アイドル売りになる前に男と絡みまくってたのが残ってるのに何言ってるんだか
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:08▼返信
>>755
ホロの方も卒業後何年は配信禁止
みたいな契約にしてくるだろうな
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:05▼返信
ホロって言うより会社員ならわかると思うけど
会社が大きくなるほど報告する書類が増えたりな
社員食わせるために営業が忙しくなる感じ

転生は美容師みたいなもんだろ
個人で店持てば金かかるのと一緒で、Vも売れ続けなければ食っていけないし翌年の税金も怖い
固定客はいるかもだがホロの看板なくなってついてきてくれるかは努力次第
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:58▼返信
ホロ女はみんなそれなりに稼げてるからそんな気にならないけど
芸能事務所とか一人だけめっちゃ稼げるようになって他がバイトとかしてる中で自分だけ独立とかだと自分勝手だなって思うわ
会社側としては身銭切って大勢集めてその中で誰か当たってくれたらって感じでやってるんだろうになって考えちゃう
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 23:03▼返信
ホロ豚きもいて
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 01:52▼返信
金のために決まっとる。
そんなことも分からんか。
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:53▼返信
>>745
昔居たぱにょだかぽにょだかの歌い手も中身ブスでファンドン引きしてたな
男でも女でもフツメン以上ならガワなんていらないもんな
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 08:14▼返信
稼ぎます!
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 21:44▼返信
ホロに入るまで無名って書いてる時点でもう
3期の時点で有名生主だらけやんけ
全くの無からとか思ってる時点でお花畑過ぎる
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 00:31▼返信
株式化した事により弊害が出たってだけでしょ
会社が大きくなると今迄やれた事がやれなくなったりするってだけ
会社に勤めれば少しは理解出来るよ
要は転職する人がいるのと同じ理由だと思うけど

直近のコメント数ランキング

traq