【大阪万博・イギリス館のクソみてえなアフタヌーンティーが話題に「紅茶は紙コップにティーバッグ」「市販の冷凍ケーキ」】
紙コップ+ティーパック+スカスカケーキで
お値段強気の5千円wwwwwwww
万博に行ってきました。
— Yasuko (@miyapii8844) April 28, 2025
書きたいことは沢山あるけど、とりあえず一番衝撃的なだったことを書きます。
うちの息子は大の紅茶好きで、イギリス館のレストランで提供されているアフタヌーンティーをとても楽しみにしていました。
1セット5千円と料金的には妥当な価格で、伝統的なアフタヌーンティー pic.twitter.com/2CI21HJkSB
たった2週間でクロテッドクリームとジャムも紙コップになってしまったことに衝撃 https://t.co/B6IpAha4VP pic.twitter.com/rhstqb5CRj
— ポップ (@popopopop2023) April 28, 2025
あまりのショボさにネットが騒然とするも
本場イギリスの料理を知る者が一言……
↓
ワイがイギリスで出された昼食がコレだったから万博のを見て「雰囲気ある」って思った
— ななよう (@nanayoh) April 28, 2025
むしろ小綺麗まである pic.twitter.com/NDmDFEp4T2
ワイがイギリスで出された昼食がコレだったから
万博のを見て「雰囲気ある」って思った
むしろ小綺麗まである
見てこのシワシワ感を
— ななよう (@nanayoh) April 28, 2025
※なお万博のチップスは比較的ちゃんとしてる模様
万博のチップス揚げたてで美味しかった✨✨ pic.twitter.com/UbjrJN8Fvj
— しのだかずき@春眠暁を覚えず (@sinoda__adonis) April 29, 2025
この記事への反応
・フィッシュアンドチップス…
フィッシュアンドチップスじゃないか…!
イギリスで唯一まともな食事と
世界中が知っているフィッシュアンドチップス!!
こういうのでいいんだよこういうので。
・このデカイ身の魚って何だろうな・・・って
怪しがりながら食べるぐらいが
万博の体験としてむしろ良いようなw
・若い頃イギリスで過ごし、
年齢を重ねて再びイギリスを訪れ、
本場のフィッシュアンドチップスを食べた開高健氏
「私はこれを食いたくてここに来たのに、思っていたより美味くないですね。
これを『知恵の悲しみ』と言います」
と残念そうに語っていた様子を思い出しました
・これこれ。
これがイギリスだよ。
アフタヌーンティーもリアルさを追求してんだよ。
・昔、イギリスで朝食付きのホテルみたいなとこに泊まったとき、
朝起きたら固いフランスパン🥖が一本入ったレジ袋が
ドアノブのところに掛かっていたのを思い出した。
・みんなが思うイギリスって大体上流階級の部分だよな
・こ、これはー!
この見た目でちゃんとまずいのが良いんですよね!
揚げた魚がまずいわけないんだけどまずいんだよ!!
万博、フィッシュ&チップスは
普通にうまそうやん
例のアフタヌーンティーは
せめて陶器のティーカップ使って欲しい
普通にうまそうやん
例のアフタヌーンティーは
せめて陶器のティーカップ使って欲しい
明末:ウツロノハネ -PS5 【初回特典】アイテムパック「黒白無常の衣装セット」ダウンロードコード(パッケージ内) 同梱
発売日:2025-07-24T00:00:01Z
メーカー:505 Games
Amazon.co.jp で詳細を見る
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


そんなこと発信してなんか意味あるの?
詐欺とわかってよかった
GWに行く予定のやつざまあ
ブリカスの唯一認められてる食文化が紅茶文化だろがたわけ
イギリスでも別モンやろ
神戸まで行けばいい店もある
大画面テレビで報道見つつ豪華な食事でも食えばいいやろ
自分の部屋でw
下味とかそういうの無いからね
はいはい、貧乏人乙w
そのイギリスで出された昼食が5000円相当の金額ならそうだな
イギリス館のは値段の割にショボイって話だからな
万博アンチ(れいわ真理教)
はただ批評したいだけ
現地よりとか
どうでもいいんだよ
ただ維新手柄を認めたくないだよ
万博コラボカフェかな?
日本人にハチミツ盗まれるイベントだし
頭悪すぎない?
これじゃ攻撃じゃねえか
シフォンケーキにカスタード スコーンにクロテッドクリーム だけどやっぱこれっておかしいわ どうして私なんだろ
こいつは持って帰って別の場所で食ったからこうな点だろ
お前らどうせ行かねーだろがい
他の料理見るとわかるけど調理が絶望的に下手やな
揚げ物の油を切らないからビチャビチャだったり
紅茶のおかげで洋菓子だけは発展した
入場者にスタッフ数えてもコミケと超会議に惨敗
ちっちぇえ万博フィッシュアンドチップスは1980円
記事作成と同時にサクラのコメント速攻書き込まれてて草
いきなりどうしたの?
急にそんなこと言い出して
チンしてすぐ食べられるから
会社勤めの人ほど飯に時間を割かない
せめて陶器のティーカップ使って欲しい
割れたらめんどいから
コミケと超会議とやらは、184日間もやるの?
同じ期間やる時にそのスタッフ数を維持出来るの??
比べる事自体アホじゃないの???
やめたれw
スコーンスコーンコイケヤスコーン
カリッとサクッと美味しいスコーン
何か問題でも?
なるほどな調理が糞なのか
食べて!!
普段から食事に気を使ってない奴らが食ってるモノを真似したらこんなものになるんじゃね?
5000円だろうが10000円だろうが同じだろうよ
もう技術力は頭打ちみたいだからな
ここ数十年変わらんってスーツくん言ってた
こんなのに高い金払うなよ
スジャータな
広告大杉サイトはBraveで見ろ
何故か微妙に不味いのもイギリスだわ
なるほど
油きってねぇからアイツらやたらと酢をぶっかけるんか
思考停止のオマエも含め、貧民が万博敬遠するからwinwin
警備員を土下座させたり、海外パビリオンのハチミツ盗んだり、全部金のない屑がすること
しかもスジャータの冷凍ケーキとかw
万博見に行って昼メシ食うために神戸へ行くの?阿呆過ぎだろ
クズが万博来てるじゃん
セキュリティどうなってんだよw
金ない奴って、金の使い方さえも貧相なんだなぁ
いや、某鬼女板ですでに業スーのパック入り冷凍ケーキだと特定済みなんだが?
で、そんなの万博じゃなくても普通に店でもあるし本当のリアル味わうなら本場の外国行かないと本当のは味わえないけどwww
むしろ綺麗に整われてると紙コップ使われてるなら全然リアルでもクソでもないただショボいだけのティーセットにすぎないけどwww
もっと量減らせば2千円くらいに抑えられただろ
毎回ネガティブな事だけ取り上げて批判する
おまえらが実は非国民側って感じてるのかな。金無いからいけない勢の方々
やはり…マダラか…?
維新の関係者の方ですか?w
キシキンtv 検索
今夏の参院選の参考になります
おまえってマジで万博を政局として考えてないんだな
国主導のイベンドになぜ維新がどうとか言ってるの?
基地外だろ
嘘ぺこ…でしょ…
建前でも綺麗なトコ見せようよ・・・
昔テレビでやってたけど、解凍してない魚をそのまま油にぶち込むせいで味もダメになるらしい
味はケチャップで誤魔化すとかなんとか
ほぼそこらの店でまかなえる
蚊柱地獄だとかw
吉村とか橋下がやたらムキになってる理由を説明してくれたら納得するよ
「肉フェスで出してる肉、ハナマサで300円で売ってた。高い金出してバカみたい」と言われる気持ちを考えろ?
どうせ肉フェスにすら行ってないんだろうけど
焦って反論しようとしてイベンドとか誤字しちゃってんじゃんダッサ
それいかないんなら行った自慢も出来ないだろうね
2,3万も出せない人達
俺も最初は思想強めだなと思ったんだけど、ツイートを読むと万博には積極的に参加する派で、別に値段に文句を言ってるんじゃなくメニューと違いがあったから指摘したら応じてくれたと書いてるだけなんだよな
そこを省いて画像と値段だけ切り抜いて拡散してるのが真の邪悪。画像転載禁止と主が言ってるのだから訴訟されて極刑になってほしい
割高な割に盛りつけが大したことないのはフェス飯と同じよ
味だの量だのは二の次や
これが経済敗戦国か
それを反維新で行かないとか気持ち悪い。自分らが非国民側に居るとも気づいてない
体験に価値を見出せないならどこに行っても何も感じないんだろう。
あー、どうしよ
で、日本の情緒は空飛ぶ車とガンダムと木製リングですか・・(呆れ
むしろあのレベルの飯の奴らのティーセットが豪華なんてのが幻想だぞ実際は少しマシなレベルだからなそこしか無いから持て囃されるだけで日本人の感覚からしたら残飯かチェーンの牛丼かくらいの差しかないぞ
木製リング行って体験したか?体験もせず批判してんの?
世界最大の木造建築物としてギネス世界記録認定してるけど
まだアップデート出来てない未体験者が万博を論じてるのダサすぎるけど
おいしいところのはちゃんとおいしい
イギリスの港町のフィッシュ&チップスはなかなかよかったりする
よりひどくて草
万博スタッフが裏で冷凍食品レンチンしてるよ
アフタヌーンティーは国の誇り
日本で言えば抹茶体験しに茶室に行ったら紙コップ提供だった、くらいの侮辱だよ
知り合いのイギリスの人たち、みんな飯マズは自虐ネタのように扱ってるけど紅茶とかアフタヌーンティーに対してはかなりプライド高そうだったが
何かいいとこあるんか?w
料理も各国が出店してる所もあれば、普通のフードコートの場所もある
万博の施設は各国が金出して建設、運用をする。
この場合、英国人が適当だって話
客はガキ
この条件で陶器カップの提供は無理よ。無理を通して提供したところで
紙コップの方が衛生面保証される分マシレベルの地獄が生まれるだけや
そして何故か日本が政府が悪いになる不思議
小学生とか中学生が店出してんのかw
それならもっと安くないと
中抜きが主要産業だからな
コミケでいう、万博は東京ビッグサイトの場所ってだけであとは各ブースは各国が設置、販売、運用する
それを建設が遅れてるとか意味わからんいちゃもんつける。各ブースが遅れてるのをビックサイトの運営が悪いという馬鹿居る?
開催期間って何年も前から決まってたのに、それに間に合わないってなったら批判されるのは当然でしょ
日本人「本場が体験できて素晴らしい」
もうほんま日本人アホやろ
俺の話聞いてた? 万博は東京ビックサイトでしかない。建物は各国が自費で作る。
出店するブースの運営の落ち度が何故、ビックサイト批判になるの?
もう死んでも治らない馬鹿
そのギネス記録も解体までだと思うと
日本人の愚かさの象徴としてふさわしいといえる
珍しいな、誰の事?
「万博協会が」ロードマップを出しててその通りに進んでいないから批判されてるの、わかる?
中国万博とか前例で開催中までに全て建設出来ないとか普通にある事だよ
なんせ、158か国が参加してるんだからな
行った人は分かるが一日せいぜい10個ぐらいしかバビリオンが見れない。
インド館が遅れてるからって誰も不満無いのに何か問題あるの?
万博運営は責任者として出入り業者が期日までに出展物を納品できるか確認する義務がある
上流階級は高いフランス料理食ってんのに味に無頓着なわけねーだろ
労働者階級のフィッシュ&チップスとは根本レベルで違う文化に寝言言うなよ
普通にあってもアウトはアウトなのよ
整備が遅れてることに対して批判するなという話をし出したのはお前だよね?
いきなり中国万博とかの話を持ち出してどうしたの?他所は他所だろ、話を逸らさないでもらえます?
すみません
インド館見た? 建設現場インド人が沢山居たけど
期日ちゃんと守る日本基準が語るなよ
って言ってるところにきんぴらごぼうと煮しめ出されたみたいな流れではある
期日ちゃんと守る日本基準で語るなよ
遅れてるのは外国のパビリオンだけだろ
だから、各国がちゃんと期日までに守ってくれないんだから仕方ない
それがなんで運営のせいになるんだ。
本当呆れるわ
その上での批判も有るんだが少なくとも家でオタク趣味しかしない人間に語る資格はない
万博運営には各国がちゃんと期日を守って出展するように管理する責任があるからだ
他の国の人が注文しても同じ内容なのでそれは間違い
運営丸投げしてて草
ちゃんと仕事しろ
それだけの話
アフタヌーンティーはイギリスの「家庭内の」文化だよ?大丈夫?
民間の大手企業ならこんなことにはなってないんだろうな
だから東京ビックサイトの例を出したのは
各ブースの出店側の落ち度でビックサイトの管理の責任になる
そんな馬鹿は話をする奴が居るか?おまえぐらいだよ。
イギリスの「家庭内の」文化を楽しむオタク趣味なんてないでしょ
例え話もわからん馬鹿ならそりゃこんなものを持て囃すよなw
紅茶趣味はイギリスの「家庭内の」文化じゃない…?
ごめん日本語で頼むわ
多額の税金を使って行われているのに各ブースの出店側の落ち度で済まされるほど甘くはない
君にとっては厳しい外の世界の価値観だ
その数個が出店出来ない事でコミケの管理責任を問う馬鹿
意味不明な返答はやめてね
反論するつもりならオタク趣味以外の素養が有るところを見せたほうが良いよ
あのさー建物は各国が自費で建ててるんだよ
万博会場を3000億円で場所だけ作ったに過ぎん。ちなみにオリンピックの国立も3000億
その3000億円を自己負担してるなら文句言わんよ
文化祭の方がマシまである
で、肝心なのは黒字を出すための目標の人数を出さなきゃ行けないのにパリピオンが遅れてるなら最初のうちに稼げる人数を失ってるわけだしそれはさらに赤字を増幅させる要因
建物は各自作ってるけど、赤字を起こさずそれを見越して支援するのが運営だろ
運営をやってる以上、責任は運営につきまとう
会社の社員が大きなミスしたけど、社長が責任問うのは当たり前のことだろ?それと同じだよ馬鹿君
君の主張:万博は出店が多く並ぶような屋外イベントや美術館や博物館を楽しむ素養がないと理解するのは絶対に不可能である。
質問:それでは家庭内の文化理解できないのではないでしょうか?
回答:家庭内の趣味者には絶対に紅茶趣味者は存在しないのである
ごめん君が天才過ぎて君以外の日本人には君が何言ってるかわからないんだ
民間企業は商品やサービスでの顧客満足度を高めて継続利用してもらうことで仕事が出来たとされる
公務員の仕事が時折お役所仕事と否定的に言われる理由はそれだろう
万博は半年開催するから赤字になるケースが無い
チケット販売現時点で1000万枚売れてる。それだけで3~5000億円だ
赤字になる事業ではないんよ
馬鹿には理解できない?今赤字まっしぐらなんだよ
国の税金使って開催してるゴミ万博
それを集客しなきゃ当然経済効果も意味もない
半年間という中の目標人数を超えなきゃなのにそれをその最初からパリピオンが遅れてるから逃してるわけ
建物は各国だとしても運営してる側は人を呼ばなきゃいけないけどそこ理解できてる?
運営は会社で言う社長みたいなもの、何があった時の責任は運営=社長が取るのが当たり前だろカス
公益法人だから公務員並みの待遇ではあるけど、公務員そのものではないよ
向こうの学校行ってたけど、遠足の昼飯サンドイッチ2枚にりんご1個とポテチとかだったから
それの何が不満なのかな
それAIに頼って回答してない?w
上記の屋外イベントや美術館や博物館には、違う時代や違う国の家庭内の文化が展示されて
それを学ぶように楽しむものも有る。これは実際に色々と行っていれば分かる話なんだよ。
論点のすり替えだな
費用を出してるスポンサーが文句言うのは当然だろ
だから建物は各国が金出しておまえは出してない
反ワクと同じ人種
大阪万博は税金を使って運営されてるので俺も出してる
嘘はやめろ
ここのコメ欄でこれまで「反万博」って言葉を何度か使ったんだけど
流行ってくれないかなあ?と思ってるわw
ただの祭りでしか無いのに祭りを批判してる人って外国の文化軽視しすぎだと思う
食うために生きるのかの違い
えっと要するに
君「ボクは一度もアフタヌーンティーなんてやったことないけど!
博物館でアフタヌーンティーの展示見たから完全に理解してる!家庭内で紅茶趣味やってるオタクよりも絶対詳しいもんね!」
てこと?
不思議なんだけど…なぜ君はそんなに頑張ってるのにそんな幼稚な主張しかできないんだい?
関西人にとっちゃ毎日が阪神優勝パレード規模だしなwww
子供が居れば色んな文化を体験させにはぴったり
万博行くんだったらディズニーやUSJの方が良いという人居るけど
アメリカ一国の映画文化というカテゴリーに過ぎない。いつでもいける
違います。論点が理解できない人とは議論も出来ないのでこれで終わりだね。
自分はこの記事から去るけど、君は何度も更新してこちらからの返信を期待しそうだね。
ではさようなら。
ワタシ、オカネハラッタヨーって言ってさ
そこいらの適当に入ったバーよりおいしいの?
後半になるにつれば右肩上がりに激込みするらしい。名古屋万博の統計で
八月が空いてるよ
最近は日本人も中国人のフリをして窃盗する有様だしな
>イギリスの「家庭内の」文化を楽しむオタク趣味なんてないでしょ」
君「ボクは博物館でアフタヌーンティー文化学んだけど
家庭で紅茶趣味してる方には負けます」
うーん、完全に矛盾してる主張に論点もクソもないと思うなあ
国の金使ってダサい祭りしてるのどこがただの祭りでしかないだよww
その無駄金を全国のインフラなどの改修に使えばどれだけの事故も犠牲も防ぎ人のためになってるかどうかわからないのか馬鹿にとっては?
ただの祭りやら文化言うなら全部大阪で負担しろよ
今と昔の環境は違うし、たかが15万未満でトラブってたら尚更愛知以下だね
夏はもう猛暑、天候も最近は昔よりも不安定になってるし今の経済の落ち込み的に昔よりも旅行や外食控える人は増えてるけどそこ理解できてる?
テイクアウトで紙包装なの当たり前だろバカ!
どうやって雰囲気理解出来るんだよ
で、今何のトラブル起きてる? トラブルはイベント当初の想定外が起きて起こる。
そして、随時対処して改善していく。wifiも増設し、トイレも改善で、
トラブルは何?
それとインバウドで外国人の旅行者がついでに万博来てる。経済落ち込んでる?おまえが落ち込んでるだけだろ
万博で味わえる紅茶と同じ茶葉使ってるってテレビで言ってたよ
批判と「間違われてた」って書いてるので頭おかしい
何だこいつwww
入口の電話ボックスがなんか良い、位しか知らんし
来て自分で確かめてくださいって方針だからあえて紹介はしないよ
その辺はちょっとなかなか判断がむずいとは思うが
だssssssssssssssっさwwwwwwww
15万未満で人捌けず入場待機とか馬鹿してたし、他のトイレやら諸々事前にもっと対応できるよねwww
地下鉄の少しの遅延で帰宅困難みたいにも話題なってたしw
で、外国人言うけど外国人のためで日本人は蔑ろなの?
経済落ち込んでないと思ってる馬鹿?経済潤ってる思うならなんで減税もなく値上げされたり給料上がらないの馬鹿くん?結婚する人や外食、旅行する人も減ってるけどどこが落ち込んでない言うの?今の日本見えてる?
で、1日平均15万人の目標は?
建設費高騰してるから愛知やつくばの時よりも圧倒的に稼げないと黒字にすらならないけど?
経済が潤うならどう全国民にその恩恵が感じられるの?減税や値下げしてくれて給料も上がり旅行や外食も増えてくれるの?
美味しいのはフィッシュアンドチップスだけだったのか・・・
お前みたいなゴミってこういう時は外国人来てるの嬉しく話すくせに最近の外国人がよくやらかした事件とかに対して外国人来るなとか批判してそうな馬鹿だもんなww
特に中国人とかさ
もちろん中国人が来てるのも歓迎してるってことかなwwww
最低賃金やボーナス、大学卒の平均初任給、2021年は22万5400円だったのに対し、24年卒は24万8300円と、わずか3年で2万2900円も増えてる
年金受給者や無職にとっては辛いね
>自分はこの記事から去るけど、君は何度も更新してこちらからの返信を期待しそうだね。
おかえりなさい!とりあえず矛盾の説明頼むね!
万博は入場料と飯代だけで他、パビリオンはタダ。
美術館や展示館が黒字の所あるの?
ディズニーやUSJみたいに一個のアトラクション2000円ぐらい取ればよかったのか?
日本に居ながら異国の文化の体験が1万弱で出来る。その価値がわからないだろうね
というより、そもそもフィッシュアンドチップスという料理が美味しいかどうかっていうのが前提にある
他にイギリスで推すものもそんなにないし、仮にローストビーフが発祥だとしても、、お察しで
格下相手のサービスは騙してボる
やっぱ、ドキッとしちゃうじゃん
イギリス特有のアジア人差別レボリューション
味覚障害だろw
時代遅れのゴミ万博じゃなくても味わえるし、何もこんなしょうもない田舎のゴミ万博で味わう必要も価値もないからな
万博って後進国が行う時代遅れのイベントだからなわら笑
そんなものより価値あるものは沢山あるんだよ馬鹿くん
で、1日平均15万人も達成してないことと赤字の答えは?
ゴミ君話ずらさず答えなよ笑
半年開催終わってもいないのになんで一日達成の議論の今してんだ?アホ
間に合わなかった国はインド、ネパール、ベトナム、ブルネイ
直感でそんなまちがってなかったな
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
むしろ良いところを体験したいけど。
来月にはもう一段階悪化するよw
古事記にもそう書いてある
油が悪いから魚も芋も臭い、魚は熱を通してるのに生臭い
まぁ地元民が安く済ますために買う惣菜だからそんなもん
お高めのパブやレストランなら大分マシだが
これで同じイギリスだからセーフって言うのは私は来客にティーパックつっこんだままの紅茶紙コップで出します、って言うのと同じやぞ