• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

以下、ジークアクス最新話の
ネタバレを含むのでご注意ください




























<ざっくりネタバレ>

元MS撃墜王だった魔女さん(子持ち主婦)が
戦場のマヴの敵を討つため
赤いガンダムを倒そうと
クランバトルに参戦



シュウジに◯されました

(マチュは棒立ちして一部始終を近くで見てただけ)








※おまけ




B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXDXJ73FBANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 軍警ザク 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-04-12T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
何が一番ヤバいって
人◯ししてるシュウジに対して
引いてたのは一瞬だけで
次の瞬間「彼を理解するためにはそこまで踏み込まなきゃ」って
決意新たにしてるマチュ。
同じ平和なコロニー育ちのお嬢様であるミオリネとの対比がヤバい。
ミオミオは真人間だよな。


公式、人の心

まずシイコもかなりニュータイプで、
赤いガンダムに乗ってるシャアとは別人とわかっていて、
なおマチュには「バイトちゃんに用はない」で、
シュウジに「私の為に死んで!!」なの、ホント高密度でハイブロウすぎる。
ノー説明セリフ。NT向けシリーズ。

  
シイコに関しては
「赤いガンダムの噂を聞いて旦那と息子を捨てて
クランバトルとかいう非合法MS戦に戻っちゃった帰還兵」
なんでまぁ、作劇上殺すのは慈悲だよあれ。
もう戻れないもん。


確かに非合法バトルだから
自己責任なのかも知れないけど
みんな「あーあー死んじゃったかー」
なノリなの怖すぎない?


ガンダム踊らせてる場合じゃないんですが……


ますますZガンダムっぽい話になってきたな
シュウジの正体の考察は考察班に任せた




クランバトルっていう
闇ではあるけど競技ゲームだったから
まさか早々ああなるとは思わなかったんすよ…



B0F6MPRC48明末:ウツロノハネ -PS5 【初回特典】アイテムパック「黒白無常の衣装セット」ダウンロードコード(パッケージ内) 同梱

発売日:2025-07-24T00:00:01Z
メーカー:505 Games
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(646件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:30▼返信
セナルアックス
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:31▼返信
>>1
💩臭え!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:32▼返信
きゃー殺人事件発生
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:33▼返信
>>3
はやく1919番に通報しないと
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:33▼返信
ババア雑魚機体で無理するから・・(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:34▼返信
なんか56しときゃ話題になるだろ!の精神だなツマンナ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:35▼返信
幸薄そうな顔すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:35▼返信
盛り上がりが凄いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:35▼返信
水星は0話で期待したのにその後ずっと最後までおままごとだったから
早くも冷戦下での戦争を描いててむしろ安心するわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:35▼返信
ニュータイプ覚醒シーン熱かったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:36▼返信
>>6
まぁ庵野が関わるってことはそういうことだよ
話題性重視でわけわからんことしまくって結果何がしたかったの?ってなる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:37▼返信
建前「つまんない」
本音「子持ちの人妻56なんて気に食わない、むっきー!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:37▼返信
正直話しはクソつまんねえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:37▼返信
これなに脚本冨野さんなの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:37▼返信
シュウジはシャアの残留思念に動かされてるって感じかと思ってたけどララァが濃いかもなこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:38▼返信
キャラデザ無理すぎて1話切り
映画持ち上げすぎできもい
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:38▼返信
>>5
オーガスタ製のマグネットコーティングのゲルググ(ジム)やぞ
つまり正史でいうと、えーとどれくらいの性能なんやろな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:38▼返信
遊びでやってんじゃないんだよォオ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:38▼返信
ね、ガンダムってこういう不幸必要なんでしょって感じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:39▼返信
>>14
ファーストの別世界線だよ
もし戦犯が現れずジオンが勝ってたらの未来の話
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:39▼返信
水星もだったが1年くらいやらないと戦争は描写出来ないんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:39▼返信
実にガンダムらしい処理の仕方だけどXの投稿イラストが実に人の心がない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:39▼返信
キャラ絵のショボさどうにかならんのかこれ
見る気もせんわガンダムAGEよりひでーやんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:40▼返信
※14
んなわけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:40▼返信
>>15
FSSより大掛かりな裏設定にはならんはずやから安心して見てるわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:40▼返信
アニオタくせえ
そういうところだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:41▼返信
撃墜王?この人もたくさんやってきたからやられるのはしょうがない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:41▼返信
生命は この宇宙を支えているものなんだ!
それを、それを…
こうも簡単に失っていくのは それは それは酷いことなんだよォオオ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:42▼返信
やっぱり人が死ななきゃ面白くないよね
できればたくさん
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:42▼返信
セイラさんが撃墜王かと思ってたけど違った
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:43▼返信
アンキーが元連邦側っぽくて裏の勢力争いの構図が面白くなってきた
ドンパチしてるだけが戦争じゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:44▼返信
>>23
髪型で区別しなきゃいけないハンコ絵じゃないからキャラの個性あって結構いいぞこれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:44▼返信
こいつらが幼稚な理由がわかるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:45▼返信
人が死んでんねんで?なに笑ろとんねん!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:45▼返信
>>31
アンキーとシャリアが裏で繋がって連絡取り合ってる説
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:46▼返信
断末魔もなくゆっくりねっとり刺すのは狂気を感じたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:47▼返信
魂は救済された…そう考えたらそんなに酷い話でも無いんだがな
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:47▼返信
たかがこけしの1つや2つでお涙頂戴かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:47▼返信
シュウジって誰?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:47▼返信
死に場所を探しに来た帰還兵が死んでそんなにショックかい?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:48▼返信
なんかしょーもないアニメになってきたな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:48▼返信
所詮は殺戮兵器よ
どや?怖いやろ?乗ってる人間もまともだと思うか?演出
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:48▼返信
>>25
政局争いで支配力ゼロのジオンvs戦争したがりの連邦との戦争再発
からのレジスタンス結成が一期の山場じゃないかと見てる
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:48▼返信
見ないから別にいいけどねネタバレとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:49▼返信
ミオリネはガンダムキャラとしてはゴミだったろ‼️
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:49▼返信
ティターンズみたいな組織を結成する話になってくんのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:50▼返信
マジで鉄血以下
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:50▼返信
2対2なのに1人で戦ってるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:50▼返信
作品に興味が無いのにコメント欄にコメント残しちゃう暇人はマジで何なのか…暇過ぎんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:50▼返信
トマトみたいに潰しただけでドン引きする前作の方が異質だったよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:50▼返信
>>44
見ないアピールを書き込まないといけないくらいガノタ拗らせてるということはわかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:51▼返信
そもそも表面上は停戦してるけど復讐の炎が渦巻いてるからな
世紀のUCでもそうだったし
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:51▼返信
>>2
公式スタッフが投下したイラストにネット民がむせび泣く.....

こういう時にむせび泣くを使いなさいよ!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:51▼返信
テレビ版で人気なんかいらん、たのむ俺の為だけに作ってくれ
2期とは言わん!せめてまとめ劇場版出来るくらいには
って思ってたけど、思った以上に話題で、なんか安心したわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
>>39
ガンダム
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
>>54
正直めちゃくちゃ面白い
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
まだ4話なのかこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
キャラがポケモン感あるってのは分かる
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:52▼返信
もうこれハマーンとシロッコだろ
フラナガン主席や100キルエースを簡単に潰せるのは宇宙世紀だと正史の本編主役級しかいねーよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
>>55
俺がガンダムだ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
ポッと出の女撃墜王がなんかいきなり殺されたの?
100機以上の撃墜王出すならこういう生えて出てきたキャラよりテネスとかでも出しときゃ良かったんじゃないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
テスト
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
連邦残党ってあんな感じなんだな....
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
ニュータイプとしては二流のシャアがトップを張っていた世界では戦争が終わらず修羅の世界になっていた
ニュータイプはいない!と悲鳴の様な叫びをあげて戦場の魔女が散っていくのをシャリアは沈痛な面持ちで見つめる
オイどうすんだ赤い彗星・・思ってたより深刻に戦争が終わってないランボーだらけだぞこの宇宙世紀
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
頭部を破壊したら勝ちなのにコックピット攻撃したら駄目でしょ
ガンダムファイト国際条約は存在しないのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:53▼返信
なんかつまんなくなってきたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:54▼返信
>>59
むしろララァとシャアのバフ掛かってるからハマーンシロッコ以上の最強のニュータイプやな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:54▼返信
坊やのお母さん蒸発しちった…二重の意味で
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:54▼返信
>>46
かもしれんしソドンがジャンク屋乗せて独立放浪する
バイファムやZZみたいな可能性もあるから今後も楽しみにしてる
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:55▼返信
>>49
お前もこんな所覗いてる時点でクソザコナメクジ暇人サムライだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:55▼返信
>>65
頭部を破壊してもこの人は止まらない
この人の目的はクラバで勝つことじゃない
ガンダムを殺すこと
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:56▼返信
富野のモノマネでショッキングな殺し方してるだけじゃんしょーもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:56▼返信
>>61
アムロ一強ではなくセイラも何やかんやで強かったしエースが複数存在は結構熱いと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:56▼返信
この未亡人さん 機体がもっと頑丈ならガンダムに勝ってたかもな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:56▼返信
>>47
水星以上で良かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:57▼返信
それよりもジムじゃなくマグネットコーティングマシマシのゲルググって名前なのが面白かった
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:57▼返信
ドラゴンボールで生き返るからでーじょうぶだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:57▼返信
お前らこんなの観てないでGレコ観ろ
分かったな?Gレコを観るんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:58▼返信
本気でつまらない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:59▼返信
※74
未亡人っていうか旦那と子ども残して逝った人
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:59▼返信
【悲報】 京都中心地、水没して水の都になる 【汚水】
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:59▼返信
何が面白いのコレ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:59▼返信
ゴミ記事ばっかだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:59▼返信
誰このミライ・ヤシマのパチモン
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:00▼返信
>>59
次週はルウムでレビルを捕獲した英雄、黒い三連星が相手だぞ
そんな女子高生おる?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:01▼返信
まあほぼ一瞬で蒸発しただろうから痛みも恐怖も感じなかったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:01▼返信
名前隠すとミライさんでソロモンでタヒんだマブがスレッガーなのでは?と推測した
そして残された男児は?ハサウェイ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:01▼返信
ジオンが勝った歴史だからネオ・ジオン立ち上げも必要ないしシャアはどうすんだろね
キャスバルとして政治家になるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:01▼返信
Gレコを観ろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:01▼返信
>>58
キャラデザがポケモン剣盾のキャラデザやってた人だからやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:02▼返信
>>58
そりゃキャラデザの人がポケモンの人ですしね
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:02▼返信
ネオ・連邦とか出てくるんじゃないの
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:02▼返信
>>16
まだ居るのね1話切り自慢野郎がw
そんなわざわざアピールせんでも
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:02▼返信
Gレコ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:02▼返信
ララァが元凶だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:03▼返信
>>65
頭部はたかがメインカメラ集合器で壊すのはどこよりも容易いんやろうな
魔女は壊せたのに壊さなかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:03▼返信
>>73
劇中で出なかっただけで撃墜数だけで言えばアムロより上だった奴ら連邦にいたろ、確か
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
いちいち話題にするほどのことでもない
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
>>65
クランバトルは撃墜もアリよ
それに頭部破壊しても襲ってきそうな人だったしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
>>88
ジイークアックスの世界ではザビ家はいるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
>>50
水星の魔女はずっと戦争なくて民間人なら戦争慣れてないからな
ジークアクスはずっと戦後直近なのでまだ戦争の匂いが残ってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
>>75
子供が復讐鬼になるんだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
とっくに壊れてた人
リアルでもこういうのが出てくるから戦争は怖い
反戦アニメの原点回帰楽しみ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:04▼返信
あの世界のモスク・ハン博士がゲルググチームにいてマグネットコーティングしてたから連邦としても簡易ガンダムには興味津々らしい
民間に払下げてない軍用ゲルググを何処から入手した・・ジオニック社お前がアナハイム担当なのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:05▼返信
>>70
ブーメラン刺さってんぞおっさん
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:05▼返信
>>100
居るよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:05▼返信
>>91
それでもポケモン全部ではないので
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:05▼返信
>>76
オーガスタ研究所の人が民間に降って作ってたみたいやし
ジムクゥエルくらいの性能はあるんかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:05▼返信
>>69
13話で終わらすんでしょ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:05▼返信
>>105
オマエニモナー
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:06▼返信
水星よりも余程バトルしてたな
やっぱ富野も予見してた通りビットの戦闘だけでは退屈
ビットの設定が話に食い込んでたから仕方ないとはいえ
じゃあ構図や演出で工夫しりゃいいのにそれすらしなかったからなぁ水星
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:06▼返信
連邦のエースどうせなら日本の戦闘機から名前取って欲しかったな
零戦、紫電改、隼だろ初代
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:06▼返信
>>74
未亡人?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:07▼返信
>>104
この開発競争の感じはパトレイバー感ある
どこも腹黒い
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:07▼返信
絵に描いたような復讐に取り憑かれた女の末路だったやん

というかマチュ嫌いだわ今んとこクエスと同じで生理的に受け付けない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:07▼返信
俺の好きなゾゴックはいつでてくるんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:08▼返信
Gレコの再来か?
主人公に感情移入出来ない系はキツい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:08▼返信
キャラデザがガンダムと違いすぎて気持ち悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:08▼返信
ニャアンだけが癒やしなのに出番もクソ少ないしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:08▼返信
>>7
あれ?
髪型が後ろでゆるく束ねて無い・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:08▼返信
>>106
絶賛政争中とか何とか刑事が雑談してたっけか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:09▼返信
おもろいけど
12話でもトップみたいにテンポ良かったらスケールでかい話になるか?と思ったけど
展開が遅いし未だしっかりとした話の筋が見えないので
ミニマムな話で終わりそう地球にいって終わりかねこれ
ザビ家の内紛に巻き込まれたり今後大規模な戦争が起こるとかはなさそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:09▼返信
>>39
東方不敗
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:10▼返信
>>117
マスクの方がかっこいいからな。モビルスーツもカバカーリーの方がかっこいいし
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:10▼返信
>>118
そもそもガンダムのキャラデザってなんだよ
ZZ、0080、VG、W、X、∀、種、00と昔からずっとキャラデザは変えてるんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:10▼返信
マチュなかなかキチげぇな感じがして面白い
学生のモラトリアムの逃避先としてNTに憧れる感じが危うい
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:10▼返信
>>117
そもそもおっさんがいちいち感情移入するなよw
観客は舞台じゃなく客席に座ってろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:10▼返信
マジでGレコの方が面白いって
騙されたと思って観ろよお前ら
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:10▼返信
シュウジってガルマだったりするんじゃないかと思ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:12▼返信
>>100
ドズル以外は全員生存してる
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:12▼返信
>>126
普通に進路の心配してるオカンを「普通でつまんない」扱いして普通じゃない奴らに憧れるの本当に若さゆえの危うさにまみれてて良い
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:13▼返信
黒い三連星(2人)
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:13▼返信
ミンチより酷くなった人妻
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:14▼返信
ファーストを擦っておきながら結局クランバトルってスケールダウンしすぎやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:14▼返信
エグザべだけ普通の感性してて草
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:14▼返信
>>133
小説版のバーニィはビームサーベルで貫かれた後奇跡的に助かってるしこのおばちゃんもワンチャンあるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:15▼返信
マチュって狂犬とか言われてたけど、
蓋を開けてみればただただ近くに居た住所不定無職のヤベー男のアウトローさに惚れて
ふらふらついていくだけの自我の無いお嬢様だったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:15▼返信
フリクリみたいな世界系というか主人公の周囲の事象にしかフォーカスしない雰囲気全振りな鶴巻の作風と
そこまで幅広く世界を描写する訳ではないが
周囲の事象外にも多少はフォーカスし世界を描写するガンダム(富野)特有のストーリラインを期待すると
なんじゃこりゃとなるのは否めない自分は楽しめてるけどね
一年戦争下敷きにしてるんでそこ期待してた人もいるだろうなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:15▼返信
ああ確かに修二ってガルマっぽいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:15▼返信
まだアムロ出せハマーン出せ俺の歴史を塗り替えるなガノタがいてちくわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:16▼返信
戦争が無くなってモビルスーツが平和的に利用されてるって描写が無いよな
富野だったらそういう所考えると思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:16▼返信
案件記事を書くのはどう考えてますかー。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:16▼返信
シイコは語られていたけど執着、魂に刻み込まれた傷は他の幸せで癒すことができない
今回はNTは分かり合えない、戦争の道具的な側面が描かれた話だったね
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:16▼返信
>>134
ジオン勝利で終わってんだからどこで戦うんよって話では
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:17▼返信
宇宙世紀IFって大前提があるのに突然なんの脈絡もない新用語をさらっと出してくるのやめてほしい、その後説明すりゃいいってもんじゃない
マヴ戦術といい、今回のユニカムといい
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:17▼返信
まあ、スラムのチンピラ同士のファイトクラブみたいなものだしな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:18▼返信
>>141
言うほど平和か?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:18▼返信
キャラクター個人のドラマがありながら
歴史はどんどん動いていくってのがガンダムの面白さだと思うけどジークアクスは今の所それはない
こっからあるのかもしれんけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:18▼返信
アムロクラスの連邦の英雄なら地球で隔離されてるはずなんだがおかしいなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:18▼返信
結果的にこの人の魂は救済されたんだよな
旦那と子供を残してだけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:18▼返信
マグネットコーティングの博士出てきたな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:19▼返信
>>140
ちくわ食ってろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:19▼返信
一年戦争時に活躍し行方不明になった赤いガンダムがバトルに出てるのに
あの世界の世間的にあんま話題になってない風な感じだけどなんでやろね
つかグラバを見てる客連中がどう反応してるかの描写とかも全然なく不明瞭だから
ちょっとモヤっとする
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:20▼返信
>>149
敗残兵が?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:21▼返信
※153
一般人じゃ本物か偽物か分らんからじゃない?
パイロットを含めて
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:22▼返信
そりゃ黒沢ともよもマチュが理解できないって泣くわ
声優が大変すぎる
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:22▼返信
※153
中立のサイド6舞台だから連邦やジオンに関心ないじゃね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:22▼返信
やっぱBeginningみたいな頭身高めデザインにしてた方が良かったんじゃないかw
Beginningのシャリアブルとかも富野やオリジン版より今風で良かったし
なんか今のデザインで重い話しても何処か軽く感じる
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:24▼返信
>>151
デフォルメは効いてるけど顔のデザイン結構オリジナルの面影あったなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:24▼返信
普通の女学生が不良の世界に憧れてみたいなのはやめてくれ!
これだからカラーの奴らは信用できんのよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:25▼返信
>>153
ジオンがプロパガンダにでも利用しない限りそんなもんじゃねの?
ましてや元は連合から鹵獲したMSなんだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:25▼返信
今回でサラッと語られたザビ家の権力闘争がみてえええよおおおおお
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:25▼返信
>>155
その喧々囂々のレスバがあっても良いんじゃないの?…と153が言っている。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:25▼返信
※160
インタビューじゃ自分の娘たちに向けてのメッセージで作ったうんぬんとか言ってたで鶴巻
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:26▼返信
※162
その辺やってると尺が足りないので会話で済ますだろうな
どっちが優勢になってるとかどっちが勝ったから今こうなってるとか
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:26▼返信
シャアのザビ家への復讐は違った形で描かないと駄目だろ
ザビ家の事忘れてるシャアなんてシャアじゃねーわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:26▼返信
クランバトルって賞金掛けたサツアリのバトルだろ?頭部破壊が勝利条件なのはコロニー近くで核爆発防ぐためだろうし
そもそもコロしに来た相手をコロすことを躊躇うミオリネがマトモって…流石に平和ボケしすぎじゃないですかね?あらゆる資源が限られた閉鎖空間で戦争やってた連中がウロウロしてる状況が平和なわけないのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:27▼返信
>>163
そうそうそういう描写挟んでもいいんじゃないかなあと
まあそういうメイン以外の人らの反応演出を意図的に廃してる感じするのは分かるけどね
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:27▼返信
何がしたいのかが見ててもよく解らない
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:28▼返信
だめな物語を盛り上げるために簡単に命が捨てられてく
違う、僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:28▼返信
あ、これ雰囲気とノリアニメだから真面目に見ると損するやつだ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:28▼返信
糸目は裏の顔がある
はっきりわかんだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:29▼返信
うーんこの視聴者置いてけぼり感
良くも悪くもガンダムですわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:29▼返信
>>167
戦争にもルールがあるんすよ
MSハエタタキはどう見ても過剰
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:29▼返信
ジオンが勝ったといっても日露戦争みたいに日本はすげえ勝った気になってるけど
欧米は認めてないみたいな雰囲気だと思うからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:30▼返信
水星も根本的な解決が出来ずにYOASOBI流して終わりだったからなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:30▼返信
>>171
そこは鶴巻だからマジでそうよ
自分で監督すると庵野より雰囲気重視な人だしw
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:30▼返信
ハロも怪しいけど今回は四角い方もなかなかだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:31▼返信
マチュの話としてはだいぶ方向性見えてこないか?
恵まれた環境にいるけどそれが普通過ぎて満足出来ないからやべー奴らに惹かれて自分もそっちの世界に行きたいと願ってしまう
気付いたら後戻りできないところまで来てしまってどうなるか
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:31▼返信
ガンダリウム合金に食い込むトゲって何でできてんだよ
つーか皮膚じゃあるまいし食い込むだけで済むのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:32▼返信
>>71
そういう話じゃなくてルール無視して相手56しても反則じゃなく普通に勝利として扱われるのガバすぎないか?ってことじゃないの
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:34▼返信
ビギニングをあれだけ尺とってやったのミスだったかもな
あれで妙にハードル上げただけな気がする
本編の話のスケールは小さいだろうことは予測出来たけど
中身の方向性くらいはビギニングっぽい感じを踏襲するかと思いきや
普通にいつもの鶴巻でフリクリガンダムだからこれは人を選ぶ
自分は好きなタイプだけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:34▼返信
一々この程度の事でヤバい展開だの言ってるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:34▼返信
コンチ→チン..コ→古谷徹

ああ、中身はアムロか!
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:34▼返信
イラスト本人が子供や夫よりガンダムぶっ●すマンを他人に公言するという人の心がないヤツだったじゃん
可哀想とかそういう感情にならんわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:34▼返信
マチュ声優はキャラクターと世界観を徹底的に理解してから演技に臨む計算型だから
今作のマチュというキャラはさぞキツかろう
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:34▼返信
>>76
たしか本家UCではマグネットコーティングはフィールドモーター駆動の連邦MSに対してモーターの抵抗を軽減する技術で、
流体パルス駆動のジオン製MSに使えない技術、という設定だったはずなだけど、この世界じゃジオンMSもフィールドモーター駆動なんかね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:35▼返信
あと8話しかない…
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:35▼返信
そのクランバトルって言うの辞めたら?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:35▼返信
スレッタ返してくれよ

マチュ嫌いすぎて見るの躊躇うレベル
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:36▼返信
※184
ハローに対応してにほんごでこんにちわらしいで
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:36▼返信
>>171
最後は地球ぶん投げたり宇宙壊したり
ある意味、子供の頃に富野イズムにどっぷり影響を受けてる監督
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:38▼返信
マチュのノリが思春期なコネメガネって感じ
声優さん違うけど目を閉じてバトル時の音声とか聞くと
コネメガネっぽさしかない
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:38▼返信
見てて詰まらないんだけど
それを言ったら怒られる感じのアニメなのだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:38▼返信
>>188
逆に考えるんだ
まだ8話もある
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:38▼返信
善人ガンダムとか不殺ガンダムに飽きた人向けかなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:38▼返信
ガンダリウムに食い込むフック
ガンダムとゲルググの出力に耐え、ゲルググの腕を引っ張り破壊する食い込んだフックとワイヤー

もうそのフックとワイヤーだけでガンダム縛り付けられるだろ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:39▼返信
※181
クランバトルは別にパイロット殺しちゃいけないとか、頭部以外の破壊は禁止されてないぞ
だからルール無視なんかしてない
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:39▼返信
でも今の子の倫理観もそんなもんやろう
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:39▼返信
ジムみたいな顔してるのにゲルググとか名乗られたら脳がバグる
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:39▼返信
※187
本来のジオンMSは開発を止めて鹵獲ガンダムのコピーになったからね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:40▼返信
今後のガンダムゲーとかに出すわけだから変なキャラにすると扱いづらくなるぞ
監督はちゃんとそこんところ考えて作れよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:42▼返信
時代的にはZの時代なんでしょ
変形モビルスーツとか出てこないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:42▼返信
シロッコは木星から帰ってこないのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:43▼返信
人でなしへのレバーをフルスロットルにしないでほしい
マチュとシュウジの関係ってシャアとシャリアブルのそれをなぞっていくつもりなんか
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:43▼返信
※197
その前にフックを相手に打ち込めるならピームライフル当てられるんじゃ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:43▼返信
ボウヤは4子さんの見てる幻覚説
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:43▼返信
>>174
ハエタタキが過剰に見えるのはMSの構造的に即盾になるワンアクションより
振りかぶって振り下ろすっていうツーアクションだから殺意高そうに見えるんだよな
あえてそうしたんだと思うけど
この異常さと殺意を次のシナリオで何も活かさずにスルーした水星には本当にびっくりしたわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:43▼返信
※203
コアファイター背中に積んでる仕様だし
昭和の合体変形ブームからは外れてる
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:44▼返信
※204
木製から帰ってくるのは3年後のはず
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:44▼返信
サイコキャノンとか出てきそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:44▼返信
>>49
くだらん記事タイトルつけてりゃそうなる
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:44▼返信
>>206
しらんけど小さいから気づかないみたいなノリだったし、
それはないんじゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:44▼返信
似たような設定でもここまで差が出るとはな
水星の小林&大河内コンビでは鶴巻&榎戸にはやっぱかなわん

そんで改めて富野の戦闘描写のセンスはすげえと
今回の演出した進撃の荒木哲郎も悪くないけどやっぱ比べるとなあ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:44▼返信
>>166
シャアいないんですわ…
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:45▼返信
※207
あーあるかも
100人もやってるから壊れてるかもしれんよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:46▼返信
マチュはカミーユよりも情緒不安定になる事ぁないだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:47▼返信
クラバトとか緊張感ないわって批判かわすために早速人殺したな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:47▼返信
ガンダムなんだから戦争や命散ってがあってナンボよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:48▼返信
10代が闇バイトやオンカジやってる世界観なの草
これ3、4年前から作り始めてるんよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:48▼返信
水星のがマシだった
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:48▼返信
※204
出したらややこしいから85にしてあえて出禁にしたって言明されてるし
続編もねえんだろな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:48▼返信
おでがかんがえたさいきょうのがんだむぱいろっと
あむろやしゃあなんてはがたたない
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:48▼返信
そりゃ声優もキャラを理解出来なくて泣いちゃうわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:48▼返信
※185
旦那の事も子供の事も心から愛してるけどあの赤いガンダムを殺すまで私の戦争は終わりません
そして最後は満足げに笑顔で散った、良いキャラだったよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:49▼返信
>>204
帰ってきてもティターンズがない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:49▼返信
まあC子さんの実子かどうかは分からんね
戦争孤児もあり得るし
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:49▼返信
最終的にはビギニングがピークだったね、で終わりそうな予感
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:50▼返信
>>228
水星と同じパターンか
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:51▼返信
あの世界だと14歳くらいだろうカミーユも出してマチュと修正合戦して欲しい
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:52▼返信
背後取っておきながら平然とコックピット焼けるシュウジもクランバトルをゲームとして捉えていないってのが分かるわ。つかマチュは本当に非日常に憧れてるだけで何も考えていない暴走娘ってのが分かった。 シュウジと同じ立ち位置に向かうことが、まず人コロシする事だって理解してはいないんだろうな。だってゲーム気分が抜けてないもん。
マチュがこれまで映像化されたガンダムパイロットの中では比較的平和に過ごしてきたせいか、一般人過ぎて精神的に幼くてあまりにもアホの子でスゲー気持ち悪い。正直ベルリの方がまだマシなレベル。
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:52▼返信
※227
ビギニングのハサウエィになるよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:52▼返信
※216
ワン、ツー、スリー、フォウに対していち、に、さん、しでシイコだと思うから強化人間的な何かが関係してるかもしれないし
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:53▼返信
>>206
多分100機撃墜の理由も超近接の命知らずな脳筋女やかやぞ
密着するぐらい近づかないとフックできん装備なんやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:54▼返信
しょぼい見た目の撃墜王()が一話ですんなり消えてくれたのは良かった
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:55▼返信
あの魔女が実はヤシマミライとかなら盛り上がっただろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:55▼返信
>>17
ビームサーベル持ってないのが仇になったな
ポケ戦のアレックス並み
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:55▼返信
悪い意味で命が軽い世界観だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:55▼返信
>>197
なんかそういう武器もあったよな?ヤザンさんだっけか
そこをどう無視できる解説つけれるかがSFになれるかやけども
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:56▼返信
アンカー打ち込めるならその分ビームぶち込めって思ったのは俺だけじゃないはず
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:56▼返信
それよりもジムみたいなのがゲルググってどうなん
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:57▼返信
>>231
水星が失敗したのはまさにそこだけど
その世間知らずのオボコがどう変るかが楽しみじゃあないか
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:57▼返信
あの絶対切れないピアノ線みたいなのをあんなに打ち込んでぐるぐるできるなら
それで赤いガンダムを縛って完全に拘束すればよかったのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:58▼返信
>>214
MS全体を足まで舐めたカットで現代において工業製品感、巨大ロボット感を出したのは評価したい
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:59▼返信
魔法少女なら生き残った可能性も
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 11:59▼返信
>>241
それな
リバースエンジニアリングするにしてもほぼ連邦系デザインってどうよ
開発中のマシンに技術導入すればいいだけの話
意外性を狙ったのかも知んないけど、見ちゃうとそれがどした?って感じだしね
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:00▼返信
※241
薙刀はスターウォーズのパクリだっけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:00▼返信
>>231
同意。すごいわかる。
マチュの突拍子もない行動を指して、
「ガンダムを動かして戦闘する役割を与えられてるだけで、人間としてははなから造形する気がない。
まともに描こうとしてるのはシャリア・ブルだけだし、監督らはそれでいいと開き直ってる」
って分析があったけどその通りだと思う。ガノタにとっては女子供などノイズだろうし。
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:00▼返信
アンカーを長く固定しとくが事できん仕様なんじゃね
あくまで変速移動に用いる際の秒数しか無理とかで
なんでそんな仕様なの?と聞かれたら知らんけどもw
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:01▼返信
ジオンのガンダムが主役ならモノアイガンダムにしてほしかった
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:01▼返信
魔女がスレッタなら勝てたのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:01▼返信
意外性狙うにしても見た目ジムのゲルググってあんまりひねりがないな
ゼータじゃ中身ネモのゲルググ居たし
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:01▼返信
>>241
ゲルグルださすぎたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:01▼返信
ゲルググ?連邦らしい俗っぽい名前だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:02▼返信
「シイコはわたしの母親になってくれる女性だった」
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:03▼返信
>>251
主人公補正無いから負けるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:04▼返信
ジムの進化系をジオングとかネーミングしたらガノタ発狂しそうwwwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:04▼返信
予告の雰囲気からして来週は
パイロットが変わるんか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:04▼返信
なんでジムな見た目でゲルググだったの
ガノタ上級者教えて
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:06▼返信
ファースト知ってるガノタ シャアはそこまで強くない
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:07▼返信
>>231
なんか子供の頃に感じた共感から遠いほど憧れを感じるって感情を思い出させてくれるのよ
共感を第一とした黒髪無個性ななろうアニメばっか見てたせいかもしれん
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:07▼返信
スバルの車をトヨタで86で売るようなもんだろ気にするな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:08▼返信
💩ドウデモイイ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:11▼返信
主人公の赤髪がハマーンならこの青髪の男は誰なん?カミーユ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:11▼返信
>>78
俺はGレコ好きだよ
劇場版で補足しても尚色々と描写不足だなーと思う箇所はあるが
宇宙に進出した人類は結局身体機能が変異するので
地球にレコンギスタせざるえないって部分はおもろい
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:14▼返信
一般的にはコナンの方が話題なのにここはガンダムガンダムとしつこいなぁ
早く終わってくんないかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:14▼返信
>>190
ヒロインで追うならぜっっっったい見ない方が良いレベル
無軌道、理屈より思いつきで全てを決めるタイプ
女子高生に紛れ込んだ特殊な人物って感じだし

できませーーんっていうバナージをずっと見てた方が良い
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:15▼返信
ステマ起稿
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:15▼返信
もう誰も見てなくて草
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:17▼返信
バズり重視のライブ感で作ってるから考察しても無駄やろ
どうせまた伏線回収する時間なくなってオカルトに丸投げエンドや
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:17▼返信
特にヤバくはないでしょ
一話目からクラバで頭狙いじゃなくて明らかにコックピット狙いしかしてねんだし
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:17▼返信
宇宙世紀は人の命なんか軽いからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:18▼返信
薩摩チュになるんかな?
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:18▼返信
>>231
トー横キッズをガンダムに乗せた感
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:19▼返信
閃光の坊や
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:19▼返信
ジークアクス4話→4の数字→死ぬ
縁起が悪いですね
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:19▼返信
このアニメ・・・

水星と同じように盛り上げようとしても全然盛り上がってないよねwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:20▼返信
>>180
まあファーストからそのザクのマシンガンが効かないガンダリウムで出来たシールドも何回も爆発飛散するんやで
上手く脳内補完してくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:22▼返信
とりあえずこの女のキャラデザがクソ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:22▼返信
>>277
そもそも盛り上がってる深夜アニメが無い
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:23▼返信
>>277
Gジェネの影響でみてるけど初代ネタはネタバレ無しの劇場でのファーストコンタクトじゃないと微妙だし今の所は新しいガンダムという以外は普通って感想しかない
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:23▼返信
SNSの考察厨たちを煽りにいってる感が強すぎる
作り手にそういう意図はないのかもしれないが
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:24▼返信
>>257
逆にデンドロビウムをジオングって言い出したら震えながら称賛しそう
そこまで作れる労力はないだろうけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:25▼返信
まぁガンダムシリーズですしね・・・ 
ずっとクランバトルで人死に出ないなんて思ってませんでしたが
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:27▼返信
コクピットだけをサーベルで綺麗に貫けるのなら頭だけを弾き飛ばすくらい出来たはず
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:28▼返信
なんというかトップをねらえ2のような
ツギハギ感とグダグダ感がする
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:28▼返信
>>285
メインカメラが無くなっても怯まない人もいるんで・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:29▼返信
※282
低脳ガノタは短絡的にハマーンとか元ホワイトベースメンバーに結び付けたがるからねえ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:30▼返信
そら、クランバトルが規制されるわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:30▼返信
※286
最後バスターマシーンになったシャアが帰ってくるんだなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:31▼返信
>>285
ガンダムが殺せと言ったんだろしらんけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:32▼返信
>>285
出来た
でもそれはその後の描写で
聖人の考えてる救いとはなんかよく分からん違う次元だっていうのをしっかり描いてたんで
シュウジの怖さでもあり、死亡フラグでもあるんかって感想
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:33▼返信
デザイン的にキッズは置いてけぼり
アンバックとか急に言われて若者も理解不可能
おっさん連中は女子高生の話見てワクワクすんのか?
誰向けなんやこれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:34▼返信
SNSのバズり狙いはしょーもないクリフハンガー連発してた水星よりは全然マシだろう
クリフハンガー毎度する割に次回冒頭でその引き際に起こった問題がなんとなく解決
もしくは実は大した事ないを幾度も繰り返したの本当呆れたわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:34▼返信
※285
頭を壊すのに失敗したわけじゃなくて
あっちに送るのがベストだとガンダムが思ったんだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:35▼返信
なんかよく分からないMSを動かして、MSを撃破して。挙句の果てにクランバトルを4回も経験してもマチュがあまりにも平然としてるのも気持ち悪い。
一般人の女子生徒にしては感情の揺さぶりが無さすぎる。一切の動揺も見せないし、現状ガンダム動かしてる以外に主人公として何も働いてないし、4話目なのにどこに向かってるのかさっぱり分からんわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:36▼返信
今んとこ2話がピークだろこれ
登場人物誰にも共感できんし
ガンダムじゃなきゃ見るのやめてる
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:38▼返信
>>293
おっさんだけど全くわくわくなんてしませんね
知っててもいきなりAMBACなんて単語で視聴者が分かるわけないですよ
個人的には制作側がオタクだからそう作っちゃうんじゃないかと思ってます。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:39▼返信
家庭と息子より執念を選んだ人だから何とも
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:39▼返信
今時死人が出た程度で衝撃展開とか言わんといてくれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:39▼返信
共感できないどころか、嫌いになりかかってるんだが
どうすんだよこのマチュとかいう雑主人公
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:40▼返信
戦争を経験した人の気持ちやトラウマは若い人には理解できないんやなっていうコメントだらけだった
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:41▼返信
>>214
富野は結構ムラがあるような
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:41▼返信
マチュが平凡な人生に退屈してるのはわかるが
そこから違法な殺し合いの世界にのめり込んでいく理由も
死を目の当たりにして引かない理由もマジでわからん
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:43▼返信
>>302
まちゅがまさにそれやな
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:44▼返信
>>304
それはこれからだろね
今はまだ女カミーユだわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:45▼返信
>>79
キミの人生が?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:45▼返信
>>304
鶴巻「謎のイケメン男子(住所不定無職)が気になるから。女子の行動は全部これでいいんですよ」
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:46▼返信
>>304
マチュというキャラの人間性が見えてこないんだよな。少しでもバックボーンを語れば違うんだけど、クラゲになりたいって唐突過ぎて地球行きたいのはクラゲ見たいからか?って思ったわ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:47▼返信
前田かおりとしろくま君が主人公のアニメだったのかなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:48▼返信
ガンダム特有の現代(放映当時)の若者の負の部分も描写出来てる証拠やね
マチュの違和感ってまさにそこだし
鶴巻と榎戸おっさんなのによーやる
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:49▼返信
アップのマチュの絵が、ぼっちちゃんに見えてしまった
「戻って来て!!、ぼっちちゃんっ!!!」
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:50▼返信
>>308
まあシュウジが不細工だったら話終わってたのはわかるが
マチュは親とは仲悪くなさそうで、戦時下でもないのに犯罪する動機漬けが薄すぎるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:50▼返信
>>196
一切の動揺もみせないって本当に本編みてるか?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:52▼返信
復讐に走るってことは56しに来たんでしょ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:52▼返信
キチガイしか出てこないアニメ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:53▼返信
絵柄が幼児向けなんだよな‥。
ストーリーも♡
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:53▼返信
刀語みたいな絵が安っぽすぎる
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:54▼返信
アムロの登場まだか
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:54▼返信
大して話数もないらしいし、劇場版売れてもう制作側的に万々歳じゃない?
今それなり版権元が力あるところのアニメ映画だと何でもヒットするよな
しょうもない作品はしっかり爆死して淘汰されてほしいが
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:54▼返信
>>316
つまり令和のZだな?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:54▼返信
>>314
秒で振り切ってたやんw
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:55▼返信
キャラと展開が安っぽいと言うかただただ臭い

ほんと同人設定って感じがする
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:58▼返信
ハッチ芸しまくってたZやZZより個人的にははるかにまし
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:59▼返信
>>322
振り切ってたかなあ
シュウジの領域に行く為にはそれが必須と理解はしたが
顔は呆然としたままフェードアウトで4話終わったじゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 12:59▼返信
>>11
庵野庵野言ってるけどメインは鶴巻で庵野が関わったのは過去回のビギニングだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:01▼返信
※24
富野は割とあっけなくキャラを死亡させる(小説ではアムロもあっけなく死ぬ)から、
そういう意味での※14だと思うぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:01▼返信
>>318
なんかに似てると思ってたけど刀語だわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:02▼返信
何をしたいのか全くわからん
水星のが面白かったな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:04▼返信
>>319
たぶん出てこない
出たとしてもアナハイムの技術者
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:05▼返信
>>309
1話や3話では異様な思い切りの良さだけがクローズアップされて来たけど
4話で現状に退屈してて非凡人に憧れる平凡な普通な子なんだなって部分が明らかになって
大分人間性が垣間見えてきた感じやけどな
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:05▼返信
>>325
メタ的だが
次のクランバトル遅刻するかもやばいーみたいな予告してるし
出る気マックスだから余裕で振り切ってるかと
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:06▼返信
>>259
シャアがガンダムパクってジオニックがリバースエンジニアリング
開発ストップしてたゲルググにパクったガンダムの技術を導入したら何故かジム顔になった
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:06▼返信
>>329
PS3が出たら「PS2で充分」、PS4が出たら「PS3で充分」言うタイプだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:07▼返信
>>331
それで犯罪行為、殺人行為に手を染めて平気なのが
サイコパスすぎて理解得られないところなんだが。。
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:07▼返信
>>27
まあそういう視点も必要よな
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:08▼返信
>>332
そこは恐らく時間経過も経てるんで
秒でってのはやっぱ大げさかと
割り切り方は早い方だとは思うけどな
アムロとか違って戦場に身をおいてる立場でもないのに
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:10▼返信
個人的には今のところめちゃくちゃ面白い
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:10▼返信
マチュがよくわからんというのはZガンダムのシロッコについていくレコア・ロンドを思い浮かべて欲しい
刺激を求めてエゥーゴに加入しただけで主義者ではなかった彼女はいとも容易くえげつない真似をした
あんな感じである
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:11▼返信
見てないけどシユウジに目の前で犯されて
その子供と友達になる話?
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:11▼返信
>>51
ジークアクスでいちばん拗らせてるのはガンダム知らない勢じゃなくて中途半端な古参ガノタ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:12▼返信
>>339
過去作と比較するのは無理
なぜなら過去作は基本戦時下でまともな状態ではなかったという擁護が成立するから
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:12▼返信
>>339
レコアなんて不人気キャラ主人公に据えるなって話よ
視聴者の大多数はエマさん主役の話なら見たいだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:12▼返信
>>313
ニュータイプの渦の中でいろんな思いに触れてまだ言語化や目的化できてないって感じかなぁと
これから描かれていくだろうね
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:14▼返信
>>335
思考の渦の中で廃人にならないって時点でもう主人公ムーブしてると思うよ
そういう意味では一話から既に常人じゃない
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:15▼返信
>>335
だからその異常さも含め見えてきたじゃん
17才特有の凡人じゃつまらないそれ以外に憧れる平凡な部分と
憧れ故にか異様な思い切りの良さや行動も起こすアンバランスな人間性が見えてきたと
それを理解出来るか否かはまた話は別なんじゃないか
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:15▼返信
まあおそらく6話前後でひっくり返す話やるだろうから
そこまではなんとも評価できんな
いまほとんどレールも見えない状況で語っても無意味
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:15▼返信
>>336
ラスアスのジョエルみたいなもんか
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:17▼返信
戦後の安寧に居場所がない戦鬼をあんなドカ食い気絶しそうなふんわりしたキャラにしたのは製作陣のやりすぎだし鼻につく人がいるのはまあ分かる
あれほぼケリィ・レズナーだからな
玄田哲章の声だとしっくりくるで
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:17▼返信
>>344
魔女と会話した後のモノローグでそこは明確に感じてたしなマチュ
あの二人はNTだから色々と分かってんだなと理解してたしね
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:17▼返信
シュウジ=精神崩壊後のカミーユ
マチュ=頭カミーユ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:17▼返信
>>346
単に支離滅裂なだけだな
無理擁護
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:18▼返信
>>349
なんか納得
354.投稿日:2025年04月30日 13:18▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:19▼返信
>>334
実際水星の方が面白かったし
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:20▼返信
レコアとカミーユ混ぜたらマチュができた
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:20▼返信
ボクが考えた最強のガンダム(IF)
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:21▼返信
3話までは観たがキャラの動作進行はおせえくせしてモビルスーツの動き速くてもはや何してるんかわからんすわ 
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:21▼返信
>>313
平和で不自由がない生活してんのに
刺激を求めそこから外れるなんてのは現実の世でも普通にある事だしなぁ
まあいつかそういう道しか選択肢がなかったニャアンにそこ突っ込まれそうな気もする
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:23▼返信
>>357
今のところ無双どころかクソ雑魚ムーブしかしてない定期
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:24▼返信
いつになったら連邦軍と戦うの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:24▼返信
>>361
そういう展開多分こない
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:25▼返信
鶴巻だから5話あたりで目も当てられない超絶シリアス展開あるな
この辺で苛烈な戦争再開すると予想
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:25▼返信
シュウジ活躍してる描写全然ないしむしろ弱くない?って感じだし
シュウジに憧れてた描写もあんまりないから
「シュウジのいる場所にはいけない」とか言われても「え?」って感じ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:26▼返信
>>362
シャリアがティターンズ的なレジスタンス結成してく展開ならあるかと
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:27▼返信
>>364
あれってニュータイプの渦の話じゃないんかな
ボーイミーツガール的な雰囲気は今んところあんまり無いし単にキラキラ世界の最先端にいるのがシュウジって感じでしか捉えてないと思う
「別世界に連れてってくれそうな人」って立ち位置
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:29▼返信
時系列的にはカミーユが戦火に巻き込まれる辺りだから割と女カミーユって感じで考えれば
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:30▼返信
>>343
大多数はこれでいいと思ってるから映画の人気も伸びた定期
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:30▼返信
>>355
じゃあ水星見とけ
終わり
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:31▼返信
サイコザクに狂わされたクレイジーサイコ帰還兵のダリルもそうだったが力不足だった奴が手に入れた強力な力に溺れていくのもガンダムだよ
クランバトルはただのゲームなのに人が死んでいくのがその証拠
常識人なニュータイプのエグザべ君がこんなのおかしいですよ?!と呆然とするのが戦後世代なのだ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:33▼返信
>>364
NTだからぐいぐい惹かれてんだろうなとお話的には説明はつくけど
短い邂逅で心を永遠に捉えたアムロとララァの描写みたいに出来たら理想だけど
富野でもああいう描写に関してはあれ以上のもん作れてないしなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:33▼返信
>>370
シャリアに対して「人の心が読めるなんてリアルじゃない」って言うのと同じ感じだな
マチュはそもそもニュータイプ覚醒したから凡人の思考ではない
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:35▼返信
まあ映画の時は対して批判少なかったのに
無料放送したら糞みたいな俺様評論家が湧く
ソシャゲでも一緒だけど無課金屑はどうしょうもない
円安になってから日本に来た親日でもない中国人みたいなもんや
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:35▼返信
言動が強化人間っぽいんだけど
この世界に強化人間はいるのだろうか
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:36▼返信
シュウジってニュータイプじゃなくてシャアの残留思念に乗っ取られた器(=強化人間的な立ち位置)なんかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:37▼返信
>>374
オメガサイコミュ搭載機があるから同様に強化人間も研究されてそうだしそのうち出てきそうだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:37▼返信
>>373
必死過ぎ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:38▼返信
>>373
金も落とさず文句ばっかり言う厄介ガノタ勢だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:39▼返信
正当防衛
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:40▼返信
他はジークアクスなのにシャリアだけがクァックスって呼んでるのも気になるわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:40▼返信
>>368
毎回映画が売れてるから〜って擁護するやついるけど公開規模考えたらゴミもいいとこだぞ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:41▼返信
まぁシャリアの探索組の方が台詞や描写が少ないながらも
心情や心の機微も丁寧で分かりやすいが
主人公合わせてメインの3人は色々と描写不足で突飛に感じるってのは分からんでもない
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:42▼返信
誰もララァ・スンは知らないけど現象は「ララァ音」としてみんなに認識されてるのが面白い
ラ・ラっていうからララァ音だねって言ってるキャラたちに「お前ら知らんだろうがこれはね」って教えてあげたい
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:43▼返信
3話で見切ったんだけど展開面白くなったかい?
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:44▼返信
>>381
じゃあお前ん中では一生そうやって「誰も望んでなかった展開!みんなそう思ってるからゴミ作品!」って言い続ければいいんじゃね
お疲れさん
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:45▼返信
>>384
そのまま他作品に流れてどうぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:46▼返信
※385
なに一人で必死になってるんだww
バカジャネーノ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:46▼返信
>>374
あれは連邦がジオンのニュータイプ研究の資料を戦後押収して
そこから着想を得て人工的につくったろとしたのが強化人間の始まりだから
ジオンが勝利してニュータイプ研究の資料が渡ってない世界な可能性あるんで
もしかしたら居ないかもしれん
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:46▼返信
>>387
お疲れさん
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:47▼返信
>>384
よく3話まで我慢できたな
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:47▼返信
ちゃんと見ての具体的な批判と違って
頭悪いアンチは短文&難癖だから分かりやすいな
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:47▼返信
ガノタがブヒり易い様にはなって来たんじゃないかな?
ガンダムにあんまり思い入れないと

な商品展開だけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:49▼返信
>>392
ガノタは軽キャノンで脳汁ドバドバよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:49▼返信
庵野作品にありがちなキャラ心情が見えない作品
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:50▼返信
56しありのデスマッチとか最初に説明ほしいかな
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:51▼返信
戦争やってないせいで戦う理由が薄っぺらく緊張感がないのがね
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:51▼返信
マジでキャラデザがあかん
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:51▼返信
>>396
そのうち戦争は始まるだろうな
連邦が争う気満々だし
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:54▼返信
薔薇って何だろうな
ビットなのかサザビー的なものなのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:55▼返信
>>395
ペナルティあったりすんのかね
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:55▼返信
同人監督による公式同人アニメ、って評が一番腑に落ちる
旧キャラの出し方とか古参ガノタに刺さるように作ってる
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:55▼返信
このままだとマチュとニャアンとの仲が深まる気がまるでしない
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:56▼返信
>>401
ファースト勢UC勢は今んところ時系列含めた考察を楽しんでる印象
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:57▼返信
>>398
残り8話で戦争やるのは流石に無理やろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:57▼返信
>>402
エンディングでは仲睦まじいけど今んとこ壁しかないしな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 13:58▼返信
>>404
一話で一年戦争描いたからまぁ出来るやろ
面白いかどうかは描き方次第だけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:00▼返信
やってることボトムズのバトリングじゃん
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:00▼返信
ドズルのビグザム堕としたのはこの魔女って認識で合ってる?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:03▼返信
なぜそうも簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:03▼返信
>>408
ドズル撃墜したのはセイラさんじゃね
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:03▼返信
>>400
非合法な上に攻撃できる改造してる時点でそんなもん無いやろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:04▼返信
>>410
やっぱセイラさんか
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:04▼返信
正直言ってこの作品の視聴に時間を費やすくらいなら過去の富野作品を見直すほうが有意義かと
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:05▼返信
>>411
なるほどマシンガンも有りだったしビーム兵器にも言及してたし頭落としたら勝ちってのはレギュレーションでしかない感じの単なるデスマッチって事か
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:06▼返信
トップ1みたいな設定や話のテンポなら短いながらも
スケールでかい話も可能だったろうけど
そういうのとは違うだろうな
ifの一年戦争後に起きる大規模な架空戦記は起こりそうもない
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:06▼返信
>>409
やっぱマチュもお前には叶わないよカミーユ
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:07▼返信
荒木哲郎いまジークァックスで絵コンテ・演出・原画やってんだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:08▼返信
>>415
地球行って薔薇に迫って終わりって感じかね
にしては明確な敵が居ないし何らかのどんでん返しはありそうだけれど
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:08▼返信
>>409
やっぱカミーユこそが一番の狂人よ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:09▼返信
>>417
4話は荒木やったで
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:10▼返信
>>384
ガンダム自体見なくてええからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:12▼返信
シィコさん、ガンオン以来ホラーゲームしかやってないと思ったがクラバやってたんかい
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:15▼返信
シイコの娘がエマさん?
計算合わないか
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:15▼返信
>>413
まあ、前提になる知識が無いとあまり面白くないからな
キャラデザで騙してるけど拗らせた古参向け
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:17▼返信
>>423
時系列的にはハサウェイ辺り?
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:18▼返信
ガンダムの名前冠してクソアニメと性癖捩じ込むの止めろや
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:21▼返信
バスクみたいなやべーレジスタンスも居ないからコロニーで何らかの事件が起きそうもないな今んところ
どうなってくんだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:21▼返信
>>426
なおガンダムファースト勢は割と楽しんでる模様
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:22▼返信
ハロが居るって事はアムロも何らかの技術関与があるって事
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:24▼返信
>>423
計算あわんな
Zはファーストから7年後の世界でこれ5年後だし
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:26▼返信
キャラに魅力を感じないので、なんだかなぁって思いしか無い
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:26▼返信
シャアに誑かされなかった純粋ハマーン様がいる世界線
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:28▼返信
※429
今ってハロはアムロが作ったものじゃなくて既製品設定だった気がするけどどうなの
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:32▼返信
>>1
これいつになったら面白くなるの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:35▼返信
エグくすれば売れると思ってる人たち。
エグければ深いと思ってる人たち。
需要と供給だなぁ()
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:35▼返信
古参も新規が去って後は誰が見てんのこれ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:37▼返信
>>435
エグいという文面だけで作品見た気になってるエアプ民
需要と供給だっけ?面白いですなぁ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:40▼返信
>>433
諸説ありな上に世界線が別軸だからどうなんだろう
ガンダム鹵獲された時点で今回アムロは一般人な世界線だから違うとも言えるし
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:44▼返信
ビームサーベルで焼ける死体でも描いてるのかと思ったら…
なんやこれ
がっかりや期待外れ
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:52▼返信
深夜帯でも子供を捨てた母親が焼け死ぬ描写をやったら場合によったら鶴巻監督が外人に銃撃されるからアレ以上は駄目です
海外に輸出してるんだからコンプライアンスが大事
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:54▼返信
※5
あれゲルググらしいからガンダムとそう変わらん性能じゃねえの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:54▼返信
競技エンタメ見せ物にするなら出力威力制限した武器に頭部のみ脆い装甲弱い薄いのにしたら済む話
高火力武器ぶっぱしたらMSも戦闘フィールドも無茶苦茶になるやんコロニーやろ?
何この笊設定…包丁持って柔術やMMAの試合すんのww
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:55▼返信
それより次回予告の黒い三連星(2人)の方が気になる
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:55▼返信
直接的なグロ表現はSEEDからって感じ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:56▼返信
完全に背後取ったんだからルールどおり頭をビームサーベルで壊せば良くない?
それだとルール無視して殺しに来るから殺したんかね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:57▼返信
>>440
害人なんかどうでもええわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:58▼返信
>>433
ジオリジンの世界だとハロは既製品
1st時空だとアムロ製
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:59▼返信
※429
アスランだよ('ω'`)
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:59▼返信
>>443
軍艦5人衆(6人)な感じですき
連邦エースにやられたとかかね
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 14:59▼返信
とりあえず登場人物殺しとけばリアルとか思ってるなら、相当頭悪い
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:00▼返信
>>445
ニュータイプ同士だから何か脳内会話があったんだろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:00▼返信
>>426
ガノタは楽しんでるに外野がぐちゃぐちゃうるさい
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:02▼返信
メカデザイン糞だなと思ってたけどこの展開なら禍々しくて良いわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:03▼返信
ワイヤーかけて死角とる技て一撃で相手撃墜できれば死人に口なしでネタバレしないけど
踏ん張るとこない宇宙だと相手も同じ力(作用反作用)でぶん回されるから一発でバレるよな
そもそも発射速度の遅いワイヤーアンカー命中させられるならビームライフル当てれるやろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:04▼返信
>>442
アングラのルール無用デスマッチだからなぁ
一応「顔潰した方の勝ち」ってレギュレーションがあるだけの賭け事だからそもそも公式なエキシビジョンマッチではない
そもそも試合はコロニー外でやってる
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:05▼返信
※384
相変わらず同人なろうガンダム
そら抱き合わせのバラエティー番組に視聴率負けるわ…ダブルスコアで
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信
※449
MAV戦術(二人一組)の犠牲者やな
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信
相変わらず試合してるみたいな展開なの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信
>>425
ジークアクスは0085やぞ
ハサウェイは0105
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:08▼返信
映画みただけなんだが、アリタ
バトルエンジェルに似てたんで
殺しあいは始まったのかあという感想だけど
アリタは一人vs複数敵で敵側に
感情移入させないんで見ていて楽では
あった。
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:08▼返信
>>63
連邦版のケリィやん
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:08▼返信
もう懐古じじいしかついてけないだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:10▼返信
>>462
むしろ懐古ジジイくらいしか興味持ってない
絵柄もダメ話もダメで新規層に刺さらん
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:11▼返信
>>458
むしろ表現上の試合って印象しか無いなぁ今作
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:12▼返信
>>461
連邦の復権求めてるわけでもないし
相棒の仇て完全な私怨なんで違うやろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:12▼返信
4話が敵側のシイコ?に感情移入させてる
構造ならまあそら見ていて面倒いだろなという。
マチュはジオン側ではないんだろから
シイコ?側の民なんじゃないんかね?
味方同士殺しあってなんか意味あるんかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:13▼返信
というかガンダムに殺されるララァのオマージュキャラなんだろう普通にニュータイプだったし
かつての相棒は世界線変えるために命張ったけど結局収束した感じかね
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:13▼返信
※455
即効足ついて逮捕されるやろww
戦闘兵器4機が高火力兵器ぶっぱしてるんやで
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:14▼返信
>>462
メタ読みして何とかおもろいかなくらいだしな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:14▼返信
>>72
富野がショッキングな殺し方してると思い込んでるお前がしょーもないわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:14▼返信
ガンダムオタクがif世界ガンダムでアキラがやりたいんだろうなぁという印象
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:15▼返信
>>454
電気流せよとは思ったわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:15▼返信
うーん、話が見えない
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:16▼返信
例えば水星の魔女もオックスアース
(地球側)エアリアルを何故かジオン側系宇宙軍産のレンブランと御三家が学園転入して使うっつう、エアリアル側はレンブラン側とは敵対してるのにレンブランにエアリアルが使われる形とっていたよな。
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:17▼返信
>>445
エヴァみたいにシャアの魂コアに宿ってそう
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:17▼返信
戦闘シーンも分かり難いままやね
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:18▼返信
今回の宇宙軍産シャア側が、なんとかバトルを使って連邦軍側敗戦奴隷民のマチュとシイコ?を殺しあいさせてるだけの話では?
水星と構造は似てる
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:19▼返信
まるで工場を見学してるような感覚だったな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:20▼返信
>>439
装甲がバターみたいに溶ける出力なのでコックピットに到達する前に蒸発するんやで
背中にめり込んだあたりでもう死んでると思うわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:20▼返信
>>447
1stの方も考証設定をした井上が後年設定を追加して変わってるよ
ハロは既製品があってそれをアムロが改造したっていう事になってる
オリジンはその設定を下敷きにしてるだけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:21▼返信
水星はテロをよこしていた地球側が兵庫県の場所なんだが、エアリアルも地球側ではあるんで
兵庫県の地球人vs兵庫県から出たエアリアルになってはいるとおもうんだよな。
ちなみに今回のジークアクスは新潟の地名があるとか。
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:21▼返信
>>460
原作は銃夢(ガンム)だけどガンダムとは無関係よ
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:22▼返信
>>468
ミノフスキー粒子とかいう便利な設定があるんよなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:22▼返信
ある程度重力あって地上戦なら近接戦闘でワイヤー使えるのも分からんでも無いが
無重力の高速戦闘で無理やないの?小学生の思いつきけ…
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:22▼返信
だから新潟県民をなんとかバトルで殺しあいさせてる印象のアニメという感じ。
4話で殺しがあったならば
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:25▼返信
>>482
ゲームで殺しあいみたいなのが構造的に似てるから出した。
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:25▼返信
>>477
マチュはコロニーの中の上流側のスペースノイドじゃね?ジオン側でもない中立コロニーっぽいけど
難民は相方の女やジャンク屋
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:25▼返信
またサイコ系主人公か
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
ちなみに軍産は現実でいったら統一教会とかCIAや諜報機関関係かな。所謂在日スパイとか。
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
>>484
まあとりもち付きの小型爆弾でも射出した方がマシっつーか
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:27▼返信
>>468
ミノフスキー粒子下で目視原則の世界で何を
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:27▼返信
※483
寧ろ使ってる奴ほぼ居ない設定やった気がしたが
散布してるとこ怪しいですよと宣伝してる様なもんや
ご都合主義の糞の極みかww
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:30▼返信
>>486
言われてみればガンダムよりそっちに構造は似てるな
よく分からんもの追ってる男に憧れて戦闘マシーンになりそうなところも似てる
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:30▼返信
>>492
フワッとした認識で自分の意見をゴリ押しする自身のご都合主義から見直した方が
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:32▼返信
>>487
マチュが割と身分高いらしいのは情報としては知ってるんだが一応お嬢様学校とはいえ塾通いだし、高い身分ならなんとなく家庭教師つける印象はある。
難民はたしかに相方とジャンク屋。
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:32▼返信
>>475
ララァと会話してるし元々そういうオカルトアニメだからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:33▼返信
>>493
銃夢やアリタどおりにいった場合、シュウジは死ぬんだよな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:33▼返信
言うほどZガンダム要素無いだろ、未視聴かよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:33▼返信
ボトムズのバトリングの超劣化版
ガンダムvsで死人が出たよ~
負けた側が背後からナイフで…
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:36▼返信
>>488
ガンダム主人公でまともな方が少ないな
ロランとかシーブックくらい?
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:37▼返信
所詮同人感覚やな
海外で酷評つか空気なのも仕方ない
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:38▼返信
>>498
時代が近いってくらいしか無いな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:39▼返信
>>497
キラキラの向こうに行って100年後にメタルシュウジになって帰ってくるに1000ペリカ
まぁシュウジはフラグしかないわガンダム乗りは不幸にしかならんしな
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:39▼返信
※488
電波系

505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:43▼返信
>>500
ロランは信奉するディアナがまともだっただけで実はそんなにまともでは無いんだよなぁ好きだけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:44▼返信
面白かったわ
やっぱアニメは展開わからないほうが面白いな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:44▼返信
>>399
チャムファウやろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:45▼返信
戦闘演出が物足りないわもっと頑張れ
文字で説明するバトル漫画みたいになっとるわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:48▼返信
ゲルググがジム頭なのはちょっとおもろいけどな
よく考えたら初代ガンダムってもう時代遅れの兵器だよなこの世界ではサイコミュ詰んどるから無双してるけど結構ド突かれてるし
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:55▼返信
※335
まんさんがホストに入れ込んだら何でもやるの現実でいっぱい見たろ?
そーいう事でしょw
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:56▼返信
>>17
実質ガルバルディだろ
見た目こそジムだが鹵獲したガンダムを基礎としてジオンの技術を導入したガンダム=ガルバルディそれに更にマグネットだからな
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:57▼返信
>>27
そもそも無関係[ぱっと見]のシュウジを赤いガンダム乗ってるって理由で殺しに来てる異常者
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:00▼返信
>>61
そもそも天パは参戦したのが終戦の三カ月前、当然それより前から戦争はあり[1年]その分で稼いだパイロットがいる
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:02▼返信
>>181
そら闇バトルやからな非合法ファイトでしんでも処理するだけやろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:02▼返信
シュウジに惚れたマチュが非合法行為繰り返して不幸にした相手から報復喰らって
例の最上なんたらみたいな最後で終わるんじゃない?知らんけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:07▼返信
>>490
一ヶ月で100機堕とした戦法だから使い回し前提ってのは頷けるけどな
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:16▼返信
>>516
なるほど補給があまり必要ない戦法てのはあるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:17▼返信
>>515
むしろどの場面からその未来が見えるのかマジで謎
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:19▼返信
しい子がヤベー奴だったから殺されても衝撃は無いわ
「ざまー自業自得だわ」としか思わんよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:19▼返信
>>517
オールドタイプがコスパ良く短期間で戦果を上げたっていう手法だからあの世界では役に立ったって事やろね
まぁ最終的にニュータイプやったけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:19▼返信
マブってなんや?
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:20▼返信
>>521
MAV
マブダチや
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:22▼返信
ガンダムはシャアが持ってっちゃったから連邦の撃墜王ってこと?
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:22▼返信
※508
ほんとそれ
演出ヘタでよく分からん
キャラの解説でいちいち説明補完するのが三流マンガみたいで嫌すぎるわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:23▼返信
※472
ウミヘビ大好きヤザンがやりそうな戦術
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:24▼返信
シイコ「やっぱり私って不可能を可能に・・・」
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:24▼返信
>>519
復讐鬼じゃなく「俺が一番つえーから他は認めない!ニュータイプなんか嘘!ぶっ潰したろ!」だからな
旦那も子供も捨てて我を通しに行って結果自分もニュータイプだったという
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:25▼返信
>>523
多分一番はセイラさん
魔女は上位
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:26▼返信
※517
いうて殺気を感じてかわすNT以外は
ワイヤーアンカー当てられるならビームライフル当てた方が速いけどな
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:28▼返信
はちま民「ワイヤー戦法とか小学生かwwwwwwwww」
グフ「」
エピオン「」
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:28▼返信
>>519
まぁ今んとこ1番マトモなのが親の垢でネットカジノやってる同級生くらいの世界観だしな
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:31▼返信
>>527
まぁ捨ててはいないけどな確かめたかっただけで
全部手に入れたかったみたいだし
実は自身もニュータイプで全部手に入れてたのに全て失ったのは皮肉だけどな
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:32▼返信
>>529
01ガンダム乗りみたいな無名クソ強パイロットが多い世界だし頭ひとつ抜けるには有効な戦術だったんじゃね
むしろこの世界って弱いパイロットまだ出てきてないな
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:32▼返信
※528
セイラさんがドズル(ビグザム)討ったり
ジークアクス時空マジ何があったやw
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:34▼返信
※530
ワイヤーかあれ?
鞭ではあるかもしれんがエピオンに至っては切断武器だし
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:36▼返信
>>534
まぁセイラさんクッソ有能だからなシャアの妹だしニュータイプだし
天パが異常だっただけで
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:36▼返信
>>534
元時空でもセイラさんはアムロが張り切ってたから遠慮してただけだと思ってるわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:38▼返信
セイラはドズルと同じで声優設定なしだから
声なしくらいでしか出番ないだろな
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:38▼返信
>>535
間接戦闘術で何とかするって意味では同義や
ワイヤーが無意味ならこの二機はそれがメインに据えてある意味よ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:38▼返信
※533
戦争経験者で弱い奴はみんな死んだか
軍警みたいなヘタでも死なない治安機関に行ったんじゃね
闇の賭け試合に出てるのは上澄みなんじゃね
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:39▼返信
みんな結構観てるんだな
ちょいガノタだけど全く興味惹かれなかったから観てないわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:40▼返信
>>541
ファーストネタてんこ盛りで面白いよ
けどちょいガノタって感じなら刺さらんかも
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:42▼返信
※539
クフカスならまだわかるが
そこはウミヘビ装備してるハンブラビとかじゃね
グフやエピオンはリーチ長い近接武器だし
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:42▼返信
>>540
確かに軍警はクソザコナメクジだし弱い奴はみんな駆逐された上澄だけの世界って感じね
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:43▼返信
01ガンダムはアムロが乗ってる説あるけどどうなんやろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:43▼返信
>>536
ザクにメインカメラをぐりぐりされてるイメージしかねえw
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:43▼返信
>>541
今日アマプラでまとめてみたわ
毎週心待ちにするほどではないけど鶴巻演出は好きだからな、日常パートくらいでしかないけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:45▼返信
※545
あの時点で只の民間人が自衛のために緊急避難で戦うなら兎も角
宇宙までガンダム追っかけるのは無理があると思う
549.投稿日:2025年04月30日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:46▼返信
自分が無敵と勘違いしてるだけやろ
主婦やからなんやねん
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:47▼返信
>>548
やっぱ普通に考えて一般通過クソ強兵って事だよなあれ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:47▼返信
>>542
UC系は結構好きだけど本筋タイトルが好き
ポケ戦や08、0083とかは好きだけど、AOZやサンダーボルトはあんまり好きじゃないかな
ファーストネタ盛りならあとで一気見しようかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:47▼返信
このままいくと
内容薄い 同人ガンダム IFルートで終わりそ
庵野監督のシン・シリーズで何でも許されると勘違いしたのかね
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:50▼返信
>>552
ifの世界線+鶴巻フワフワ演出だからガンダムっぽさはまだあんまり無いけどファン演出多いから楽しめますように
また良し悪し含めコメント欄でワイワイ話そう
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:50▼返信
>>550
元エースだし血に飢えてるのが本音でしょ
おまけに相方やられたトラウマ持ち
実際の戦争経験者も日常にギア合わせるの大変らしいぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:50▼返信
>>547
そうなんだ
あとで一気見してみようかな
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:51▼返信
シャア「何度やり直してもララァが死んでしまう」
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:51▼返信
マチュは幼いんじゃなく倫理観狂ってるサイコパスやろ
幼い子でもで人が目に前で死んだら怯えるぞ
怯えるどころかシュウジに追いつくためとか狂ってるやん
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:53▼返信
>>558
演出的にはシュウジに惚れてるってよりはニュータイプ世界=シュウジって感じの固執な感じもするし、ボーイミーツガールじゃなく新世界への切符がシュウジって立ち位置なんじゃないかなーとは思うな

サイコパスなのは同意、まぁニュータイプだし
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:54▼返信
>>557
バタフライエフェクトは草
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:54▼返信
>>554
サンクス
ジーク繋がりでバトオペ2に赤いガンダム来たけど、デカいビット×2と謎収納ハンマー、あの細い足で地上は無理だろって思ったw
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:55▼返信
戦争が終わって普通の生活に戻ったけど心は戦場に居るままで
地下プロレスでガンダムのパイロットを本気で頃しにいったらに逆に頃された
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:56▼返信
>>465
ケリィも実際は求められてた機体だけを有効活用してもらうことよりも片腕の自分が乗る事に拘ってたり脱出装置なしの機体で決闘挑んだりしてる時点で自分の中の戦争を終わらせるのが目的だよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:56▼返信
>>562
シイコ「俺ニュータイプやん…」
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:58▼返信
>>558
前に出てきただけで撃つのがニュータイプ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:59▼返信
>>553
シャアだのシャリアだのがバリバリメインキャラにいる時点で濃さマシマシだけどな
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:59▼返信
>>565
前に出てくる未来に向かって置きバズーカするのが天パ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:01▼返信
※553
もともとサンライズ側に断ってほしくて無理難題押し付けたつもりが通ってやらざる得なくなったぽいから
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:03▼返信
展開が早すぎて草なの
話数が少ないからだろうけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:03▼返信
>>568
カラー「こんな同人設定さすがに通らんやろ…」
サンライズ「ええやん!これでやったろ!」
カラー「ええ…」
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:04▼返信
>>567
改めてあの辺の演出は神だな
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:07▼返信
>>571
「そうはならんやろ」って思う間もないくらい普通にサクサク戦闘進んでくから初見はポカーンとするんよな
勿体ぶらない禿の神演出
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:14▼返信
>>572
さりげなく起動コントロール用のワイヤー回収するところも感心したわ
手の込んだ事を映像でサラッと見せるのカッコいいし一年戦争の時の才能ゴリ押しとは違う事も演出出来てる
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:21▼返信
>>1
ジークアクスは2話がピークだったね
これやって面白いか?って展開ばかり
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:25▼返信
>>75
それ以下だよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:27▼返信
>>54
2話ピークでツイート数もどんどん少なくなってるよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:34▼返信
宇宙世紀のキャラがifで出るから、本当に公式が認めた同人アニメって感じだ
しかもあまり面白くない

個人的には水星の2期より酷い気がする
水星2期とかリアタイでは不満ばっかだったのに、こんな形で評価上がってくのは止めて欲しい
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:35▼返信
>>573
一般人が見たニュータイプの戦術ってのを、演出じゃなくて「天パの日常」って感じでサラリと描いていい意味で観客置いてけぼりにしてるのがすごいんよな
確かにあんな戦闘が目の前で起こったら何が何だかわからんまま結果だけを待つしかないというか
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:36▼返信
※574
まったく同意
期待してた展開と真逆のつまらん方へ行ってる感じ
監督が若い女にモテたくて、いかにも女受けしそうなメンヘラ展開にしてんのかな?    キャラに可愛げもないし


580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:39▼返信
たったの1クールで良かったと思える位つまらんな
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:40▼返信
>>498
OPにいろいろあるよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:41▼返信
鶴巻のお菓子系演出好みとしては本作は非常に良い
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:42▼返信
反戦平和主義のニッポンが作るおとぎ話 それがガンダム
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:43▼返信
ヘルメット脱いだボサボサ髪を整えるシーンで脳ぶっ壊れたのは俺だけでいい
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:44▼返信
>>583
戦争望む国なんか存在しない定期
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:44▼返信
>>513
公式で1年戦争の撃墜スコアってのがあってその一年分ひっくるめて三桁撃墜してるとされてるのがアムロ以外だとテネス=A=ユングってキャラ一人だけなんだよなぁ…
このキャラだけに焦点を当てるならMSに載ってからのMSの撃墜数が100越えてるみたいだがそもそもMS対MSの戦闘力は正史だとアムロが最初と明言されてるからその優位性は無いし突っ込み自体がエアプすぎるわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:49▼返信
ゲルググ 菅井きん
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:07▼返信
前の彗星の魔女は日常壊れる展開やったけど
こっちは黄前久美子が自ら戦争起こすガワっぽい
589.投稿日:2025年04月30日 18:11▼返信
このコメントは削除されました。
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:11▼返信
モスク・ハンがマグネットコーティングしたゲルググ(ジム)

今回の見所
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:12▼返信
立体機動装置だなって思ったら今回の作画担当がその人だった
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:16▼返信

なぜにゲルググ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:18▼返信
>>592
ゲルググやぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:21▼返信
遊びでやってんじゃないんだよ!
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:23▼返信
連邦の技術班がジオンと合流して共同開発したゲルググ(ジム)
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:39▼返信
※595
だから何故にジムの名がゲルググなん?
脈絡がわからん・・・
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:40▼返信
二面性のあるギャップが可愛いくて実は自動で緊急脱出してて生存ルートがよかった
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:43▼返信
>>596
ゲルググやぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:50▼返信
「息子の為に○ねえぇぇぇっ!!」
富野じゃ無いのに何この富野臭…?
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:51▼返信
>>596
一年戦争→対ガンダム兵器としてジオニック社が開発したのがゲルググ
今作→シャアがガンダム鹵獲したからそれをベースにジオニック社が量産化したのがゲルググ

if世界線だからガンダムの立ち位置で開発が大きく変わるって事よ
モスク・ハンがゲルググにマグネットコーティング施してる世界線だからこういうもんだ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:54▼返信
>>599
ガンダム+中の人「アカンこいつ完全に戦闘狂やんけ星にしたろ」
で声に従ったシュウジがトドメ
この辺も富野オマージュすごい
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:10▼返信
全てのニュータイプは狂人でそもそも命落としてからじゃないと分かり合えないのがニュータイプ
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:31▼返信
>>602
惜しい
能力の素養次第で生前でも分かり合えるが、わかりあうのと認め合うのは違うので結局わかり合った上で殴り合うのがニュータイプ
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:46▼返信
>>602
死んでからも語り合えるからか死生観めちゃくちゃだよなニュータイプは
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:09▼返信
>>1
いまのところつまらないから作業しながら見てるわ
最終回あたり盛り上がるといいな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:40▼返信
本編の魅力で引っ張れないからSNS使って悪趣味なバズ狙い投稿ですか
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 21:28▼返信
ガンダムが勝手に動いたのかと思ってたわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 21:54▼返信
非戦争状態で相手を殺したらただの殺人事件やんけ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 21:55▼返信
ビームサーベルで貫くのキャノンでやったばかりだろ
ワンパターンかよ
610.投稿日:2025年04月30日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:24▼返信
>>608
闇闘技場だもの試合自体この世界で違法だよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:41▼返信
※600
なるほどね~サンキュー理解した

ただアンカー当てられる命中度があるなら
その前にビームライフル当てられてるだろ・・・とは思ったw
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:51▼返信
だからなんだね現実でも今まさに人は死んでるが?
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 23:06▼返信
>>579
鶴巻の作ったフリクリとトップ2見て何故察しなかった。新人ならともかく還暦まで仕事してきて
結果がこの2つだぞ。今更画期的なもん作れるわきゃねぇさ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 23:31▼返信
こどもは数年後に衝撃的な登場を果たす伏線
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 23:41▼返信
ロリキャラだと思ってたのに騙された
経産婦なぞさっさと退場させて当然
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 00:01▼返信
富野ガンダムは電波キャラでも思想や思考で多少の共感なり理解は出来るんだけど、富野原作じゃなかったり関わってなかったりするガンダムは電波感出してりゃいいでしょ?突拍子も無い言動と行動させればガンダムのキャラだよねってのが目に付く
カミーユみたいって言ってる奴は絶対にΖ観てない
あれ親への溜まりに溜まった不安や不信感から大人そのものや、それが作る戦争のある社会に嫌悪感が募ってああいう振る舞いになってるって最初から散々描写されてる
メインキャラで理解し難いキャラなら少しずつでも掘り下げれば良いのに訳判らん主人公のまま突っ走らせすぎ
そこに今作初出みたいな造語も唐突に出してすぐに説明もしないから視聴者置いてけぼりがヒドい
キャラの魅力は一切出さない様に作ってるのかって疑う
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 00:02▼返信
いわばまどマギ3話的な「え、そこまでシリアスだったの?」回
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 01:15▼返信
※6
これ
「ウケ狙いでキャラを56してますw」感がすごいわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 01:38▼返信
競技って言ってるがナイフ持って戦いあって心臓にたまたま当たったら死ぬ
やってることはただの殺し合い
しゃないやん
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:33▼返信
>>612
シュウジは置きビームライフル×2すら避けるNTだから、敵意ある直接攻撃は無理でも攻撃に直結しない意識外のワイヤーが通ったんじゃないかな
まぁワイヤーアクションについては作画監督のお家芸である立体機動装置にオマージュポイントある気もするからまぁ演出の一環って事で
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 04:39▼返信
鶴巻演出ならもっとえげつないシリアス描写が待ってるからこんなもんはまだジャブの一環
榎戸台本だし話数も少ないしで6話あたりから視聴者の阿鼻叫喚展開を予想
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:07▼返信
でも100機以上落とした殺人鬼ユニカムだぞ
死んで当然のキャラやん
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:18▼返信
>>596
脈絡は分かるやろ
新型の開発をキャンセルしてガンダムをリバースエンジニアリングして量産化したジークアクス軸のゲルググ
だからジムっぽい
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 11:08▼返信
>>568
プリズマイリヤも本命の企画通すための当て馬企画だったのに採用されてしまって困ったって作者が書いてたな
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 11:29▼返信
円盤で観ようかな?
ものすごく面白そう。
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:37▼返信
>>2
なんかおハゲが好きそうな話
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 23:13▼返信
カテジナさんに比べればまだまだ真人間だし正気を保ってると思うがなあ
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 02:29▼返信
>>628
シイコは、戦争の悪影響でPTSDになってしまっているから治療という名目で
結婚をして、出産をして、子供がいて、母親である、という洗脳、マインドコントロールを
されているというオレの妄想設定
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 05:05▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 09:52▼返信
チームのメンバーがロケット団にしか見えない
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 09:55▼返信
最初は面白かったけど今回はつまんなくて寝落ちした・・・・・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 11:34▼返信
最後シュウジはゲルググの頭破壊するだけでよかったのにあえてコックピット狙って刺して焼くところがね
まぁここで〇しておかないと以後シイコはずっとしつこく赤いガンダムを追って来そうだったしな
シイコ自身マブ〇されたのあの赤いガンダムだけどパイロットが違うのわかってたし目的の復讐は赤いガンダムの破壊だったんだよな
子供と夫捨てて戦いに来るなんてどれだけシイコはどんだけ〇んだマブの事好きだったんだろね
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 14:28▼返信
100機も落としてる癖に復讐だーとか阿保じゃね
それで56されないとか主人公だけだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 15:05▼返信
人の心が無いのはスタッフじゃなくて魔女の方だろjkw
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 16:05▼返信
キャラもキャラデザも薄っぺらすぎませんかね。12話でやるには絶対に無理があるよ。
すべてのキャラが記号でしか無い。「ガンダムがそう言っている」で押し通すのかね。
ここから名作へ持って行くにはどうすれば良いんだろうね。
ララァ音って言ってるから最終的にはララァに会いに行くとかかね。
どうせどんでん返しとかやりたいんだろうけど12話じゃ唐突に終わりそう。
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 16:16▼返信
これを見てると過去のポケットとか08小隊とかほんとにまともだったんだなって思う。
今の時代に合わせて若い世代にアピールしたいのは分かるけど、ガンダムで意外性を
求めてもうまく行かないだろう。でも過去の流れがないオリジナルロボット物にしても
12話じゃよほどシナリオ構成がしっかりしてないと破綻するよね。
これなら劇場版3部作作ったほうが良かったまである。
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 16:30▼返信
全然知らないんだがこのデザインで宇宙世紀の世界なんだな
無理過ぎるだろwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 19:02▼返信
もう3分の一終わったんかw
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 19:04▼返信
マジレスすると100機なんかできるかw
デンドロビウムにでも乗ってたんか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 22:36▼返信
>>637
多分だけど、「ガルパン」みたいな展開にするんじゃないかと思う
テレビ版で12話、後に劇場版1本、2本みたいな感じで展開する感じ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 23:12▼返信
うるさいオタクにUCやナラティブって同人扱いされることもあるけど、丁寧に作ってあったよなあ、ってこれ見ると再認識する。
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 23:16▼返信
>>633
シイコはガンダムに乗りたかったんだろ。正確には選ばれたかった。それが叶わないならせめて戦場で死にたかったってことだろうよ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 02:53▼返信
じゃ今度はボールがザグレロという名前で登場するのか・・・・・・・・
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 16:02▼返信
子供が最終話辺りで敵に出て来そうw
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:42▼返信
V計画がシャアの強奪で歴史変わったら「ギレンの野望」と同じようにアムロガンダム無しからのデータ不足で連邦MSが大幅に弱体化すると思うんだが
それなのに100機撃破エースとかあり得るの?ジム足りないんじゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq