• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより




















この記事への反応

これから増えるだろうね

アカン、これは復旧に時間かかるやつや 地元民や通勤者は大変。

道路閉鎖できない場所だけに交換作業が後回しになっていたんだな?!

な?結局高くつくやろ?
長い目で見て予算通さんとな?


これを塞いでもまた別の場所が割れて漏れ出すんだろうな・・・
そんで全部取り替え終わる頃にはまた最初に戻るとw


水道工事した後なのに老朽化とかよく言えるなぁ・・・。

見て埼玉県八潮市の陥没を思い出しました。そう言えば、トラックとおじいさんどうしたのだろう?

地盤が横方向にずれてきたりしてたりね

とうとう埋設配管の耐用年数が全国同時に一気に来ましたね。これから多発するでしょう!

京都は水の都とも言われているし、北陸新幹線を京都市に通すのはやっぱり難しいのかな。





こういうかなり前に設置した管とかそういう設備ってそろそろガタついて全国各地でトラブルが起きてもおかしくないよね



B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5W57N5Bオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4

発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:樽見京一郎(著), 野上武志(著), THORES柴本(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:01▼返信
😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:01▼返信
またかよ
クソ政府
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:01▼返信
🏃
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:01▼返信
また日本の手抜き工事か
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:01▼返信
いけず水どすえー
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:02▼返信
>>1
ありがとう任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:02▼返信
下水と違って止めれるから復旧は早いやろな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:03▼返信
整備した時期が大体同じなんだからいろいろなところで似たような事例が出てきても別に驚かんわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:03▼返信
>>1
誰か落ちてくれ!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:03▼返信
日本のインフラ完全に崩壊してんじゃん
いよいよ国外脱出の時期になってきたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:03▼返信
日本はもうダメです(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:04▼返信
そんなことよりも万博の方が大事です
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:04▼返信
涼しくて良さそうどすな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:04▼返信
でも日本には四季と飲める水道水があるから
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:04▼返信
またNゾーンかよ まったく
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:04▼返信
>>10
外人は日本に来ても良く無いので帰った方が良いぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:05▼返信
1号線めっさ混むやん、わかってる奴は裏道使うやん、1号使えなかったらその裏道に来るやん、最悪やん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:05▼返信
>>6
ニポッンの杜撰な工事の賜物やね😁
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:05▼返信
えらい涼しそうでよろしおすなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:05▼返信
「大変です総理!また水道管が破裂して道路冠水が起きてるようです!」
石破「あっそう、僕チン何も知らんし自治体任しときゃいいっしょ。いざとなれば国民の自己責任で済ませとけばいいよ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:05▼返信
>>11
石版自民は日本を良くすることより中国に金使うことに必死だからな

マスゴミも中国人は叩かないしネット上にも中国工作員多いし、ほんとお前らの生活が滅茶苦茶になってるのはそういう反日のせい
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信
琵琶湖県「ざまぁwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信
日本人「インフラに金なんてかけるな!公共事業を減らせ!コンクリートから人へ!!」

全て過去のあなた方の自業自得です
もう手遅れですが頑張ってください
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信


お祝いします^^ざまあw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信
日本人は救いようのないバカ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信
トラックの運ちゃんが埋まったりしなくてよかったじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:06▼返信
ありがとう自民党
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信



日本沈没って映画面白かったなあwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信
インフラがフラフラwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信
自民支持し続けてきた馬鹿なお前らのせい
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信
>>20
なんで総理が出て来るのか真面目に判らん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:07▼返信
終わりだよこの国
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:08▼返信
全国各所でメンテをサボってたところからどんどんガタが来るってことだから
メンテをサボってた箇所の担当は慌ててるだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:09▼返信
これでも底辺事業の責任だと悪環境の改善認めないどうしようもなく頭の悪い日本人
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:09▼返信
政府がLGBTだDEIだ女性参画だって言って無意味なものにばかり金使って景気対策にもなる公共事業を削りまくった結果だな
マスコミがこの30年間 公共事業=無駄遣いの悪って刷り込ませてきたからこういう結果になるのは当然
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:09▼返信
ご自慢のインフラさえ崩壊し始めたかこの国は
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:09▼返信
これはゴキの仕業だなゴキちゃんなんだいこれは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:10▼返信
親譲 りの 無鉄砲で小供の時から損ばかりしている
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:11▼返信
俺は多分人生逃げ切りができるから
日本なんてもうどうなってもいいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:12▼返信
スペインとポルトガルでも大規模停電起きてるだろ
インフラ問題を起こらなくする方法なんぞ無い
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:12▼返信
第一次産業「下請けがやりました」
第二次産業「下請けがやりました」
第三次産業「下請けがやりました」
工事業者「給料分の仕事はやったんで責任なんか知らないです」
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:13▼返信
旧731部隊人体実験 南京事件 慰安婦 徴用工 

まあ 天罰だろうね 日本人はサタンなので神からの天罰を甘んじて受け入れて絶滅すべきだよ

世界もそう願ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:14▼返信
上水道が破裂したのかな
一体どう老朽化したのか 下水道とは違う原因だろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:15▼返信
水道局か自衛隊に処理は頼めよ
消防とかしゃしゃり出ると第二の八潮市になる
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:16▼返信
各自治体でインフラ設備や補修をちゃんとやって来たかの
答え合わせの時期になっただけ。言い訳してサボった結果がこれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:16▼返信
コンクリートから人への被害がこんなところにも……
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:18▼返信
これで分かったアルな
日本人は大人しく中国の支配下に加わるアル
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:18▼返信
ただのインフラクライシスだろ
世界中で起きてるし防ぐことはできないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:18▼返信
増税しまーす♪
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:18▼返信
また京都が水の無駄遣いしたのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:19▼返信
>>4
むしろ手抜きしないから無駄遣いガーでスルーされても保ってたんだよなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:19▼返信
水すらまともに管理出来なくなってきたからいよいよ日本の食文化も終わりを迎えるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:19▼返信
高い税金とってもインフラ維持に予算回さない糞政府
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:19▼返信
>>47
お前は増え続けるゴーストタウンの心配してろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:20▼返信
よし!増税だ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:20▼返信
高校無償化やめろ
そんな余裕ねえんだよこの国は
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:20▼返信


先進国もインフラ崩壊してるし何も日本だけじゃない 先進国特有の事象であり後進国ではこんなことは起こらない
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:20▼返信
配管工なんて誰もやりたがらない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:21▼返信
投資で賢く増やす()連中に金渡すより土方に金渡してバンバン使ってもらったほうが良かったんだよな…
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:21▼返信
>>58

はぁ?任天堂あるのに😨?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:21▼返信
>>58
おっ?マリオ全否定か?www
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:21▼返信
>>39
よおPC88世代
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:22▼返信
もう終わりなんだよ日本はよ
公共事業削って一度敷いたインフラは永久に使えると思ってるアホしかおらん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:23▼返信
維新の首長だったらパヨちんやネトウヨが連日叩いてたが
自民+国民民主+立憲+公明推薦市長なので
誰も叩かない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:23▼返信
>>57
後進国でも起こるぞ
どっかの国じゃ部品盗んで売る奴が後を絶たないからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:23▼返信
耐用年数40年だったら実際は60年とか大丈夫かと思いきやきっちり40年であちこち不具合でるんやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:24▼返信
反日は楽しそうだな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:25▼返信
日本人A「底辺が悪い。所詮は底辺の仕事」
日本人B「知ったことじゃないっすわーww俺の界隈では起きてないしーww」
日本人C「全くけしからんことです政府や自治体は何に金を使ってるんだ!💢公共工事業者の低レベル化も問題だな!💢給料分の仕事も出来ないとは!💢」
日本人D「モンハン!ガンダム!なろうアニメ!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
本当にこのサイト使いづらくなったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
マリオなんてカメ踏んだりキノコ踏んだりカートで爆走してんだろ
もう配管工なんてやってねーよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
川口のこと忘れてんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
あらあら、噴水なんて粋どすなあ…☺️
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:26▼返信
いけず水は草
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:27▼返信
70年前に作ったんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:27▼返信
あと10年もしないうちに全国でこうなるな
若い奴らはボロボロの国で暮らしていくか月10万のインフラ税払うかどっちか選ばなきゃいけない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:28▼返信
ウンコ臭天国
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:28▼返信
やはり地下水最強だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:30▼返信
ちゃんとインフラ整備できる業者は確保しとかんとどんどん対応が後手になって復旧に時間掛かるようになって行くぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:31▼返信
水道水汚染による食中毒も広まってるし今の日本って東南アジアと同レベルよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:31▼返信
マリオ「誰か配管なおしてやれよー」
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:31▼返信
>>18
別にずさんでもないし世界中どの国でも普通に起きてることやで
トラックの爺さんが落ちた例の事件以来注目されるようになったってだけでそれ以前から全国で年に数万単位で道路の陥没や水道管の破損は発生してた
もうちょっとニュース見ないとあかんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:32▼返信
近くに川があるワイの家勝ち組スギwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:32▼返信
>>78
日本人は働かないので移民してきた外国人にやらせます
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:32▼返信
3月頃の正義のミカタで言ってたな
日本のインフラは過去の大阪万博の頃に整備されたものが多いからこれから一気にガタが来るって
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:33▼返信
>>82
川とか排水垂れ流しじゃん
そんなの使えるわけがない
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:33▼返信
ほんと一斉にガタが来てるやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:34▼返信
>>79
なにせ30年経済成長率が0か微マイナスのゴミ国家だからな
EUのお荷物ギリシャですらプラス成長してるというのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:34▼返信
コンゴどうなるんだよ一体
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:35▼返信
インフラがボロボロなのは財政法4条で唯一の良心だった建設国債すら
バカみてえなPB黒字化目標で政府支出を絞ったツケが回ってきたから
要するにクソバカ財務省と緊縮バカ議員のせい
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:35▼返信
インフラは人手不足だぞ
外に出てブルーカラーの仕事やろうぜ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:35▼返信
水道管の内側に新しいのを通せる技術があるらしいけど
それでもかなりかかりそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:35▼返信
直近のカンピロバクターと言い日本のインフラってヤバくね?
中抜きばっかで修繕疎かにしてるやろ…水道関連を民間に委託って話出てたけど悪夢でしかないな
重量税とかのインフラ整備ってアスファルトの張り直しにしか使われてなさそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:36▼返信
※66
一番もろい部分が耐用年数と同じなだけ
すべてが耐用年数と同じではないから大量に同じものを使えばそりゃそうだろうとしか
平均耐用年数なら60年とか使える部分もあるだろうが意味ないよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:36▼返信
野菜を洗剤で洗わなきゃいけなくなるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:36▼返信
南海トラフ来たらお終いよ
富士山噴火も控えてる
中国ロシアと仲良くしとかんと乗っ取られるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:37▼返信
>>1
京都には悪の総本山任天堂がある
つまりそういうこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:37▼返信
道路に使ってる金少し回せよ、道が割れるなら同じでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:38▼返信
>>72
これ対岸の火事だって笑ってる場合じゃないんよ
全国的にインフラの耐用年数が限界に来てるから、明日自分が通ってる道が沈んでもおかしくない
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:39▼返信
>>88
なんでやコンゴ関係ないやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:39▼返信
工事業者ももう年寄りばっかやぞ
若者は一人もおらん
そらこうなるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:39▼返信
(´・ω・`)うんこの臭いがしないだけマシ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:40▼返信
任天堂最低
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:40▼返信
>>89
やっぱ日本最大の癌って財務省だよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:40▼返信
※92
カンピロバクターのやつはほぼ人災だろうけどな

>飲料用水タンクと農業用水タンクが隣接して置かれており、双方が同一の排水管でつながっている
仕組みがおかしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:42▼返信
※89
民主党はコンクリートから人へを標榜していたが
自民党はすべてを外国人へって感じだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:42▼返信
本当に大事なものは生産能力であって供給能力なんだよ
未だにオールドメディアで財源ガーとか言ってるアホいるけど
こういう奴らが国家を衰退させているんだぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:42▼返信
日本全国のインフラは老朽化ですでに限界を迎えてるからないつどこで何が起きるか予測不可能な領域に入ってるあまりにも古い設備使ってる場所が多すぎて把握しきれない仮に把握できたとして今度はそれを誰が治すかとか予算はて話になるすでに詰んでるんよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:43▼返信
※103
厚労省やで
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:43▼返信
あれまぁ元気があってよろしおすなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:44▼返信
な?だから言ったらろ?
日本は貧困国なんだからインフラに全力出さないと生活が崩壊するわけで、世界の顔色wを気にしてLGBTやら脱炭素やら男女共同参画やら移民難民やらに夢中になってる余裕なんて無いんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:44▼返信
>>105
民主党は論外だから
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:45▼返信
>>22
国道1号線は滋賀県南部も貫通しているので
そんなもんを1部通行止めなんてされたら
南部に職場or自宅があるタイプの滋賀県民に結構影響出るぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:45▼返信
時間かけて中抜き工事やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:46▼返信
>>1
観光でガポガポ稼いでるのに行政がゴミだとこうなる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:46▼返信
増税しなきゃ(使命感)
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:47▼返信
オールドメディアに洗脳されて公共事業を底辺だと馬鹿にしてきた報いですね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:47▼返信
>>2
選挙に行こう!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:47▼返信
全国どこでもおこりうること
今後人手不足でなお改修できない部分も増えるしメンテも疎かになってく
ゴミの万博とやらで無駄な金使わないで全国のインフラにちゃんと金使うべき
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:48▼返信
300mmの配水管らしい。
太いな?配水管とか給水管にしては?
ウチんとこはせいぜい100mmか150mmぐらいだけど。
稀に400mmとかあるけど、給水サドルバンドがねぇ!売ってねぇ!
メーカー取り寄せになるわwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:49▼返信
未来の無い衰退戦犯国家から逃げろ逃げろ逃げろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:49▼返信
なんで破損箇所前後の止水栓閉じないのよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:49▼返信
暑くなってきたからな

ただの打ち水やろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:50▼返信
水にあふれた町、京都
一杯いかがですか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:50▼返信
>>115

なんで財務省が無駄遣いしてない前提なんだよw 財務真理教信者がw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:52▼返信
>>92
正直国に任せるより民間の方がマシなレベルまで来てるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:52▼返信
>>118
そらインフラを新設するときはちゃんと金使うで

ただメンテはなあ
この前もメンテしたやろとか、最初の段階で気が付かなかったんですかとか
余計なことばかり言われて金使えんのよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:52▼返信
埼玉みたいに地下に大穴ってよりはまし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:52▼返信
道路がぶぶ漬けで草
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:53▼返信
値上げする言い訳作りのためのパフォーマンス
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:53▼返信
あんだけ毎年年末には道路掘ってたのに
なぜインフラ整備ができなかったんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:53▼返信
お前らがガソリン税下げろって大騒ぎするから

これからもっとひどくなるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:54▼返信
まるで任天堂みたい
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:54▼返信
行政効率化して上下水道インフラ修繕費捻出しなきゃなw

隗より始めよ まずは財務省解体と宮澤岸田コンビ解任からw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:54▼返信
>>117
キシキンtv 検索



今夏の参院選の判断材料になります
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:55▼返信
そら減税なんてできるわけねえだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:55▼返信
空撮無能すぎんか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:56▼返信
>>133
効率化する必要ないやんw

単純に水道料金値上げするのが筋

それに文句言うやつが多いからこうなってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:56▼返信
>>131

予算に長年巣食った寄生虫だらけだからw 自民党落として寄生虫駆除すれば予算も健康取り戻す
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:56▼返信
>>125
それはない。民間に夢見すぎ
転売だらけの米やゲームみても民度に期待するな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:57▼返信
>>137

バカって積み増ししか考えられない。 今の自民党って官僚任せの楽な仕事よw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:57▼返信
>>138
ピュアだねえ。迷惑だけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:57▼返信
車庫の車が冠水した家とかニュースに出てたけど
コレは自然災害とかじゃないから浸水被害は流石に京都市が賠償するか
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:57▼返信
はしげはこれにどう答えるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:59▼返信
叩いても説教しても自分はやりたくない責任取りたくないって人間ばっかだから日本人は笑い🤣
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 15:59▼返信
水道管破裂はまあよくある話だけど、水道水で食中毒ってのは笑った
日本のインフラもここまで落ちたか、って実感できる
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:01▼返信
>>140
工作員は自民党下げることしかわからんのやね

水道がどこの管轄かなんて知らんのやろw
おま国とここじゃ事情が違うんやで
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:01▼返信
>>141

サボって楽でいいねえw
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:02▼返信
はじまったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:02▼返信
それでも日本は万博を優先します!
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:04▼返信
もしかしてガソリン代値下げして数千円得するより、そのお金で老朽管や道路直して車を守った方が実質お得なのでわ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:04▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐った組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:04▼返信
そりゃあ何十年も前に作ったインフラを整備せずに使ってんだから
こないだの埼玉のやつみたくこれから日本中で似たようなこと起きるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:05▼返信
一見観光で大人気いかにも儲かってそうに見えて財政はなぜかボロボロらしいからなまるでゾーンやね
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:06▼返信
>>150
ちゃんと必要なところに金がまわってくれるならそらお前の言うとおり
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:06▼返信
>>146

だから、ガソリン暫定税率やめて消費税やめて控除枠一律178まで引き上げて地方経済元気づけろや
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:07▼返信
>>155
全然関係ない話してて草

それが限界なんだねwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:08▼返信
>>156
じゃあ恥を忍んで聞くからご教示してくれよw

自民党が関係ない理由をw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:10▼返信
億単位の予算ついても工事業者には100万円もまわってないなんてザラだからな
そら誰も真面目になんてやらないって
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:11▼返信
>>156

ほら、待ってるぞ? 話せや大先生?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:12▼返信
>>157
水道法

以上
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:12▼返信
>>159
ああ、ごめん
つけ忘れたわ

日本の水道法
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:14▼返信
>>160

答えになってないぞ?大先生w 自民党とどう関係ないのか教えろくださいw
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:15▼返信
配管工の仕事サボってレースしてるだけのマリオってやっぱクズだわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:15▼返信
>>161
答えになってないぞ?大先生w 自民党とどう関係ないのか教えろくださいw
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:16▼返信
早め早めに道路掘り返してたのに、お前らがムダ工事やめろって騒ぐから…
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:17▼返信
>>162
おまえがバカなのは俺には関係ない

法令くらい読め
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:18▼返信
>>165
その都度パッチ当てりゃいいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:20▼返信
>>166

答えになってないw お前が逃げてるだけw 

自治体が事業主で、その予算の原資はなんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:20▼返信
税金つかって何してたの国は
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:20▼返信
税収過去最高水準の時代に何が金足りないんだよふざけんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:21▼返信
>>66
実は耐用20年をその大丈夫って見積もりで40年って言ってるんじゃないのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:21▼返信
>>169
五輪と万博
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:23▼返信
>>168
おまえが法令読むのから逃げてるだけだろwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:23▼返信
>>95
仲良くしたら更に早く乗っ取られるだろうに
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:26▼返信
30年以上たってるからな~にほんじゅうだど
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:27▼返信
政治家と官僚が私利私欲に走って他をないがしろにしてきたツケが回ってきたな
天下りやら政治資金パーティやら利権作る前にやることあるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:27▼返信
だから、地方経済ぶっ潰してきたのは「グローバル経済=大企業だけ支援しまくる 自民党」だ

水道事業主=地方自治体つぶしの自民党
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:28▼返信
景観なんていってないで上を遠そう
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:29▼返信
馬鹿が政治は関係ないとか言ってるけど司法立法行政って知らんのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:30▼返信
>>150
ガソリンは全ての輸送に絡む
今日の晩御飯の全品。その飯載せる食器も、その製造の材料の輸送も
道路治すにしてもその車両、材料も
ガソリン下げるのと米の値段下げるのは急務
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:30▼返信
尾張だねこの国
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:31▼返信
行政の怠慢は日本の終わり
日本の生活インフラを維持しようと言う意志も無い、本当に日本は終わった
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:32▼返信
>>173

読んだよw 水道事業予算をどこから出せとか書いてないわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:33▼返信
楽しい日本はじまったぁああああああああーーーーーーーーーー!!!
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:33▼返信
これ水道管溶かすような化学物質を流しているアホが都市部にいるんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:34▼返信
土木なんて日本人の若いのはやらんし終わりじゃん
移民を受け入れるしかないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:35▼返信
>>173

ちなみに水道法ってのは「お 前 の 間  違 い」w
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:35▼返信
こういう対策に投げ銭すればいいのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:35▼返信
新たな税金が思い浮かんだなw 日本は終わり
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:36▼返信
>>173

バカってのは適当だからw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:37▼返信

まあ、全部「ザ無能」自民党が官僚任せにしてきたせい
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:39▼返信
※1
世界よ
これが日本のインフラだ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:39▼返信
ザ無能

今迄立憲のことだったw しかし自民党も追加でw
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:40▼返信
※186
他の国の方が給料が良いからイヤだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:40▼返信
コンクリートから人へ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:41▼返信
他人事じゃないぞ
全国で同じ状況だからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:43▼返信
予算寄生虫だらけの自民党は下野させてムダ予算の大掃除しないと

それには国家予算の全明細開示して、ムダかどうか国民からブロードリスニングかけるべき。それで影響最小のものはカット
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:44▼返信
年寄に水道の仕事をしてもらうしかない
5年以上従事したら介護受けれる
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:45▼返信
オリンピックだ万博だと何兆も無駄遣いするくらいなら老朽化してるインフラの整備やれよアホ政府
お前らの思い出作りのために税金あるんじゃねーよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:46▼返信
これで水道事業民営化とか言ってるんだぜw
一回大規模な水道管破裂が起これば対処費用が億単位でかかるのにどこの民間企業が請け負うんだよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:48▼返信
日本人「ドカタは底辺!ギャハハハ」
日本人「誰も土木業やってくれなくなった、、、」
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:51▼返信
またテレビがもっと水道料あげろー って日本人絶滅計画プロパガンダ流してやがる
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:51▼返信
>>196
いうて、よほどじゃない限り水道料金上げますという首長が当選できるとも思えんからな

そこを安く上手くやるのがおまえの仕事だろと思ってるのもおるし
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:52▼返信
※200
お米も民間企業にやらせようって言ってる
もちろん民間企業ってのは海外の企業資本もわけへだてなくだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:54▼返信
Q:八潮→京都→次は?
AI(ワイ禿げ):北海道の何処か(適当)
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:54▼返信
社会的割引率を引き下げて建設国債つかってインフラ整備やればいいのよ
公共事業やれ
財源がーっていうなら男女共同参画とか再エネとか子ども家庭庁に使っている何十兆という金を使え
優先準備がおかしすぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:55▼返信
俺たちから巻き上げた税金はドコに消えたんやろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:57▼返信
よし!増税だ!!
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:57▼返信
オールド日本人死ね死ね馬鹿テレビ「カンピロバクター混じってるし、指導官爆発するし もう水道料金上げるしかありません! それしかありません!」
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:59▼返信
五毛の工作員排除した方が世の中スムーズになると思うけどなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:01▼返信
自民のお陰で今日も日本は事故ばかり
自民が着服した金さえあれば全国の水道管検査と工事まですべて出来るのにな
毎年何十兆円も自民党が癒着企業と外国人に無駄に使っているせいで国民は自民に殺されるのを待つだけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:02▼返信
京ことばだとどういうんだろ
「こんなん応仁の乱以来ですわ~(そのころから住んどるんやで)」とか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:04▼返信
ここ数年過去最高税収なのにどこへ消えたんだろうwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:04▼返信
>>211
着服した金の具体的な内訳を言え
アンチ自民の工作員てこんなのばっかり
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:05▼返信
埼玉で学ばなかったのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:06▼返信
公共事業仕分けただろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:08▼返信
おいおいメンテナンスしてないのか?多すぎるだろ!
税金はどこに消えてんだよ、こういう事が起きないように税金取ってるはずだよな?
自民党はまじで何に金使ってんだ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:13▼返信
某党さん、夫婦別姓に力入れるよりインフラ修繕に力を入れろよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:16▼返信
>>217
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:16▼返信
>>217
裏金と公務員のボーナス
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:19▼返信
※217
違いますw
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:20▼返信
衰退してるな〜
中国人ばっかだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:21▼返信
団塊世代は先のことなんて考えてないからな
自分たちが死ぬまでもてばいいと思ってる
もう終わりだよこの国
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:22▼返信
※217
何十兆円って金を再エネに使うっていうとる
そのうちどんだけの金が政治家や政党に還流してるのか知らんが
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:25▼返信
博多は1週間で戻したやろ
他はなんでクズみたいな対応しかできんのや
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:30▼返信
人手も不足してるし日本のインフラは崩壊だよ。もう田舎のインフラに少ない人手を割くよりも東京だけに集中した方がいいんじゃない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:32▼返信
Switch2のゲームの値段を上げて京都のインフラに使わないとヤベえぞ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:36▼返信
インバウンドよりインフラに力入れたらよかったのにね アホじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:37▼返信
京都って自民 西田んとこか
そりゃそーなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:37▼返信
>京都市水道局によると水が漏れたのは今から66年前の1959年に敷設された上水道の水道管で、老朽化による破損の可能性があるということです。

もう全国寿命だろ
一斉に交換しようぜ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:38▼返信
この老朽化した施設の管理を民間にやらせる計画って日本滅ぼす気だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:39▼返信
大阪万博に10兆円も使うなら、ライフラインを直そうよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:39▼返信
税金とは
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:45▼返信
>>233
罰金である
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:46▼返信
さっさと先進国名乗るの止めて他国に支援乞食しろよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:47▼返信
どすえ~
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:48▼返信
ヘルジャパン
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:52▼返信
安倍政権時の三橋貴明の本を読んでみたけど
大体こいつの言ってた通りになってるわ
私怨混じりでかなり読みにくかったけど
森永卓郎のザイム真理教もそうだが
なんで権威主義を否定する奴って恨み節なんだ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:55▼返信
※230
もう人間だたら血管ボロボロで寿命がきてるってことやから日本くんは死期が近いってことやね
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:56▼返信
京都は共産党が強いんですけど 共産党何やってたんすか
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 17:56▼返信
外国人観光客から水道税とれや
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:00▼返信
明日うんこで溺死するのはあなたかもしれません🫵🏻😎
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:11▼返信
一斉に道路なんて広げるからこうなるんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:14▼返信
万博やる金で上水下水管を整備すべきだったんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:14▼返信
>>213
政治家とお友達企業のサイフの中
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:15▼返信
始まったなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:15▼返信
日本沈没
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:16▼返信
ええぞええぞ
八潮の事故受けてがっつり買っといた関連銘柄まだまだ上がってくれそうやね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:16▼返信
>>181
だぎゃぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:17▼返信
>>169
中抜きバラマキ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:38▼返信
もう復旧したぞ、ちな下京区民 ド田舎のインフラと比べられても困る…埼玉とは違うのだよ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:40▼返信
ありがとう自民党
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:41▼返信
任天堂助けてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 18:50▼返信
インフラ設備の保守を放り投げてサカスタなんぞに税金投入してっからこういうことになる
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:26▼返信
>>18
60年保ったのに杜撰な工事?
保守点検に予算出さない国や自治体のせいだぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 19:48▼返信
日本の技術力が落ちた
政治の責任だ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:09▼返信
>>139
それはない。そもそも企業は民度で動くものではない。
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:16▼返信
コンクリートより人だろ
公共事業反対!!
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:22▼返信
涼しげどすな~
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:31▼返信
配管工事会社とメンテナンス会社の株価上がってるね
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:36▼返信
んーなんか作為的なもんを感じるんよな
外からダメージ与える方法とかあるかもしれんし
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:36▼返信
こりゃ水道料金爆上げの口実になるな
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:39▼返信
2週間後の日本全国
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:41▼返信
ここが破裂するという事は、同じ時期に埋めた同タイプの管全てが破裂する可能性あるって事だからな...
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:42▼返信
>>261
残念ながら経年劣化です
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 20:57▼返信
3ヶ月たっても直せない間抜けどもとは違うよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 21:47▼返信
京都市は財政破綻宣言もしてる行政破綻自治体のくせに市庁舎にとても雅な蒔絵を発注して完成させる謎の隠し資産があるから
まぁこれだけ観光客が押し寄せる昨今なら札束で土木技師を張り倒して修繕はさせるでしょ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:08▼返信
ありがとう自民党
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:22▼返信
何も役に立たないNPO法人の数減らしてそっちの助成金をインフラに使えばいいと思うがな
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 22:44▼返信
>>6
財務省が予算を出し渋ってるからこういうことになるんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 23:07▼返信
もう日本中どこで起きてもおかしくないな。
計画的にメンテナンスとか出来なかったのかねえ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 23:40▼返信
インフラボロボロなのに海外に金バラ撒く謎の国
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 01:19▼返信
京都は水遊びが好きなんやろか?
随分と風流な事やねぇ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 01:22▼返信
京都の人等は雅な遊びが好きみたいで楽しそうやねぇ
最近熱い言うてらしたし涼しそうやんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 02:00▼返信
京都は共産党支配だからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 07:31▼返信
ぶぶ漬け食わせときゃ直るよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 12:14▼返信
ギリギリ逃げ切り世代だから、どうでも良いわ

直近のコメント数ランキング

traq