• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




一膳御飯おむすび 焼肉のタレまぶし

2025-05-01_12h54_11


焼肉のタレをまだらにまぶしたおにぎりです。焼肉店でタレを付けた肉を白米にワンバウンドさせたような、やみつき感のある仕立てです。

188円(税込203.04円)



おまけ





この記事への反応

安っぽいの作るなら値段下げろやw

こんなのせいぜい税込み120円ぐらいだろ

安ければこういうのでいい
安ければ


これが会議を通過して役員に試食をさせて
店に並んでる企業体質に感動する


肉の一切れでもあればまだ納得だが

マジもんの貧乏人のエサやん

めっちゃいい焼タレ使ってるんだろ

具なんか入ってなさそうだがカロリーけっこうあるな
タレの分がそんなにあるのか


今家庭でも普通に茶碗一杯100円くらいするから二百円は仕方ない

せめて海苔つけろ





これで200円かぁ…
高いなぁ…



B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F52FCVRRフェルマーの料理(5) (月刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(270件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:01▼返信
まーたセブンサゲ記事かぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:01▼返信
ありがとうぺこーら
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:01▼返信
だったら買わなきゃいいだけだろカス
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:01▼返信
これで200円!?🥺
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:02▼返信
おはヤマト
うんこバリブリーダム出ますッ!!🚾
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:02▼返信
日本人って本当に貧しくなっちゃった
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:02▼返信
高すぎんだろ…
8.コイキング投稿日:2025年05月01日 15:02▼返信
>>1 成りすましヤクザバカ緊急記者会見
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:02▼返信
デカくして300円で売れ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:02▼返信
これで100円くらいだったらありだと思うけどほぼ200円は草
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:03▼返信
おにぎり2個とペットポトルで600円
食料難?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:03▼返信
お前らにお似合い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:03▼返信
タレだけかよ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
7「米が高いなが悪い」
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
またタレコミがきやしたぜ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
焼き肉のタレを自分で買って作った方がマシ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
ゴミ記事痴韓サイトのほうが舐め腐っているよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
ほんとナメ腐っとるなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
利用しないからお好きにどうぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:04▼返信
米に焼肉のタレかけただけw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:05▼返信
ファミマはぼんごのおにぎりとかやってるのにこの差よなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:05▼返信
すまん10円でも要らん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:05▼返信
なめられた商品を買ってしまう客が悪いやろ
企業に上等な客だと思わせるような振る舞いをするべきや
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:05▼返信
>>12
デブのお前はラード塗ってギトってないと満足できないよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:06▼返信
いかなければいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:06▼返信
普通にスーパーで肉買ったほうがいいだろ
つーか、回転寿司でも200円出せばそこそこの一皿食えるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:06▼返信
こんなにショボいおにぎりで200円とか無いわ
じゃがりこ買った方がマシ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:06▼返信
もうセブンは高いだけの店に成ってしまったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:06▼返信
石破「わしが総理のあいだにおにぎり500円まで高騰させるでぇ~カッカッカッ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:07▼返信
こんなので騒ぐとか日本人貧しすぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:07▼返信
混ざりきったのじゃ無くてまだらで売るタレすらけちるのかw
どうせ割ったら真っ白なんだろ?タレ雑に吹きかけただけで
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
もうスーパー通いの習慣がついてコンビニ寄らなくなったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
これも横から見たら真ん中の辺の米へつってあったりしてな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
一膳御飯やからこれ食っておしまいだ
やすかろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
家で誰でも作れるやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
昔、焼き肉のたれをご飯にかけて食べたら美味しそうでやってみたが肉の油がタレの中に溶けだしてないとたいしたことないなってなったわ
流石にこれは油も混ぜてるだろうけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:08▼返信
>>10
100円はアップデートできてなさすぎ
一番安い塩にぎりでも140円するわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:09▼返信
ほんと客を見下してないとこの商品は出せんよマジで
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:09▼返信
もう昔ながらの美味しいおにぎりは食べられんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:09▼返信
でも破棄されるだけなんだよなぁ
愚かな人間どもだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
臭いウンコ食べるが伝統的の日本人
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
うんこ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
これがアベノミクスの果実だぞ
しっかり味わえ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
もう主食パンに変えようぜ
おにぎりすら買うのアホくさい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
上げ底容器とかもますます豪勢で複雑な形状に進化してるよな
プラスチック消費量を減らすという建前のエコはどこにいった?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
>>37
昔は140円あればシーチキンマヨ買えたのにな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
※41
それお前の国のことだろwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:10▼返信
商品レベルはスーパー玉出なみに落ちてきたが
価格だけはいっちょ前に高い

セブンイレブンはゴミ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
いつぞやのVtuber弁当よりは安いやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
セブンの役員でセブンの飯を日常的に食ってるやつおらんのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
>>46
ちょっと前でも110円だぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
なんとお値段据え置きで200円🤣
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
嫌なら食べるなよ
いちいちネットに上げて承認要求を満たさないと死ぬのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
おにぎりが高くなったんじゃない、円の価値が下がったんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:11▼返信
コンビニは高いから止めとけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:12▼返信
イオンのおにぎり半年前まで税込み100円で売ってたのに今税込み200円なんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:12▼返信
>>53
いちいちコメント残して承認欲求を満たさないと死ぬの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:12▼返信
こんなん余程のバカしか買わないだろうから
ほとんど破棄されるんだろうけど
どんだけ米を無駄にしてんねん
愚かすぎだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:13▼返信
ナメック・サリオッテ(旧ナメック星 1503~)
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:13▼返信
>>51
何のレス?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:13▼返信
コンビニは手軽に買えるから重宝されるんであって
手軽さが無くなったら利用されなくなって行くよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:13▼返信
スーパーとかだとまだ2個で200円くらいだろうけど、それでも半額待ち貧民だらけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:14▼返信
スーパーの売れ残りかちかちおにぎりなら59円や!
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:14▼返信
※54
そんなんでは釣れん
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:14▼返信
>>8
コイキング=プリン

大爆笑
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
スーパーで売ってた100円の白米は幾らになったんだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
焼きおにぎりの変わり種かと思ったら焼いてもいないのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
>>64
円安自体は事実じゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
3年ほど前なら業務スーパーでおにぎり1個30円で売ってたが
流石に今は100円超えてるかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
>>64
釣れてるやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:15▼返信
任天堂のような悪徳業者
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:16▼返信
白にぎりに上からタレぶっかけたからまばらになってるのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:16▼返信
大手は米も長期契約してるから~とは何だったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:16▼返信
というか言うほど焼肉のタレかかったご飯ってうまいか?
あれ結局肉の旨味が出てる味だからうまいんであってタレ単体だとそんなうまくないと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:17▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:17▼返信
いや普通に働いてたら買える値段だろ…あっ(察し
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:17▼返信
その値段なら肉も入れてくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:17▼返信
まーた涌いたよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:17▼返信
転載でしか記事作れねえようなやつに仕事舐め腐ってるとか言われたくねーわな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:18▼返信
普段セブン行ってなさそうな人程、親の仇のようにセブン叩くのなんなん?
まぁ文句言いながら行ってるよりはマシだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:18▼返信
そんなことよりドーナツ返せ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
全ての商品はお前に買ってもらいたくて企画されたものではない
当たり前のことは小学校卒業ぐらいの時期に当たり前に知ろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
そのうち香りだけになるだろうな
もうなってるかwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
>マジもんの貧乏人のエサやん

なぜ金がないのにコンビニに行くのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
タレにつけただけで200円www
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
>>79
やめたれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
おにぎりが高いんじゃない
お前の給料が安いんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
米の値段倍以上になってんだから
今の物価考えたら普通だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:19▼返信
>>80
少しでも被害者が減らせたらいいな、というお気持ち
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:20▼返信
これだけ7叩かれるのに未だに売り上げ1位なのバグだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:20▼返信
無農薬国産米なら話はわかるけど
どうせプラスチック米だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:20▼返信
>>90
世界で展開してるからね
もっとも、アメリカはボロボロだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:20▼返信
他のコンビニのほうがもっと不味いんだもの
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:21▼返信
元々セブンに客を舐めてない要素の方が少ないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:21▼返信
情強はコンビニとか使わないしな
情弱専用店だしあそこ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:21▼返信
文句があるなら日本から出ていくしかないね
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:22▼返信
>>96
利用しなきゃいいだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:22▼返信
味付け白米だけで200円かあぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:22▼返信
戦後直後はもっと高かったし誰もが白米を食べる事は出来なかったんだぞ?

今の若者は働いて金を支払うだけで簡単に白米にありつける贅沢者だ

贅沢は敵なんだぞ?その本質を今の若者は理解できないとは嘆かわしい 今の若者は本当に日本人なのかね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:22▼返信
貧乏日本にはピッタリやろ
高い?日本円はゴミだからこんなもんや
もっとひどくなるでな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:22▼返信
ダメそうですね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:22▼返信
※96
俺もシンガポール引っ越してガクトみたいに海外から日本の将来憂うはw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:23▼返信
軽く焼いて香ばしくしてほしいけど、レンチンまでだと微妙かな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:23▼返信
絶品とか辛旨みたいな誇張語録すら使えないレベルなのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:24▼返信
てかパン食でも全く困らないわけだが
値段相応じゃないものあえて買うとか白米中毒だけだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:24▼返信
>>93
まじでそれはある
それにしても俺はセブン内の他のおにぎり買うだろうけども
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:24▼返信
女子高生が脇で握ったおにぎりまだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:26▼返信
※3
日本人は米なんて食わないで水と雑草があれば生きていける
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:27▼返信
米なんて贅沢
今の日本人は本当に贅沢だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:28▼返信
日本人はウサギ小屋同然の家に住み
食べ物は水と草
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:28▼返信

そもそも渡来人が来るまで日本人は米なんて食ってなかったんだから原点回帰すりゃええやん

昨今の米不足なんて当時の渡来人である人種を差別した日本への報いだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:28▼返信
パックご飯もレンチンした直後ならおいしいと分かってからはパックご飯だわ
さとうのごはん200gで130円くらいか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:28▼返信
スゲーな、よくこんなのをこの値段で売れるな
恥ずかしくないのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:28▼返信
イジョミョン大勝利!!!キタ――∩<''`∀´''>∩――!!

ネットウヨ涙目wwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:28▼返信
米より鳥の餌の方が安いぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:29▼返信
セブンは何度叩かれても繰り返すし
何故かしぶとく生き残ってるのが何だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:29▼返信
具が入ってるおにぎりより高いってどういう事
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:30▼返信
弁当つくるわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:30▼返信
そもそも焼肉でご飯にタレを付けるなんていう汚い食べ方なんてしないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:30▼返信
※116
客がいるからだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:30▼返信
嫌なら買うな
122.投稿日:2025年05月01日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:30▼返信
米が高いからねえ
セブンイレブンの真ん中をへこませたセコイ形のおにぎりは春限定だっけかでもう廃止されたのかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:31▼返信
1000バウンドだッ!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:31▼返信
※33
良く見破ったな
このおにぎりは、菱形なんじゃよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:32▼返信
今の日本人にふさわしい食べ物だ😁
127.投稿日:2025年05月01日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:32▼返信
>>122
何言ってんのこのトンスル民族
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:32▼返信
食いたい人は食えばいいと思うけど、どうして嫌われるようなことしちゃうんだろ
誰もおかしいと思わないのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:33▼返信
>>127
劣等民族コリアンの話はいいからw

トンスル飲んでろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:33▼返信
その値段で肉なしかよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:33▼返信
※9
米と米の間に空間増えるだけだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:33▼返信
これ重さわからないけど米粒のサイズから考えて従来の100gのより大幅に小型化してないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:34▼返信
>>114
誰?
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:34▼返信
コメと包装にコスト掛かりすぎてて
誤魔化しの苦肉の策だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:34▼返信
ファミマ 盛りすぎチャレンジ
ローソン 40%増量キャンペーン

セブン やりません

やれよ!お前が1人負けの原因は増量キャンペーンやってねーからだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:35▼返信
>>111
日帝残滓の米食うなよNOJAPANどうした鍋根性
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:35▼返信
具は?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:35▼返信
完全にお前ら向けに商売をシフトしてるんだなww
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:35▼返信
くっせえ在日はただちに国へ帰れ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:37▼返信
タレだけではね
お肉の油や肉汁も混ざってないとただの醤油かけご飯では
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:37▼返信
>>134
韓国人の8割が支持する超反日大統領候補
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:37▼返信
さもしい日本人さんにピッタリだな(笑)
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:38▼返信
ゴミを売るな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:41▼返信
>>142
じゃあいつもの韓国になっただけじゃん
はちまで韓国人が今の大統領守るデモやってる俺たちスゲーしてたのに結局無様に負けたんか
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:41▼返信
タレだけでもひどいが、更に「まだらにまぶした」ってなんだよ

そのうち絶対、タレの量も減らすだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:44▼返信
>>136
実はセブンも後乗りでほんのちょっとの期間だけ似たような事やったんだよ
ただ中途半端でインパクトに欠ける内容だったからほとんど空気のままフェードアウトした
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:45▼返信
貧乏人にはこれでええやろ?的な企画会議してるんかな?
もう弁当で客取り戻す気ないやろw

別にコンビニはいくらでもあるからセブンなんてなくなっても困らんしな
全然別分野産業で関連企業に関わってるわけでもないし潰れてくれても影響ないからかまわん
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:45▼返信
客を舐め腐っているのはおにぎりでは無い
セブンイレブンだ
嬉しい値w
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:46▼返信
>>1
コンビニの中で一番人気のセブンをこれ以上アゲる事は出来ないからね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:48▼返信
これを120円なら納得するのにね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:50▼返信
なんでこんな高いんだ?
まだらにするために人力でタレかけてるとしか思えない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:52▼返信
モノ作り日本の終局
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:54▼返信
貧しくなるニポン
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:56▼返信
米は高級食材なんだからむしろ200円で食べれることに感謝しろよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 15:56▼返信
???「ほう、ローソンの具なしカプラーが人気なのか。ならば先取りして具なしおにぎりや!!」
シュババババッ
…こういう時はフットワーク軽くて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:00▼返信
昔に比べて米の値段が2倍なんだから200円でもおかしくはないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:00▼返信
あーこれ昨日みたわ
ひつまぶしおにぎりと思って手に取ってすぐ置いた
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:02▼返信
このおにぎりの人なんか無理
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:05▼返信
※3
そらゴミなんか買わんだろwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:07▼返信
※157
一昨日食べたラムーの唐揚げ弁当と同じ値段やんけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:09▼返信
穀物の塊にタレをつけたもので203円か
同じジャンクフードでもマクドナルドのハンバーガー単品なら190円で穀物に肉とケチャップを挟んだものが食べられるのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:17▼返信
先に出してるタレまぶしは全部にタレが混ざってるがこれはw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:18▼返信
豚のエサかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:18▼返信
さすがにこの値段なら自分でおにぎり作って持っていくわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:21▼返信
ダクト飯に近い物を感じる
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:22▼返信
まだセブンなんかに行ってるのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:22▼返信
塩むすびがあるんだから
別にこういうのも良いけど値段が高すぎやね
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:23▼返信
>>32
かわいそうな貧乏人
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:27▼返信
こうやって日本の家電メーカーも潰されてきたんだよな
ネットで叩きまくって日本を縮小させてきたお前ら

しかも無職のゴミっていう、無職が日本を衰退させてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:30▼返信
使わんから幾らでも値上げしろwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:30▼返信
さようなら👋セブンイレブン
こんにちは😃ミニストップ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:30▼返信
>>133
一膳シリーズなので、むしろでかいです。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:31▼返信
>>136
再来週からやります。
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:32▼返信
>>141
天タレが売れちゃったんだから、それはもう消費者側の問題では?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:32▼返信
でもセブンが潰れないのは、みんなセブンにイジメられるのが好きだから
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:33▼返信
※170
じゃあお前がこの200円の具なしおにぎり買ってやれよマヌケ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:34▼返信
いくらなんでも客を舐めすぎだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:34▼返信
焼肉ダレおにぎりがこの値段なら
鮭おにぎりは250円か?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:34▼返信
>>146
まだらにまぶした天タレおにぎりが売れたからね。貧乏飯売れてるわwってなったんでしょ。
タレ系雑貧乏飯は、これが初めてじゃないんだよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:36▼返信
>>179
リアルにそうやで
ちょっといい感じの鮭おにぎりだと298とかそんなもん
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:36▼返信
>>176
嫌いなとこ知ってるほど行ってる証拠だもんな。
コンビニで言ったらローソン近くにないけど、ローソンの好きなとこも嫌いなとこもわからんもん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:37▼返信
>>179
それはどこのコンビニも一緒だよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:37▼返信
コンビニのおにぎりって昔はほとんど100円だったのにな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:39▼返信
バカタレ!
焼き肉のタレだけに
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:42▼返信
悪口じゃ無いけど
おにぎり太郎って頻度に自分の股間触ってそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:44▼返信
梅干しをバウンドさせたおにぎりとか発売しないかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:45▼返信
商品企画部の若い連中が貧乏人どもを笑いながらキャッキャしてるのが目に浮かぶ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:45▼返信
こんなん買うなら牛丼屋でも行った方がマシやん
値段しか見てないガイジが買うんかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:49▼返信
ミニストップでいいや
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:50▼返信
セブンはオワコン
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 16:52▼返信
いいよ、もう好きにしろ
セブンでは絶対に買わないって決めてるから
むしろネタとして楽しんでる
もっとやれ
193.投稿日:2025年05月01日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:03▼返信
それなら焼肉のタレご飯で良いじゃろ👴
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:05▼返信
コンビニ行かない貧乏人は知らないだろうけど
普通のおにぎりよりデカいタイプのやつだぞ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:07▼返信
>>193
こんなところで誹謗中傷してると
お前の方が無能で、その人の方がまともなんだって証明してるようなもんだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:09▼返信
※中は空洞です。備蓄米を使用しています。
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:11▼返信
米が高いからな、仕方ないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:12▼返信
高すぎんか
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:14▼返信
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:14▼返信
東日本では
味噌おにぎりなるものがあるから舐め腐ってはいないとは思うよ
おにぎりに生味噌を塗った母の味
東日本出身なら大体の人が知ってる大衆の味
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:15▼返信
テレビ見ながら考えたろ?
ごはんにワンバン飯当てるやつ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:25▼返信
たっか
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:26▼返信
これ系前からあるのになんで今さら
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:31▼返信
コンビニでおにぎり買うなんて富裕層やなぁ
でもコンビニで買い物ばかりして貧乏になってる層もいそうやなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:32▼返信
すべてJAのせい
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:32▼返信
完全にバカにしてんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:44▼返信
セブンイレブン上層部が「お前らはコレでも食っとけwww」て言ったんじゃない?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:47▼返信
セブンみたいな高いだけの店がなんであんな繁盛してるのか謎
値段と味、量のバランス考えたらファミマかローソンでいいだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:49▼返信
>>205
金ない金ないって嘆くやつほど実は無駄遣いしてるもんだよね
タバコとか酒とかソシャゲの課金とか
飯だって工夫して自炊すれば1食500円以下とか余裕なのにね
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:49▼返信
もうセブンは終わり
入店したら損という心理を客に植え付けてしまった
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:50▼返信
イオンの塩むすび80円なので、これも80円なら叩かれなかったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:51▼返信
>>1
うまそうの前に高いよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:54▼返信
徹底的に客を馬鹿にしたツケは回復できない
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:54▼返信
JAコラボ転売オニギリ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:56▼返信
この値段で貧乏体験できるんだから安いだろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 17:56▼返信
もう無駄なことしないでさっさと買収されろよ敗北者
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:00▼返信
(´・ω・`)もう自分でつくれよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:00▼返信
大半が売り切れで余った奴を仕方なくカゴに入れる専用かよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:08▼返信
でもなんかコンビニのおにぎりって美味いよね
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:10▼返信
これまで散々舐め腐ってきてるのにまだ馬鹿にされてないと思ってるあたりさすがセブン利用者って感じ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:16▼返信
天かすのやつは安くて美味しかったけど…
188円じゃ高くて買えないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:21▼返信
企業的にマイナスとかセブンの企画開発陣なにも思わないのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:24▼返信
セブンまじでおかしくなっちまったな
近所セブンのすぐ近くにセブン建ててるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:29▼返信
塩にぎりと同じ値段ならワンチャン
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:38▼返信
その前にコメが高い定義
スーパーとかで未だに100円以下で売ってる場所は良心的だなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:42▼返信
そのうちふりかけをまぶしたおにぎり(具材無し)が出てきそう。いや既に出てるだろうけど。
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:51▼返信
コンビニのおにぎりはセレブ用
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 18:53▼返信
米が高いんだから250円くらいにしないとだめだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:00▼返信
塩おにぎりに焼肉さん太郎巻いて食った方がマシかもしれん
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:01▼返信
肝心の焼き肉は無しなのか!!!
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:03▼返信
人により好みもあるし愛好家がいるかもわからんが・・これはただの貧乏メシだろ
それに200円ってちょっとネタが過ぎるというかよく企画会議を通過したな?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:03▼返信
>>3
だったら売らなきゃいいだけだろカス
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:06▼返信
>>4
少しずつ質を落として価格を上げ続けて庶民に負担をかけていく為にやってるよな

それが当たり前と思わすために仕込みをしてるつもりなんだよ、皆にバレてるけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:06▼返信
なんか叩かれてるけどこれサイズが一回り大きいシリーズのおにぎりだな
具無しだからさみしい感じは否めないけど通常の塩むすびが128円なのを考えると大きさに対しての価格は別に割高ではないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:16▼返信
この一膳飯シリーズ、通常のおにぎりの1.5倍くらいのご飯量なのよ。今普通のが税込み150円としても結構頑張った価格設定だと思うんよ。ただ同じ価格シリーズならチャーハンや鮭わかめご飯、とり五目を選ぶけど。
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:24▼返信
子供の頃思い出すな
借金残して逃げた親父の借金返すのに母ちゃんは働きづめ
時間がない中で作ってくれた焼き肉のたれごはん
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:30▼返信
昨日久しぶりにコンビニおにぎり買ったけどめちゃくちゃ高くなってたんだな
もう当分いいわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:31▼返信
地方のスーパーの激安目玉商品としてなら見たことあるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:32▼返信
今はコンビニサンドイッチが一昔前の弁当一個分の値段するからおにぎりはまだ安い
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:42▼返信
ありがとう自民党
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:55▼返信
188円(税込203.04円)
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 19:56▼返信
たっか(笑)
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:15▼返信
肉汁が足されてるなら食う価値あるが焼肉のタレだけまぶしたのなんてただしょっぱいだけや
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:41▼返信
え?
なんでキモタクの動画貼ったの?
ドン引きなんですけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:42▼返信
バウンドが目的じゃねーって何回言ったらわかんだよ
タレを垂らしたくないんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:46▼返信
上げ底より目に見えて馬鹿にしてるが、目に見える分だけ良心的に思えてくる不思議www
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:48▼返信
なんか焼き肉のタレおにぎりって片親パンより酷くね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 20:56▼返信
>>1
コメは金持ちの食べ物なんだよ。貧乏人は大根の葉っぱでも食ってろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 21:56▼返信
昔から舐め腐ってるだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 22:03▼返信
1線どころか5線くらい越えてる
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 22:38▼返信
売れてるならいいじゃん
売りたい人が売って
買いたい人が買って
なんで外野が文句言うのw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 22:56▼返信
※248
いまだに片親パンとか言ってるお前の頭が酷いと思うよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 23:07▼返信
これ文句言うにはコンビニ使用を止められない意志薄弱な人間だけだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 23:33▼返信
※252
単にバカにしてる
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月01日 23:39▼返信
セブンのものは、買うな。




257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 00:08▼返信
100円でもどうかと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 00:26▼返信
セブンイレブンの幹部って客からの信頼は必要ないと思ってるのかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 01:39▼返信
そもそも今米の値段が高いことを知らない世間知らずたちに批判されて可哀想
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 01:40▼返信
散々言われてる企業に何期待してるんだか
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 03:01▼返信
キムタク関わってるのか…
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 03:10▼返信
タレをまぶしたおにぎり自体はまーいいわ
問題は値段だタレまぶしただけで200円の価値ねーだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 04:38▼返信
レンジしない総菜は、衛生面が怪しいし
パスタものは原価安すぎだし
食品を買って得することなんてあるかね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 07:17▼返信
苦肉の策なんだろうけど、それでも税込みで200円を超えてしまうのがな
米の価格高騰と物価高でこんなことになってるんですよって国会で取り上げたらいいよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 10:07▼返信
「120円なら」が全て
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 13:36▼返信
安いなら
これでいいけどな
安いならね
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 15:18▼返信
こんな貧乏くさい商品ワザワザ買う奴いるの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月02日 20:50▼返信
肉入ってても同じくらいの値段だから意味わかんね
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 12:20▼返信
客層に合わせて商品開発したら炎上したでござる
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 21:43▼返信
流石に客を舐めてるよね…

直近のコメント数ランキング

traq