【速報】万博 GW5月5日の来場者数は12万1000人 一般来場者は10.4万人 GW中の来場者数は開幕日の14.6万人超えず
記事によると
・博覧会協会は5月5日の万博来場者数は12万1000人だったと発表した。そのうち一般来場者は10万4000人、関係者は1万7000人
・累計来場者数は238万5394人、うち一般来場者は199万4283人
・会期中目標の2820万人に到達するには、1日平均約15万人が必要だが、現在はそれを下回るペース
・これまで最多の来場者数は4月13日の開幕日で14万6426人(うち一般は12万4339人)
・ゴールデンウィーク期間中も最多記録を上回る日はなかった
以下、全文を読む
万博協会のGW後半の来場者数想定…約17万人
現在のGW最多来場者数…11万5000人
この記事への反応
・入場制限してるのに目標値に達してないのは、キャパ数を全く把握出来てなかったってことだよね。
かなり問題な気がするけど...
・一日10万人として1800万人か
・これから梅雨と猛暑
想定人数は厳しいだろうね
・そもそも予約ばっかで昼からしか入場出来なかったり、してる時点で動員増やす気がないやろ?
・予約の簡易化と列対策が必要では。3時間待ちのアメリカ館とか予約制にするよう要求して欲しい。
・一生懸命関係者とか水増ししてこれですか?
・大阪の知事さんがそれでも絶対黒字になるって言ってたから大丈夫やろ
たぶんこれから急にアホほど増えていくんちゃう?
・それを考えると1970年の吹田万博の凄さが分かるねぇ
一日の平均が35万人だったらしい・・・
・関係者はこの段取りの悪さにもかかわらず来場している人に感謝すべきだと思うよ。
・1日も目標の15万人を超えてないってヤバいんじゃ、、
・とりあえず全館オープンしてから考える
・GWに来場者が想定以下というのは関西圏以外の人から見向きされていないということでは?
・ピークは終わったな。夏休みでも10万人を超える日は無いんじやないか。
どんなものか見終わったら、通期パス持ってる人でも月に一回位だろうし。
パビリオンの予約システム変えないとこれ以上増えないと思う
税金で買った本(15) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:ずいの(著), 系山冏(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
バーサス(5) (シリウスコミックス)
発売日:2025-05-09T00:00:00.000Z
メーカー:ONE(著), あずま京太郎(著), bose(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
発売日:2025-05-10T00:00:00.000Z
メーカー:住川惠(著), 甘岸久弥(著), 景(著), 駒田ハチ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) : 5 (モンスターコミックスf)
発売日:2025-05-05T00:00:00.000Z
メーカー:石野人衣(著), 豆田麦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


でも関係者含めてじゃないよね
大成功でアンチイライラしすぎて発狂寸前で草
どうしたんです?声を出してくださいよ。声を聴きたいです
しかもマラソンは札幌に取られたしな
すまんな大阪君、世界は東京五輪大絶賛なんや
入場者ならわかるが来場者はちょっと・・・
大阪wwwwwwwwwww
おい橋下、どないや?
維新は責任取って解散しろ
そいつらが初動で行き終わったらもうおしまいだよ
関東民は大して万博なんか興味ないし
万博アンチやめろ
to 橋下
万博は口実にすぎん
税金パクる為に盛りまくったからな
水増しなら後は落ちていくだけやろなぁ
連日難癖記事上げては邪魔してきたんだし増えたら困るよなクソバイト🥴
スタッフ来場者数とか笑わせる
するで。元々工事もイベントもパビリオンも手抜きなんやから余裕で黒字や
万博のネガティブなネタは
ウキウキで記事書いてよなはちまバイトさん🥴
ちょーきゅーだんや!
暑い時期なんて行きたくないし
ご老体に人気でよいのか
嘘かあるいはスタッフが出入りするたびにカウントしてるとしか思えんわw
この調子で赤字を減らしてください
正直上がる要素は無い
オワタ大阪万博
興味ないけどなwww
詐欺じゃんあんなの
キッズみたいwww
この調子なら黒字化は無理やぞ
何やるにも時間かかってまともに回れないという
無理あるわ最初から
コンビニで平日がおすすめとか宣伝してる時点で働いてたり学校行ってる連中は客じゃ無い
100点満点の万博w
目標2800万はあれはもう無理やで現時点で
❓❓
待たない万博wなんやで
USJの方が行きたい
やめてなんで責任とることになるんだ?
赤字分を補え手段は問わんが
無理やろ
平日でこれ以上入ってる想定で計画してる黒字だろ?
あとは終わるまで入場者数が落ち続けるだけ
アンチ涙目やねw
どないや?
既に諦めたパビリオンがあるからいつまで待っても全館オープンはしないだろ
USJとかここより安くたくさん遊べるだろ
関係者に何度も出入りさせて延べ人数で集計という最終手段があるから大丈夫だね
人が増えるとか勘弁して欲しい逆にもう少し人が
減った方が良い気もするが
入れないと10万人超える日が殆ど無くて厳しいんだろうけど
また税金投入かよ維新支持者が払えよ
そいつらって年寄りだから物理的にあんまり動けねえんだよ
YouTubeで再生数工作する某国と同レベルだっての
そう言えば大阪人は東京の事を中国語でトンキンとか言っているけど中国人なの?
楽しかったよ
ごめんね
これ地方から大量の税金で上級国民一家と海外から要人を呼びまくってるんだろうな
最後日も1万近い関係者呼んでるし、実際呼んでないチケットを架空販売の中抜きとかもしてそう
つくば科学万博だろ
コスモ星丸
目標を下回って大成功?🤔
アンチはもう次のターゲットに目移りしてるよ
24時間テレビ、紅白とか
やっぱアメリカ館がおすすめ
食事は場内よりなんばで食べたお好み焼きが一番美味しかったw
関わった政治家とその周辺が死ぬほど儲かったので
大成功です
謝罪で済む問題じゃないことだけは確実
橋下「大丈夫、IRで儲ける二段構えや...どないや!🤓」
橋下はちゃんと責任とってこれで儲けた金を全部返金しろよ
まあオマエの払った税金からしっかり儲からせてもらってるんだけどな
バカだから自分の税金がくっせえジジイどもにぶっこぬかれて若い女とパコパコするために使われてるのに気づかなかったかな?
バカってあわれだねえw
↑
キモw
そりゃそうだろ🙄
今どき万博の成功を祈ってるやつは中抜きしまくってる政府の連中だけなんだし🙄
常識でレスしろよバカゴミゲェジ🫲🤪🫱
そもそも難癖記事なんてひとつもあげてないよな😏
事実を述べたまで🤗
まあポートピア以下だろうけどねw
花博なんか初日の当日に行こうと決めてバイクでふらっと行ったな
何かいろいろと金ばっか取るから行きたくないんだよ
大阪万博終わるまで今は〇〇だから行くのやめようってみんなが思ったって言い訳してそう
クエートとか30分くらいで入れたけどメインの砂漠を模したデカいステージに寝っ転がって見るプラネタリウムみたいなのが凄く良かった
ブラジルは遅れて完成した割にはあんまりだった
さすがに連休で挽回するかとおもったら
ゴールデンウィークでも増えなかったか終わりやん
しかも関係者込みの数字でこれだからなwww
ハシシタさっさと言い訳してみろよガイジww
米の値段と暫定税率と消費税どうにかしたら考えてやる
13日(日)14万6426人(一般:12万4159人 関係者:2万2087人)
14日(月)7万488人(一般:5万3660人 関係者:1万6828人)
15日(火)6万3719人(一般:4万7781人 関係者:1万5938人)
16日(水)7万3869人(一般:5万8703人 関係者:1万5166人)
17日(木)8万2692人(一般:6万7652人 関係者:1万5040人)
18日(金)9万3908人(一般:7万8721人 関係者:1万5187人)
20日(日)9万5524人(一般:7万9382人 関係者:1万6142人)
21日(月)9万9638人(一般:8万2286人 関係者:1万7352人)
22日(火)10万3729人(一般:8万6630人 関係者:1万7099人)
23日(水)9万9140人(一般:8万1345人 関係者:1万7795人)
24日(木)10万8888人(一般:9万1512人 関係者:1万7376人)
25日(金)11万0759人(一般:9万3168人 関係者:1万7591人)
27日(日)9万8000人(一般:8万1000人 関係者:1万7000人)
28日(月)11万7000人(一般:10万人 関係者:1万7000人)
29日(火)9万4000人(一般:7万6000人 関係者:1万8000人)
30日(水)9万8000人(一般:8万人 関係者:1万8000人)
(5月)
1日(木)10万2000人(一般:8万4000人 関係者:1万8000人)
3日(土)11万6000人(一般:9万8000人 関係者:1万8000人)
4日(日)13万1000人(一般:11万5000人 関係者:1万6000人)
それなのにデジタル化で無駄にハードル上げたからな
11月までこれから色んなイベントを増やしても集客が見込めないね
初めから大赤字は想定済みで困れば税金で穴埋めすれば良い
そう見越したうえで企画してると思うから
実際人が来なくても困らないのでしょうね?
金稼ぎなんてのはおまけなのが万博だろ?
新しい時代や古き時代からの価値あるものを学べる機会なんだから、どうでもいいよな?
スマホの多用など運営方法がそのターゲット層にマッチしていない
内容は多分大丈夫、連休に親と一緒に観光地に行ったりするけど何がおもろいのか分からないようなことでも満足そうだからね
若者を取り込むのは不可能だろう、そもそも展示物を見るということに興味がない
見て何がおもろいのか分かんないよね、なんなら意外とうるさいなとかいう悪い感想抱きそう
通期パスの連中もさすがに飽きるだろうしこれからの季節それこそ暑さや雷雨風で命の危険を伴う会場なんだから
黒字だったときの利益を享受するところが負担するに決まってるだろ
お盆や年末年始よりも
普通、大阪府と府民が10割負担だろう
まあお盆も年末年始も帰省か海外やろうしな
家族とか友人、他の人とタイミングを合わせて行く場所の選択肢には含まれないんじゃないかな
中抜き下から大成功!あとは更地にするだけ!
数兆円の経済効果を喧伝して誘致したんだから当然だよな
利益は受け取るけど赤字負担は嫌って道理が通らない
つまり赤字だったら「赤字だったね~」で終わりです糞過ぎる
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
お金も儲かるし
目標すら達成できない上にその15万人未満で人捌けず混雑させて並ばせてよく並ばない万博とか掲げれたもんだねww
これが満点?全然想定すらできてない無能な田舎の馬鹿どもが考えた頭で成功するわけないじゃんww
今後も想定を下振れらってことだねww
でGW期間の目標の1日17万人とやらは?
そんな想定すらできない馬鹿どもが想定して成功なんてできるわけないよね?
アホばかりだねww
バカが成功成功喚いても現実の数字はまるで遠く…
夏になったら暑さ対策で叩かれるし
夏が過ぎたら台風で一部施設が破損して、修繕工事で休止中とかあるぞ
半分くらいまで減るかもw
まともな人間ならわざわざ犯罪政府のアホ共に小遣いやるために行かんわなw
これから梅雨で天気悪い日は増え、台風や夏の暑さという足を運ぶ阻害となる要因も増えてくるw
お盆は地元への帰省メインが多くなるし、ましてやコミケとかもあるし
それに値上げなど物価高騰やら遠出したり外出でお金使う人は以前よりも減ってる
金かかるような万博に行こうなんていう層も減るからな
マトモじゃないのもそれなりにいる模様w
万博が盛り返す事はもう無い、GWが最後のチャンスだった
夏に入ると10万人超える事は無くなる、5万人も難しくなる
IRカジノの建設工事を早く始めたのも万博の失敗が明らかになる前に
カジノの土台を作ってしまって計画を中止させないためだよ
維新は中国に60年間の使用許可を秘密裏に売ったという噂もある
うまくいけば倍に増えるから
大盛況言ってたで
んで夕方の集客に力を入れたいみたいでけど
おっちゃんおばちゃんで夕方から動きたい奴なんていないだろう
もうミッキーマウスにパレードしてもらうしかないのでは
日本人なんかより外国人の感想を聞きたいんだがどこかにまとめ上がってないもんだろうか。
自爆テロかよ
でも中抜きでガッポシ儲けた後でしょwしかも穴埋めに税金使う気満々だろうし
ここに行くとなにが見られるんだ?
関係スタッフを5倍に増やしてワンチャン狙うくらいしか現状の打開策が無いぞ
各国のパビリオンが完全に完成したら変わるかもしれんが、その頃には夏になってそうだし
35%が70代以上
大多数が中年以上
やっぱり、予約システムがネックになっていて行きたい人をはじいてる感じがするわ。
そのおかげで、いうほど混まないから地元の人にはいいかもね。
何万人入りました そのうち関係者は何人ですってどこが出してんだよ
そんなイベントこれまでデカいので見たことないぞ
行かない人は徹底的に行かないものだし
メタンガス
嘘ばっかしw
メディアは必死で持ち上げてるみたいだなw
そう言わないと
関西のメディアは維新からイジメられるのですよ
維新はそれを日本全国のマスコミがすべきと発言しまくってます
橋下のSNSの発言みててわかるだろ
異常なんよねー維新って
暇なジジババが毎日通って入場者数増やしてくれるから
入場者数だけ増やしてもね。
雨天も影響してすさまじくガラガラ。
赤字黒字の件もそうだが杜撰な運営で世界中に恥をさらした罪があまりにも重い
関係者たちへ全員徹底追及だな
あっ、橋本か!
もともと目標者数さばけるキャパシティないんかい
ほな失敗って事やん
頭万博か?
関係者の人数もしっかり発表しているのに
総入場数でどこが問題なんだろうね
平日休日関係なしにすべて10万人前後で横並びなのは不自然だよね。
予約制度のせいで、午前中に予約できなかったら来場あきらめてるだろ
万博を方便に場所を確保できた時点でもう成功なのよ、万博の中身は全く関係ない。
完全に失敗レベル
ここから夏にかけて更に失速するからな
グッと増やすほどの力はないだろうなあ
まだまだこれからが本当の地獄やぞ
来たくないアンチはマイナス情報拾ってワーワー広めておいてくれ
負債??知らん知らん
オタクが増えて貧乏も増えたから
客が減るのも当たり前
あれは忖度が全くないから分かり易い。
時代遅れもいいところなイベントなんだよ
ぼろくそ言っていてわろた