• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






オペラグラスを忘れて
有楽町のビックカメラに駆け込んで
「帝劇のB席で使えるやつください…」と言ったら、
チラッと時計を見て(開演15分前だった)
「じゃあこれ!」ってこちらに迷う暇を与えずに渡してくれた。

もう少し時間があれは、
複数の選択肢を提供してくれたんだろう。
プロの仕事だった。










  


この記事への反応


   
帝劇で売ってるのが形は違いますが
Vixenの8倍なので、大正解ですね。


ちゃんと開演時間を把握しているんだ!

ビックの店員さんは他のお店の店員さんが
わかんないことでもちゃんと知ってると
夫が言ってました。

  
私も有楽町のビックカメラに行って
"来週帝国劇場なのでオペラグラス探してます。
S席とB席どっちでも使えるやつ教えてください"って聞いたら
2案出してくれてあとは好み。
広告でかいやつは広告だけだから
帝劇ならこの2こって提示してもらえて
ほんまプロの仕事だなって思った


要望が明確なのも良い
接客やってると言いたいことすらまとまってない人割とおるのでな


私もオペラグラスここで買った!
店員さん、価格に応じてオススメ教えてくれて、すごくよかった🥹✨


自分も経験あるけど
有楽町ビックカメラの双眼鏡担当の店員さんは、
見る会場はどこが多いのか(ドーム級なのかホールなのか)、
アイドルなのか演劇なのか、欲しい価格帯等、
時間があれば丁寧に聞いてオススメ教えてくれて
まじ有能で感謝した。




普段から多いんだろうけど
開演時間まで把握してるのは
ガチですごい!!
いいなぁ、プロオブプロ店員さん



B0F6CZ4RNN【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)

発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:41▼返信
【悲報】ニンテンドーアカウントの利用規約変更によりswitchで遊べなくなる人が続出して阿鼻叫喚に・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:42▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:43▼返信
サムネどこの劇場なん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:43▼返信
ビーックビックビックビックビクー
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:44▼返信
写真の奴ネットなら半額以下で買えてて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:44▼返信
YOU白鳥でIガチョウ
7.プリン投稿日:2025年05月08日 11:45▼返信
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:46▼返信
>・ちゃんと開演時間を把握しているんだ!

してるわけねーだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:48▼返信
こういう自分から何も創造しえない他人他企業から押し付けられる仕様を記憶できる人は、ある意味尊敬する。
記憶するモチベーションどうしてんだろうな。
こういう仕事も、LLMにRAGで製品情報よみこませれば正しい回答出せるので代替できそうではある。
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:48▼返信
その手の客しか来ないんだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:49▼返信
>>10
オペラグラス売り場なんだからそらそうやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:49▼返信
8x25でもいいけど、自分だったら6x25を勧めてしまうな
舞台の1エリアしか見えない位だと思うから舞台を広く見て欲しいという意識が働く
お目当てさえ追えればいいっていうなら10xでも良いとは思うけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:50▼返信
ヨドバシカメラの敗北
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:51▼返信
プロ舐めてんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:52▼返信
>>3
宝塚大劇場
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:53▼返信
はーしーれーこーそくのー
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:54▼返信
金払って遠くから見せられるのってなんなんだろうな
プロ野球の外野観戦とかもそうだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:55▼返信
オペラグラスってなあに?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:56▼返信
オペラグラスって何だよ、ワイン入れるグラスか何かか?って思った
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:56▼返信
>>18
新田恵利のデビュー曲
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:58▼返信
口虚 木公
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:58▼返信
劇場でオペラグラス販売してないのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:58▼返信
いや、ビッグやヨドバシは通常フロア毎に社員の割り振りがあるからそのフロア内のことについては基本わかっているはずなんだけど…
双眼鏡だけピックアップするものじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 11:58▼返信
※9
モチベーションがないと覚えられないなら単純に君の頭が悪いんじゃないかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:00▼返信
>>8
有楽町ビックカメラは駅から帝国劇場の通り道にあるしそこの双眼鏡コーナーなんて観劇客だらけだろうからそこの担当スタッフが周辺の劇場の開演時間把握しててもおかしくはないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:00▼返信
情報の後出しは嘘松
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:01▼返信
女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)

漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:01▼返信
有楽町のビックカメラはオペラグラスの専用のコーナー有るしな
詳しい店員も居るでしょ
場所柄だね
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:01▼返信
>>19
豪華な双眼鏡
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:02▼返信
でも通販で使うのはヨドバシだわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:02▼返信
※2
これは嘘じゃないだろ…普通にあるあるだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:07▼返信
ネット販売とは違うのだよネット販売とは
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:08▼返信
PRつけようぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:08▼返信
ビッグじゃなくて
ビックカメラな
びっくりカメラの略なので
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:08▼返信
ちゃんと知識も常識もある店員なら多少高くても買うんだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:08▼返信
たぶん実際に観劇して試してるまであるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:09▼返信
帝劇で売ってたような・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:11▼返信
ちゃんとビックって書いてるのにどうしてビッグにしてしまうの
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:11▼返信
双眼鏡なのにオペラグラスとか言っちゃうあたり気持ち悪さを醸し出している
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:11▼返信
凄い店員の話だけがポストされるから全ての店員が凄いと錯覚してしまう定期
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:12▼返信
SSAは後ろの方だと演者は豆粒なんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:15▼返信
秋葉原ドンキの店員はオペラグラスという言葉を知らなかった
「ライブ観るので」と言ったらDVDプレイヤーの所案内しようとするしw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:16▼返信
有名な会場、店舗近くの会場での目安表はある店が多いよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:18▼返信
BIG cameraなう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:19▼返信
>>39
コンサートや観劇に使う用の低スペックな双眼鏡をオペラグラスっていうんだよ
46.投稿日:2025年05月08日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:20▼返信
>>44
撮り鉄が持ってるバズーカみたいなやつのことかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:38▼返信
スマホが使えりゃいいんだけどな
最近はカメラをかなり拡大してもきれいに見れるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:40▼返信
この店員さんがたまたますごかっただけで、常にこの接客期待しちゃいけないけどね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:41▼返信
双眼鏡のふりして録画してる奴いそうだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:41▼返信
全然オチがダメ元じゃなくて草
せめてナチュラルローソンの帝劇ビル店とかなら多少ダメ元感あるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:48▼返信
度々そういう客が来るんだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 12:56▼返信
※21
これが 「こうきょ きこう」か
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:15▼返信
似たようなマヌケが多いからマニュアル化されてるだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:22▼返信
ビックカメ有楽町店とヨドバシ秋葉原店の店員の知識と客対応は他店とレベルが段違い
マニアックな客と店員が合わさる場所なんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:27▼返信
※39
双眼鏡とオペラグラスって形式が違う別物だよ
育ちと知識が貧しい人の発言w
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:51▼返信
(だんだん思い出してきた) ってさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 14:57▼返信
会場に売ってたりするな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:01▼返信
さすがに開演時間まで把握してるのは嘘くさいし
「今すぐ使う」と伝えてないのにこの対応はヘンだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 15:30▼返信
pc以外はビックカメラにお世話になってるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:00▼返信
※5
今すぐ使えなきゃ意味無いのにアホやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:02▼返信
群馬ルーツの有名家電量販店 ビックカメラ ヤマダ電機
個人的な印象上の良心さ、専門性 ビックカメラ > ヤマダ電機
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 16:36▼返信
>>46

タイトル名をストーカーって言ったんだね🥺スタルカー呼びにすれば回避できたよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:50▼返信
15分前にビックじゃあ十中八九開演に間に合ってないと思う。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 17:52▼返信
単に、大して売れないから、種類揃えてないだけよ
値段帯聞いたらもう選択肢2,3に絞られるから
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 18:58▼返信
劇場に近い電器屋だから、買う人も多いんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月08日 20:57▼返信
亜流を含めてこの手の話は何度か聞いた。
個人的にはステマだと思ってる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 04:59▼返信
嘘松がバズった時に徐々に思い出す設定多いな
すぐに思い出せないような淡い思い出をつぶやく意味もわからんし
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 05:16▼返信
一方、客を盗人扱いするごみ企業さくらやは潰れた
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 08:02▼返信
後から思い出す
これ、嘘松ですよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月09日 12:11▼返信
>>42
ドンキで探すなよそんなの
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:31▼返信
新田恵利のCDを持ってこられたのかと思った

直近のコメント数ランキング

traq