【キャバクラ体験談】ポケモン好き pic.twitter.com/u2iCCP7MFv
— 茅原クレセ@7巻4月17日発売 (@kayaharakurese1) May 9, 2025
おじ「87 60 95 133 91 84のポケモン言える?」
嬢「サーフゴー」(即答)
※数字はポケモンの種族値です
夜職で働いてお客様にポケモン好きが
— もえ (@momo__700) November 27, 2024
いたので「え!ポケモン私も好きです!」て言ったら「えー、どうせ嘘だろ。
そしたら87 60 95 133 91 84の
ポケモン言える〜?」と言われ
少しムカついたので「サーフゴー!!」
と答えたら正解して指名貰いました👏🏻👏🏻
覚えててよかった…😇💭
13は133のミスだと思いますけど凄いですね!! pic.twitter.com/UOYJK5vwAl
— Mクチ (@MgctPika) May 9, 2025
— そのうち@パパも育休取ろう (@khf2277) May 9, 2025
コレクション サーフゴー
発売日:
メーカー:ノーブランド品
Amazon.co.jp で詳細を見る
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 超電ブレイカー BOX
発売日:2024-10-18T00:00:01Z
メーカー:ポケモン(Pokemon)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・お客さんの質問の意味すら分からないが???www
・↑簡単に言うとな、
ポケモンの能力って種族ごとに
ある程度決められてんのよ。
客が言ってる数がそれね。
で、その数値に該当するポケモンを言い当てたのよ。
こんなん相当やり込んでねえと覚えらんねえから、
晴れて認められたってわけ
・今一番強い一般ポケモン誰って聞いて
マルスケノマテラしんそくカイリューって
答えられた嬢ならいた(キャバじゃないけど
・「パワプロ6でCCCCAといえば?」「駒田!」
みたいなもんかな……
・多くの男は自分の趣味の世界を共感し合える女の子が一番好き。
下手したらルックスよりも重要かもしれない。
これは、ばっちり客の男心掴んだね。
そこそこやってるつもりだったけど
サーフゴーの種族値言われて
即答できる嬢に負けたwwww
仲良くお客とポケモントークで
盛り上がってください
サーフゴーの種族値言われて
即答できる嬢に負けたwwww
仲良くお客とポケモントークで
盛り上がってください
【PS5】Ghost of Yōtei( ゴースト・オブ・ヨウテイ )【早期購入特典】・ゲーム内アイテム 面頬 ・篤と羊蹄六人衆のアバターセット(全7種)(封入)
発売日:2025-10-02T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


163*90*53
165*75*60
素早さ以外は覚えなくていいけど
一応耐久力の指数がわかるってのはある
明らかに脳に異常をきたすゲームだってことがわかる
端折ってるのかもしれんけど、一問目でそれきくかね?
いやこれは対戦やりこんでる人なら答えられる人はいるよ
俺の股間のギャラドス見る?
ミューツー、ピカチュウ、人影、雷蔵、ルクセリア、ライドンタイム
リザードマン、他多数
スカッとジャパン
俺のカッチカチのイワーク見せたるわ
普通はどこを見ればその数字がわかるかを覚えてるだけ
実戦で使われてるポケモン限定だと思うけど
サーフゴーは使われてるしな
お前らそのツボツボはやくしまえよ
Aがポッポなんか…
サーフゴーは図鑑番号1000という特別なポケモンだから最初に聞いてもおかしくない
その汚い口を閉じろ😡
SV発売当初は全員入れてるレベルの強ポケだったんやで
くさそう
そんなに耐久無いだろ
キショい
Hも貧弱やぞ
ポケモンでマウント()取りたがる気持ち悪いおっさんとか地球上に存在して欲しくないわ
キモ過ぎ
元ポスト見ないで言うわ。どうせ目が細いイラストのやつだろこれ
どうせ作り話
最初の質問としては、いくつかのポケモンの名前を挙げてそれぞれについて知っていることを回答してもらうのがよいでしょう。彼らとの思い出を話すことで自然と様々な会話が生まれて話しやすい雰囲気が作られる質問と言えます。
最初からあまりに難しい質問を投げかけるのは、自分の知識を自慢してマウントを取りたいがゆえの行動と見られることもあるので注意してください。
これは多分嘘松だけど100%嘘とも言い切れないと思う
歌舞伎町行くとこの漫画がデカデカとビル広告一面に貼られてるくらい嬢に人気の漫画なんやで
普通にやってる人ならC133だけでサーフゴーはわかるよ
この作者のホスト漫画、みんなクズで面白いから好き
夜職嬢は時間ある人多いしやり込む人もいるやろなぁ
わからん
数値一つでわかるポケモンなんてS142くらいやろ
お客様とのトークを盛り上げるため日々勉強してる
この作者は他人のネタを漫画にしてるからポケモンくわしくないんじゃね
時々いるよ自分が対戦用育成やってるからってカジュアル勢下に見る奴
おまえ天才
同行の士同士ならニワカチェック位するやろ
いきなり癇癪起こして暴れるタイプのASDのおっさんが
バージョン毎の敵の体力覚えててキモっ…て思ったことある
作り話
なんかこういう造作見てるとこっちが恥ずかしくなる
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ポケモンより先に常識覚えろよ
Vにやらせたのもそうだけどわかりやす過ぎんだろ少しは隠せよ
やりこんでるわけねぇだろww
ポケモンやり込んでる奴だって知らない可能性が高い質問する意味が分からない
こいつ本当に嘘松しか描かないな
ジラーチかな?
なんで嘘つくの?
これキャバクラに見えるんだけど
典型的なニシくんて感じ
カイリュー
種族値なんか小学生とかよくわからんだろうし、いい大人が嬉々として語るものでないだろw
この漫画家?大変だな
知識量=好きの度合いと考えてるバカ
任天堂「は、はい…いちおう…」
嬢や客の言ってることそのままマンガにしてるだけだからな
何百時間やってもゲーム内容覚えられない知的弱者への配慮がないよね
対戦で使っとった奴とかもう少し浅い所から聞くもんやろ
声高そう
時刻表大好きな奴らと同じやんw