茅ケ崎 ドローンを飛ばしていたら偶然、漂流サーファー発見…3人を救助
記事によると
・10日午前10時ごろ、茅ケ崎市東海岸南の茅ケ崎ヘッドランド沖で、「サーファーが流されている」と海岸にいた男性から119番通報があった。
・現場に向かった県水難救済会茅ケ崎救難所所属の救助艇が、漂流していた藤沢市の男性(43)を救助。さらに約100メートル離れた海上でも、茅ケ崎市の男性(48)と東京都大田区の男性(54)の2人がサーフボードに乗って漂流しているのを確認し、救助した。3人ともけがはなかった。
・湘南海上保安署によると、通報した男性が海岸でドローンを飛行させていたところ、約200メートル沖にいたサーファーの男性がドローンに向かい両手で×印の合図を送っていた。当時は強風波浪注意報が発令中で、風速3メートルを観測していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・助かった人は一生の運使い果たしたね
・強風波浪注意報が出ているのに、200mも沖をドローンが飛んでいたのは本当に奇跡的ですね。
強風の中、何も無い海を空撮するなんてリスクしかないし普通では考えられません。
またこの様な事故が起こさないことが重要です。
・ドローンに初めて好印象をもった
・この3人はたまたま同時間帯に遭難したのか…?
しかし、バツ印見ただけで救助を呼ぶ、ってなかなか難しい判断だと思うけど、ドローン操縦士の方は勇気あるな…
・ドローンのカメラに
サーモグラフィー付いてたら
さらに見つけやすくなるのかな。
もうすでに消防署なんかが使ってるドローンには
そういうの付いてるのかな??
・サーファーの人が溺れたり、助けられたりのニュースを良く耳にしますが、自分は中学の時、流されて岸にたどりつけなくなった時、サーファーの人に2回助けられました。
・風速3mなんてドローン飛ばすには大したことないけど、サーフィンとなると流されてしまうのか。もちろん波の影響もあるだろうけど。
・これはホント「たまたま」以外何物でもない事例ですね。
サーファーの方々も「助けてもらえた、ラッキー」で終わらせず、今回のコトを何か教訓にして欲しいもんです。
・ドローンに助けられる人と戦争で殺される人、人間にとって平和な有効活用が望ましいと思う反面、風が強いのに波がたっているからと波乗りする人には反省してもらいたいと思うばかり。
・この時間にこの近くに居ました。
運良く漂流サーファーが無事でなにより。
今日は海が荒れていましたね。
まさに九死に一生
助かってよかったね
助かってよかったね
DJI Flip Fly Moreコンボ(RC 2画面送信機付属) ドローン カメラ付き 4K UHDカメラ搭載ドローン(大人用) 手のひら離陸 自動帰還 小型ドローン インテリジェント飛行 バッテリー×3 合計動作時間93分
発売日:2025-01-14T00:00:01Z
メーカー:DJI
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Lost Soul Aside【早期購入特典】・初公開時のケイサ―の衣装「ジ・オリジン」・ゲーム内アイテム「ハイポーション X10個」・ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」(封入)
発売日:2025-08-29T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


何が助かって良かった命だよ
迷惑極まりない
って話ではなくて?
もしかして小学生みたいな髪型してる?
バツってアクシデントおこったってわかりやすい
手振っただけじゃわからないからな
やったことないで知らんけど
今は司法が馬鹿すぎてやたらと判断が難しくなってるからなw
だから文系のバカが法律を扱うなんて世の中が乱れるだけだっつーの!一番不公平を生み出す奴らだぞ
バツだと何かしら異常を察知してもらえる
なんかビジネスチャンスのようにも聞こえる話
税金の無駄すぎる
せっかく助けてもまた波高いとこ行くだろうし
茅ケ崎市の男性(48)
東京都大田区の男性(54)
サーファーも高齢化してるのか?
そんな深読みみたいなことさせるかよ
テメーが無知なだけだカス
こっち来るなかと思いました
抱いて生まれた 巡り逢うために
やくちゅーでたいほされたりするし
あのサーフ系ボディビルダーを思い出す
あいつら市が近すぎる
助ける必要ないのに
助けてくださいじゃなくて☓?舐めてんのか?これなら助け呼ばない
aho
サーファーならトラと一緒に227日間漂流する覚悟できてるやろ
お前なんでここ見てんの?
強風波浪注意報でサーフィン?
この任天堂おじさん達は海を舐めているのか?
でかい波を求めてるサーファーはむしろ強風波浪の時ほどやりたがるもんだろ。
むしろそんな強風の中ドローン飛ばすバカの方が舐めてる
今後のために見つけない方が良かったのでは?
サーファーは陽キャやから出会ってはいけなかった
漂流のままになりそう
ドローンは人を殺戮する為に生まれた兵器だろ
人を乗せるためのものじゃないの?
万博で見た
おれだったらおれらを撮影するなって思ってる逃げるな
常識なのかな
法整備(ゆるく)してモラル向上で上手く使えば危険な作業もこれにやれそうだし
日本の現状では厳しく制限かけないと事故の元だけどね・・・
そのドローンに救助されてるの情けなくて草
サーファー辞めたら?
運には質量が無いので有限では有りません
ちゃんちゃん
しなくていいのか知らんが
舐めてるから流されたんだからサーファーの方が舐めてるだろ