• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





発売が近づいてきたFF×MTGパック








凝ったカードが話題に






2005年実装当初誰も倒せなくて、
2007年に討伐動画を出すと開発が約束するも、
2008年に動画公開。戦闘時間が連続18時間だが、
半年後に2時間で消滅するように変更。
攻略手段が見つかるも数日後に修正。

2009年9月下旬に別手段が見つかるも約40日後に修正。
2010年8月に攻略手段が確立したAVさんだ。





わーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
あの道だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レガリアだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんな乗ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わーーーわーーーーー!!!!!!!(大興奮)










この記事への反応



しかもこれ腕輪付けてないから本気出してない時にボコられて全滅してますねこれ

たしかに赤い腕輪していないですね。
だから8/8飛行程度なんですね。本気ならもっとぶっ飛んでいるだろうし


そんなやばいの?


「ぼくがかんがえたさいきょうのクリーチャー」
でしたね。ちなみにこいつが登場するコンテンツは「プロマシアの呪縛」と言いますが、最初から理不尽な難易度のためにもっとも引退者が多かったと言われていますね。経験者にこの時代の話させると一晩かかりますよw


P/Tが2桁行ってないのか…ぐらいの感想w

もう11/11でええよ


シドニーちゃんは
いつ情報公開になるのかしら⋯😳


ティファ版だけ番号がかなり離れてるけど何でだろう?






AVはマジで絶望だったよな……戦うのに必要な人数多すぎて何やってっかわかんないのも味


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2S9VQ9T僕のヒーローアカデミア ファイナルファンブック Ultra Age (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:堀越耕平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DZ24DYSZワンパンマン 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-04-04T00:00:00.000Z
メーカー:ONE(著), 村田雄介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(101件)

1.プリン投稿日:2025年05月12日 15:01▼返信
しにてー
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:01▼返信
ポケモン迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:01▼返信
>>1馬鹿
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:03▼返信
>>3
珍包館へ行こう!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:03▼返信
スーパーミラクルレインボーウルトラ💩
6.コイキング投稿日:2025年05月12日 15:04▼返信
イキスギィィィ!
7.プリン投稿日:2025年05月12日 15:04▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:05▼返信
4人が立ったまま車に乗ってる!
9.プリン投稿日:2025年05月12日 15:05▼返信
マラのオンパレード! 
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:06▼返信
終わったコンテンツさ
11.ネロ投稿日:2025年05月12日 15:06▼返信
おっきしろ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:06▼返信
働け
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:06▼返信
出せばわかるさ! 3・・・2・・・1・・・ ブピッ・・・   いくぜいくぜいくぜ💩
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:07▼返信
戦うまでもダルかっただろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:08▼返信
エイダウォンに任せて倒させろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:09▼返信
グルールはこれだされたらほぼ終わりやんけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:09▼返信
やっぱつれぇわ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:09▼返信
>>13
おはヤマト失敗🚾
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:10▼返信
フルアートの島気持ちよすぎだろ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:11▼返信
高くなりそうだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:12▼返信
FFはもういいよ(´·ω·`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:12▼返信
簡単に倒されると悔しいから強くしたら開発も倒せないっていうクソ敵
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:12▼返信
>>11
何でID見えてるのに何回も名前変えてるの?バカか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:12▼返信
8マナとか遅いデッキしか無理やん😱
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:12▼返信
シークレット棒起シーンをどうぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:12▼返信
買えそうですか?
もし買えるならどこで売っていそうですか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:13▼返信
うるせええええええ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:13▼返信
FF15は、車の後ろをアラネアが追いかけてるとか、チョコボの上に直利不動とか、グラディオラスが増殖してるとかそっちの方が良かったんじゃねーのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:14▼返信
AVって18人で倒せるようになったの?
学者戦法が潰されて、開発が動画公開するってい言って、18人を越えたオーバーアライアンス状態でドヤってたのを見たのが最後だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:14▼返信
もっといいのないんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:15▼返信
>>23
お前がなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:17▼返信
>>23
何本気でかまってアホなん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:18▼返信
>>21
貴重なSwitch2のサードソフトが減ってしまうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:20▼返信
弱いカードだらけなのが救い
これで強かったらもっと予約しづらかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:22▼返信
※23
ばーか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:22▼返信
絶対わしゃがなで開封動画あげるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:23▼返信
※23
AVにより次元の狭間へ追放!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:24▼返信
>>23
絶対許さない
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:24▼返信
>>37
一人で何回も反応してて草
自演のつもりかバカがw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:27▼返信
うつせえええええ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:27▼返信
最初の拡張が出たくらいでやめたからこんなのがいたのを初めて知ったよw
制作側のオナに付き合ってあげるってプレイヤーも大変だったんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:27▼返信
AVなんて、開発者のエゴでコロコロルール変えて
倒した事を無しにされる、クソボスじゃないですか
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:30▼返信
※42
小学生みたいなのが開発上位にいるとよくある話
ふつうは表に出る前にバランス調整をしてくれる別の開発者がいるんだけどな
シャンフロと同じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:30▼返信
『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』 コレクター・ブースター
価格:55,440円(税込)
英語版のコレクター・ブースターにのみ、0.1%未満の確率でシリアル番号付きカードが封入
【0.1%未満の確率でシリアル番号付きカードが封入】
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:30▼返信
チョコボール向井の技でワンパンだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:33▼返信
初期プロマシアのせいでリアル友人が11やめた悲しい記憶
BBユニットだったかが2回壊れて自分もやめたけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:34▼返信
大祖始より強いだろこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:35▼返信
>>44
これを機にMTGに興味持った層が買う気なくす値段だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:37▼返信
AVとかいう簡悔の極み
ゲーム史に残していいと思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:37▼返信
クラウドとティファとセフィロスくれよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:40▼返信
中国や北朝鮮やロシアは日本の財務省解体デモを見習え!!!

中国の国民は中国共産党を解体せよ!
北朝鮮の国民は朝鮮労働党を解体せよ!
ロシアの国民はソビエト連邦共産党を解体せよ!
国とは国民のことである!
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:40▼返信
最低でも18時間ずっと戦えてギミックの内容を理解できている人を
サーバー内でジョブのバランス良く40人以上?集めるのが大変

ポップさせるのに必要なトリガーアイテムを用意するのも割と大変
しかもポップするかはランダムなのでリアル運が必要

バカが作ったさいきょうのボス
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:41▼返信
>>36
そうだったら楽しみ過ぎるけど
光の早さで売り切れた商品をどう手に入れたかやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:45▼返信
AVは当時やってたやつでも戦ったことある奴のが少ないぐらいの糞ボスだから
今はレベルキャップはずれてソロでも狩られてるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:50▼返信
ゴキステ5のせいで死にかけのFF7
Switch2で再出発だもんなぁ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:53▼返信
>>55
客層があんたみたいな奴だから合わないの
ちゃんと自分を理解しようね
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:54▼返信
ちょっとつまんでみたい気はあるがどうせ転売のダニ共が荒らしまくってるんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:56▼返信
マジックって、オワコンなんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:57▼返信
転売ヤーは霊気走破と龍嵐録を買い漁って、どうぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 15:58▼返信
オワコン × オワコン
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:00▼返信
なんだかんだでMTGも軟派な絵柄になったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:07▼返信
後々高額取引されるから買っとけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:07▼返信
>>50
クラウドとセフィロスは構築済みデッキが用意されてたはずだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:09▼返信
落ちぶれたなぁとしかいえんわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:10▼返信
※29
もうソロで倒せるようになってるその代わり上位版がいるから
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:25▼返信
>>7
MTGは指輪物語コレブーで仕入れた専門店が自らパック開封してて萎えたよ・・・😰
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:26▼返信
なんか倉庫整理してたらAncient tombsが60枚出てきた
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:27▼返信
運営が討伐した時もなんか色々通常プレイじゃ出来ない状態でやってたのにアンコクラクラブラポンを大量編成しての地形ハメしたらばぐ修正とか開発と海外攻略勢でAV越しに殴り合ってた記憶しかねえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:27▼返信
>>26
小売がテメェ達で楽しむので
無理です🤗www
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:33▼返信
AV懐かしいなぁ二回ほど挑戦した記憶がある
最初は普通に、次はブラポンタコ殴り
討伐はできなかったかな確か
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:34▼返信
※69

定価で買わせろやあああああああああ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:38▼返信
> 「FF11で5年間まともに倒されなかったアイツ」

暗黒ラスリゾクラクラ外人部隊がそっころしてただろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:40▼返信
avはマジで伝説だな ヴァルチャーだと思ってたけどヴァーチャーなんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:41▼返信
こちら戦忍です!PTいかがですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 16:59▼返信
いや、はちまがやってた事にビビる
40-50のおぢか
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:03▼返信
プロマシアと言えばみんな大好きプロミヴォン
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:04▼返信
クラウドセフィロスティファエアリス辺りは欲しいな
めっちゃ高そうだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:24▼返信
買えたやつは余裕で元取れそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:43▼返信
フィクションで今まで誰も倒したことのないモンスターを主人公が倒す展開あるあるだけど
ふつうにゲームバランスゴミなだけだろと
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:44▼返信
>>26
プレイブースター(1番普通のパック)ならどこでも買えると思うけど
特殊なやつとかコレクター向けの商品は今から定価で買うのは難しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:46▼返信
>>48
1番たけえやつ持ち出してこられてもな

まあそれ以外も普段より高いんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 17:49▼返信
>>63
なんなら初心者向けキットがクラウドデッキとセフィロスデッキ
それから特殊構築済み商品のFF7デッキにそいつら全部別パターンで入ってる
さらに普通のパックからまたまた別パターンでそいつら全部出る
おまけにコレクター向け商品からまたまたまた別のセフィロスが出る
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:17▼返信
>>1
MTGって何や
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:28▼返信
>>57
特殊なパックじゃなけりゃ再販されるさ
じゃないと大会に出るような人が困る
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:34▼返信
>>82
初心者キットのやつ……初心者向けだけあって性能控え目のセフィロス
普通のパックから出るやつ……条件を満たすと「片翼の天使」に変身する能力付きのセフィロス
特殊デッキ「リミットブレイク」に入ってるやつ……能力「ジェノバ細胞」で他ユニットの性能をセフィロスのコピーにしつつ、死んでも能力「リユニオン」で復活してくるセフィロス
コレクター向けのやつ……MtGに元々ある「アトラクサ」ってユニットの名前とイラストをセフィロスに差し替えたやつ。クソ強
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 18:37▼返信
プロマシアで引退したけどこいつ見たことないから見る前にやめてるわ
ジラートで満足しちゃったんだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 19:43▼返信
ヴァーチューって読むのか
こいつと戦ったことはあるが読み方を知らなかったw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:12▼返信
>>57
>>84
MTGは「転売ヤー」だけじゃ無くて専門店が仕入れたコレクターブースターパックは売らないで開封してそれを動画にしてあげるだけやで?シングルで売った方が高いし、シリアルナンバー付きは再販しないし・・・😅
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:13▼返信
>>58
ブースター毎に値段変えて
出る種類制限してから
つまらなくなった
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 20:17▼返信
>>77
シリアルナンバー入りが高額になるだけで他は二束三文だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:00▼返信
>>72
まずクラクラの時点でまともではないんだ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 21:23▼返信
❌️「ぼくがかんがえたさいきょうのクリーチャー」
⭕️「バカがかんがえたさいきょうのクリーチャー」
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 23:45▼返信
ワッカのカードがあったら欲しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 00:07▼返信
制限時間2時間にしたり編み出された攻略法を潰したりまでして開発はクリアされたら不都合な事でもあったんか?クリアされたらされたおめでとうで良いやん。

95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 00:30▼返信
おそらくゲーム史上でも最も倒すのが困難だったモンスターの一体
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 00:34▼返信
>>52
ギミックがそもそもノーヒントでゲーム中どこにもヒントがないのと
そもそも技一発で死ぬ11は死ぬとレイズで蘇生してもHPMPが5分間一割になる。さらにそこから死ぬと一定時間ステータスが下がるから
当初は正攻法だとそもそも無理なのよね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 10:11▼返信
普通に倒されてたけど
その倒し方は想定外だからノーカンってやってただけでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:16▼返信
1パック770円するけどお前ら貧乏人が買えるんか?この貴族の遊び
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 12:22▼返信
ポケカの通常パック 180円
MTGの通常パック  660円
はい年収300のお前らじゃMTGは無理w
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 13:42▼返信
>>88
ショップが自分で剥いてなんてのはどこでもやってるが
マジックだけだと思ってんのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月13日 13:57▼返信
>>99
ポケカ5枚入りでレアいカードの無いパックもあり
MTG14枚入りでレアいカード確定1枚以上最大4枚

カード単価で比べると大差無いし
レア単価ならむしろMTGのほうが出るんだけどな

直近のコメント数ランキング

traq