息子から「どうして勉強しなきゃいけないの?」と聞かれたので「勉強しないまま1人で生活したら死ぬからだよ」と答えたら戦慄していた。漢字が読めず、四則計算が出来ず、基礎的な理社の知識が無いまま生活すれば間違いなく死ぬ。死なない為に勉強を頑張ろうねと言ったら本気の目になっていた。
— ゆふいんの森 (@sayanyan2828) May 12, 2025
息子から
「どうして勉強しなきゃいけないの?」と聞かれたので
「勉強しないまま1人で生活したら死ぬからだよ」と答えたら戦慄していた。
漢字が読めず、四則計算が出来ず、
基礎的な理社の知識が無いまま生活すれば間違いなく死ぬ。
死なない為に勉強を頑張ろうねと言ったら
本気の目になっていた。
字が読めないだけでも崖下に突っ込んでしまったり、食べられない物を食べたり色々大変な事になりそう。そういう意味でも小学校6年間は途轍もなく大切な時期。
— ゆふいんの森 (@sayanyan2828) May 12, 2025
この記事への反応
・真の地獄はな、『勉強をしなかった人でも就ける仕事』にあるんだ。
勉強できない人は、
勉強して上の階級に行けた人達から、
奴隷として壊れるまで身体と心と人生を搾取される。
犯罪のような嫌な仕事もさせられる。
正真正銘のカースト最底辺の身分なんだ。
だから「勉強できなくても生きてはいけるじゃん」なんて軽率に思ってはいけない。
それは社会からの洗脳であり、
上の人間が得をするために仕掛ける罠なんだ。
・知らないまま社会に出ると、知ってる人に搾取されるんだよ。
貧困はそうして作られるものだから、勉強大事。
・わたしは子供達には勉強や運動って、
自分ができる事を増やしていく事で、
自分が見える世界が広がっていくんだよって伝えてます。
知識がないよりあった方が人生楽しく過ごせるよって。
楽しく生きていってもらいたいから。
・悪い人が搾取してきて死ぬ。あるいは自爆して死ぬ。
・生きるため
ってやつだな
ホントそれよ。
・本質はシンプル。
生存戦略なんよ。
・昔、プチ反抗期で学校の数学の先生に
「二次関数が出来ても社会で役に立たないじゃん」と言ったら
「数学ができないやつは、数学が不要な仕事につくだけだ」と一言で斬られた。
今ならその言葉の重みがよくわかる。
「なんで勉強するの」って言葉はヒネて賢いことを言ったつもりで
実は典型的な奴隷の発想だった。
勉強できない、低学歴で社会に出ると
勉強できる高学歴から搾取されるよ
…というのは共通認識な模様
だからこその生存戦略か
勉強できる高学歴から搾取されるよ
…というのは共通認識な模様
だからこその生存戦略か
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ネガティブ回避じゃなくてポジティブにいこうぜ
世の中の人は「過去に努力をして肩書きを手に入れた以上、そのあとは実務でどんな役立たずだろうが世の中にとってどんあ害悪だろうがもう誰も排除してはいけない」と考えてるのよ
ポイ捨てするなって書かれてる場所でもゴミだらけだし
教育ママじゃなくてもいきなり千葉で老婆に切りかかるかも・・・
この前纏めで話題になってた嘘松の人やんけ
やりたいことがいっぱい見つかるし
それやれるようになるためには勉強が必要だ
勉強をする癖をつけるというのも必要なことだ
嘘付いてまで注目されたいんかと
女のホームレスが少ないのは、そのせいらしいよ
男でも売れるぞ
男で体売る奴は少ないから儲かるぞ
お前もやれ
体売るなんて簡単だと思ってるんだろ?
息をし続けているだけで人としての人生を生きてるかと言われたら実質死んでる
今はその時の為の訓練をしてるんだよ
みたいなのを昔見たな。漫画かなんかで
死ぬまで嘘松と言い続けて生きていけばいいよ
こんな嘘松を記事にするくらいだ、そりゃバイトでしか生きられんわな
でも嘘だよ?
って何かのマンガで見た
そもそも知識が0だと調べることもしないな
あくまでネットは補助ツールであり、知識の地盤は自分の頭にないと意味が無い
これからあなた達は知らないものや理解できないものに沢山出会います。美しいなとか、楽しいなとか、不思議だなと思うもの沢山出会います。そのとき、もっともっとそのことを知りたい、勉強したいと自然に思うから人間なんです。好奇心や探究心のない人間は人間じゃありません。猿以下です。
自分たちの生きているこの世界のことを知ろうとしなくて何ができるというんですか。いくら勉強したって、生きている限り分からないことはいっぱいでもあります。世の中には、何でも知ったような顔した大人がいっぱいいますが、あんなものは嘘っぱちです。良い大学に入ろう良い会社に入ろうが、いくつになっても勉強しようと思えばいくらでもできるんです。好奇心を失った瞬間、人間は死んだも同然です。
勉強は、受験のためにするのではありません。立派な大人になるためにするんです。
これで良いよ
いきなり長々答えても頭に入って行かぬ
小説の登場人物が作者以上に賢くなれないという話を思い出したわ
嘘とエアプとなりすましが美徳とされるゲハブログのコメ欄で何が綺麗事言ってんだ?
嘘前提で楽しめよ。
体育の方が好きな子供だったから、正直、デスクワークで難しくて怖い顔する仕事よりああいう体を使う仕事の方がいいって思ってた。
搾取っつーか、実際のところ不味いのは、勉強の出来なかった奴らが寄り集まる場所にしか居られない事だと思うけどな〜。
↓
A. はちま民のおじさんおばさんみたいになるからだよ。
役に立った
英語は役に立たない
ローマ字のほうがいいよ
マスコミは「遊び友達が多いコミュ力高いやつがリーダーに向いているリーダー的存在だ!」
もしくは「ヤンキーみたいに強そうな人がカリスマ性があるカリスマリーダーだ!」
と思わせようとしているが、あれは国民を団結させないためにばら撒いてるウソだぞ。
政治の勉強の才能あるやつが本来指導者になるべくして生まれた指導者的存在。
選挙前なんだから政治に興味ないやつは政治の教養あるやつに指導してもらえ。
中学生に言われたら論破されるぞ
これが低学歴である
女は生きれるやろうけど男は間違いなくちぬやろなあ・・・
勉強しないとあんな風になっちゃうから勉強は必要なことなんだよでOK
生活保護受給者と変わらないじゃん
物事を理解する能力は磨いたほうがいい
なんでもいいから本を読む、人の話を聞く
四則演算以上の理系なんてやりたいやつがやればいい
一番エグいレス返すやん。ここだけで終わらせるの勿体ないから、是非本人にも言ってほしいもんだ。
政治家を例にあげられると詰むがw
新聞でもよし。
図書館等においてある日経読んでれば現代社会と金融の勉強にもなってお得。
「じゃあ、みんながちゃんとべんきょうしたら、どうろはだれがつくるの?」って返された時どうすんだよ。
結局知的好奇心を満たそうとする本能が原動力なんだから
境界知能は諦めたほうがいい
それより子供に効くのはモテないぞ、だと思う
スクウェア・エニックスやSEGAに就職するには東大京大でないと就職できないよ?って知ってたら勉強してたわ…
弱い馬鹿は食い物にされるし悪い方に開き直って怠けや傲慢など性根の悪さを隠さずそうなった醜悪な人間も多いだろうしそういうやつと見なされ敬遠され助けられる可能性が下がって虐めらる可能性も爆上がりする。
何を言ったかをより誰が言ったかという言葉もあるように勉強してステータス上げた人の方が能力と努力に敬意をもったまともな扱いをしてもらえて生きやすい。
守るべき物をラインを守った物と守らなかった物を同じように扱うわけが無い。
何をするにも意味と目的を子供には教えるべき
掛け算割り算まででいいよ漢字も小4レベルのでも書けないのあるわスマホで調べる能力あれば苦労してない
国家資格合格率10%ぐらいのは2個持ってるが
数学より上のレベルでそれは学校の勉強と関係なく勉強しないとどう考えても無理やったしな
脳死の社畜やってる奴が大半やろうな
まとな人生を送には
勉強を頑張るしかないんだよ
覚えておいて損はない
必要なのは学校出て得られるステータスってだけだ
いい学校出ればいい会社に入れる、自慢できて勝ち組になれる
それだけだよ
表向きは人間を奴隷にすることはできないが
勉強しなかったのは努力してないのはあなたが悪い
だったらこんな仕事にしかつけないのもあなたの責任
我慢して割りの悪い仕事をし続けろと
罪悪感無く脱落者を奴隷にするのが勉強の役目
↓
そっか、それならいっぱい勉強しないとね
これだけでいいやん?
難題に直面したとき問題を解決ではなく抜け道を探す、もしくはそういうものとして放置、周りが勝手にやってくれるから。
いい大学出てゲーム会社入って、チー牛向けゲー作ってる知り合いがいる
こんなはずじゃなかったが口癖
こんな感じでも普通に生きてる大人が山程います。
勉強も大事ですが職場の同僚や友だちと上手くやるコミュ力はもっと大事。
高卒のお前にはそんな知り合いはいない
それは知り合いの親の口癖では?
こんなんで騙される子どもがバカなのか嘘松なのか
日本語出来ない外人がたくさん働いてる現代では
説得力ないよなあ
死ぬって言うか生活のレベルが下がって不幸になる可能性が上がる
勉強したら死なないのか
だかや売国奴壺民党に搾取されるわけです
そんな質問してくるやつがそんな回答で理解するわけねぇだろ
若いうちは親いるから飯食えてても、親が死んだら死ぬしかなくなるから
まとま就職先に就けるよう勉強すべき
勉強も必要だが、口車含めて強制してくる様な奴は全部敵だから悪意ぶつけて言って来る事無視しろ位か
この子は勉強が楽しいものじゃなくて、恐怖から逃れるためにするものになったね
この子はずっと後ろを気にしながら前に進むんだ
前になにがあって、どこに行けるのかもわからずに
例えば、「奴隷はどんな仕事をさせられる?」→「なぜそんな仕事だけさせられる?」とか。
で、答えとして奴隷がさせられるのは、誰にでも出来る単純でキツい肉体労働で、勉強をしなければそれに近い仕事にしか将来就けなくなるってことを導き出させれば勝手に勉強する。
搾取構造疑うのは結構なんだけどさ、これは単なる構造の問題で、努力したところで変えられるものではないし『その中では割とマシな地獄』に行くためにガキの頃から地獄に慣れとくってのは賢いと言えるか?ってのはある
殴られたくないから勉強する、みたいな恐怖で子供をコントロールするのは、こいつの子供ならその程度だろうなとも思うしそこは痛し痒し
おまえは賢い