• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



マクドナルドに大容量の「グランドコーク」「グランドフライ」が登場


1747281531376


記事によると



マクドナルドは5月21日から、コカ・コーラがMサイズの約2倍の量になった「グランドコーク」、マックフライポテトがMサイズの約1.7倍のグランドサイズになった「グランドフライ」の販売を開始する。価格は「グランドコーク」が420円(税込み)から、「グランドフライ」が480円から(同)。

・今回登場する大容量の「グランドコーク」「グランドフライ」。バリューセット(Mセット)の「コカ・コーラ」と「マックフライポテト」が、+200円でグランドサイズに変更できるお得な「グランドセット」も提供を開始する。

・なお、グランドサイズ対象ドリンクは、「コカ・コーラ」「コカ・コーラゼロ」「スプライト」「ファンタグレープ」「ファンタメロン」「Qoo白ぶどう」「爽健美茶」の7種。


以下、全文を読む

この記事への反応



普通のLサイズは170gで、Mサイズの1.26倍
今回は1.7倍だから、230g?


どうせ箱だけ大きくなって中身は少ないんよ
最近のマクド見てたらLですら量がMくらいしか入ってへんからね


グランドポテトがMサイズの1.7倍ってことはLサイズの1.35倍ってことね

たまにLサイズ注文しても容器の半分くらいしか入ってないときあるんだよな
店員の匙加減だけどあれイラっとする


ポテトがLだとコーラはLじゃ足りないと思ってたので嬉しい

Lの2倍じゃなくてMの2倍なんだ…

ダイエットは明日からって言ってる自分が、今泣いて喜んでる。

スーパーサイズ復活か!?

M基準じゃなくてL基準で教えてよ‥

昔めっちゃデカいコーラ売らなかった?
ストローくち二箇所あるやつ




ハチャメチャにデカイってわけじゃないけど、Lすら物足りない人にはいいかもしれんね



4089084806DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box (ジャンプコミックス)

発売日:2026-02-04T00:00:01Z
メーカー:鳥山 明(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F6WZBHG5ふつうの軽音部 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:クワハリ(著), 出内テツオ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


4074618761薬屋のひとりごと 16 (ヒーロー文庫)

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:日向夏(著), しのとうこ(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る


4092274262ポケモン生態図鑑

発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る








コメント(229件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:00▼返信
うひょおおおおおおおおおおうまそおおおおおおおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:00▼返信
ボクのポテトは○ン、○ン、○ン
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:01▼返信
高い
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:03▼返信
メガとかギガとか前もやってましたよね?
名前変えただけ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:03▼返信
アメリカで言うところのどのサイズなん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:03▼返信
ドリンクバーは300円
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:03▼返信
デヴ大歓喜🐷
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:04▼返信
マクドナルドの株価・株式情報

掲示板「みんなの評価」

強く買いたい 0%、買いたい 0%、様子見 0%、売りたい 0%、強く売りたい 100%
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:05▼返信
ポテトだけで1000キロカロリー肥えそうで草
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:05▼返信
コーラが高すぎるな
デブ向けとは言えない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:06▼返信
コーラ1.5Lスーパーで170円ぐらいで買える
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:06▼返信
近所のマック潰れて代わりにバーキン建てらんねーかなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:06▼返信
ピザ野郎ウホウホww
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:07▼返信
たっか
ペットボトル買うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:07▼返信
バーキンでええわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:07▼返信
豚セットか
日本人は当然向こうとは違う体質なんでジャバザハット前に死んじゃうからなー
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:07▼返信
日本のドリンク   Lサイズ540ml
アメリカのドリンク Lサイズ946ml

※ マックフライポテトやビッグマックには、2つの国でそれほど大きな違いはない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:08▼返信
怠惰で有名なゴキちゃん良かったね・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:08▼返信
2リットルペットボトルよりたっけえ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:09▼返信
セットでも買えるのかな? ドリンクはでっかいサイズで飲みたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:09▼返信
冷凍ポテトで良くね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:09▼返信
ポテト冷めたらまずいし一人の時は(まぁいつも独りだけど...)はポテトはSサイズだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:09▼返信
高くて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:09▼返信
飲み物の方は氷が多くなるだけで、ポテトの方は入れ物が大きくなただけで内容量はLサイズと変わらずと見た
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:10▼返信
マック?マクド?
マクナルが正解
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:10▼返信
ポテトも業務スーパで買ってきた奴を揚げるとびっくりするほどの違いはないクオリティなんだよなー 高いから既に行かなくなって早5年
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:10▼返信
>>18
その怠惰なゴキの4分の1しか購買力の無いニシくんって…w
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:10▼返信
>>25
マクダァナル!な
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:10▼返信
ネーミング詐欺w
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
さすがに直近のメニュー値上げダメージがボディブローのように効いてて客足遠のかせてるんやろなぁ

無駄なメニュー増やす時のマックとセブンは必ずそうやけどw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
コーラ1.5リットル200円
業務用ポテトフライ1kg700円
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
肝臓ぶっ壊れそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
どっちも自分で用意した方が美味いし安上がり
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
サイドだけで900円とかアホか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
少しは栄養学勉強しろよおまえら
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
>>25
McDonald's一択
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
高いだけのデヴの餌
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:12▼返信
>>35
カロリーは美味しさの単位
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:12▼返信
わかった!コメダ行くわ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:12▼返信
たまに喰いたくなるんだよなマック
高くて結局買わないけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:12▼返信
ドカ食い気絶部のみなさま、出番ですよー
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:12▼返信
食べてアメリカとの貿易不均衡是正に貢献
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:13▼返信
日本が戦勝国ならアメップにお握り押し付けたのに…
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:13▼返信
 デブ歓喜
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:14▼返信
>>2
あれもJさんのお気に入りだったんだろうなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:14▼返信
チキンタツタ喰い損ねた
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:14▼返信
定期的に似た様なのやっては転けてるよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:14▼返信
セットならなんぼなん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:15▼返信
グランドマックもあるんか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:15▼返信
>>41
こんなんじゃ足りねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:15▼返信
株主優待使えるんかな、流石に無理か
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:15▼返信
>>25
マックル定期
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:15▼返信
>>49
前あったよな
グランドビッグマックみたいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
デブだけどビッグマックとMサイズのポテトとコーラだけで腹一杯になるっての
大食いとかもはやある種の才能だと思うわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
>>24
氷抜きにすればええだけやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
>>46
まだあるんじゃね
5月下旬までってなってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
値段は何倍だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
得なのか得じゃないのかようわからん、飲み物ってそんな量いらんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
ペットボトルのコーラ買った方がマシじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
>>3
コーラなんかドラッグストアで1.5Lの買ったほうが安いよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:17▼返信
>>56
ウチの近所は終わってたの...
レギュラーになんねーかなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:17▼返信
モスの下位互換さんちーっすwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:17▼返信
時代はモスバーガー
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:17▼返信
>>28
ミクダーナッ!やぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:18▼返信
>>42
ポテト1万個程度でようやく自動車1台分じゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:18▼返信
>>35
飲みたいモン飲んで体に悪いわけあるか!
ってターンエーみたいなヒゲした爺さんが言ってた
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:18▼返信
グランドポテトポテト抜き
グランドコークコーク抜きで!
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:18▼返信
ぽてぃとぉう!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:18▼返信
>>53
クォーターパウンダー じゃね
不人気で消え去ったけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:19▼返信
塩分の過剰摂取は糖分の過剰摂取で相殺できる
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:19▼返信
もうまいばすけっとでボトル買えよ
ドリンクの大容量とか氷マシマシですぐ水っぽくなるから要らんわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:19▼返信
思ったより少ねえ
てかマック不味いしバーガーキングでいいよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:19▼返信
女子中学生のリュックとスカートに体液をかけたか 器物損壊の疑いで会社員の33歳男逮捕 京都・伏見区の路上で動画撮りながらあとをつけ通りすがりに…
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:19▼返信
ラージとグランド(デ)って同じだと思ってた。(コーヒー店基準)
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:19▼返信
株主優待券一枚で貰えるならバイト君のネタ土産に注文してみるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:20▼返信
>>48
ハンバーガーのセットで700円
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:20▼返信
アメリカで1.9Lのコーラがあったらしいけど
大容量すぎるということで10年くらい前に販売終了になったらしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:20▼返信
>>1
高級路線になってからイマイチ何処に向けた商品なのかわからないのが増えて、すごい迷走っぷりだな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:20▼返信
>>77
へーあのバケツ無くなったんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:20▼返信
>>70
できたらこの世にデブはいねぇんだよぉ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:21▼返信
>>75
ナゲット15個は無理だから、たぶんこれも無理だろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:21▼返信
でもさ、みそきん食べた方が満腹感は得られるよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:21▼返信
ポテトL250円でもたまにしか買わなかった
1kg買って自分で揚げろよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:21▼返信
>>69
あったよグランドビッグマック
パティとバンズをを一回り大きくしたような奴
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:21▼返信
俺は知っている、飲み物のサイズが増したとて氷が増えるだけだということを
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:22▼返信
あのトランプさんも大好物だからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:22▼返信
アメリカじゃこれが基本のサイズなんだが?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:22▼返信
>>81
あかんかな
まぁしゃあないな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:23▼返信
>>84
ホントだあったわ
全く知らんかったなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:23▼返信
炭水化物を揚げてる物なんて普通は避ける
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:23▼返信
>>73
馬鹿だろそいつ
どうせ捕まって社会生活終わるんだから三日三晩拉致監禁して飽きるほど犯しまくればいいのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:23▼返信
ロシア人が食べれないの可哀想
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:24▼返信
>>1
そうなんだ
よかったね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:24▼返信
バーキンはうまいが更に高いんだよね
だから皆結局マック行っちゃう
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:24▼返信
我慢して家に帰ってスーパーで税込180円で買った1.5Lを思う存分飲むわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:25▼返信
>>88
まあ聞いてみるだけならタダだし試してみたらええと思うぞ
ちなみに小さい店舗だとそもそも対応していない事がある
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:25▼返信
立花孝志氏「名称変更のおしらせ」NHKから国民を守る党は「NHK党」に 公式HPも
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:25▼返信
╭̫◜⁘̫ ͡ ̮◝╮̫
(⁘̫(̮ ⁘̫ )̮ ⁘̫)
༽•́ડ̮•̀༼
༼̫̫(| |)༽̫̫
͟༼̫̫༼ ͟ ͟ ༽༽̫̫ ͟ ͟

野菜食え野菜
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:26▼返信
クーポン使えばバーキンの方がグラム単価安いからバーキンでしか食べなくなった
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:26▼返信
コーラLLとか倍バーガーを常時売るとかしろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:26▼返信
アメリカ人の控えめサイズ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:26▼返信
>>99
バーキンのスマホクーポンはお得すぎるなアレは
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:27▼返信
>>82
ゲロマズ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:27▼返信
ハッピーセットのマインクラフトとちいかわが攻めてくるぞー
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:27▼返信
砂糖植物油は毒。うつ病は四毒が原因
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:28▼返信
>>99
やあ(´・ω・`)
ようこそ、バーガーキングへ。
このクーポンはサービスだから、次回使って落ち着いて欲しい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:28▼返信
全然お得感なくて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:29▼返信
ハンバーガー?アメリカ人好みの浅ましい食い物ね?
109.投稿日:2025年05月15日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:30▼返信
>>105
酸素とか地球生命を滅亡寸前まで追い込んだ猛毒だから
お前もう呼吸すんのやめとけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:31▼返信
>>46
まだしばらくやってるから食いたいなら行けばいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:35▼返信
ポテトが足りなくて困ってたんじゃないのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:37▼返信
必要ないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:38▼返信
ポテナゲ特大のがお得やん
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:39▼返信
>>112
おじいちゃんあれからもうだいぶ時が経ったよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:41▼返信
通は塩抜きSサイズを2回に分けて揚げたてを食うんやで(ニチャァ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:47▼返信
>>90
うまいよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:47▼返信
グランドビックマックはまだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:48▼返信
ポテナゲ特大のL2個だと毎回気持ち悪くなるからなんだかんだL1個が人間が美味しく食える適量なんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:48▼返信
氷マシマシのコーラが420円www
1.5リットルサイズのペットボトルが130円くらいで買えるだろwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:51▼返信
昔はコーラなんていくらでも飲めたけど、今はLサイズでも若干余る
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:51▼返信
2日前スーパーで購入したコカ コーラ1.5Lが128円
だったし落ち着いて考えたらMサイズの約2倍の量
だろうが420円もするのかと思った
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:54▼返信
スーパーで700グラムのコーラが150円くらい
コンビニで買えるカップの氷が130円
これでいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:55▼返信
業務用スーパーの1キロ税込み354円のフライドポテトを
買ってひたすら食べ続ければ良いだろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:55▼返信
それ食うなら普通にスーパーで1.5Lのコーラとヤマザキバーガー3つ買って500円程度で済ますな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:59▼返信
コークが420円

ヤバすぎんご
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:02▼返信
通常のLがMの何倍かを書いてくれないと比較が難しいわな
反応コメに一応書かれてるけど公式の情報じゃないし
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:05▼返信
>>115
世界情勢から鑑みて状況はむしろ悪化してると思うんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:06▼返信
コーラ1.5㍑ 150円以下で買えるけど
ほんの2、30分水で我慢するだけなんだけど
ポテトは…語るまでもない
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:07▼返信
これのどこにお得感があるんだろう…
業スーで1kgの冷凍ポテトを買ったり、1.5Lのジュースを128円で買ったほうが得だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:08▼返信
Mサイズって小さいってイメージだったけど映画館のポップコーンでM頼んだらバケツみたいなの出てきて笑ったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:09▼返信
マクドではポテトはLだけでは頼んだらあかんでちゃんとMとか別のサイズも一緒に頼まんとあかんで
Lサイズやのに中身はMサイズの量だけとか結構あるで
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:13▼返信
>>130
ジュースならともかく家で冷凍ポテト揚げてもマックにはならん
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:15▼返信
価格は「グランドコーク」が420円(税込み)から、「グランドフライ」が480円から

二つで900円もすんのか
やっぱり高いなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:19▼返信
マックポテト上手いから色々試して自分でも調理してんだけど真似できない
ラード入れても駄目だった
取引してるポテトからもう違うのかなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:21▼返信
>>133
横だが
マック激似!?業務スーパー「プレミアムシューストリング」
これに牛脂とカルディの塩を組み合わせればマックとほぼ同じ
シューストリングポテト・・・細くて食やすい。太さ7.6mm
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:22▼返信
食ってる途中で湿気るからM2回頼む方がいいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:24▼返信
コーラってこんなに高いんだね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:25▼返信
ポテト絶対量減ってるよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:26▼返信
この程度じゃ3時のおやつにもならないデブよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:26▼返信
>>130
ドリンクはともかく、ポテトを揚げるのと片付ける手間は流石に金で買った方が良い
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:27▼返信
高すぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:28▼返信
コーラ何リットルあるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:28▼返信
もう近所のスーパーで1.5リットルのコーラ買ってこいよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:29▼返信
バイトしてるとき塩抜きポテト作ってもらったけど
びっくりするほど旨味ないんだよな
美味しいポテト=塩分
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:29▼返信
200円にならんか?
原液で来るからスーパーのボトルみたいにはコスト上がらんでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:29▼返信
コークってチ〇コって意味なのに日本人はなんで連呼するの?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:30▼返信
>>145
さすがに味覚音痴なだけや…
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:32▼返信
>>147
それコークじゃなくてコックだろ👨‍🍳
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:33▼返信
アメリカ人「少なくね」
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:34▼返信
>>135
普通の塩じゃなくて化学調味料入りの味塩振ったらそれっぽい味になりそうな予感
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:34▼返信
>>146
儲けられるところを削る馬鹿はいないでしょw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:36▼返信
>>152
ドリンクバーさんを馬鹿にすんな!
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:37▼返信
ポテナゲ食ったら
もう腹いっぺーだわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:38▼返信
今思うと水の値段で炎上して消えていった川越シェフは可哀そうだよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:38▼返信
炎上顔ってあるよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:39▼返信
安いの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:40▼返信
任天堂もファストフード業界に参入したらいいのに
ハッピーセットをパクってポケモンやカービィの玩具つければ大繁盛間違いなしだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:40▼返信
「グランドコーク」が420円(税込み)
「グランドフライ」が480円(税込み)
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:41▼返信
スーパー行けば1.5リットルコーラ2本買えるやん・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:43▼返信
デブに限ってバカみたいに食うのなんでだろうな
運動してる痩せ型の人よりも食うっておかしくない?
代謝悪いのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:44▼返信
たっか
コストコだとホットドッグにドリンクバーついて200円しないのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:44▼返信
どうせ一律250円の対象外だろうし結局250円の時にL頼むだけだろうな
ポテトが定価の日にマック食べようとは思わない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:47▼返信
単体でドリンク買う意味は全く無いやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:49▼返信
俺は毎回無料の水だけ頼んでその中に持参してる2Lのコーク入れて飲んでる
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:50▼返信
株主優待券対象なんか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:53▼返信
ポテトってMくらいがちょうどよくね?
それ以上だと途中で冷えて不味くなる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:00▼返信
>>165
飲食店でのマナー
マクドナルドで飲み物を持ち込むことは、残念ながらお店のポリシーに反する行為となっています。
「マクドナルドでは飲み物の持ち込みはご遠慮頂いております。見かけた場合は注意させて頂き場合によっては退店をお願いする場合もございます」

持ち帰りにしろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:03▼返信
そうなんだ
バーキン行くわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:04▼返信
>>161
「卵が先か鶏が先か」みたいな話だが
馬鹿みたいに食べるからデブになったんだろ
デブになったから運動もできなくなって代謝も悪くなる

デブなのに馬鹿みたいに食べるのではなく
馬鹿みたいに食べるからデブになった
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:08▼返信
10年以上前に
1.9Lのコーラがマックのメニューあったらしいけど
アメリカ人は1人で飲み切れるってことを考えると恐ろしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:09▼返信
そういやバーキン初めて行ったんだが
無料で野菜1.5倍に出来るしパティのレベルが違いすぎてビビったわ
1500円とかで高い様に見えてマックで腹いっぱいにしようとするとそれ以上かかるからバーキン通う事にする
唯一の欠点は店員が外人しかいなくて新人だと言葉が通じないって所だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:16▼返信
デブニナルド
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:20▼返信
全サイズ250円の時にL2個買えばよくね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:22▼返信
>>171
そもそもアメリカのマックのコーラってLサイズが1.3Lだからな
日本のLサイズがアメリカのSサイズ
アメリカのグランドサイズだったら1.9Lくらいあるだろうね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:26▼返信
デブまっしぐら
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:28▼返信
マックの商品は匂いが強烈すぎる
自分で食べるマックは気にならないけど他人が食べるマックは臭くてイライラする
納豆のほうがマシなレベル
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:30▼返信
それだったら映画館のLのが安いし多いし
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:30▼返信
ステマは違法です
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:31▼返信
5年以上マック行ってないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
30年近く前だけど
マックの一部の店舗でソフトドリンクお代わり自由をやってた
ハンバーガーも80円くらいだった
ハンバーガー2個とドリンクお代わり自由で300円ちょっとと
今では考えられない安さ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:36▼返信
幼稚園のときのモスのLは牛乳パックくらいあった
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
メリケンが高いっていってる600円ともう誤差やん
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:39▼返信
ルイボスティーはないのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:39▼返信
ドリンクとかスーパーで買えば1.5Lペット139円くらいだから
ますます買う気になれない
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
>>185
さすがにその値段だと種類は選べないだろ
特価のやつが買えるくらい
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
常連は炭酸が薄くなる1.5ではなく700mを好んで買うからな
もっと言えばビンが一番いいが
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
高い
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:27▼返信
マックフライポテトがMサイズの約1.7倍のグランドサイズになった「グランドフライ」の販売を開始する「グランドフライ」が480円から(同)。

普通にクーポンで280円のLを2個買った方が得やんw
コスパいいのL>S>M>グランドフライやんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:28▼返信
コーラはペットボトル買った方がいいし
ポテトはLサイズ買った方が得で草w
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:36▼返信
大量の氷でかさましするのやめてほしい
>Mサイズ:約325ml
つまりグランドサイズは650ml入ってるはずなんだが氷をのぞいたら500mlほどしか入ってないだろう
で、値段が420円・・・

それならコーラペットボトル500ml 120円買ったほうがよくね? 300円浮くじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:36▼返信
>>78
大容量版は嬉しいんだけどそれよりお前んとこのシナッシナのポテトどうにかして…
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:38▼返信
氷で薄まったコーラにこんな値段出すならシェイク選ぶわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:47▼返信
ポテトS2個の方が量多かったりするからな
量適当すぎんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:51▼返信
何でこんな規格外のサイズを思ったら、外人向けか・・・・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:58▼返信
650mlで420円は高すぎだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:09▼返信
>>195
L頼んでも中身Mくらいしかないことが多いからなぁ…
忙しいのはわかるけど目分量で適当に入れるの辞めて欲しいわ…(´・ω・`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:15▼返信
コーラは市販と業務用で味が違うから価値はあるよ。マックが美味いかは知らんが。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:21▼返信
スーパーで1.5リットルのコーラ買った方が安いじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:22▼返信
昔は量もその倍で価格も半額以下だったよ?
何十倍高くすれば気が済むん?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:28▼返信
これ気軽に買えるデブ、デブでも普通に勝ち組だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:29▼返信
>>1
マックの場合氷の量が増えるだけだからな
氷抜きにするくらいなら冷たいペットボトル買うわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:06▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:07▼返信
>>1
Mサイズがなんだかんだで体感的に大目の事が多い気がする。メチャ塩っぱいのが好きだから追い塩を別添えで頼んでる
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:09▼返信
>>4
あーーー!確かに超デカいポテトやってたわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:12▼返信
手抜き新メニューで情弱騙して稼いでるだけだしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:13▼返信
>>1
マックのアプリでオーダーするとアンケートのお願いメールが来るけど、長ったらしいアンケートに全部答えた最後の最後にボタンを押すと『同一店舗でのアンケートは前回の回答から一ヶ月以上でないと無効です』とか一々覚えてないのに返答来るの超ムカつく。アプリでオーダーしてるんだからユーザーと紐付けてアンケート出せる様になってからメール欲しいわ。KODOのポテト食いたいんじゃ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:22▼返信
>>33
底辺の考え方やね
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:24▼返信
詐欺じゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:56▼返信
流石にしょぼいと言わざる負えない
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:57▼返信
飲み物なんかSuperで買ったやつでいいだろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:01▼返信
底辺御用達なのに底辺を相手にしないという暴挙はウケる
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:25▼返信
>>213
今のマックは絶好調なんですけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:26▼返信
>>201
だったら民主党政権でも望んどけパヨ
あれが出来たのは超絶デフレ時代だからだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:45▼返信
L頼んだら規定量から20gも少なかった
次行ったとき絶対文句言う
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:56▼返信
>>25
ナルドな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:19▼返信
マクドで大サイズコーラを単品で買うような奴はいないだろ
セットのオマケで無料で付いてるようなもんだから飲んでるけど
ドリンク抜きで-100円が選べるなら迷わずそっち選ぶわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:22▼返信
>・たまにLサイズ注文しても容器の半分くらいしか入ってないときあるんだよな
店員の匙加減だけどあれイラっとする

あるwwwwww
220.投稿日:2025年05月16日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:40▼返信
+200円て
スーパーで500ml2本買えるじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:40▼返信
かざすクーポンでマックの音楽流れるの好きだったのに改悪されて終わった
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:47▼返信
>>1
マックとかキモ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 01:02▼返信
店で複数人で食う用だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 02:26▼返信
ポテトはいいけどコーラはいらん
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 04:32▼返信
グランドオープン!!
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 12:53▼返信
食べ応えがありそう!
バーガーもダブルクォーターパウンダーを復活させてほしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 15:12▼返信
「Mの何倍」とか詐欺でしかない、Mを減らされたらただの値上げ
重量で表記しろよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 20:25▼返信
昔もっとでかいコーラあったよな

直近のコメント数ランキング

traq