• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社SNK、松原健二氏の経営体制移行
およびアドバイザー就任を発表


1747290974160


記事によると



2025年5月12日付で松原健二氏は現在の株式会社SNK代表取締役社長職を離れ、アドバイザー職という新しい役割を担うことになりました。

松原氏は代表取締役社長職在任中、当社の成長とイノベーションを推進するうえで重要な役割を果たしました。開発部門の拡充および営業・マーケティング機能の強化により、SNKをグローバルに競争できるパブリッシャーへと変革させました。この経営体制の移行に伴い、取締役会は取締役会議長を暫定代表取締役社長職に任命する予定です。取締役会は、当社の歴史における重要な変革期において示された松原氏の献身とリーダーシップに対し、心からの感謝の意を表します。

株式会社SNKは、引き続き戦略的ビジョンに基づいて邁進し、新たなリーダーシップ体制のもとでの未来に期待を寄せています。

以下、全文を読む


SNK CEO steps down after heavily-marketed Fatal Fury: City of the Wolves’ seemingly muted launch

1747289625179


記事によると



SNK代表取締役社長職の松原健二氏が、格闘ゲーム『餓狼伝説:City of the Wolves』発売直後に退任すると発表した

・今後はアドバイザーとして引き続き関与し、暫定CEOは取締役会議長が就任予定

退任理由は明言されていないが、『餓狼伝説:City of the Wolves』の販売不振が影響した可能性がある。同作は近年まれに見る大規模なマーケティングキャンペーンで推進された

正式な販売本数は公表されていないものの、期待ほどの成績ではなかったとみられる。ファミ通によれば、日本の家庭用パッケージ版は発売後11日間で6302本を販売。Steamでの同時接続プレイヤー数はピーク4674人で、最近のベータ版をも下回り、直近24時間では1157人だった

・比較として、『ストリートファイター6』は発売からほぼ2年経った現在も直近24時間で3万2000人超を記録し、『鉄拳8』は同期間で6841人、発売当初は4万9977人に達していた

日本以外の家庭用版売上は未発表だが、『餓狼伝説:City of the Wolves』は北米と欧州の4月PS5公式トップ20には入らなかった

・サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド氏がプレイアブルファイターとして登場。ロナウドの所属するアル・ナスルはサウジ公共投資基金(PIF)が75%を保有している。また、EDM DJのサルバトーレ・ガナッチ氏もプレイアブルファイターに採用され、PIFが資金提供するリヤドでのLIVゴルフイベントなど複数のサウジ支援イベントに参加している

・WWEレッスルマニアやボクシングイベントなどとも連携し、多業種マーケティングを展開した

以下、全文を読む

この記事への反応



声優陣も有名どころだし、実在の人物も参戦して力入れてんなと思ったけど、難しいものだな、龍虎の続編やサムスピの新作の話があるだけに暗礁に乗り上げることにならなければいいが……ただファンとしては待ち望んでいたから発売してくれて嬉しいのが素直な気持ちです

同接の少なさに関しては、ゲームの作りが平成の格ゲーオタク向けだから、そらまあって感じかなって

スト6が神ゲーすぎるってのもあるんだけど、餓狼の新作のシステム分かりにくいんだよなぁ。
いきなりシステム多すぎる。後からバージョンアップで追加して欲しかったな。
それに餓狼伝説は餓狼スペなんだよなぁ。新作は餓狼スペのキャラがいないから、今のキャラ達には客の呼び寄せパワーがない様に感じる。


オイルマネーだろうと、広告にあれだけ力入れて
今の稼働なのでいろいろ勘ぐられても仕方ないかな...
商品はというと
平成で完成された格闘ゲームの文法をそのまま引っ張りだし
新しいシステムを入れるも大して機能しない、わかりづらい、使いづらい
調整も大味なので。新規は、入ってもすぐ抜けると思う。


なんつーか、26年ぶりという割にはいきなりクリロナやガナッチといった実在する人物を入れたり、3Dモデルの出来がかなり微妙だったりエフェクトで画面が見づらかったりと、技術的な側面やデザイン面でのセンスの低下、ビジネスの下手さが浮き出てしまった感がすごい。
今の格ゲーやSNKに何を求められているのか、今一度真剣に考えた方がいいんじゃないのかな


90年代のドット絵の時は見た目良かったけど、3Dになってから技術が追いついてように見えるな
スト6、鉄拳8、ギルティが出た時は最新のゲームって感じがしたんだけどね


サウジが絡んでるからクリロナ実装はわかるけど実在する人物が出たらイロモノ格ゲーになってしまうよな、スト6のデキが良すぎるのもあって難しそう

SNKはサウジアラビアのモノのようなもんだしな。しゃーない

買うつもりだったがロナウド参戦と聞いて止めた
そんなの求めてなかった


接続数が伸びにくいのはやはり操作が複雑だからじゃないかと思ってしまう















松原社長お疲れ様でした
餓狼はゲーム性が硬派すぎてなぁ…



B0DT3J2G6P餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION 【永久同梱特典】DLC〈シーズンパス1 & DLCコスチューム「餓狼伝説2 テリー」〉同梱 - PS5

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:SNK
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DKT21XWR【SONY公式ライセンス商品】Victrix by TURTLE BEACH Pro KO レバーレス アケコン フルカスタマイズ対応 格闘ゲーム用 競技 大会 eスポーツ向け軽量デザイン PS5/PS4/PC対応 レバレス【国内正規品】

発売日:2024-12-20T00:00:01Z
メーカー:TURTLE BEACH(タートル ビーチ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6YCNTYJMad Catz マッドキャッツ N.E.K.O. レバーレス アケコン コントローラー 国内正規品 2年保証 GAPCCAINBL002-0 (N.E.K.O.)

発売日:
メーカー:Mad Catz
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DSSS4MYJKailh Shadow Hunting ロープロファイルキースイッチ(ブラック 20個入り)フルストローク2.0mm 接点0.8mm レバーレスコントローラー薄型キースイッチ For Haute42 M16/M13/M16plus/M12plus/T16/T13/S16/S13/P12/R16/T16-C/U16等レバーレスアケコンに対応 高耐久性 (ブラック)

発売日:
メーカー:JZW-Shop
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(521件)

1.コイキング投稿日:2025年05月15日 17:32▼返信
うわあああああ
っほっ
2.プリン投稿日:2025年05月15日 17:32▼返信
ぎゃああはああああ
っほっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:33▼返信
誰も望んでない現実キャラとか入れまくったのが原因では
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:33▼返信
格ゲーなんて流行らん
スト6が異端なだけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:33▼返信
ドットの頃みたいに女キャラが萌え萌えなサムスピが見たいぞぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:33▼返信
金かけてるはずなのにグラもしょぼかったし
意味がわからない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:34▼返信
プロもムズイムズイ言ってるよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:34▼返信
まずタイトルからダサいし
あんま魅力あるキャラがいない
昔の売れたIPつかいまわしたいだけで光るものない
知らん外人をキャラに起用(くそどうでもいい)
まぁ無能だわね ぜったい売れないなと思ってた
ちっとも食指が動かなかったもん
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:34▼返信
中小和サードがスイッチリードでゲーム作る理由分かったか?ゴキブリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:34▼返信
石油王に愛されているだけのオワコンでむしろよくやったとしか
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
格ゲとかもう諦めろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
今、ガロスペやると、クソつまらなくてビビる…
もっさりだし、その後プレイするスト2ダッシュが速く感じるほど
当時はスト2の他に格ゲーが無かったから流行った感じする
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
でも無敵のPSユーザーがゲーム買ってくれるはずだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
SNKは潰れては立ち上がるを繰り返す会社のポジションがお似合いと思ってるから
いいと思う(ハナホジ)
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
まずグラフィックに金かけるべき
KOFも微妙だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:35▼返信
買わなくて良かったw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:36▼返信
格差マッチすごいからな
過疎が過疎を呼ぶスパイラルに入ってるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:36▼返信
ありがとう任天堂
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:36▼返信
Switchないとそりゃ売れないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:36▼返信
簡単にいうと「薄っぺらい」 通常技一つにしても使いどころ限られてたりそもそも少なかったり
だからみんな同じ技つかって同じコンボして あとピョンピョンしてるだけみたいな
カネかけても面白いもんはできんね
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
3を3D化しただけに見えるからな
3自体あの当時でもそんなに受けなかったから
出すなら3のキャラは少しにして新作が欲しかった
あとスト6の後だと低予算ゲームに見えてしまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
参戦キャラクターももっと人気あるヤツいただろ
なんか微妙なんだよな。。。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
格ゲーって、バグ技のファジージャンプ知らないと勝てないらしいね
もうプレイするのやめた
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
格ゲーとかいうオワコンジャンルに手を出すもんじゃないよ
スト6も無理矢理注射してるだけで海外じゃ壊滅的
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
だれも望んでないキャラ実装したからでしょ
無能かよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
仮に敷居が低いゲームだったとしてもスト6勢はスト6やるでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
極限流の奴が永久ループしてる動画みかけたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:37▼返信
※3
つか15の方がキャラ数多いし、グラ大した事ないとか何がしたかったんだ
せめて誰でも出来る3Dアクションでワチャワチャな対戦出来ないと面白くもないだろ
何で2Dバトルに拘るだけなんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
餓狼は売れてないどころか
爆死がここの売上記事ですら全く話題にされてないのがやばかったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
ガナッチ結構面白いのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
>声優陣も有名どころだし、実在の人物も参戦して力入れてんなと思ったけど

ゲームファンが全く興味が無いものしか無くて草
それで売れるとか思ってんのかよ
フィスト作ったバカを同レベルじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
>>15
掛けたところでゲームつまんなかったら意味ないしなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
ロナウドだガナッチだが面白いとか言って
それらを嫌がってた層に喧嘩売ってた連中は何してんだよ役に立たねえな
結局好きでも何でもないものを無責任に持ち上げてはしゃぐだけですぐ居なくなるカスじゃねーか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:38▼返信
ヘイヘイ嘉門嘉門
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:39▼返信
餓狼復活と言っても主要キャラKOFに出てるやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:39▼返信
>>21
3じゃないMOWだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:39▼返信
バーチャも失敗すると思う
面倒でストレスフルの格ゲーというジャンルに需要はない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
石油王のおもちゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
ボックス プリチャ 警官 北斗丸 ケン チュンリー(゚⊿゚)イラネ
この6人の代わりにフリーマン グラント キムジェイフン チン・シンザン フランコバッシュ ボブウィルソンを入れるべきだった
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
タイミングも悪いし、キャラも微妙過ぎる。
ロナウドやガナッチより、過去キャラや他格ゲーのコラボキャラ入れた方が絶対良かっただろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
動きが硬いし、コンボが妙だし、キャラは良いのにもったいない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
>>37
スト2や、バーチャ2がちょうどいい
あと鉄拳3
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
この内容でだめならメンバー全員入れ替えレベルの検討が必要じゃないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:41▼返信
悪くはないんだけど、KOFシリーズ出た時点で、
餓狼と竜虎は単独じゃ難しくなってんだろなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:41▼返信
グラやシステムに批判が出る度に海外では好評だから問題ないとか言ってた奴ら
一斉に消えたな怒らないから出てきなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:41▼返信
オイルマネー引っ張ってくる山師すげえな
エルシャダイもそうだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:41▼返信
餓狼やるならやるで人気だった時代のガロスペあたりの雰囲気にすればいいのに
人気も下がりまくってたMARK OF THE WOLVES系にするのがよくわからんね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
>>1
近年まれに見る大規模なマーケティングキャンペーンで売上4ケタはいくらなんでも悲惨すぎない?有名タイトルなんだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
 一言で言えば、業績はピークでしょう。PS5の年間出荷数は前年度減で、今後は右肩下がりになる可能性が極めて高い状況。2026年3月期のゲーム事業の売上高予想は4兆3000億円。関税の影響も織り込むなら、減収予想もやむを得ないでしょう。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
>>37
FFクリエイターみたいにここの映像表現にこだわってますみたいなドキュメンタリームービー出し始めた時点で察した
あんなもんはゲームが評価されてから出すもんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
同接でクビが飛ぶならカプコンにも3人ほど急いでクビを飛ばすべき人間がいるんだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
しかも今度adoとコラボするからな餓狼伝説
ロナウドとガナッチ参戦とかファンの求めるのとズレてるのを出してくるんだよw
そのくせアンディやジョー東は別売りDLCだしブルーマリーとかキングとかユリとか出さねえし舐めてるのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
豪傑寺みたいにボビーオロゴン出したら話は変わってたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
テスト時から糞ゲーと教えてやったのにw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
サウジのおもちゃが壊れただけやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:42▼返信
バックに石油王ついてるから痛くも痒くもないだろ
格ゲーに未来なんて無いから今のうちに違うジャンル模索するんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:43▼返信
あの誰得な新キャラな時点で失敗は目に見えてただろ
あと舞の衣装。誰が買うねん
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:43▼返信
クリロナ参戦だったり広告に利用しての大規模な広告
Vやユーチューバーにも案件だして
adoとのコラボも発表
2億出す大会も開催する旨を発表しても
同接の下落が止まりませんどうすんですかこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:43▼返信
ストリートファイターVS餓狼伝説を出せ
ヒットするよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:43▼返信
>>37
バーチャはあの映像から期待してるぞ
何時出るのか知らんけど
今度出る5はPS3の頃のゲームだからそんなに売れないと思うが
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:43▼返信
※40
つかプレステの速報の記事にも書いたけど、売れる分けないだろって分からない奴マジでいるのなんなん?
キャラの問題よりゲーム性が求められてない
余程面白くないとマニアも過去作でいいやってなるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:43▼返信
ゴキはゲーム買わないからなぁ〜
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:44▼返信
こんな超絶過疎ゲーでも、サウジが大金出して大会開くと発表すれば
一部の金なしプロゲーマーは生活のために手を出さないといけなくなってて
なんかもう哀れだなと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:44▼返信
オイルマネーで月下の剣士も新作頼むわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:44▼返信
日本の格おじはスト6以外を格ゲーする気全く無いよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:44▼返信
スマブラとコラボして双方でキャラ参戦とかの良かった
本気で売りたいなら任天堂と協力しないと無理
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:44▼返信
>>42
逆にそれ売れたからそれの外伝っぽいままになってる気がする
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
サルバトーレゴキっちの罠
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
色物をDLCにしときゃ良かったのに
逆なんよね
まあ、それで売れるかと言われれば…
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
KOFでやってりゃ別に文句も言われなかったような事を餓狼でやったのが敗因だろ
何でシリーズ再起賭けた作品でよくわからん球蹴り野郎とかよくわからんDJを出すんだって話
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
>>66
な、🐷って馬鹿だろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
>>62
なんでファンの方向いてない微妙ゲーまで面倒見ないといけないんだ宗教じゃないんだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
バーチャも同じ道を辿るよ
昔のブランドがあるからってスト6の後追いして成功するほど簡単にはいかない
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
グラがクソなのは改めて云うまでもないけど
システムも本当に面白くない
フェイトを通常技の繋ぎにするオタクな要素は残してるし
ガードシステムも豊富過ぎて洗練されてない
なんで前作の良かった部分を煩雑にして無駄におもんなく出来るんだよ
ブレーキングの同時押しをゆるくした位しか褒める所ねーよマジで
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
スト6も流行ってるのは日本だけだし格ゲーがそもそも無理なのよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
Bジェニーがブサイクになったのとadoが悪い
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
結局スト2Xの方が面白いんすよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
逆に今、龍虎の拳の1やると面白いよ
スコーンて音がして気持ちがいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
You Tubeでストーリー少し見たけど話のつなぎが雑すぎるよあれ。
登場人物実は良い人でした見ないな流れで今まで悪のカリスマだったギースでさえ自分といるとロックが不幸になるから突き放したみたいな終わりだし正直つまらん
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
餓狼スペ以降の餓狼はなあ
今の時代に餓狼をヒットさせれる人材なんてどこにもいないと思う
まあ格ゲー上級者向けシステムも失敗だったけどさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
ロナウドは引いたわ
斬影拳使える北斗丸はかなり良かったが
ロナウドのせいで駄作扱い
それくらいキツい カネだけ持ってるゲーム素人の越えていい線
やっていい事とダメな事の違いが石油王には分からんのやろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
もうスト6をカプエス3にするくらいにDLC追加していくしかない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
高校の時の友達の墓参りで餓狼伝説CotWの発売報告。
墓参りが終わるまで封は切らなかった。
格ゲーで特にテリーが大好きだった友達。
お互プレイしてきた餓狼シリーズが異なってたのでMOWでしか対戦する機会が無かったけど、これでお互いの持ちキャラ同士で対戦の続きができるな!

長年待ってたよ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
>>75
鉄拳は?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:46▼返信
オイルマネーでグラは完全に外注にしてくれ頼む
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:47▼返信
石油王が買ってくださるんだからええんちゃう?知らんけど🥱
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:47▼返信
カプコンアークSNKあとバンダイくらいしか格ゲー知らん
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
>>87
セガ「」
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
※36
正直あのグラだったら2Dのままでいいよなとは思った
というかSNKの3Dゲー全般がそうなんだが、2Dの時にごまかせてた部分が
見えてきちゃうからチープさが余計に際立つんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
鉄拳も自滅して終わったしな
うまくいってるのはスト6だけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
ライン追加が無理矢理な感じ
シンプル操作がシンプルじゃない
1人用モードが楽しみ要素が皆無
1人用モードのラルフとレオナの紛いもんをはよ実装
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:48▼返信
変なキャラ出してなかったとしても売れんかったでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
KOTY受賞
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
>>81
石油王様がいなければこのゲーム出なかったんだから感謝しまくつてるわ
それに比べればガナッチクリロナなど充分に許容範囲
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
ロナウドガナッチで見送りを決断した当時の俺を褒めてあげたい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
格ゲーがメジャーになることはないから諦めろ
苦行そのもの
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
1度途絶えたレトロゲーの新作なんて誰も求めてないんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
もっと世界的な有名人をたくさん出さないからだ
実在の中国人や韓国人を出せば世界的にヒットしていた
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
どんだけ広告打っても案件出しても
見た目と中身で興味惹かれないと人は買わない
当たり前の事なんだよなあ
中身しょーもない鬼滅ですら作画は誰が見ても良かったという利点はあったやろ
流行るには最低限のクオリティラインというものがある
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
金を出すぐらい心酔してるなら実在する人物出せなんてそんな無粋な我儘言わないでほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:49▼返信
アンディやジョーよりも先に出すキャラだったのかねあの2人は
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:50▼返信
KOF94はアイレムから移籍した人達が作ってたから良かったと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:50▼返信
別に売れなくても問題ないっしょ
石油王のお遊びだもん
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:50▼返信
>>101
ハリケーンアッパーだっけ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:51▼返信
今の10代って餓狼やらKOFやらないんじゃないかな🧐なんとなくだけど…
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:51▼返信
日本でしか流行ってないゲームジャンルだし・・・
日本もスト6以外の格ゲー絶対にやらないし・・・
無謀な挑戦だったな、おつかれ
2xkoも100%コケる
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:51▼返信
鉄拳のシャヒーンはまぁ架空た
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:51▼返信
そもそもMOWもそこまで評価が高い作品ではない
その正当な続編を出した所で誰も食いつかない
餓狼で一番知名度とプレイヤーが多かったのは餓狼伝説SPの頃な訳で
あれを現代風にブラッシュアップした方がまだ懐古釣れただろうよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:51▼返信
>>104
そうそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:51▼返信
1度途絶えたIPを復活させるのは大変だね
EWC除外。簡単操作の無いギルティに負けてるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:52▼返信
>>102
ラストリゾートとグラの描き方が同じだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:52▼返信
システムがややこしくて俺無理
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:52▼返信
※3
って思われるかもしれないけど最初からそこまで変わらんかったと思う
格ゲーってそんなもん
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
Steamでの同時接続プレイヤー数はピーク4674人

PCで売れないゲームってゲーム側に問題がある
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
石油王が金出してくれるから売れなくても問題ないけどそれはそれとして責任はとってね❤
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
そもそも餓狼に元々ダックキングがいるし
KOFにはアメフト選手やバスケ選手がいるのに
同じカテゴリのガナッチやクリロナが駄目だというのがわからない
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
そりゃあ格ゲーなんて1部のやつしかやらないジャンルで
餓狼伝説はオッサン世代しか知らんゲーム
なのに古参のオッサン達の期待を裏切るキャラ
グラも微妙となると誰がターゲットなんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
>>91
発売直前に急遽発表されたラインモードは
対応してるステージは1つだし(今後増やすとは言ってるが)
カジュアルとか部屋立ててのネット対戦すら出来んのやろあれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
フェイントいらなくね
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
所詮格ゲー人口なんてスト6だけを維持するだけで精一杯なんよ
複数の格闘ゲームを盛り上げて維持できるほどの人口がないから一つのゲームに集まるしかない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
格ゲーはスト6以外みんなきついんだっけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
ウソだろ…今は格ゲーブームのハズだ…
格ゲーブームのハズなんだ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
複雑というだけで発売間もない時期に同接500人台にはならないんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
単純にキャラに魅力が無い
舞のデザインとかクソ中のクソだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
>>105
俺等が子供の頃に父親が盛り上がってる昔のゲームの新作言われてもピンと来ない思うから新作出すべきだわな
でないとゲームクリエイターになりたがる子が居なくなりそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
スト6が流行ったのは簡単なのもあるからな
餓狼は古来からの格ゲーおじ向けに作ってあるから難しいんだ流行るわけない
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
【Steam全期間最大同接数(本日の最大同接数)】
餓狼CotW:4,674(1,157)←発売三週間

KOF15:8,226(363)
GGST:31,156(2,717)
鉄拳8:49,977(6,841)
スト6:70,573(32,087)
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
ていうか代表の松原って昔コーエーにいたあの松原か
じゃあ餓狼コケたのもだいたい納得いく
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:54▼返信
外人の動画見ると、みんなモータルコンバットやってね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:55▼返信
※13
じゃあswitch2に出るVF5はミリオン余裕やろなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:55▼返信
スト6への嫉妬が酷い事になってるな
Vに案件振って流行っただけだから餓狼も真似しろとか言ってるアホいるが
餓狼も普通に案件出してるんだよなあVにしかも最大手のホロ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:55▼返信
チュンリー
ナコルル
ブリジット
くにおくん
メタルスラッグ
辺りを入れておけば俺は買ってなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:55▼返信
>>48
日本のゲーム業界の慣習か知らんけど
宣伝工作で売り逃げするのが主流なのかね
失敗したら悲惨だろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:56▼返信
ファミ通によると(キリィ

ゲーム記事を書くやつはバカしかいないw
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:56▼返信
定番のジョーとアンディを出さないで
タレントを出すかよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:56▼返信
危なかったときにカプコンに買収されたほうがよかったかもな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:56▼返信
>>135
出てないんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:56▼返信
>>116
架空のキャラが出るのと
実在するやつがゲームに出るのでは
違うに決まってんだろうが
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:56▼返信
格ゲーはやりこんでいくと覚えることが多くなりすぎて
「何で金にもならんのにフレーム覚えたりトレモでマネキン殴ってんだ?」となって辞める
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
今のスト6からユーザー奪うには基本無料の格ゲーとかにでもしない限り無理
人が集まらなければ対戦は盛り上がらないし今現在の人口が多くてアプデで随時キャラが追加されるような格闘ゲームから移動する奴なんて物好きだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
>>127
終わってて草
クリロナ出演料だけでマイナスだろwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
KOFでこう言ったキャラ出さなきゃいいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
ダックキング実装してりゃいいのにリアルにいる音楽家実装
永パもあったのが致命的やろ

ゲームとしてスト6鉄拳の域に達してない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
そんな事より世界中でそっぽ向かれている鉄拳8について語れよ
石油王の後ろ盾もなく金がかかっているだけに
こっちの方が悲惨だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
>>12
昔の話をするならゲームの品質や差というよりも、どこでも遊べたというほうが大きいかと。
当時ネオジオはスーパーの軒下から、コインランドリー隅っこまで、それこそどこにでもあったんで、
そんなとこに小中学生がたむろしては、1コインで長く遊びたいからってハメ技でNPC戦を延々と、とかそんな感じかな。
一方スト2はだいたいゲーセンに行かないと遊べなかった。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:57▼返信
>>137
今後DLCで出る予定
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
>>127
SNKで一番人気あるKOFですらこの数字なんだから
餓狼で越えるなんて土台無理な話だったのにやたら夢見てるの多かったよな
というかさネオジオのゲームって本当に未だちゃんと人気あるのかね
かつてあったのは分かるしその当時遊んだ子供の心に強く印象に残ってるのは理解できるけど
出す新作全部ぱっとしねえのみるになあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
やってる奴はみんなおもしれーって言うんだよな
面白くても売れるか分からないのが格ゲーなんだよな

あれもう宗教だから「俺が崇拝してるプレーヤーがやらないならやらない」とかが当たり前だし
やらないどころか邪教として攻撃してくるからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
センスのない旧餓狼チームがゲーム作ってんだろ?
そりゃコケるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
ケンとチュンリー先の方が良かっただろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
先ずリメイク元が間違ってる餓狼で一番マイナーな作品リメイクしてどうする餓狼スペシャルだろそこは
あと体験版やったけどNPCが鬼強すぎて買わねってなったガチガチの格ゲーファン向けに作ってもそら売れないわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
格ゲー流行ってると勘違いさせたスト6も悪いわ
あれ結局Vtuberのおかげでしょ
格ゲー自体に需要はないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
餓狼伝説ってジャンルの中でも中堅タイトルって思ってたよ、RPGでいうゼノブレや英雄伝説とか?
それが一万本いかないとは、お前らの想像の何倍売れてないんや
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
海外だとモーコン一強なんだっけ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:58▼返信
ゲーム自体の出来はそこまで悪くないんだけどなぁ…
まあ競合タイトルが強すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:59▼返信
↙→↘↓↙←↘+BC
餓狼はこれでアケコン破壊してトラウマなんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:59▼返信
>>139
オッサンはそんな暇じゃないし負けたやつは辞めてくゲームだからな
少子化と絶望的に相性が悪いジャンル
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:59▼返信
石油のお陰で話題作りは完璧だったよ
ロナウドとか誰でも知ってるもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:59▼返信
ディンプスの無駄遣い
ドラゴンボールZ4作らせろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:59▼返信
>>4
ストツーとバーチャファイターしかしらない
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:59▼返信
そもそも20年以上寝かせてたIPを復活させていきなり爆売れする訳ないじゃん
しかも敷居の高い格ゲーだよ
どれだけ投資したところで短期目線でやったら成果出る訳ないし
そんな投資するほど市場規模はデカくない
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:00▼返信
>>144
あれは格闘技じゃなく超人バトル路線になってるから
もともと90年代ー2000年代の格闘技ブームで鉄拳に入ったおっさんは
ほとんど期待外れになっちゃったろうからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:00▼返信
石油王の道楽だから
サッカーも格闘技も結局はうまくいかんのよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:00▼返信
>>152
ワンボタンで技出せるモダンシステムのおかげで新規がやりやすいってのもあるわな
クラシックだと技すら出せなくてやめるような人でもモダンだと試合になるし
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:00▼返信
スタープレイヤーがいないからじゃね
スト6もスマブラもスター選手たくさんいるやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:00▼返信
餓狼伝説を終わらせた不人気MOVの続編なんて出すから・・
せめてガロスペのキャラ大量投入でもしなきゃ誰も見向きもせんぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:00▼返信
>>156
レイジングストーム!
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:01▼返信
>>11
格ゲーユーザーも買わなかったのかな
ちょっとかわいそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:01▼返信
>>148
ダウト
プロや盲目信者以外じゃシステムや調整に苦言を呈してる人のが多い
某プロや有名プレイヤーは結構きつめの文句言いながらやってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:01▼返信
シリーズを継続して出し続けるって大事なことだよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:01▼返信
>>159
餓狼伝説の生みの親は、ディンプスの社長やんけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:01▼返信
※141
今のSNKの大株主とクリロナの所属チームのオーナーは同じサウジの皇太子のファンドなんで
チームの広報活動として安く使えるのかもな

173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:01▼返信
>>166
石油王の王子がMOW好きだから開発費出してくれたんだよ
金出してくれるんならそりゃ作るよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:02▼返信
>>170
継続は力なり
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:02▼返信
>>29
残酷やな
メーカーの看板タイトルじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:02▼返信
>>159
ディンプス開発じゃない
ディンプスがメイン開発ならもっとマシなの出来てるわw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:02▼返信
旧来のファン誰も望んでないサプライズで何が起きると想像してたんだ?
新規のファンがつくと思ったんか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:02▼返信
餓狼はゲーム性が硬派すぎて🐈
餓狼伝説CotW×Adoコラボお金掛けるところのクセがすごい(褒め言葉あるよ)
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:03▼返信
>>39
全くわからんw
あ、チュンリーはわかるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:03▼返信
VFは大会やテコ入れで新作に向けて手順踏んでる
肝心の新作がまだまだっぽいが
地道な事もやらないとな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:03▼返信
>>169
ジャスパクソゲー柔道クソゲーとずっと連呼されてるスト6の話する?(笑)
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:03▼返信
>>148
とりあえず無料ゲーとして遊ばせるのが正解なのかもな
特に継続して出し続けてたタイトルじゃないしイキナリ金出せはキツイ
まあその起爆剤としてのクリロナだったんだろうが
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:03▼返信
>>154
モーコンは売れてるけど対戦は全然盛んじゃない
フェイタリティでにやにやしてる層が異様に多いんやろうなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:04▼返信
※137
両方とも弟子が出てる
ちなみにジョー東の弟子は女キャラ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:05▼返信
>>181
ジャスパは調整入るみたいだね次のシーズン
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
>>181
餓狼はスト6のその手の勝ちやすい道筋や偶発的な要素で初心者でも勝てる場合があるとか
試合が荒れる以前の話だぞ
revシステムがどんだけ調整雑かの話をしてやろうか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
💩ドウデモイイ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
でも金持ちになる可能性が一番あるのがこのタイトルだぞ騙されるなよ
プッシュしてる石油王やガナッチ、下手したらクリロナともお近づけになれるからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
見た目が終わってるからな
スト6がこの見た目なら絶対失敗してる
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
餓狼の新作はセールになってから買う。餓狼よりカプコン ファイティング コレクション2
の方が、物凄く魅力的なのと、コスパが物凄くいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
>>183
あれグロが過剰でやる気にならんのよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:06▼返信
>>176
マジか、ずっとディンプス製だと思ってた
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:07▼返信
まず一番最初に目につくビジュアルが良くないよ
バタ臭いもん
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:07▼返信
ファイコレ2買うか~
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:08▼返信
※173
しかも石油王は高額賞金の大会も開いて販促活動してくれるし
格ゲー会社の救世主
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:08▼返信
ガロー伝説とか誰が求めてるねん
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:08▼返信
アンディ、ジョー、マリー、ギース、キム、山崎、クラウザー
もう最初からここら辺のレジェンドキャラは揃えておくべきだったな
出し惜しみしている場合じゃあ無かった
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:08▼返信
実在キャラ2人実装。話題になったが世界観にそぐわないよなぁ。せめてプロ格闘家とかやりようはあったよ
adoのコラボは普通の宣伝の範疇だと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:08▼返信
>>190
ファイコレ2は楽しみだな、前キャン出来ないモードでオン対戦出来るのいいよね。しかもモダンモードまであるとか
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:09▼返信
格ゲー初心者的にスト6のワールドツアー?的なやつ操作の練習も兼ねて面白かったんだけど他の格ゲーはああいうの無いんか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:09▼返信
女性キャラがブサイク過ぎるのよ餓狼CotW
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:09▼返信
ギルティみたいな見た目に進化してればねえ
ファンが求めてない方向向いてる
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:09▼返信
>>148
プレイしてる人はみんな面白いと言ってるというなら
βと調整こそ異なるがプレイフィールまでは変わってないんだから
もっと売れていいだろ
βで相当な人数が参加したのになんでその人らは購入しなかったの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:10▼返信
正直ここから餓狼が巻き返すのはほぼ不可能だけど
サウジからの生活保護で大会賞金だけはバカ高いから『プロだけがやる格ゲー』になってくと思う
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:10▼返信
得したのは配信で味変。高額大会も視野に入る
スト6競技勢か
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:11▼返信
KOFの新作の企画もあるらしいけどポシャる可能性出てきたな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:11▼返信
>>1
餓狼伝説CotWは難しい格ゲーかつMowライクでは無かったので古参にすら「なんか違う…」とそっぽ向かれた
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:11▼返信
システムが複雑なうえにつまらないんだよなあ…
体験版を出さん方がもうちょっと売れたぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:12▼返信
石油王から金が払われてるんじゃないんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:12▼返信
スト6の中足ラッシュに楽さになれてしまうと餓狼が古臭く感じてしまった
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:12▼返信
※188
もう今年に優勝賞金150万ドル大会決まってるし
しかも曲がりなりにも新作なんで全員同時スタートだから
格闘ゲーマーには夢があるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:12▼返信
まあ来年のEVOメインタイトルからは消えてるだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:12▼返信
そもそも餓狼はMOWでシステム的に完成してたしな
今の格ゲーに引き継がれたもの色々あるし
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:13▼返信
>>105
餓狼やKOFだけの話じゃなくCSゲーの全体に言える話なんだよな
スト6でも10代でやってるプレイヤーがいるなら奇跡みたいなもんだわ
スマホやSNSに触れてソシャゲ一択になりがちだから親の英才教育でもしないとメジャー以外のCSタイトルは遊ばれないんじゃないかな?恐らくだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:13▼返信
新キャラがあんま魅力的じゃないし餓狼伝説
スト6は上手くやったよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:14▼返信
買い取ってもらえなかったんだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:14▼返信
>>188
KOFの猛者やスト6でもそこそこ強い人らが一斉にやり始めてるから
雑魚プロではもう芽はないだろうなあ
サムスピのがワンチャンあるかもね優勝賞金3千万までは落ちるけど
超過疎村で本当に殆ど人がいないから
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:14▼返信
餓狼信者は昔からセッテイガーキャラアイガーばっかで口出すけど金出さない奴らの典型みたいな奴らだからな…
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:14▼返信
クリロナにガナッチ投入してこれじゃもう続編作られないだろうなぁ
Ado投入も時既に
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:15▼返信
もうスト6にSNKキャラ集めてカプエス3にするしかない、嫌がる人絶対いると思うけどw
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:15▼返信
DLCにVのキャラでも出して
案件で一年位は配信してもらおうぜ
そしたら売れるんだよな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:16▼返信
まあ、20年以上ぶりの餓狼だしね・・・
こっから育てていくしかない
カプコンもSFリーグとか赤字だしながらもコツコツやってたしね
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:16▼返信
発売直前のウンチっちのせいで興味亡くした一般プレイヤーは多いはず(自分もそう)。これで餓狼は幕引きでしょうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:16▼返信
石油王って働かなくても年収数億円くらいあるんだろ
羨ましすぎる
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:16▼返信
>>220
俺は普通に歓迎だな
カプが作るSNKキャラはカプエスの頃から正直本家より解像度高いしw
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:17▼返信
貴重なプレイアブル枠に異物を2つも入れたのが原因なんじゃない?
戦闘前のやりとりで出るくらいにしとけばよかったのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:17▼返信
スト6はエアプが配信で対戦見ても面白く感じるようになってるからな
ドライブインパクトのペイントとかの演出が上手い
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:17▼返信
>>224
桁が違うよ数億じゃ収まらない
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:18▼返信
PV滅茶苦茶ダサかったもんな。音楽の使い方とかひでぇし、あれで買う新規なんか絶対おらんやろ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:18▼返信
格ゲーで1000人いるの多い方では?
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:18▼返信
ロナウド出すにしても餓狼じゃなくてKOFだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:19▼返信
SNK全盛期のセンス良かった人らの多くは独立したりカプに行ったり
ディンプスに行って残ったままだからね
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:19▼返信
優勝賞金盛っても一般人には無理だからあんま変わらんか
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:20▼返信
>>230
多いといえば多い、P4U2リマスターとか1000人もいなかったし
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:20▼返信
まあSNKはKOFがスマブラ、スト6、鉄拳より稼いでいるからな
KOF参戦するキャラを増やすために新作出したんだろって思えば良い
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:20▼返信
このゲームやるならスト6やったほうがいいでしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:20▼返信
そのうちダメージを受けないアラビア人でも追加されるのかね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:21▼返信
>>227
どこぞのプロやVがインパクト返せないで悲鳴上げてるだけでもおもろいからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:21▼返信
>>235
KOF15はキャラ増えすぎて容量120G超えてるんだよなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:22▼返信
>>230
発売三週間でこの数字は普通にない
もっとマイナータイトルでももう少し粘る
速攻過疎ったDNFでも同節のピークは一万超えだったし
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:23▼返信
※227
SEやエフェクト等の演出はゲームに置いてめちゃくちゃ重要な要素だからね
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:23▼返信
格ゲー勢はやらずに文句言う層がかなりいるからツッコミどころがあるとすぐ叩かれる
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:23▼返信
>>240
DNFなぁ
スイフトが悪いよスイフトが
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:24▼返信
てっきりこういうのも石油王がケツ拭いてくれるもんだと思ってたけど、さすがに世の中そこまで甘くはないか
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:24▼返信
ガナッチは面白かった
まあ格闘ゲーム興味ないから買わなかったがな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:24▼返信
買ったけどスト6に比べてモダン操作がやっつけ過ぎたな。
スト6があれだけ普段格ゲーやらない層取り込んだから成功したって言われてたのにSNKは格ゲーマーにしか目が向いてない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:24▼返信
ケンとチュンリー実装で少しプレイヤー増えてそこで終わりだろこのゲーム
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:24▼返信
普通にスト6のが面白いというだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:25▼返信
魅力的な女キャラが少なすぎる
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:26▼返信
サルバトーレ・ガナッチはともかく、クリロナがいらん
あんなもんに開発リソース回すなら過去作からキャラクター1人でも持ってこい
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:26▼返信
>>247
弱キャラにされて猛批判浴びそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:26▼返信
一般人向けの広告どんだけ展開して興味を持ってもらっても
あのグラでやってみたいと思う?
よしんばそこを超えて触ってもらってもあのシステムが待ってんだよ?
しかもモダンに該当するシステムでは今作の肝になってるシステムである
フェイントとブレーキングが使えないときてるw
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:26▼返信
一番強い必殺技使うと水玉模様で演出する
かっこいい!
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:27▼返信
※230
【Steam全期間最大同接数(本日の最大同接数)】
餓狼CotW:4,674(1,157)
KOF15:8,226(363)
GGST:31,156(2,717)
鉄拳8:49,977(6,841)
スト6:70,573(32,087)
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:28▼返信
>>252
根幹システム使えなくなるのはダメだろww
スト6で言うならモダンだとジャスパ出来なくなるとかそういうレベルやろ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:28▼返信
餓狼は海外では好評厨出てこいよ
どうせ見てるんだ?怒らないからよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:29▼返信
ロナウドとガナッチのファンだけで格ゲー人口の数百倍いるんだからそっちに売り込めよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:30▼返信
買うつもりだったけど、ロナウド発表でげんなりして、ガナッチ発表で完全に萎えて見送ったわ

同じような奴絶対いるはず
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:31▼返信
>>255
スト6に当てはめるのならジャスパってよりもラッシュが出来ないに近いかな
主に攻撃や固めに使うものなので。本当それらが使えないのは駄目だと思うw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:32▼返信
まぁ、テリーとロックの物語に一段落ついたのは良かったよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:32▼返信
一応ストーリーを完結させた事自体は褒めておくよ
ただ時間が空きすぎたな
芋屋時代にネオジオなりアトミスなりで出せただろっていう
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:33▼返信
>>259
もっとダメじゃん…
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:33▼返信
>>256
同接は海外の方が多いからそう言われるんでしょ
それよりアナタはなんでそうやって何でも偉そうに叩いてるんだい?
他人に偉そうに言えるほど社会に何か成果を残したの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:33▼返信
※257
わざわざ高い金払って本人のプレイアブルキャラまで実装してそっち方面に売り込んだ結果がこれってことでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:34▼返信
石油王に泥を塗った者の末路が恐ろしい
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:35▼返信
でもオイルマネーあるから…
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:35▼返信
>>1
ガナッチとか出してるし置きにいってる感じと思ってた
ガチだったん?????
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:36▼返信
ほら、このコメ欄見ても分かるだろ
格ゲー豚って他の格ゲーを邪教にして攻撃するんだよ
今だとスト6以外は人権無いと言って暴れてる
そんな事ばっかやってっから衰退したって未だに学習できてない
マジでガキなんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:37▼返信
原因は明白だが数字も出ない程売れなかったのか…
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:38▼返信
昔の格ゲーオタクしかやらんようなシステム満載だから売れるわけねえだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:38▼返信
現実のおっさん出しちゃダメだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:39▼返信
SNKは3Dモデルがうんち
PS2みたいなモデリングしてる

格ゲーは好きだけど今のSNKはない
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:39▼返信
※249
舞、Bジェニー、ほたるあたりは元のキャラ自体は可愛いと思うんだけど、3Dモデルがいかつすぎて動かしたいとも思わんのよね・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:41▼返信
>>227
このゲームも見てて面白いとは思うよ
でもね、違うんだよ
格ゲーはゲームが面白いかじゃなくて誰がやってるかだから
ウメハラやときどがやってない格ゲーに人権ないからw
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:41▼返信
サムスピもそうやったけど出せ出せ買う買うなんて言う奴をアテにしちゃイカンのよ
特にキャラ萌えだのストーリーの続きだのでどうこう言う奴なんて結局「動画で十分」して買わん
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:42▼返信
1100人!?
賞金億の大会やるのに!?初心者でも宝くじ買うより可能性あるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:42▼返信
MOWの続編なのに操作キャラの一部リストラやアンディ、ジョーをDLCにしてまでサッカー選手とDJ全面に出されてもな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:42▼返信
舞もビリーも「誰だよお前」だからな。固定ファン付いてるのにキャラの外見も性格も変えちゃ駄目だろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:42▼返信
>>272
いつまでPS2とか言ってるのこのおじさん
って言うかおじさんなのにまだゲームやってそんな幼稚な書き込みしてるの?
それより自分の人生の心配した方が良いんじゃないの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:43▼返信
>>277
逆だったらDLCが売れないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:43▼返信
SNKのゲームなんてマニア向けなんだからクリロナとか出してもウケるわけねーだろっていう
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:44▼返信
石油王の道楽なのに売り上げとか気にしてんのかよ
出すことがゴールなのに責任もなにもねえだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:44▼返信
>>263
上の方に出てるSteamの同節の数字って世界累計なんだわ
発売してからの最大の同節ピークでも4800人
今の最大ピークがたった1150人程度
これっぽっちの数字で国内外でどっちの方がと競ってもまるで意味がねえ数字なの理解できないかー
そもそも海外では好評とかアホな事を行ってた奴は発売前の話だ
それでこの結果笑うしかないだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:46▼返信
令和の時代に斬影ハメなんてあるのが原因だろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:46▼返信
ロナウドじゃなくジャスティスのロベルトなら自分的には胸熱だったんだけど。
サッカー興味ないからなぁ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:46▼返信
訳の分からんおっさん入れるなら餓狼伝説のキャラをもっと増やしてほしかったな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:46▼返信
>>275
令サムは正直クソゲーに片足突っ込んでた微妙ゲーだったけど
普段コンボゲーがああって言ってる層がまるで購入してくれなかった事実を垣間見て絶望した
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:48▼返信
KOFは好きなんだけど見た目に関して、HD2Dや2.5Dを見てるとSNKは自らが積み上げてきた
ドット絵格ゲーの良さをなぜ上手く3Dに落とし込めないんだろうなと思う。
3D直球すぎて安っぽく見えるんだよ…。
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:48▼返信
永パで盛り上がってたがネガティブ要素だったな。当たり前かw
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:48▼返信
switchハブだから神ゲー確定言われてたのにな
なんで誰も買わなかったんだ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:48▼返信
これがレディーガガなら雀の涙程度は売れてた
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:48▼返信
※273
ジェニーは19歳に見えないよなぁw
舞より老けて見えるしガタイ良すぎて女装してるガチムチな男に見える
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:48▼返信
影が真っ黒なシェーダーがアメコミっぽいんよな
そして今アメコミは下火
あとPVのコンボ見ただけであ、これは難しそうで手付けられんな・・・ってなった
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:50▼返信
餓狼に限らずPS2レベル云々って単に
現代の水準と比較してグラが時代遅れでしょぼいって事への揶揄にしか過ぎず
なにも本当にPS2レベルだと言ってる訳ではないんじゃない
なので実際のPS2レベルな訳ないだろって反論はニュアンスを理解出来ないアスペ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:50▼返信
舞がいつもの衣装じゃないから買うの止めた
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:50▼返信
※289
今の時代盛り上がる言ったらネガティブ要素だよ
はちまでこのゲームが面白い!って記事あったか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:52▼返信
キャラデザもゲームシステムも新規を取り込めるほどキャッチーじゃなさすぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:52▼返信
やっぱりゴキはゲーム買わないじゃないか
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:52▼返信
とにかくセンスないんだよ…
ノリが古いし、どうでもいいPVとかゲストとか金掛けるところ間違ってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:54▼返信
同ジャンルコラボで和気あいあいを演出してもどうしてもユーザーの可処分時間を奪い合う間柄になるからの…
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:55▼返信
売れないとは確信してたけどさ
なかなか容赦無いね
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:56▼返信
※280
どうせシーズン1は同梱で実質無料だからおっさん2人はDLCでよかった
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:57▼返信
金を注ぎ込んだ石油王激怒か
パトロン得でしかない実在人物を出したからこうなる
パトロンのせいでもあるだろこれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:58▼返信
スト6はもちろん、ギルティギアとかブレイブルーVSと比べてもグラフィックが見劣りするからな
グラフィックもゲーム内容も一般受けしないとなれば、どれだけ広告頑張っても売れないもんは売れないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:58▼返信
時代に取り残されるって悲しいよね
90年代アーケードではカプコンとライバル視までされてたのに
PS時代から3D化やPCへの移行に乗り遅れて、結局バイオやモンハンみたいなIPを作れなかった
これが技術に投資しない企業の末路だよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:58▼返信
餓狼棒が折れてスト6棒が振り回される日常に戻ったか。VF棒は先日のダイレクトで保留かな
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:59▼返信
最早実績のあるコラボビッチ、2b、ライザ、キティさんにテコ入れをお願いするしか…
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:00▼返信
格ゲーはオワコンだって何度言わせんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:00▼返信
>>275
カプコンとかと違って別にユーザーから続編を熱望されてるわけでもないのに他に売る物がないから出してるだけって印象しかないかなぁ
客から求められてるかそうじゃないかの違いよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:00▼返信
サムスピのARPGも期待できねえな
だからな
作る奴を変えろって
今の奴らじゃダメなんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:01▼返信
同接500だぞ
発売1ヶ月も経たないでマイナス4000弱
完全に失敗
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:02▼返信
>>263
まず売ってる方が結果を出してからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:03▼返信
>>310
武士道烈伝を移植して出した方が売れるまであるわw
314.高田馬場投稿日:2025年05月15日 19:03▼返信
硬派っていうか、クソ粗削りだろ
ちょっとコンボ入っただけで3~4割当たり前、何なら7割位飛ぶようなゲームで楽しめって方が無理筋
そも、配信とか見てても謎に仕上がり切った連中がβの段階でやり合ってる中で、格ゲー新規なんか入る余地0なんよな
スト6が何で入りやすいかって極端なコンボは最初から出来る訳じゃないって習熟性の高さがあるからだと思うんよね
つまり、クソゲーだから流行らなかった。それだけでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:04▼返信
今後は龍虎の新作とかサムスピRPGが控えてるんだぜ?
龍虎はまだジャンル不明だけど
武士道列伝以外ろくなRPGノウハウがない所が作るRPGとかさ中々震えるやん?
そのスタッフもとっくにSNKにいないだろうし
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:05▼返信
>>305
一番技術力を向上させないといけなかったときにパチスロにかまけてたからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:05▼返信
カプコンも買収すればいいじゃん それで一緒に作る
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:05▼返信
スト6を見習ってシステムをシンプルにするべきだったUIも分かりづらい前作意識しすぎ
これでは新規入ってこない。そして発売前に意味不明なコラボで古参にも見放された
私は一応やってるけども
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:05▼返信
>>313
あれのロード爆速にして諸々調整したやつ出した方が喜ばれるだろうなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:06▼返信
いやいやw
餓狼とかもともと売れないタイトルだろ?
今回はユーザーの事を何位もわかってない金持ちに余計な”荷物”を押し付けられた挙句売り上げ不振でクビとかたまんねえなおい
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:06▼返信
>>76
ネオジオの時のジェニーは可愛かったのにね
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:07▼返信
>>302
普通はそうするんだろうけどね
まずデフォルトで前作のキャラが全員いねぇってどういう事やねんって話よ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:07▼返信
金で人気を買おうとした末路
中国がよくやる手と同じ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:08▼返信
餓狼は3年はやると言ってたから、今からでもシステム生まれ変わってくれ
そしてスト6といい感じに終わって、カプコンがカプエス新作やってくれるだろうからまだ10年戦える
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:08▼返信
90~2000年代くらいの時はプレイしてたから当時のキャラが出てるのは嬉しいし興味あるけど新キャラがみんなデザインイマイチやな…と言う印象
あとはもう実在の有名人が出るのなんてスーファミ時代のおふざけゲーム感しかない
3Dのモデリングも微妙だしなぁ…
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:10▼返信
プロモに力入れてる?
はあ?餓狼の新作?そんな知らんわと思ってyoutubeでゲーム画面見たけど
ゴミグラ過ぎて吹いたわ
背景とキャラの頭身がバラバラで違和感しかない
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:10▼返信
色もの格ゲーにしなければな
ストリートファイターが初心者に寄ってるのを見て何故真似しないのか
受ける可能性はあったのに阿呆の極み
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:11▼返信
※294
垢ぬけないのに生半可に綺麗だとPS2感出るよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:13▼返信
>>298
スト6は売れてるが?
もう少し考えろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:14▼返信
これよりも明日のカプコンファイティングコレクション2のほうが楽しみだわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:14▼返信
なんであんな劇画なみにキャラの影濃くしてんの?
キャラゲーなのにデザインで敗北してんの意味不明
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:15▼返信
石油王から愛されし会社
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:16▼返信
>>320
インタビューによると
餓狼新作の企画を温めてたのは前作にも関わったプロデューサー側
ガナッチやクリロナを頼んだものプロデューサー側(これはちと素直に受け取る事は出来ないが)
そんであの規模の宣伝しててこの体たらくなら誰かが責任取らないとだろう
今回の退任に餓狼の売上がどこまで関係してるかが分からんが
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:19▼返信
>>276
石油王に対する接待じゃないのそれ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:20▼返信
なんでや2024TGSで1番金かかってそうなセットだったのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:20▼返信
MOWの続編ならグラにもっと力入れないといけなかったと思う
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:20▼返信
まあ誰かが責任取らんとな
いくら金あっても失敗したら許さないよの精神
大事
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:21▼返信
GUILTYがなんだかんだで海外でも跳ねたのはグラのお陰
システムは大きく変わったけど結局起き攻めとか苛烈だからね
にも関わらず売れたのはやはりグラよグラ
SNKもそろそろそこに心底注力しキャラIP活かさないと復活もなにもないだろう
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:21▼返信
※309
最近の(二十年前から既にw)格ゲーはコンボガーから始まってサムスピの新作が出たら買うのに~とか
サムスピみたいな一撃必殺ゲーが出たら買うのにとか令サムが出るまでそこら中にいたんだよなぁ…

他にもワンボタン必殺の格ゲーが出たら~もSNKヒロインズやグラブルVSやDNFが出てもグラガー知名度ガーで結局買わんかったんよなぁ…
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:22▼返信
SNKは初期の頃のKOFみたいなデザインでいいと思うんだけどな、3Dじゃないけどさ
半分くらいはキャラデザで支えられてたのに経営不振になってからはずっとキャラデザも迷走してるよね
せっかく石油王が金を出してくれてるんだからもっと気合い入れてデザインしろよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:23▼返信
コラボに使う金あんならグラフィック技術に使えよw
宣伝にいくら吹き飛んだんだ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:24▼返信
いくら赤字でもサウジのオイルマネーバックアップあるから痛くもかゆくもないというね
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:26▼返信
ジェニーが可愛かったら買ってた
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:26▼返信
餓狼の開発費<<<石油王の数ヶ月分のおこずかい程度だから失敗とかねーだろこの企業
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:27▼返信
>>339
グラブルvs無印はなんだかんだで100万は売れたけどな3年かかったが
あとDNFは売れんだろハメ連携と超絶コンボゲーだぞw
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:28▼返信
グラフィックがクソなのが原因
SNK はいつまでたっても3 d がクソ
2世代ぐらい前のゲーム機みたい
そこに金をかけないでどうするんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:28▼返信
>>342
サウジ見込みがないとなると
結構簡単に売りに出すから油断ならんで
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:29▼返信
体験版やってシステム的に出来る気がしないという印象が先に立ったからな
SF6はそのへんギリギリ出来そうって感じで上手かったわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:29▼返信
さすがに格ゲーはいっぱい出すぎて飽和してるんじゃないか
人口そんな爆発的に増えないし
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:30▼返信
SNKまた倒産か?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:31▼返信
まあSNKはあと10年は大丈夫かな?
サウジが10年後に結果出せる様に東京に新スタジオ作ったりしてるし
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:31▼返信
※331
KOF と同じグラフィックなのでエフェクトやテクスチャーを変えて差別化してるつもり
でも根本がクソグラなのでアメコミ風にしても違和感しかない
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:31▼返信
3Dじゃなきゃダメなんですかっ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:32▼返信
美麗グラといえば…スクエニさん 協力おなしゃす!!
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:32▼返信
※279
急に怒り出してどうしたの?
PS2レベルていうのがクリティカルすぎて熱くなっちゃったか?

自分の好きなゲームを馬鹿にされて腹が立つのは解るが
ここのコメント欄でもそこそこの人がいってるし事実なんだ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:33▼返信
Steamでの同時接続プレイヤー数はピーク4674人

ハンドレッドライン以下で草
オイルマネー偉大すぎる
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:34▼返信
>>339
DNFはむしろ元ネタの横スクソシャゲが韓国中国で大人気のIPなのに
そこで売れないのが最大の問題
KOFにしても最も顧客を有してるのは中国なのにそこでも全然だからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:35▼返信
そっかー
まぁしゃーない
旬もあるしな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:35▼返信
※345
なおスト6で初めて格ゲーがワンボタンになった、初心者に寄り添ったとか言う模様
ワンボタン入力の格ゲーなんて探せばSFCの頃からあるのに
アンテナが低く金を出さん奴に限って出せと言ったりする…

アンテナが低く碌にゲームを買わんからロックオンやOWの起源はゼルダとか言うてまうニワカと変わらん
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:35▼返信
価格が強気過ぎるんよ😰
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:36▼返信
ストリートファイターシリーズみたいな王道タイトルはともかく
その他の泡沫タイトルはフルプライス販売では厳しいんじゃないか
基本無料で数人使えて 後は有料キャラ なGBVSフリー版みたいなやり口で
とりあえずプレイ人口を増やさないと始まらないと思う
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:37▼返信
>>15
ff15買ってそう。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:37▼返信
>>354
つ「ドラゴンクエストバトラーズ(DQVS)」
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:38▼返信
クッソどうでもいいキャラに枠2つも使うとかアホやん
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:39▼返信
>>60
バーチャっていうタイトルの時点でオッサンしか買わないよ。絶対売れない
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:39▼返信
KOFシリーズもヤバそうだしどうすんだSNK
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:40▼返信
※361
鉄拳でもDOAでもとっくの昔にやって失敗してんだよなぁ…
やらない理由作りしとる連中の嘘を真に受けて
本来入る金すら金ドブとか退任どころか切腹もんだわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:40▼返信
>>339
サムスピは買ったぞ
面白かったわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:41▼返信
>>344
開発費が数十億円程度って見られてるから1ヵ月のお小遣いにすら届いてないと思うぞ
サウジの歳入が3000億ドル以上とかで、その国が支援してる財団が金を出してるんだからほぼ無尽蔵
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:41▼返信
キャラとかはいいんだから格ゲーにこだわらなきゃいい
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:41▼返信
>>367
フルプライス売りでオタクだけが買って
すぐポシャるのを繰り返すのは
あんまり健全じゃないと思うけどなあ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:41▼返信
キャラとかはいいんだから格ゲーにこだわらなきゃいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:42▼返信
>>367
DOAは俺は数キャラ買ったぞ
一応利益出てるじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:42▼返信
石油王だって成果を出せないプロジェクトにいつまでもカネは出さんだろ
むしろ見切りもシビアそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:43▼返信
>>359
そういう人らは確かにいたが全員が全員起源主張してた訳じゃないだろ
カプアンチというかスト6アンチ拗らせてない?w
しかしスト6のモダンが画期的な部分はあるちゃある
それは簡易操作でも上に行けるって点だな
かつて色々あった簡易操作を搭載した本格的な格ゲ(主にアーク)では通常操作と差別化するあまり
補助輪の枠を出る事はなかったからなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:43▼返信
格ゲーなんてどれも同じじゃないですかー
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:43▼返信
【SNK世界大会優勝賞金】:(本日の最大同接数)
餓狼CotW:約2億1千万円:(1,157)
KOF15:約7100万円:(363)
サムスピ:約3500万円:(26)
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:46▼返信
最初の頃のKOFや侍魂作ってたスタッフにやらせろ
ねっちょりしてておもないわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:46▼返信
>>192
旧SNKからディンプスへ行った出戻り組が開発の中心だからまぁあながち間違いでもない
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:47▼返信
>>377
サムスピやっぱ狙い目だな!
日本の少ないガチサムスピ勢が取ってもおもろいが
evoで準優勝したかずのこ辺りが狙いにいったら面白いのに
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:47▼返信
グラがKOFと差別化できてないのがな
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:47▼返信
余計なシステムを幾つか追加したのが敗因じゃねーかな
スト6みたいに分かり易くシステムを絞れば良いのに
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:48▼返信
>>379
出戻り組そこまで多くないから微妙だろう
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:48▼返信
SNKはモデリングがゴミすぎる
KOF13の神ドットを返してほしいレベル
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:48▼返信
※373
そらDOAは製品版もちゃんとあるからな
完全に基本無料しかなかった鉄拳レボリューションだったかはそれですぐ死んだぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:49▼返信
ロナウドとDJで冷めたし勢いるしジェニーは不細工だしシステムは相変わらず難しいしそらそうよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:49▼返信
>>109
ジョー・ヒガシ。ん? ジョーと言えば、ハリケーンアッパーのジョーかっ!!
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:49▼返信
ニッチなジャンルの中のニッチなタイトルだからな
しかも3Dにすると買わない人も出てくるし
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:51▼返信
KOF15を見ててもコンボが全く熱くないのよな
今の開発陣はポンコツすぎるから一新した方がいいと思うわ
餓狼にしてもKOFにしてももっとシンプルなコンボのゲームにした方がいい
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:51▼返信
格ゲーがオワコンの証拠
世界はしらんけど日本は発売後1ヶ月たったら閑古鳥よ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:52▼返信
>>384
あの辺のドット監修したりアートディレクターしてた人は今のSNKにいないからね
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:54▼返信
スト6はジジイ発狂のモダンとVtuberに案件投げまくりで成功したのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:54▼返信
Steamで1000人しかやってなかったら同じ人とばっか当たりそうだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:54▼返信
なんでMOWの続編にしたのかね
キム、ギース、山崎が出なきゃ買わねえわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:54▼返信
特定条件下でコンボが伸びるということは
通常時のコンボとのび~るコンボを両方覚えて使い分けないといけないから難しそう~
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:54▼返信
KOFは3キャラも使うんだから
3キャラで1キャラ分の成熟度になるレベルで簡素化しないと駄目なのに
相変わらず発動コンボとか入れてるからな
発動コン自体は昔のより敷居を下げてるけどそれでも面倒と思われるよね
だからテクもコンボも98位の簡素さがベストだと思うんよなあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:56▼返信
>>394
ギースは出てくるぞ
ナイトメアギースだけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:57▼返信
元々アーケードで人気があったシリーズの続編にしては何か力の入れどころおかしかったからな
有名人に金使うよりもっと使うべき部分があったやろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:57▼返信
ギースなぜだか大人気
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:58▼返信
常時SPDでよくね
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:59▼返信
とにかくプロモーションが下手
リリース前にネオジオのゲームごちゃまぜじゃなくて餓狼シリーズだけ入ったオムニバスソフトを先に出すとかした方がよかったな
秦の秘伝書なんてご新規さんは何の事やらさっぱりわからんやろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:59▼返信
サムスピみたいにしろ・ワンボタン技・ストーリーやキャラは好き・ドットに戻せ

格ゲー絶対買わん動画乞食の四大決まり文句
こんなんに付き合っとるから赤字が出て余計にIPが終わるんよ
今回の餓狼はストーリー厨に騙された結果やね
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:59▼返信
AIにドット描いてもらおう
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:01▼返信
スト6のモデル(特に筋肉)とモーションみると
GGSTや餓狼は凄くペラペラかつコマ飛びしてるように見えるんよな
一昔前はリアル寄りモデリングだと逆にチープに見えて
セルシェードのほうがリミテッドアニメ風で良い印象があったのに
スト6で逆転した感じ。
あと餓狼にもう一つ加えるとSEが駄目過ぎる。気持ちよくない。REVガード(パリィ)とかやばい。
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:01▼返信
ていうか3Dキャラ作るセンス無さすぎなんだよ
不気味の谷みたいなキモい人形的で触りたくならん
いつになったら3Dの技術力上がるんだよ
ドット絵で作ってろよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:02▼返信
>>391
ノナか
あの人の絵はキャラが妖怪じみててなぁw
あんまり評判も良くなかったし
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:02▼返信
37に買収され捨てられサウジに買われてとSNK復活してから10年以上経つけど全部失敗してるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:03▼返信
スト6は何なのあのキャラデザ
全体的にくさそうなんですけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:03▼返信
スト6と比較されちゃうだろうしね。
鉄拳も酷い有様だし…
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:04▼返信
>>402
ストーリー以前の問題だろ現実見ようぜ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:04▼返信
>>406
でも絵はうまかったからなぁ
センスはクセがあるけど
13周りは普通にいい仕事したと思うよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:05▼返信
SNKは令和とは思えんゲーム出すからやばい。昔からだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:06▼返信
今見たら同接407
鉄拳7以下じゃねえか!w
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:06▼返信
龍虎新作とサムスピRPGが転けたら売られるだろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:08▼返信
バーチャも同接クソ少ないよなw
いろんなオンゲーあるのにわざわざ格ゲーはやらんよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:10▼返信
KOF14から1度もヒット作無いんだよね…ここ
いい加減気付きなよ
制作チームを変えろって
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:12▼返信
>>1
もう日本の企業じゃないしさ
見向きもされない
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:12▼返信
>>203
予約していたけどクリロナ他の追加でキャンセルした
それまでは買う気満々だったんだがな
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:18▼返信
SF6がモダンで原因で流行ったのはたしかだけど
理由としてはもっと総合的で
自制したゲームの展開スピード(択の回り)と択のインフレを抑えてすくみ関係を整理してるのが大きいと思ってる
初心者がそれでもついていけない最低限の択回りのスピードに付いていくための補助輪がモダン

NextVFはどうなるか見どころ(3Dは基本択多くて早い)
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:26▼返信
>>416
変えたくても人がおらんのやろなぁ
多分KOFもサムスピも餓狼も同じチームで作ってるんじゃね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:27▼返信
プロの一部は大会賞金目当てで練習してる感じだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:29▼返信
>>353
SNKのキャラはリアル寄りが合わねぇんだよねぇ
ギルティみたいなアニメ寄りのグラの方が合ってると思うわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:41▼返信
誰も望んでないキャラ実装したせいだろw
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:42▼返信
>>399
ベジータ枠だからな
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:43▼返信
スト6は色々やって流行ったけど格ゲーってジャンルがね…
FPsみたいにマルチタイトルやれるなゲーム性でもないのも無理すぎ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:43▼返信
>>175
SNK格ゲーの祖ではあるんだけどね
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:43▼返信
この時代にドット絵で作れば話題性もあったのにね…
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:46▼返信
逆に、何の勝算があったのか聞きたい
KOF15ですでに餓狼キャラは12人もいた
KOF選考漏れ二軍キャラばっかりの「外伝」に何の集客力があると思ってたんだ?
よほどの秘策があるんだろうなと思ったら出てきたのは場違いなサッカーとジャージ

ぶっちゃけネタでやってるんだよな?頭狂ってないんだったら
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:50▼返信
公式は完全にアニメとも完全にリアルとも言えないみたいな頃の2DKOFに囚われすぎ
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:51▼返信
なんか見覚えがある名前だと思ったら
信オンの人じゃん
懐かしいw
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:51▼返信
何故人気のないMOWの続編にしたのか
餓狼でこれなら新作予定している龍虎は大丈夫なのか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:52▼返信
キャラに魅力がないただそれだけ
ビリーもクソダサくなってて悲しくなったわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:53▼返信
賞金目当てでプロがプレイしてるだけか
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:57▼返信
>>1
一番人気のねぇMoWのキャラゴリ押しで
なんで売れると思ったんだろう
バカなのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:12▼返信
やってることがコレじゃないってのもある。それなら過去作のパーティーモードとかコミュニティ強化に向けた拡張機能開発してプレイヤーを育てるところから始めるべき
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:20▼返信
>>422
その言い分は全く正しい
だが問題はそんな技術力がSNKにないってことだ
だったらアークに外注しろ?
まあ、そうね……
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:22▼返信
長年SNKファンだけど金はかかってるのにゲームの中身もキャラのセンスもマーケティングもSNKだけ悪い意味で平成に取り残されてるみたい
ぶっちゃけスト6のテリーと舞のほうが好きだった餓狼の雰囲気が感じられて楽しくて悲しかった
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:28▼返信
格ゲー好きだけどベータで買うの止めた
難しすぎるしもっさりして見え辛いメニュー画面でもう駄目だと思った
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:35▼返信
ビリーがバンダナしてないから売れないんだよ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:39▼返信
キャラの見た目が終わってる
微塵もやる気が起きないグラフィック
以上
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:40▼返信
実在している人物入れた時点でゲテモノの部類だから興味失せる
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:42▼返信
新キャラの眼鏡女が酷くて見限ったわ
後に白衣を着せる予定だったとか言ってて
なら着せろよ、と思った その方が面白いじゃん
そういうセンスの無さだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:45▼返信
グレンダイザーUとか、もっと言えばネトフリ制作ドラマとか
「金有れば俺でも作れるのに」っていう幻想はやめようやw
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:50▼返信
お祭りゲーならまだしもナンバリング相当のであそこまで意味不明なことをされると買ってみようとも思わんわな
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:56▼返信
別にゲームは面白いし対戦は成立するから問題無いよ
プロも面白いって続けてるし普通の格ゲーはこんなもんよ
スト6が比較対象として異常なだけでこれが格ゲーの現実
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:01▼返信
任天堂ハブったらこうもなるわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:01▼返信
サプライズなキャラはいいけど、リアルキャラはひとりでよかったんじゃないかなぁ?只でさえ他に過去キャラやらたくさんいるのに勿体無さ過ぎる
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:03▼返信
一応ストーリーでフリーマンやら人気あるキャラは台詞付きで出てくるんだが
3年くらいやる予定でDLCとして出そうと渋ったんだろうな
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:03▼返信
油屋がゲーム業界を金でどうこう出来ると思ったら大間違いということだ
面白さは金を積めば得られるもんじゃないのさ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:03▼返信
残念だけど今はもう格闘ゲーム人口は少ないしストリートファイターほど知名度もない
配信界隈でプロが大手Vtuberに関わる形で話題にはなったがプレイ人口は微々増くらい
そんな中歴代キャラの実装よりも実在する人間を実装という意味不明な路線に行った時点で終わってた
せめてもう少し古参ファンを大切に出来れば...まぁそれでもスト6に勝てないから仕方ないか
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:10▼返信
>新作は餓狼スペのキャラがいないから、今のキャラ達には客の呼び寄せパワーがない様に感じる。

これはありそう。格ゲーってキャラゲーなとこあるし。
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:16▼返信
四半世紀塩漬けされて餓狼自体にパワーないんだわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:24▼返信
30年以上前のガロスペのキャラ出しても今の20代は誰こいつらとしか思わないしな
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:27▼返信
もうSNKのゲームって完全に海外向けだろうから
日本で売れんでも問題はないだろうけど
海外でも売れてないんならヤバいわな
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:27▼返信
ハリケーンナッパ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:34▼返信
未完と諦めていたMOWの物語を終わらせてくれたのは感謝
でも売上を目論むなら三度キャラの一新をするべきだったかなぁと。
ロナウド、ガナッチをいれるぐらいなら山崎とマリーを
警官はリストラして不知火舞の「正統」な後継者たる露出狂女忍者ぐらいはやらないと。
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:36▼返信
>>451
ないよ
今更ガロスペ求めるようなのって相当お爺ちゃんに近い層だよ
単純にシリーズが頓挫して人気が無くなってたシリーズなだけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:42▼返信
>>449
売れると思ってのロナウドとガナッチなんて無茶振りは、正しくその通りとしか言えない。
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:44▼返信
NEOGEO発売時にストーリーを完結させとけよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 22:58▼返信
SNKのキャラカッコ悪いもん…
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:02▼返信
アクセルホークとかローレンス居たら売上違ってた?
ないないwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:05▼返信
歓迎してた奴等の口だけ具合ときたら
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:20▼返信
一般人入れたせいで買う気失せたわ

有名人の参戦で注目度が上がった!!って言ってた肯定派は直視しろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:24▼返信
知らんキャラばっかりやし
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:26▼返信
SNK格闘はキャラゲーなのにモデリングと演出が古すぎるのよ…
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:27▼返信
スト6にゲスト参加した舞の方が魅力的で話題性たっぷり、というのが最高に皮肉
どうしてこうなった
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:30▼返信
スト6の舞とテリーのほうがキャラや技演出に愛があるの草
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:34▼返信
SNKに限らない話
まず笑顔をちゃんと作れるかどうか
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:39▼返信
そもそも格ゲーは売れ難い。スト6は(中身頑張ったのもあるが)運が良かったのが大きい。
基本的に入口のハードルを下げないとキツいのに、シングルモードも大して力入ってないガチガチの格ゲーが売れるワケがない。
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:41▼返信
とっくにオワコンになってるのになんでまたゾンビ復活させたんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:43▼返信
海外向けにグラをアメコミテイストに
ジェニーをムチムチの熟女風に
操作をやたら煩雑にしてマニアックに
クリロナとガナッチ起用他にも欧米で人気のミュージシャンとコラボ
wweやボクシングの試合にも広告出して

で、海外でも売れないって最早ギャグだろう
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:45▼返信
海外の掲示板やコメントでは好評(実際は批判意見も多かった)って散々嘘を吹聴してた奴ここにも他にもいたけどなんであんな嘘ついたの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:48▼返信
たとえばSNKファンの私だったら
クリロナさんはアメスポチームの刺客に
ガナッチさんはブレイクガナッチスペシャル(コマンド昔のまま)に
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:52▼返信
>>459
続けるつもりでいたけど会社が潰れちゃったんだよ
で、潰れた後版権を引き継いだ会社(と言っても作ったのは同じ創業者)はKOFとサムスピとメタスラしか作らないアホの3つ覚えだったし
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:54▼返信
>>448
さすがにMOWに登場してたキャラはデフォルトで全員出さないとな
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:55▼返信
>>439
だってハゲ呼ばわりされるし
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 23:58▼返信
>>431
続きがある前提のストーリーだったのに打ち切り状態になってたからね
26年越しにやっと完結した
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:00▼返信
26年越しに完結っても、26年前当時想定されてたストーリーと違うから偽者臭いんだよね
無理矢理終わらせた感ありありだし
そもそもストーリーだけなら漫画でも小説でもいくらでも作れるだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:11▼返信
蘇ってすぐ死ぬとか笑える
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:12▼返信
実在のゴミキャラ2人と女キャラ少ないのが敗因
481.投稿日:2025年05月16日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:16▼返信
クリロナとガナッチがでるのわかってガチで買うのやめたわ
その分サプライズキャラ出せや
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:16▼返信
製作費の半分が広告費だからね
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:18▼返信
女キャラの顔がコケシみたいで可愛くない😑
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:24▼返信
モダンキッズが遊べない格ゲーはもう売れないねん
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:24▼返信
やっぱ餓狼は2Dじゃないと
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:26▼返信
バランスがゴミだからな
ホタル強くしすぎなんだよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:35▼返信
実在キャラ?混ざってるから拒否られた
キャラってなに
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:36▼返信
ガナッチはしっかり人気者になったのですがね。SNKが作る女子キャラ狙いが変なこと多くてさ…
他にもシステム周りがシンプルじゃないのマジ駄目よ。操作はFPSを意識した簡素な動きで完結させることを目指してほしい…てか前から思ってたけどブレーキング周りの忙しさ忙しなさはもういかんのよ
後火力たけえ!全員バイタル1.5倍にしていいくらい試合が短い!KOFやってんじゃないんだぞ!
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:39▼返信
>>478
前作の不穏な空気醸し出してた部分とか全部なんだこれぇ?ってオチになってるからな
カインととロックの話もしょぼいし双葉兄妹の親父とかもさなんだあれw
フリーマンとか本編は未参戦なのにEDにちょっと出てきて即逮捕
いくら格ゲのストーリーは添え物程度とはいえあまりにも酷い
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 01:07▼返信
コラボがまずかったって言うけどもう50近い餓狼ファンのおっさんなんてもう格ゲーからは卒業してるしそいつらが出せ出せ言ってるの十兵衛とかやん
売れるわけない
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 01:11▼返信
賢明な人はハナから分かってたよ
もう時代錯誤だって
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 01:29▼返信
>>133
そもそも求められてない。KOFを2Dで出すことに専念しろ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 01:50▼返信
SNKはもう細々とKOF作ってたら?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 01:54▼返信
龍虎も続編作るとか言ってたけどこの結果なら作らない方が賢明だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 02:01▼返信
出す前から分かってただろw過去の歴史となぜ終わったか精査してたら解る簡単な話なのに
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 02:14▼返信
※486
2ラインだろw1ラインで回避しにくい派手な超必が売りだったのに(2Dか3Dかなんかどうでもいい、ロード時間はデカイけど)
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 02:29▼返信
>>495
まぁ頓挫する可能性は大だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 02:35▼返信
無理やり有名人使っても看板になれるキャラいなきゃ流行らんな
個人的に女キャラが鈴木福に見えてくるモデリングも何とかしてほしい
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 03:43▼返信
話題にはなってたけど
やるほどではないと思ったユーザーが多かったのかな
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 05:38▼返信
元々MOWがめっちゃ売れたゲームって訳でもないのになんでそんなビッグタイトルみたいな期待の入れ方しちゃうのかわからん

出来自体は悪くないと思うというかむしろ良いけど期待過剰がすぎる
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 05:40▼返信
>>486
ジェニーがなんかかわいくないのは痛かった…
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 05:45▼返信
>>52
ん?シーズンパスは別売りじゃないからアンディとジョー東はついてくるぞwもしかして買わずに文句言いたいだけの奴だ?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 06:02▼返信
演出がダサくて照れるわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 07:00▼返信
>>490
兄貴の視力奪う程の事じゃなくて呆れてアゴ外れそうになったよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 07:07▼返信
>>420
餓狼はアリカと共同開発、だから開発中画面がストEXっぽい感じ
でもあれからよくここまでそれっぽく仕上げれたなって感心はした
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 08:27▼返信
サッカー選手出るまでは買う気でいた
テリーがサッカー選手にボコボコにされてるPV見させられて一気に買う気が失せた
普通に過去作のキャラか世界観にあった新キャラ出してくれ
サムスピはそんなんやんなかっただろ
こういうのでも買わなくなる奴がいるってことわかってくれ、プレーヤーなめんな
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 09:35▼返信
正当進化ならもっと売れただろうけど
クリロナ出てきた時点でもう
買う気失せた
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 09:47▼返信
ゲーム性よりビジュアルの悪さがでかいよ
新規取り込みたいなら最初の印象が一番大事なんだから
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 10:48▼返信
>>1
いやまあサッカー選手やラッパー出してりゃみんなやらんわな。それ以前の問題かもしれんけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 10:50▼返信
>>8
まず1作目はかなりシンプルだったのに2作目のこれはスト6とKOFと1のごった煮でシステム複雑過ぎんのよ。足せばいいもんじゃないって
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 10:57▼返信
ストが売れてるから続いて売れると勘違いしたかストが特別なんだよな
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 11:07▼返信
>>506
アリカと共同開発なんてしてないだろ
アリカが今後SNK作品をリヴァンプをする計画に開発として参加する事と勘違いしてないか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 11:49▼返信
餓狼はリアルバウトスペシャルまでだな
今のはシステムもグラも全然わくわくしない
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 12:59▼返信
>>513
鉄拳8と勘違いしてるんだよきっと
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 14:14▼返信
Vチューバーにやらせろよwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 17:47▼返信
双葉兄妹は本当は「中国人」という設定らしい
服装や武術ももろ中国だし、中国などの国では中国人名のシナ人として設定されてる
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:23▼返信
正直スト6より面白いと思ったけど難易度高すぎるし、こうなるよな
そしてプロがスト6から絶対抜けないこと考えると、ここから増える見込みもない
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:49▼返信
みんなよくここまで叩く事できるな
その怒りが理解できない
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:22▼返信
スト6より普通に面白くないだろ餓狼
ストは一見多く見えるシステムをカスタムしなくても
ボタンの同時押しの分かりやすさ(同じ強さのボタン縦押しのみ)含め
各種使い所がすんなり理解出来るようまとめてる
こっちは本当無駄に複雑でなおかつおもしろさに繋がってないのが痛い
ストは事故り易い救済要素はあるがそれでも安定して勝てる人は勝てるし
まあ柔道はどうにかして欲しいが
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:25▼返信
>>520
間違えた縦押しだけじゃなく横押しもあったわEX技でw
それでもやっぱ分かりやすいんだよなあ

直近のコメント数ランキング

traq