関連記事
【ニンテンドースイッチ2のパッケージ版に『キーカード』タイプが登場へ…ゲームデータは全てネットでDL、起動にはカード必須】
【ニンテンドースイッチ2のパッケージ版、サードパーティタイトルの多くがDL必須のキーカードを採用している模様】
↓
DL必須なスイッチ2パケ版「キーカード」登場に物理版派危惧も、「当面我々のビジネスで重要な部分」「小売店との関係を大切に」―米任天堂社長
記事によると
・追加DLが必要なニンテンドースイッチ2の新たなパッケージ版「キーカード」の登場で今後のパッケージ版の扱いがどうなっていくのか気になるところだが、Nintendo of Americaの社長であるダグ・バウザー氏が海外メディア・IGNの取材で、当面の間まだ重要なものであり続けると話した。
・取材に答えたバウザー氏によれば、当面の間物理版は依然として重要なビジネスの一部でありつづけるとのこと。小売店との関係を大切にしており、小売店が消費者に販売できる商品を用意したいと考えているという。
・キーカードの意図については、サードパーティのパブリッシャーがより大きなゲームをスイッチ2に提供することであるとのこと。可能な限り幅広く深いタイトルラインナップを用意することを狙っており、キーカードはそれを達成する方法のひとつであるという。
・現在のところ「キーカード」方式のパッケージを提供しているのはサードパーティで、『サイバーパンク2077』を除くほとんどのタイトルで採用されており、スイッチ2のパッケージ版においては、これが主流となっていきそうだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・キーカード 意味を知ってる層は買わない 知らない層は「本体に挿したのに遊べない!」とクレーム(ネット環境なし) で早々に廃れてくれるといいなー 噂によると64GBのカートリッジ(もちろん高価)しか用意されてないからキーカードだらけになったらしいんだけど 本当に大丈夫?WiiUの二の舞にならない?
・正直、これならDL版とそう変わらんって思うもんなぁ。
・カートリッジ内に全データが入ってなくてネット接続必須なら、パッケージ版を買うメリットほぼ無いし、パッケージ版がキーカード主流になるならSwitch2はDL版がメインになるかなぁ
・Switch2のキーカードってフラゲ対策じゃない?早く手に入れたり、いち早く動画配信をする輩への対処ではないかと、任天堂側がソフト配信を始めないと早く持ってても遊べない、
・キーカードの仕組みは好きじゃないな。 ソフトのデータはカートリッジに入れてほしいし、なんならセーブデータとアップデートぶんもカートリッジ内に保管できる領域を付けてほしいくらい。 コストとか寿命とか無視して考えた場合の理想はそれ。
・SDカードでしか容量拡張出来ないんだから物理版ないと困るやろ…
・物理版買うならやっぱちゃんとデータの入ってるのがほしいね
・DL版の方がカードの入れ替え不要だから遊ぶ時は楽だけどswitch2の本体メモリー256GBで他のゲーム機と比べると小さい。DL必須のキーカード式で20~30GB必要なソフトだとそれだけで容量結構持っていかれる。自分は貧乏性だから基本物理ソフト派だけどキーカード式だと物理のメリット無しだよな。まぁ~現時点で本体当たってないから無駄な心配だけど・・・
・数十年後もダウンロードできるとは思えないので、オンライン専用ゲームを除いてオフラインでも遊べるソフトをユーザーが求めるのは当然かと。
場合によってはゲーム開発会社が倒産して、版権的に再販不能になってしまうことも全然あり得ますからね。
・ユーザーにとってのキーカード版とダウンロード版の違いって何でしょうか?
不要になったら中古で売れることくらい?
本体容量を圧迫したくないから物理ソフト版を買っていた人にとってはキーカードって何のメリットも無い気がします
ユーザーからの批判が増えればそのうち廃れていきそうではある
Street Fighter 6 Years 1-2 ファイターズエディション(ストリート ファイター 6) -Switch2
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
パタポン1+2 リプレイ -Switch
発売日:2025-07-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
DAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニック サイオン) -PS5 【初回特典】ノヴァ専用アーセナル(外装変更)「バハムート」/ゼロスーツ(アウタースーツ) プロダクトコード ※DLCチラシ 同梱
発売日:2025-09-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


今のうちに楽しみましょうね!
結局DLしとるやん🤣
>『ライドウ リマスター』ハード別の解像度&フレームレートが公開!スイッチ2パケ版はキーカード、スイッチ1版からアップグレードなし
アトラス「ゴミハードにはそれぐらいで十分だろ。😚」
アトラス「あ、勿論売れるPSさんには本気出させてもらいました!🤗」
〇 小売店のランキングを大事にしたい
いらんけど
それならカートリッジ自体いらなくてもっと安く作れたよなとは思う
Swi膣✌️
なおサイパンはスチームデック以下の実行性能
流石任天堂
実に任天堂らしい
任天ハード以外じゃ当たり前のようにやってることなのに
バカジャネーノwww
良かった!任天堂卒業しててw
キーカード…バケを買ってもDLしてください!データがあってもキーカードささってないと遊べません!
ゴミかよ
任天堂の考える割れ対策なんじゃね?
今はバーチャルゲームカードになってるから結局物理でも容量とるぞ
この前のゼルダなんてギネスに登録したいからってアホみたいに出荷させて店に押し付けまくったからね
ファミ通のためのキーカードよ
サービス終了で将来的に使えなくなる可能性のあるものを買い取る店があるのかどうか
今まで一度も成功したことないんだよねぇ
パッケージ版をキーにしていまい
海外で大炎上して不買運動中
キーカードが割られて意味ないぞ
特典は欲しいけどゲームはDL版がいい場合とか良かったのに小売に流すことで数字を少しでも盛りたい以外にメリットないしな
何が見えてるんだお前には?
どう言い繕ってもクソはクソ
パケだけで遊べず何年かしたらレトロハードとしての価値もないという
Switch以外はだぞ?
販売データ取り扱ってるメディアに、DL比率高い海外ですらSwitchのDL率は2割ってバラされてる
ない頭で考えた時代を逆行した苦肉の作なんだから
Switch2は遊べなくなる
ユーザ軽視やろ
こんな頭の悪い仕組みをよく考えたなって
買ったゲームは数年後、サ終でゴミ
ダウンロードサービス終わったらゲームアイコン表示だけできるカートリッジ
むしろそれ否定してるやつらが酷い目にあうんだけどな
あ…
詳しくない親とか戸惑うだろうな
任「ファミ通は真実」
🐷👴「ファミ通は真実」
何で普通のDL版じゃダメなの?
任天堂「小売に押し付けられないから」
キーカードとDL販売は違うが?
買取拒否の店が出てくる可能性あるな
パケに収まらんからDL前提になってるってこと?
パケの中のカートリッジにはなんのデータも入って無く任天堂のサーバが止まればなんの価値もないゴミのキーカード
なんでこうなった
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
あの当時まさか任天堂がスクエニみたいな頓珍漢な暴挙に出るとは誰にも予想できない
このキーカードのせいでスイッチレンガ化故障になったんじゃなかった?
だからテレビ出力限定版出せと
あの形態に肯定的なユーザーほぼ居らんぞ
北米は大荒れで苦労してるらしいな任天堂
ゴミ仕様としか言いようがない
フィルは箱Sを出したのは俺だって白状したんだぞ
任天堂も戦犯はハッキリさせろよ
購入カウント増やすためとしか思えんな
世界では全然埋まってないらしいな
サードのAAAタイトルのゲーム大容量で
ゲームカード64GB以上ななり1万じゃ収まらなくなるしなぁ
カートリッジが拡張化する余地があるセガタワーの道を逝くなら・・まぁ何とかなる
スイッチ2のソフトが値段高すぎてデカい容量使わせたくないんだろうな
さらに実売で売れてるように見せかけたいということ
経済オンチで衰退してる間抜けな日本の消費者はマジで世界ではもうDLの方が普及してることを知らないからな
どう考えても価格だろw
パッケージの価格上昇回避の為に低容量カートリッジを使わせるんやろ、キーカードじゃない任天堂タイトルは値上げしてるし
姑息だなあ
日本でも抽選埋まらないとこあるし
日本も転売屋が悩むぐらい予約入ってねえだろ
サ終で遊べなくなる
開発会社が潰れて遊べなくもなる
勝手にポリコレアプデされて初期バージョンが遊べなくなる
いろんな最悪のパターンがあるからな
つーか日本のは予約数じゃなく抽選参加数だからな
そんなの高くて当たり前だし
社内でも反対の意見あったのに強行した張本人であり、その理由はPCが複数の環境が存在するからSはボトルネックになりえないからとのこと、現実はポテトの蔑称で足を引っ張りながら箱1Xを出した過去も忘れて5proの存在を疑問視したのにMSタイトルがProエンハンスドしまくるオチw
無理やりにAAAクラスをSwitch2ソフト目玉商品にするためだろうな
それにしたって本体ストレージ少なすぎてデータのやりくりに四苦八苦するハメになるとおもうが
ユーザーにとっては負担でしかない
誰だよこんなゴミ方式導入するの決めた奴は
とりあえずswitch2と任天堂タイトルだけ買って様子見だわ
任天堂はたまにこういうやらなくていい失敗するよな
まぁ実に任天堂らしいワケがいろいろ思い浮かぶわな
書い直しさせる目的が先見の明って訳だw
日本でもswitch2の予約率はたった2割と言われてるぜw
普通こんなユーザーに不便しかない仕様にせんだろ
いまだにPSPやPS3でダウンロード出来るソニーを叩いて任天堂にはありがとうとか言ってるやつらだぞ?スイッチサーバー終了してもありがとう任天堂とか言ってそう
もしDL終了になったら買い取ったゲームがゴミになるからリスク高すぎると思うが
中古屋はそのことどう考えてんのか聞いてみたい
スイッチ以降その率が上がってる気がする
普通ってのは場所によって変わる
任天堂の普通とPSの普通は全く違う
任天堂にメリットがあれば不便でもOKってのが普通
お前らはキーカード容認派なのか?どう考えてもメリットねーだろ
ネットにつながないと遊べない!
携帯機なのに旅先でソフト買っても遊べない~って
Nヤクザに逆らえるわけない
任天堂は金がかかるからキーだけで済ませているだけ
いつまでもこんな馬鹿な奴ら相手してたら商売にならんわな
ダウンロードされる→売上1本
これで売上倍増って寸法よ
こんなゴミ容認してたまるか
いつまでもこんな馬鹿な奴ら相手してたら商売にならんわな
売れなくてもキーカードにしたせいだからswitch2のせいにすんなよ馬鹿が
しかもSwitch2ではフルプライスのゲームもPS5のディスク版なら中古で安く手に入るし最高
PS5の方が良くね?
コレクションとして部屋に飾るとか所有欲を満たすとかあるだろ?
バカゴキは想像力が足りないよ
任天堂が集めてる社員はサイコパスクソ官僚と同じ東大出だからなぁユーザー虐めるのが無上の喜びになるんだろうてwww
ああ、100万DL達成!とか言い出しそう
畳むの早すぎじゃね
考えた奴は死刑もんのバカ
俺の知る限りではまだスイッチ2のキーカードも買取しますと言ってる店は存在しない
単に俺が知らないだけかもしれないので違っていたら教えてくれ
ROMカードの値段でボッタくってる任天堂にいえよ
ストレージの容量圧迫とカード差し替えないとゲーム切り替えられないというDL版とパケ版のデメリット兼ね備えたゴミでしかないだろ
任天堂信者さんはこんなものまで持ち上げるつもりか?
どこがユーザー第一なのか理由を言え
ファミコンじゃないんだから
確か仕様によっては買取り不可とかかなり低価格での買取りとかになるかもとかポストしてる店はあった気がする
ど、どういうことだ?
京都ヤクザのシノギ
中古で売れるだろw
DL版じゃ出荷数にカウントされず売上数が目減りする
そんな事は気にしないでいつかお前の無意味なキーカードコレクションを見せてくれよ大いに笑ってあげるからw
中古屋に対する忖度やで
なおサービス終了でゴミになる模様
子どもは仕方ないだろうけど
DLとパケの悪い所取りだろこれ
会社がつぶれたゲームは版権切れでDLショップから消え失せるだろうしDLができなくなる
PS5もパッケージ版は結局ゲームデータダウンロードしなきゃいけないと聞いたんだがそれとは違うのか
なんでSwitch2のキーカードだけこんな批判されてるの
そんな酔狂なコレクター欲なんて持ってるの極少数だぞ?そんな一部の物好きの為に多くのユーザー巻き込む商法取るとかあり得ねえから
貸し借りができる
容量が増えても価格を高くしなくていい
パッケージ版はメモリーを圧迫しないのがメリットなのだから本末転倒だよなぁ…。
大量に売れる見込みあるか優遇受けられるようなタイトルじゃないと利益が消し飛ぶからしゃあない
かと言ってカートリッジ代で値段上がったら余計に売れなくなるし
厳密な計測はできなかったのですが、体感では30秒ちょっと。数字で見ると長い気もしますが、本作は多数のオブジェクトやキャラクターが配置された広大なマップをシームレスに行き来できるオープンワールドゲームです。必然と初回読み込みの比重が大きくなるなかで、このロード時間は「かなり頑張っているな」と感じました。
スタッフの方も「めちゃめちゃロードが短いわけではないが、ストレスを感じるレベルにはなっていない」とおっしゃっていたのですが、筆者もまさに同様の感想です。
ロード時間30秒がスムーズですってよwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
キーカードは仕組み上それができないよね
発売日に大量のキーカードのDLトラフィックを捌けるだけの余裕のあるサーバにするの?
ケチな任天堂がそんなことするとは思えないけど
任天堂はちゃんとそこまで考えてるのかな
本体容量がゴミだからだろ
デ ィ ス ク メ デ ィ ア の 方 が 格 安 で す よ ? w
メーカーもこんなん選ばんよ
マスターキーカード(中華産)
コレクターならキーカードじゃなくちゃんとデータ入ってる方が望ましいだろ?実際にプレイするかどうかではなくプレイ可能な状況でコレクションするのがベストだからな
PS5のパッケージ版は「ディスクにデータが全て入ってる」のでローカル環境でも遊べる
キーカードには入ってない
ワロタwさすがにその擁護は無理があるだろw
将来的にレトロゲーとしても扱えずサ終した瞬間に完全にゴミになるとわかってるものを買い取るかね?
容量を圧迫しないくらいDL容量が少ないならゲームカードにデータを入れない意味が分からない
サード🔫任天堂
だから
メルカリで100円くらいの値段付けたら売れると思う
世界中ゴキだらけだな
メーカーは容量多いゲームカードじゃなくカスみたいなゲームカードですむから安く済む
購入者だけ気分悪いシステム
PS5のパッケージ版はオフラインでも遊べるものが多い
ワンデイパッチがないとちゃんとした製品版とは違う挙動もあるけどな
本体ストレージが少なくて追加容量高い上に小さいのがマイナス
その上でダウンロード強制はswitchユーザーの層考えると負担大きいと思うぞ
そんなユーザのためになること考えてるわけねーだろwww
PS5はディスクにゲームデータ入ってるでしょ
キーカードは起動するためのキーのみで、ゲームデータ入ってないのよ
キーカード対応ゲームなら何でもDLし放題www
なぁーに中国さんが「マスターキー」作ってくださるw
豚はオワカリ?
ハードやソフトがあればファミコンだってまだ出来る
だがキーカードはDL必須だから任がSwitch2ストア閉めたらおしまい
キーカードなんて1円も価値のないゴミに成り果てる
Switch2関連扱う小売は馬鹿なんじゃないか?
PS5はディスクにデータ入ってるじゃん
任天堂「俺は嫌な思いしてないから」
まあキーカードなんて動作を模倣されたら終わりよね
コピーに関しては十八番なわけだし
こんなもん買うくらいならDL版買うわw
PS5のゲームのデータは基本的にディスク内に入ってる
だからFF7リバースみたいな2枚組のソフトとかあるわけよ
アップデートパッチとかはダウンロードが必要だがそれがなくても基本的に遊べる
ディスク内のデータは必ずSSDにインストールする必要があるが短い時間で終わるから
フルサイズのゲームをダウルロードするよりは遥かに短い
お前馬鹿だろやっぱりこの仕様のこと何も理解してねえ
多分互換ハードでるよ
だからソフトが無事ならなんとかなる
ただキーカードだとどうにもならん
キーカードって最初の購入者以降
権利移動しなくね
割高なSDカードが売れますね
PS5はディスクだけでも遊べるしなあ後整えるのにDLはあるだろうけどそれ無くても遊べるしなあ
ブヒ2のキーカードは中に何のデータも無いし毎回ハード終わったら全てをパーにしてる沈天だし危険だなw
PSなら2006年に買ったゲームやDLC未だにDL出来る実績あるからなw
同時期のWiiとか相当前に終わっててDLすら出来んやろがw
アカウント不要って言ってるけど、DL回数は無制限とは言ってないんだよなぁ
円盤メディアって10年くらいでやばくなっていくし30年もたてば読めなくなるよw
容量少ないタイトルもそうする意味がわからん
アカウント、ハード紐付けは今のところないらしいよ(撤回されないとは言ってない)
起動できなくて泣いてる姿が目に浮かびますわ
情弱を騙そうとしているとしか思えん
アンチ乙、理解する頭がないだけだというのに
フハハ怖かろう
キーカードの仕様を何も知らない人が買った時が地獄
小売りと任天堂はクレーム覚悟しろよ
爺さんもしかしてSwitch勝手すらいないの?いくらボケてもそれはないよな?
強いて消費者的に言えば店で間接ではなく直接現金で購入できるのがメリットか?
任天堂のゲームはパッケを並べて飾っても楽しいし結婚前提に付き合ってる彼女も喜ぶし
ゴキブリは貧乏だから最初からこういう発想もできねぇんだろうなぁ・・・
DL版だとユーザーが買わないと売り上げにならないのでパッケージと同様に小売りに在庫として押し付ける
ユーザーの利点は何もなし、そして利便性は無視
ユーザーはDLしたゲームデータがあっても毎度毎度キーカード認証
30年前のPSディスクゲーム今でも動くぞ
なぜこういう嘘つくの?
宗教定期
Switchもそうだったけどデータが大きくなるほど製造で金かかるらしいんだわ
なら1番安く製造してユーザーにDLさせちまえってことだな
何なら店で店員から説明されて「こんな物ポケットWi-Fiのウチの環境で使えねぇんだが?」って店員に絡む奴もいそう。
🐷(59)さん
ってゲロってるだけだろ、これw
両方?なんで両方買うの?
システム理解してなくね
ゲームしてる場合じゃねぇじゃん
ディスク使えないし他の物理メディアだと高くなるから
苦肉の策でしかないね
ぶっちゃけ不便
買いなおせっていうのが任天堂だよ
今はオンラインに入ってる間は昔のソフトも限定的に遊ばせてやる
だったか
DL版あるからキーカードなんて無用の長物だよねー
夢が広がるなスイッチ2
PS4のディスクでPS5版のゲームやるのと仕組みは同じだと思うから売れないってことはないかと
Switch2キーカードはネットに繋ぎDLしてからインストールが必要
microSD Expressカードも現状だとSwitch 2専用品と言っても差し支えない対応状況で
PS Vita専用メモリーカード以上メモリースティック PRO Duo未満の立ち位置なんよね
Switch2でストリーム接続するためのカード
せめて製造者の責任として標準のストレージくらい並レベルの容量と速度をそなえろやと
なんやねんこの今どきSSDでもない上にゴミみたいな容量は
普段パッケージなら売ることも出来るって主張してたの🐷やん
ゲーム入ってませんよー
ああそうか。起動キーデータだけでいいなら
クソみたいな4GBカードで十分なわけかw
確かにそれならディスクメディア並に安くできるなw
( ゚д゚)、ペッ
じゃあキーカードのメリット教えてよ
そんなに気にしているやついるか?
1997年製のFF7今でも普通に遊べますが
小売店での店頭DLサービスとかやりそう
スイッチ2がWiiUくらいしか売れなかったら凄い事になるなw
DLメインのPSになにいってますのw
レトロゲーム売れてるやろ
貧富と何の関係があるのかさっぱりなんだが?
ダウンロードのほうが売れてるのに中古がどうとか
Switchのゲームがほとんど昔のゲームのリマスターなんよ
キーカード版とDL版買うって事?w
どっちもDLしないとならんけどwww
まあ任天堂勢も逆に煽りに来てるからお互い様。
煽り合いはやめよう!
普通に起動するだけやろ
売れてねえよ
キーカード関係なくDL版が起動するだけやろ
お前らが望む任天堂様のやることだぞ、いつものように持ち上げてみろよ
DL版を起動すれば普通に起動する
キーカードから起動すればDLが始まる
DL版⇔キーカード版のDLデータ共有はしてない
とかだと思う
?????
キーカードの存在がサードとユーザーのことなんて何も考えてない何よりの証拠だろ
…自分で書いてても意味がわからんな
こんな馬鹿な方式に付き合う必要はない
カード持ってないキッズじゃDL版買えないんやろ
意味わからんよな
とは言えなよな
DL版のDLデータとキーカード版のDLデータに互換性があるかどうかは未発表
ほんこれ
別に容量節約出来るわけでもねえしな
ソフト起動の認証キーだからタイトルごとにいちいち入れ替えなといけないな
普通にゲームできなくなっても部屋に飾っておけるし
貧乏ゴキブリは資金繰り大変だね
何か問題起きても集団訴訟したらダメなんだっけ?w
DLのデメリットを合わせたのがキーカードだ!!!!!!!!!!!
飾る?ゴミを?
嘘ついて惨めだな🐷
な、🐷って馬鹿だろw
快適かつキレイを保ってる方が喜ばれるんちゃうの
……えっと、じゃあDL版だけでよくね?
後付ストレージ微妙。平成かよ
任天堂的には売り場占領のためにパケ版も残す理由があるけど
事実で論破 vs 妄想で論破
還暦🐷ジジイが集まってくるとか営業妨害だな
擁護も無理やりじゃねえか
まさにハイブヒッド
それな
仮にPSがこんな販売方式始めたら、豚ちゃんどう思うよ?って話
7000円追加でやっと512GB
これに付き合わされる各国に同情するわ
ブックオフとかSwitchのソフト大量やで
子供達と違和感なく会話できるな
128GBモデル直販価格:15180円[税込]、256GBモデル直販価格:23980円[税込]
こんな馬鹿なシステム採用する理由皆無だから
誰もこんなの真似せんわ
現状がもうディスクにゲームデータの入ったキーディスクなんよ
Switch2のキーカードの完全版なんだよ
任天堂界隈はネットワーク環境ないので有名だからな
鬼の首取ったように煽り散らかすと思う
ああいうところのWiFiは1GBぐらいで切断されるんだよね
ゲームはやる用に別でまたDL版買えばいいし
これが金持ち任天堂ユーザーの発想だよ?ゴキちゃん
キーカードなんてパッケージとダウンロードの悪いとこどりのヘンテコ仕様を
生み出すの時代に逆行してるだろww
ほんと無能すぎるわ
任天堂もソニーのダウンロードパクればよかったのに
クソだろこれwwww
CODとかで似たようなことはやってるんやがな
たけえ。すくねえ
掴まれ性犯罪🐷
任天堂には子供と低所得者しかいないから
それこそ2万円とかになっても買うやろ
どうしてもランキングにはこだわりたいんでしょ、印象操作全振りの任天堂ですから
ソニーではないしなんだろう?
さらにプロコンも13000円だしな
いずれ廃止になるかもしれんし
本当不快だわ
金持ちおらんから決算ボロクソなんやろ
決算記事でもファミ通ガー🐷湧いてたしな
絶対足りなくなるから大人しく追加のストレージ買っとけよ
スイッチ2h無敵だから
年収8万しかないけどパケ版売るって発想しかなかったわ
任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円
それな😘👆
使った事ないけどそんな制限あるのか
インディゲーもろくにDLできそうにないな
この枷の付いたDL版には任天堂らしい理由があるんやろな
廃止されると今度はパケの値段がマリカー並みになる地獄が待ってるんだよなあ
フリーWiFiは容量制限あるぞ
無制限なら延々と繋ぎ続けるヤツでてくるからな
任天堂「DL版だけじゃなくパッケージも重要なんだよ
」
論破されてるソニーのバーカ
任天原人のこと?
PS5ならm.2 SSD 1TB 1万円そこそこで買えるのにねw
こんなゴミ買わなきゃならんの可哀想すぎるわ
ほんとSwitch2はぼったくりハードやで
任天堂「キーカー堂でもいいから!!買取保証するから小売りに分納押し付けるから!!」
サード「…製造委託費も安いし小売りに押し付けるならwwでもクレームはそっち持ちな!」
任天堂「ぐぬぬ…はい…んん?!ちょっとセガさん、ぷよテトリスって3GやないですかROMで出しましょうよ!ねっ?」
セガ「あって?ざけんなタコ助こんな墓場泥船に糞高いROM exで出せるか間抜け!再販リピートも出来んやろが」
任天堂(つд`)
還暦🐷ジジイこの前年収30万だって自白してただろ?
これも正直意味わからんけどキーカードはさらに意味不明
情弱ライト層が絶対揉めるのが目に見える
いや、その前に就職か🤣🤣🤣
任天堂はすぐ切ることで有名だから特にね
DLの時代にこれか、やはり任天堂に任せてたら日本だけ文化が遅れるわ
任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円
それな😘👆
スイッチ2がどうなってるかはわからんからなぁ
任天堂以外のソフトは買えないなw
会話になってねえ
何一つ論破してなくて草
ユーザーから見ればゲームのイラストが書かれた紙買って印刷されてるアルファベットと数字をストアで入力する方がシンプルだし。
馬鹿なのは小高だろ?
ソニーもパッケージ出してますよ
ディスクにゲームデータがちゃんと入ったパッケージ版をね
ソニーにはキーカードなんて必要ないんですわw
中古市場でイキってたパッケー爺が呆けてんなよ
それ言われて悔しかったのか🐷真面目に働けば今頃孫もいたのに
散々言われてきた通りSwitchユーザーがろくに買わないのが証明されてたね
パッケなんて特典欲しいのかって即バイバイでDL行きよ
殆どのタイトルがキーカード方式採用してるみたいなのに
本体ストレージ256GBって
殆どゲームやらない奴しか遊べないじゃん
SDカード買わせたいんだろうけどあっちも高いし
どうでもよくて草
内蔵ストレージ4GB(SSDへのOSインストール機能のみ)
とかのスイッチ2 Proとか用意すればいいのに
ゴキっていうのは任天堂ユーザーのことみたいだな
パッケなんて特典欲しいのかって即バイバイでDL行きよ
決算見てから言えよ
完全版は1年後か?
64GBカードしかないから価格高騰するだけやな
限定パック商法とサードからROM代巻き上げ手段かなぁ?
ゴキ🐷っていうくらいだからな
なんでSwitch2だけ叩くんだ?
何いってんだ?
金あるならソフト買えよw
なんでアンケートで応援なんだよ
会社が1年持つかな
手元にデータ無いじゃん
😅
よかったじゃんw
仕様をよくわかってない一般ユーザーが割を食うやつや(信者は最初から買わないから無傷)
🐷ファミ通ガー
馬鹿すぎて草
なにがなんでもモリモリしないと
ディスクに本編データが入っていてオフラインでも遊べるけど?何が一緒なの?
仕方無しにだろ
お、こいつも別記事でボコられて豚走したクチかな?w🤭
キーカードの仕様理解できない🐷
でもゴミッチ1もゴミッチ2も外付けストレージは使えない(´・ω・`)
インストールとか速攻終わるやんキーカードは数時間掛かるやろ
やっぱぶーちゃんキーカード方式理解してない説濃厚やな
ガガイのガイ
インストールとダウンロードの違いすらわかってないの?
さすがにヤバくね?
30秒ロードでも気にならんとか言ってるライター並みのエクストリーム擁護だな
小高「ハンドレッドラインどころか新作も当然PSハブですw」
今回、「スマブラ スペシャル」は、前述の通り、本編が14.0GBだったので、16GB版のゲームカードで発売されているとみられています。
ただ、これがもう1段アップすると、「ソフトの価格が10000円を超えてしまうかも」しれないそうです。
このため、ニンテンドースイッチは、16GBを超えるゲーム、つまり32GBのゲームカードを使うことになると、ソフトが1万円ぐらいになってしまうようです。
↑こういうこと
理解してないなら恥かくだけだから
コメントしないほうがいいよ
もう何回もここでさっき言われてるから上から読んどけw
それDL版でよくね?
任天堂 ソニーゲーム
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1900億円 4兆6100億円
それな😘👆
2時間無敵
🐷(59)は母親以外の異性と話したことは無い
例えるなら任天堂に任せてたら日本は今も和式トイレだった
ボコボコにされて見えない聞こえないか?
強がるなよ、経営下手w
いや、買う時にちゃんと聞いてくれるような客ならまだマシか
ファストトラベルには20秒くらいかかったが全く問題ないレベルだと感じた!
いらないから死んでいいぞ
俺が囮役だったらお前ら全員負けてるよ?
ソフト買わない貧乏人って一言で突きつけられる魔法の言葉じゃん
東大出身ってもしかしてアホなのでは?
どこがダブスタだ🐷言ってみろよ
捏造すんな、ハゲ🐷(59)
あの時に買ったゲームがVITAでも動いたのはちょっと感動したぞ
普通のDLでいいだろって話
なんでパッケージ買ってるのにダウンロードすんの???って客だらけだろうな
自分のバカさを露呈して楽しいか?
ダブスタ意味分かってんのかカス
一流に入れなかったカスしか任天堂には行かないからな
くやしいねぇ
任天堂ってどうも自分から割ってくださいムーブしてる気がするんだが
🐷側がもうわざとかって疑うコメしかでてこねえ・・
比較がおかしい
スイッチ2にもデジタル版普通にあるやろ
無敵理論ええやん
発売日にそれで騒ぎになると思うから楽しみw
時代が早すぎた
今なら売れるぞSteamDeckが受け入れられてるのと見ると
小売りにとって一番厄介なのが説明した上でキレて来る客。説明した内容を理解しないで買って帰ってから何だコレってクレーム入れて来る奴は特にクソ。
インディ🔫任天堂
サード🔫任天堂
所詮はネットの落書き同然だったのにそれを裏付けるような売り方してやんのw
ゲーム1本1万3000円(海外)
ホグワーツDXも1万円(日本)普通版9000円(日本)
なんで今更サードのゲームを糞高い値段で売るんだよ6000円でいいだろwww
PSでセールしまくってるのしかロンチで来ないとかお察しだろwww
たしかにキーカードにすれば値段抑えられるがユーザーに不便押し付けてるだけなんだよな
ファミ通🔫任天堂
↑
PS信者「クソッ!俺たちは何本もカセット買わないとモタナいのに!」
知って欲しい真実🥺
2025年だぞ?
おのれカクチョ連
たぶんこれが釣りだったんだと思うからアホは放っておけ
まだ好まれてもないが
他のソフトも買ってやれよ
碌な知能もないのなら無理に発言しなくてええよ
たとえ使えたとしてもUSB2.0だから速度でないな
2万本おめ!
PSPgoは今の時代なら結果違ったろ。発売した当時はパッケ主流だったから売れなかっただけ。
結局フラゲはされるよ
スペック隠したまま予約受付はじめるとかありえないからな
PSのDL版は本体そのものが認証キーだからDLしただけで遊べる
ゴミッチ2のキーカードはソフトをダウンロードをするけどキーカード(物理)を差し込んだままじゃないと遊べない
だから劣化版なんだよ
強制ログイン?
発売日が楽しみだうひゃひゃひゃひゃひゃひゃw
カセットて幾つやキミ
Switch2だけだと258GBの容量とか初期PS3かよwwww
AAAだと最悪3本も入らないぞ
無論
いや、Store介さずDL 出来るらしいぞ
だからヤバいんやけどな
どういたしましてソニー
ソニーはいつまで負け続けるのか
BD100GB超えるソフトはそうしてる
何故何も入ってないキーカードなのか
Nintendo Switch 2は日本での発売と同時に売り切れるだろう…中国のせいだ。中国では何百もの販売業者がすでに Switch 2 の有料予約を受け付けている。これらのゲーム機は主に日本と香港から出荷される予定だ。
相当量の日本在庫が中国で販売されるだろう。
4倍差負けの雑魚がなんか言ってるわw
テレビCMを放送するのをやめてください💢💢💢💢
客層の違いはあるにしてもps4やps5が本体デザインよりも先にSoCの仕様を公開したのとは対象的だよな
素直に任天堂IPで勝ち誇っていりゃいいのに詳細が判明してないことを良いことに低性能ハードに夢を見るのが醜い豚
まぁSwitch2購入したヤツはマリカーWしか買わないからな
何台売れても来年も減収減益ですわ
何をやっても裏目になってしまう任天堂ある意味すげぇ
ソニーはいつまで勝ち続けるのか
東大の皆さんには理解できないだろうけどな
PSPgoは早すぎたね
先月の段階で130タイトル近くが動作確認保証できてないんだっけかw
しかも何故かアケアカタイトルが多いというしw
それ海外のスイッチサードソフトで既にやっているよ
なんならちゃんとswitch2買う人もおるぞ
別にいいんじゃない?
それでも任天堂負けたら超恥ずいけどなw🤣
キーカー堂は中身空っぽのドングル
ネット環境必須でDLし解凍しインスコ
ゴミッチユーザーの大半は家にネット環境が無い国内外で…スマホのみな環境
テザリング契約等が必要都心なら高速wifi5Gも…つか5G使う様な家庭はネット環境ある
ぶーちゃん(59)も親御さんに頼んで光回線引こうね!月額平均3700円~4000円ぐらいだよ~(^^)
残念!
電池が持ちません
ゲーム買えよゴミ共だから4倍差になるんだよバーカ🤪
カセットwwwwwwwwww
歳バレますよwwwwwww
デベロッパーのRockstarはこのことを公式ウェブサイトにて明らかにし、デジタル版・パッケージ版の容量について詳しく説明している。
パッケージ版であれば、ゲームを始める前に14GBからなる「ゲームプレイに必要なデータ」と「バグ修正やその他の改善点」をダウンロードしなければならない。
デジタル版を購入する場合、microSDカードは必須となる。なぜなら「L.A.ノワール」のファイルサイズは29GBもあるからで、32GBの本体保存メモリーに収まりきらないからだ。
6GBはSwitchのシステム領域に使われているため、「L.Aノワール」をダウンロードするのに約3GB足りない。
○結果・・・ソフト売り上げ集計不能w
でもこんなわけわからん仕様にされたんじゃ、客を責める気にならんわけよ
DL数を決算でバレない程度に操作できそう
ソニーのせいで出来ません
ヒェッ
あの界隈だとほんとにいそうで怖いw
どっちみちハードにデータ入れなきゃならないならパケ版をブルーレイにして外付けドライブからインストールするようにしたら?ロムが高いからこんなしょうもない事してんだろうし
任天堂はパケを無くせない
無くしたら売れてないことがバレる
もうバレてるけど
選択肢自体がないからねw
まぁ今時はほとんど通販だしなぁ…
一般人の親御さんはSwitch持ってたらSwitchでいいだろ?ってガキに言うだけだけどなww
なんでゲームと合わせて6万円以上払う気になると思えるんだろうな🐷は
信者しか買わねぇよw
リスクを取って需要を満たす!(キリッ
一応この手のタイトルは店員が説明するんだけどSwitchの時APEXで結局クレーム来たりしてたらしいしなぁ
なんでもっとシンプルにできないのか
「Path of Titans」開発元より
任天堂ハードでの開発は悪夢。
任天堂のパッチ承認プロセスに時間がかかりすぎ、重大なバグを修正するためであろうとも30〜60日間かかる事に変わりはない。これに関しては他のプラットフォーム…PS/Xbox/PC/Android/iOSといったデバイスでは数時間から1〜2日でパッチが配信できる。結果として同作はPSプラットフォーム他任天堂ハード以外では200回以上アップデートをしている物の、スイッチ版は13回しかパッチを当てられていない。
ない
それでも今度は5倍差で任天堂負けそう
メリットはほぼ無い
一応各本体で使い回しは出来るもののキーカードを差し込んだまま遊ばなきゃいけないからDLしたまま売る事も出来ず
情報弱者が店頭で普通のパッケージだと思って買ってくれることだよ
あと中古に売れるかもしれない
DL版は売れないからな
安いメーカーの1TBSSD買えるやん
今はgen4ですら1万ちょいで1TB買えるのにw
いんたーねっと環境必須です
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←なおスイッチ2非対応
PSは今PS3ぶっ壊れても別本体買えばすぐ元通りに出来るもんな凄いねPS
近所にゲーム屋なんかねぇからなぁ
中古ゲームが売ってる駿河屋しかねぇ
買取は500円でいかがでしょうか?
PS5DEが3桁だからなぁ😅
Lexarは、Nintendo Switch 2(スイッチ2)に対応する1TBのmicroSD Expressカードを開発した。microSD Expressで1TBは世界初だという
現時点で日本では未発売だが、米Amazonでは既に販売が始まっており、価格は200ドル(約2万9000円)だ。
製品ページによると、同カードは最大900MB/秒の読み取り速度、最大600MB/秒の書き込み速度に対応し、ゲームのプレイを高速化できるという←ヨド価格¥42,520www
ソフトだけなら既に5.2倍差あるぞ
DL版もついでに15,000にします
それDL版でいいじゃん
そのやりかただとメディアのほかに起動キーが必要になって利益率が下がるw
なのでカードを抜いたら認証が通らないゴミと化する
低速だから駄目です
その容量じゃなにもできない…
何十年前の容量だよw
任天堂ストアに200万の予約が来たけど数が全然足らなくて落選率が8割ですけどねww
というか意味わからん仕様
海外込みのすべて当選したわけではない
決算で誤魔化せないから無意味だと思うのだが
任天堂の社員役員も豚と同じ知能レベルということか?
というか、今のDL主流の風潮を作った一因がgoちゃんだと思う
フォールガイズとかswitch勢すげえ嫌われてる
スレとか一時期タイトルswitch消してたし
流石に通信速度が違うだろ
結局遊べなくなるからな
しかし、内容量が少ないのに定価は最大容量と同じ、中古販売できない、オンライン環境が無いと遊べない、DL必須(ストレージ空き容量が要る)、全データDL必須なのに起動にキーカードが必要、物理メディアなので製造委託費がかかる、リピート生産もSDカード同様に大量ロットを要求されるうえに時間(スパン)がかかる、と消費者やメーカーに不利益である。
もしかすると、キーカードは物理メディア販売とDL販売の両方にカウントされる仕組みになるのかしれない。(ファミ通独自調査の理由)
SSDより高くないか
常識的に考えたらそんなわけないけどそれでもやるのがニシ君だからw
フリーwifiは45分前後で接続切れて接続しなおすから大変やねw
サ終して使い物にならなくなる前に処分しなければいけない
中古販売店はどうするんだろ?
チャイニーズ「良いものがあるヨ(マスターキーカード)」
やっぱりPS5で良いや
0円買取になります
ハードが低性能なら信者も低能の証明が増えていくだけだからさw
いずれ配信終わって本体壊れたらプレイできないやん
通信速度?w
ソニーエリクソンとノキアの共同規格商品なので
いつもみたいに任天堂は下手な事は出来ないぞ
消えるまで更新しないと書き込めないの殺意湧くわ
素のPS4の500GBでも一日でコレはダメだと思えて変えたぞwブヒ2はPS4クラスのゲームになるから絶対足りんよw
買ってから気づくパターン
任天堂のサービスは直ぐに終了するからね
スマホの全画面タッチ不可になるやつ?
ポケモンスリープの広告ばっかでて面倒やな
いまどきディスクメディアwwwwww
カードの故障で認証不可になり遊べなくなったりもするよ
それなのにスイッチ2はキーカードなんだよな
カートリッジコスト高いのか
邪魔くさいな
別のゲームやる度いちいち消してはDL繰り返すんかい
アホだな
神仕様にゴキブリもネガキャンするしかない
microSD Expressカードは、通常のmicroSDカードと比べて最大約9倍高速な転送速度を持ちます。最大読み取り速度は985MB秒
USB3.0より遅いやんけww
PS3とPSPソフトはDL版が出るタイトルは少なかったが
VITAとPS4はロンチから全てのタイトルでDL版が出るようになったのでその影響の方がデカい
つうか出版物だといまだに紙オンリーの新刊とかあるからなぁ(主に高額なムック本やマイナーな雑誌など)
任天堂専用機には無用の心配だよwww
ゲーム入れたり消したりするのって地味にメンドクサイけどな
俺のPS5は本体667GB+SSD2TB 増設+外付けSSD2TBでも
買ったゲームが多すぎて全部入らないからたまに消して入れる作業があるが2・30分かかるからメンドクサイ
Switch2はDLにかかる時間はどんだけだ?PS4だとPS5の3倍はDLに時間がかかるから大容量ゲームは2時間はかかるぞ?
???その容量が足りてないからこんな狡い真似やってんでしょ、おバカさん
よかったわ任天堂切っておいて
購入後に気付く人が多数だろうね
失くされたり壊されたりって考えたら
DL版を貸し借りできる仕組みを作ればいいだけだろと
Nintendo Switch 2 で使える
SDカードは「microSD Expressカード」のみです。
これまで「Nintendo Switch」で使っていたmicroSDカードが「microSD Express」規格でない場合、「Switch 2」に差しても、ダウンロードソフトを保存したり読み込んだりすることはできません。←( ´,_ゝ`)プッ
め、メガバイト…
大変だなwwww
OSすら入らんやろw
6年間でソフト2.3本程度しか買わない
そんな現代っ子はこのアコギな仕様に気が付くことがあるだろうか?
Switch2 28GB
PS4 56GB
PS5 82GB
PS5 FF7リメイク 86GB
Switch2がPS4・5並みの性能なら容量を削る意味ねぇはずだよな?PS5は圧縮機能ありで82GBだけど
なんか言い出したぞまたおいwww
どうしてスイッチ2でも採用してるの?
PS5はフルインストールだけど問題ないんだあああああ!!←ファッ!?
容量100GBもないキーカードゴミの方が時代遅れだろw
拘ってないよ
ユーザーが出来ればあって欲しいと願った時選択出来るようにしている
メリットなんなの?
中古で売れるんか?
あんま笑わせないでくれww
理解できてないこの方
ストレージの容量が違うだろ
ディスクなのにフルインストールで容量圧迫されるからな
時代遅れすぎる
ローディング画面前後の演出
スイッチ版ブレワイ→24秒
スイッチ2用にアプデされたブレワイ→16秒←( ´,_ゝ`)プッ
サイバーパンクは1万円近くするし。
お高いんでしょう?
本体安めだからと飛びつくとPS5より高くついちゃうねぇ
ぷよテト4GBしかないのにキーカードは草
そら容量1TB(proは2TB)あるし高容量の他社製SSD増設できるんだから問題なかろう
Switch2みたいなゴミと違って容量あるからな
ダブル冷却ファーン〜おもちゃのハード♪
デマとホラでスペックを騙す♪
父よ〜母よ〜イワッチよ〜♪
風のうなりに〜熱上がり♪〜底辺の限り〜割れまくる♪
ロードは地獄の世界観♪〜売れるか?高いぞ!ニンテンドースイッチ2♪
一応、前者はネット環境必須、後者は必要なし
いやたんまりストレージ増やせるから何も困る事とか無いわw争奪戦に勝たないと500GBにすら出来ないブヒ2と一緒にすんなw
これで安価でアプグレさせてくれないの守銭奴すぎて草
え、しょぼ…
確かにDL版が完全上位互換なんだけど
任天堂界隈だとパッケージ至上主義でDL版を買いたがらないからな
そういう客にパッケージ版だと思い込ませて買わせるのがキーカードの目的
まぁ暴力的ゲームがコアZでDLで買うときはクレカが必要だから
Amazonとかで年齢誤魔化して中高生がディスクで買えるようにとの救済処置もあるんだけどなw
フルかどうか選べるぞ
実際に使っててユーザーフレンドリーと感じた事は無いんだがなあ
SWITCH2は25年後でも遊べますか?
キーカード
パッケージが物理的にアホみたいに値上がりしちゃう以上みんなキーカードを選ぶ
はちまバイトの頭もたいしたことねえわなあ
キーカードで買う奴はガチの情弱か池沼だぞ
病人だ、普通にDLで買え
👦「キーカードばかりで容量足りないなぁ…」 🐷「大容量のが売ってるだろ」
👦「バッテリーすぐ切れちゃう…」 🐷「ポータブルバッテリー買えよ」
任天堂ってこんなんばっかよな
マリカーWは28GBしか無いけど1万円近いですわwwww
ぼったくり任天堂だからね
ネット繋ぐから親の認証もいるだろうしなあ
VitaTVみたいに液晶とバッテリー無くして、カートリッジの代わりにディスク採用すれば良かったんだ
この意味不明な仕様、メインターゲットのカジュアル層が混乱するだけでしょ
DLで良いじゃん、なんでゴミみたいなキーカードを採用する必要があるの?アホすぎ
こいつは何を言ってるんだ?
正直switchでは任天堂のソフトしか遊ばんし
酷くて草
嫌がらせか
あれ…PS5の値段超えてない?
YouTubeで茶々なんとかが紹介してたからそれで
🐷がユーザーじゃなくて任天堂側なの草
だからDL版でいいだろって
何言ってんだお前は?
なんかSwitch2のゲームカードは64GB一種類しか無いと聞いたからそれも無駄に64GB使ってんじゃね
成りすましか?もっと狂気じみたこと言わないと本物とは思えないわ
マルチプラットフォームソフトは別としてNS専用ソフトでどうしても遊びたいってのは
キーカード仕様でも仕方なく買うとは思うが、なんかなぁ…。
それはDLが始まれば良いんじゃね
DL始まったらキーとして認証されてる証拠だからゲームも出来るってことだし
まぁどうなるかわからんけどな
そのノウハウが任天堂の凄いところなんだよ
なんの根拠もないんだよなあ
ゴミ豚任天堂キッズが金あるはずないし、売り買い貸し借りが前提だという想像力もないようで
会話にならない
知能がどこか異次元に置き去りにされてるとしか思えないな
PSも次はキーカードにすべき
誰がこんな情弱用のゴミを買うの?
うるせーよ!
同じアカウントで同時にゲームを遊べないようにしたからな
PS4・5は同じアカウントで同時起動は出来ないがネット回線を切ってれば同時起動可能だし
PS4・5はどちかが別ユーザーで遊べば問題ない・・・なぜならDLしたゲームは別ユーザーでも遊べるから
Switch2にそんな機能があるのかな?そもそも複垢とか作れるんか?
もう8割ダウンロードに移行してってるから大丈夫です
弱点なのにノウハウとは
それやばいねw道理で3GBゲーでキーカードになるわけだわw
キーカードの仕様のせいで買い取り価格が安くなるかもなんて言ってる中古ショップの店員がいた
天空LUNA Windows11搭載
Ryzen7搭載8TF メモリー32G ストレージ1T
86900円
Switch2ショボくね?🤣
パケそのものが要らないからDL版で良いじゃんって言ってるのに全く話を聞いてねぇな、お前
うーん、これはユーザーファーストwww
ケツグラボよろしく挿して使っていいぞ
VitaTVみたいな失敗作を持ち上げて携帯もするハードに今時ディスクの方が意味不明よ
??????ディスクが割れやすい????
なんだお前・・・部屋にDVD散乱させて踏みつけて割ってるのか??
確かに
やれないよな
小売に出荷で水増し出来なくなるから
マリカ遊べるんですか?ハイ最強論破‼️
その店がフリーwifiならいいけどそうじゃなかったらいちいち接続許可しなくちゃいけないからめんどくさいな
買わないのに🤣
これぐらい最底辺のひでぇもんだが
やってらんねえなw
お話したいの?🤭
VitaTVは当時は1万円で買えたからコスパは良かったけどなww
今はプレ値で高いけど
VitaTVは当時安い時に買い漁ってたら今大儲け出来ちゃう勝ち組ハードだと言うのにクソッ5台ぐらい買っとけばよかったわ
お話したいの?🤭
消えて何が困るのか?
PS5じゃもうDL版しか買ってないぞ
店内専用のWi-Fiくらいゲーム買取しとるところならあるでしょ、流石にw
他のハードだとそれでいいけど
任天堂界隈だと何故かDLアレルギーが凄いから問題なんよ
スイッチ2ではカタチケも廃止されたからもっとDLユーザーが減る
白だから黒買っとけばよかったな
キーカードは初回認証とゲームデータのダウンロードにネット環境必須だからな
忘れるなよ
自分からコメ欄に返信してきてる以上会話は義務なんだよなぁ
コスパいいから売れる!とか言ってたね
なお、現実🤣
手元にデータが無いんだから既にパッケージじゃねーじゃん
ユーザーいないのバレるからな🤭
「RAIDOU Remastered」 PS4→ PS5版へのアップグレードは無料
Nintendo Switch2版はアプグレ非対応
↑
( ´,_ゝ`)プッ
転売目的なの草
ディスク版はインターネット回線なくてもゲームインストール出来てゲーム起動出来る
DL版は一度ダウンロードしてデータ保持していればディスクの入れ替え等しないでいつでもゲーム起動出来る
キーカード式はこのメリットが出来なくなるのよ
他所ならパケ版orDL版で終わってる話
ソフトがあるやつはDL版を買わない派だけど、本体の容量が有限なのとDLサイトの閉鎖を見越した
対応なのに、向いてる方向が全く違ってがっかりした。だったら、ディスクシステムみたいに、1つのタイトルを書き込める媒体を販売してよね。無限コピーのガードの費用が媒体の値段に上乗せされても選択するわ
買わないだろアホ👴
・Nintendo Switch™ 版からNintendo Switch™ 2へのアップグレードパスは販売されません。
・Nintendo Switch™ 2版は、別タイトル*として販売されます。
・Nintendo Switch™ 2版の追加コンテンツは、Nintendo Switch™ 版と互換性がありません。
買う気ねえからな👴
Switch2と同じか
ファッ!?😨
後発タイトルが有料になるのはPSだって同じだけどまさかアプグレそのものに非対応なのか
流石は想像のななめ下を行く任天堂
若造と餓鬼が無料WiFiを探して有る店に大挙するとか迷惑すぎる
初期のポケモンGOの希少ポケモンが出る地域やコンビニや私有地に車や人が勝手に集まったり私有地に侵入したりして当時は問題視されてたの忘れたのかよ
出ねえから安心して🤣
??
PS4からフルインスコで問題ないぞ?
PS5スリムは本体ストレージ1Tbで増設も可能増設用SSDも1Tb 1万円ぐらいやぞ?(ゴミッチ2 mSDex1Tbは4万円)
PS5はPS4のゲームなら外付けストレージ(HDD SSD)から直接起動も出来るぞHDDなら大容量に出来るしSSDでも外付けのは安いよ
スイッチからスイッチ2へデータ移行→ダウンロードソフトなどは再ダウンロードが必要
↑
何このめんどくさい仕様
SSDなら1万円以下だな
ドマイナーな規格だからな
今持ってる奴は重宝しとるよアクシズの脅威v遊ぶ最強ハードだしな当時尼の黒いのが5千円まで下がってたんだよ買う予定が忘れたわクソッw
PSだってディスク入れてないと出来ないが
なお海外ではアップグレード対応するとの事
まぁロンチのサイバーパンク2077がZやけどね
どっやったら割るんだよアホ
いや新しい規格だからだよ
PS5と増設SSD買った方が安いだろwww
大丈夫じゃねえから必死に工作してるだろ👴
キー(鍵)だからね
ゲームはシリアルキー型 これは後の中古売買対策及び海賊版対策の一環だがその負担はユーザーが大きく被る
ネット環境でダウンロードが必須 国内線用で他国では使えない制限規制ハード
将来的に配信サーバは当然閉まる その時にソフトを保有しててもゲームは出来なくなる奴隷の極み仕様
おまけに本体は超高額でソフトも超高額 今はソフト一本数千円で買う時代なのに任天ハードだけは超高額なお布施仕様
カルト宗教にハマル知的弱者以外触らないハード
責任取って任天堂が2万くらいで売れや
マリカーWしか買うモノが無い・・・・サード・ロンチは洋ゲー嫌いの🐷は買わないwww
サイパン、ホグワーツは核爆死確定www
初期からDS4対応してるの地味に良いよな
✕決定だからPS5やってても違和感なく遊べるし
PSのパケ(ディスク)は普通のゲームカードと同じで基本データが全部入ってる
キーカードとはまた別物
一緒にするんじゃねぇ
新しいのは最低でも7000円はする
これ、もっと叩かれていいと思うんだけど
ていうか応募した220万(笑)とやらはちゃんとこの仕様知ってんのか?
ならDL版でええやん
DLなのにソフト専用の物理認証が必要って意味わからんよな?
一方、PS5で発売されたベセスダの最新作については同じことは言えません。物理メディアで発売されていますが、ほぼデジタル専用と言える内容です。DOOM: The Dark AgesのBlu-rayには驚きの85MBのデータしか含まれておらず、Indiana Jones and the Great Circleもディスクに20GBしか収録されていません。どちらのゲームも、大幅なダウンロードなしではプレイできません。
私たちは皆、物理的なゲームの人気が衰えていることを知っており、受け入れています。最近のイギリスでの調査では、同国のゲーム業界全体の支出のわずか4%がパッケージソフトから生成されたことが明らかになりました。それはそれです。
しかし、パブリッシャーが物理的なコピーをリリースする選択をしたのであれば、少なくともBlu-ray自体にプレイ可能なビルドを収録すべきです。
↑
キーカードに文句言ってたゴキちゃんに早速ブーメランが突き刺さるね(笑)
キーカード=中身無し+カードの抜き差し厳禁+認証はオンライン
予言しとくわw
ネット環境のない情弱が間違えてオンライン専用ソフト買ってるみたいなもん
キーカードから何度もダウンロードかコードの紙で入っててアカウントに紐付けるだけなんか
ネット環境のない家庭は実は多い
なぜか?月6000円はかかるから
俺みたいなゲーム好きでもないかぎり一般家庭はスマホで充分だし
まぁスマホからPS4・5をネットに繋ぐ方法もあるにはあるからSwitch2でもおそらく可能だろうが回線が安定してないのでDLに糞時間がかかるのは間違いない
いつものプレイ感想のない任天堂界隈👴で🤭
無知が露呈しただけなのに反論した気になってるバカ
インターネット扱えるなら少しは仕様ぐらい調べろよ
DLじゃ味わえんよ
たかだか容量3GBのゲームでキーカード採用はさすがに草
だからそれすら消えてDL板だけになるって言ってんだけど
お前みたいなアホは廃止すればデータ入った物理カードが復活すると思ってるのか?
PS170万本
Steam36万本
箱36万本(予想)
計240万本
ちな、ゴーストオブツシマ240万本(3日)
まーた適当言ってらバイト👴
例外を一つ持ってきただけではなあ
[DL] デジタルゲームのみ
[64GB] フルゲームを含むゲームカード
[POTION] ゲームキーカードのコードネーム
現時点でゲームキーカードが数多く見られる理由は、選択肢の不足にあると考えられます。
スイッチ2は64GBのカードかキーカードしか選べないんじゃサードのソフトはみんなキーカードになるだろうね、ありがとう任天堂
任天堂がそんな切り捨てみたいなことした時あるか?
でも結局ダウンロードするんでしょ
いらね🤣
ダメだこいつ
(´;ω;`)タスケテー キャベツ なかいど フジテレビ IGNJ(フジ産経G)
おじいちゃんファミコン時代とは違うんやで
キーカードの認証って初回インストール時だけでしょ?
まぁPSディスクも実質初回はDAY1パッチ充てるからそんな違いはないかなあ
自社ソフトがキーカード不採用なことで
今まさにやってるじゃねえかダボが
任天堂は気分屋すぎてサ終が早いんですよ
要らないと思ったら即斬り捨てるタイプ
売上4.6兆のうち0.1だからなパッケージは
3DSででたFEifってどうなったんや?
まじか
引越し荷物の中で行方不明だ
他にも謎の遭難物がある
VCはもう買えない
3DSのオンラインサービスとかもうやってないんだっけ?
この差はデカい
とくにスイッチ2を外に持ち出した場合ソフト入れ替えて起動したいのにオフラインだと出来ない
どうせアプデ毎に認証必須になるぞ
初回だけで良いなんて都合のいい話にはならないからな
3DS君…DLCは買う事すら出来ない
キーカードもDLだけならそこそこ長い期間維持はするんじゃね
任天堂が潰れたらわからんけどw
売れるけど買い取り時の起動確認でどうなるのかネットで揉めてる
キーカードによるダウンロードが開始されればいい派とダウンロードまで済ませて動作確認しないといけない派。
任天堂ハードでサービスが継続されてるのってスイッチ1だけやぞw
DS、Wii、3DS、WiiUはすでに切り捨てられてるw
ちなみに同時期に出てたPSP、PS3、VITA、PS4はいまだにサービス継続中
いつかゴミになる事考えたら買取価格は数百円程度か
マジで古川が社長になってから任天堂の守銭奴に拍車がかかったわ
無事パケ死して購入店舗と任天堂に理不尽クレーム殺到
キーカードーやべー
結構売れてて草
ポケモンバンクだけかな
それも新規では入手不可
全国には家電量販店が3,500店舗ぐらいあって彼らは金を支払わなくても任天堂の商材を売るために努力をしてくれる
まぁUBIの決算で150億の赤字だしなwww
アサクリ弥助が売れてるとか言ってたバカはなんだったのかww
中古で売れるとしたら、売った人のスイッチ2に入ってるソフトを使えなくする必要がある
そうすると起動毎に認証必要ってなりそうだな
リスク高すぎる
歪な関係でしかないんだけどね
たぶんアカウント別々に作った家族で使いまわせるのが利点?
あと売れる
もう二度と新お年でィング見れないんだよなあ…。
あと。ユーザー評価が最悪過ぎていまだに
リマスター移植すらされてないMH4・4Gも
オンライン集会所に入れないんだっけw
WiiUストア閉鎖 好評につき終了なんて日常茶飯事やん
WiiUや3DSは購入した本体のみで再DL可
本体のサポートは切れてるので壊れたら終わりという爆弾抱えてる
美談の裏側を垣間見た感じ😨
意味わからん
何倍の性能だっけ?
本体ごとに認証履歴が残るから合致してないと再認証になるわな
それだと売れないから任天堂の購買層は躊躇するって考えたんじゃね
やっと入ったら途中で吐き出しやがったわ
何度かやってるうちに受け入れてくれたが今度は出してくれんし参ったわ
遊べません
尼のレビューで絶対書き込まれるw
PSPもVitaもまだストアでゲーム買えるもんなぁ
いやいや、そのためにキーカードがあるんだろw
キーカードの意味わかってなさそう
ドングルなんだから
ディスクはそれがあるからなぁ…
中古屋次第だけど一応売れる
まともなアカウント作れなかったツケやねぇ
そのデータ出してる会社がモンハンワイルズは3月末まででPSとsteam合計で750万本、そのうち500万本はsteamって言ってるけどこれも正解って事でいいよね?
そうはいかんのか
ゴキのネガキャン常套句になりそうだな
基本ソフト起動毎に認証が必要になるって感じかな?
しないってなると商材丸ごとなくなるってことやし
ゲームを売るならGEO! なのにね
PS3もな
なんでGK側が説明してんだよw
小売🔪任天堂
マリオカートwは20Gぐらいなのに64GROMカートリッジ使うんだ無駄過ぎるなww
ゼニダぶすざわも
そら3Gのセガぷよテトリスもキーカー堂になるわww
つかスト6は50GなんだからROMカートリッジ使ってやれよw 任天堂買取保証してやれよ…サンデスのお好み焼きは400万本買取保証してやったやろ?
あ、そういうことか!
ごめん意味わかってなかったわ
サービス終了する気だったのにユーザーから継続してほしいって意見が届いて続けてくれてるんだから普段それっぽいポーズとるだけの任天堂とは大違いだわ
ソフト1本につき数千円かかるやろな
更にロイヤリティを任天堂に支払わなきゃならんから儲けなんてでなくなる
豚のおかげ
内緒でお年玉使ってソフト買っちゃった
↓
親の承認を受けてください
↓
.°(ಗдಗ。)°.
そうだろうな
考えただけで面倒くさい
ソフト価格に影響するからだろうね
64GBのカードはソフトメーカー側の負担金もエグいらしい
同接もそうだけどなんでDL浸透が着実に進んでるPSはパケ版ありきで語りながらパケ版の存在しないSteamで殴りかかってくるわけ?w
基本的にサードのみだからな 任天堂ゲーはキーカードじゃないから その代わりソフト代が一万円に跳ね上がることにw
小売りだって中古と同じやろ
数年売れなかったら使えなくなるんだぞ
返品不可
どっちもどっち論キターーー
そうでないと商売が成り立たん
エフエフがーしてもいいよ
パッケージにキーカードの表示はダサイんでやめてくれよ・・・・
いや、それは初回認証だけでいいって聞いたぞ
それファーストもキーカードになる可能性あるからな
別に確約してないし
ヒューズ切ってそう
小売店長「ダンボールよりはコンパクトなのでマシ」
バビロンズフォールの二の舞いはイヤだろうな
ソフト代が一万円オーバーだろwwロイヤリティのない自社ソフトでさえ一万円にしなくちゃいけない状態
64GBのカード使うと+2000円は最低でも値上がりしちゃうんだろ
8000円のキーカードと1万円の64GB ROMならユーザはどっち買う?って話
コンビニ行けばいい
マジでキーカード版は買いたくねーわ
任天堂って都合の良い部分は言うけど都合の悪い部分は濁すからなぁ…
「任天堂に聞きました」だけじゃ不安でしかねぇよ
認証っていってもアカウントや本体情報はいらないらしいぞ
当たり前っちゃー当たり前だが
そりゃサードはボッタクリ価格の64GBを強制的に選ばされるんじゃ容量がたった3GBのゲームもキーカードにするわな
小売りの任天堂switchコーナーが25年前のPC工ロゲ売り場みたいになってる!!
Twitterでの報告にて写真あり共感する人が多い…
工ロハードdeathゴミッチさん小学生に大人気(工ロゲが)
親御さんも驚いてしまいますよね(´・ω・`)
どういうこと?言ってる意味がわからん
64GBだと強制的にコスト高くなるからゴミだなw
ゲームカード64GBしか選択肢が無くなってる
DL版は数百円のスイカゲームや8番出口がパッケージ版だと3300円
そのくらいROMカードはコストが高い
なぜ任天堂がROMに拘り続けてるか意味不明なくらい高い
とかの記事が出そうw
1番怖いのはスイッチ2に合わせてスイッチ2マルチのソフトが全部値上げになること
PSユーザーにも害がでると嫌だな
↑全部これにしてくれ
パッケージモドキ
あーそういうことか
任「うるせぇ何度も買いなおせや!」
マジでこのスタイルだからな Steamとかに絶対ソフト出さないよ 買い直しができなくなるからね
豚は池沼とガキしかおらんからしゃーない
修理してもらえよ・・・・バカじゃないの?
わざわざキーカードを変えるのはめんどくさい。
その分ゲームの価格が跳ね上がるがよろしいか
もうそのチケット腐ってるから使えないよ
WiiDSはとっくにDLすら出来んねwWiiU3DSもいつまでDL出来るやらねw沈天堂は情けも容赦も無いしなw
※PSは2006年のゲームも未だにDL出来ますPS3Vitaでストアで買い物も出来ます
CAPCOMが1000万本のアナウンスしとったやろw
良かれと思ってSDカードの規格を最新のものにするから…
顧客には不都合な部分は濁すから回数タイプな可能性もあるって事だよ
メリットの部分だけ言って「凄い」と思わせる会社は結構あるだろ?
カラスは黒いを否定するのにたった一羽白いカラスがいればいい
それがこれだ
Wiiもまだできるはずだよ、再DL
本体紐づけだけどね
初回にネット回線で認証が必要
ゲームをプレイするのにキーカードを挿さないと起動出来ない
前のDLしたゲームは問題なく起動するが
Switch2のキーカードはDLしたゲームは別のキーカードだと起動しないから消して入れ直しだろ?
不便だよな
アカウント紐付けは?
現行Switchでさえパッケージはコスト高で16GB以上は一部の大型タイトル以外では避けるのが通例化しとった。
んでSwitch2はストレージがUFSやSDExpressになっただろ?当然ゲームはその速度基準で作られる様になるのだから、パッケージ版のROMカードも今まで以上に速い事が求められて更なるコスト高になってんのよw
その頃に任天堂にまともなアカウントが無かったので…
あー、そういう事もあるのか
でもまともなカードはコスト圧迫するからな
ハドフでPS4とproが底値で買えるぞproが1万5千円とかで買える
中古が嫌ならPS5買っちゃえよスーパーPS4でもあるしPS5はブヒ2と違ってPS4ソフトが露骨にグレードアップするぞw
意味が分からん
情報サンクス
任天堂って時代遅れだな、やっぱり
ポータルはホントにゲームによるよね
アメリカ人が大好きなアクションRPGはギリギリなんとかなるからな、ポータル
そしてその新しい規格のSDカードの値段を知ってキレそうw
いやマジでSFC→PS1は衝撃だった
ソフトの値段ガチで半額になったからな…
考えた奴は今すぐタヒね!
DL版がやけに高いのは何故なんだい?
どっちでもええねん
みんなDLに流れたらファミ通で旗色工作できないからな
調整やろ
だから「クレームや訴訟は認めない」みたいな文言を出してきたんだろ
メーカーが無駄な費用捻出しなきゃいけないじゃん
キーカードは小売りが在庫持ちたくないから値崩れするだろうな
スイッチ2も多分どこかで値上げだぞ、、
任天堂のアカウントとショップはDeNAが運営してるらしいからお金払わないといけない&
安くしすぎると小売りに文句言われるとかでは
最初に難しい話をすると敬遠しちゃうから
ああ、そういう事なのかぁ、優しくないなぁ。
アカウントは解除してるだろうから無理だろ
情報が無さ過ぎて違うキーカードでもセーブデータを引継ぎ出来るか定かじゃないしな
任天堂はCMに誰々が出てるなんてどっちでもいい事より、発売前にキーカード等の仕様を事細かに説明した方が良い
都合悪い事はマジでスルーだからな銭天堂
でもよ客層的に残ってる率高そうだわつべのレトロゲー福袋買ってる奴でデータ残ってるのあったしw
Wii時代にはそのアカウントって概念が無いのよ
任天堂ファーストソフトの生産、出荷が最優先だからね
オクトラやドラクエビルダーズ2とか販売前に
「出荷数が少ないので予約してください」と
毎回アナウンスされていたのはその為なんだよ
しかも今回のスイッチ2ソフトはコスト高になるからこうなったってわけ
自社開発からAMDのプリカスタマイズ、x86採用の文面で劣化PCと騒ぎ立てるやつがSHIELDのお下がり持ち上げるんだから正論言っても無意味かもしれないね
あれにはちゃんとゲームデータ全部入ってんのよね
ユーザーに使い勝手の悪さや将来性のなさを気付かせるためにやってると思うわ
キムタク如く1か芸人ピエール滝?がやらかし逮捕され急遽ゲーム内キャラも変更された
ゲームアプデしたり中期BDはキャラ変更した物に…
初期発売のBD版は価格高騰してたなww
え?またファミ通?w
デマカセで論点のすり替えはもう敗北宣言だぞクソ豚
もうこれ系は 決算 で完全に返せるんや
逆にSIEはセンスがないので全然流行らない
PSVRみたいに
当時ピエール版とか言われてたな
任天堂が初ではないんですが
改めて言うけどキーカードにも容量によってはコストが大きくかかると思う。
でなければ64GBのカートリッジも用意した意味がわからない。
逆だろ
コントローラーすら形が一定しなくてあとになにも残らんのが任天堂だろ
勘違いさせるだけの物
やめとけ10割に近い9割クソゲーしか無い墓場や
確かに今どのゲーム機もヌンチャクリモコンだよなw
キーカードも物理だろw
豚はマジでアホなんかw
キーカードに容量なんてないぞ
認証情報だけが入っとるから数MBとかでもいいやろ
で、どの辺がですか?
事細かく説明してもらおうか?
ヒント:出荷と実売の差
ワイルズはPCグラボのオマケに大量にダウンロード用のコードバラまいてたし
アクティブユーザー数の差が決算の結果として出ている以上
無駄なあがきなんだよね
ゲーム買わないゴミがなんか言ってるわw
世界樹の迷宮とか梯子外されて大変だよなw
似たようなことはCODでやってる。評判はよろしくないが
な、🐷って馬鹿だろw
スイッチ2のダンボールVR2はいつ出るの?
だったら何で64GBのカートリッジも用意したのやら…全部キーカードにすればサードにもコストかからないだろうに
分割のポケモンとかどうすんだろ
多分何か勘違いしていると思う、キーカードに容量なんて必要ない
ゲームデータどころかDLへの誘導URLとゲーム起動の認証キーしか入ってないのに
日本一、マーベル、ファルコム「俺らはいつ救ってくれるん?」
だから殆どのサードはキーカードだよ
サイバーパンクくらいじゃね、64GBカートリッジ使ってんの
ウィッチャーのときも32GB使わせてもらってたしなんか優遇されてんだろうね
あと任天堂機にしては値段がマジで致命的だと思うんだが
こんなクソゴミ仕様の超絶低スペックなのに
ディスクシステム(QD)(;´-`).。oO(...)
サテラビュー?(;´-`).。oO(...)
バーチャルボーイ(;´-`).。oO(...)
N64(;´-`).。oO(...) GC(;´-`).。oO(...)
段ボール(;´-`).。oO(...)
俵で保管・輸送しているようなもんや。
だからサードはほぼ全てがキーカードを選んでる
64GB使う予定のサードタイトルなんてサイパンくらいじゃね
任天堂とズブズブの業者が儲かるだけ
ここがどうやっても納得出来ない
それはパッケージ版の容量では?
パケ版の容量は64GBのみ、それが嫌ならキーカードを使え
だからサードは3GB程度のゲームでもキーカード使ってるんじゃないかという話
crpdはゲームは良いが企業としてはあんまり印象は良くないな
任天堂がな
札束ケースいっぱい差し出してお願いしたんだろうなあ任天堂…w
マリオカートですらDL版の方が安いのにサイパンはダウンロード版の方が高いとかイカれたことになってるからな
だいぶ予算割いたんじゃないか?
サイパンはカートリッジで値段も抑えたのにこの程度の出来でキーカードとか怠惰だ、みたいにサード叩かれないといいけど
決算見てもファミ通ガイジやってるのきもっwww
空っぽドングルやでww
出来ればこんなゴミやりたくないけど買取保証されたから…
A.物理パッケージが存在しないと出荷数盛れねぇだろ
言うて後から劣化移植だから別にええんじゃない?
移植も他社に丸投げだろうし
なんか目玉にしてるっぽいもんななんでか知らんけど
忘れられた64DD
あ、そもそもPS6なんて出ないわな
どうせDL版も持っていけないからセーフ
十字キーの特許くらい?
そもそもが箱1のパクリなんだわ
まぁウィッチャーでも同じようなことやってたけど結局スイッチングハブになったが
詐欺の常套手段だろカスが
サイパン絡みで良い印象が殆どなくてな 返金ないから売り逃げしてやろうを
ガチでやった連中だ ゲームは良い だが体質は信用に値しない
速度とか一応違うんじゃね
出るけど?
既にPS6の開発は開始してると裁判資料で流出中
十字キーは珍しくパクリじゃないんだっけか
ぶーちゃんは任天堂しか知らないんだ許してやって欲しい
シルバーハンド「なあ、なんか人の数や小物の数が少なくねえか?」
MSXとかですでにあったような
結果ゴミ袋だったからなぁ
パトラがPS1のZガンダム配信してたなPS3で
30年前ぐらいのゲームか
ゴーストタウンなんやろなぁ
えぇ…
掌返してるのは豚だろ
ディスクは生きてる間は大丈夫じゃないか
それなりの環境で保管されてれば
いや、実際に使えるんだろうけどなんかモヤモヤするというか
ローンチの売りタイトルとして欲しいだけで任天堂自身もサイパンが自社信者には売れるとは思ってないんでしょ
(決算見ろよアホ)
キーカードに文句言ってるの任天堂の太客なんだけど
豚はほんと頭空っぽだよな
おまえら無職ニート引き籠もりだからたった5万円のスイッチ2さえ買えない嘘つき動画妄想勢じゃんwww
おまえら無職ニート引き籠もりだからたった5万円のスイッチ2さえ買えない嘘つき動画妄想勢じゃんwww
.。o(コイツ…脳内に直接…!)
(4…倍…差……)
言ってねーぞw
1位ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 デジタルデラックスエディション8,778円
2位都市伝説解体センター 1,980円
3位スーパー マリオパーティ ジャンボリー 7,100円
4位ときめきメモリアル forever with you エモーショナル 6,600円
5位 Minecraft 3,960円
ときメモ売れてるなぁ
これをされると困るからからゴキブリ顔真っ赤っか涙目大発狂してんだろ
🤣WWWWWWWW
PS5は本体買えば後は何もいらんし、めんどくせーことなんもなかったぞ
ゲームクリアする度にいちいちゲーム売ってるの?
売れるダウンロード版と言われてるけど本当に売れるのか?今までと変わらないような買取価格つく?
性能ゴミ過ぎて無理でーす🤭wwwwwwwww
生産会社、倉庫会社、物流会社、卸売会社、小売会社、中古販売会社、フリママッチング会社まで金を生み出す業界全体を考えている神会社
スペックksなのにあれなにが根拠なの
キーカードに文句無いの?
本当に任天堂ユーザーか?
1位は知らないけど都市伝説解体センターはマルチでようやく20万行ったぐらいだから言うてもファミ通での本数より少ないぐらいしか売れとらんぞ
ディスクのプレスは100円やで?空付きのUMDでも150円やでw
再販リピートは3日最小300枚から可能
SFC ROM製造委託費は3750円 switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
ゴミみたいなストレージで無茶を言う
任天堂の心意気でわかる
残飯獲得してご満悦とは豚は普段ダンボール生活でもしてんのかな?www
考えていたらコンビニでゲーム販売しねえよ
カス
信仰心の賜物だよ信じていればそう見える
任豚界隈ボロクソに叩いて叩いて叩いて叩きまくってたくせに、
いざ移植決定したら嬉ション脱糞の狂喜乱舞とかwwww
任天堂やで?
あきらメロン
忘 れ る な ! デ ジ キ ュ ー ブ 銃 撃 事 件
4K60Hzの映像出力に対応しているというだけで他に何の根拠もない
絶対にないなw
任天堂ユーザーは大変だなぁ
本数から売上ランキングに変更したから200円のゲーム20本売れるより
クソゲー1本売れる方が高ランクになる
GKはDL派が多いから何の問題もないけど
任天堂ユーザーには致命傷やろw
まぁ買わない豚はノーダメージかもしれんがw
任天堂とチョーセンニンテンドーは同じな
DLとの住み分けはどう考えてんだ?
プラゴミ確定やん・・・ww
サービス終了時にダウンロード版と同等の扱いになるとかだったらいけるか?ないな・・・買い直せになるか
いいかげんにしろよ
GCは最先端に挑んだ最後のハードだろ
パナソニックに謝れ!
というか、今でも本体同梱版とインディ出身ゲーはほぼそれ
それ実行済みで豚が発狂してエラい叩いた
ときめきメモリアルはPSとSSより高くね?
発売からある程度時間たったゲームはセールで買えばよくね?
ときメモは文化祭の電脳部ミニゲーム最新作になってるの?
キーカードゴミすぎて荒らして誤魔化すのも無理と思ったか
いつまでポケベルにしがみついてるのよ、スマホ使えよ
ときメモリマスターはPS1版準拠で制作されてるよ。
だからSS版みたいに自分から告白モードは無い。
ニシが待ちぼうけしてる
おもんな
あくまでも、パッケージ版の売り上げで勝負したいんでしょう。
任天堂以外のゲーム会社は中古を違法として裁判を起こしたけど敗訴した
任天堂以外の企業はダウンロード販売を早々に始めて、セールで中古潰しを行っている
任天堂嵩が中古にこだわって居る
1位:スイカゲーム
【Switch 2024年間DLランキング】
1位:スイカゲーム
ファミコンやスーファミ、それ以降のハードもレトロ機としての存在感があるけど
キーカードのゲーム機は歴史の中で消えていく運命になる
そして売上ランキングに変えた瞬間に消えるスイカ
コピペミスを疑いたくなるほどの動きの無さwww
差し込んで… オェェエエエエエ
まじか
毎日走るだけの高校生活送って詩織に告白しかった
キーカードで出るゲームってほとんど他でも出てるからそっちで遊ぶ流れなのかもね
任天堂のゲームは恐らくキーカードにならないからそこだけの需要かな
ブーちゃんはサードキャンセル界隈だから無問題
コナミゲーのセガサターン追加要素って何故か無視されるよな
悪魔城ドラキュラ月下もPS1準拠だし
256MBってツッコミ待ちかなwww
それ閃乱カグラシリーズとバニーガーデンだぞw
ニンテンドーショップ、ソフトランキング掲載 基準が「DL数」から「売上金額」に変更へ。「安 売り」 戦略への対処、ゲーム高額化招くか否か
↑これでインディー自体がランキングから消えたw
Lightningケーブルはやたら粘りやがった
それってサードパーティ冷遇にならない?
形式上はサードパーティにも選択肢があるというテイなんだろうけど……
サードパーティのメリットなさそうだし、素直にDL版でいいやってなるよなぁ
けどCに駆逐された
だって林檎信者が文句誰々のくせにいつまでも買い支えてたから…
●応募220万件の衝撃! 任天堂の今期計画を考察する
次に多くの投資家の関心が高いゲームセクターである。5月8日に任天堂 が25年3月期の決算を発表した。実績は大幅減収減益だったが、現行の主力ゲーム機「スイッチ(Switch)」末期ということなので、すでに終わったことと受け止められている。今期、26年3月期の注目はやはり次世代機「Switch2」についてであろう。同社によると、「Switch2」ハードは1500万台、ソフト4500万本(マリオカート同梱版を含まない。含むと5200万本以上としている)という計画だった。この数字には、多くの人々が少ないと感じたのではないだろうか。理由は簡単で、同社の古川俊太郎社長が4月23日の19時にX(旧Twitter)へ投稿した「お詫び」に答えがある。任天堂は自社の直販サイト、「マイニンテンドーストア」で「Switch2」の抽選販売を実施していたのだが、応募数が220万件に上り、ストアの初回分の数量を大きく上回ってしまった。その結果、大多数の人々が落選することになるため、社長が謝罪するという事態になったのだ。
これがなければ、「Switch2」の年間販売台数1500万台という数字は、過剰生産とすら感じられていたことだろう。なぜなら、世界的にヒットした「PS4」でさえ初年度が760万台、コロナ禍で市場が拡大したタイミングで発売した「PS5」は、初動が転売に支えられたにも関わらず、初年度は780万台という数字である。つまり今回の決算発表で同社が打ち出した「Switch2」の計画の半分程度の実績なのだ。客観的にこれまでのゲーム機の販売台数と比較するならば、今回発表した数字は、「多すぎて余るのではないか」と思われていたはずだ。
貧乏人は買うなって事?
64GBゲームカードが高い?そんな性根が腐ってるならゲームなんか出すなよ
DL版に移行するくらいならサードメーカーのゲームは不買するわ
スイッチ1買えって米任天堂社長が言っていたよ
コンビニ行けよ
任天堂がゴミな二画面を押し付けてた暗黒期(2004年〜2016年)の方がよほど長いという…
ソフトメーカーに文句言うのお門違い
商売してんだからコスト低い方採用するだろ普通
メーカーからのお知らせ
本作では、ゲーム内の設定画面にて日本語字幕・英語字幕、ならびに日本語音声・英語音声(※)を切り替えることが可能なため、Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)をご利用の場合でも、英語字幕・英語音声でゲームをお楽しみいただけます。
また本作は他機種版とのクロスプログレッションに対応し、他機種版で進めたセーブデータをNintendo Switch 2 版と共有することが可能ですが、日本版においては、Nintendo Switch 2 版と同様の年齢レーティングを有する他の家庭用ゲーム機版とのみセーブデータの自由な共有が可能で、PC版のセーブデータをNintendo Switch 2 版に転送することできませんので、あらかじめご了承ください。
※ 英語音声は、無料のダウンロードコンテンツとして配信されます。
本作では、下記の「必要な容量(56.8GB)」に関わらず、最大74GBのダウンロードが必要となる場合があります。
キーカードじゃないのに容量くうなあ〜
結局64GBカードですら足りんじゃんwww
半分もDL出来ずに制限掛かりそう
無駄でお粗末な転売対策とかしてる場合かよ
つまり🤔カセットROM商法再び?
DL超絶遅いだろうからずっと居座られて店員に嫌がられそうだなwww
サービス終了:2022年8月にサービス終了.
セブン-イレブン「7SPOT」:
サービス終了:2022年3月にサービス終了.
だってよ
いくらかは知らないけど
ローソンはあるらしいよ
利用時間:1回60分まで.
利用回数:1日5回まで.
利用方法:Wi-Fiに接続し、ブラウザに表示される接続用サイトでメールアドレスを登録することで利用できます.
コンビニの無料Wi-Fiはローソンのみ
うちの近所のコンビニ、そういう輩(主に学生)が大量にいたから
ついにWi-Fiスポット撤去というかロックかけてしまったぞw
なんで2社とも同じ年にサービス終わってんだろw
60分じゃあスイッチ2ソフトダウンロード不可能じゃん
クソ遅い回線だったら無理よな
やはりコロナ禍で頻繁に使われたんじゃね?w
でもってそんな奴ゲーム買ってる場合じゃねえだろ
A 小売りに過剰に盛って出荷出来るという任天堂にとっては都合がよい集計方法がパケ版だからです。
いずれ500Gバージョンも+2万くらいででると思うけど
やはりスイッチ2ソフトダウンロード無理じゃん
価格対策に決まってるじゃん
これがなければの下りを読むと初期需要に幻惑されていた場合は過剰生産に陥りかねない
って指摘にも思える 価格帯がほぼ同じだったPS5は800万台程度とあるしな
安田としては任天堂の提示した1500万って目標が楽観的過ぎるって指摘したいんじゃないか?
株もってる奴は考えとけよってアドバイスにも思える
規格的にSSD変換ケーブル使えばSSD使えるんじゃねとは言われてるけどね
ディスクシステムなんて3.5インチに負けた3インチのケースに
これまたフロッピーディスク(FD)に負けたクイックディスク(QD)を入れた
超アウトロー規格なのになw
ゲームのダウンロードに使えるかは知らんがなwww
おいおい任天堂界隈のネット接続はスマホのテザリングがメインだぞ
測定件数: 596件
平均Ping値: 21.42ms
平均ダウンロード速度: 168.38Mbps
平均アップロード速度: 133.6Mbps←豚が頻繁に行く快活なら速いじゃんwww
って騒がれるレベルの時代遅れユーザーしか居ない市場だよ?
しかもフォートナイトはスイッチ2互換性なし
一応AI対応はあるみたいだよ
買わないからね
そりゃ余裕ですよ
わりとうまい手だと思うけどね
新品を中古にしても高値で売り続ければ売却実績カウントも出来るから
新品を卸してもらえるだろうし
値崩れするゲームじゃできないものな
Switch2は2000万台売れて市場は3兆円規模になるってよwww
龍が如くも問題起こしたタレントそのまま残したオリジナルバージョン遊んでみたいしメスキングてやつどんなもんかやってみたい
ゴミ過ぎて返金総額が3兆円になったりして
[X任]東洋証券を自称するスクエニ社長発言捏造男、予想大外しには触れず“Nintendo Switch 2は予約申し込みが多くてSugeeeee”などと
スマホ回線持ってるけど固定回線引いてない人とか
低速回線しか入れられない古いマンション住みにはDLのハードルけっこう高いですよ
任天堂はハード出したら前のハードの配信すぐ辞めるから
これでは絶対に買いたくない
3.61Mbpsだと1時間で約1.62TBか
かなりきついな
時間制限あるけどな
そういうのって1GBしか測定してないから最速出るようにしてるだろうけど100GBとかダウンロードしようものなら制限かかるよう設定されてね?
I don’t mind buying more storage.
I HAVE ZERO FAITH IN NINTENDO KEEPING THE SERVERS UP LONG TERM
ゲームをダウンロードするのは構いません。
ストレージを追加購入しても構いません。
任天堂が長期的にサーバーを稼働させ続けるとは到底思えない
ハゲを忘れているぞ
ソシャゲのサ終のあとも遊べます仕様だといいんだけどな
による英語からの翻訳
そして今、マルチプラットフォームのためにPS5を選ぶつもりです。私にとっては、完全な物理サーバーが最優先事項です。
じゃあ買い取ってくれるんか?
リスクも手間も通常の物理メディアとだいぶ違うと思うが。
だから米任天堂の社長は釈明と説明してる分けで
今は紐付けとかないけど任天堂のさじ加減で変わるからな
そのリスクを加味すると買取拒否もありうる
国内ユーザーはまず仕様すらわかってないだろうし…
じゃあ全部それにするやろ、サイパンがキーカードにしてない理由はなんだよ
日本は何の説明もないし完全に舐められてるよなぁ…
ジョイコンの時もそうだったけど、なにやられても「あり任」とか言ってるんだから当然だわな
Switch2にブラウザあったけ?
仮にそんなメリットあったとしても任天堂ファーストがキーカードじゃないから任天堂は1ミリも考慮してないという
キーカードはパッケージ派を何とか満足させようとする苦肉の策
どれだけ騙せるか見物
全てDL版にするのが最強の対策だろw
裁判で適法とされたところで中古がソフト会社にとって
害悪である事実は変わらんのよな
豚はそんな単純なこともわからん
脳は単純なのにさw
Nintendo Switch 2は携帯モードでのみVRRに対応しています。Nintendo Switch 2のウェブサイトで当初誤った情報が掲載されており、誠に申し訳ございません。
将来のFWアップデートでVRRドッキングモードが追加される可能性については「何も発表できない」
メモリーチップの生産が必要で増産にタイムラグが出る。
DL方式の方が優れている。 任天堂がサードパーティへの支配力を手放したくないだけだろ。
Switch2のゲームはこれからも発売日2周間前に流れるよ
さすが無職ゴキ、快活クラブに詳しいなw
最初からDL版買えばええやんw
>PS5もDEはあんまり売れてないのもパッケに必要性を感じるからだろう
そりゃPS4時代のパケ版をプレイしたいやつが買ってるからだろ…
個人的にはPS5になってからはパケなんてほぼ買ってないからPS6にはドライブなんていらんけどな
SIE 2024年度売上 4兆6700億円
任天堂2024年度売上 1兆835億円
任天堂2025年度売上予測 1兆9000億円
ソフト(サード)割られても本体と自社ソフトは売れるから問題ないんやろな
むしろボッタクリ価格の本体がより多く売れた方が利益出るからメリット多い
もしかしたらもなにもキーカードタイプはキーカード差してないと起動出来ないよ
BDと違って任天堂はソフトのROMが高すぎるから、節約の為の苦肉の策
そこが今日の寝床かw
できることなら喜ぶリアクションが見たいんや
恐ろしい企業やで
割高メモリー買わせたいだけだろ
任天堂
電ファミがYouTubeにSwitch2版のサイパンのプレイ動画を公開したぞ
チェックの始まりだぜ!
喜んで遊ぼうとカードを刺してスイッチ2を起動したら
データのDLが始まってプレイできるのが10分後w
データをダウンロードするのだから物品もクソもねえだろ
馬鹿だな
10分で済めばいいがな…
カードが基本64GBで本体が256GBだと本体に4本分しかゲームが入らないけど、
最低でも10本くらいは入る余裕がないと。その都度ダウンロードは勘弁してくれ。
心配せんでも64GBも容量のあるゲームなんか数えるほどしか出ないよ
大半のゲームは16GB以下だと思うわ
それでも足りなきゃクソ高いメモリカードを買うしかない
キーカードを批判しない奴ってDL版との違いを理解してないのでは
キーカードの為に1000円余分に払ってDLするとか頭がオカシイよ
その方がサードの儲けも多いしな
今は容量が大きいゲームが当たり前だから事前DLしておく事で直ぐに遊べる
0時スタートに遊べるって事が大きいって思われてるけど
それ以上に事前DLの方がメリットが大きいと個人的に感じてる
家の環境によっては100G落とすのに2時間とか掛かる場合もある
俺みたいにマンションに住んでるとマジで遅い時はヤバイからね
10分で済むデータ量ならキーカードしないだろ
32GB以上なったらサードはキーカード選択するからな
Wi-Fiでダウンロードするようなら10GB程度でも10分かかるだろうし
お前はアンカーすらつけられないならコメントしないほうがいいよ
とは何だったのかw
うちは50分くらいやなPSには最初残り20分って出るだけど回線側が大量データダウンロードしてるって判断して半分絞ってくるだよな
まぁ最初の5分ちょいでゲーム起動出来るデータ量のダウンロード出来るから今は不満ないが、100GBゲーム増えてきたらゲーム起動出来るまでの時間伸びそうやな…
それなのにDL強制させるって糞じゃん
任天堂大勝利!!
うちのWi-Fiと比べらめっちゃ遅いって言わないけど半分以下やな
店によっては速度より通信広さと安定性の設定してそうだな
「幅広く深いタイトルラインナップを用意する」の意味がわからん
ダウンロードの方が低コストやろがい
PSはパッケージだけでもスイッチのパッケージより売れてるからなw
他所はDL主体で小売に金が流れるのとパケの中古流れを阻止して稼いでる
その結果今の箱よりも売上低い任天堂
誤ってパッケージで買ったのはダウンロード版に変えれるようにしてほしい。
豚「FC時代を連想させて温かみがあるんだが?」
25…8?
サードソフト売る気ない任天堂はサードソフトから手を引いた方がいいなwww
割られれば一緒
日々悲報だらけだもんなswitch2
全ソフトアーカイブ化してくれれば解決ではあるんだけど
いやいや
だったら性能もっと上げたれよw
それだけが心配
>本体(7万円)容量258GB+SDEX(7000円)258GB=516GB
えーと・・・256GBだよな・・・間違ったままずーーーっと覚えてるのかw 256GBとか512GBとかSD買ったことあるなら見たことあるよねぇ
>>552
>Switch2だけだと258GBの容量とか初期PS3かよwwww
いやいや・・・ツッコむとこそこじゃないからw
メスキング削除されたんマジ!?
>誤ってパッケージで買ったのはダウンロード版に変えれるようにしてほしい。
誤ってパッケージで買わないだろw
「パッケージで買いたい」から買うんじゃないの?
まぁ昔パッケで購入したものを手数料払ってもいいからDL版に交換してほしいというならわかる
ちょいちょいDL版買い直すことあるからな
きと・・・来とったんか!!
ブルーレイにすると特許料がかかるのでしません
嘘に決まってるぞ
有り得そう
ゲームダウンロードする時はゲームやってない時なんで、1時間超えなきゃ気にならんのが実態
飯でも寝る前にでもやりゃいいわ
あの時は全部のタイトルにDL版がなかったからな、goのおかげでVita以降全タイトルDL版出すようになったと思われる
最初はPSの部分インスコをパクって、WiiUのゼノクロで誰も考えつかなかった技術として採用して自慢してたろ
サードのことなんか知らん。自分(任天堂)さえ良ければいいのだ
同程度の読み込みスピードあったらカートリッジも製造原価高いんやろ
利益出したいサードはキーカードに行くやろ
それ何がどう面白いのか分からないので解説してほしい
そもそもプラットフォーマーがこんなゴミメディア採用するなよっつー話
ゲームデータ入ってないダミーなのにw
性能無ぇ 互換も無ぇ マウスを毎日ぐーるぐる!
キーカード? 容量無ぇ SDカードを買い足せや!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
いたわり充電して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
ただのデータを開くだけでは感じ取れないファミコンのカセットを入れる時みたいな温かみがある
このゲームを今から遊ぶんだというワクワク感。それは確かにある
じつは前にここで見たコメントで面白かったからつい
いつまでダウンロード可能かはストア閉じたらでなく再ダウンロード不可になったらだろう
ちなみに任天堂ハードも有料ソフトが再ダウンロード不可になったことはいまだにない
DsiウェアやWiiのVCも購入してたものはいまだに再ダウンロード可能
Switchでも売れてないんだけど?
そんなこと考えてないからwww
ただの工作用
シール剥がして鍵当てゲームして欲しい
キーカードのおかげでROM採用なので事実上不可能だった100ギガゲームを携帯機で作ることが可能になった画期的な発明だと思うがな
まるで意味がわからん
頭がおかしいのか?
本体256GBしかないけどな(OSで更に引かれる)
DLでいいじゃん
アホなの?
Switch1でいいじゃんソフトも安くて沢山あるし女子供に違いなんて分からんよ
Switchと2じゃ天地の性能差がある
任天堂のマリカやドンキーじゃあまり実感できんかもしれんがな
そういう仕様ならストレージももっと増やせよ
なんで3800円?
説明よろしく
ティアキンの販売本数で分かるように数字調整出来るからやろ
エ〇ゲ業界とかすでにそうなってきてるし
ティアキンでバレバレな事やってたやん
早めに売るしか無い
ひょっとしてSwitch2ってゴミじゃねって
差がなかったらやばいだろ
だからなんなんだよ
最初の1年で2000万売ったのに次の1年で100万しか売れてないのは明らか小売に押し付けすぎたな
しかも任天堂は値下げを許さないし
そんなんだからツマランハードPS5なんて言われるんだよ
ハード的にはXbox Series Sが任天堂ハードなら安くて持ち歩かないユーザーはありがたかった
海外ユーザーからしたら高すぎるハード
しかもキーカード
スマホにビビった次期DSを無理やり据え置きに統合したおかげで据え置きユーザーが割食ってる
PSはすでにパケ版はディスク認証やろが
ただディスクにゲームデータも入ってるから何十年後でもオフゲーなら遊べる
Switch2のキーカードはゲームデータなし
ちなみに光なのに月3回制限超えると翌月5MBに絞られる
今のBDにデータ全部入るのに必要なくね、コストもスイッチみたいに高くないし
何いってんだこのガイジ🐷
リズム悪いなwセンス無さ過ぎて草
例えばDLしてる最中にゲームを遊びながらDLが終わるのを待つみたいな
PSだとDL終わるまでの間は暇だからゲームしたり出来るからさ
動かないのが確定したのが139タイトル
まだ動作確認すら出来てないのが全体の80%くらい
パケ2割以下だからそれでもいいかもね
IPに価値があればペルソナみたいに他が保護して続くだけでしょ
…ファミ通ランキングwww
それするとサードへの負担が増えるだけなんだよな
結局任天堂が汚く儲けるのは変わらない
煽ってるつもりなんだろうけどDEまであるハードならそうなっても一向に構わんッ!
まったく理解してないな
そもそもAAAクラスなんて出ないし、任天堂のゴミ以外が目玉になることもない
1位FF16
2位マリオRPG
3位ピクミン4
4位ゼルダ、ティアキン
出荷押し付けガレキンさん本当はピクミンより売れてなかった可能性が
実際それ以外の利点が見つからないんだよなこのシステム
違うというニシくんがいたら是非利点を挙げて欲しい
絶対に買うなよなw
アホか今時で言わんパッチも無きゃまともに遊べんわ
Switch2は全ソフトダウンロード専売にした方がユーザー的にも分かり易かろうにな
パケ版にはダウンロードコードの書かれたカードを入れときゃ、もっとコストカットできるで
ぶっちゃけゴミになるだけだから無料でもいらんでしょ
Switchは他のゲーム機見たいにダウンロード中にゲームを起動するとダウンロードが中断に成る。
十数年後に未開封新品キーカード群が大量発掘されるんだろうなあ
若干?超絶ゴミレベルの低性能なんだけどwww
今時ビジネスノートPCでも最低500GB積まれとるぞ。
任天堂製のゲームは64GB採用。
キーカード:初回ネット認証必要。ネットを通じてゲームデータをダウンロードする必要がある。
サードパーティ製はほぼキーカード採用。
PSだと全部DLしなくてもDL途中からゲーム遊べるし遊んいてもDL続けられるよ
いつでも遊べるようにしたいタイトル(主に任天堂ソフト)はDLで買うけど、なるべくストレージを占有させたくないからパッケージを買うわけで。(いちいち消したり落としたりするのも時間かかるし)全てをDLで買うには2TBという上限は少ないと思う
(取り敢えず1TB買うつもりで、多分2、3年は十分でも、これから10年近くは使われ続けるんだろうし)
任天堂自身、クソ仕様と自覚があるんだろさすがです
ちっと違うなSwitchはオンラインのゲームをやるとDLが中断するだな
オフラインでゲームやるのもいいけどダウンロード時間が倍かかるから裏でソフトスタンバってるのもよくない
Switchで早くダウンロードしたいなら全てアプリケーション終了させてSwitch触らないことだ
てか、今はほとんど通販だろ
PSというか今の標準ってゲームスタートに関するブロックを先行DLして
あとはゲームしながらバックグラウンドでDL継続できるのにな
そんな事ないよ
豚はキーカードどころかすべての仕様を理解してない
SwitchはPSと違ってサブ的なコンピューター(マイコン)が入ってないから
メインチップの稼働率よってダウンロード中断するしゲームやってれば当然激遅なる
PSはメインとは別でゲーム外のDLやプレイ録画やら通信やら作業をするマイコン入ってるから特化されたマルチタスクができる
洋ゲーはキャラがキモいとかさ、いつも言ってるじゃん
出るよ洋ゲーのサイバーパンク2077が!! ほらはやく!!
ソフトも9,000円ぐらいになるから中古ショップは繁盛しそうだけど
プロコンがオプションなのもクソだと思ってたがキーカードは避けようがないから悪質度がダンチだわ
メーカーからのお知らせ
本作では、ゲーム内の設定画面にて日本語字幕・英語字幕、ならびに日本語音声・英語音声(※)を切り替えることが可能なため、Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)をご利用の場合でも、英語字幕・英語音声でゲームをお楽しみいただけます。
また本作は他機種版とのクロスプログレッションに対応し、他機種版で進めたセーブデータをNintendo Switch 2 版と共有することが可能ですが、日本版においては、Nintendo Switch 2 版と同様の年齢レーティングを有する他の家庭用ゲーム機版とのみセーブデータの自由な共有が可能で、PC版のセーブデータをNintendo Switch 2 版に転送することできませんので、あらかじめご了承ください。
※ 英語音声は、無料のダウンロードコンテンツとして配信されます。
本作では、下記の「必要な容量(56.8GB)」に関わらず、最大74GBのダウンロードが必要となる場合があります。
ソフトメーカーの敵wサードがますます出さないな。
デメリットは関係大ありで、実質DLゲーになるのに本体ストレージが256GBしかなく、拡張のSDカードがクソ高いっていう点
マジでクソ仕様でしかない
アーカイブスを新しく売るのに都合いいよな
それ狙いなんじゃね?
いつプラゴミ化するかわからんモノじゃ中古は買い叩くだろうなw
言われてる通りクソグラカクカクだった
これならあえてSwitch2でやり直す意味は無いな
DLが主流で256GBしか装備してないスクナイッチ2さん…
SDカードは以前の物は使えず、新SDカードは最安でも7000円(限定)という…
周辺機器商法はいつものことだが過去最悪じゃね?
ブヒッチ1のみ取り扱いますとかもやりそう
これからカードはどんどん出てくると思うし、PSVITAみたいな専用カードじゃないので
周辺機器商法とは違うと思う
●Switch 2版『サイバーパンク2077』は現在も開発中で、現時点では最適化が十分とは言えず、特に「Phantom Liberty」拡張パックのプレイ中に顕著なパフォーマンス問題(カクつきやフレーム落ち)が見られる。
●クオリティモード(1080p:30fps)とパフォーマンスモード(1080pまたは720p:40fps)が用意されているが、
どちらのモードも明確な安定性には欠け、動的解像度(ダイナミックレゾリューション)が使われている。モバイル時は540pまで落ちる可能性がある。
●HDR10対応や、Night Cityのネオンなどはモバイル画面でも美しく表示されており、ビジュアル面の印象は良好。
●Switch 2のGPU性能はドックモードでPS4に近いレベルだと見られており、その中で『サイバーパンク2077』のような負荷の高いゲームを動かすのは極めて困難。
貸し借りとかパブリッシャーにっとてデメリットじゃん
中古屋忖度する代わりにパブリッシャーに対してめちゃ迷惑かかってるやん
VITAの専用メモカはKONAMIなど多くのサードからの要望から出来たんだけど?
これから出てくるとか関係ねーだろ
それに任天堂とライセンス契約結んでるし
●DLSS(ディープラーニングによるアップスケーリング)使用の有無は不明。担当者に聞いたが確認できずメールで問い合わせ中 ●RTX 2050を使ったSwitch 2想定のシミュレーションテストでは、DLSSのCNNモデルによる720p出力が比較的軽く(2.95ms)済み、一定の効果は確認された。 ●しかし、モバイルモードではDLSSの計算負荷が大きすぎるため、現実的に使えるかは微妙。Nintendoが軽量版DLSSのような技術を用意している可能性もある。
【 今後の課題と期待】 ●CD Projekt REDには、残された短期間での最適化作業(ストリーミング、AI、環境表現など)が大きな課題として立ちはだかっている。 ●『サイバーパンク2077』はハード性能を測る究極のベンチマークゲームであり、Switch 2版でもそれは変わらない。たとえ画質を落としても、見た目の印象は依然として良好。 ●Nintendoのようにハード専用設計のゲームではなく、他機種向けに作られた大規模タイトルを最適化する難しさは非常に大きいが、完成版の出来栄えに大いに期待したい。
●Switch 2版『サイバーパンク2077』は現在も開発中で、現時点では最適化が十分とは言えず、特に「Phantom Liberty」拡張パックのプレイ中に顕著なパフォーマンス問題(カクつきやフレーム落ち)が見られる。
●クオリティモード(1080p:30fps)とパフォーマンスモード(1080pまたは720p:40fps)が用意されているが、
どちらのモードも明確な安定性には欠け、動的解像度(ダイナミックレゾリューション)が使われている。モバイル時は540pまで落ちる可能性がある。
●HDR10対応や、Night Cityのネオンなどはモバイル画面でも美しく表示されており、ビジュアル面の印象は良好。
●Switch 2のGPU性能はドックモードでPS4に近いレベルだと見られており、その中で『サイバーパンク2077』のような負荷の高いゲームを動かすのは極めて困難。
言わせて貰うが、まずごくごく一部のヘビーユーザー以外内蔵メモリで済むんだから初期は必要ない。
ライセンス契約したのはそれでも欲しいという人のために任天堂が確保するためで、ライセンス契約しないとつかえないんて事まず無いし(あるいはPS5のM2SSDと同じで知識がない人のためのただの安心料)
ライセンスを得ずに、SWITCH2対応と謳うEXPRESS規格のSDカードはこれからどんどん出てくる。
初期こそアーリーアダプターのヘビーユーザーしか買わねーよ
それだけ、任天堂は中古がないと成り立たない歪な市場なんだろ
根拠のない発言は止めろ
文句は任天堂に言え
全部インストールさせればパッケージの速度なんて木にしなくて良いじゃん
だから出てくるとか関係ねーっつの
現状1万とか2万とかするんだぞ
それが2、3千円にでもなるのか?いつ?
SNSでは問題になってないし
VRRオンにするとPCとほぼ変わらなく成るからねVRR使え無いSwitch2は入力遅延ヤバいだろうね
ゴキブリ「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!」
・インターネット接続(初回のみ)
・本体保存メモリーまたはmicroSD Expressカードの空き容量
あ、はいはい
ストレージの拡張なんてごく一部のヘビーユーザーしかやらない (他ハードでは標準で大容量装備)
プロコンなんてごく一部の (他ハードでは標準装備)
有線LANなんて (他ハードでは標準装備)
DLが主流なのに内部256GBはどー考えても少ないと思うけどね
これだとゲームデータダウンロードが必要なことが分かりにくいな
なんで旧switch買う馬鹿たくさんいるの?
ユーザー「キーカード?問題ないよ」(知らんけど)
馬鹿しかいないからな任天堂ユーザは
何されてもあり任だもんな
ネット環境が無い子供は泣き叫ぶぞコレ
一般人の割には詳しいようでバカだな
スイッチ2は低性能
面倒だから売れなくなる
任豚「ファミ通ファミ通ファミ通・・・」
素直に「ゲームカードのROMが高い」と言えば良いのにな
任天堂「キーカード版は中古で売れますよ。前の所有者は遊べなくなりますので」
これは割れ対策に使えないだろ。ゲームのデータ自体を抜き取れば良いのだし
なお決算ww
ゲームカードを128以上にすると1万円以上になるしな。任天堂も流石にそれは無理だろう
そりゃ32GBや64GBなチップ積まなくていいし、
キーなんて2MBなチップあればええんやろww
あいつらが騒ぎ出すのは発売してしばらくしてからになりそう 今更関税で阿鼻叫喚してるバカアメリカ人と同じ 実際に体験しないとわからない無能
ロンチの時だけの狂った仕様だったって事になるんじゃないか
パケ版(ROM)では無理な大容量のゲームを出せるし飽きたらパケ版として売れるメリット
まぁ全くダメな物とは言わんけどこの辺のメリット・デメリットをちゃんと説明しとるとは思えんね
特に任天堂の客層はライト層と言う名の情弱やからその辺の説明する必要性は他より高いやろ
あの任天堂が原価で提供すると思うか?
通常パケよりは安いだろうけどなんらかの名目で吹っ掛けてくるだろ
「だが買わぬ!!」🐷が叩く光景が目に浮かぶ
DL版ですらないいちいちキーカード挿入しないといけない劣化DL版
パケとしてもネットから落とす必要のある劣化パケ版 全てがゴミ
それ売上4兆6千億と関係あんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソ野郎だな任天堂、わざとやろ
ニダで大々的に紹介したあとに後から小さく訂正 マジで姑息すぎる 大体の一般人は知らないままというw
公式サイトを信用してはならない任天堂だった
🐷「プロ(誰だよ?)が言ってたんダガー」
↓
むしろ前よりも不便になる
使いやすくなると一言添えれば騙されるバカ客しかいないと思ってんだろうね
「選択肢が増えるのは良いこと」という風潮の正体だわな 誰か別の人のことを見てる
パッケージでいいじゃん
結局キーカードであるメリット無いんだよ
それを言ったらおしまいよ
まあ貸し借りガー、中古で売れないんダガー🐷が出てきそうだけど
橋の下やぞ
VRRって入力遅延にも影響するから超重要だよPS5でスト6の入力遅延が酷いって言われてたけど
VRRオンにするとPCとほぼ変わらなく成るからねVRR使え無いSwitch2は入力遅延ヤバいだろうね
🐷「プロ(まじで誰?)が遅延がないと言ってたんダガー」
どうせメーカー叩いてるのは任天堂信者だろ
いつもそうだからな
任天堂は悪くないって
🐷は人外だから住んでるより棲んでるの方が正しいな
無いのは痛すぎる
今はよく分かってないだけだよ
任天堂ユーザーは情弱ばかりだし
発売後色んな問題出てくるよ
豚よりswitch持ってるやついたのに?
よくこんなの採用したよな
無能過ぎ
とりあえずユーザー目線が一切無いよね
任天堂の場合、製造委託費で儲けてるから無いと困るというのが1点
小売や傘下流通に大量出荷する前提で売上を確保してるのがもう1点
ただ、時代にはそぐわないビジネス手法
日本優遇とはいったい・・・うごごご
日本ケイシーやん
追加のストレージも他ハードと比べると値段高すぎるし
任「けせ」
ちまき「はい」
コメ欄で馬鹿にされまくったのが悔しくていつもの無職🐷バイトが消して逃げたんか?
任天堂「やれ」
はちまバイト「はい…」
無職🐷どんだけ無様なんだよ
VRRに関しては表記そのものが偽りだったがww
これでちょっと未来に行った気になれるのだ!
任天堂ファーストのソフトはキーカード使ってないことに気づいて無いんやろうか😅
擁護したすぎて頭使ってないやろ
普通に考えて任天堂さんが自分で用意した対策を自分で使わないってことあると思うんかね?
それとももしかして任天堂のことバカにしてます?
なお任天堂自身はキーカードを使わない模様😂
任天堂の予想を超えるニシクンのあり任しぐさ
ここに極まるって感じやね
当の任天堂がキーカード使ってないのもわかってなくて草™
ティアキン発売初期は大きい数字出たけど
そこから他の任天堂ソフトみたいには全く伸びなかったもんな
耐えられた場合→流石任天堂
耐えられなかった場合→人気すごすぎ流石任天堂
つまり無敵
最初はええけどソフト出るたびにやられたらなぁ…
あと通信速度もいらんしなキーカードやと
やるゲームはゴーカードゲームしかないから大丈夫だろ?
それもあるけど
今回のは発売前から機能削除とか
なんで自社製品のこと知らないの?レベルだから相当ヤバいよな
広報と開発側で意思疎通できてんの?って社内環境を疑うレベル
えび通🐷『スイッチ2あればPCいらなくね?』
PC持ってる設定はどうなった、、
しょぼいw
HDMIの仕様の問題だとしたら後から対応できない
任天堂ってタブコン2つ接続とか対応予定のものすら無かったものにするのに
今回は予定すらしてないからな
Switchのときは紙を入れたパッケだったがそれがキーカードになっただけ ユーザーのことは考えてないだろう
Switch2 28GB
PS4 56GB
PS5 82GB
PS5 FF7リメイク 86GB
Switch2がPS4・5並みの性能なら容量を削る意味ねぇはずだよな?PS5は圧縮機能ありで82GBだけど
内臓UFSがいちばん早いのわかってるからそこ使いたいけどゲームカードだと使えないからだろ
SDexpressも初期予約とか入ってるけどそのうち速度上がったの出るだろうから
本当に必要な人間しか買わない方がいいと自分は認識して買わなかった
えび痛は任天アゲしてるだけなら良いが「PS版◯◯はxxx本の大爆死www」みたいなスレを毎回延々あげてて、聖典しか見ない&ダウンロード8割になったこともミエナイキコエナイしてて痛々しい まあ隔離所としては良いのだろうが
帯域102GB/sじゃ足りなさすぎる
PS4世代のゲームは全て720p〜1080pあたりが限界だろうな
レイトレに関しては、たぶん1本も対応ソフト出ない
ファミ通ランキングで売れてる設定も使えるしなw
Switch2版ホグレガって、あの隔離壁のたくさんあるSwitch版の移植じゃなかったっけ 必要とされるデータの置き方とか根本的に違いそうw
グーグルのクラウドゲームの失敗もそういう人達が一因だし
任天堂のファーストタイトルはどうなの?
日本より海外のほうが批判の声は高そうだなぁ
圧縮効率でいえばPS5のKraken+Oodle Textureが一番良いから
スイッチ2版は単純にアセットの品質=グラフィック削りまくってるだけだな
例の渡り廊下?も壁と天井があるそうだからfpsが上がる程度でスイッチ版とほぼ変わらなさそう
サイパンスイッチ2版がスタート時ロード30秒、ファストトラベル20秒とか言われてるが
ゲームカードだと更に遅くなるんだとしたらやってられんわな
SDExpressの800MB/sってXSSの3分の1しかないからね
ただキーカードについてはこれまでの分納は使えないからなあ
DLコードが入っただけの最小メモリチップでしかないから過去のROMに比べたら
生産遅延するなんて事はほとんどない
まぁYouTubeのホグワーツ比較動画もSwitchとSwitch2の比較しかねぇからなぁww
PS4とかPS5と比較したら馬脚を露すとか思ってんだろうなw
だからこその集団訴訟封じちゃう
だからこその集団訴訟封じちゃう
パッケージ版はコレクター需要の側面が強いと言われてる
でもスイッチ2のキーカードは中にゲーム入ってないから、真逆の状態だよね
これ、キーカードで同じことが起こったら、キャラクター差し替えるまでダウンロード出来ません。とかなるのだろうか?w
任天堂に法的にどうこうを止める権利も止める力も与えられてねぇからなぁww
バカなんじゃねぇかなぁ任天堂はw
本当に哀れな虫けら共だなw
コントラスト上げただけにしか見えないあの比較映像なw
すでに擁護勢が走り回ってる模様
対応予定すら無いって事か
発売前からこんなにメッキが剥がれて大丈夫なのか
3週間で1万2000台くらい売れてるなら順調にPS5ユーザーは増えてるんだけどね日本でも
🐷がいくらPSガーしても大幅減収減益は消せるはずもなく🤭www
本当に哀れな糞🐷共だなwww
ハードが売れてもゲームが売れないオワコンゴミスイッチw
聖典ファミ通(全国6%しか把握してない)だけの数字で四ケタならPS5はかなりの数字売れてそうだww
任天堂持ち上げてる人らってだが買わぬの贖罪に持ち上げてるだけだからどちらにせの実害ないんよ
VRRはHDMI2.1以降だから対応しないだろうな
普通の中古ソフトと違って何年か後にswitch2のDLサービス終わりますて瞬間にゴミになるけど
今のところサードはゲーマーならプレイ済みのPS4の移植ばっかで
フラゲ配信する意味なくね?
そらいいとこなしのキーカードの存在意義を無理矢理捻り出そうとしてるだけだもの
騙された馬鹿🐷共のアクロバティック擁護が笑えるな🤭
ちゃんと使えるかの確認もクソ面倒だし取り扱いされるかどうかがまず疑問
Nintendo Switch 2 日本国内専用版
Nintendo Switch 2 多言語版
Nintendo Switch 2 日本国内専用版 マリオカート ワールド セット
印有減額無し。コード無効 -20000円 弊社側にてコードを全て控えております為、買取後にコードが無効となっている場合は警察に通報致します
PS5PROがアプデで8Kに対応できるのは元々それだけのスペックがあるからで
Switch2にそんな未使用のスペックが隠されてる気がしねぇんだよなぁww
メーカーからのお知らせ
本作では、ゲーム内の設定画面にて日本語字幕・英語字幕、ならびに日本語音声・英語音声(※)を切り替えることが可能なため、Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)をご利用の場合でも、英語字幕・英語音声でゲームをお楽しみいただけます。
また本作は他機種版とのクロスプログレッションに対応し、他機種版で進めたセーブデータをNintendo Switch 2 版と共有することが可能ですが、日本版においては、Nintendo Switch 2 版と同様の年齢レーティングを有する他の家庭用ゲーム機版とのみセーブデータの自由な共有が可能で、PC版のセーブデータをNintendo Switch 2 版に転送することできませんので、あらかじめご了承ください。
※ 英語音声は、無料のダウンロードコンテンツとして配信されます。
本作では、下記の「必要な容量(56.8GB)」に関わらず、最大74GBのダウンロードが必要となる場合があります。
だからこそレトロゲーには高値が付く
任豚に都合が悪かった?
そりゃマリカーWが28GBで何かのニュースで大容量とか言われてたけどさぁ
🐷が馬鹿にしてるアストロボットは36GBあるんだぞ?28GB程度で大容量は草www
いままでも任天堂はマリオワンダー3GB、後は何かの6GBとか低容量のゲームしか出してなかったし
・・・・そう考えたらまぁ大容量なのかいな?
SUPERDELUXE GAMESより、Nintendo Switchおよびプレイステーション5(PS5)向けにパッケージ版
『Castlevania Dominus Collection』が発売される。
発売日は2025年9月18日予定
ゴキいわくDLが主流のはずのPS5で後からパケ版が追加されるパターンが多いのはどうしてなんでしょうねぇ
配信開始日 2025年6月5日(木)
更新内容 画面表示:Switch 2 のディスプレイや解像度の高いテレビに対応し、よりくっきりとした表示に。
フレームレート:Switch 2 に最適化し、なめらかな動きに。
ガクカグのポケモンSVがヌルヌルになるとか神やんけ
通常のカードより費用削減できますよ
ってサードに売り込んでるんだろう
何にしてもこんなことしないと
サードが寄り付かないような状況なんでしょね
アプデって2000円だっけ?
話の流れ見てないのか?コレクターがとりあえず積むしメーカーが出す価値があると思うくらいには売れるからだろう
キーカードにはそういう価値が少ない
一部のNintendo Switchソフトでは、Nintendo Switch 2 向けの更新データ(無料)を配信します。
対応ソフトをお持ちの方は、Nintendo Switch 2 本体をインターネットに接続してダウンロードいただくことで、
画面の表示がくっきりするほか、「おすそわけ通信」に対応するなどSwitch 2 ならではの体験ができるようになります
これは無料でできるアプデ
『サイバーパンク2077』に限らず、Nintendo Switch 2はSteam Deckとの差が大きく注目されている。筆者はSteam Deckを所持しているため、実際にSteam Deckとの比較をいくつか実施した(試遊会場には持ち込んでおらず、Switch 2版試遊イベントのあとに個人的にSteam Deckでプレイした)。『サイバーパンク2077』のPC版にはグラフィック設定のプリセットに「Steam Deck」という基準があり、これを使用しての比較となる。
まず、平均フレームレートはSteam Deckの方が高い。Switch 2版は30~40fpsだが、Steam Deckではベンチマークで45fpsを記録しており、負荷が軽いシーンでは50fpsを超えることもある。しかし、Steam Deckでも負荷の高い箇所ではフレームレートが30fps程度に低下する。
一方、画質はSwitch 2版の方がよい。体感として、Switch 2の携帯モードの方がSteam Deckよりもビジュアルがくっきり見えた。これはNintendo SwitchがNVIDIA製のAIのパーツを用いたアップスケール「DLSS」に対応していることが大きいだろう。
Steam DeckのアップスケールはAMDによるFSR 2.0を使うことができるが、これはAIのパーツを使用しないためアップスケールの精度がDLSSほど高くはない
ストレージの容量がないからって理由も大きいわけで、
そのメリットがないパケ版にどれだけ価値があるのかって話だよな
どうせマニュアルとかはデジタルなんだろ
なめらかな動き🤔60fpsとは言って無いから精々40fps位だろな、う~んゴミ😰
なにかと思ったら悪魔城ドラキュラの詰め合わせか・・・・パッケで出たら何か問題でもあるんか?
こんなのは特典付けて2重買いを狙ってるんだろ
コレクターなら買うからな
たしかこれ、物理的にも電子データ的にも特典が付いてるやつじゃなかったっけ?
それにSwitch版もSteam版も同じことしてたような?
ARMS、キノピオ隊長、スーパーマリオオデッセイ、スーパーマリオ3Dワールド、アソビ大全51、ゼルダの伝説夢みる島、ゼルダの伝説知恵のかりもの、ナビつきプログラム、NewスーパーマリオワールドUデラックス、ポケモンスカバイ、やわらかあたま塾
一部のNintendo Switchソフトでは、Nintendo Switch 2 向けの更新データ(無料)を配信します。
対応ソフトをお持ちの方は、Nintendo Switch 2 本体をインターネットに接続してダウンロードいただくことで、 画面の表示がくっきりするほか、「おすそわけ通信」に対応するなど
Switch 2 ならではの体験ができるようになります。
単に他機種でもパケ版出すからPS5にも出すってだけの話だろ?
後からパケ版が追加されるパターンが多いって他には?
PS5はフルインストールだから結局パケでも食う容量一緒だしな
任天堂が実績配分堂に分納堂でリテールクラッシャーを重ね、小売りにはリピートが早いPSプラのタイトルを仕入れる余裕を無くすことでPSユーザーのデジタルシフトを促進してしまったという。
まさに任天堂は自分で自分の首をしめていたってわけだわ
先週全く同じ記事を上げてたからじゃね?
店頭に並んでなくても何も困らんけどなw
あれ?なんか少なくね?任天堂IP結構あるだろうにSwitch2でリマスターでも出す気か?
ブレワイやティアキンみたいに
最近古い記事を間違って?上げてるの多いよな
どんだけ素人が操作してんだか
ただ単にそれを誤魔化す為に容量圧迫しないパケ版が売れてただけなのにw
たったの256GBしかないのにサードのソフトは殆どがキーカードとか
少なくともゲーマーが手を出すべきハードではない事だけは確か
客には全然メリットがないよ
下手すると任天堂はDL用サーバの運用費すら請求するぞ
というかゲームのコーナー自体が不要になってきてるからな
全撤去でいいよ
ゲームはDLが主流でハードとパケは通販で十分な時代になった
PSはまったく困らんし任天堂コーナーなんてデッドスペースでしかない
だからこんな姑息な方法を採用したんだろ
FF7リメイクとかPS5で80GBあるんだぞ・・・・
まぁ何故かホグワーツはSwitch2版 28GB、PS4版 56GBと半分しか無いから
やっぱ性能はPS4並みじゃないんだろうな・・・って思うがな半分も容量が減るんだし同じ内容なわけ無いしな
PSユーザーはネット環境を整えるのが当たり前だけど
switchユーザーって子供がメインだから
ネット環境無い子は駅などでDLする事になりそうだからさ
でも使いづらいだけでおそらく発売前にバレてしまったら売れないだろうね
Switch以上にサードが寄り付かないハードになるね
北米ストアにも日本アカウントでアクセス出来りゃ解決するのにな
本末転倒と言われればそうだがやりようはあるはず
向こうの都合のみでユーザーには何のメリットも無い。
こんなもんをほとんどのサードが採用して従来のパッケ版を出さないとか狂ってんだろ。
switch2は最初から破綻してんだよ。
それには事前DLが必須になる
ところがキーカードだとフラゲ対策するためにはこのタイミングがDL解禁になるので
0時バーストは不可能なんだよね
それはDL版を買えばいいだけの話ではw
記事読んでるか?
↑
スイッチおわたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
はい?読んでますけど
DL版買えばいいじゃん
スイッチのサイバーパンク、ファイトトラベル20秒かかるんだろ
体感あまり気にならないとかいうキチ擁護されてたが
こんなんマジやってられんで
誤字、ファイトってなんやファストや
スイッチ2からパッケージ版でもフルインストールしないといけなくなったんじゃなかったっけ
PSと同じ方式になったんだよね