• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








これくそわかんの。
園子がお金持ちなのは設定上あたりまえとして、
蘭もお母さん弁護士事務所社長で父も最近は超有名探偵で
新一も売れっ子女優と小説家の息子。
平次もパパは大阪府警の本部長でマジであれ
選ばれし上級国民たちの物語なんだよなん。




引用で歩ちゃんもタワマン住みとか
小五郎のおっちゃんの事務所は持ちビルで
ポアロの家賃収入もあるはずとかいう
知らない設定出てきて仰天してる。
完全に上級国民じゃん…
たしかに元太も普通あの歳でうな重に執着しないよな……
じゃ、じゃあ光彦は?
おい光彦。お前だけはウチらの希望だよな…??




  


この記事への反応


   
コナン達が通ってる小学校が
大学付属のご立派なとこだったの
いま初めて知って俺もショックや



阿笠博士の収入源は何なんだ?
何であんなに発明できるくらいお金あるのか?
特許料?


SESが高い人(=上級国民)ほど、
旅行回数や行先の多様性が高く、
日常の活動範囲も広いことは複数の研究からわかっています。
つまり、世界中で様々な殺人事件に遭遇するためには、
上級国民である必要があります。物語の都合上仕方がないんです💦

  
しかも小五郎のおっちゃんは
本人的には言いたくないみたいですが
実家も太いらしいですよ。目暮警部が言ってました


多分連載初期は小金持ちぐらいにした設定が、
現実が貧しくなったことで富裕層になったんだろうな。
サザエさんとかクレヨンしんちゃんと同じ


なんなら最近西の園子みたいな京都の大金持ちの令嬢も出てきてる


こいつらの行動範囲で事件が起きまくるのって
庶民からヘイト買ってる上級国民説が
ここにきて濃厚になってておもろい




新一は大豪邸住まいだし
蘭姉ちゃんとこもああ見えて
報酬多そうだから貯め込んでそうだし
園子は言わずもがな、
元太はうな重野郎だし、
どう考えても上級国民グループですねえ



B0F8BPK1FKCastlevania Dominus Collection DELUXE EDITION -Switch 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>DELUXE EDITION限定特典 同梱

発売日:2025-09-18T00:00:01Z
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8HJVLYT東亜プラン アーケードコレクション VOL 1 【予約特典】『東亜プラン アーケードコレクション』収納スリーブ(Switch) 付 【Amazon.co.jp限定】ステッカーコレクション VOL 1 付 - Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:シティコネクション
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:42▼返信
むせび泣く記事ありがたい・・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:43▼返信
だから何なのか分からん…劣等感でも感じるのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:43▼返信
ネタバレになるけど、黒の組織のボスは野比のび太
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:44▼返信
こんなので嫉妬とか宅間守みたいな底辺層増えてんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:44▼返信
フリーザなんか星壊せるんだぞ
劣等感どころじゃねーわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:45▼返信
コナンが始まったころうな重安いやつで1000円台で食えたんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:46▼返信
>>1
黒幕は元太のボーボボ くせぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:47▼返信
その割に周辺の治安が悪すぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:47▼返信
嫌だったらクレヨンしんちゃん見てればいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:47▼返信
だからなんなの
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:47▼返信
貧乏キャラ以外で貧乏要素見ると萎えるからこれで良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:48▼返信
デバフで時間止まっているから気にすんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:48▼返信
キャプテンキッドは庶民なんじゃないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:49▼返信
烏丸蓮耶 元太の前世
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:49▼返信
勉強をしてコナン君を越えよう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
名探偵上級コナン
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
>>13
ワンピースやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
他はともかく元太のうな重だけで上級判定はさすがに卑屈過ぎるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
超最新ネタバレ

コナンは新一
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
ナウいムスコナン
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
フィクションでも銭勘定気にしないと見れないとか終わっとるなこいつらw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:50▼返信
>>15
優秀な遺伝子がないので諦めます
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:51▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:51▼返信
>>13
怪盗キッドね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:51▼返信
野原ひろしだって今となってはかなりのエリートだぞ、みさえは専業主婦だし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:51▼返信
底辺の貧乏こじらせ何なの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:51▼返信
あれれ?蘭ねぇちゃん、僕のアソコが痒くて臭いよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
貧乏人は事件起こす側のポジションだから
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
犯罪者は上級に苦しめられて犯罪を犯す
つまり上級が悪い
30.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
>>7
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
>>19
ふざけんなーもう見れなくなるわ
32.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
>>23
アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
光彦こそ真の黒幕
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:52▼返信
>>13
従兄弟の設定なったぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:53▼返信
アニメキャラに嫉妬はちょっと底辺すぎんよ~
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:53▼返信
キャプテンキッドと怪盗キッド 
強いのは キャプテンキッドだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:53▼返信
バカみたいなこと考える余裕あるなら働けよ怠け者
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:53▼返信
上級国民しかいない漫画だよな
もっと社会的底辺に寄り添ってほしい
氷河期世代殺人事件とかやろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:53▼返信
コナンよりコロンボ派
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:54▼返信
巨人の星でも見てろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:54▼返信
金持ちの方がいろんなとこに舞台を移しても設定的に自然だろ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
>>38
犯人はだいたい底辺やん
とくに少年探偵団絡み
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
この世のフィクションは全て上級国民の話だよ。セーラームーンなんか麻布十番戸建持ち家な方々の話だよ。
普通の人が真似した生活をしようとしても絶望するだけ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
本当の黒幕は誰だよ!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
なるほど上級国民だから子供放って思い出つくりを他人の博士にまかせるんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
>>42
底辺を生み出してるのは搾取してる上級
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
>>43
びんぼっちゃま「マジかよ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:55▼返信
くっそどうでもいいことを長々とまぁ
相当に暇なんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:56▼返信
>>38
犯人予備軍いるじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:56▼返信
光彦は両親共に教師とかじゃなかったっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:56▼返信
>>2
主人公の血統が良い事を批判する連中と同じだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:56▼返信
平成のシャーロックホームズになるとか言ってたけどなれなかった敗北者よ
三十年かけてもスパイだらけの組織の正体掴めない無能
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:56▼返信
>>46
いつもの努力しないで誰かのせいにする予備軍
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:57▼返信
今更何言ってんだ
コナン共はしょっちゅう日本中旅行して事件起きてるし
服部たちもどうでもいいことで簡単に米花町に来るし金持ちしかいねぇよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:57▼返信
>>52
いっとくけどコナンの世界はまだ一年もたってないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:58▼返信
リアルの世界でかめはめ波は出せないんだと理解してからの絶望感に比べればマシ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:58▼返信
竜神の玉取るまでがピークだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:58▼返信
>>36
いやユースタスキッドだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:58▼返信
>>40
代わりに親が名選手なのは血統主義だーとか言う奴がいる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
小五郎も有名になる前は貧乏そうだったけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
絵に嫉妬するな愚か者!
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
>>56
ガキの頃、お風呂でこっそり練習してました
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
貧しいのはお前の自己責任
不景気が続くのも国民の自己責任
上級国民なんていない! 他責するな!

という声が主流だった安倍時代と変わってきたな
こういう記事が出るようになって
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
>>57
覇王剣出てからだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
アニメすら気軽に見れないほどの劣等感抱えてるとかもう病気だよ
なにやっても卑屈になるやんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 11:59▼返信
>>55
一日の事件数と解決がぱない世界なんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:00▼返信
>>65
お前らみたい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:00▼返信
フィクションに嫉妬すな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:00▼返信
むせび泣く…
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:01▼返信
おっちゃんもビルオーナーだから事務所下のポアロの家賃収入で探偵業は道楽に近いんだっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:01▼返信
>>66
冬も夏も何度も訪れてるがサザエさん形式
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:01▼返信
作劇上そっちのほうが明らかに都合がいいから仕方ないんや
有名人とも顔なじみにできるし旅行にもホイホイ行ける
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:01▼返信
>>67
ほら、まさにこういうやつな
反論もできねぇからオマエラガーとか言っちゃうんやろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:01▼返信
むせび泣く暇があったら努力しろや!
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:01▼返信
>>70
貸家だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:02▼返信
>>73
めっちゃ効いてて草
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:02▼返信
せやかて工藤
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:03▼返信
>>72
単純に金持ちキャラのほうが行動範囲広く扱えるしな
これはリアルでも一緒だし貧乏人は狭い
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:03▼返信
>>63
今まで上級が洗脳してたからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:03▼返信
>>44
わしじゃよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:03▼返信
米花町が金持ちなのはいいけど、その辺に死体が転がってる町だからなぁ…w
犯沢さんが米花町にきてアパート探したときに事故物件しかなかったのワロタわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:03▼返信
携帯も無い時代からガラゲー スマホと手にいれてそれでもコナンは一年生
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:04▼返信
>>76
オマエラガーの次は効いてて草のテンプレか
レスバすら自分の言葉で返せないとかとことん負け組だなぁお前・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:04▼返信
全国回って玉集めする辺りが面白かったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:04▼返信
>>83
顔真っ赤で草
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:05▼返信
コナンとかワンピースとかドラゴンボールって、小中学生より中年キモオタの方がみてそうだな
気持ち悪い
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:05▼返信
漫画だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:05▼返信
>>85
鏡見た感想か
そっかそっか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:06▼返信
服部なんか工藤に届け物するために飛行機乗って来るからな
バイトしてる様子もないし小遣いいくらもらってんねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:06▼返信
>>84
地下帝国と織田信長御膳試合は蛇足
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:06▼返信
>絶対中学受験するもん

中学は知らないが、高校は少年探偵団のメンバー全員で蘭と新一が通ってる帝丹高校に行くんだろ。
未来世界の話で少年探偵団が全員同じ高校に行ってた。
風邪引いた時のコナンの夢だったってオチだけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:07▼返信
>>89
浜田は松本のシャーペンとりにNYまで行ったぞ
93.投稿日:2025年05月17日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:08▼返信
>>86
お前見てるの異世界転生ぽいな気持ち悪いww
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:08▼返信
>>89

高校生探偵で収入を得てるのでは?
剣道の部活やりながらいつ探偵業やってるのか不明だけど。
服部のバイクも高校生が持つには高価ですよね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:09▼返信
アニメですら嫉妬って青葉一歩手前だよな
こっわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:09▼返信
この作品はフィクションです
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:09▼返信
もはや橋の下のジムとか、ドヤ街とか…
そんな環境の登場人物のほうが感情移入できるほどに
日本は腐れ落ちてしまったんだろうな。

99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:10▼返信
光彦、大人になったら東大とか入りそうだな。
知識量が小1じゃないし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:10▼返信
主要キャラのほとんどがハイスペックだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:11▼返信
あんなに治安が悪い世界だぞ?
米花町から一歩出たらヨハネスブルグみたいな状態に決まってるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:12▼返信
コナンの警察との人脈も凄いよな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:13▼返信
オタクキモ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:15▼返信
コナンに限らず、アニメはほとんどそうだろう
105.投稿日:2025年05月17日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:15▼返信
アニメのキャラに嫉妬は草
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:15▼返信
でもアニメは先週仕事無いから馬券買えないつってたぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:16▼返信
上級国民が誰もいないアニメ探すほうが難しそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:16▼返信
作者自身が親戚一同すごい立場だし上級国民なんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:17▼返信
貧乏暇なし
食い詰めてるようなところでは事件に頭なんて突っ込んでられないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:18▼返信
複数犯が絶対に現れないエセ推理アニメ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:18▼返信
少年アニメや漫画の主人公って恵まれた中流家庭が多いな。
忍者ハットリ君もパーマンもクレしんもドラえもんも一軒家の良い家に住んでるし。
怪物くんが例外で親なしで木造ボロアパートで姉と住んでるという凄い底辺設定。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:19▼返信
ポケットに金突っ込んでホームラン打ったり剛速球投げる世界だし金は重要やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:23▼返信
青山剛昌の兄は科学者、弟は実家を継いで車のエンジニア、一番下の弟は病院勤務の医者
従兄弟は小学校教師とお笑い芸人、アシスタントの義父は警視
漫画を描くには困らない
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:24▼返信
唐澤貴洋出そう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:24▼返信
そりゃ貧乏家庭にすると物語に金銭的制約が出ちまうからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:25▼返信
>>114
やっぱり成功するには上級に産まれるのがいいんだね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:25▼返信
クソが!!、許さねぇ!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:26▼返信
ガンニバルの原作読もうとして検索したら同じカテゴリにコナンが並んでいてなんか違うなって思った
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:26▼返信
原作者は離婚してしまえ!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:26▼返信
ワイは「ウシジマ君」が好きなチー牛です
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:27▼返信
上級国民による自作自演の事件解決ごっこ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:33▼返信
黒の組織もかなりガチめの諜報組織の寄り合い所帯と判明してるのでコナンは元祖スパイファミリーなのだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:34▼返信
蘭姉ちゃんなら、どこの戦場でも生き残るよ。サイボーグな特殊部隊に捕まる誰かの母みたいな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:35▼返信
底辺主人公といえば「カイジ」
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:39▼返信
勝手に底辺エックサーの希望にされてる光彦可哀想
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:44▼返信
庶民の話が見たきゃサザエさんでも見とけや
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:45▼返信
小学一年生からうな重は食わせてもらえんやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:45▼返信
クレしんの普通が今になったら意外とハイスペックはわかるが、コナンに当てはめるのはズレてるわ
いつの時代でも上級だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:46▼返信
SNSて嫉妬と慰め合いばかりやな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:47▼返信
>>63
アホの声がでかいだけ
上級にはなれんかもしれんが中級なら努力すらなれる
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:48▼返信
今は家もって家庭もってるだけで大成功者だわ
立派なもんですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:50▼返信
>>85
横からだがこういうキモい絡み方してくる奴ってなんなんだろう
かまってちゃん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:51▼返信
漫画のキャラクターに何言ってんの
怖…こういうヤツらが被害妄想拗らせてジョーカーになるんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:52▼返信
富裕層ではあるが、上級国民のレベルではないぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:53▼返信
SNSで他人と比較して自分を卑下するだけでも自己肯定感欠如&劣等感の塊でみっともないのに二次元キャラまで引っ張り出して云々とかダサ過ぎる。
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:55▼返信
毛利探偵って頻繁に競馬でスって友人から借金してなかった?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:57▼返信
大人になってもコナン見てる発達wwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:58▼返信
金持ちの道楽
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 12:59▼返信
コナンの面白さがマジでわからない
ワンパターンじゃん・・・
水戸黄門みたいなもんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:00▼返信
蘭の母親が登場したときに、勝率が高い売れっ子弁護士で自前で事務所構えてるから年収数億円なのかと思った覚えがある
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:00▼返信
小五郎の持ちビルは実家からもらったとかそんな設定だっただろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:00▼返信
>>140
女さんに人気という時点でイケメン目当てやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:00▼返信
上級国民のお零れエピソードに群がる下級国民
まさに映画コナンは日本社会の縮図だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:01▼返信
転生なろうモノの先駆けだろ

ハワイで親父に〜
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:01▼返信
昔の創作物は読者の劣等感に配慮してくれなかったってだけでしょ
国民が貧しくなったのが悪いだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:01▼返信
いや、漫画やん
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:02▼返信
毛利小五郎の存在は超有名で、眠りの小五郎という通り名とその由来まで知られてるし、度々テレビにも出ている
でも一般人だけでなくマスコミ関係者すら、顔を見ても気付かないことがほとんど

あの世界のメディアでは毛利小五郎ってどういう扱い方されてるんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:02▼返信
貧乏人とか選ばれない人間はモブ。選ばれた人間でもハンガー投げただけで殺されるんだからモブで良いわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:03▼返信
おのれ上級国民😠
そしてワイらは毎日パスタ
元太はうな重!
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:05▼返信
>>148
お前らテレビに出てる人たちが何かやっても誰?のレスで埋め尽くすやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:08▼返信
どう考えても最初から庶民じゃないだろ
サザエ、のび太、クレしんの家庭と違って貧乏エピソードが全くない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:08▼返信
子供向けアニメに嫉妬全開で噛み付いてて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:09▼返信
格闘能力も強い人が多いよな。
服部は剣道で全国大会レベルだし、和葉は合気道、
蘭は空手で都大会優勝レベル。
京極真は人間離れしてるし。毛利小五郎は柔道が強い。
コナンや怪盗キッドもそうとう強い。
それくらいじゃないと米花町じゃ生きていけないのか。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:12▼返信
当時はうな重高くなかったんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:12▼返信
国民が貧しくなったって勝手に仲間に引きずり込むなよ
格差が開いたとは感じるが
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:12▼返信
>>148
地元の名物探偵くらいの扱いなんじゃね
だから米花町の外の人間は気付かないとか
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:13▼返信
だから何なんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:13▼返信
>>140
正直、惰性で読んでる
早く伏線畳んで完結して欲しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:14▼返信
フィクションで済む話を真面目に考えるの面白い
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:17▼返信
不都合ってなんだ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:21▼返信
カプチーノとか板金とかマトリョーシカとか言ってる意味すらよくわからない
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:25▼返信
馬鹿にするな
バーガーキングくらい俺もたまに食べる
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:26▼返信
強者男性と強者女性の物語だからな
女が好きなわけだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:30▼返信
そもそも米花町って東京都にあるんだろ
東京住みの小学生なんてそりゃ平均より金持ち家庭が多いだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:33▼返信
90年代の頃に放送されてた番組見ると金銭感覚違って面白い。会社のお荷物のダメ社員が四十過ぎて給料50万で同僚や嫁子供から平社員と同じってバカにされたり、部長になったから年収2000万だとか、両さんも警察の中で下から二番目で大卒なら2年でなれる巡査長なのに年収700万あるし
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:38▼返信
上級国民だったとしてもあんな1日1件以上事件に巻き込まれるのは羨ましくねーだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:38▼返信
>>1
その設定の何が悪いのかが分からない
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:40▼返信
マンガにそんな事言うバカッターはクソダセェ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:41▼返信
筒井康隆のパプリカも意図的に上級国民の設定にしてる
映画版では改変されちゃったけど
夢探偵のパプリカはノーベル賞候補者だし
相棒のデブ研究者時田はそれを上回る天才で役職は研究所の理事
一人目の依頼者能勢は大手自動車メーカーの重役
二人目の依頼者の粉川は映画版では刑事だけど小説版では警視監
敵の乾が副理事長
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:45▼返信
こういうの気にしてマンガ読むってめんどくさくないか…
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:46▼返信
>>166
それだけ当時のバブルの日本はすごかった、今はバブル崩壊からそれだけ落ちぶれたってこと
バブルの時は面接に行ったら合否に関わらずタクシー代として万札が当たり前に貰えたんだとか
日本人女性のブランド狂いがはじまったきっかけもバブルかららしいし
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:47▼返信
連載開始時は社会に夢があった…のか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:52▼返信
きもいからしんだほうがいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:52▼返信
あと、全部の旅行日数足したら

絶対365日超えてるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:55▼返信
元太は酒屋の息子でしょ
光彦は教師だったはず
歩美だけわからないが高層マンション住まいは確定してるから貧乏ではない
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 13:58▼返信
不都合な事実?

何もしなくても10年経てば新一に戻ってるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:00▼返信
こういうアニメのうすら寒い知識ひけらかすとバズるから
整形アカウントすら真似しはじめた
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:01▼返信
>>85
最初から最後までテンプレで草
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:05▼返信
>>112
怪物くんは実家がすごいだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:06▼返信
ヒント: 青バッジの物語
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:09▼返信
そら、無職・ニートが活躍するのは異世界ものぐらいですし
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:10▼返信
>>154
蘭があの戦闘力で都大会トップレベル程度に収まってしまう恐怖
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:11▼返信
あの、マンガの話です...笑
妄想やめて笑
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:12▼返信
今気づいたんか、工藤も阿笠も松濤の大屋敷やぞ
お前らとは世界違うわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:15▼返信
不動産に関しては、あの米花町の時点で安そうだが
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:23▼返信
大学付属小ごときで上級とかどんだけ貧乏なんだよ
富裕層って年収5000万以上のことでそれ以下は飛沫成金だぞ
背伸びしてイキってんじゃねえよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:26▼返信
光彦はビジュアルからしてスネ夫ポジやろ…いやジャイアンとのび太ポジションが上級だから逆に庶民かな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:29▼返信
光彦はラスボスだからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:29▼返信
>>1
初期のポケベル使ってる頃から現在のスマホまで時間が進んでないことの方がヤバいだろw
どういう時間軸やww
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 14:36▼返信
随分線引きが甘い上級だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:01▼返信
だんだん仮定が前提のパヨムーブになってきて笑う
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:13▼返信
全然問題ないじゃん
むしろ低級国民のストーリーなんて誰がみたいのって話
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:22▼返信
>>187
AIに聞いたら資産一億年収2000万って出てきたんですが・・・
あと飛沫じゃなくて泡沫じゃないですかね・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:23▼返信
サザエさんもエリート一家の話だしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:39▼返信
そら将来約束されたレール引かれてなかったらあちこち出掛けて探偵ごっこなんてしてないよ
親が必死に塾や習い事通わせるんじゃないの
メタ的な話するならシチュエーション整えるのに便利なんで金持ちキャラは大抵いるよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:41▼返信
>>187
それ中流階級や日本はサラリーマン多すぎて労働者が中流だと思い込んでるからワンランクずつズレる
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:50▼返信
上流国民bの日常漫画ってやつだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 15:51▼返信
じゃりン子チエやアサリちゃんみたいな漫画はもう作れないってことだな
キャラクターのできることに限界があるからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:01▼返信
最近の創作はお金に対する不自由をテーマにしなくなったね
格差を描くと差別だの何だの言われるのが面倒くさいとか
貧困の苦労話は昭和にやり過ぎて「古臭い」と思ってるのかもしれないが
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:05▼返信
光彦はたしか両親ともに教師だっけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:06▼返信
そういうの言うと
女児アニメの登場人物もたいがい立派な一軒家住んでるしなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:08▼返信
YAIBAやまじっく快斗でもそうだから、作者の想像できる基準範囲がそれなんでしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 16:37▼返信
なんてこった
上級国民が織りなす物語だったのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:37▼返信
他人のそれも架空の人物の家柄見るのやめなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:54▼返信
日本が貧しくなってるだけだろ
アベノミクスの果実を味わえ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 17:56▼返信
蘭はバブル期の庶民の感覚なんだよ
つまり園子の家とかはとんでもない大富豪
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 18:01▼返信
バブル期は新卒がボーナスで100万円もらえたと聞いた
今と感覚が違う
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 19:33▼返信
そもそも原作者の青山先生も超金持ちやから
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:18▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:19▼返信
作者がバブル世代だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:31▼返信
昔は今ほどウナギが高くなかったんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:51▼返信
>>2
勝手に自分と同じ庶民だと思い込んでいたのに実際は上級国民だって解って馬鹿な連中が発狂しているだけwww
別に作者は一度も彼らが庶民だなんて作中で名言して無いのに・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:46▼返信
阿笠博士は祖父や親族がお金持ちの家系だったはず。初期~中期のエピソードで、存続に関する話が出てた。
元太は一応一般家庭で、父親が自営業(八百屋か魚屋?」だった。ちゃんと父親が登場するエピソードあり。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:23▼返信
俺も不都合な真実に気づいてしまった
コナン 和葉 親 でGoogle検索したら
遠山静子、和葉の母親。服部平次と婚約している。と出てきた。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:56▼返信
>>13
執事がいるし母親は海外を遊び回ってるから金持ちじゃない訳がない
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:00▼返信
>>60
暇そうにはしてたけど金ない感じではなかったよ
後付けで家賃収入ある設定にされたし
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:11▼返信
>>101
米花町がすでにヨハネスブルクみたいなもんなのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:09▼返信
>>6
子供の頃、母親が夜出かける用事がある時は、コープの冷凍うなぎを湯煎して食べなさいと言われてたわ
冷凍牛丼の素みたいなノリだね
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 16:19▼返信
灰原なんか人間を子供にする薬開発してるやん
億万長者も夢ではないし、下手すればノーベル賞取れてもおかしくないぐらいの凄まじい功績

直近のコメント数ランキング

traq