Xより
ハァ(クソデカため息) pic.twitter.com/iAUjnRpPxg
— キヌガワ・カス (@kasudazewatasi) May 15, 2025
電車なのに脱線してるのおもろい
— キヌガワ・カス (@kasudazewatasi) May 16, 2025
転スラ好きなのにこういう奴が居るからファン層落ちる
— やみーれもん (@Yammylemon8553) May 15, 2025
まぁそれはさておき、今思えば悟飯と16号ってお互い顔見知りでなんの脈絡もなく急に敵討ち?で2に覚醒したからよく考えると謎だよな。
— シュトロハイム (@masked_rider753) May 15, 2025
子供の頃興奮したのは間違いないけど。
この記事への反応
・ドラゴンボールの良さが分からないのは漢じゃねぇ😤
・ドラゴンボールの連載が始まったのって
1984年でもう40年以上前やから正直ジジイの漫画って言われても仕方ない気はする
・まだ初見で悟飯の覚醒シーンみれるのは羨ましいわ
・これエグい
・ドラゴンボールの良さがわからないやつは碌な奴がいない
・バトルアニメの例でラノベ原作を出してくるやつ見ると「ちげぇんだよなぁ、、」ってなる。
ラノベのバトルは副産物でしかない。全部ラブコメやあんなもん。
・右のやつここのシーンの
前後しか見てないだろ
・でも悟飯の覚醒が子供の頃なのは結構、、、
・転スラ好きだけどこーゆうのがいて批判されんの辛すぎ
・最強は両津勘吉だろ
孫悟飯が覚醒したシーンか
個人的にはGT悟空のSSJ4かな
個人的にはGT悟空のSSJ4かな
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
一勝千金(5) (裏少年サンデーコミックス)
発売日:2025-05-12T00:00:00.000Z
メーカー:サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
悟空の声優のババア早く⋯⋯ねぇかな😁
「はちま七害英雄2025」
①プリン🍮(コイキング、政権交代) ②有村架純に
③🏃 ④殴る蹴るの暴行を加えわいせつ行為がしたいなぁ
⑤ちん◯ん挿したい ⑥コイツ早く死なねぇかな😁
⑦韓国人(中国人)に生まれたかった
もうほっとけよ
おたっきーこわっ
クリリンやヤムチャをミームネタで知っているくらい
②番は橋本環奈は飽きたのかな?
橋本環奈って結婚したの?
有村架純に乗り換えた理由がわからない
なろうクオリティだし
その後の蘇らせだって本人不在のスキル任せやし、まあ転スラ自体が力と功績の横領だからリムルの影薄いんよなぁ
ワンピースも25年前やん…
お前もいずれ、こう言われる時がくるよ
なんか退屈だった
ま、文化レベルは低いけどな
それを言ったらドラゴンボールは41年前だ
めくり狙いの飛びをスラで透かすことか?
???
だったら、ワンピースは30年前だろ
しっかり読んだことないわ
やめたれwww
転スラって40代童貞の中間管理職のおっさんが刺されて死んでスライムに転生するとか云うアホみたいななろうだろwwwwww
ハッタショ向けをDBと比べんなよ?
GTは邪道な扱いされてるけど
なんで同じドラゴンボールシリーズなのに
邪険されてるかわからない
教えてよデカレンジャー😡
あっ
⬇以下、平成生まれの底辺の感想
2話目で草
ブルマの声優のババア早く死なねぇかな😁
じじい同士で争うなや
え、ない?そうか・・・
現実のやり取りなら、普通そこでやめる
そこまで昔のアニメとか言えなくなってるんじゃない?
転スラは純粋につまらん
ジジイの古臭い知識と常識wwwwww
勝手にでんちゃ以外のことは一切興味ない境界知能かと思ってたわ
こういう「対立煽り系」うんざり! そもそも答えないじゃん
昔の人達にとっては子供の頃にはまった大好きな作品
今の人達にとってもあなた達と同じように
『今の時代の子どもたちにウケる・流行ってる・風潮や作風』があるのだから
現実はこうだぞ
どうでもいいじゃん
何故態々小物が噛みつきにいくんだろうね
ナッパベジータ戦が一番や
超でリメイクってどういうことなの?
生まれた世代によってわかれるのは当然だろ
著作権侵害サイトに言うこと?
国民同士を啀み合わせる陽動をしてる・・・
テレビのメディアの方がまだ可愛げを感じるくらい
昨今の対立煽り系の記事陽動が頻度高すぎるし
ばかたちが釣られすぎて本気で少子化にも影響してると感じるくらい狂気を感じるわ
転スラの方が知らないと思うが・・・
違和感しかないよな
そもそも転スラのどのシーンで興奮したのか言わないし
そういう自分がガキの頃興奮したものを出し合う遊びだろ、これ
だからそう言ってんだろが日本語読めないのか
若造作品のだらしなさがわかるね
ドラえもんと悟空どっちが勝つかと真剣議論してた子供時代
まさかこんなことになるなんて
アニメだって今のアニメに慣れた奴がとても見れたもんじゃないくらいテンポ最悪だし
そうですw
こいつがなにかドラゴンボールにコンプレックスありすぎで見ただけで沸騰してわめいたんだろうね
何言ってんだおまえ?
常に夢見るZちゃんには向いてるんだろうなw
ドラゴボはカンフー映画とか拳法ブームの流れで
途中で海外のムキムキステロイド薬ブームと混ざって
パツキン化筋骨隆々=超強化と言うテイストだろ
今の子は絶対ないだろうなその手の感受性
リチャードソンジリスも追加して
わざと陽動する煽り役の人がいそうだよね
人のコメントにレスつけて「転スラなんて国民の殆どが知らない」とか
わざわざ言う必要もないのにレスつけてうざ絡みして喧嘩風の流れを作ってる人たち
でもこれやってる連中、関わってる連中必ず『中年』なんだろうなぁ~と思うわ
スクエニとエニックスとは
今も子供向けグッズが作られて売れてる
転スラグッズなんて全然作られないってのに
ほんまやスクエアとエニックスだったわ
恥を知れ恥を
原作でバチバチの肉弾戦見たかったな
Mハゲ庇って片手負傷してかめはめ波の撃ち合いだけで終わるのはつまらん
✕思ってる
◯煽ってる
・自分の好きなものを他を貶めて褒めてもイメージ悪くなるだけというのがわからない
・でんちゃアイコン
典型的なアレですね
ムキムキ云々もきちんと超重力修行で辻褄合わせてるのが鳥山のすごいところやね
界王様の星や宇宙船以外の精神と時の部屋でもそうなってるところも芸が細かいし
ムキムキトランクスのデメリットすらもちゃんと指摘してバランスまで整えるとか天才すぎる
まんまそれ俺
国とも呼べねえちっぽけな国の平均値w
お前等列等トンスル民族にはお似合いよ
しかしDBは地道な施策で若年層にも人気あるので
幼少期にDBに触れてない層がもう30代半ば辺りになって来てんのよなつまりもうおっさん
スクウェアはデジキューブ辺りでおかしかったろ
大方の人は今見てもバブルで結論だし
今の状態は2000年代辺りから変わってないけどな
ネトゲ無かったらFFもドラクエもIP取られてたかも
覚えてるのは町田の噴水で半裸で水浴びしてた小学校高学年の女の子かな
子供の頃だから何でも正解だろうに、そして転すらも子供の頃に見ていた人が大人になったんだなあ、、、
話になりませんわ
ディアブロが今作強め
つーか大人は強い弱いでキャッキャしない
それを知らない電車アイコンさん
ラルクとグレイが合併するようなもんよな
↓
悟飯の覚醒←わかる
↓
転スラやろ、DBはジジイの漫画←転スラは理解できるがジジイの漫画はイミフ。子供の時なんだから間違ってない回答やろ。質問の意味理解してる?(メッチャ早口
するんだよなあ・・・
しかしそれがもう中年になってるのが悲しい
プリウス黒岩というガイジもね
他人が興奮したものを批判しだすからおかしなことになる
おめえ男のメンタリティ理解してねえな?
アフォか?
男はいくつになったって筋肉に憧れるんだよ
ドラゴンボールより転スラの方がスピンオフ作品多いぞ
海外でもめちゃめちゃ人気ある
アニメ見てないなら、せめて鬼滅かフリーレンあげとけ
ホント、子供の頃の話をしてるんだからそこに噛みつくのはただの異常者
そもそも転スラもとっくに盛りを過ぎてしまってるし
今となっては転スラwwwみたいな扱いされてもおかしくない
ジジイ向けというのはかなり違うけどね
むしろ人間に似て知能ある生物って普通に気持ち悪いだろ
異論はないみたいだし
ドラゴンボールと比べるのを忘れてますよ
だからさあ
子供の頃って前提がある以上何年前だろうと関係ねえんだよ
中身が子供なだけやんw
ヒーロー嫌いか?
でもまぁ、コンテンツとしてはドラゴンボールには到底叶わないよね
詳しくて選外ってことは比較した時劣ってるってことじゃんw
世代ってそういうもんやろ
(ナメック星編の争奪戦や駆け引き、セル編序盤の謎が呼ぶ展開は別として)
絶妙なデフォルメ具合の絵柄とデザイン
設定の矛盾も気にならない何処か不思議な世界観構築で
時代の流れでそこまで古びない耐久力ある作風なんで長年愛されてんだろうな
こうやって時代は流れていくんやなぁ・・・
バンナムは北米でドラゴンボールのスマホゲームでパブリッシャー賞を取るほど人気だけどね
悟飯が2になったながれとかいまいち覚えてないし話題にもならない
改で見たとき微妙やった
仲良くなったパイナップル踏み潰されてキレるねん🍍
アニメもワンパターンだしで
ご飯はこの後調子こいてピンチになるクソガキ
ご飯が調子こかなければ悟空が死ぬこともなかった
生き残ってるのは全部ジジイ漫画ってことよ
最終リムルだと全王レベルよ。
それはそうだしそのこと理解できてないでんちゃはでんちゃでおかしいやつではあるよ?ただそれでもやっぱり40年とか50年前の事を皆さんご存じみたいなノリは違うと思うんだ
うそ、、、だろ、、、
天鎖斬月ダサいやん
ジジイが子供の頃の漫画なんだからジジイの漫画であってるのでは?
でもGTの最終回だけは泣けるやん
露骨に感動描写に走ってるあざとさがあるけど
悟空が消える前に最後に会いに来るのがクリリンで
老いたクリリンと子供悟空の組み手はほんま胸にくる
俺もさっぱりわからん
優位だとか唐変木なこと言ってるおまえがおかしいと言ってる
全ての男は常に心の何処かに小学生飼ってるの分からんかー
どうしても比べたいなら、 どっちの方が知名度があるかで話は終わり
外国人が転スラのタトゥー入れだしたら比較対象になってくるかも
展開していることと人気なことはまた別問題なのです
もう結果でてんじゃん
昔の面白かった漫画が面白くなくなるわけでも無し
スラリンだよ
オタクはマウント取り合いで友情を育む
馴れ合いなんて軟弱思考は捨てろ
何言ってんのこいつ
天スラもそんなに若くないのでは?
そもそも子供の時見てるのかね?
でも子供時分には大分ハマってたのに
大人になったらなんでこんなもんに夢中になってたんや?ってサブカル物あったりしない?
努力以外はあるぞ
国内不動産で水増ししてるだけじゃんw
実態はスカスカなのは中国と変わらんやんけw
コレだから新興国はw
普通にブルマのご開帳だよ
転スラのスライムはドラクエのパクリという事?
鑑定スキルで「最強スキル手に入れました」で最強になるだけやんけ あほくさ
でんちゃだから我慢できずそれがもろにストレートに顔に態度に出てしまったて話やろこれでんちゃも悪いがおじいちゃんたちもそろそろなにかこう言動行動を改める時代になったのではないかということよそろそろ落ち着こうぜと
それ大人になりきれない人のいいわけですw
任天堂じゃねえんだからさ
パクリだとか目くじら立てるわけねえだろ
考えてみた感じ俺の中でキン肉マンとかがそれに近い感覚なのかもしれんけどそれでもキン肉マンはおもしろかったし夢中でキン消しあつめたりクラスのみんなで模写してたのは今でもいい思い出だけどな
子供に人気なければ子供向け商品展開などしないけど?
そういうの名言してるかどうか教えてほしい
よく見続けたな
俺はそんなの知らない
ドラゴボにはそんなもんないじゃん
糞浅い
まぁ親子で倒したとも言える部分はあるけど
大人になったと思ってる大人程子供だろうにいいいいい
これって確かリムル本人じゃなくて一緒にいるAI?がすげえだけだろ
GTは最終回とスーパーサイヤ人4が好きだからこの前サブスクで最初から見ようと思ったけど
つまらなさすぎて鯰みたいなのが出て来る星で脱落してしまったわ
でも始祖編のアニメはイマイチ
鬼滅なら気軽に再放送してるから分かるんだけどな
おこちゃま過ぎるだろ
ドラゴンボールの熱いシーンとして修行シーンじゃなく急に強くなる覚醒シーンを挙げられてるのはどう思う?
同じタイトルでも見てた時期とかで全然ちがうわな
キン肉マンも今のは全く知らないしドラゴンボールは好きだけど最近やってるようなドラゴボ的なのは全く興味わかんし
ドルアーガも噛んでる
修行して強化されてた力のリミッターを解除したのでは?
最終回だけはDB好きの間で評判になった後で見たんや
本編はベビー編までは見たけど以後は飽きて視聴やめてもうたw
・転スラで感動
・卓球部
役満だろ
クソデカド派手卍解キャラが続いた後に
満を持して主人公の卍解が滅茶苦茶シンプルで黒いだけってのがええんやろがい!
天スラ:世界中で人気
さて、優れているのはどちらでしょう?
全く内容を知らないのに語るの恥ずかしいから辞めた方がいいよ
テレ玉だかテレビ神奈川だか東京MXだかどれかで今再放送してるよね
いまお好み焼き対決してる
俺が信じるお前でもない、お前が信じる俺でもない、お前が信じるお前を信じろ
だな
まるでSIEの決算に突っかかる任天堂信者みたいたな
ドラゴンボールって世界で人気じゃなかったっけ・・・
そうなんだ
皆口裕子「オ゛ッ♡♡♡」で目覚めてしまうのは仕方のないことなんだ…
でも僕は18号がセルに吸収されるシーンのほうが好きだ
かっこ良さげに戦ってるだけでおもんないと感じた
多分ジジイだから
氷河期世代だと思う
ドラゴンボールは南米での愛され方やばいぞ
リリリ、リミッターwww
ドラゴンボールの原作が終了して30年が経過してて鳥山明先生もお亡くなりになられてます
もう知らなくて当たり前の世界なんです
ゴンボル 画力BストーリーD収益A
もっとニュースを見よう
その辺の小物じゃ話にならん。
そんな感じだけど何が分からないの?
女キャラとか?
レイ VーMAX!
ドラゴンなんとか
ストーリーSとか頭大丈夫かよ
評価がアルファベット順じゃないのが
いかにもなろう厨
悟空単体ならリムル圧勝
ベジット状態なら僅差でリムルかな
最初のドラゴン丸飲みシーンくらいやなかったか?
イヴァラージェ、ギィ、ユウキとか普通にドラゴンボールの世界でもトップクラスの強さ維持できそう(笑)
知能と容姿ならリムルの勝ち
ヒナタとリムルのバトル
ぬるっと変な動きになってスピード感が失われるからね
おじちゃんとの約束だぞ
どうもオタって自分の価値観を押し付けたがる傾向にあるな
ある意味宗教と同じだわ、異端者は許さねぇっていう排他的思考
自分では一切何の努力もせず思考は鑑定スキルにまかせっきり
それで得た成果で周りからちやほやされる
っていうZ世代の潜在願望をかなえてくれるから人気なんじゃね?転スラ
これやろな
まぁ若いんやろ
ワイにもそういう時代があった
僅差でサイタマが勝っていたなあ
君島ぁー!
リアル第七宇宙の人たちとかコメントしてるやついて笑った
それとまったく同じレベルでネットでやりあってると思うと日本結構やべーな
全部逆では?
こいつが受験に失敗するように毎日散歩途中に神社寄って願うわw
こいつが受験に失敗するように毎日散歩途中に神社寄って願うわw
転スラってずっと座って皆で会議してるだけのアニメでしょ?
今までと明らかに毛並みが違う感じがヤバかったわ
「子供の頃興奮した物」って言ってんのにドラゴンボールをジジイの漫画じゃんって言っても批判にもなってない
転スラの覚醒シーンってまだ数年前でしょ
ナッパのクンッだけ異常に強すぎ
初見で見えない場所からアレ使われたら誰でも沈むだろ
転スラゲーム何本でた?
アニメ何年やった?
劇場盤何本公開した?
フィギュアは男体でた?
企業コラボ何回した?
前半はわかる
見れんわ・・・OP、ED共に名曲だし味っ子はいいよね
あと、あんまり絡みのなかっ16号きっかけのた悟飯覚醒シーンより悟空の超サイヤ人の方が興奮するわ
子供の頃の定義が曖昧すぎる
個人的には小学生まで
可愛い女の子に可愛い声優が声当ててたら人気コンテンツになるのが今の市場やで。
それ転スラ作者が厨二病なだけでなんの自慢にもならんしな
本て🤣
どっちかというと亀仙人が月破壊した瞬間の方が興奮した
断然そっちよな、なんで悟り飯なんだよっていう
そんなこと言ったら俺のキャラが最強だからな。全知全能でできないことはなく森羅万象思うままにでき全てのキャラクターに勝てる
単細胞と脊椎動物くらい違う
好きだから突っ込むけど該当シーンが多すぎる
会議好きかな
電車好きとVtuber好きはガチっぽいが
帰り道で駐車場のはしっこに落っこちてたわ
友達と拾い読みしたった
ドラゴボおじさん落ち着けw
普通に転スラの方が人気って結論出てるからw
悟空の物語なら子供の自立までやるのは自然
ナッパやろな
ラディッツならギリギリでリムㇽが勝てる
タイトル隠されたらどれがどれか分かんねぇ
ジジイが三馬鹿の一人の首をゆっくり落とすところ(まぁブリーチのアレのパ◯リだよな)
はいはい分かった
ちゃんとシーンを比較したのかこいつは?としか
会議で興奮できるとかワーカーホリックの変態やな
GT以降の公式二次創作は転スラ以下の見る価値のないごみよ
やっぱ一番年少である悟飯が他3人の超サイヤ人を差し置いて覚醒するのが少年心に刺さる
きもいよおじさんw
ただのbotアカウントに絡んで自分の趣味趣向を押し付けるのはオタクの悪いとこ出てる
リムルは悟空どころか天津飯の気功法で消えるレベルやぞ
あんなワンパターンのエスカレート漫画をまとめて見ても飽きる
77年の自分は小1のときにドラゴンボールが始まって
小5のときにフリーザが最終形態になった
中2のときにセルが登場して
高3のときに連載が終了した
漫画とアニメを完全に毎週リアルタイムで堪能してずっと興奮させてもらいっぱなしの子供時代だった
最後は母親に殺されるし
全知全能のキャラなんて山程おるんで
できないことがないぐらいの設定では最強になれんのよw
脱字してるぞ
人気→人気ない
その価値ある部分があまりに強すぎてな
KAKAROTのゲームや動画視聴数がいまだに伸びるのには訳がある
ちょっと気合い入れて「だりゃぁっ!」って言ったら地球無くなるもんな
転生したらレベル99のスライムだったとかそんなタイトルだった気がするが、絵も浮かばんぞ
田舎のおっさんが剣聖になってうんたらってのは広告よく見るから分かる
何を言おうが即死チートの主人公に瞬殺されるレベルなんよな笑
アニメ一話でおっさんがスライムになったから
こういう話なんかなって思ったら
調べたら美少女になっててキショすぎて見るのやめたな
終わるはずだっただから
本当は悟飯いない…
俺は北斗の拳だった
キッズだけや
ジークアクスはもっとキショいからオヌヌメ(ネッチョリ)
リゼロや無職とかもそうだよ(笑)。スレイヤーズやロードス、ブギーポップとか老人に近いレベル
あしたのジョー→爺さん
ドラゴンボール→初老
ワンピース→中年
進撃の巨人→まだ20代
こんな感じだろ
展開もドラゴボのパクリやしな
手放しでストーリー面白いって言ってる奴は盲目で信用できない
さすが電車アイコンだな
そんなごく一部のマニアしか観てない作品と一緒にすんなよw
そらブームも去ったしそもそも表立ったCMもない印象だし
DBはチップスや目薬みたいに番組中のCMだとしても印象高いからな
ナルトの時も出してた
何回、似たような記事出してるんだよ
はちまバイトよぉ、もう飽きたよ
悟空のスーパーサイヤ人覚醒だろ
聖闘士の美少年が衝撃だったわ
小説の方はそうやがコミカライズはキッズが読むもんやぞ
あとは本を読めないおっさんもやな
なんにでも差別する呼び名があるもんだ
楽しめりゃ良いと思うが
もう古いやろそれも
そもそも電車ガイジが暴れ出したのが発端やろ
相手するだけ無駄
俺だって中国人やクルド人や撮り鉄辺りに全く良い印象ないからな
黄金バットや鉄人28号の話を
凄かったとか言われても困るだろう
そういうものだ
その層だけど幼少期に触れてるぞ
アニメやってたし映画も観てた
何やその文章
赤屍蔵人みたいな物理無効でチートもりもりの超越者相手ではサイヤ人では勝つことができない
それらって別にずっと現行人気が続いてたわけじゃないしちょっと違うんじゃね
DBは「昔すごかった漫画」じゃなくて現行で毎年2000億くらい稼いでるコンテンツだし
やっと感想がでてきたね
でもヴェルドラはかめはめ波使えるし
オーストラリア大陸ぐらいの物が木っ端微塵に吹き飛ぶんだぞ
星宮いちごが主人公以外のやつはだめです
悟空が超サイヤ人になったところじゃなくて
転スラは精神が成熟すればする程なんであんなしょうもない物にはまってたのかと後悔するタイプ
お前個人の話はしてねーよ全体の傾向の話だダボが
転スラってなろうだけど一応、小説なのにたった1行にも満たない文章を読み取る能力ないんか?
お前、何年まとめサイトに張り付いてるんだ?
天スラ→キモヲタのなろう作品
いつまで若いつもりなの?爺コンテンツの転スラで反論できると思ってるのがヤバイよ
じじばば世代の人気作の方がむしろ共通の話題になりそう
流石Z世代w
転スラ1期が7年前
時空の流れはえー
ぼく悪いスライムじゃないよかな
だから年代差というものを考慮できなくなる
個人はアカウントでしかなくなる
え、キミジジイやん😮
お前テンスラでボコるわ…とか言うんじゃね
俺のPCを風呂に沈めてくれ
そこにゴブリンスレイヤーが来て壊滅させるんだよな
孫悟飯ビーストのこと?
今でもキャプテン・クロが一番かっこいい敵だと思う
つまりまだ子供
バトルフィーバー
最近は夏場が暑すぎてそれどころじゃない
っぱ、そこらに捨ててあったヨレヨレの工口本やろ。
その点ジョジョは穏やかに推してくて興味無いって言ったら静かに去っていくので好感が持てる
ああお色気シーンか
10歳の時なら17歳かなろう系しかない世代は可哀想だな
転スラってなんじゃ?
ジジイが子供の頃興奮したものなので何も間違ってない
会社のチー牛が休み時間にこれ読んでるけど、ああいうの小中学生が読む本じゃないのw、とか女子達に裏で言われてる
若者にドラゴンボールをバカにされてかっとなってるおじさんが端から見たらどんな人間に見えるか想像してみ?
天スラは今の大学生達が子供の頃に爆流行りした異世界系アニメやね
だから主張てしてはかなり正しい。
ドラゴンボールはドラゴンボール改ですら16年も昔なのでかなりジジイのコンテンツ
転スラの時小5なら今大学生だから普通に若い
2期以降は見てすらない
もうちょっと見る目養いなよ
まず転スラは子供の頃見る作品枠に無いだろ。子供の頃に流行った話で聞いた事ねえよ
未だになんでそこまで評価されてるのかさっぱり分からない
そういう事言わない方がいいよ。世界的に評価されてるの分からないってヤバイから
俺は平成生まれだけど空想科学みたいなやまと
俺は平成生まれだけど空想科学みたいなヤマトは惹かれる
いやマジでどこが面白いのか説明して欲しい
トマト嫌いな人にトマトの良さを教えた所で理解できないのと一緒
そりゃ途中でやめたらわからないだろ
世界で認められてる作品
ドラゴンボール、進撃の巨人、NARUTO、AKIRA、攻殻機動隊、セーラームーン、ワンピース、キャプテン翼、フェアリーテイル、ベルセルク
途中までが面白くなかったんだもの
アニメの3話切りや0話切りが当然のように語られる昨今に比べたらまだ追ってたほうでしょk
見て分からないんだろ?ならもうどうにもできないよ。異常な感性ですねで終わり。だから一生黙っておいたほうがいいよ。煽り抜きで
「コンテンツとしての凄さ」は数十年経っても売上を伸ばせるもんだよ
そういう意味ではDBは凄いといえる。
転スラが30年後もいろんなメディアミックスされてるかといえば・・・だろ?
その言い方だと、昭和生まれの癖に平成生まれの底辺と同レベルってことになるで?
ならドラえもんもクレヨンしんちゃんもジジイの漫画かよくだらねえな
それ逆だろ
本気で言ってるのかよ
てめえが殺人衝動抱えてるだけだよそれ
ナメック星の途中までは何で見てたん?面白かったからっちゃうの?
超はリメイクではないだろ
なぜか泣いてるし
強さを誇示しなきゃいけない変身直後にジュニアがなぜか人質とってご飯が1歩下がるという台無しな展開
イキった俺つえーーしてるだけのどこが面白いんだよw
年代に寄って感動する作品が違うのが悲しいな
転すらも悪くない作品だが転すらで感動してるとソシャゲのシナリオも感動しそうだ
幼年向けだけは時代を超越するから古い新しいとかないねん、出版業界の常識や
おっさんどもがいくら吠えても現実は変わらん
タメ張るどころか影すらも避けて歩くべきだわ
転スラってのがちょっとなwww まあラノベの中では凄いほうだとは思うんだけど
よく分からんマウント取り
そんな有様でも楽しみは見つけられるもんなんだな
界王様の小さな星での生活みたいに「小便を飛ばすのが楽しい」とか
左はまだ泣いて怒ってるっていうのはよくわかる
ゲームでは、GBがカラーになったときは興奮した。
むしろどの層が読んでんだよ。
それはお前がジジイだからだろ…
ドラゴンボールはまたやってしかも今の子供に見られてるんだからそんな話にならないだろ
何ならいいの?
ゲームとか?
今連載してたら100パー打ち切られるレベルの雑魚が
転スラに勝てるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww
アニメ→転スラの圧勝
ゲーム→転スラの圧勝
グッズ展開→転スラの圧勝
ドラゴボ:カニカマ
ドラゴボ:ライダーマン
ドラゴボ:クロスハンター
スペイン代表17歳のヤマルも知っとるぞw。転スラは弱男子向けw
転スラ=パチ、スロ化されてる(しかも人気なし)
天スラに熱い覚醒シーンとかあるのか?
途中までしか見てないけど、あれって強すぎる主人公が淡々と敵を倒す作品じゃなかったっけ?
ご存知みたいなテンションで名前出されても困る
多分38歳以上じゃないとリアルタイムで見れないはず部活帰りに丁度やってたわ
今子供のやつの話を聞いてるんじゃないんで・・・
ピッコロが庇って死んだ時の事か?
ワンピとかなら分かるが。
ジジイにも子供のころはあって、その時に転スラはまだやってないのよ
俺はなろう漫画は割と読むのに何故かなろうアニメは観る気がしないんだよなぁ
残念
不正解
それめちゃくちゃ面白かったな
そういやそうだな
そこがスイッチになっただけで
どうすればいいかわからないと嘆く悟飯のシーンも
その前にさんざん仲間が痛めつけられてるシーンもある
じじいとガキなら圧倒的にガキの方が税金も払って無いしイキってるだけだしガキだしで墓穴掘ってるだけなんよ。
ガキの方が偉いと思ってる勘違いが根底にないとそういう発言にならない
深夜アニメしか見てない、可愛い女の子しか視聴目的に繋がらない層の残念な感想です。
付き合ってあげて下さい。
幽白で言ったらグルメと同じ気持ち悪い甘い言葉にそそのかされて取り返しがつかなくなるだけ
修行して自分の力で強くなれ
転スラは会議が長すぎて萎える
三大ジャンプの鬼滅呪術ヒロアカなんじゃね世界的にも
だからラノベを一般的に通じるコンテンツとして上げるのは不可能
アニメがゴールデンタイムに放映されずドラマを放映するのと似た感じ
ドラマは強烈に好きな人が少なくても世間的にアニメより遥かに興味を持たれている
嫌いじゃないけどどっちもいつまでやってんだよって感じだが
じじいか知らんけど、到底ドラゴンボールの引き合いに出せる代物じゃないだろ
いいもん食ってねえー過ぎて、アフターコロナは新たな戦後の始まりとはいい得て妙だなと思った
はは、今の若い子は知らねーかって軽く流せる器量を持ってくれ
天すらだってドラゴンボールが世に出てなければ存在してないわけだし
「おじさん」とかつけて若者があたかも偉いかのようなふるまいをするのがガキって笑われてんだよガキw
どちらかというと中年が中心
なのに若い奴らって「おじさん」だ「おばさん」だ、嫌味言えたと思ってるのかそれでマウント取れてると勘違いしてる痛いガキ丸出しなのが確かに不思議過ぎる
ここはどの場面だろう?
真面目に開幕からいきなりチート状態で
一切の緊張感がないから
興奮するための下地がどこにもないだろ・・・
若さでマウント取る風潮なんなん
まじで一瞬で年取るよ
コイツも若くないだろ
転スラとかいうマンガなのかラノベなのか
誰が描いたのかも普通は知らないレベルのものを引き合い出すしかないの?って話なんだよ
こちとらハイキュー!ですら作者が分からんレベルのに
なろう系は話にならん
DAIMA→5~15歳、超→15歳~25歳、改→21歳~31歳、GT→34歳~44歳
なので、いま5歳~31歳までと、34歳以上は触れる機会があって
いま31~34歳のごくわずかだけがこれを言ってるのよね
子供の頃をまあ10歳以下にすると
今年28歳はGT最終年度、今年26歳は改初年度ってなって
今年27歳以外はみなドラゴンボールやってる子供時代を過ごしてる
転スラも20年後には爺の漫画になるだけ
どの世代の作品出してもいいろ
子供時代が小学生時代までとしたら
ドラゴンボール開始以降、アニメやってなかった世代って
いまんとこ存在しないんだよな