• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより











この記事への反応

ドラゴンボールの良さが分からないのは漢じゃねぇ😤

ドラゴンボールの連載が始まったのって
1984年でもう40年以上前やから正直ジジイの漫画って言われても仕方ない気はする


まだ初見で悟飯の覚醒シーンみれるのは羨ましいわ

これエグい

ドラゴンボールの良さがわからないやつは碌な奴がいない

バトルアニメの例でラノベ原作を出してくるやつ見ると「ちげぇんだよなぁ、、」ってなる。
ラノベのバトルは副産物でしかない。全部ラブコメやあんなもん。


右のやつここのシーンの
前後しか見てないだろ


でも悟飯の覚醒が子供の頃なのは結構、、、

転スラ好きだけどこーゆうのがいて批判されんの辛すぎ

最強は両津勘吉だろ





孫悟飯が覚醒したシーンか
個人的にはGT悟空のSSJ4かな



B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5PX9741一勝千金(5) (裏少年サンデーコミックス)

発売日:2025-05-12T00:00:00.000Z
メーカー:サンドロビッチ・ヤバ子(著), MAAM(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(666件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:31▼返信
俺は宇宙警察のデカレンジャー😡
ファイヤースクワットから帰還した俺は一味違う😡
お前らをジャッジメントして成敗だ😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
デカバイクロボで引きずり回すぞ😡
デカウイングロボで泣かしたるぞ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:31▼返信
↓昭和のジジイババア発狂してて草
3.プリウス黒岩投稿日:2025年05月18日 13:31▼返信
オマン湖が臭い!!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:32▼返信



    悟空の声優のババア早く⋯⋯ねぇかな😁

5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:32▼返信
お万個が臭い!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:32▼返信
転スラなんてあちこちでソシャゲとコラボしてる事以外分からん
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:32▼返信
漫湖が臭い!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:32▼返信
1人当たりGDPを韓国に負けたの悔しい犬日本
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:32▼返信
お漫湖が臭い!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:33▼返信
オマ◯コが臭い!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:33▼返信
はちま起稿に害をなす凶悪な7人の荒らし悪鬼豪傑衆
      「はちま七害英雄2025」
①プリン🍮(コイキング、政権交代) ②有村架純に
③🏃 ④殴る蹴るの暴行を加えわいせつ行為がしたいなぁ
⑤ちん◯ん挿したい ⑥コイツ早く死なねぇかな😁
⑦韓国人(中国人)に生まれたかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:33▼返信
万個が臭い!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:33▼返信
爺にもキッズの頃があったということが想像できないZさん
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:33▼返信
撮り鉄アイコンくっさw
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:33▼返信
転スラとか言ってるのも原作読まずにアニメしかみてないやつだろ?
もうほっとけよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
お漫湖が臭い!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
転スラってなんだよwww
おたっきーこわっ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
きっしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
俺もワンピース世代だからドラゴンボールが正直わからない
クリリンやヤムチャをミームネタで知っているくらい
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
オマン湖が臭い!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
ガキはどっちが強いか、不毛な論争とやりがちw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:34▼返信
オタク絵やん
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
サイヤ人は基本的にどの漫画のやつでも勝てんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
もう転スラ見てたキッズがXで物申す頃か
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
>>11
②番は橋本環奈は飽きたのかな?
橋本環奈って結婚したの?
有村架純に乗り換えた理由がわからない
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
ぴぴろおもろいだろwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
転スラの興奮は性的興奮じゃね
なろうクオリティだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
転スラって覚醒ってよりもブチギレ虐〇だからな。
その後の蘇らせだって本人不在のスキル任せやし、まあ転スラ自体が力と功績の横領だからリムルの影薄いんよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
>>19
ワンピースも25年前やん…
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
シェルブリットが進化したときかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
撮り鉄でアスペで2AUTOってところか
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:35▼返信
転スラwwジジイのアニメじゃん

お前もいずれ、こう言われる時がくるよ
33.投稿日:2025年05月18日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:36▼返信
転スラwww😂
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:36▼返信
海外でも通じるのはゴクウの方だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:36▼返信
天すらちょっと観たけどゴブリンが出てくるとこで辞めちゃったな
なんか退屈だった
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:36▼返信
稼いだ額が違いから比べるほうがおかしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
ドラゴンボールはいまだにキッズを惹きつけている
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
スラカスがドラゴンボールみたいに何十年も語られるかというと怪しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
テッペリン攻略戦
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
ドラゴンボールなんて未だにやってるやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
何で転スラと比べられなきゃならないんだよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
どっちも漫画だから
ま、文化レベルは低いけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
黒人も、ドラゴンボールの話になると会話に入って来るらしいね
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:37▼返信
※29
それを言ったらドラゴンボールは41年前だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:38▼返信
転スラってのはあれか?
めくり狙いの飛びをスラで透かすことか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:38▼返信
>>45
???
だったら、ワンピースは30年前だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:38▼返信
ドラゴンボールはセリフとか場面がネットミーム化して知ってるけど
しっかり読んだことないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:38▼返信
>>47
やめたれwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:38▼返信
オマン湖が臭い!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信
転スラとかあんなきもちわるい声優の声よく耐えれるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信
オタッキーアニメもちだして、怖っ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信
転スラは主人公がラストでゲイだったのが冷めたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信
>>1
転スラって40代童貞の中間管理職のおっさんが刺されて死んでスライムに転生するとか云うアホみたいななろうだろwwwwww
ハッタショ向けをDBと比べんなよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信

      GTは邪道な扱いされてるけど

   なんで同じドラゴンボールシリーズなのに
       邪険されてるかわからない

       教えてよデカレンジャー😡
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信
電車アイコン・・・
あっ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:39▼返信
転スラ批判する気はないけどドラゴンボールと比べるのはなんか違うだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
普通の人はドラゴンボールしか知らねーよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
乃木坂ガンダムの方がおもろいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
>>54
⬇以下、平成生まれの底辺の感想
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
>>36
2話目で草
62.投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
アイコンが電車の時点で誰がクズか秒でわかるの草
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信



    ブルマの声優のババア早く死なねぇかな😁

65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:40▼返信
なろうとか今の若者見てないやろ
じじい同士で争うなや
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
子供の頃なら大好きだった漫画以上に興奮したものが何か有るだろ
え、ない?そうか・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
とりあえず悪口が入る人を相手にする必要がないってことを大事にすべき

現実のやり取りなら、普通そこでやめる
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
転スラに燃えるシーンとくにないだろあれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
転スラはマイナーだけどドラゴンボールは超有名作品だし転スラのほうが笑われるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
ドラゴンボールも超でリメイクされてるから
そこまで昔のアニメとか言えなくなってるんじゃない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
DBは名作だけどジジイ世代なのは同意
転スラは純粋につまらん
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:41▼返信
※58
ジジイの古臭い知識と常識wwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
撮り鉄ってアニメも興味あったんだな
勝手にでんちゃ以外のことは一切興味ない境界知能かと思ってたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
これもう転スラアンチだろ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
もうさすがに『露骨』すぎませんか?
こういう「対立煽り系」うんざり! そもそも答えないじゃん

昔の人達にとっては子供の頃にはまった大好きな作品
今の人達にとってもあなた達と同じように

『今の時代の子どもたちにウケる・流行ってる・風潮や作風』があるのだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
一般人「転スラ?なにそれ?」
現実はこうだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
子供の頃って条件をなぜ見落としてしまうのか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
コンテンツとしては圧倒的ドラゴンボールでその差は埋まることはないだろうけど
どうでもいいじゃん
何故態々小物が噛みつきにいくんだろうね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:42▼返信
超サイヤ人3の見た目に一番興奮したわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:43▼返信
悟飯覚醒はそこまででもないだろ
ナッパベジータ戦が一番や
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:43▼返信
>>70
超でリメイクってどういうことなの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:43▼返信
ドラゴンボールより上の世代は聖闘士星矢や北斗の拳だし
生まれた世代によってわかれるのは当然だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:43▼返信
>>75
著作権侵害サイトに言うこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:43▼返信
転スラは純粋に面白いのでこういった対立煽りに使うんじゃねーよ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:43▼返信
でんちゃアイコンのアニオタホロリスとか盛りすぎだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
悟り飯覚醒より悟空超サイヤ人覚醒のほうが好き
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
まとめサイトがテレビのやらせよりたちの悪い
国民同士を啀み合わせる陽動をしてる・・・

テレビのメディアの方がまだ可愛げを感じるくらい
昨今の対立煽り系の記事陽動が頻度高すぎるし
ばかたちが釣られすぎて本気で少子化にも影響してると感じるくらい狂気を感じるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
>>58
転スラの方が知らないと思うが・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
※57
違和感しかないよな
そもそも転スラのどのシーンで興奮したのか言わないし
そういう自分がガキの頃興奮したものを出し合う遊びだろ、これ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
>>88
だからそう言ってんだろが日本語読めないのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
「子供の頃」なんだから年代によって違うの当たり前なのが理解できないバカってこと?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:45▼返信
今の子供もワンピよりドラゴボ派なんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:45▼返信
そんな昔の作品がグッズやゲームが今も作られて売れてるのすげーな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:45▼返信
そもそもいまだに市場規模で足元にも及んでないやん
若造作品のだらしなさがわかるね
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:45▼返信
アイコンでお察し
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:46▼返信
>>23
ドラえもんと悟空どっちが勝つかと真剣議論してた子供時代
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:46▼返信
なろうって40過ぎのジジイが読む物だと思ってた
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:46▼返信
スクエニとエニックスが合併したときは興奮したなー
まさかこんなことになるなんて
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
ドラゴンボールなんてもう古いマンガだししゃーない
アニメだって今のアニメに慣れた奴がとても見れたもんじゃないくらいテンポ最悪だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
むしろ今の子供の方がドラゴンボール詳しいぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
※91
そうですw
こいつがなにかドラゴンボールにコンプレックスありすぎで見ただけで沸騰してわめいたんだろうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
>>98
何言ってんだおまえ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
天スラはナンパすぎてちょっと冷めるわw

常に夢見るZちゃんには向いてるんだろうなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
そろそろこの手の流れ来ると思ったな😟
ドラゴボはカンフー映画とか拳法ブームの流れで
途中で海外のムキムキステロイド薬ブームと混ざって
パツキン化筋骨隆々=超強化と言うテイストだろ
今の子は絶対ないだろうなその手の感受性
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
>>11
リチャードソンジリスも追加して
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:47▼返信
コメントの中にもアクセスとコメント数稼ぎのために
わざと陽動する煽り役の人がいそうだよね

人のコメントにレスつけて「転スラなんて国民の殆どが知らない」とか
わざわざ言う必要もないのにレスつけてうざ絡みして喧嘩風の流れを作ってる人たち
でもこれやってる連中、関わってる連中必ず『中年』なんだろうなぁ~と思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:48▼返信
卍解という設定に興奮して天鎖斬月にガッカリした30代いっぱいいるやろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:48▼返信
転スラに興奮要素ある?チートスキルがオートで全部都合良いようにスキル使ってスキル追加してくれて、周りが都合良いように解釈してくれるだけの話なのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:48▼返信
転スラをアニメとか漫画って言ってるやつは転スラの原作をなんだと思ってんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:49▼返信
>>98
スクエニとエニックスとは
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:49▼返信
今のトレンドに追いつけないジジイを炙り出す記事やんwwwwwwコメント見るとよう分かるでぇwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:49▼返信
キッズ世代でもドラゴンボールの方が人気やからな
今も子供向けグッズが作られて売れてる
転スラグッズなんて全然作られないってのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:49▼返信
しゃしゃり出てきてシュポるから叩かれるんだよなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:49▼返信
転スラ見てジジイって思ってる方も子供の頃朝に超見てただろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:49▼返信
野球中継でアニメ枠潰された時、激しい怒りに目覚めたキッズ多いだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
>>102
ほんまやスクエアとエニックスだったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
>>48
恥を知れ恥を
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
SS2悟飯(少年)とパーフェクトセル(超完全体)
原作でバチバチの肉弾戦見たかったな
Mハゲ庇って片手負傷してかめはめ波の撃ち合いだけで終わるのはつまらん
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
>>114
✕思ってる
◯煽ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
・人によって子供時代が違う事がわからない
・自分の好きなものを他を貶めて褒めてもイメージ悪くなるだけというのがわからない
・でんちゃアイコン

典型的なアレですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
Vtuberなりゲーム配信者なりがカカロットの実況をゲーム配信の登竜門レベルでやってる現状でドラゴンボール知らんはただの逆張りオタクだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
こういうの将来ジジババ言われるだけだし意味ないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:50▼返信
転スラの同期ってなんだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
※104
ムキムキ云々もきちんと超重力修行で辻褄合わせてるのが鳥山のすごいところやね
界王様の星や宇宙船以外の精神と時の部屋でもそうなってるところも芸が細かいし
ムキムキトランクスのデメリットすらもちゃんと指摘してバランスまで整えるとか天才すぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
ドラゴンボールがジジイなのは間違いない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
転スラは覚醒して敵より強くなるんじゃなくて、元々強いのが更に強くなるパターン
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
ドラゴンボールは流石に古すぎるわな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
>>107
まんまそれ俺
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
>>8
国とも呼べねえちっぽけな国の平均値w
お前等列等トンスル民族にはお似合いよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
これは正しいやろし仕方ない子どもの頃に触れたもんが一番強い
しかしDBは地道な施策で若年層にも人気あるので
幼少期にDBに触れてない層がもう30代半ば辺りになって来てんのよなつまりもうおっさん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
転スラはカリュブディス倒したところでギブアップしたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
親の影響でドラゴンボール読んでる子供多いの知らない、転スラ好きの子供おじさんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:51▼返信
転スラって…なろうじゃないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:52▼返信
すぐ人型になって異形種で始める意味がただのタイトルで釣るだけになってる作品はゴミ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:52▼返信
悔しければ海外アスリートにも認知される作品になってみろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:52▼返信
オッサンのワイが子供のころ興奮したのはルナ先生ですねハイ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:52▼返信
>>98

スクウェアはデジキューブ辺りでおかしかったろ
大方の人は今見てもバブルで結論だし
今の状態は2000年代辺りから変わってないけどな
ネトゲ無かったらFFもドラクエもIP取られてたかも
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:52▼返信
今の子供はシャンフロだろー!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:52▼返信
ドラゴボとか尺稼ぎばっかしててなんも面白くねーじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信
子供の頃興奮したものって
覚えてるのは町田の噴水で半裸で水浴びしてた小学校高学年の女の子かな
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信
日本語不自由なんかね
子供の頃だから何でも正解だろうに、そして転すらも子供の頃に見ていた人が大人になったんだなあ、、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信
どっちも鬼滅以下
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信
ラノベ原作?w
話になりませんわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信
古典が読めない奴は浅い感想しか出てこない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信


   ディアブロが今作強め


146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:53▼返信
16号殺されたから覚醒したとか脳ミソ腐った解釈しかできない奴は、二度と創作物を語るな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:54▼返信
>>130
つーか大人は強い弱いでキャッキャしない
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:54▼返信
転スラ?あー、あの量産型異世界モノのひとつね
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:54▼返信
円卓みたいな場所でやたら会議してるイメージ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:54▼返信
一周して今の子供世代もドラゴンボールに詳しいんだよなあ
それを知らない電車アイコンさん
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:55▼返信
>>98
ラルクとグレイが合併するようなもんよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:55▼返信
子供の時に興奮したもの

悟飯の覚醒←わかる

転スラやろ、DBはジジイの漫画←転スラは理解できるがジジイの漫画はイミフ。子供の時なんだから間違ってない回答やろ。質問の意味理解してる?(メッチャ早口
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:55▼返信
>>147
するんだよなあ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:55▼返信
転スラの作者に聞いてみればいいじゃん。あんたの作品ドラゴンボール超えてますか?って。転スラ作ってるやつもジジイの部類って事わかんないんだろうなあ。そういう世代が作ってるんだから、ブーメランが飛んでくるっての。エンタメの世界は先に出したもん勝ちなんだよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:55▼返信
多くがDBに触れてない空白の年齢層があるのは事実
しかしそれがもう中年になってるのが悲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:56▼返信
>>11
プリウス黒岩というガイジもね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:56▼返信
ラノベ原作で普通はってならんくね
158.投稿日:2025年05月18日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:56▼返信
別に転スラで興奮したっていいんだよ
他人が興奮したものを批判しだすからおかしなことになる
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:56▼返信
>>147
おめえ男のメンタリティ理解してねえな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:57▼返信
ゴミなろうで興奮とかまさにキモオタw
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:57▼返信
>>147
アフォか?
男はいくつになったって筋肉に憧れるんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:57▼返信
寄生獣の後藤を倒すシーンと良子の死ぬシーンだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:58▼返信
真覚醒悟飯を知らんにわかか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:58▼返信
どいつもこいつも転スラなめすぎ
ドラゴンボールより転スラの方がスピンオフ作品多いぞ
海外でもめちゃめちゃ人気ある
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:58▼返信
会話が成立してない内容かと思ったわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:58▼返信
転スラwwwwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:58▼返信
わいはマジン・ザ・ハンド一択やなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:59▼返信
カロリー低く作られた転スラでそんなシーンなどない
アニメ見てないなら、せめて鬼滅かフリーレンあげとけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:59▼返信
※141
ホント、子供の頃の話をしてるんだからそこに噛みつくのはただの異常者
そもそも転スラもとっくに盛りを過ぎてしまってるし
今となっては転スラwwwみたいな扱いされてもおかしくない
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:59▼返信
定義が「子どもの頃」なんだから噛み付く理由がねえだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:59▼返信
いつまでアニメみてんだよこいつらwきっしょw
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
因みにドラゴンボールは子供向け用品の展開しているので
ジジイ向けというのはかなり違うけどね
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
これはただの世代の問題だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
ドラゴンボールは主人公が人間じゃない地球外生命体だから全然共感分かんのよな
むしろ人間に似て知能ある生物って普通に気持ち悪いだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
ただ性格悪いのが拡散されてるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
ジョーと力石のほうが興奮したよなぁ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
これはでんちゃが優位やろさすがに40年前はさすがにないつの話してんだよてなるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
転スラ否定派も貶めて語ってるから同じ穴の狢
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
全王とヴェルダナーヴァどっちが強いんだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
普通にフリーザ戦の悟空超サイヤ人でしょ
異論はないみたいだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
ドラゴンボールって爺の巣窟のはちま層だろw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
>>165
ドラゴンボールと比べるのを忘れてますよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
転スラはオタクしか知らん
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:00▼返信
そもそも個人的に興奮したシーンをあげてるのに他作品の方が上って絡みに行くやつが頭おかしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:01▼返信
>>178
だからさあ
子供の頃って前提がある以上何年前だろうと関係ねえんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:01▼返信
>>160
中身が子供なだけやんw
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:01▼返信
>>175
ヒーロー嫌いか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:01▼返信
>>165
でもまぁ、コンテンツとしてはドラゴンボールには到底叶わないよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:01▼返信
>>150
詳しくて選外ってことは比較した時劣ってるってことじゃんw
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:01▼返信
俺は悟飯覚醒より一護の初卍解の方が興奮した
世代ってそういうもんやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:02▼返信
DBってあの当時でもシンプルで王道な作風
(ナメック星編の争奪戦や駆け引き、セル編序盤の謎が呼ぶ展開は別として)
絶妙なデフォルメ具合の絵柄とデザイン
設定の矛盾も気にならない何処か不思議な世界観構築で
時代の流れでそこまで古びない耐久力ある作風なんで長年愛されてんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:02▼返信
好きな音楽はショパンとか言ったらジジイなんだろうなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:02▼返信
わいが子供のころは「アラレちゃん?www時代はドラゴンボールやろ」って言ってた。
こうやって時代は流れていくんやなぁ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
ナディアの黒チクビ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
>>165
バンナムは北米でドラゴンボールのスマホゲームでパブリッシャー賞を取るほど人気だけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
ドラゴンボールならどう考えても悟空がスーパーサイヤ人になった時だろ
悟飯が2になったながれとかいまいち覚えてないし話題にもならない
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
バイトは低評価ゴミカスGT好きなのか変わってるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
刃牙のトリケラトプス拳のほうが興奮した
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
転スラは昔小説読んでたけど今アニメはどこらへんまでいったの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:03▼返信
悟り飯超2覚醒はあの挿入歌あってこそだからなあ
改で見たとき微妙やった
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:04▼返信
浅い・・・あまりにも・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:04▼返信
>>197
仲良くなったパイナップル踏み潰されてキレるねん🍍
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:04▼返信
DBは原作者も亡くなってるからこれ以上の進化はなさそうだしなぁ
アニメもワンパターンだしで
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:04▼返信
>>197
ご飯はこの後調子こいてピンチになるクソガキ
ご飯が調子こかなければ悟空が死ぬこともなかった
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:04▼返信
ガンダムとエヴァの不毛な争いみたいだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
ほんとでんちゃオタクは空気読めないよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
昭和ジジイなのは確かだが?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
ドラゴンボールはジジイ、ワンピースもジジイ、名探偵コナンもジジイ、
生き残ってるのは全部ジジイ漫画ってことよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
>>23
最終リムルだと全王レベルよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
主人公の名前すら分かんないんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
電車好きはラノベ主人公好きだもんな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:05▼返信
>>186
それはそうだしそのこと理解できてないでんちゃはでんちゃでおかしいやつではあるよ?ただそれでもやっぱり40年とか50年前の事を皆さんご存じみたいなノリは違うと思うんだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
今のキッズって学校で週刊漫画の話で盛り上がることあんの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
このでんちゃオススメシーンはどういう場面なんだ?三行で頼む
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
>>191
うそ、、、だろ、、、
天鎖斬月ダサいやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
僕は王道を征くスポポビッチVSビーデルですね
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
初代ヤマトとか初代ガンダムとか
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
いつまでドラゴンボールだのガンダムだの言ってるんだもう十分じゃないか
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
若い子はDBのコピー漫画に囲まれてっからDBが演出やら展開のオリジナルって知らんだろうし価値は下がって当然よ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:06▼返信
再放送とかは見る人が少ないとしても、一応ドラゴンボール改があったから一概には言えないかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:07▼返信
アニゲーオタって何で仲良く会話する処世を身に着けられないんだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:07▼返信
>>152
ジジイが子供の頃の漫画なんだからジジイの漫画であってるのでは?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:07▼返信
>>198
でもGTの最終回だけは泣けるやん
露骨に感動描写に走ってるあざとさがあるけど
悟空が消える前に最後に会いに来るのがクリリンで
老いたクリリンと子供悟空の組み手はほんま胸にくる
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:08▼返信
エアギアのカズとニケのバトルだろ(笑)
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:08▼返信
>>215
俺もさっぱりわからん
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:08▼返信
>>213
優位だとか唐変木なこと言ってるおまえがおかしいと言ってる
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:08▼返信
>>187
全ての男は常に心の何処かに小学生飼ってるの分からんかー
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:08▼返信
主観で言い合っても意味ない
どうしても比べたいなら、 どっちの方が知名度があるかで話は終わり
外国人が転スラのタトゥー入れだしたら比較対象になってくるかも
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:08▼返信
>>173
展開していることと人気なことはまた別問題なのです
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:09▼返信
転スラがどの作品よりも上っやつ一人もいないでやんのw
もう結果でてんじゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:09▼返信
転スラの何が興奮するのか説明が全くなくて察するわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:10▼返信
DB空白世代は最早おっさんおばさんだけという現実
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:10▼返信
個人的に良い物は古い物から新しいものまでどれもいいけどな
昔の面白かった漫画が面白くなくなるわけでも無し
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:10▼返信
>>211
スラリンだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:11▼返信
転スラってそんなカッコいいシーンあったっけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:11▼返信
スライムを可愛くしたのは鳥山明という皮肉
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:11▼返信
>>222
オタクはマウント取り合いで友情を育む
馴れ合いなんて軟弱思考は捨てろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:11▼返信
>>194

何言ってんのこいつ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:11▼返信
転スラって努力や苦悩、葛藤、憎しみ、嫉妬、嫉妬とかあるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:13▼返信
>>2
天スラもそんなに若くないのでは?

そもそも子供の時見てるのかね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:13▼返信
>>234
でも子供時分には大分ハマってたのに
大人になったらなんでこんなもんに夢中になってたんや?ってサブカル物あったりしない?
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:14▼返信
>>240
努力以外はあるぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:14▼返信
でも転スラのゲームは爆死…
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:14▼返信
>>8
国内不動産で水増ししてるだけじゃんw
実態はスカスカなのは中国と変わらんやんけw

コレだから新興国はw
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:14▼返信
ここまでに「ミスター味っ子の味王が口から光線吐く」がない時点で終わり
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:14▼返信
>>217
普通にブルマのご開帳だよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:15▼返信
>>237
転スラのスライムはドラクエのパクリという事?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:15▼返信
DQとかいう極東の島国で人気があるRPGのせいでスライムさんが雑魚化したのは許せないッ!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:15▼返信
転スラなんて「書いたもん勝ち」じゃねぇか ストーリーもへったくれもありゃしない
鑑定スキルで「最強スキル手に入れました」で最強になるだけやんけ あほくさ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:15▼返信
じじいだけど転スラの方がおもしろい
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:16▼返信
でんちゃはたしかにちょっとおかしいやつだよ?でもそれ以上にコミュニティにおじいちゃんが突然現れて大昔のことイキイキ語られてもなんか嫌だてなる人もいるでしょて若い人からしたら特に
でんちゃだから我慢できずそれがもろにストレートに顔に態度に出てしまったて話やろこれでんちゃも悪いがおじいちゃんたちもそろそろなにかこう言動行動を改める時代になったのではないかということよそろそろ落ち着こうぜと
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:16▼返信
>>228
それ大人になりきれない人のいいわけですw
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:16▼返信
>>248
任天堂じゃねえんだからさ
パクリだとか目くじら立てるわけねえだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:16▼返信
スライムが最弱になったのはドラクエの影響
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:17▼返信
>>242

考えてみた感じ俺の中でキン肉マンとかがそれに近い感覚なのかもしれんけどそれでもキン肉マンはおもしろかったし夢中でキン消しあつめたりクラスのみんなで模写してたのは今でもいい思い出だけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:17▼返信
>>230
子供に人気なければ子供向け商品展開などしないけど?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:17▼返信
作者すらも鳥山ファンの一人だった可能性が高い
そういうの名言してるかどうか教えてほしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:17▼返信
>>224
よく見続けたな
俺はそんなの知らない
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:17▼返信
※240
ドラゴボにはそんなもんないじゃん
糞浅い
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:18▼返信
個人的にDBの主人公は悟空だから、セル倒すのも悟空であって欲しかった、て思ってたのは俺だけなんかな
まぁ親子で倒したとも言える部分はあるけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:18▼返信
>>253
大人になったと思ってる大人程子供だろうにいいいいい
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:18▼返信
転スラって主人公以外が当て馬キャラだからなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:18▼返信
>>1
これって確かリムル本人じゃなくて一緒にいるAI?がすげえだけだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:18▼返信
転生無双モノで感動できるレベルの低さがうらやましいよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:19▼返信
>>259

GTは最終回とスーパーサイヤ人4が好きだからこの前サブスクで最初から見ようと思ったけど
つまらなさすぎて鯰みたいなのが出て来る星で脱落してしまったわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:19▼返信
>>256
でも始祖編のアニメはイマイチ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:19▼返信
>>241
鬼滅なら気軽に再放送してるから分かるんだけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:19▼返信
>>261

おこちゃま過ぎるだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:20▼返信
>>250
ドラゴンボールの熱いシーンとして修行シーンじゃなく急に強くなる覚醒シーンを挙げられてるのはどう思う?
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:21▼返信
転スラや無職転生や賢者の孫はラノベ最終兵器と言われているけど一体いくつラノベの最終兵器があるんだって思ったもんだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:21▼返信
ワンピとDBの比較ならまだ分かるが転スラとかまず土俵が違うわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:21▼返信
29歳だけど、ドラゴンボールは小学生の頃にDVDを借りて見たよ。そういう人は多いだろう。リアルタイム層だけではない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:21▼返信
>>267

同じタイトルでも見てた時期とかで全然ちがうわな
キン肉マンも今のは全く知らないしドラゴンボールは好きだけど最近やってるようなドラゴボ的なのは全く興味わかんし
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:21▼返信
>>255
ドルアーガも噛んでる
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:22▼返信
>>270

修行して強化されてた力のリミッターを解除したのでは?
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:22▼返信
>>259
最終回だけはDB好きの間で評判になった後で見たんや
本編はベビー編までは見たけど以後は飽きて視聴やめてもうたw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:22▼返信
・電車好き
・転スラで感動
・卓球部


役満だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
>>216
クソデカド派手卍解キャラが続いた後に
満を持して主人公の卍解が滅茶苦茶シンプルで黒いだけってのがええんやろがい!
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
ドラゴボ:日本の氷河期ジジイだけに人気
天スラ:世界中で人気

さて、優れているのはどちらでしょう?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
>>270
全く内容を知らないのに語るの恥ずかしいから辞めた方がいいよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
>>246
テレ玉だかテレビ神奈川だか東京MXだかどれかで今再放送してるよね
いまお好み焼き対決してる
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
グレンラガンの
俺が信じるお前でもない、お前が信じる俺でもない、お前が信じるお前を信じろ
だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
バンナムの決算で常にトップクラスのIPのドラゴンボールと比べる方がおかしい

まるでSIEの決算に突っかかる任天堂信者みたいたな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:23▼返信
>>280

ドラゴンボールって世界で人気じゃなかったっけ・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:24▼返信
なろう出してくるのやめな?
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:24▼返信
>>243
そうなんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:24▼返信
子供のころだから転スラでも問題ないんだが一言余計だったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:24▼返信
>>217
皆口裕子「オ゛ッ♡♡♡」で目覚めてしまうのは仕方のないことなんだ…
でも僕は18号がセルに吸収されるシーンのほうが好きだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:24▼返信
ソロレベとか人気あるらしいけど
かっこ良さげに戦ってるだけでおもんないと感じた
多分ジジイだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:25▼返信
ピンポンのスマイルがアクマをボコボコにするシーンだろ(笑)
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:25▼返信
※233
氷河期世代だと思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:25▼返信
>>280
ドラゴンボールは南米での愛され方やばいぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:25▼返信
ドラゴンボールZなら東京MXで再放送中じゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
>>276
リリリ、リミッターwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
落ち着いて聞いて下さいね?
ドラゴンボールの原作が終了して30年が経過してて鳥山明先生もお亡くなりになられてます
もう知らなくて当たり前の世界なんです
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
天スラ 画力SストーリーS収益S
ゴンボル 画力BストーリーD収益A
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
>>280
もっとニュースを見よう
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
自分はセンス無いです発表大会好きだよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
ドラゴンボールの市場規模って40年経った今でも1000億こえてるんだろ
その辺の小物じゃ話にならん。
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
転スラ まじで人気の理由がわからん
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
春麗のスピニングバードキック
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:27▼返信
やたらアニメやってるけどほぼ話題に上がらない謎のアニメだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:27▼返信
>>295

そんな感じだけど何が分からないの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:27▼返信
天スラ見てたけどどこで興奮するシーンあるの?
女キャラとか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:27▼返信
>>220
レイ VーMAX!
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:27▼返信
氷河期ジジイとか好きそうやもんね
ドラゴンなんとか
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:28▼返信
何か喧嘩させたい陰謀を感じるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:28▼返信
>>297
ストーリーSとか頭大丈夫かよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:29▼返信
よくスマホゲーのコラボで見かけるからスマホゲーなんだと思ってたけどアニメなの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:29▼返信
悟空とリムルってどっちが強いの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:29▼返信
>>297
評価がアルファベット順じゃないのが
いかにもなろう厨
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:30▼返信
転スラに興奮するシーンなんてあるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:30▼返信
アラサーだけど絵柄が子どもっぽくていまいち好きじゃない
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:30▼返信
転スラ信者って任天堂信者に通じる香ばしさ
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:31▼返信
>>311
悟空単体ならリムル圧勝
ベジット状態なら僅差でリムルかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:31▼返信
>>313
最初のドラゴン丸飲みシーンくらいやなかったか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:32▼返信
>>311
イヴァラージェ、ギィ、ユウキとか普通にドラゴンボールの世界でもトップクラスの強さ維持できそう(笑)
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:32▼返信
>>311
知能と容姿ならリムルの勝ち
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:33▼返信
>>313
ヒナタとリムルのバトル
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
電車アイコンみて察した
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
良い子のみんなはドラゴボ見る時はテレビのフレーム補完はオフにしておくこと

ぬるっと変な動きになってスピード感が失われるからね

おじちゃんとの約束だぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
んなもんいちいち他人がこう思ったを否定することないだろw
どうもオタって自分の価値観を押し付けたがる傾向にあるな
ある意味宗教と同じだわ、異端者は許さねぇっていう排他的思考
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
はいはい なろうが1番ですね
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
転スラって世代でも共通の話題じゃないだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
今の二十歳前後ってなろうアニメで育ってるからだいぶ感性違うと思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
転スラはゴブリン出てきた辺りでつまんなくて切ったわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:34▼返信
>>301
自分では一切何の努力もせず思考は鑑定スキルにまかせっきり
それで得た成果で周りからちやほやされる 
っていうZ世代の潜在願望をかなえてくれるから人気なんじゃね?転スラ 
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:35▼返信
>>323
これやろな
まぁ若いんやろ
ワイにもそういう時代があった
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:36▼返信
そういえば同人誌に悟空対サイタマというのがあったけど
僅差でサイタマが勝っていたなあ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:37▼返信
転生したらヤムチャだった件って漫画知らなさそう
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:37▼返信
転スラってオーバーロードと同じなろうだもんな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:37▼返信
リムルとナッパでどっちが強いの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:37▼返信
リムルは死んだら別世界(時代)に転生しちゃいそうだけど、悟空は修行して強くなってその場に戻ってきそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:38▼返信
>>30
君島ぁー!
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:38▼返信
力の大会編で海外での放送がワールドカップ並みに盛り上がってたからな
リアル第七宇宙の人たちとかコメントしてるやついて笑った
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:40▼返信
小学生の時、学校で似たような事あったけどwマジンガーとグレートマジンガーどっちが強いんだとか
それとまったく同じレベルでネットでやりあってると思うと日本結構やべーな
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:40▼返信
40年後に転スラはじじいのアニメだろってブーメラン定期
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:40▼返信
>>297
全部逆では?
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:42▼返信
転スラのそれ。俺がやるんだーで色々したけど、結局最後はチートスキルさん全任せで肝心のリムルさん寝てた残念シーンじゃん
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:42▼返信
受験落ちて引きこもれよでんちゃチー牛
こいつが受験に失敗するように毎日散歩途中に神社寄って願うわw
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:42▼返信
そういや両方とも蘇生が絡むな、ドラゴンボールでは回数制限あるとはいえ蘇生簡単すぎて死が軽くなってしまった感はあった、それがまた他とは違った面白さを生み出してはいたが
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:42▼返信
受験落ちて引きこもれよでんちゃチー牛
こいつが受験に失敗するように毎日散歩途中に神社寄って願うわw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:42▼返信

転スラってずっと座って皆で会議してるだけのアニメでしょ?

345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:43▼返信
アニメみてるやつ全員4刑でいいよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:43▼返信
初代ピッコロやな クリリンと亀仙人死んで神龍まで消されるという暴挙は正直怖かった
今までと明らかに毛並みが違う感じがヤバかったわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:44▼返信
転スラ推しアホすぎね?
「子供の頃興奮した物」って言ってんのにドラゴンボールをジジイの漫画じゃんって言っても批判にもなってない
転スラの覚醒シーンってまだ数年前でしょ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:44▼返信
>>333
ナッパのクンッだけ異常に強すぎ
初見で見えない場所からアレ使われたら誰でも沈むだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:45▼返信
転スラ擁護できなくて、アニメ全否定しだしたぞw
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:45▼返信
>>297
転スラゲーム何本でた?
アニメ何年やった?
劇場盤何本公開した?
フィギュアは男体でた?
企業コラボ何回した?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:45▼返信
>>347
前半はわかる
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:46▼返信
※282
見れんわ・・・OP、ED共に名曲だし味っ子はいいよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
普通にここだろ、で済ませとけばまだ叩かれないのに、余計な一言を言うから叩かれて嫌われてるってことを自覚しとけ
あと、あんまり絡みのなかっ16号きっかけのた悟飯覚醒シーンより悟空の超サイヤ人の方が興奮するわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
そんなもん始めて見たエ〇本に決まってんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
>>288
子供の頃の定義が曖昧すぎる
個人的には小学生まで
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
>>301
可愛い女の子に可愛い声優が声当ててたら人気コンテンツになるのが今の市場やで。
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
でもドラゴンボールって、画力が超絶高くて台詞回しが自然かつ面白くて構図が神がかってて演出が最高でストーリーも冒険譚として満点で覚醒表現とかで現代漫画にも通じる発明をいくつもしてるだけで、ソレらを除けば普通の漫画だしな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
転スラとか逆にどこで盛り上がるんだよ…
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:47▼返信
まあ強さ論争でいえば最終形態リムルが圧倒的に強いわけやが
それ転スラ作者が厨二病なだけでなんの自慢にもならんしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:48▼返信
>>354
本て🤣
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:48▼返信
悟り飯覚醒とかそんなに興奮した記憶ない
どっちかというと亀仙人が月破壊した瞬間の方が興奮した
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:48▼返信
シティハンターの冴羽獠が射撃でボタン外すシーンだろ(笑)
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:49▼返信
>>353
断然そっちよな、なんで悟り飯なんだよっていう
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:50▼返信
>>359
そんなこと言ったら俺のキャラが最強だからな。全知全能でできないことはなく森羅万象思うままにでき全てのキャラクターに勝てる
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:50▼返信
なろうキッズ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:51▼返信
>>272
単細胞と脊椎動物くらい違う
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:52▼返信
>>362
好きだから突っ込むけど該当シーンが多すぎる
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:52▼返信
転すらのどこに興奮する要素が
会議好きかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:53▼返信
見てきたら炎上商法でわざとやってるぽいな
電車好きとVtuber好きはガチっぽいが
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:53▼返信
なんで転スラオタっていつもイキってるんだろ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:53▼返信
>>354
帰り道で駐車場のはしっこに落っこちてたわ
友達と拾い読みしたった
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:53▼返信
>>350
ドラゴボおじさん落ち着けw
普通に転スラの方が人気って結論出てるからw
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:54▼返信
>>261
悟空の物語なら子供の自立までやるのは自然
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:54▼返信
>>333
ナッパやろな
ラディッツならギリギリでリムㇽが勝てる
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:54▼返信
異世界転生物って、話だけじゃなく作画も個性ない

タイトル隠されたらどれがどれか分かんねぇ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:55▼返信
>>313
ジジイが三馬鹿の一人の首をゆっくり落とすところ(まぁブリーチのアレのパ◯リだよな)
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:56▼返信
>>210
はいはい分かった
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:56▼返信
ジジイのマンガでもなんでもいいんだけど、
ちゃんとシーンを比較したのかこいつは?としか
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:56▼返信
>>368
会議で興奮できるとかワーカーホリックの変態やな
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:56▼返信
ドラゴンボールにしても価値があるのは漫画原作部分までで
GT以降の公式二次創作は転スラ以下の見る価値のないごみよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:57▼返信
転スラに興奮するようなシーンてあったか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:58▼返信
悟空が超サイヤ人になったときも興奮するが
やっぱ一番年少である悟飯が他3人の超サイヤ人を差し置いて覚醒するのが少年心に刺さる
383.投稿日:2025年05月18日 14:59▼返信
このコメントは削除されました。
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:59▼返信
なろうに興奮してる時点でヤバイでしょ。人生失敗したのが共鳴するものだろあれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:59▼返信
ドラゴンボールって言ってる時点で30代以上のおじさん

きもいよおじさんw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:59▼返信
ドラゴンボールが今現在ジジイ漫画なのはわかる
ただのbotアカウントに絡んで自分の趣味趣向を押し付けるのはオタクの悪いとこ出てる
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:01▼返信
>>311
リムルは悟空どころか天津飯の気功法で消えるレベルやぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:02▼返信
ドラゴンボールの真の面白さってリアルタイム勢にしか分からんだろ
あんなワンパターンのエスカレート漫画をまとめて見ても飽きる
77年の自分は小1のときにドラゴンボールが始まって
小5のときにフリーザが最終形態になった
中2のときにセルが登場して
高3のときに連載が終了した
漫画とアニメを完全に毎週リアルタイムで堪能してずっと興奮させてもらいっぱなしの子供時代だった
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:02▼返信
リムルなんてニーのことしか考えてないお嬢様のイメージだわ
最後は母親に殺されるし
390.投稿日:2025年05月18日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:02▼返信
>>364
全知全能のキャラなんて山程おるんで
できないことがないぐらいの設定では最強になれんのよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:03▼返信
>>372
脱字してるぞ
人気→人気ない
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:03▼返信
転スラははじめからチート
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:03▼返信
>>380
その価値ある部分があまりに強すぎてな
KAKAROTのゲームや動画視聴数がいまだに伸びるのには訳がある
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:03▼返信
まだ20代だけど子供の頃に従兄弟の家でドラゴンボール読んでこんな面白い漫画あるんだって感動して親に頼み込んで完全版買って貰ったなぁ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:04▼返信
>>23
ちょっと気合い入れて「だりゃぁっ!」って言ったら地球無くなるもんな
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:05▼返信
転スラってそもそも人気あんのか?
転生したらレベル99のスライムだったとかそんなタイトルだった気がするが、絵も浮かばんぞ
田舎のおっさんが剣聖になってうんたらってのは広告よく見るから分かる
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:05▼返信
何!?今の子は鬼滅じゃないんか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:05▼返信
中学の時だとハンターの団長とゾルディック家戦闘シーンだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:05▼返信
>>250
何を言おうが即死チートの主人公に瞬殺されるレベルなんよな笑
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:06▼返信
転スラwwwwww

アニメ一話でおっさんがスライムになったから
こういう話なんかなって思ったら
調べたら美少女になっててキショすぎて見るのやめたな
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:07▼返信
最終形態のリムルとスライム殺しのアズサ・アイザワどっちが強いんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:07▼返信
そもそも転スラに興奮してるのがオッサンだろ。ドラゴンボールは映画に見にガキも来てるけど。ガキは転スラなんて微塵も知らんぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:07▼返信
天すらがDBの影響なかったわけないよろ!
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:07▼返信
ピッコロと天下一武道会で戦って
終わるはずだっただから
本当は悟飯いない…
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:08▼返信
>>395
俺は北斗の拳だった
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:08▼返信
そんな転スラももう、おっさんアニメなんだから時に流れって残酷ですね
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:08▼返信
自分が好きな作品を語るのに他をディスる必要性は無い
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:08▼返信
>>184
キッズだけや
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:09▼返信
>>401
ジークアクスはもっとキショいからオヌヌメ(ネッチョリ)
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:09▼返信
>>407
リゼロや無職とかもそうだよ(笑)。スレイヤーズやロードス、ブギーポップとか老人に近いレベル
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:10▼返信
ヒット漫画の主だったファン層:
あしたのジョー→爺さん
ドラゴンボール→初老
ワンピース→中年
進撃の巨人→まだ20代
こんな感じだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:10▼返信
健全な男子は電影少女やD・N・A²で興奮したわな
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:10▼返信
そうだな、俺は割とどっちも好きだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:11▼返信
別にDBじゃなくて今の漫画でも全然いいんだけど転スラって😅
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:12▼返信
>>148
展開もドラゴボのパクリやしな
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:13▼返信
ドラゴンボール自体が西遊記のパクリだし
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:13▼返信
ドラゴンボールは明らかに編集の引き延ばしで続けていたのが見えて荒い所があるのに
手放しでストーリー面白いって言ってる奴は盲目で信用できない
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:13▼返信
ジジイにも子供だった時代がある事が理解できないのか
さすが電車アイコンだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:14▼返信
亜人の平沢が自己犠牲で佐藤を足止めするシーンだろ(笑)
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:14▼返信
転スラwwwwwwwww
そんなごく一部のマニアしか観てない作品と一緒にすんなよw
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:14▼返信
※397
そらブームも去ったしそもそも表立ったCMもない印象だし
DBはチップスや目薬みたいに番組中のCMだとしても印象高いからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:14▼返信
会議ばっかやってる糞アニメか
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:15▼返信
ハガレンの頃にもこの手の記事を出してたし
ナルトの時も出してた
何回、似たような記事出してるんだよ
はちまバイトよぉ、もう飽きたよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:15▼返信
悟飯のシーンは別にだったな
悟空のスーパーサイヤ人覚醒だろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:15▼返信
まーた昭和じじいが難癖つけて暴れてるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:15▼返信
転スラとは?
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:16▼返信
>>395
聖闘士の美少年が衝撃だったわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:16▼返信
>>97
小説の方はそうやがコミカライズはキッズが読むもんやぞ
あとは本を読めないおっさんもやな
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:16▼返信
爺の漫画ねぇ
なんにでも差別する呼び名があるもんだ
楽しめりゃ良いと思うが
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:17▼返信
>>398
もう古いやろそれも
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:18▼返信
進撃の巨人にしとけw
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:18▼返信
(´・(00)・`) アイカツじゃろ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:18▼返信
>>426
そもそも電車ガイジが暴れ出したのが発端やろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:19▼返信
アイコンの時点でお察し
相手するだけ無駄
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:19▼返信
日本は差別の国だから仕方ない
俺だって中国人やクルド人や撮り鉄辺りに全く良い印象ないからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:20▼返信
爺の漫画って言われても仕方ないね
黄金バットや鉄人28号の話を
凄かったとか言われても困るだろう
そういうものだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:20▼返信
鬼滅や呪術ならまだしも転スラってw新陳代謝皆無だから転スラのが爺しか知らないよ。ドラゴンボールはずっと世界的に若い世代に代替わりしてくけど転スラは一点の世代しか知らんぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:21▼返信
>>130
その層だけど幼少期に触れてるぞ
アニメやってたし映画も観てた
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:21▼返信
DBがジジイって言ってるのは30前半くらいで10代、20代はまたDBのアニメと映画やりはじめてスーパーやゲーセンでDBのカード出るゲームが流行り始めた世代EXITの兼近がおじさんのDBの話ついていけないと言ってたが兼近が34くらい
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:22▼返信
>>440
何やその文章
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:24▼返信
鳥の演出は今のアニメで見ることはないと思う神秘性や儚さのある表現でいいよね。加えて映画のクウラ戦で息絶えかけの小鳥を両手で包んで蘇生して羽ばたかせる、怒りと優しさを兼ね備えた覚醒シーンが本当にかっこいい
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:24▼返信
>>23
赤屍蔵人みたいな物理無効でチートもりもりの超越者相手ではサイヤ人では勝つことができない
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:25▼返信
>>437
それらって別にずっと現行人気が続いてたわけじゃないしちょっと違うんじゃね
DBは「昔すごかった漫画」じゃなくて現行で毎年2000億くらい稼いでるコンテンツだし
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:25▼返信
転スラw
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:25▼返信
転スラ厨負けっぱなしw
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:25▼返信
10代20代からしたら転スラの方がジジイだぞ。ドラゴンボールの方が見てるし
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:26▼返信
子供の頃興奮した物なんだから別に作品の年代は関係ないやろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:27▼返信
>>442
やっと感想がでてきたね
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:28▼返信
>>57
でもヴェルドラはかめはめ波使えるし
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:28▼返信
万能ハーレムに興奮するか熱血アクションに興奮するかの違いでベクトルが違うもの比べてもな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:31▼返信
ヤマトが波動砲撃つ時とか興奮した
オーストラリア大陸ぐらいの物が木っ端微塵に吹き飛ぶんだぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:31▼返信
>>433
星宮いちごが主人公以外のやつはだめです
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:32▼返信
悟飯嫌いだからどうでもいい
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:33▼返信
ドラゴンボールにしても悟飯なのか
悟空が超サイヤ人になったところじゃなくて
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:37▼返信
転スラごときをゴリ押ししたら逆効果だぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:40▼返信
未来の若い人「“転生したらスライムだった件”、こんなヘンテコなタイトルの作品が人気だったの!?」
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:41▼返信
まだ進撃とかチェンソーマン上げる方がわかるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:41▼返信
ドラゴンボールは何歳になっても良い作品だったと語れるけど
転スラは精神が成熟すればする程なんであんなしょうもない物にはまってたのかと後悔するタイプ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:42▼返信
転スラはないわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:42▼返信
>>439
お前個人の話はしてねーよ全体の傾向の話だダボが
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:42▼返信
転スラは子供のアニメじゃなくて弱男のものだからな?
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:42▼返信
なろう系流行ってた時代って黒歴史だよな
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:43▼返信
子供の頃興奮した物botなんだから、ジジイが子供の頃に、興奮した物という風に読み取れんか?
転スラってなろうだけど一応、小説なのにたった1行にも満たない文章を読み取る能力ないんか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:43▼返信
ブラックサレナのパージシーンだろ…
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:44▼返信
転スラはゴブリンと村作りしてた頃が一番面白かった
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:45▼返信
>>424
お前、何年まとめサイトに張り付いてるんだ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:46▼返信
ドラゴンボール→爺の漫画
天スラ→キモヲタのなろう作品
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:47▼返信
改や超世代もいるドラゴンボールと違って転スラはほとんどがオッサン~爺しかいないんだから転スラの方が爺ほいほいコンテンツだよ。リゼロとかあの世代も同じ
いつまで若いつもりなの?爺コンテンツの転スラで反論できると思ってるのがヤバイよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:47▼返信
ドラゴボって今中年の俺ですら超子供だったり再放送で知ってるレベルの昔話だしそりゃお爺ちゃんのアニメでしょ。転スラがそれらに肩を並べるような作品かって言われるとそれもどうかと思うけど。
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:47▼返信
若者があげるとしたら進撃のリヴァイやろ あれに勝るものあるのか
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:48▼返信
なろうってだけで位が二段階ぐらい下がるな
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:49▼返信
ドラゴンボールがジジイアニメならなろう系の転スラはキッズアニメ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:51▼返信
ドラゴンボール直撃世代は今や40代50代だしな、言われてもしゃーないね
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:53▼返信
違う年代なのに比較するのがおかしい
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:53▼返信
空の境界の赤い線をなぞると死ぬのが子供ながら興奮した
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:54▼返信
悟飯覚醒なんて最近じゃねえかよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:54▼返信
転スラって技やキャラに魅力が無いからな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:55▼返信
転スラwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:56▼返信
転スラとか最近の作品は好きな子もいるけど興味ない子が圧倒的に多くて
じじばば世代の人気作の方がむしろ共通の話題になりそう
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:59▼返信
勝てんぜ、お前は
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:00▼返信
ジジイかどうかは置いといて子どもの頃は誰にでもあるので
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:00▼返信
連載時期の話ならそりゃそうだがジジイのコンテンツかどうかってなら転スラのがジジイだろ。ジジイしか見てないんだし
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:01▼返信
大賢者たのむwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:01▼返信
ジジイの漫画とやらは少し前に新作アニメしてたけどな、転スラよりよほど最新のアニメだったりするw
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:02▼返信



流石Z世代w


487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:05▼返信
転スラって名台詞や有名な技とかあるの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:06▼返信
キャラクターが尿を我慢してるシーンとかおもらししてるシーン(ギャグっぽいとなお良し)で興奮してました
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:08▼返信
ドラゴンボール超ですらもう10年前
転スラ1期が7年前
時空の流れはえー
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:08▼返信
>>487
ぼく悪いスライムじゃないよかな
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:08▼返信
転スラがなにかわからんw
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:09▼返信
インターネットでは「年齢」という概念が希薄化するからな
だから年代差というものを考慮できなくなる

個人はアカウントでしかなくなる
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:09▼返信
50年後には忘れられてる転スラと50年後も語られ続けるドラゴンボールを比べる時点で・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:09▼返信
>>60
え、キミジジイやん😮
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:10▼返信
>>487
お前テンスラでボコるわ…とか言うんじゃね
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:10▼返信
>>487
俺のPCを風呂に沈めてくれ
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:11▼返信
神魂合体ゴーダンナー!!だろが
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:11▼返信
>>466
そこにゴブリンスレイヤーが来て壊滅させるんだよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:12▼返信
わんひキャプテン・クロが杓死使ったところで漏らしそうになったよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:13▼返信
ドラゴンボールがジジイコンテンツ扱いされたからってそんなにキレんでもいいやん
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:13▼返信
子供の頃興奮したもので2018年のアニメ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:13▼返信
>>477
孫悟飯ビーストのこと?
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:13▼返信
ワンピースでキャプテン・クロが杓死使ったところで漏らしそうになったよ
今でもキャプテン・クロが一番かっこいい敵だと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:13▼返信
>>501
つまりまだ子供
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:14▼返信
お前らオレンジピッコロとか知っとるんか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:14▼返信
>>1
バトルフィーバー
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:14▼返信
昔も今も熱くなれるほどの作品はねぇな
最近は夏場が暑すぎてそれどころじゃない
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:16▼返信
自分もドラゴンボール直撃世代だけど上の世代にマジンガーZやら宇宙戦艦ヤマトやらの素晴らしさを力説されても内心では(一生興味持たねーよ)って思っちゃうもん
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:16▼返信
そりゃ勇者シリーズの初グレート合体だろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:16▼返信
>>1
っぱ、そこらに捨ててあったヨレヨレの工口本やろ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:17▼返信
DBやOPは叩くと暴れる老害の自称ファンがウザくて見るに堪えないってのはある
その点ジョジョは穏やかに推してくて興味無いって言ったら静かに去っていくので好感が持てる
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:19▼返信
転スラも読んでるけど興奮するようなシーンないだろ
ああお色気シーンか
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:19▼返信
>>501
10歳の時なら17歳かなろう系しかない世代は可哀想だな
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:21▼返信
むしろ話の内容的にはドラゴンボールは子供向けで転スラのがオッサン向けだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:22▼返信
グレンラガンだるぉ!? ただし4話は脳内修正するものとする
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:22▼返信
麻雀の天才アカギが死亡するシーンだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:23▼返信
>>1
転スラってなんじゃ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:24▼返信
養護学校生を鉄オタっていうのやめなよ(笑)
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:25▼返信
ジジイの漫画なのはあってるけど
ジジイが子供の頃興奮したものなので何も間違ってない
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:26▼返信
たぶん転生してスライムになるみたいなオタクラノベだろ、知ってる
会社のチー牛が休み時間にこれ読んでるけど、ああいうの小中学生が読む本じゃないのw、とか女子達に裏で言われてる
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:27▼返信
子供の頃に熱くなった作品に2018年の作品挙げてる時点で相手は相当若いって分かるやん、そこに気付いて一旦冷静になれんか?ドラゴンボールおじさんよ

若者にドラゴンボールをバカにされてかっとなってるおじさんが端から見たらどんな人間に見えるか想像してみ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:27▼返信
N(なろう)世代
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:28▼返信
>>517
天スラは今の大学生達が子供の頃に爆流行りした異世界系アニメやね
だから主張てしてはかなり正しい。
ドラゴンボールはドラゴンボール改ですら16年も昔なのでかなりジジイのコンテンツ
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:29▼返信
>>241
転スラの時小5なら今大学生だから普通に若い
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:30▼返信
年々日本人の作品の質を感じ取る能力が下がってきてるなあと感じる
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:31▼返信
悟飯よりフリーザが地球に攻めてきてトランクスが余裕で倒したとこの方が興奮したわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:31▼返信
バトル漫画の平和主義者って好きじゃないから興奮なんてしなかったわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:32▼返信
転スラ?1期は見たけどつまらなくてほぼ記憶に残ってないな
2期以降は見てすらない
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:32▼返信
こんなんだから中国人の方が良いゲーム作り始めたりしちゃうんだよな
もうちょっと見る目養いなよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:32▼返信
読んでもねぇ糞がドラゴンボールはジジイの漫画とか滑稽やね
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:32▼返信
ベルセルクのしょくのシーンだろ(笑)
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:34▼返信
>>521
まず転スラは子供の頃見る作品枠に無いだろ。子供の頃に流行った話で聞いた事ねえよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:34▼返信
ドラゴンボールは漫画リアルタイム勢だけどナメック星の途中で脱落したので
未だになんでそこまで評価されてるのかさっぱり分からない
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:35▼返信
まぁガキが好きなのっておもちゃ系アニメだったりポケモンとかだし同じようなもんって認定なんだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:37▼返信
>>533
そういう事言わない方がいいよ。世界的に評価されてるの分からないってヤバイから
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:38▼返信
>>508
俺は平成生まれだけど空想科学みたいなやまと
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:38▼返信
>>508
俺は平成生まれだけど空想科学みたいなヤマトは惹かれる
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:39▼返信
>>535
いやマジでどこが面白いのか説明して欲しい
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:39▼返信
ヨスガノソラ隠れて録画した
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:41▼返信
>>538
トマト嫌いな人にトマトの良さを教えた所で理解できないのと一緒
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:41▼返信
>>533
そりゃ途中でやめたらわからないだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:41▼返信
>>535
世界で認められてる作品
ドラゴンボール、進撃の巨人、NARUTO、AKIRA、攻殻機動隊、セーラームーン、ワンピース、キャプテン翼、フェアリーテイル、ベルセルク
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:41▼返信
電車だから脱線するんだろうがよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:43▼返信
>>541
途中までが面白くなかったんだもの
アニメの3話切りや0話切りが当然のように語られる昨今に比べたらまだ追ってたほうでしょk
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:43▼返信
鬼太郎でねずみ男が皮膚粉をおとすシーンだろ(笑)
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:45▼返信
>>538
見て分からないんだろ?ならもうどうにもできないよ。異常な感性ですねで終わり。だから一生黙っておいたほうがいいよ。煽り抜きで
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:49▼返信
各々が好きなもんをすきで居ればいいだけなんだけど

「コンテンツとしての凄さ」は数十年経っても売上を伸ばせるもんだよ
そういう意味ではDBは凄いといえる。
転スラが30年後もいろんなメディアミックスされてるかといえば・・・だろ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:51▼返信
ドラゴンボールはみんな知ってるけど転スラとか普通の人は知らんやん。
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 16:52▼返信
>>60
その言い方だと、昭和生まれの癖に平成生まれの底辺と同レベルってことになるで?
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:02▼返信
>ドラゴンボールの連載が始まったのって1984年でもう40年以上前やから正直ジジイの漫画って言われても仕方ない気はする

ならドラえもんもクレヨンしんちゃんもジジイの漫画かよくだらねえな
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:04▼返信
>>280
それ逆だろ
本気で言ってるのかよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:10▼返信
転スラのどこだよ?まさかとは思うが人間虐殺の場面じゃないだろうな?
てめえが殺人衝動抱えてるだけだよそれ
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:12▼返信
>>533
ナメック星の途中までは何で見てたん?面白かったからっちゃうの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:14▼返信
ガキの言う事に目くじら立てるな
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:15▼返信
>>70
超はリメイクではないだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:17▼返信
アニメのご飯覚醒は勝手にアレンジされてて台無しだった
なぜか泣いてるし
強さを誇示しなきゃいけない変身直後にジュニアがなぜか人質とってご飯が1歩下がるという台無しな展開
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:25▼返信
転スラのどのシーンだよww
イキった俺つえーーしてるだけのどこが面白いんだよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:26▼返信
>>523
年代に寄って感動する作品が違うのが悲しいな
転すらも悪くない作品だが転すらで感動してるとソシャゲのシナリオも感動しそうだ
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:28▼返信
>>550
幼年向けだけは時代を超越するから古い新しいとかないねん、出版業界の常識や
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:36▼返信
実際最近の若いやつは昔のドラゴンボールなんて見たこと無いぞ
おっさんどもがいくら吠えても現実は変わらん
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:40▼返信
そのジジイの漫画で作者が亡くなっても出がらしになるまで吸い付くそうとしてる企業軍がいる事も忘れないでね
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:40▼返信
転スラみたいなオタク専用アニメを世代のせいにして国民的世界的アニメと比べるな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:47▼返信
以下にここおっさんオオイてわかる伸び
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:50▼返信
鳥山先生によってスライムがメジャーになったことで成立してる作品だろ
タメ張るどころか影すらも避けて歩くべきだわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:53▼返信
転生したらヤムチャでしたのパクリ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:58▼返信
そこより3倍界王拳とか20倍界王拳の方だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:09▼返信
ドラゴンボールが世代の人に鉄腕アトムの話するようなもんだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:11▼返信
転スラって途中から会議室アニメと化してるだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:13▼返信
てんすらがおじさんにはさっぱりわからんよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:18▼返信
これが鬼滅の刃とかならそこまで荒れなかったと思うんだけど
転スラってのがちょっとなwww まあラノベの中では凄いほうだとは思うんだけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:21▼返信
なろうキッズとかおらんやろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:23▼返信
転スラのどこに熱い展開あったっけ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:27▼返信
転スラもジジイ世代のゲーム演出使ってるやん
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:28▼返信
何で老若男女が仲良く昔話が出来ないんだ?
よく分からんマウント取り
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:30▼返信
今の若いモンは面白い作品がひとっつもなくて可哀想だと思ってたが
そんな有様でも楽しみは見つけられるもんなんだな
界王様の小さな星での生活みたいに「小便を飛ばすのが楽しい」とか
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:31▼返信
興奮するってサムネの画像だけじゃどういうシーンだか全くわからん
左はまだ泣いて怒ってるっていうのはよくわかる
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:37▼返信
漫画ではそこまで興奮したことないなぁ。
ゲームでは、GBがカラーになったときは興奮した。
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:38▼返信
キモキャラなんてヤムチャでワンパン
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:42▼返信
なろうとか誰も覚えてないだろ。それでイキるって恥ずかしい。
むしろどの層が読んでんだよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:42▼返信
転スラなんて子供見ないやろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:42▼返信
なろう系とかきついっすわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:46▼返信
こんなん人によってちゃうのに絡んでいく転スラ信者キモい
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:54▼返信
>>532
それはお前がジジイだからだろ…
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:01▼返信
テンプレも元ネタがなかったら産まれんだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:01▼返信
たかが漫画やアニメで興奮するなんて両方キモいやろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:13▼返信
>>567
ドラゴンボールはまたやってしかも今の子供に見られてるんだからそんな話にならないだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:15▼返信
>>585
何ならいいの?
ゲームとか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:16▼返信
ドラゴボ爺発狂してて草
今連載してたら100パー打ち切られるレベルの雑魚が
転スラに勝てるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:17▼返信
漫画→転スラの圧勝
アニメ→転スラの圧勝
ゲーム→転スラの圧勝
グッズ展開→転スラの圧勝
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:18▼返信
深夜アニメ枠から出られない時点で大した事ないだろ転スラは
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:19▼返信
年齢で違うんだから言い争うだけ無駄
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:20▼返信
転スラ:カニ
ドラゴボ:カニカマ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:21▼返信
転スラ:仮面ライダーV3
ドラゴボ:ライダーマン
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:22▼返信
世界的に見ても転スラ何そのゴミで終わり
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:23▼返信
転スラ:ドラゴンボール
ドラゴボ:クロスハンター
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:25▼返信
やはり印象的なシーンは自爆だな
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:39▼返信
どっちもゴミが正解
598.投稿日:2025年05月18日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:43▼返信
自分の知らない昔の作品批判する事しかできない引きこもりのクソガキは世に出てくんなよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:45▼返信
そもそもケンカうってきたのはクソ餓鬼だろ?ぶちのめされて当然なんだよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:46▼返信
>>521
スペイン代表17歳のヤマルも知っとるぞw。転スラは弱男子向けw
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:49▼返信
メッシもクリロナもキャプ翼とDBは知ってるけど転スラと言われたら戸惑うやろなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:56▼返信
ドラゴンボール=パチ、スロ化されてない
転スラ=パチ、スロ化されてる(しかも人気なし)
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:04▼返信
ドラゴボが古いのは分かるけど
天スラに熱い覚醒シーンとかあるのか?
途中までしか見てないけど、あれって強すぎる主人公が淡々と敵を倒す作品じゃなかったっけ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:15▼返信
まあ悟空の覚醒シーンを子供の頃に見るのは単純に不可能だわな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:17▼返信
なろうアニメなんてアニメオタクですら見ないやつ多いのに
ご存知みたいなテンションで名前出されても困る
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:19▼返信
>>605
多分38歳以上じゃないとリアルタイムで見れないはず部活帰りに丁度やってたわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:28▼返信
子供の頃の話をしているのであって
今子供のやつの話を聞いてるんじゃないんで・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:34▼返信
ドラゴンボールはいつも誰かしら覚醒してるから、悟飯覚醒って言われてもどのシーンかピンとこねえわw
ピッコロが庇って死んだ時の事か?
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:36▼返信
カイオウケンの方が好き
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:38▼返信
TV版のドラゴンボールは引き延ばしが酷くて萎える
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:40▼返信
そもそも転スラとかいうキモヲタ用のコンテンツをドラゴンボールと同列に語るな、と
ワンピとかなら分かるが。
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:47▼返信
DB世代が若くてイキってた頃に「手塚治虫とかジジイの漫画じゃん」みたいな事を言っていたかどうか
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:48▼返信
頭が悪そう、としか
ジジイにも子供のころはあって、その時に転スラはまだやってないのよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:51▼返信
悟空の声が生きてる限りはリブートもやりづれぇだろうしな
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 20:52▼返信
転スラも大分ジジイコンテンツに片足突っ込んでんだけどなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:05▼返信
どっちも好きだけどそこで転スラって言われると何か違う
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:07▼返信
>>606
俺はなろう漫画は割と読むのに何故かなろうアニメは観る気がしないんだよなぁ
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:08▼返信
>>597
残念
不正解
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:12▼返信
>>565
それめちゃくちゃ面白かったな
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:12▼返信
>>564
そういやそうだな
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:13▼返信
最後の呟きの人わかってないな
そこがスイッチになっただけで
どうすればいいかわからないと嘆く悟飯のシーンも
その前にさんざん仲間が痛めつけられてるシーンもある
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:14▼返信
じじいって言うのは要するに自分はガキって意味で、
じじいとガキなら圧倒的にガキの方が税金も払って無いしイキってるだけだしガキだしで墓穴掘ってるだけなんよ。
ガキの方が偉いと思ってる勘違いが根底にないとそういう発言にならない
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:16▼返信
>>604
深夜アニメしか見てない、可愛い女の子しか視聴目的に繋がらない層の残念な感想です。
付き合ってあげて下さい。
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:18▼返信
100年以上前の音楽とか絶対に語ること無い教養の無い人生だな
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:22▼返信
要はキモオタ思考のクソガキはDBと訳が分らん深夜枠のアニメを同列に語るなってことか
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:50▼返信
最近の作品でってなら進撃の巨人とかスパイファミリーとか鬼滅の刃なんじゃね?
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:50▼返信
なろうねぇ…
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:55▼返信
転スラとかどんな理由があろうが捕食者が最悪すぎるただの魔物と変わらん
幽白で言ったらグルメと同じ気持ち悪い甘い言葉にそそのかされて取り返しがつかなくなるだけ
修行して自分の力で強くなれ
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:56▼返信
ドラゴンボールは世界で売れて今の子供にも受けてるけど、転スラはニッチなキモオタにしか受けてねーだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:58▼返信
>>611
転スラは会議が長すぎて萎える
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 21:59▼返信
転スラってかめはめ波みたいな知名度のある技って存在するのかよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:01▼返信
>>627
三大ジャンプの鬼滅呪術ヒロアカなんじゃね世界的にも
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:03▼返信
ラノベって市場規模が漫画と比較してかなり小さくてユーザー層も三十代男性中心で偏ってる
だからラノベを一般的に通じるコンテンツとして上げるのは不可能
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:05▼返信
好きな人には強烈に刺さっても世間的に見たらそうじゃない
アニメがゴールデンタイムに放映されずドラマを放映するのと似た感じ
ドラマは強烈に好きな人が少なくても世間的にアニメより遥かに興味を持たれている
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:06▼返信
オタクやマニアのエコーチェンバーがSNSの発達で増加して客観的に見れない人も増加した
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:10▼返信
転スラだって完結10年くらい前だろ
嫌いじゃないけどどっちもいつまでやってんだよって感じだが
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:23▼返信
井の中の蛙ならぬ井の中のクソガキ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:10▼返信
ゆとりの王、転すら
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:28▼返信
いやいや、転スラっちゅうのはどこの誰の書いた漫画?なんだよ
じじいか知らんけど、到底ドラゴンボールの引き合いに出せる代物じゃないだろ
いいもん食ってねえー過ぎて、アフターコロナは新たな戦後の始まりとはいい得て妙だなと思った
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:42▼返信
いい加減落ち着けドラゴンボールおじさん

はは、今の若い子は知らねーかって軽く流せる器量を持ってくれ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:27▼返信
結局今のバトル作品の源流はドラゴンボールという事実は変わらんけどね
天すらだってドラゴンボールが世に出てなければ存在してないわけだし
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:33▼返信
>>641
「おじさん」とかつけて若者があたかも偉いかのようなふるまいをするのがガキって笑われてんだよガキw
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:36▼返信
世の中って若者が中心じゃ無いからな。
どちらかというと中年が中心
なのに若い奴らって「おじさん」だ「おばさん」だ、嫌味言えたと思ってるのかそれでマウント取れてると勘違いしてる痛いガキ丸出しなのが確かに不思議過ぎる
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 00:45▼返信
あれ、スライム2期まで見たはずだけど
ここはどの場面だろう?
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:07▼返信
点すらってなろうでしょ?w
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 01:52▼返信
転スラ、開始数分でなんだよこの耐性チートwって見るのやめた。面白いんだ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 02:19▼返信
転スラ()のどこで興奮するんだよ・・・

真面目に開幕からいきなりチート状態で
一切の緊張感がないから
興奮するための下地がどこにもないだろ・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 02:25▼返信
ドラゴンボールの良さは絵柄のオリジナリティーとセンスで、話は面白いと思った事無い
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 02:55▼返信
実際今の中年世代が子供の時の漫画なんだから、そりゃそうだろ
若さでマウント取る風潮なんなん

まじで一瞬で年取るよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 03:41▼返信
転スラももう古いコンテンツだけど
コイツも若くないだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 04:36▼返信
普通に鬼滅の何かのシーンとかでいいだろ?
転スラとかいうマンガなのかラノベなのか
誰が描いたのかも普通は知らないレベルのものを引き合い出すしかないの?って話なんだよ
こちとらハイキュー!ですら作者が分からんレベルのに
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 05:20▼返信
電車アイコンの時点でおっさんじゃないの?
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 09:29▼返信
時代がどうとかじゃなくて、ただ

なろう系は話にならん
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:11▼返信
リアルタイムじゃないけどドラゴンボールは好きやったな まるで皆がマイナーなもの知ってるみたいに話す人いるよな楽しそうに話してたらそれもいいんやけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:14▼返信
転スラはリムルが人間に変身できる経緯が必修みたいな所あるのがちょっとだるい
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 12:22▼返信
転スラって何?
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 14:02▼返信
無職転生がなろうとは思えないほど面白くて一気読みしたので他に同じくらい面白いのないかと探して同時期にライバルだったという転スラを読んでみたら典型的なろうでガッカリした
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 14:42▼返信
子供の頃ってのを10歳+-5歳に定義すると
DAIMA→5~15歳、超→15歳~25歳、改→21歳~31歳、GT→34歳~44歳
なので、いま5歳~31歳までと、34歳以上は触れる機会があって
いま31~34歳のごくわずかだけがこれを言ってるのよね
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 15:01▼返信
もうちょっとちゃんと調べてみると、98年~08年、19年~23年の間がDBアニメのない時期
子供の頃をまあ10歳以下にすると
今年28歳はGT最終年度、今年26歳は改初年度ってなって

今年27歳以外はみなドラゴンボールやってる子供時代を過ごしてる
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月19日 16:24▼返信
年代から考えても爺の漫画なのは確かだろう
転スラも20年後には爺の漫画になるだけ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 01:45▼返信
よく知らんがその転スラとかってのは世界的な人気作品と同じ土俵に立てる様なマンガなのかね?
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 14:41▼返信
ジジイだろうがキッズだろうが「子供の頃」は全員にあるんだから
どの世代の作品出してもいいろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 15:14▼返信
アニメやってない期間(GT終了~改)が11年と4ヶ月なので
子供時代が小学生時代までとしたら
ドラゴンボール開始以降、アニメやってなかった世代って
いまんとこ存在しないんだよな
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月20日 22:42▼返信
転スラに興奮する要素あるんかw
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月21日 01:28▼返信
テンスラは2次元オタクレベル80以上じゃないと楽しめないからな…

直近のコメント数ランキング

traq