【ゼレンスキー大統領、ロシアの3日間の一時停戦を拒否「米国提示の30日間の完全停戦に応じるべき」
ロシア、5月8日から3日間の一時停戦を一方的に宣言「ウクライナが違反したら適切に対応する」】
ロシア「平和条約へ覚書作成」 即時停戦は応じず(共同通信) - Yahoo!ニュース
記事によると
ロシアのプーチン大統領とトランプ米大統領が19日、電話会談した。
プーチン氏は会談後「ロシアは将来の平和条約に関する覚書をウクライナ側と作成する用意がある」と表明した。米国やウクライナが要求している「30日間の無条件停戦」には言及しなかった。即時受諾には応じなかったもようだ。
プーチン氏は記者団に、覚書には紛争解決の原則や平和協定の締結時期、合意が成立した場合の一定期間の停戦などが含まれると説明した。その上で、ロシアとウクライナは全ての当事者が納得する妥協策を見つけなければならないとも強調。「最も重要なのは危機の根本原因の除去だ」と従来の見解を繰り返した。
交渉再開は「当事者が正しい道を進んでいることを示している」とも主張した。
トランプ大統領との会談後のプーチン大統領の発言
— Mr. O🗣️ (@Shuonod) May 19, 2025
米国大統領との電話会談の結果として、確かに、この会談が行われ、それは2時間以上続きました。私が強調したいのは、この会談が極めて内容が濃く、率直なものであった事です。全体として、私の見解では、この点で会談は非常に有益でした。… pic.twitter.com/t6WFipg0Mo
以下、全文を読む
この記事への反応
・ウクライナ戦争がやっと終わるのか。よいことだ。
・「最も重要なのは危機の根本原因の除去だ」
プーチンがこれにこだわっている間はウクライナ戦争は終わらないね。
ウクライナの非武装中立、親ロシア政権の樹立って事は、
ウクライナには国家主権はありませんよって認めることになるから、
ウクライナも欧州も、そして世界も認める訳にはいきませんからね。
・この戦争を止めるにはロシアと
それを支える中国の継戦能力を絶たなければならないのに、
実際にやっていることは中露への妥協・盲従と同盟国への経済制裁。
どこを向いて何をやりたいのかまるで一貫性が無いので
何も成し遂げられていない。
いずれにしても、ロシアでプーチン政権が続く以上、
ロシア国内も国際社会も平和は訪れない気がする。
・トランプさんプーチンさんの電話会談も順調なようで
まずは一安心ですね。
次は関税交渉すなー
・トランプを適当にあしらい、全く戦争を止める気は無いプーチン
記事内容だけ見ると前向きに思えるけど
実際はそうでもない…ってコト?
うーむ…
実際はそうでもない…ってコト?
うーむ…
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Minecraft (マインクラフト) - Switch
発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


もうこの時点で西側の秩序は負け
まんまとサハリン掘ってやった奴らはマヌケの骨頂だな
用意がある
するとは言ってない
北方領土でもやってきたプーチンの
トルコアイス論法
または屁理屈つけてアレは無効と言ったり
有耶無耶にするというのがプーチンの外交
ミスリードに関しては誤解させた事ではなく
誤解した相手が悪いという理屈
結局一時停戦にも応じてないし
何も決められなかったんだろう
いやまぁトランプとしてはロシア擁護するために時間稼ぎ手伝ってんだろうけどw
結局相手がトランプならバカだから丸め込めるからな
トランプをちょろいと思ってて
騙すのが目的
金が貰えるからね
占領した領地を手放すのが条件だったりしたら可能性は0なんだわ
ロシア兵も同罪
偽物やん
電撃作戦によるウクライナ併呑が失敗(ロシア国営通信が戦勝原稿フライング配信でバラしてる)したから次の機会を作っておこう。拒むなら今のうちに取れるだけ取ろうというのが今の方針
正直、中国が台湾への軍事侵攻するよりロシアが北海道侵攻する確率の方が高そう
約束なんて、いくら破っても良い
ロシアはそんな国
😠
😠「ダメです」
トランプはまだプーチンを(そろそろいい加減にしろと思いつつも)まだ友人だと思ってる
プーチンやネタニエフみたいな甘言使いに弱い
トランプを馬鹿にしてるだけだよ
プーチンは独裁者で弱みを見せるような停戦なんてしない
ないわ
ロシアは優位に占領を終えてから平和の書面記入するからな
つまり戦争が終われば元に戻る
世界に迷惑だからさっさと降伏しろウクライナ
とか言ってそう
そしてプーチンが約束破ってトランプがブチギレるまでがワンセット
ロシアとしては折れる必要がない
意味なさないんでしょ?
もうアメリカ使えねーからえ日本も核武装一択って話なんだけどな
トランプは舐められまくっている
トランプとの話なんかガン無視して平気って
北の豚将軍が証明してるからな
ウクライナに譲歩したりトランプを立てる理由が一切見当たらない
はぁ?元々コロナで物流や仕事量の大幅な低下や財政出動に伴うインフレ加速をもう忘れたのか?
インフレ地獄でアメリカが対応する力がないと睨んだプーチンが火事場泥棒的(自身もコロナ対策失敗で支持率低下中だった)に始めたのがこの戦争
ほんこれだよなぁ
破ったプーチンと軽視してるトランプが
停戦交渉なんてギャグだよな
プーチン除去だろ
不思議な事にトランプはプーチンの目的がウクライナそのものである事だけは明確に理解してるんだよな。キエフ攻略に失敗した後の狙ってたのは一部だけ〜とかいう誤魔化しに騙されてるやつも多い中で。
どう見てもありえない侵略行為なのに「NATOの東進」「防御的戦争」とかロシアの後付け信じてるやつ何なんだろうね
覚書だから破るつもりだよ
そもそも今回の侵略自体、ブダペスト覚書違反だからな
和田春樹とかに騙されてるんだろう
本質的に自分で考える事が出来ないんだよ
日本の教育の失敗が生み出した怪物というわけだ
ほんとそれ。日本国との不可侵条約も一方的に破棄した前科があるし、
約束なんて守るつもりがないと既に何度も証明されてるんだよなぁ
まあ、信用されたいとも思ってなさそうだが
>「ロシアは将来の平和条約に関する覚書をウクライナ側と作成する用意がある」
北の黒電話将軍様みたいなこと言ってね? とうとう、チャーハン作り始めたかw
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ロシア人だって国民は戦争なんて望んでないだろうに
「一時停戦しまーす」(攻撃全力継続)
こういう奴らの話を信じるだけバカを見る。
あーほんとだ
ロシア「覚書は法的拘束力のある条約ではなく、政治的宣言にすぎない」
じゃあ全然意味ないじゃん
ひでえなこりゃ
北方領土でも甘い発言何度もあっただろ
ロシア側は和平なぞ望んでない
でも、ロシアを刺激し続けたら核使うじゃんというトランプの言いたいこともわかる
どちらも公式発表だとその半分以下だけど、もっとロシア人を減らさないとだめだな
いい加減気づけよw
きっと定年退職したんだろう(すっとぼけ)
ハゲプーチンはソビエト連邦をまた作りたいんじゃない
おまえら、はちまネトウヨ民が、日本でやらかした外国人犯罪者がこういう詫びするから許してれっていわれて、いいですよって言うんかいな?
詫びの内容がやらかしを償って余りあるとかなら話が変わる、という前提はあるけど。
島を放棄して調印してたのは確信犯
こんな国と付き合うメリット無いよ
トランプはなんでも自分の思い通りに行くと思ってんだろうな、思い通りに行かなかった時の対応力がなさすぎる
陸続き国家はルール無用だろ
それで核のスイッチ使うのがゲルという
日本国内に打ち込んで来そうなレベルの前後最悪首相
ここで停戦しても
数年後再侵攻するのがロシアというゴミ国家
ユダヤ
ウクライナにもロシアにも恨みがあるユダヤが兄弟国である両国を同士討ちさせてる
しかも不安定な状況を利用して金も大儲けできて笑いが止まらん
戦争が終わると期待した
侵略者に苦しめられるウクライナ 何とかならないものか
人類は何前年経っても 人類同士の殺戮をやめない。
人間生きて100年 持って死ねるものでもないのに・・・・気が重い
もう50年近く戦争はしてないんやぞ
トランプって結局、北朝鮮の非核化だって成し遂げられていない只の口だけの無能
今でもウクライナ領土を蚕食し続けている
よほどロシアに有利な条件を提示するかロシアが停戦せざるをえない状況にまで追い込まないと無理
誰が信用すると思うんだ
そんなの誰がやってもできないだろ
核を手放したらカダフィみたいに西側によって殺されることを理解してるからどんな甘言を弄しても無理だ
破棄したのはウクライナ定期
日本に流れてくる情報は米朝首脳会談のときのようにトランプもとい米国に忖度してるが
ロシアは従来の主張を繰り返し米国はロシアから何の譲歩も引き出せなかった意味のない会談だったろ
EU「ロシア主導による停戦を目標としているので派兵は一切考えていないし今後もそのようなことはまずない、我々は殺戮を辞めさせることが最大の目標と認識している」
あれだけ支援しときながら結局は観離すEUさんおもろすぎるwww
ロシアという国は約束事を守らない、それは歴史的にも証明されている
プーチンでなくてもこれは変わらん
ロシア人の習性といっても良い
多重債務者の金返すから貸してくれって言う口約束レベルの実効性はあるよw
つくづく日本は情報鎖国だよ
国際法無視の侵略行為始めたロシアを許容はできないしプーチンいなくなるまで続くのかね。
結局ほぼ全面降伏しろって言ってるだけやろこれ
アイツ等なんて所詮自分の保身が全てだぞ、それ隠すためにリップサービスしてたから質が悪い
ポリコレもその一つ
トランプも戦争おわるんだからウクライナは全面降伏しろって言ってるだけ
破る気まんまんやん
早くも戦争終結になりそうだな
戦争終わったらトランプ氏やプーチン氏はノーベル平和賞受賞させてあげてもいいんじゃないかと思うわ
条件として北海道を頂くがよろしいか?
プーチンはまだまだ戦争継続する意思を見せたって話だぞwww
ひとまず、ここまで進めたやつはいないし、素直に評価する
実は平和主義者なのかも?
最強ロシア軍は何の損失もなく一方的にウクライナ軍を虐殺してるとか
起きたまま寝言言ってるのかマジ草生え散らかす
要するに、兵站(主に砲弾)の生産能力で劣っているウクライナが負け続けているし、核兵器保有数世界1位のロシア相手に”実際に”派兵する気の国はどこにもなくウクライナの敗戦はもはや不可避の状況(米シンクタンクなどはロシアが劣勢になれば核兵器使用と予測)
ウクライナ戦争は長引けば長引くほどウクライナは人命と領土を失う見込みなので、トランプの言うように妥協してでも早急に和平を締結することが理に適っている
ロシアが悪い、という主張はその通りだが国際社会はヒエラルキー構造では無くアナーキー構造なので、善悪は結果に影響を及ぼす大きな要因ではないのが現実
ロシアの生産能力の高さと西洋からの経済制裁に対する耐性の高さを見誤りウクライナを和平から遠ざけたアメリカが引き起こした大惨事で、台湾有事で駆り出されるであろう日本にとっても他人事ではない
ロシアが地球上から消える事態だけはどんな代償を支払ってでも阻止したほうが良いぞ
だってロシアの首脳部が消えたらデッドハンドオペレーションによって自動的に核攻撃が始まって日本人もアメリカ人も大半が蒸発する事になるからな
早く日本も北方領土取り戻そうぜ
2カ国で好きなだけやらせてやれ
クソロシアはよ潰れろ。
消えるのはロシアだけだよ