【警鐘】3年間毎日「電子タバコ」を吸い続けた17歳少女が「ポップコーン肺」に…母が明かす“見えなかった異変”(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース
記事によると
14歳のときに、新型コロナウイルスによるロックダウン後の学校再開によって引き起こされた不安を和らげるために、こっそり使い捨て電子タバコを使い始めたというブライアン・カレンさん(17歳)。
ある日の午後、熱心なチアリーダーである17歳のブライアンさんは、息をするのも苦しいほどパニックになり、自宅に電話をかけてきたという。母親のクリスティ・マーティンさんはそのときのことをこう振り返っている。
「彼女は突然電話してきて、息ができないと言っていました。ずっと 『息ができない』と言っていて、あのときは本当に怖かったです」
地元の救急病院の検査の結果、“ポップコーン肺”として知られる「閉塞性細気管支炎」を患っていることが判明。
早期に発見できたので完治するはずだと言われたものの、将来がんのような問題を引き起こす可能性もあるとも説明されたという。
ブライアンさんは、25ドル(約3,600円)の使い捨て電子タバコを3年間毎日吸っていたといい、医師は呼吸を助ける吸入器を処方。しかし、電子タバコを止める以外に医師ができることはほとんどないそう。
娘が電子タバコを吸っていることに気づいていなかったクリスティさんは今、電子タバコを市場からなくすために、親たちに協力を呼びかける活動をしているという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・電子タバコは紙巻きタバコのような強い臭いが無いので
子供が隠れて吸っていても気がつきにくいです。
日本でも電子タバコで喫煙が低年齢化しているのではないかと
警告する医師もいます。
もう販売を禁止すべきかと思う。
・タバコ葉を加熱するのが加熱式タバコで
葉ではなくリキッドを加熱するのが電子タバコで
海外ではニコチン入りのリキッドもあるが
日本国内ではニコチン入りのリキッドは無いので
国内の場合、ニコチンが入っている方が加熱式
入っていない「なんちゃってタバコ」が
電子タバコと覚えると良い
報道等では一括りにされる傾向があるが。
・一時期電子タバコは無害と言われていたけど、
素人の私でも気化させて吸うのが
肺に良いわけがないと思っていました。
あと仕様にも問題があって、
加熱式タバコは数分で吸い終われるのに対して、
電子タバコはリキッドが無くならない限り吸ってられる。
つまり終わり時がないんです。休みの日なんてずっと吸ってしまう。
・電子タバコの大半に用いられる、
プロピレングリコールは食品添加物に用いられる
有害性は低いものですが、
気化させて吸入した場合の人体への影響は知見が少ないそうです。
自分は禁煙時に1~2ヶ月間程ベイプを使用しましたが、
喘鳴などの症状があり、使用を中止すると収まりましたので
自分の身体には合わないと判断しました。
・ 自分も一時期グリセリン式のベイプを吸っていたが、
体内に酸素が取り込まれてない感覚に陥り中断しました。
車でよく吸っていたのですが
窓がベタベタになる速度は
紙巻きのタールとは比べ物にならないくらい蓄積が早いです。
IQOSのような加熱式の方が安心感はあります。
紙巻きタバコのような臭いがないから
発見されにくいって弊害もあるか…
これは怖すぎる
発見されにくいって弊害もあるか…
これは怖すぎる
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Minecraft (マインクラフト) - Switch
発売日:2018-06-21T00:00:01Z
メーカー:マイクロソフト
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
Clair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


なんか喉痛いと思って周り見るとおしゃぶり加えてる奴いたりする
俺も買ったけどマジでずっと吸うからやめたわ
何かの拍子で爆発的なアレルギー反応を示す恐れもある
アッザムリーダーを食らったようなもんだ
同じ電子タバコでも安物だったからとしか言いようがない
グリセリンなんて水溶性なのにそれを気化させたら肺の内側にへばりついて呼吸できなくなるってまずあり得ないからな
匂わない→低年齢化
いいにおい→中毒者増
どうあがいても煙たがられる
どうせ油かなんか入ってる安物だったんだろうなぁ
火消し草
お前らも気を付けろよ
続けざまに吸ってたらすぐ駄目になるのよあれ
肺にタール塗りたくるって異常行動だよな
周りの吸わない人が健康被害にあうからね
ヤニカスがビビってて草
ポップコーン肺は電子タバコ特有のリスクとして認知されてるよ
リキッドタイプとアイコスみたいなのとは違うぞ
リキッドの方はほんとにずっと吸ってられる、使い捨てのやつですら1000回以上とか吸える
たとえばニコチンの100分の1しか影響がない物質だとしても、それを1000倍摂取すればどう考えてもやばいわけで
バカ丸出しで草。蛙の親も蛙やな。
ただしそれ以外の有害物質が含まれている為、結局体には悪い
加熱式も臭いが何なら電子タバコよりマシまであるわ
10年以降は知らん
エアコンだって1年ありゃカビるし汚れるのに
アメリカ人ってなんで自分は悪くねえこんなもん売ってたほうが悪い精神なんだろ
電子レンジにクレームつけるって都市伝説、あながち本当なんだなw
こんなもん売るなよ
何言ってんの?・・・?・・・?
女さん特有の「自分が悪いのではなく世間が悪い」か
良く言えばポジティブだがハッキリ言えば馬鹿
マジで被害者仕草。
この記事がマジなら注意喚起の為にも商品名を出さないとおかしいだろ?なんで頑なに「電子タバコ」としか呼ばないと思う?確証がないから以外にあり得ないんだよ
桑名先生
3ヶ月も親の在庫吸ってたら
流石に気づかない親が悪いし
君の母ちゃんはけっこう低知能だったんだね
煙に何の成分が含まれているかも大事だし、煙そのものを常駐的に吸うのも駄目
次点が、市販の無添加紙タバコのアメスピやチェ
マジ自業自得だよね
加湿器みたいな状態だから同じかと
これは決めつけと言われても仕方がない
禁煙する時のニコチン抜きのために、半年間だけIQOSからBAPEタイプへ切り替えて使ってたけど
本体価格が25ドルで、後はリキッド(頻度に寄るけど1~2ヵ月で数千円)を補充すればいいだけだからそこまでかからんよ
可哀想だがリスクが周知されたのは良かったわ
ブライアンとクリスティが名前なん?
それともカレンとマーティンが名前?
名字が違うのはご時世なんだろうが、ブライアン・カレンでぐぐったら58歳の男優が出てきたぞ
肺胞に穴が空くか塞がれるかの違い。塞がれる方は治療不可
タバコ、酒、娯楽関係は+1000%の増税でいい
アイコスとかと次元が違うレベルの吸い方する
毎日1回吸うだけで月10万以上かかるやん
ギャルのデコったアイコス見たことある
ワラタ
ワンピってなんや
紙タバコよりも電子タバコ利用者は圧倒的短期間で肺に異常が出る人がやけに多いって
日本での害は知らんけど周りの電子タバコ利用者でも肺がなんか苦しくなるから辞めたって人いたわ
まあ、ヤニカスは害悪でしかないからサッサと4んでくれw
淘汰の一環だわ
お前は歴史を勉強しろ
日本では数千回吸えるやつが数本でそのぐらいかもちっと安いくらい
自分で教育が出来なかったことを棚に上げるなよ
他責女はほんと使えねーな
故障して新型届くまでの間久々に加熱式吸ったらそのまま戻ってしまった
海外ソースだとvapeだね、アメリカの依存キッズはvapeが多い
juulってのも高校生には流行ったけど毒性のデータに不足があって販売停止→上訴でFDAの再審査中かな(審査中は販売できる)
紙巻きたばこ一本で吸いこむ回数はだいたい13回×20本=1箱で260回吸える
5000÷260=19箱相当
「オイルミスト 害」でググれば自分が何してるか理解できるだろ
まだ発覚してないだけで
水じゃなくて油だぞ
水蒸気じゃなくてオイルミスト
しかも治療不可能
抽出に溶媒使うから
それ残留してたら有害物質の混じった油を直で吸い込むことになる
本気で健康リスクないと思ってんの?
物によるだろ。
紙タバコ1箱(20本)相当なのかな?
日本で250円くらいの頃アメリカ行って5ドルして驚いたけど今はそんなするのか…
やっぱ紙よ。
健康被害出てから後悔するの?
原因が電子タバコなら症例が山ほどあるはずだが
これ系の記事大体多量に吸いすぎなんよ
水を毎日10リットル飲んでたらカリウム不足になって倒れた!危険!って記事出すようなところは信用ならんやろ
通常使用でなるわけ無いものを叩こうとするやつほんと嫌いだわ
なお発症率は数十万分の1以下の模様
ジアセチルなんて通常タバコの方がめちゃくちゃ多いしレアケースだけ出して危険危険言うならスマホやパソコンのほうが余程危険だと思うんよ
そしてなんで娘が自主的に病気になったから排除しようって思考になるんや
んなもん娘が相談できない親の原因やろ
電子タバコよりも相談できないくらい信頼の無い親を排除すべきとちゃうん?
日本だけクソ利権ゴミ政治家の策略で許可されてんだよ
いい大人が公衆トイレでコッソリと吸っててバレないと思ってる辺り、中学生で知能が止まってるんだよなぁ
自分の親としての無能さを他の責任転嫁するなよ
水と油の区別もつかんのか…
ちなみにオイルミスト暴露の場合
悪影響は肺だけにとどまらない
罰金数百万円ってそれエビデンスあるんですか?
同じ銘柄の電子タバコだけ吸ってるわけねーだろ。