• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Former PlayStation boss says 'stupid money' crippled the game industry

498te49wa984t8w49a


記事によると


・元PlayStation幹部の吉田修平氏は、ゲーム業界のスタジオ閉鎖や大量解雇が相次いでいる原因について、「愚かな資金(stupid money)」の存在が引き金になったと語った。

パンデミック中の過剰投資や過剰雇用が多くの企業で行われたが、コロナ後に成長が鈍化し、その反動が現在の業界不況を招いていると指摘。

・Embracer Groupの買収ラッシュも短絡的な例だと挙げた。

・吉田氏は「業界が持続可能になる可能性はある」としながらも、巨大企業や投資家が一部の大型プロジェクトに過剰な期待と予算をかけるのではなく、リスク分散のために小規模で多様なタイトルのポートフォリオを育てるべきだと主張。

・また、大予算による競争も創造性を損なうとし、「制限がある方が創造的になれることもある」と語った。

・この考え方は、『Astro Bot』のディレクターであるニコラ・ドゥセ氏の発言とも重なる。

・ドゥセ氏はGDC 2025で「小さなゲームを作ってもいい」と語り、小規模でもプレイヤーを幸せにできる作品は十分に価値があると強調している。

以下、全文を読む




この記事への反応

貪欲がゲーム業界を衰退させたことや、私が言及したくない他の事柄も。

貪欲は愚かなお金を動かす。

また、PC ハードウェアの予算が限られているゲーマーを困らせている。少なくとも Nvidia はそうしようとしている。

「金銭への愛は諸悪の根源である」。聖書を無意味なフィクションと考える人が多いことは承知しているが、聖書の根本的な教えの中には否定できないものもある

これは資本主義全体に当てはまる

彼は100%正しい。金が動くところに地獄が訪れる。浅はかな急いで作られたゲーム、MT、ゲーム内通貨、シーズンパス、バトルパス、ゲームリリース前のDLC、破産して陳腐化するジャンル、消費者が求めていると思う流行がなぜ存在すると思うか…私はゲームの誕生とともに成長し、ゲーム全体を手に入れ、マルチプレイヤーでスキルとフレンドを使って物事をアンロックした。今は金とビジネスだ。

ゲームビジネスに関するメタ的なコメントはもうやめろ。もううんざり。私だけじゃないのは分かっている。私はただの消費者、エンドユーザー。どれだけ素晴らしいゲームが作られているかなんて気にしない。ただ、それが素晴らしいゲームであるかどうかだけだ。ゲームを提供し続けてくれれば、いつでもプレイする。それだけだ。「ゲームをどう改善するか」なんて興味ない。消費者として、それで全く問題ない。





それで各企業によるレイオフにつながるんか…



B0DX65ZFDZ機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F6N2XWMG薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)

発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:日向夏(著), 倉田三ノ路(著), しのとうこ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F2SJB47R岸辺露伴は動かない 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:荒木飛呂彦(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F331L58Zこういうのがいい 10 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-19T00:00:00.000Z
メーカー:双龍(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(568件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:42▼返信
スクエニみたいに当たらないソシャゲを延々と作り続けるのは勘弁だけど
中規模オフゲーなら望みはあるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:43▼返信
○ボタン決定については?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:44▼返信
ライブサービスゲームに注力する計画を建てて人材と資金と時間を投入しまくった挙げ句にそのほとんどを開発中止した某SIEの悪口ですか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:44▼返信
game*spark
>スイッチ2向けXbox作品移植進行中か―PS5に続き
>『Forza Horizon 5』『Gears of War』『DOOM: The Dark Ages』遊べるようになるかも?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:45▼返信
反応コメは外国人なの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:45▼返信
ゴキブリさんさあ



これは一体なんだお?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:45▼返信
ようはゴミニシの事ですよね
全てが売り上げという誰にも反論できない絶対的真実に表れている
数字は絶対に嘘をつかない完全なる真理
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:45▼返信
インディーズにも大企業の資本が入ってるなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:46▼返信
ごきーちゃーん?

はーい 何が好き~?

テレビゲームよりも レ☆ス☆バ☆
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:46▼返信
>>4
全部劣化した上に一万円取られるんじゃな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:46▼返信
>>1
スクエニがまた勘違いしないといいけど・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:47▼返信
>>9
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:47▼返信
ソシャゲや運営型ゲームはつかんだ客を長い間放さないから成功者は減る
なんとか33みたいな買い切りでクリアしたら次へ行くのが盛り上がった方が業界としては良いよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:47▼返信
金があると駄作を作りたくなると言ってるように聞こえる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:47▼返信
任天堂いわれてんな
まともなソフト出ないからか
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:48▼返信
エッホエッホエッホエッホ

ゴキブリは敗北したと伝えなきゃ

エッホエッホエッホエッホ ゴキブリはそれを認めなきゃ エッホ みんなに伝えなきゃ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:49▼返信
>>6
(^ω^)だお
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:49▼返信
>>16
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:49▼返信
なお決算
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:50▼返信
モノは言いようだなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:51▼返信
【悲報】ゴキちゃん 売上ゲーマーと化す・・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:51▼返信
まじで経済の癌でしかない
早急に倒産しろよ任天堂
関係者信者全員収容所ぶち込め
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:51▼返信
レイオフとスタジオ閉鎖祭りが止まらねぇ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:51▼返信
吉田にすら否定されるプレステ5くんw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:51▼返信
規模に反して売れてないだけだろ
ゴミを作ればそりゃ閉鎖に繋がる
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:51▼返信
数百億円かけて2週間で砕け散ったコンコードを作ったお笑い会社が昔ありましたね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信



スイッチはコロナ需要で売れただけスイッチ2はコケる


28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
よししゅうは名将やったよな、俺はこいつクタたんの次にめっちゃ好きやったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
一時期のソシャゲバブルがそれ
今や生き残ってるのがほぼいない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
まあ失敗しても本体値上げすりゃいいからw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
事業の規模に対して社員が多すぎる任天堂への皮肉ね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
ゴミニーおわったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
※18

家電や金融も混ぜんなやwごき
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:52▼返信
ブヒッチ2とか未だに劣化させなきゃ30fpsも出ない産廃ハードは開発が非効率的なんだよ

無駄に開発費が掛かるゴミカスハードってはっきりしたな無職糞雑魚🐷wwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
小規模でいいならインディが勝つ

だから負けたく無い大企業は大規模開発に手をかける

36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
USAIDのことかと思った
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
>>3
まあジム・ライアン体制は言われても仕方ないわ
堅実にやってりゃ覇権確実になっちゃってるからこそ英雄になりたかったんだろうな
今はその損失込みでも覇権なんだけども
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
インディを大切にしてきた任天堂は正しかったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
アストロボットが大作を押しのけてGOTYを受賞したしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
・ゲートキーパー問題
複数の電子掲示板やブログなどにおいて、任天堂など他社の製品を中傷してソニーの製品を宣伝する書き込みが行われる一方、ソニーの製品の不具合に見舞われたユーザーを中傷する書き込みが行われていたことから、多くのブロガーらがドメイン名検索を行ったところ、自身のウェブサイトで2000年頃から「少人数ではとても行えない規模」によるステルスマーケティングや世論操作と思われる書き込みがソニーの社内LANからあったことが発覚した。
「ゲートキーパー」は、ソニー本社のホスト名であるgatekeeper sony co jpに由来しており、2ちゃんねるなどの匿名掲示板では「GK」と略される。ここからソニー信者が、GK→ゴキ→ゴキブリと呼ばれるようになった。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:53▼返信
>>9
ゴキにレスバにすら負けるのはダメやんww
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:54▼返信
他の会社なんぞどうでもいいよ、PS6だけはほんと20万以内で抑えてくれ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:54▼返信
ある程度の制限がある方が試行錯誤が進んで良くなるって考え方もあれば、開発者の考えを実現するために制限を緩めた方が良いって考え方もある。
どっちが正しいってものじゃないと思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:54▼返信
豚は任天堂が海外スタジオ閉鎖しまくってるのは見えない聞こえないだもんなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:54▼返信
>>39
GOTY無冠よりマシや
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:54▼返信
コイツが現役の時の話なのに他人事なの草
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
>>3

インディー担当に左遷された側だから説得力あるやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
>>38
インディーズに負けてる任天堂ソフト
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
問題は大型化と共にブランド化が進んでしまったゲームだよなぁ
一度大型になったゲームを小さくするのは難しいというか、勇気がいるだろうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
>>33
頭おかしいのか?家電や金融にハード販売台数やソフトウェア販売台数が載ってくるわけねえだろw
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
ならソニーにいる時にそれをやれよ
中小規模作品作るジャパンスタジオ潰したくせによぉ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
要は「アストロボット凄いでしょ」って言ってるんだぞこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:55▼返信
新作はゴミで開発中止だしあとはリマスターとスマホゲーしか作らせてもらえないんだろ
そりゃ優秀なクリエイターも抜けるわな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:56▼返信
イギリススタジオ解散されちゃったよぉ😭
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:56▼返信
※46
よししゅうに向かってコイツ言うなや、お?
こいつは在籍中に色々と柔軟な考えで結果出した名将やぞ、みたいなどこぞの馬の骨か知らんじじいがコイツとか言うなや
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:57▼返信
ギャルゲー 任天堂
紙芝居 任天堂
インディーズ 任天堂
ドット絵 任天堂
メトロイドヴァニア 任天堂
JRPG 任天堂
時代は任天堂よな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:57▼返信
・ゲートキーパー問題
複数の電子掲示板やブログなどにおいて、任天堂など他社の製品を中傷してソニーの製品を宣伝する書き込みが行われる一方、ソニーの製品の不具合に見舞われたユーザーを中傷する書き込みが行われていたことから、多くのブロガーらがドメイン名検索を行ったところ、自身のウェブサイトで2000年頃から「少人数ではとても行えない規模」によるステルスマーケティングや世論操作と思われる書き込みがソニーの社内LANからあったことが発覚した。
「ゲートキーパー」は、ソニー本社のホスト名であるgatekeeper sony co jpに由来しており、2ちゃんねるなどの匿名掲示板では「GK」と略される。ここからソニー信者が、GK→ゴキ→ゴキブリと呼ばれるようになった。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:57▼返信
逆を言えば個人の小規模スタジオを畳んでも仕事があるってことよねえ
小スタジオで宝くじを掴む時代は数年で終わり業界のさらなる再編成でもある
ゲームやアニメはどんどん大規模になってて国内総出で作っても人手が足りない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:57▼返信
良いことじゃんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:58▼返信
ポリコレを要素を入れると融資の条件が良くなる闇システムあったよな
あのシステムのせいでどれだけのメーカーが苦労してることか
まさにポリコレはゲーム業界の癌
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:59▼返信
ゲームの開発規模が巨大になりすぎなのよ
スパイダーマン2ですら開発資金が凄くて利益そんな出てないんだし、こけたらおしまい
コンコードみたいな信じられない規模の爆死もあるしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 13:59▼返信
ソニーボコボコやww
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
現実問題としてすでに崩壊が起き始める感はあるよなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
レイオフ祭りのソニーさんにぶっ刺さってますやんww
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
>>56
SONYに決算で4倍も差が付けられた理由がよくわかる
任天堂は時代遅れすぎやわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
Vitaから真っ先に逃亡した時点でこいつの発言はひとつ残らず説得力を失ってるんよ
愚かなのは私でありソニーです、って言える謙虚さと正直さがあればまだチャンスもあったろうに
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
似たようなゲームばかりでうんざり😩
外されへんのは分かるけど、もっと攻めて欲しいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
でぇじょうぶだ
まだSIE上海がある
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:00▼返信
海外のことはわからんけど日本においては現場にいるからよくわかるよ
数年前からチャイナマネーが大量に入り込んできて日本人著名クリエイターにエージェント達が接触
万札ちらつか独立資金を提供して会社から独立させ自分たちの傘下の企業を増やす手口。
しかし当然うまくいくはずがなくその手口で独立スタジオつくって成功した例はほぼない。大半が今も失敗してる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:01▼返信
>>62
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:01▼返信
あ〜あ
こりゃ豚認定されちゃうわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:01▼返信
自社エンジン持ってるところは強いイメージやわ
開発費抑えつつ、効率化もできる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:02▼返信
※57
昔のソニーはPS3みたいに勘違い行為多かったが今は落ち着いたみたいに見えるんだけどいまだになのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:02▼返信
■エ二は中規模タイトル開発やめたけど?
中規模タイトルでグッズ展開できるデザインのゲームが理想
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:02▼返信
ボット君はマジ神ゲー。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:02▼返信
さすが業界の癌だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:02▼返信
スタジオ作っては閉めまくってるソニーが言うなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:02▼返信
「愚かな資金」ねぇ…
PSVR2←大爆死
コンコード←8年の開発と500億の予算が一瞬でパー
バンジー←4100億で買収したけどマラソンが発売前から爆死
インターギャラクティック←ポリコレで爆死確定
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:03▼返信
金かけた大作ってどれも似通ってて
プレイする前からどんなゲームか想像ついてしまうからな
特にソニーのゲームは似たようなタイトルばっかり
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:03▼返信
ゲーム業界の外から言いたい放題やな
今更目立たないといけない理由でもあるのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:03▼返信
好調設定なのにレイオフ祭りですからね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:03▼返信
>>4
ソニーもSwitchでみんゴル出すし
Switch2でも何か(スパイダーマンかホライゾン)出しそうね
統一ハードが遂に誕生する
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:03▼返信
※69
ゲームでの話?あんなに中華ゲーム人気人気言われてるのに独立維持させれてない状況なのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:04▼返信
>>2
いい加減慣れようぜ
決定ボタンの位置に関しては任天堂の方がマイノリティなんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:04▼返信
愚かなお金なんてない
扱うやつが愚かなだけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:05▼返信
ショーンレイデンといい吉田修平といい
ソニー辞めたら言いたい放題

ま、それだけ今のソニーは終わってるってことだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:05▼返信
無駄に予算と時間があるとゲームの内容じゃなくて飯の表現にリソース割いちゃうようなゲーム会社もあったね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:05▼返信
コンコードやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:05▼返信
>>82
デマ豚さぁ
ソニーは出してないぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:05▼返信
>>81
ゲーム業界はどこもしてるやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:06▼返信
SIEになって何もかもがめちゃくちゃになった
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:06▼返信
>>86
終わってるところに差をつけられてるヨンバイサンはどうなっちゃうの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:06▼返信
>>78
これで売上も利益も高いのすげぇな
レイオフじゃ売上は上がらんし、売上だけで利益が無い訳でもないと
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:06▼返信
ゲームパスはメタファーが来たというのに、ソニーはポリコレに全力で投資してコケているという現実
圧倒的に敗北してないか???
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:07▼返信
>>78
この惨状で任天堂に圧勝するSONYが凄すぎるわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:07▼返信
コンコードとマラソンに実質5000億円以上かけてるからな
だったら小規模タイトル売ったれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:07▼返信
>>86
出てったやつに毎回ボロカス言われるのなんなんだろうなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:07▼返信
最初からそこまでじゃないタイトルにも大金はたいて大コケする
コレめっちゃ多い
コンコードは最たる例なのよな
あとポリコレ採用も悪だわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:07▼返信
>>92
ファミ通と情弱が勝ち判定してくれるから勝ち!
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:07▼返信
・ゲートキーパー問題
複数の電子掲示板やブログなどにおいて、任天堂など他社の製品を中傷してソニーの製品を宣伝する書き込みが行われる一方、ソニーの製品の不具合に見舞われたユーザーを中傷する書き込みが行われていたことから、多くのブロガーらがドメイン名検索を行ったところ、自身のウェブサイトで2000年頃から「少人数ではとても行えない規模」によるステルスマーケティングや世論操作と思われる書き込みがソニーの社内LANからあったことが発覚した。
「ゲートキーパー」は、ソニー本社のホスト名であるgatekeeper sony co jpに由来しており、2ちゃんねるなどの匿名掲示板では「GK」と略される。ここからソニー信者が、GK→ゴキ→ゴキブリと呼ばれるようになった。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:08▼返信
>>96
どっちもハーマン・ハルストの責任なのよな
アイツまじでソニーには疫病神過ぎる
CEO降ろされて当然だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:08▼返信
>>97
前ニンダイがショボいと言った時はソニー信者とか言ってたのにすぐ掌返したな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:08▼返信
愚かな金ってすげええげつないな
ジャパンスタジオは無駄金だったっていうのか
まぁ実際無駄金だったって結果が
パタポン続編とかポツポツ出てるけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:09▼返信
毎回買ったら人員総入れ替えして失敗みたいなパターン多すぎやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:09▼返信
豚がソニー終わってるって書くけど
その終わってるはずのソニーに手も足も出ないのが

任天堂なんだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:09▼返信
ゴキ「任天堂ハードは低性能!!!」
ソニー「制限がある方が創造的になれることもある」
ゴキ「…」
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:10▼返信
だから、コンコード級はずっと続いていくから、PSはやばいことになるぜと去年の9月から俺は言っているのにねえ。次回作もポリコレで爆死したら、何百億円の赤字になるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:10▼返信
>>52
って事は マリオすごい!
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:10▼返信
PSで言えばライブ型ゲームに傾倒して失敗したのは大きいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:10▼返信
みんゴルもパタポン続編もswitchマルチなのが答えです
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:10▼返信
>>103
ジャパンスタジオが作ってたようなタイトルを増やすべきって言ってるように見えるけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:10▼返信
まぁ血も涙もないよな
儲かってるからそれが適切なんだろうけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
結局任天堂の売上の4倍だから大成功だろうね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
任天堂はインディに金を出して独占するから、こっちの方が賢いだよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
>>107
失敗として凍結解散されてるがな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
>>100
なおソースは無い模様w
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
🐷が言ってる通りなら、まだまだSONYには伸び代があるって事だ
一倍儲けられる時期でボロボロの十位堂とは全然違ぇな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
>>103
ジャパンスタジオはなんもソフト出さないし
発表も無い期間が6年近くあったとか
アレもだいぶヤバイ
マジで毎年予算何に使ってたんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
>>110
ソニーのゲーム買ってもう儲けさせてくれよ♪
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:11▼返信
>>105
任天関係なくソニーの凋落は近いぞ
信用が無くなり始めたら一気に落ちるから見とけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:12▼返信
>>106
性能の話しじゃねーよタコ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:12▼返信
ああそうか
switch2の発表会はがっかりだったってコメントしてたから豚に粘着されてるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:12▼返信
>>114
黙って時限独占するやつな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:12▼返信
>>111
ジャパンスタジオ全体は駄目で
ASTRO開発のAsobiだけ残した時点で
他が腐ってたんやで
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:12▼返信
かつてのソニースタジオのゲームって「わざとゆっくりやってる」感すらあったからねえ
仕事の早いインソムニアックと関わって「やっぱ遅くね?」って気づけたんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
ポリコレで大赤字を抱えてくるから、一気にゲーム事業が追いつめられることになるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
いや、クオリティやハードの性能による高品質化でゲームのリアリティや体験が向上してるだろ。
いい加減現実見て判断しろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
>>9
ニシ「ゴキちゃーん!」
任天堂「はい…誤記です…」
ニシ「……」
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
個人的には過度のポリコレから脱却してくれれば言う事無いんだけどね。登場人物10人中1,2人位ポリコレキャラなら良いんだけど、ほぼ全員そういうキャラのゲームはやる気せーへん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
PS5は自体は強いがSONYファーストはちょっと頼りない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
>>120
信用がなくなってる?
好調すぎてゲハ民以外は文句つけてねぇぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:13▼返信
山下マネーじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
パタポンに投資続けてたらどうなってたかは
精神的続編笑が結果を残してくれるだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
プレステスターズとかいう特典もらえるやつも終了するらしいやん
もうボロボロだなソニーw
スイッチ2発売のダメージが相当あると見える
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
>>9
自分に跳ね返ってるの草生えますよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
ユーザが望んでないコンコードやマラソンのようなライブゲーにばかり金かけるソニー
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
なんだまたPSが負けたのかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
>>120
毎年ソレ君たち言ってるじゃん?
何十年も前からw
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:14▼返信
誤記ちゃーん!
はーい!
なにがあった?
VRRは据置モードでは使えませんッ!☆
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:15▼返信
箱庭のぼくなつ作ってくれよ
そんなに金かからんやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:15▼返信
>>133
その前にSwitch版パタポンがどうなるかだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:15▼返信
ポリコレだろ
コロナのせいにするなよ無能
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:15▼返信
SIEに言いたいことはハゲゴリラレズの強い女主人公はもうやめてくれってだけだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
もうDAZEの続編なんて絶望的なんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
>>130
サードに場を提供するのがプラットフォーマーの役目
「俺が俺が」とでしゃばってサードを潰していては意味がない
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
現役時代に反応せず辞めた後に他人事のようにヘラヘラ語ってるのが
高橋洋一とか岡本吉起みたいなしょうもない信者囲いの老人Youtuberみたいでキショいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
そういやトロフィーでpsnマネー貰えるやつって日本でやらんの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
他も書いてるけど、わざと時間かけて予算食ってるスタジオあるのは気付いてた。
インソムとゲリラが糞早いから
他おかしくね?になるのは当然か
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
>>147
ずっとやってるけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
>>134
カタチケやめた任天堂はSwitch2でダメージ受けてんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:16▼返信
ゲーム業界衰退してるって実際衰退してるのは任天堂だけだよw

SIE 増収増益

任天堂 減収減益www
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:17▼返信
やっぱり必要な所にだけ投資している任天堂は賢いわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:17▼返信
でも小さいゲームはインディが担ってるしなぁ
有力なインディに投資なら分かる
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:17▼返信
もうPSが死にそうだしな
ファーストすらSteamだのみだし
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:17▼返信
ぼくなつ新作作れなんて言わないが
せめて1~4にトロフィー追加してクラシックカタログで配信するくらいは出来るだろ?
そんなもんにまさか5000億円もかかるわけないんだから
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:18▼返信
>>151
ソニーくんスタジオ閉鎖やレイオフしまくってんね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:18▼返信
進捗報告の度にポリコレでリテイク出してりゃ完成なんかせんわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:18▼返信
コンコード2.0にご期待下さい
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:18▼返信
ソニーも結局スタジオ閉鎖で利益上がってるだけなのよね
自分らはもうゲーム作る気ないならさっさと撤退してほしいってのが一般人の創意なんだよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:18▼返信
>>143
ヒゲゴリライカももう飽きたよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:19▼返信
>>153
ハデス2は任天堂がCS独占権得たしな
コンコード作らせるより賢い
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:19▼返信
>>156
で?
四倍差敗けののヨンバイサンwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:19▼返信
まぁワンダとイコの人が全く新作作れなかったからなぁ
期待に押しつぶされてオワコンになってしまった感じ
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:19▼返信
無駄な金かけてコンコード作ってスタジオ閉鎖繰り返すってクソムーブ繰り返してもCS業界1位なんだから
MSと任天堂が雑魚過ぎなんだよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:19▼返信
スタジオ閉鎖で利益上がるとは?w
豚理論は分からんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:19▼返信
>>159
任天堂には閉めるスタジオすらないのか…
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:20▼返信
ユーザーの望むゲームと違い
社内の政治が優先された時期が露骨に感じれるのよ
爆死したソフトって
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:20▼返信
>>163
PSスタジオじゃないが今作ってるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:20▼返信
※166
外注ばっかやん
自社で作ってるのハードしかないからww
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:21▼返信
ファミ通より現実見ろよwww
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:21▼返信
才能は枯れる事も多いからなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:21▼返信
>>156
ファミ通より現実見ろよwww
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:21▼返信
>>170
決算はゴキの敗北宣言
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:22▼返信
>>149
マジ?欧米だけじゃないんだ
ちょっと調べてくる
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:22▼返信
>>161
1もPSは遅れて発売やで
豚ちゃんゲーム買わんから知らんだろうが
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:22▼返信
※173
任豚が敗北してるのに何で?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:23▼返信
高度なグラフィックを作りながら面白いかどうか未知数なゲームシステム組込む作業は博打に近いだろうね😑
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:24▼返信
>>173
社会常識から大きく外れたコメントは止めよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:24▼返信
グランツーリスモの中の人も毎年新車数台アプデするだけのボランティアみたいな活動してるもんな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:24▼返信
>>163
上田文人を持ち上げ過ぎたじやとスタジオまじて愚かよな
トリコとか酷かったし
カメラとかAIとか
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:25▼返信
PlayStation Stars™サービス終了のお知らせ。

・本日5月22日(木)から、現在のバージョンのPlayStation Starsプログラムでは、新規メンバーの受け付けを終了します。
・本日5月22日(木)から、PlayStation Starsのメンバーシップをご自身でキャンセルした場合、現在のバージョンのPlayStation Starsプログラムに再登録することはできなくなり、獲得したポイントはすべて失われます。
・現在のPlayStation Starsメンバーは、2025年7月23日(水)23時59分まで、デジタルコレクティブルやポイントの獲得、ステータスのレベルアップが可能です。これ以降は、新しいPlayStation Starsキャンペーンは提供されなくなり、リワードやステータス特典の獲得もできなくなります。
・現在のバージョンのPlayStation Starsプログラムは、2026年11月2日(月)に完全に終了します。それまでの間、現在のPlayStation Starsメンバーはポイントの有効期限が切れていなければ、引き続きポイントの利用が可能です。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:25▼返信
>>1
やめときゃいいのに、ポリコレ万歳!とwokeした結果
絶対正義ポリコレの媒体にと貴重なIPを生け贄に捧げて
ついでに自社も崩壊させた愚かなゲーム会社があったんですよぉ〜
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:25▼返信
>>173
現実逃避でファミ通は🐷の敗北宣言www
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:26▼返信
>>181
🐷はSwitchのゴールドポイント廃止は見えない聞こえない🤭wwwwwwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:26▼返信
アホくさ
ポリコレに傾倒して売れない商品を連発したからだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:26▼返信
ジムライアンさんさぁ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:26▼返信
愚かな投資からドル箱出てくる可能性もあるしなぁ
pshomeとかマジ続けてたら面白かったのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:27▼返信
もう手遅れだけどJAPANスタジオのIPは大事にすべきだったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:27▼返信
>>188
ファミ通より現実見ろよwww
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:27▼返信
>>181
売上利益好調なのに終了www
ユーザーに還元する気皆目0www
ひっでぇえwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:28▼返信
>>190
クソ🐷はSwitchのゴールドポイント廃止は見えない聞こえないw
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:28▼返信
なんかトロでめちゃくちゃ面白いゲームとか作れないもんかねぇ
aiもこんなに発展してるのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:30▼返信
アニメ業界がこの渦の真っただ中
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:32▼返信
>>190
終了じゃないぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:32▼返信
てかソニーって今、日本の開発あるの?
アストロのとこはトップ外人だし、ポリフォはGT専用だし
それ以外の純日本スタジオは?日本人同士で会議とかもない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:32▼返信
スイッチ完全末期になってから急にイキり出すゴキに笑うんすよね
今年は任天堂の完全大勝利だけどちゃんとここに顔出せよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:33▼返信
>>195
あってもなくても撤退したしか言わんやん、あんたらは
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:33▼返信
>>190
PSStarsに代わる新たなサービスを模索すると発表したソニーとただゴールドポイント廃止しただけのゴミ任天堂を一緒にすんなボケwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:34▼返信
>>181
これもうPS事業畳み始めてるだろ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:34▼返信
>>196
末期から?
最初からだけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:34▼返信
>>196
一度も決算勝ってないくせに何言ってんだ?w
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:34▼返信
>>196
やめたれwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:35▼返信
そりゃ不衛生なアメリカじゃパンデミックは避けられなかったからにゃ~w
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:35▼返信
>>186

トップに出てくる前の功績聞きたいわ。単なる立地的にブリカスからEU地区担当なだけにしか見えん
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:35▼返信
最新ハードのスペックに見合うゲームを作るには莫大な資金が必要だし
資金を出してくれる金持ち連中はファッションポリコレにハマってる
海外展開してると無視できないから大変だろうね
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:35▼返信
>>196
全盛期でもPSの足元にも及ばないゴミそれがゴミSwitchwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:36▼返信
一般人だけどソニステで買うゲーム無いからソニステ6は買わないかもなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:36▼返信
>>199
頭おかしいんかこいつw
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:37▼返信
>>207
🐷「一般人だけど」
↑きもっwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:37▼返信
サードもSwitch2に集まってるしゴミステは買う価値なし
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:37▼返信
勇なまとか今ケータイゲームで出しても売れると思うねんけどなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:37▼返信
>>210
時代遅れのゲームが集まって嬉ションwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:38▼返信
>>196
ファミ通より現実見ろよwww
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:40▼返信
暇してる外山戻してサイレン3作るんだよ。小規模予算でいいから
超絶グラとかは他ゲーで間に合ってる
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:40▼返信
>>114
本数ランキングから売上ランキングに変わったせいでインディがランキングに入らなくなったのかわいそw
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:41▼返信
それは当然で餌をやります
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:43▼返信
そうだとすると、任天堂が一番ヤバいんじゃ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:43▼返信
>>11
この10年の成長は中国の投資のおかげ
フロムの成長なんか特にそう
いま日本のゲーム業界はチャイナマネーに依存してるから
そこの金を減らされたら終わる
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:44▼返信
愚かなPS
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:45▼返信
もうすぐバブル弾けると思うよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:45▼返信
>>217
現実を見ず任天堂の売り上げしか見てないから他と比較出来ないのが豚
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:45▼返信
めちゃくちゃ面白そうな思いついて大きくしないと出来ないなら作ったらいいけど

そうじゃないなら大型にするより小型でまずは作って、それが評判よかったら改善も加えて大型にしたらいいとおもう

223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:45▼返信
>>220
何のバブル?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:45▼返信
>>217
任天堂はIPが強すぎるからな
それに内部留保もたくさんあるし
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:46▼返信
任天堂でスタジオ閉鎖って聞かないもんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:46▼返信
>>224
任天堂の中ではねって話
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:47▼返信
今は小規模や中規模の量が必要なんや
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:47▼返信
問題はDEIだろww
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:47▼返信
>>225
ファースト関連は結構倒産してるけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:47▼返信
PS4もPS5もたいして変わらないって言われちゃったしな
そりゃ性能上がって今後任天堂コンテンツでまくるSwitch2にサードが集まるのは当然だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:49▼返信

なおドンキー10GB

232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:49▼返信
ギャルゲー 任天堂
紙芝居 任天堂
インディーズ 任天堂
ドット絵 任天堂
メトロイドヴァニア 任天堂
JRPG 任天堂
任天堂は売上よりもソフトが全て集まるハード
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:53▼返信
>>225
そもそも外注メインで任天堂が持ってるスタジオ自体全然ねぇもの
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:53▼返信
売上はソニー、全てのゲームソフトは任天堂へ

PS2、PS3→Switchへ
PS4、PS5→Switch2へ

ようこそ、みんゴル、パタポン
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:53▼返信
ソフトメーカーが求めてたのは性能が上がったSwitchだからな
マジで今後Switch2の一強時代が来るぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:53▼返信
DEIの事だろ
これ系はいつも予算◯億とかやたら謳ってるだけで中身が何も無い
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:55▼返信
ゲームパスなどのサブスクに短絡的な買収ラッシュ
XBOXが業界ぶっ壊しに来てるから他も応戦するしかない
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:55▼返信
経営理念が違うしな

SONY 売上が全て!日本のソフト開発は中止!

任天堂 ソフトを集めるためにはハードは値下げ!全てのソフトを集合させろ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:56▼返信
ゲーム業界人とか漫画家みたいなもんだから自分の才能の限界とかもあるだろうに

企業が金出さないのが悪いみたいに言われてもねぇ

売れるモノ作る自信があるなら会社でも設立してsteamで細々と頑張れよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:56▼返信
まぁ大作の自爆はDEI関連だろうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:58▼返信
>>238
SONYはサードに協力したりするけど

任天堂はサードを脅して集めてるからwww「やぁサクナ姫をSwitchで発売できるまで発売延期してくれよ」
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 14:59▼返信
リーカー「弾がないため毎年恒例6月のソニーダイレクトは今年はない。次は9月になる」

これが好調な収穫期のハードか
リストラレイオフスタジオ閉鎖祭りのSONY
またスカスカって言われるの怖くなったんかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:00▼返信
人権マフィア連中のこと?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:00▼返信
ジム・ライアンとハーマン体制時でSONYは再起不能
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:01▼返信
これが高性能高価格大人向けハードの末路
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:02▼返信
>>238
残念
ソフトの大半はPS持ちなんだ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:02▼返信
金をかけたファーストもコンコード失敗やマラソンパクリに他もポリコレ汚染でボロボロのソニーにたいして
MSはインディジョーンズ、オブリ好調、フォルツァプレステで爆売れと充実振りが半端ないし
任天堂はマリカワ、バナンザ、メトプラ4が控えてる

差が付いちゃったな・・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:02▼返信
だってPSはファーストソフトが最弱だし
ポリコレ汚染の影響もあって開発遅れまくってるし
渾身の作品は他人のデザインパクったの発覚したし
GTAが無事延期したし
Switch2に着実にサードソフト宣伝権奪われてるし
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:03▼返信
>>181
新しいサービスを開始するために停止するってのを載せてないのはなんでなの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:03▼返信
ライブサービスヘルダイバー以外全部失敗して今世代まともにソフト出せなかったPS5
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:04▼返信
>>199
たたみ始めてるのにこれに変わる新しいサービス開発してるのは何でなの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:04▼返信
>>248
発売中止ならまだしも延期ぐらいどこでもある話じゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:04▼返信
カリフォルニアから出なきゃ悪夢は続くと思ってる
日本へ戻さんならせめてトランプの州へ行け
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:04▼返信
それがやりがい搾取だろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:05▼返信
💩ドウデモイイ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:05▼返信
ジャパンスタジオ潰してもう手遅れ
ただのポリコレ洋ゲーハード化して日本じゃもう普及無料配布
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:05▼返信
🐷が言うボロボロのソニーに一度も勝ててない任天堂とMSはとっととゲーム事業辞めたほうがよくね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:06▼返信
スモールスタートからデカくしろって部分はそうだなとは思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:07▼返信
>>249
>これらの学びを活かすための方法を模索していく予定です。

開始なんかしないが?w
新しいものを”模索する予定”とかいうやる気のないことしか書いてないが?ww
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:07▼返信
PSは最近はショーケースにもできないくらい落ちぶれてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:07▼返信
>>256
ジャパンスタジオはチームASOBIに変身して悲願のGOTYだぞ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:08▼返信
>>3
ファーストの話じゃねえよ
文章読めてる?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:08▼返信
ジム・ライアン時にライブサービス20本に社運掛けたSONY

無事失敗
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:08▼返信
>>260
ほんとそれ
それでも任天堂よりまともなファーストソフトが出るという、、、
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:09▼返信
>>256
潰してないのにお前の中ではそういう世界線になってんのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:09▼返信
25年度までにリリースする予定だった12本のライブサービスゲームは
もうほとんど開発中止したから
実際今年は発表済み以外はもう発売しないんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:09▼返信
お金かければいい物ができる訳でもないが
出来の良い大作作ってきっちり当てるのもまた王道だの
まあ吉は最終キャリアがインディ担当だったから、それで小粒擁護してるのもあるだろ
言ってみれば、小粒止まりの日陰者で終わりな奴らばかりだったわけだから。それをゴミとすると自分の今までの全てがゴミだったことになるからねえ
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:10▼返信
まぁPSはSwitch2発売で日本市場から完全に消えるから問題ない。
このまま日本撤退しても誰も気づかんと思う。
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:10▼返信
>>263
これ成功してたらヤバかったなw

SIE任天堂が20対1ぐらいになってた
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:10▼返信
決算が最高益です

でもスタジオ閉鎖しまくってゲーム作れません…
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:10▼返信
任天堂プラットフォームは95%がファースト頼りなのに

今年はマリカーWくらいしか売れそうな物が無いwww

今年はドンキーはSwitchで爆死!Switch2でも爆死!!

ついでにポリコレ車椅子バスケも爆死w
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:10▼返信
>>268
あんたの脳内でそうなるといいね
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:11▼返信
ええ…6月は任天堂はSwitch2発売、MSはショーケースでゲーパスデイワン祭りで盛り上がるのに、ゴキちゃんは指を咥えて見てるだけなの?

まあ、MSタイトルは植民地にも関係するから、MSショーケースを見なよw
デイワンタイトルで箱ユーザーがいくら得するのか、一緒に計算しようぜーw
楽しみだなあ、養分くんwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:11▼返信
>>270

それでも任天堂よりは出ます...
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:11▼返信
>>263
君は本当になんのアイディアもなくただ漫然と生きてるだけの無能ゴミだねえ
まじ才能ないからゲハやめろ
後出しジャンケンしか出来ない。なんの答えもないパーの分際でよく上からになれるもんだ
底辺カスゴミが
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:11▼返信
そもそも誰もソニーダイレクトに興味ないの草
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:12▼返信
>>273
任天堂と勝負してねぇからな
勝負してくれって言われても知らんがな
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:12▼返信
>>6
劉宇さん

頭が悪くて何を語っていいのかわからないんですねwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:12▼返信
もう捨てプレやめれば?
ソフトもないしユーザーからもハブられてるんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:13▼返信
大金使って大型ゲーム作ってコケるより低コストでそこそこ売れるゲーム作る会社の方が将来上がって来るかもな
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:13▼返信
>>273
MSと任天堂が束になっても
ソニーの足元にも及ばない件について一言どうぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:13▼返信
おいおい
SONY最終兵器第二第三のコンコードと揶揄されてるmarathonとfairgame$があるでしょうが😂
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:14▼返信
デベロッパーに作らせてた小規模なゲームを
アメリカ勢がトップになったSIEは全部潰したからなぁ
1000万売れないゲームはいらねぇ。ってさ

Vitaでまだ日本人トップの頃は
「10万から20万程度でペイできるゲームを模索したい」とか言ってたんだけどなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:14▼返信
任天堂はゲーム作る能力もスタジオも無く外注頼みなのに海外の販売支部潰してレイオフしまくってるという本当にヤバい状態なのにな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:14▼返信
ソニーくんも気づいてるな、新作とか新サービスとか余計なことしないで中国課金ゲーの方が儲かることにw
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:14▼返信
ソニーファースト製ってのはかつては結構信頼できたが
崩壊するときはあっけないもんだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:15▼返信
>>279
ワイはswitchを捨てる
結局スプラ専用機で金の無駄だったわ
ゼルダもマリオもクソゲーすぎたし、所詮子供騙しやわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:15▼返信
増収増益過去最高売上!
一方ゲームは特に出せません
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:16▼返信
もう一生中国人向けに中華ソシャゲ専用ハードとしてやってればいいんじゃない
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:16▼返信
2025年スイッチ2のロンチラインナップ!今年はゴキブリ顔面ブルーレイ!サードは今年のSwitch2に全力なだけwwww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6完全独占(PS5発売中止)■黒神話:悟空アルティメット・・・・長年続いたゲーム機戦争終戦!SONYゲーム機事業撤退wwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:16▼返信
>>268
公正取引委員会資料よりDL互角
そしてPSのサード率は90%を超える
そして仮に任天堂が1割サードだとする。
DLのサード売上は9倍ってことか
パッケージもほとんど任天堂商品しかないだろうしねえ
そんな虫ケラがなにをほざくか
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:16▼返信
開発期間が延びてるから毎年何かしらの大作を出すってのが難しくはなってるもんな
ウルヴァリン、いつになるんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:17▼返信
原因は

ポリコレ、DEI

みんな知っているね

294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:17▼返信
最高売上はMSソフトのおかげだもんなあ
もうMSには逆らえないね
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:17▼返信
もうソフトメーカーになれよと思ったけどソフトもコンコードみたいなのしかないから駄目だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:17▼返信
>>273
PSユーザーはPSソフトもマイクロソフトもできるのに任天堂ユーザーはどちらも出来ないんだぞ?www
任天堂にあるのはスイッチ2のマリカだけだw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:17▼返信
>>273
スイッチ2発売なのに減った売上が回復しないと予想されてる任天堂
箱だけではやっていけないからPSに出させてもらうまでに落ちぶれたMS
余裕がありすぎて他が情けないから過去作品を出させてあげてるソニー
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:18▼返信
marathonもアート盗用問題の法的な解決と
事前テストに参加したユーザーからのフィードバックが悪かった事に対する対応の為に
来年への延期が確実視されてるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:18▼返信
>>270
マリオワンダーを11年も作ってたり、ブスザワDLCを7年とかだからなあ
そんな無能はソニーではいられない
そういう厳しい環境だから無能の売上4倍なんですよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:18▼返信
ソフトも作れずハードや周辺機器の値段だけ毎年上がるクソハード
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:19▼返信
>>290
新作じゃなく過去作品クレクレしてるあたりがほんと情けないな…
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:19▼返信
>>290
で、今のところマリカだけなんか、、、
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:19▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本         ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点       売り上げ行方不明                ゼルダ知恵 メタスコア86     計28万本                                                             スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84 IGN90点 デジタルトレンド70点 計43万本     マリオ&ルイージRPG メタスコア80点   初週6万本2週目1.4万本 計7.7万本             去年はマリオもゼルダも色々出しまくってGOTYでファミリー賞すら獲れなかった任天堂IP様よ
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:19▼返信
俺もポリコレに傾倒するソニーに失望してPS5を叩き売ってきたわ
もう金輪際PSは買わないだろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:19▼返信
>>300
スイッチ2?
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:20▼返信
外人にPS事業乗っ取られて終わった
日本人に経営権戻したとこで後の祭り
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:20▼返信
※305
まだ発売もされてないハードを挙げるようなつまらん返しすんなよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:21▼返信
>>304
昨日見た夢の話?
現実のお前はスイッチも買えない
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:21▼返信
もはやサードの時限独占すら獲る金ももうないSONY
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:21▼返信
>>273
トランプ関税の猶予期間は3ヶ月だからねえ
そして、任天堂はトランプ関税のことなんて考えてこなかったという無能
発売してからがむしろ地獄。
逃げる場所もない。まな板の上の鯉ならぬ豚よw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:21▼返信
🐷「ダークソウルはSwitchで100万本も売れたんだが―!!」
【ダークソウル売上本数】世界で5186万本売り上げた「名作ダークソウルシリーズ(フロム・ソフトウェア)販売本数」
ダークソウル: リマスター
PS4  2018   600万本
Xone  2018  100万本
Switch  2018  2.1万本
嘘やんwwww   エルデンリングSwitch2版は核爆死やな・・・まぁフロムも内心諦めてるとは思うけど外注だしいいか!って感じやなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:21▼返信
>>307
効いちゃった?ww
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:22▼返信
みんゴルパタポンレゴホライゾンをニンダイで宣伝してもらうくらいだからな
任天堂に土下座してニンダイで紹介してもらえよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:22▼返信
>>276
もうモンハンやってるやつは誰もいないとほざき
散々馬鹿にされたが、お前はまだ懲りないんだなあ
馬鹿は死ななきゃ治らない🫵︎ってことだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:22▼返信
増収増益なのにファーストもセカンドも大幅に縮小
売れるゲームが作れないからか
ビジネスとして必要ないと判断したか
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:22▼返信
>>311
エルデンリング、ホグワーツ・レガシー、サイバーパンク2077

任天堂ユーザーがこれらのゲームロンチされても買うわけねぇww
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:23▼返信
ファースト最弱SONYはソフト開発力がないから中国人の中華ソシャゲへの課金で儲けるのが一番良いと判断したんだろう
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:23▼返信
>>315
サードがみんな集まってくるから邪魔にならんようにしてるだけや
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:24▼返信
こうやって他力本願PSみたいな他社依存だとサードが離れた途端に一気に崩れるからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:24▼返信
※318
だからさっさとVitaやPSVR2は撤退するんですね
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:24▼返信
>>316

🐷は「GTA5が移植されるブヒ!」とか言ってたけどGTA5って150GBあるんですがww
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:24▼返信
>>317
PSのソフトなんてスイッチの倍しか売れてないもんなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:24▼返信
全部がそうとは言わんけどコンコルドとか吉田の責任はないんか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:25▼返信
カイガイガーでMarathonで巻き返せそうな雰囲気全くないのもすごいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:25▼返信
SONY &ユーザー  売上が欲しい

任天堂&ユーザー 全てのゲームソフトが欲しい

両者幸せになれたよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:25▼返信
>>320
wiiUみたいに?
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:25▼返信
>>81
海外の企業は期間労働者みたいなもんだよ
必要になったら呼ばれるし不要になったらいなくなる
社内人事を世界でやってるようなもん
人をクビにしない日本基準だと印象違うだけ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:25▼返信
>>283
そういうことだ。採算度外視でオナして終わりは許してもらえないのよ
きっちり無能はクビにしようね
そしてユーザーにも売れなきゃ次は無い
良いのか続編なくなっても?と脅してるわけだ。
現実は辛く辛辣でどこまでもリアルそれがSONYの強さに繋がってる
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:26▼返信
>>323
SIE辞める前まで吉田はジム・ライアンにインディー部門に左遷させられただろうが
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:26▼返信
ライブサービスが余計すぎた
ほとんど全部中止になってるし
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:27▼返信
>小規模で多様なタイトル

そういったタイトルを率先して切ってきたのはSIEやん…w
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:28▼返信
PS5って基本無料ゲームやるためのハードになってて
最早買い切りのゲームをやるためのハードではないよね
ソニー自体が買い切りゲームあまり出さないし出してもポリコレ色に傾倒してて売れないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:28▼返信
>>325
🐷「Switchに全てのゲームが集まる!!」
PS2・3、箱からの移植は0.01%くらいしかありませんでしたwwww

🐷「Switch2に全てのゲームが集まる!!」
既視感www
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:28▼返信
プレステが弾切れですがどうしますか?
ステ豚「ゲハにスレ乱立します」
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:29▼返信
>>329
ソニーってゲーム部門に限らずみんな上の人を平気で批判する社風

辞めてからも言うし、それなのにまたソニーに戻ってきたりする不思議な会社
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:29▼返信
switch2に道を譲ってくれてるソニーさんの優しさがわからんか
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:29▼返信
ソニー「基本無料ゲーの課金搾取で貧困ビジネスやるのが一番!」
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:30▼返信
ライブサービスとポリコレとか言う誰から見てもヤバいもんに手を出すなよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:30▼返信
>>332
🐷「PS5は毎週ランキングが同じ無料ゲームが占めてる!!」

つまり毎週PS5のユーザーが増えてるわけだが
「ヨンケタン」はやはり聖典ファミ通のプロパガンダだったかww
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:30▼返信
ライブサービスゲーム
その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:30▼返信
任天堂は減収減益だろ?

SIEは過去最高の増収増益なんだがwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:30▼返信
>>332
決算みた?www
ソフトも任天堂の倍売れてますよ?ww
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:31▼返信
ノーティのハゲ女あたりが爆死したらポリコレも終わるんじゃねぇの
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:31▼返信
たまにPS6でswitch2を引き離せ言ってる基地外いるけど次世代機はさらにソフト減るぞ
というかわざわざswitch2に出せないソフトを狙って作ったら平気で10年とかかかるんで
switch2のハードの寿命まで間に合わんわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:31▼返信
>>285
SONYが当てたことに今更乗っかってるだけのマヌケがここにおるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:31▼返信
>>336
その先は崖ですよww
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:31▼返信
>>335
まぁ任天堂社内はブラックで有名だしなセクハラされてもパワハラされても逃げ出さないと訴えれないw
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:32▼返信
任天堂もPS5には勝てないと思ってるのに
なんで信者はまだ飽きられられないの?w

SIE 2024年度売上  4兆6700億円
任天堂2024年度売上 1兆835億円
任天堂2025年度売上予測 1兆9000億円
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:32▼返信
コンコード大量生産してる無能集団だしなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:32▼返信
>>343
100億200億ぐらいの赤字でもソニーはそこまで痛くないからなぁ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:32▼返信
そもそもPS6はPS5Proの12万円を超えるの確定だし現状Proが売れてない時点で詰んでるよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:32▼返信
      🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                      🐷      🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:33▼返信
ゲームがないのは圧倒的にSwitchだろ?
PS5にはマイクロソフトも参入してるのに
Switch2はハブられてる
もう結果出てるじゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:33▼返信
>>335
批判が一切ない完璧な企業の任天堂は流石やな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:33▼返信
>>344
大丈夫、PCとマルチやでw
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:33▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                            🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:34▼返信
>>350
スパイダーマン2が430億開発費掛かっててとときん会長激怒
もう無駄金使わせないって言ってたよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:34▼返信
スイッチ2に一昔前のゲームが全て集まっても、ほとんどやったやつだし
やりたいのは本当の新作なんよなーw
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:34▼返信
>>351
ハード価格が上がるということは販売台数が伸びなくても売り上げが伸びるということや
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:35▼返信
>>350
とときん
SIEは持続可能な経営を考えていないと指摘
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:35▼返信
ソニーはゲームが好きそうでもない奴らが経営陣だからなあ
ファーストボロボロだけど売上は好調だから
ファーストスタジオ不要と判断して全解体もありえるな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:35▼返信
※332
買い切りの33その他もPS5で売れまくってる
STEAMも同じ
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:35▼返信
>>349
ゼルダ知恵の借り物 ピーチの マリどん フォーエバーブルー
無能とは
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:36▼返信
なんか新しい言葉みたいになってるけど
大作主義がアカンてことかね
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:38▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                            🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:38▼返信
>>360
ジムは実際マイクロソフトのマネーゲームに焦りを感じてたみたいだししゃあないよ
しかしジムの策略でマイクロソフトはもはやサード化
これからゆっくり持続可能な成長してけば良い
もうライバルいないしなwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:38▼返信
>>364
一時的なコロナ特需を永遠だと思い込んだ結果なだけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:39▼返信
>>363
コンコードの負債の方が圧倒的やろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:39▼返信
>小規模で多様なタイトルのポートフォリオ
ユーザーがそんなもの望んでないってのが現実では?
数撃ちゃ当たるで新規に人気IPが生まれることもあろうが、
当たらなかったメーカーはどんどん沈んでいくぞ?
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:39▼返信
>>357
430億開発費かかってもSIEは増収増益なんやで、、、
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:40▼返信
2013年にPS4発売してから任天堂は1度もSIEに勝ててないwww

それまではWiiの時に1回だけ任天堂が勝った
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:40▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                            🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:40▼返信
>>367
コロナ特需後の反動一番受けてるのは任天堂
374.投稿日:2025年05月22日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:42▼返信
ノーティが仕事しないからこういうことになる
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:42▼返信
中抜き業者らしくソフト無くなってて草
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:43▼返信
>>368
まぁ任天堂のファーストとか3GBがデフォだから開発資金なんかかけてねぇよな

Switch2のマリカーWが28GBで「任天堂初の28GB大容量ゲーム!」って記事されてるし

まぁSIEのアストロボットは36GBなんですけどね
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:43▼返信
>>361
ふるっちゲーム好きそうだよな?w

美少女ゲーだけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:43▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                            🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:43▼返信
あのフロムですら新作発表がMSカンファやTGAに続いてニンダイで独占発表しだすしなww
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:43▼返信
ハードが高性能になって大作ソフトの開発遅いから仕方ないね…
開発費肥大化して開発ラインも少なくなるだろうしもしかして年々干ばつ化していくのでは?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:44▼返信
>>380
あの義理で出すやつ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:44▼返信
ソニーマジで日産みたいになりそう
日本ではもうなってるけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:45▼返信
おまえんとこはポリコレにぶっ込んだからだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:45▼返信
PS5値上げが今年最大のイベントになりそうじゃのー
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:45▼返信
>>5
直訳感あるしそうでしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:45▼返信
>>381
スイッチが1番大干ばつやぞ、、、
最後に出たの何やねん、、
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:46▼返信
※382
ホントに他所のハードを腐すためには
開発者すら馬鹿にするんだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:46▼返信
9月に値上げソニーダイレクトかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:46▼返信
>>6
案の定、文章の読めない豚が元気になる記事ってことか
たぶん内容の1,2行を読んでソニーに不利な感じのするところだけ切り取ってコメントいっぱいするんでしょう?
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:46▼返信
ステ豚はとりあえずカイガイデハーケッサンガーと言っておけば通ると思ってるだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:47▼返信
>>383
日産に一番近いのは任天堂やぞ、、、
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:47▼返信
>>387
スイッチに大作ソフトがそもそも合わないから
「大干ばつ」と言われても関係ないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:48▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                            🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:48▼返信
※391
実際、数字が全てだしな
購買力のない日本人GKが海外の数字でイキってるバカらしさはあるけど
まぁ、そこはおいといて
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:49▼返信
>>391
誤記豚はとりあえずオレノマワリデハーファミツウガーと言っておけば通ると思ってるだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:50▼返信
SONY &ユーザー  売上が欲しい

任天堂&ユーザー 全てのゲームソフトが欲しい

両者幸せになれたよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:50▼返信
>>382
さすがGKwww

スイッチに出すだけで散々上げてたソフトメーカーも開発者も下げるんだからwww

大したもんだwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:50▼返信
>>380
なんかフロムなのにキャラもデザインもグラも微妙だったのは
エルデンリング・ナイトレインと違うチームが作ったんだなってのは判ったけど

PvPvEとか大丈夫かいな・・・・・Switch2が普及してないのにネットゲーやぞwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:50▼返信
デススト2開発者「PS4とPS5は開発する上ではぶっちゃけあんまり変わらない」
技術のはしごとやらを登った先がこれか
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:51▼返信
🐷🐷🐷🐷🐷が認めたくない現実🐷🐷🐷🐷🐷
●ソニーのゲーム事業のデジタル販売ですが、さらに強烈です。2024年3月期のソフト販売の売上高で、パッケージソフトの約1800億円に対し、デジタルソフトは約8500億円。そして追加コンテンツを指す「アドオンコンテンツ」だけで1兆円を突破。そして「プレイステーションプラス」などの「ネットワークサービス」のカテゴリーで5000億円以上を稼いでいます。
●任天堂の有料サービス「Nintendo Switch Online」の会員数(2023年9月)は3800万以上。ソニーの有料サービス「PlayStation Plus」の会員数(2023年3月時点)は4740万人。ゲームに対して積極的に課金をしてくれるありがたいファンであり、巨大なコミュニティーで、両社のビジネスの生命線になりつつあります。
●ニンテンドースイッチは累計出荷数が1億5000万台を突破し、複数のソフトが次々とヒットを飛ばしました。一方でPS5は、日本の視点で見ると、話題にはなってもスイッチのように爆発的に売れたイメージがないと思います。
●しかし事実として、ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。任天堂の売上高は1兆6000億円なので、2倍以上の差があります。
●ここから分かることは、ゲーム機の台数、日本市場のパッケージゲームの販売ランキングだけを切り取って、「任天堂は~」「ソニーは~」と言うのは、現実に合わなくなっていることです。もっと言えば、少子高齢化が進む日本市場で振るわなくても、海外市場の方が稼げる現実です                            🐷🐷🐷なお今は任天堂がSwitch2でこの状況に成りたいと必死🐷🐷🐷
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:51▼返信
>>383
決算読めなさそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:52▼返信
愚かなのはポリコレコンサルに払う金だろ
全員で無視すればいい話なのに愚かな経営者が招き入れやがって
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:52▼返信
>>398
え?PS5、箱、Pc、マルチでエルデンリング:ナイトレイン出るのに?

ナイトレインと比較してショボいとは思ったけどね
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:52▼返信
つか、決算の利益以外に朗報的なニュース何も無くない?
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:53▼返信
PS2が未だに販売台数増えて記録更新!とか言ってるところを真に受けるから

プレイステーションユーザーになっちゃうんでしょ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:53▼返信
>>403
🐷🐷任天堂IPはなんでSwitch2でポリコレ車椅子バスケ出すんですか?🐷🐷
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:54▼返信
全体的にはプレステユーザーが高齢化していて極度の被害妄想が進行したユーザーが多くその症状として攻撃性とせん妄が高まっているということかと思う
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:54▼返信
>>333

それだけ新しいソフトが多かったって話やなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:54▼返信
>>405
任天堂は美談しかないやんww
411.投稿日:2025年05月22日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:56▼返信
サードに限らずMSも過度な投資のせいでレイオフしまくってるからな
MSはこの1ヶ月でまたレイオフしてたよね
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:56▼返信
義務教育と一緒にPSを卒業できなかった幼稚な青年が
こどもおとなになりこどおじへとクラスチェンジし
ステ豚無職になりその豚も加齢と共に先鋭化して
世界のすべてが狂ってるように見えてるだけでは
そもそも馬鹿の言が正解なわけ無いだろうに
人生の選択肢を尽く外してきたから
いい歳こいて子供の玩具を心の支えにしてる無職絵文字ステ豚になんかなったんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:58▼返信
ほんとは小さいゲームから始めて
ゲーム開発の規模のステップアップしないといけないのに
「○○のディレクターが独立して作る最新作!」みたいなのに
大バジェットかけすぎやねん
小島監督(と一緒に独立した人たち)ぐらいだろ、ちゃんと成功したの。
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:58▼返信
2024.12.20 18:20
【表現規制】欧米スイッチ版『爆走次元ネプテューヌ VS 巨神スライヌ』任天堂のガイドライン違反で水着DLCが配信中止!PS版だけ配信へ
2024.12.14 16:30
【悲報】スイッチ版『ネプテューヌ Re;Birth』『デスリクZ』欧米で発売中止「任天堂のガイドラインに準拠していない」

もはやポリコレ面に堕ちた任天堂でHなゲーム作りつづけてたサードも生き残れなくなってるの草w
そしてソニーは発売許可してるので大草原www🐷「任天堂のポリコレは綺麗なポリコレ!」🐷「下品なゲームは任天堂には要らない!」🐷「任天堂が子供の未来を守る!」よくまぁその場その場でいう事変えるな🐷
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:59▼返信
>>413
急な自己紹介
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:59▼返信
>>412
それMS本業全体の中間管理職な
事業スリム化して生成AIに資源集中投資するって名目で
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 15:59▼返信
名越とか新作出す前に終わりそうな雰囲気出てるからなぁ
開発に時間がかかる弊害か
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:00▼返信
2025.5.10 22:00
【悲報】任天堂の突然の規約変更により「子供がスイッチでゲームできなくなった」トラブルが発生…「保護者がアカウントを忘れてログインできない。メルアドもわからない」

こっちの記事から逃げてココに逃げ込んだか🐷www
任天堂の糞ザコ・垢ウンコなんかでSwitch2がちゃんと機能するかよww
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:00▼返信
>>418
金に目が眩んでセガ出ていってアホだったね
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:01▼返信
Switch2の互換が問題ないゲームが少ない件  なおサードのゲームは検証中が1万5千本のうち78%?!
●任天堂IP 122タイトル
これまでの動作検証で問題は見つかっていません  98% 2%は完全に対応してないらしい
●サード  1万5000タイトル
起動を確認しており、動作検証中です 78%   ←なにこれ?
ゲームは進行できますがゲーム内の一部動作に問題を確認しました 8%
動作検証で問題を確認しました   8%       まともに動くゲーム少なそうで草
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:01▼返信
2025.2.2 21:30
【悲報】3DSを持ったおっさんが「ソルガレオ一緒にゲットしない?」と男子小学生に話しかける事案発生
・恵庭市によると、24日午後4時30分ごろ、恵庭市有明町3丁目付近で男子小学生へのカバン掴みが発生しました。(実行者の特徴:年配男性、白髪、緑色系カーキ色上衣、色が左右で異なる靴、赤色帽子)
■実行者の言動や状況
・ニンテンドー3DSを持ち、通行中の男児に声をかけ、カバンを掴んだ。
・「ソルガレオ一緒にゲットしない?」
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:02▼返信
>>419
暗い部屋の中で一人ブツブツカチャカチャするようなハードを信奉し続けてるとこういう思考になっちゃうので、みんなは友達や家族と集まって一緒にワイワイ遊べる健全なハードで遊ぼうね🤗
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:02▼返信
【悲報】年末に放送されたマリオムービー、視聴率たったの3.6% ...
mutyunのゲーム+αブログ
2 時間前 — 【悲報】年末に放送されたマリオムービー、視聴率たったの3.6%www ... フジ「いやーTV初放送だし視聴率取れちゃうんだろうなー!」

お仲間のニシブログにさえ、この言われようw
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:03▼返信
【悲報】任天堂・産業医のパワハラ、二審も認める 保健師巡り高裁
「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた保健師が産業医からパワーハラスメントを受け、直接雇用も拒否されたとして、地位確認などを求めた訴訟の控訴審判決が18日、大阪高裁であった。本多久美子裁判長はパワハラを一部認め、同社側に賠償を命じた一審・京都地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。
2月の一審判決は、雇用拒否について「紹介予定派遣であっても直接雇用に至らない場合もある。不合理とは言えない」と認定した。一方、産業医が業務上必要な声かけを無視したことなどをパワハラに当たるとし、任天堂も使用者責任を負うと判断。同社側に計20万円の賠償を命じた。原告の保健師2人のうち1人と同社側が控訴していた。
保健師は2018年4月、任天堂に派遣。同社は同9月、派遣会社に「産業医と円滑な協力体制の構築に至らなかった」として直接雇用しない旨を伝えた。
紹介予定派遣は、派遣会社がいったん雇用したうえで派遣先での採用を前提に労働者を派遣する仕組み。労働者と派遣先が合意すれば、直接雇用に切り替わる
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:03▼返信
>>57
え?ゴキって言ってるやつは四半世紀も前のことを未だに持ち出してるってこと?
ヤバ…
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:04▼返信
いくらSwitch2をネガキャンしたところで、PS5が売れることはありませんよ。
その執念と時間を、ご自分の推しのPS5をプレイするために使った方が建設的だと思います。
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:04▼返信
【超絶悲報】ファミ通記事より
任天堂知的財産部「スプラトゥーンと似てると思ったけど著作権侵害で訴えられなかったタイトルは特許侵害で潰した」
西浦光二氏:任天堂株式会社 知的財産部担当部長代理/弁理士
 一方、任天堂の西浦氏は、大ヒット作『スプラトゥーン』を例に挙げ、知的財産権を活用した対策事例を紹介。
 (中略)ビジュアルは大きく異なるものの、仕組み自体は『スプラトゥーン』とまったく同じゲームが発売されたときは、“見た目の表現が違う”ということで著作権侵害は適応できなかったという。しかし、技術的思想を保護する特許権であれば対応できるそうで、こちらを用いて対策を行った……とのエピソードを聞かせてもらえた
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:04▼返信
チャレンジ企画は売れないのが前提だから、滅茶苦茶余裕のある大手じゃないときつい
中小はまず開発ラインが余っていない
どちらかというと投資家や銀行がもっとインディー企業に金出してくれという話としか
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:05▼返信
【超絶悲報】バカ豚、過去の写真を加工し「對馬之冥人と違って羊蹄は女性スタッフばかりなんだ」と捏造
Tomoe jp @Tomoejp1236
左:ゴースト・オブ・ツシマのスタッフ
右:ゴースト・オブ・ヨーテイのスタッフ
本当にスタッフが大きく入れ替わったのかどうかは不明だが、こういう多様性アピールにはイヤな予感がするなあ。
[ジゲン @jigen_ddd]
写真は2018年の国際女性デーのツイートになります。しかもゴーストオブツシマの発売前の日時です。あなたのやってることは完全に捏造ですね
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:05▼返信
米の法律事務所関係者
「任天堂は訴訟好きとして悪名高い」

( ´,_ゝ`)プッ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:06▼返信
>>1
コンコードのことかな???
それとも餓狼伝説?
FF?
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:06▼返信
面白ければなんでもいい的なことを言う向きもあるが、こういうことを言うやつは必ずしもどんなものにも目を向けて面白さの判断をしてないもんだ。例えば大金かけた超大作以外はしょぼいから初めから「面白くないもの」認定したりもする。だから「世の中にはこういう面白さもあるんだよ」「金かけなくても面白いものはあるよ」とメーカー、ユーザー双方から発信し続けるのは大事なことだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:06▼返信
ゲーム業界じゃなくてソニー界隈な。
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:07▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:08▼返信
2025.2.2 21:30
【悲報】3DSを持ったおっさんが「ソルガレオ一緒にゲットしない?」と男子小学生に話しかける事案発生
・恵庭市によると、24日午後4時30分ごろ、恵庭市有明町3丁目付近で男子小学生へのカバン掴みが発生しました。(実行者の特徴:年配男性、白髪、緑色系カーキ色上衣、色が左右で異なる靴、赤色帽子)
■実行者の言動や状況
・ニンテンドー3DSを持ち、通行中の男児に声をかけ、カバンを掴んだ。
・「ソルガレオ一緒にゲットしない?」
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:09▼返信
ヘルダイバー2の人気に
🐷A「PC版を軽く動画で見たけどけどこれスプラのパクリなんじゃね?」
🐷B「結構似てるよね参考にして作られたのは間違いなさそう」

初代ヘルダイバー 2015年3月3日発売
初代スプラトゥーン 2015年5月28日発売
パクリはスプラトゥーンでした〜😁      ←🐷に厳しい現実を突きつけてやるなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:09▼返信
【悲報】「ユニコーンオーバーロード」Nintendo Switch版はボッケボケなだけじゃなかった。電ファミニコ編集長「よくSwitchで動きましたね!?」
──それほどパーツが膨大な数になってしまうと、ゲーム内のリソース管理も難しそうですよね。
野間氏:そうですね。メモリ管理も結構大変でした。容量が足りない事態に陥ったときに、ドラマ用に「パーツを削減したキャラ」を作ったりもしました。「このキャラはドラマにしか出てこないから、このアニメーションだけで十分」といったように、なんとか削減した感じですね。それでも「よく使うリソース」は常駐化した方がよく……そこの管理が大変でした。
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。
2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:11▼返信
【特報】「Sea of Thieves」40年近いレア社史上初となるPSプラットフォーム向け開発に対し、SIE側も技術支援などを行っていた
◯英ガーディアン紙によるインタビュー記事よると
 プロデューサーを務めるJoe Neate氏とクリエイティブディレクターを務めるMike Chapman氏へのインタビューですが、PS5への移植が立ち上がったのは数ヶ月前の事で、SIEのチームとのオンライン会議が持たれたとのこと。 同社の40年近い歴史…PSが立ち上がった30年前の1994年頃から2002年までの任天堂のセカンドパーティとしての立ち位置からMSの傘下に入った今日まで、同社がPlayStationプラットフォームにタイトルを投入したことは無かった訳ですが、これが可能になると聞いた時の彼らはその可能性に興奮したと話、実際どうすれば良いのかという話にもなったとのこと。
 これが同作のオフラインシングルプレイモード導入に繋がったようです。
 実際の開発に当たっては開発キットを導入したわけですが、これについては人目に触れないように厳重に管理されていたとのこと。                                        🐷なお!何も支援しなかった任天堂は山下さんしてSwitchにも発売していただけた模様🐷
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:11▼返信
2024.3.13 18:00
USJで、マリオのコスプレをした中年男性が女の子にわいせつ行為か? 「コインくれたマリオのおじさんがお尻触った」
内容によると、家族でUSJに行って、返ってくると、子供は二度とUSJに行きたくないと言ったという 理由を聞くと、『コインくれたマリオのおじさんがお尻触った』とのこと パレードの時にママが見ていない時に触られた模様
それ以降、マリオ関連グッズを気持ち悪がるようになり、現在は児童精神科に連れて行って治療しているとのこと警察に相談したが、捕まえるのは難しいとし、USJは警戒するとのことUSJに行く子連れの方は気をつけて
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:12▼返信
⛈️ 「急にツーブロックに刈り上げ、ワックスで髪型を…」甲府放火“2人死亡” 逮捕の“19歳生徒会長”が事件前に見せた“変貌”
2021年10月17日午後5:32 ·文春オンライン

 生徒会長にも選ばれたA。休み時間は常に一人で「ポケモン」を…
 昨年度末に行われた生徒会選挙にも立候補し、在学生の信任を得て、生徒会長に選ばれました。うちの学校は毎年、明るくて目立つタイプの“陽キャ”が生徒会に立候補するので、Aが出馬したのは以外でした。ちなみに井上さんの長女も同じ選挙に立候補し、役員に選ばれています」
 生徒会長に選ばれたものの、Aは変わらず、学校では特別に目立つわけではなく、友人らと戯れることもあまりなかったという。
 「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。部活は長女と同じ将棋クラブだったと思います。学校が終われば緑色のママチャリでそそくさと下校していく。生徒会の中では仲良くやっていたようだが、地味なタイプでした」(同前)
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:13▼返信
⛈️ シェフィールドの男、ポケモンカードの入った袋で隣人を撲殺
2023年5月9日 BBC

 侮辱されたことに腹を立て、ポケモンカードが詰まったバッグで隣人を撲殺した男性に終身刑が言い渡された。
 アンドリュー・ヘイグさん(31歳)は8月2日、シェフィールドのフォックス・ヒル・ロードにあるアパートの外で「激しく残忍な」襲撃でサイモン・ウィルキンソンさん(50歳)を殺害した。
 シェフィールド法廷は火曜日、シェフィールド法廷で、恐怖を感じた近隣住民らに目撃されたヘイグ市は、1児の父親に対して持続的な暴行を加え、殴ったり踏みつけたりしたとの判決を下した。彼は少なくとも17年間投獄された。
 ローラ・マーシャル検察官は、ウィルキンソン氏と対峙する前に近隣住民と何度も口論になっていたと述べた。ウィルキンソン氏に「ここに出てきて男らしく戦え」と告げた後、ポケモンカードの缶が4~5缶入ったバッグで襲い掛かったという。マーシャルさんによると、ハーグさんが「クリケット選手のように」バッグを繰り返し振り回し、血まみれで息絶えたウィルキンソンさんを地面に置き去りにしたのを見たという証言があるとマーシャルさんは語った。その後、ヘイグ被告は被害者を繰り返し殴ったり踏みつけたりした後、バットや木の板を回収して「何度も」殴ったと検察官は付け加えた。
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:13▼返信
⛈️ ガーシー容疑者逮捕 ネット ピカチュウTシャツに注目 パリのハイブランド製6万2700円の激レア品
2023年6月4日 17:52 スポニチアネックス

 芸能人らに対する暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状が出ていた元参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が4日、帰国。滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から航空機で成田空港に到着し、警視庁に逮捕された。
 「BALMAIN PARIS」の文字とピカチュウの後ろ姿のイラストが入った青いTシャツに白の半パン、茶色のサンダル姿で捜査員に囲まれ、笑いながら空港内を歩く姿が各局の夕方のニュース番組で中継されると、ネットでは「なんでピカチュウTシャツ?」などと注目が集まった。
 Tシャツはパリのハイブランド「バルマン」とポケモンのコラボで、6万2700円で昨年9月に販売された激レア製品だった。
 逮捕状の容疑は昨年2~8月、YouTubeで芸能人ら3人を脅したほか、うち1人の事業活動を妨害し、撤退するよう強要した疑い。
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:13▼返信
⛈️ アメリカで連続爆弾魔が逮捕―解決のきっかけは現場に残された“ポケモンカード”
2023.6.21 Wed 17:45 Game Spark

 6月13日の未明に爆発音を聞いた近隣住民からの通報を受けて警察官が駆けつけたところ、現場には爆発の跡と、複数の『ポケモンカードゲーム』のカードが散らばっていたとのこと。このとき、警察官の一人が数日前にポケモンカードを複数所持したバーネット容疑者を別件で逮捕したことを思い出しました。
 また、この数日前にある住民がバーネット容疑者が口論になった際に、玄関先にポケモンカードがあるのを目撃しているほか、口論の最後には英語圏における爆発の擬音「BOOM!」と述べていたとのこと。
 これらの要因から捜査当局はバーネット容疑者の自宅を家宅捜索したところ、複数のポケモンカードと、容疑者と事件を結びつける証拠が見つかりました。バーネット容疑者は犯行を認めているものの、動機などは明らかにしていません。
 なお、同様の爆発は1ヶ月ほど前から続いていたものであり、「ポケモンカード」が奇妙に点と点を繋いで事件解決に繋がったといえるでしょう
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:14▼返信
🐷「PSにはポリコレ洋ゲーしか無いブヒ!」
俺「グラブルリリンク、FF7R、RONIN、ドラゴンズドグマ2、ステラブレイド、ユニコーンオーバーロード、原神とか他にもあるじゃん?」
🐷「ポリコレ洋ゲーって言ってるのに和ゲーを出すとか意味不明ブヒ!」
俺「?!(困惑)」

🐷ってバカだよなwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:15▼返信
まあ過剰投資は崩壊を招くは定番
AIほどじゃないが
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:15▼返信
【炎上】『ゼルダの伝説 ティアキン』に「60点」をつけたレビュアー、世界中から叩かれTwitterを非公開にしてしまう事態に…

↑夢だの希望だの誠実さだの綺麗事抜かしておきながら現実は任天堂界隈は自分の好きなゲームを凡作評価されただけで顔真っ赤にしてレビュアーが消えるまで誹謗中傷を繰り返す低民度のだれでもできるようなマナー一つも守ることができない無職高齢こどおじ層の集まりだってこと。スプラ界隈は性犯罪者ばかりだし誘拐もするしどうなってんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:16▼返信
>>427
もう売れて決算超好調だけど、もしかして現実見えてない?
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:16▼返信
やっぱり、上層部は「凄いハード」でお金を使って「一流のスタッフ」で敢えてAAAタイトルを出したいのかな?
それも外部任せでさ……
だから、任天堂は人気キャラを大量に抱えているし、MSもそういう人気キャラは居る
でも、PSには無い……正確には「居たけど、見捨てた」だよな
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:17▼返信
任天堂、米国のQA契約社員を削減 Switchメーカーがレイオフを確認、契約社員の "相当数 "がフルタイムに転換されると発表
News by Brendan Sinclair Managing Editor Published on March 27, 2024 gamesindustry.biz

 Nintendo of AmericaはQAチームを再編成しており、Kotakuは同社がワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小していると報じている。Kotakuによると、同社はワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小しているとのこと。契約社員は厳密には外部機関に雇用されているが、任天堂によると、解雇される社員には退職金が支払われるという。
 任天堂は今回の組織再編の理由として、「ゲーム開発におけるグローバルな統合をより推進したい」という意向を挙げ、「NOAと地域間のテスト手順およびオペレーションをより整合させる」と付け加えた。
 Kotakuの取材に対し、任天堂の元契約社員または現契約社員4人は、今回の組織再編が100人以上に影響を与える可能性があると推定している。
 ニンテンドースイッチのファーストパーティパイプラインの衰退が、今回の決定に一役買ったのかもしれない。3人の契約社員が同サイトに語ったところによると、この分野での仕事量は「小康状態」で、2025年に延期されたと報じられているSwitchの後継機向けゲームのテストに取り組んでいる人物をまだ誰も知らないという
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:17▼返信
ある方向に突っ走ろうとして求人を増やしすぎれば
当然ながら半熟練層やド素人に近い人まで雇用するハメになる
こんなんで早急なリターンを求めても上手くいくわけもないし
リストラの時に経営陣と思想の合ってる若いの残してベテラン解雇したら一気に瓦解とか割とあるある
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:17▼返信
まぁ金使えばその反動が来るのは当たり前だわな
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:18▼返信
>>449
去年どこがGOTY獲得したか忘れちゃった?
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:18▼返信
単純にコロナによる巣ごもり需要が無くなって一時的に需要が減ってリストラしただけだろ
そのコロナ反動もソニーは脱却して力強く成長してるし
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:19▼返信
【悲報】ドカポン!怒りの鉄剣 売り上げ2,973本

( ´,_ゝ`)プッ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:20▼返信
ともみさん(仮名)の夫、誠さん(仮名)は仕事から帰宅すると毎日7時間、深夜3時まで「スプラトゥーン2」をプレーするようになった。もともとは2017年の冬に小学生の長女りんりさん(仮名)のクリスマスプレゼントに買ったものだが、りんりさんがプレーする時間は皆無となった。
誠さんがプレーするのはリビングのテーブルの上。自分の意に沿わないゲームプレーをする味方に対して「塗れ、塗れ! 塗りまくれ! お前なにやってんだよ!」「殺すぞ!」など罵声とともに床を踏み鳴らす行為を毎日のように繰り返した。
その音は家中に響き、家族は不眠に陥った。最初はスプラトゥーン2に興味を示していたりんりさんも「パパ、異常」とあきれ果てた。
深夜の怒鳴り声にともみさんが「声がうるさいから、ほかの部屋でやってほしい」と言うと、誠さんは「俺は稼いでるんだ! ゲームくらい好きにやらせろ!」と約10分間にわたってキレた。
りんりさんは父親の暴言に毛布をかぶって震え上がった。そこで、ともみさんは改善自体を諦めた。この状況は1年経っても変わることはなく、夫婦関係は冷え込んだ。

家族を幸せにするニンテンドースイッチである
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:21▼返信
「殺してやる!」。冬の住宅街に怒号が響いた。
浩太は近くにあった水筒をつかむと、思い切り父親の一也(42)=仮名=の頭めがけて振り下ろした。「お前を殺して俺も死んでやる」。水筒を振り回す浩太(中略)
(家庭内暴力で警察沙汰になった後、自由にゲームを出来るようになった結果)束縛から解き放たれた浩太は、文字通りゲームに溺れていく。
昼夜逆転の生活に拍車がかかり、1日の始まりは昼過ぎから。両親が寝静まるころになると夜食を食べ、明け方に眠る。
プレイするゲームはほとんど変わらない。ニンテンドースイッチの「スプラトゥーン2」。父が一緒にやろうと買ってきたゲームだ。

確かにスイッチでQOLが上がったね
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:21▼返信
豆狸のバケル(3400本)
ゴブリンスレイヤー(6800本)
バイオミュータント(1800本)
エルシャダイ(1900本)
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:27▼返信
任天堂はSwitch2の利益がないらしいから
下手すると赤字になるんじゃないかな?
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:28▼返信
>>427
せめて売上が2兆円を超えてからねつ造してくれよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:32▼返信
Switch2の龍が如くはバブル時代なんだろ?

時代遅れのSwitch2にはぴったりじゃんwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:33▼返信
Switch2発売してもSIEの半分以下の売上w

SIE 2024年度売上  4兆6700億円

任天堂2025年度売上予測 1兆9000億円
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:44▼返信
AAAの大金の資金で失敗するリスクより、小規模タイトルで資金小分けして数打ちゃ当たる的なの

松田が社長の晩年の頃のスクエニがこんな感じだったが、パッと見面白そうなタイトル出すけど、いざ世に出してみるとクソゲー過ぎて有名になるレベルの超低評価連発しとったけど、たぶんあれスクエニのゲームのクリエイティブ力低すぎるだけかね
そんな中でAAA任されたフォースポークンも失敗してるもんな
ソニーがやったらどうなるのか見てみたいわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:45▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:52▼返信
>>463
スクエニで失敗してるのがその数打ちゃ当たるのswitch向けとソシャゲなのに何言ってんだこいつ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 16:59▼返信
ジムライアンの事だとはっきり言えば良いのに
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:04▼返信

ソニーの勝ちw

468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:10▼返信
>>465
俺が思ってるクソゲー、バビロンズフォールとかレフトアライブとかあとした悪いリマスター軍なんだけど
てかお前の方が何言いてえのかわからん
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:20▼返信
とてつもない狂気を見た
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:26▼返信
つまり中小和サードはスイッチリードだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:27▼返信
トランプがUSAID潰したからええやんwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:27▼返信
ソニーがトップですまんな
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:28▼返信
キャラとデザインの質とデザイン量なので
お金を増やすだけじゃだめですよね
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:31▼返信
上が無能だとこうなる
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:31▼返信
開発費の高騰とかはないんすかね?AAAタイトルとかアホみたいに金かかってそれ回収できんの?って思うわ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:35▼返信
ポリコレマネーのことか
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:40▼返信
ゴキステの支援金などが該当するのでは?
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:43▼返信
>>477
朝鮮堂の山下マネーだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:44▼返信
山下資金以上の愚かな資金なんてないだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:45▼返信
>>435
キモッ どこの壺カルトかよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:45▼返信
🪳最高収益!って騒いでサービス縮小とIP手放して終わりww
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:51▼返信
どんどん中国に人材流れていきAAAタイトル並みのゲームがそこから生まれていく
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:52▼返信
愚かな資金?
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 17:53▼返信
マネーロンダリングでもしてんのか?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:00▼返信
中華ゲーは総じてつまらん、唯一おもろいと思ったのはPだけだわ
最近じゃリバースが飛び抜けておもろいがこれ越えるゲームなんてそうそう出ないだろうとは思ってる
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:02▼返信
大作主義は大艦巨砲主義で敗北した旧日本軍を想起させる
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:02▼返信
殆どの経営はアホやからねちょっと金が入ったら気が大きくなって出来もしないのに制作ラインいきなり増やそうとして新しく人雇いまくって2倍にしたがるけど
当たった作品作ったやつらはそっちに付きっ切りだから寄せ集めの2作目作って爆死するか2作目にヒット作作ったやつらを投入して1作目がオワコン化して詰む
正解は1作目の人数を増やしてノウハウを蓄積し経験値を詰んだ奴らが揃ったら2作目を作り始める、金があるうちにこれをやらないと寄せ集めの継ぎ接ぎメンバーが空中分解起こしながら会社全体を巻き込み蝕み崩壊を招いて倒産する、大体の中小はこれで潰れる
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:04▼返信
やっぱりSwitchの制限が必要だったんだな PS5やSteamなんて無駄金
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:07▼返信
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

豚が必死に誤魔化しているけど子会社を潰しまくっている任天堂はガチでヤバいよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:14▼返信
ポリコレバトルポイントシステムの話じゃないのか
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:15▼返信
AIによる効率化で切られてる人員もいそうだけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:20▼返信
エクスペディション33を見習えって事ですね
わかります
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:27▼返信
そろを今も推し進めてる会社のトップにいた奴がなんでもっと早く気付けなかったやらwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:30▼返信
【超絶悲報】レベルファイブ、「ファンタジーライフi」のアップデートについてPS5/PS4版よりもNSw/XSX|S版が遅れる事を告知
レベルファイブ公式より
Nintendo Switch/Xbox版について、アップデートスケジュールの都合上、PS5®/PS4®/Steam版よりも修正が遅れる予定です。
修正されるまで、以下の点にご注意いただきプレイをお楽しみください。

[ ポケットモンスター masudaméthode@GamingJb78078]
Nintendo Switchで2日以内に問題が修正されない場合は、メディアの力を借りて世界中でレビュー爆撃運動を展開します。
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:30▼返信
ソニーにまいくそくそてんどーがフルボッコされてそいつらが死んで終わっただけだけどなwwwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:30▼返信
【超絶悲報】米4月の売り上げランキング発表
1位はTESIV: Oblivion2位はForza Horizon 5と
機種別ランキング見る限りPS5版が売れている模様
なお総合20位以内に任天堂ソフトなしで
スイッチ独占ハンドレッドラインが
機種別ランキング5位から核爆死確定
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:32▼返信
大作主義の外人主導になったせいで次々崩壊してるもんな
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:32▼返信
>>492
ほんとそれ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:33▼返信
※8
コロナに隠れてLGBTだのDEIだの権利主張だけのゴミ人間がさらに大量の仲間を引き連れ
真っ当なクリエーターを追い出し、誰も買わないキッしょいゲームを作りまくった。

たった、それだけのこと
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:37▼返信
ポリコレゲーを開発するための資金や融資が投入されたけど
USAIDが停止されてそれらが無くなったから
そのための人員が次々と整理されてるみたいな感じじゃね
外人かき集めてもよくならないからプレステの未来は暗いな
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:39▼返信
※497
昔の大作って馬鹿みたいにオーバーテクノロジーを導入しまくってそれだけで惹かれるものが合った。
今の大作って社会問題を誇張し、胡散臭さと説教臭さと、キモさだけが残った。

別にインディだらけを望んでないし、そういうのもアリの位置づけでやってほしいわ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:41▼返信
任天堂とバンナムの事か
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:41▼返信
なお今年の米4月の売上げランキング
ラストオブアス2が13位にランクイン
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:43▼返信
FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:43▼返信
組織全体に巣食ってる権利主張系のゴミはマジで発信力だけは異常にあるから、
個別に追い出すことができないし、スタジオ閉鎖以外の選択肢がない気はする。
どのみち有能なスタッフには声かけるし、普通だと思う。
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:46▼返信
PS公式「クッキーが56830個……クッキーが56831個……『Cookie Clicker』は本日発売……!」

やっとこさPS5proの性能をフルに活かせるわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:47▼返信
小規模で多様なタイトルでも粗製濫造してるメーカーも考えもんやで
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:48▼返信
※486
戦艦大和の世界最大46センチ砲とかもうロマンしか無いけど、
ポリコレピースボートは虹色の悪趣味な液体を垂れ流しながら拡声器で騒ぐだけやぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:49▼返信
大作で金かけてしょぼいつまらん代表のMS
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:51▼返信
>>366
あんなにこだわってたAB買収が実質的完了したとたんにサード化とか誰も予想できんししゃーない
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 18:53▼返信
吉田さんそれをソニーに教えてやってくれ
コンコード2を出す前に開発中止にしろって言ってくれ
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:05▼返信
>>371
低性能ギミック路線の成功体験が今を形作ってるから良い勝ちではなかったなあ…
FF13って09年末だっけ?
その頃にPS3買ったけど、先に買ったWiiには既に全くソフト出てなくて放置してた記憶がある
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:18▼返信
ソニーはJスタ切り捨ててポリコレの洋ゲーに資金投入をしまくってたもんな

そしたら最近で1番評価が良かったのがJスタの残党が少ない予算で作ったアストロボットというお笑い大作戦…
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:22▼返信
>>513
そのアストロにGOTYもファミリー賞も取られた雑魚がいるらしいよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:24▼返信
過疎った頃にブヒブヒとまあ…
誤記っ天堂の心配でもしとけっつーのw
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:27▼返信
>>515
全てニシと思ってんのかw
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:28▼返信
SIEが高級ヘッドホンの会社を買収した時に思ったけど、
ソニーグループと仲悪いのかね?
ソニーなんて自前でヘッドホン作ってるじゃん
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:36▼返信
>リスク分散のために小規模で多様なタイトルのポートフォリオを育てるべきだ

PS1のときがまさにこれでソニー自身がいろんなジャンルで実験的作品を出してたな
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:43▼返信
>>516
30年粘着するようなヤツが他にいるとは思いたくないよ…気持ち悪すぎるw
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:44▼返信
愚かな資金って要はDIEかと思った
思想を広める前に面白いゲーム作れっていう
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:49▼返信
※517
SIEが買収した会社は平面磁界型ドライバーの専門
ソニー本体が持ってない技術や

平面磁界型ドライバーは音の位置がわかりやすくなるからゲームに向いてる技術
ただし高い
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:51▼返信
【超絶悲報】コーエーテクモ、「WILD HEARTS S」のプレイ動画を公開してしまう。グラフィックは冗談抜きでヤバい領域に…
プレイ動画の感想コメントより
「ニシくんからは PS4Pro並の性能と聞いていたんですが」「圧倒的カクカク感」「スイッチ2発表会PVではちゃんとしてたのに…」「グラやばい…助けて」
「スイッチ2版のワイハー想像以上にヤバいなこれ…」
「EA関わってないとここまでショボくなるもんなの?」
「地面のテクスチャがお好み焼きになってて親御さんも安心」「グラショボない?」
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 19:54▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:07▼返信
※522
元々カクカクだったけどさらにカクカクとかダメじゃねコレ……
次回作出てくれるといいんだけど……
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:08▼返信
ブロッケンマネーでしょ
526.投稿日:2025年05月22日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:12▼返信
木曜22時は無職絵文字豚童貞おじさんのリンチ会場
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:34▼返信
はちまの記事より
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:40▼返信
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:42▼返信
任天堂というゲーム業界のガンは切除すべき
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:47▼返信
なくなっていく
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 20:47▼返信
【超絶悲報】イーショップにとうとうコールオブデューティのパクリゲーが配信開始!
〇イーショップより
Call of Glory - Critical Warfare
敗北という選択肢はなく、勝利か栄光だけが選択肢にあります。
※本作は日本語に対応しておりません。
あなたのスキル、あなたの使命 - あらゆる脅威と戦い、克服してください!
Call of Glory – Critical Warfare では、エリート兵士となって敵との激しい戦闘シナリオに直面します。このアクション満載の一人称シューティング ゲームでは、さまざまな環境で戦い、それぞれに独自の感触と仕組みを持つさまざまな武器をマスターします。価格1,190円税込
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:00▼返信
>>522
スイッチ2発表会PVではちゃんとしてた理由はPS5版だったからなのにね
これ任天堂を挙げての優良誤認詐欺なんじゃないの?
534.投稿日:2025年05月22日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:17▼返信
>>519
あんた…30年も定職にも付かず日夜コピペでソニーにのために戦ってくれたんだな…

ありがとよ、あんたソニー戦士の鑑だ!
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:19▼返信
こいつブラボとデモンズを世界一早く触ったのに
将来性見抜けなかった信じられないような無能じゃん
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:20▼返信
【悲報】
Concord2ことmarathon
開発費がConcordと同レベルの4億ドルクラスと報道される…
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:27▼返信
>>537
またデマかよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 21:51▼返信
こんなん後からしたり顔で言うなって
こちとら10何年前から思ってたよ
だがその頃はどうだったかと言えば小規模でしか作れない日本しょぼい
大規模・大資本でAAAを連発できる欧米に何一つ勝てない、日本ザマア
みたいな風潮がほぼ100%で異論は認めん!って感じだったよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:08▼返信
というか、今の高性能ハードがもはや、莫大な資金を掛けて作るAAA作品を求めてしまってるから
そこを否定しない限り、吉田さんのいう分散はできないよ

というわけで、吉田さんの思想を叶えてくれる期待のプラットフォームがSwitch2なのです!
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:18▼返信
>>513
名のあるヤツらみんな追い出した
ほぼガワだけで中身は別物よ
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:23▼返信
それはゲームハード開発にも当てはまりそうではある
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:30▼返信
>>518
あのさあ?実験なんか大概1回やって大体の結果見わかんだろ?
最適解も自ずと知れる。
例えるなら、何度も死にかけたり、実際死んだやつが出て、安全かそうでないキノコを分けられるようになったのに、まだ危ないキノコ食べて死にたい?
何アホいってんねん。
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:33▼返信
>>530
同意だ。
やってないやつ多いのがバレるからというくだらない理由で実績、トロフィー実装から逃げるレベルの見栄っ張り。ソフトは劣化させるはPSに嫌がらせでソフト独占したり、ゴミ害虫にもほどがある。
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:36▼返信
>>540
そもそもPSと任天堂の市場が違いすぎる
一緒にするな!
サード1割の売上4分の1が
頭がたけえよ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:37▼返信
またプレステ以外全部死んでてワロタwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 22:51▼返信
>>98
これはマジでそうだね
ポリコレっていうか多様性の概念がゲームに要らないと思うわ
結局のところ作品に対して買うか買わないかは消費者側が決めることであって提供する側が定めていくことじゃないし、ゲームなんて刺さるやつにだけ刺されば良いってくらいの方がコアなファン付くだろうにな
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:35▼返信
任天堂だけだよ、正しく未來を見据えてるのは
ソニーは自滅だね
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:40▼返信
まちがいなくUSAIDのことやろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:44▼返信
>>547
ポリコレの問題はまたちょっとちゃうねん
あれは投資家や銀行から金ひっぱるためのものだったりするから
別に金を無駄にしてでも思想を垂れ流そうっていう代物ではないんよ
北米の大金持ちどもの投資トレンドみたいなものにすぎん
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月22日 23:47▼返信
物価、開発費高騰でグラフィックばっか求めたらスタジオもユーザーもジリ貧じゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 01:23▼返信
優秀な技術者なら捨てる神もあれば拾う神もあるんじゃない
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 07:45▼返信
>>82
マリオゴルフ作ったのが元々あそこなんだよなあ
当然ファーストのスタジオではない
お前そんな勘違いで絶頂してたんだ?馬鹿だねーw
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 07:49▼返信
>制限がある方が創造的になれることもある

(笑)
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 07:51▼返信
※536
いや無能どころか有能なんだよな
まあ吉田修平がいなかったらマークサーニーも今いなかったしな
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 07:55▼返信
>>495
ひらがなで逃げることで事実からも逃げるんだな。
真正面から受け止めろや!くそ雑魚❤
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 07:58▼返信
>>501
なんの具体性もないな
無知なくせに、わかったフリしてる低能と見えるw消えな懐古じじい🖕
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 08:03▼返信
>>536
君はそんなに見る目がおありで?
なら今後伸びる芽を挙げてみ?2つくらいは出せるっしょ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 08:10▼返信
>>548
トランプ関税すら考慮に入ってないと米任天堂社長自ら喋るあれがあ?w
もう公式自ら降参してるのにまーーーーーーだ諦めきれないんですかあ?w
原価ギリギリの転売版用意して、見せかけの転売水増しだけが頼みのあれにい?wwww
ま!悲劇的な結末も未来ではあるよ
なんにでも未来も将来もあるわな?
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 08:41▼返信
>>555
E3の壇上から逃げずに立ち向かっただけでも偉大だわな。
言ってみれば、1億以上という途方もない期待をかけられてるそのステージから降りなかった
大した胆力だったよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 09:51▼返信
愚かな資金って具体的になんなん?
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 10:29▼返信
ジム・ライアンは今となっては嫌われ者だけど欧州をPS王国にした実績がある
でも結局ショーンレイデンや吉田修平を追い出す形になってしまった
やはりトップを誰にするかが本当に重要
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 11:05▼返信
だから?
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 12:08▼返信
いやなんでこれがイコールソニーのことになるの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 16:40▼返信
>>554
てか企業勤めは元々制限だらだしなぁ⋯
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 17:25▼返信
>>550
いや、これ思想が先なんだよ
先にレーティングとかプラットフォームにおける審査機関に先に入り込まれてる

ただ言ってくれた資金面でも入り込まれてるのも確かで審査機関とスポンサーに開発側が振り回されてる
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 04:54▼返信
やっぱり、ゲームも「アメ車」みたいに「派手に目立つ物」が良いと思うんでしょうかね?
「多額の予算」「最高のハード」「一流スタッフ起用」「「映画()」の様な感動を」とかそういう「火暴タヒしそうな物」を……
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:31▼返信
大金かけて作るしか無理やろ。
一つのソフトやリマスター繰り返してるのをずっと遊んでて満足してる層がいるんだから。
今後の小規模開発でSwitch2の任天堂ファーストのプレイヤーや、
ps5のGTA6のプレイヤーから時間奪えるわけないわ。

直近のコメント数ランキング

traq