• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






出発しわずか2分後に‥JR京都線で“ベテラン車掌”が快速電車の乗務中に電子タバコ喫煙「落ち着くために吸った」


1748054215539


記事によると



JR西日本は21日朝、JR京都線の快速電車に乗務していた車掌が、走行中に喫煙をしていた事実が判明したと発表しました。

・JR西日本によりますと、21日午前7時50分ごろ、JR京都線の上り・上郡発米原行きの快速電車に乗務していた60代男性の車掌が、新大阪~茨木駅間を走行中に、電子タバコを喫煙をしていたということです。

・車掌は大阪駅から快速電車に乗務、新大阪駅を出発してわずか2分後に喫煙をしていました。

乗客から「車掌が列車走行中に喫煙をしていた」と申告があったことから、JR西日本が23日、車掌に確認したところ、喫煙の事実が判明しました。
 
・車掌は勤務歴30年7か月のベテランで、聞き取りに対し、車掌は「喫煙したことに間違いない。落ち着くために吸った」と認めているということです。

・JR西日本は、「乗務中の勤務態度について指導を徹底し、再発防止に努めてまいります」としています。

以下、全文を読む

この記事への反応



全面禁煙なのになんでやるねん・・・

吸うことによって落ち着いて安全な運転ができるならいいんじゃない

自分は非喫煙者だけど、これはどうでもいいわ。酒飲んでたら流石にクレーム入れるけど、認知機能に影響を及ぼさないでしょ、ちょっとした喫煙なら。

非喫煙者にはわからんと思うけどタバコ吸いたい時って極端な事を言えば何よりもタバコ吸いたいのよ逆に事故るよ

えっ、なんでこんなに擁護する人が多いの?
そもそも電車は禁煙だし、業務中にタバコも我慢できないのはかなりヤバい奴でしょ


電子タバコくらいいいだろって思っちゃうな。イライラしながら運転する方が困る。私はカフェイン中毒者だけど、仕事中飲んでても咎められない、喫珈琲室までエレベーター待ち時間合わせて往復15分みたいなことないからまじ幸せ。なんか嫌なことあってもタンブラーの中身を2口飲めば落ち着く。

タバコは嫌いだが眠気覚ましになるんだから電子タバコで客車両じゃなきゃ許したれよと思う、吸ってる分車掌は早く死ぬがソレで眠気を抑えて集中出来るなら事故怖いから良いよ別に

勤務歴30年は大切にしたいから強く言えない気持ちもあるだろうから、扱いに困るな

ありゃ~
中毒だとしたら、一旦専門医に診てもらう方が良いかも
でも愛煙家は車内や構内だろうが我慢してるのにっ!


私は吸わないけど、そこまで切実な感覚があるのなら体調として気の毒ではある。医療的な対策が必要なのでは。




ベテランならこういうことすりゃすぐバレてクレーム来るってわかってたのでは…?



B0DWZTJJ7W【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱【Amazon.co.jp限定】ポストカードセット 付き 同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F8QW9DZ5グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] figma METROID Other M サムス アラン ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア 三次再販

発売日:2026-01-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6WZBHG5ふつうの軽音部 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:クワハリ(著), 出内テツオ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


4087926214僕のヒーローアカデミア 公式イラスト集 Ultra Artworks (愛蔵版コミックス)

発売日:2025-06-04T00:00:01Z
メーカー:堀越 耕平(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:01▼返信
肉を食え
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:02▼返信
これだからヤニカスはw
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:02▼返信
ウンコ臭い国日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:03▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:03▼返信
普通にクビにしろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:04▼返信
・非喫煙者にはわからんと思うけどタバコ吸いたい時って極端な事を言えば何よりもタバコ吸いたいのよ逆に事故るよ
→なら違う仕事に着けばとしか言いようがないが
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:04▼返信
タバコ吸いたい時に吸えない方が事故るとか言ってる奴等やべーな
喫煙者を採用する方が馬鹿と言ってるのと同じだぞ
自分は吸わないからそれでも良いけど、お前らはそれでいいのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:05▼返信
謎の擁護は絶対ヤニカスだろw
他にも仕事あるんだから辞めれば
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:05▼返信
じゃあちょっとの飲酒もいいか!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:07▼返信
これの何が悪いのか分からん
電子タバコって基本ニコチンやタールを含まないだろ?
ただ煙を吸うだけで車掌室に芳香剤を置くのと何も変わらんじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:07▼返信
ヤニカスはたばこの煙100%の空間に1時間閉じ込めて好きなだけたばこ味合わせてやれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:08▼返信
こんなのいちいちチクるほうもどんだけ暇なんだよ…
本当、日本人は他人の足を引っ張る行為が大好きだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:08▼返信
どうせ初犯じゃないんだろうし年齢が年齢なんだからクビでええやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:08▼返信
でもタバコ吸うとイライラが解消されて仕事の能率が上がる
15.投稿日:2025年05月24日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:09▼返信
>>10
いや、車両内禁煙なので…
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:10▼返信
電子タバコでもにおいは残る
気づかないのは鼻が死んでる喫煙者だけよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:10▼返信
絶対に許せん!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:11▼返信
眠気覚まし言うなら別に煙草じゃなくても他の手段があるよね?
眠気覚ましなんてのは言い訳で単に煙草が吸いたいだけだよね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:11▼返信
喫煙所以外禁煙なんだからちょっとくらいとかそういう問題じゃない
ましてや就業中で運転中
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:11▼返信
>>10
電子タバコは販売が売るために葉巻よりも害がないって売りにしてたけど
他機関がきちんと調べたら普通に有害でしたって話や
初期に電子タバコ売るための方便で害がないってイメージある人多いがな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:12▼返信
タバコを吸うと落ち着くんじゃなくて
タバコの禁断症状で落ち着かなくなってるだけ
最初から吸ってなければ禁断症状もない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:12▼返信
息を吸うようにヤニを吸う
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:13▼返信
効率は上がるんじゃなくて元に戻ってるだけだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:13▼返信
別にいいんじゃないかな
タバコ吸っててもコーラ飲んでても別に構わないと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:13▼返信
ヤニカスだけど流石にこれはありえないし一発クビでいい内容だろ
数時間おきに休憩で吸えるだろうし人の目があるの分かりきってる場くらい我慢しろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:14▼返信
あれまぁ京都のベテランさんはえろう慣れてまんねんなぁ
ねぇ?ヤニ吸うくらい余裕もってはりますし
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:14▼返信
車掌なら別にいいよ。
OKなルールに変えちまえよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:14▼返信
じゃあ逆にお前らに聞くけどさぁ
禁煙が徹底されてる地域のスーパーとか映画上映中の館内とか電車やバスや飲食店内とかでついうっかり電子タバコを肺いっぱい吸っちゃったらどうすんの?
次の呼吸で絶対煙を吐き出しちゃうのに吐き出すなって言うわけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:14▼返信
もうタガ外れてるじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:15▼返信
指導だけかよ
他にも吸ってるやついんじゃねぇの
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:15▼返信
ヤニカスは就ける業種制限するしかないよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:16▼返信
禁断症状のイライラだっての
吸うから禁断症状なんて余計なことが発生する
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:16▼返信
分煙は出来ているのに😭
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:16▼返信
薬と一緒だろ
なんで規制しないんだ?税収が減るから?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:16▼返信
※10
じゃあ電子タバコ臭のする芳香剤置いとけばいいじゃん
煙草っぽいものを勤務中に吸ってたらクレームが来るだろう、ってのは誰でも想像できるだろ
そんな判断力もない奴が車掌って、目の前で事故が起こってても何も出来ないと言ってるようなもの
37.投稿日:2025年05月24日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:17▼返信
※29
全部飲み込めやハゲ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:17▼返信
電子タバコは煙出ないから別にええやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:17▼返信
もう人間じゃなくてAIにやらせるしかないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:17▼返信
【悲報】◯◯◯◯◯のベテラン◯◯さん、◯◯◯◯の◯◯中に◯◯2分後◯◯してしまう・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:17▼返信
ウ◯コ漏らしたのかと思ったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:17▼返信
うるせえな、バレなきゃいいんだよバレなきゃ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:18▼返信
※39

見えてないだけで成分は飛んでるんだぞ
あと口から吐いた分は無かったことになるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:19▼返信
※42
俺もそれを期待して開いたのに😞
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:19▼返信
乗務員がうんこしに行って10分近く止まったうちの路線よりマシ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:20▼返信
しょうがないよ
労働はストレスとの戦いだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:20▼返信
俺は毎日一人でしないとおかしくなるけど仕事中はしないよ ヤニカスはそれ以下ということだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:21▼返信
指導よりもそんな精神が不安定な人に運転させるなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:21▼返信
舐めててワロタ😂
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:21▼返信
仕事のルールで決まってることを守るという倫理観を失う程度の中毒で大げさに騒ぐな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:21▼返信
※47
まるで喫煙者しかストレスが無いみたいな言い分だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:22▼返信
※49
客観的に見たら平時に正常な運転ができない不適合者なんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:22▼返信
>非喫煙者にはわからんと思うけどタバコ吸いたい時って極端な事を言えば何よりもタバコ吸いたいのよ逆に事故るよ

つまり私は病気ですと言ってるものでは
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:23▼返信
昭和には電車内に灰皿があったのにね
もう自主退職やね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:24▼返信
ヤニカスパッチを配らないJRサイドにも問題あるよね😅
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:25▼返信
客に禁止させておいて何考えとんねん
コイツの電車ならタバコ吸っていいんだな!
次から吸うぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:25▼返信
こんなん見つけていちいち会社にチクるやつも大概やわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:25▼返信
人の命より
一服の自分のたばこタイム
 今年の川柳 ヒロアキ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:25▼返信
脱糞かと思ったぜぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:26▼返信
俺が若い頃はみんな電車でタバコ吸ってたし
床にゴミ捨てても平気だった
窮屈な世の中になったよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:26▼返信
※58
同じヤニカスのお仲間かもしれないぞ?
おれらは吸えないのになんであいつ吸ってんだよ不公平だろうがってキレ散らかしたのかもしれん
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:26▼返信
「今日もJR西日本をご利用くださいまして、フーッ、ありがとうございますスーッ
この電車は、新快速、フーッ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:26▼返信
副流煙で死んだら責任取ってくれるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:27▼返信
長くても数時間程度しか使用を禁止されないのに大勢の目がある仕事中にもやってしまう状況ってもう治療が必要な状況でしよ。ニコチンパッチもあるのに言い訳なんて通用しないわ。退職金なしの懲戒解雇でいいでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:27▼返信
じゃ禁断症状で事故っても文句言うなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:27▼返信
蒸気機関車ならバレなかったのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:28▼返信
>>58
悪人思考で草
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:28▼返信
※66
不適合者雇ってる会社に文句言うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:28▼返信
ヤニカスが擁護してて草
公務員が飲む水とは話が違うんだわ
そんなことも理解できないとかヤニが脳に悪影響を及ぼしているのでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:31▼返信
ヤニカスが吸わないと出来ない事を非喫煙者はしてるのか
非喫煙者有能すぎる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:32▼返信
>>54
だよねえ
病人を業務に就かせていた会社は事故る危険に晒された全乗客から訴えられろよ。
そんな状態のやつにバス、電車、飛行機、船等の運行に関わらせるなよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:32▼返信
ニコレット食ってろバカヤニカス
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:33▼返信
今後は給料泥棒スパスパと名乗るが良い
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:33▼返信
>>68
他人がサボっててもどうでもよくね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:34▼返信
60超えてニコチン中毒じゃもう治らんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:34▼返信
お前ら本当にアホ
電子タバコで煙を吸って、小学生女児の肛門に口を付けて思いっきり煙を吹き込みたいと思わんのか?
腸が膨らんでオナラを我慢できずに出してきたら急いで匂いを嗅いで、女児ウンコの匂いに混ざって電子タバコのストロベリーやマスカットやマンゴーの香りが漂ってきたら余裕でまんまんや肛門を舐められるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:36▼返信
>>37
ネタだろ
ヨーソローって言葉で船乗りだとわかるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:37▼返信
>>77
おっ、新作来たな
たまに目に入って目が汚れるの地味に楽しみにしてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:38▼返信
ほっといてもあと数年で定年だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:38▼返信
すぐ通報する監視社会
会社にもいるだろトイレの回数多いやつとかこまめに休憩取る奴
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:39▼返信
これくらい良いだろって言ってるやつLUUP乗ってそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:40▼返信
※82
信号無視で切符きられた直後に信号無視して切符きられるやつおもろかったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:41▼返信
こんなんでいちいち会社に連絡入れるんか…
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:42▼返信
この電車を運転したのは誰だぁ!
貴様か?貴様はクビだ!出てけ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:42▼返信
乗務中にヤニ補給するのもアレだけ、どわざわざクレーム入れる奴も居るんだな
87.投稿日:2025年05月24日 13:43▼返信
このコメントは削除されました。
88.投稿日:2025年05月24日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:46▼返信
擁護してる奴らは天皇陛下が公務中に電子タバコ吸ってても擁護してそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:46▼返信
>>66
そんな状態で他人の命預かる仕事しないで
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:46▼返信
へぇ、非喫煙者だから知らなかったけどそれ吸ったら落ち着くんだ?勤務中に我慢できなく吸いたいってもうそれ発作的症状やん😧
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:47▼返信
タバコぐらいいいじゃん
何があかんの
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:47▼返信
>・非喫煙者にはわからんと思うけどタバコ吸いたい時って極端な事を言えば何よりもタバコ吸いたいのよ逆に事故るよ

生かす価値なしじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:50▼返信
喫煙程度でクビとか言ってる奴こそクビにしろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:52▼返信
さすがに喫煙はだめだろ
なんでもかんでもクレームは悪!って極端なのもやめろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:53▼返信
>>10
最近はリルハイブリッドのような加熱式電子タバコもあるからな
実際の製品がなんだったかは分からん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:55▼返信
>>66
そんな数時間吸わなかっただけで禁断症状言うなよ、アホか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:55▼返信
※92
禁煙車両で客に禁煙を義務付けながら勤務中に喫煙してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:57▼返信
まぁ正直客がいるところに煙とかが来ないんなら吸っててもどうでもいいかなって…
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:58▼返信
※99
客には禁煙ですって言っておきながら従業員が喫煙してたら示しがつかんだろうが
喫煙所で吸ってたならだれも文句は言わねーよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 13:59▼返信
病気
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:04▼返信
はちまのタイトルがおかしいのはいつものことだが、
段々やばくなってきてるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:07▼返信
>>100
客が禁煙なのは他の客に迷惑がかかるからだが、
車掌が吸ったって誰にも迷惑かからないんだから別にいいだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:13▼返信
※103

それを決めるのはお前ではない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:17▼返信
どこに問題があるかわからない。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:22▼返信
>>105
じゃあ会社で仕事中にヤニ吸うわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:23▼返信
相関総監視陰湿粗探し社会のヘルジャパンw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:25▼返信

【悲報】 日中担当のバイト、相変わらず日本語が不自由
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:25▼返信
車掌室なら隔離されてるから別に構わんけどな
火もヤニも出ないやつだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:27▼返信
車掌が走行中の列車内で喫煙するのは、
鉄道営業法だけでなく、各鉄道会社の社内規定にも違反する行為となります
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:29▼返信
※102
※108
『出発2分後』だけで勤務中だってことは伝わるのになw
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:42▼返信
漏らしたかシコッたかのどっちかだと思ってたのに…
ツマンネ(´・ω・`)
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:44▼返信
>>103
車内禁煙なんだから迷惑かけるかけない関係ない
会社が決めたルールだろ守れや
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:50▼返信
これそこまでの問題行動か?
車で言うならスマホのながら運転程度の話じゃん
それで事故を起こすなら確かに問題だが、事故を起こさないなら何も問題ないでしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:50▼返信
喫煙者は採用しない星野リゾートって最高だよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:15▼返信
>電子タバコくらいいいだろって思っちゃうな。イライラしながら運転する方が困る

ヤニを吸わないとイライラする時点で人間として欠陥なんですがww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:23▼返信
>>114
車内禁煙
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:23▼返信
>>114
逸脱の常態化はやがて深刻な問題を引き起こす可能性を生み出す
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:25▼返信
問題ないとか言ってるやつは電車内でタバコ吸ってるのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:31▼返信
※113
ルールがおかしいから変えたら?って話では
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:31▼返信
>>103
じゃあ誰も乗ってない時ならタバコ吸っていいか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:32▼返信
>>120
おかしいのはルールじゃなくてこの車掌
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:34▼返信
※122
車掌はおかしいのは当然じゃない?そこに議論の余地はないだろう
今はルールがおかしいかどうかの話
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:36▼返信
>>14
タバコ童貞乙
タバコで解消されるのはタバコを吸えないことに対するイライラだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:44▼返信
>>123
ルールがおかしいってどういうこと?
この車掌も悪いことしたって認めてるやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:45▼返信
>>2
してしまう。。。
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:49▼返信
この会社に限らず車掌さんは若い人の方が案内放送とかサービス面に力入れて仕事してるイメージやね
ベテランの人は放送も不明瞭で聞き取り辛い人も多い
タバコは論外でしょ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:52▼返信
タバコぐらいでガタガタうっせーなー
業務に支障出なきゃ良いだろ
こういうバカをのさばらせるから、役所の窓口担当が水分補給してただの
警官消防士がコンビニで昼飯買ってただの程度で、クレームつける異常者がいなくならねえんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:55▼返信
>>128
全然ちゃうで
乗客がみんな守ってるルールを車掌が破ってるんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:57▼返信
※103
煙草を吸うことで安全に対しての配慮が疎かになるんだから迷惑掛かりまくりだろ基地外か?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:59▼返信
>>128
車掌してるけど、水分補給や食事購入と乗務中のタバコは別問題でしょ
人の命預かる仕事やで?
休憩もあるのに乗ってすぐに我慢できなくてタバコ吸ってるような人が仕事真面目にしてるとは思えない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:03▼返信
※125
何がおかしいかは※103で書いてくれてるじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:04▼返信
>>130
おっしゃるとおり
普通の人ならそう考える
集中するためにタバコが…レベルのニコチン中毒者は人の命守る仕事就くべきではない
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:05▼返信
眠気覚ましならその場でスクワットでもしてろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:05▼返信
>>132
このご時世に運転席だけ喫煙可なんて特別ルール作れるわけないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:05▼返信
>>134
そっちの方があぶねーw
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:10▼返信
客から見えるところにいるから文句言われる
今の技術で既に自動運転できるから運転席もいらない
中間あたりのどっかに狭い個室作ってそこで業務しろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:17▼返信
>>10
ノンアルコールのビールを仕事中に飲んでもお前の職場では許されるんか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:20▼返信
>>25
禁止されてる物、社会通念上良しとされてない物とそうでない物の差はかなり有るやろ
140.投稿日:2025年05月24日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:54▼返信
落ち着くってことはニコチンかCBDみたいなのが入ったリキッドか?
匂いでいいならアロマや匂い袋でええしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:03▼返信
もうめんどくさいから運転席は乗客から見えないようにしろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:03▼返信
喫煙か
放屁とか笑えるネタかとおもったら違った
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:11▼返信
中毒や禁断症状が出てまともな判断ができてない時点で立派な薬物だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:12▼返信
やっぱ喫煙者はニコチン依存症の中毒者なんだよなぁ🤣
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:13▼返信
常習犯だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:18▼返信
今までずっとバレなかったってこと?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:18▼返信
下痢とかなら同情されたのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:21▼返信
病気やね
医者行け
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:21▼返信
禁断症状で気が狂いながら運転されるよりマシでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:37▼返信
もはや、病気だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:38▼返信
>>150
そんな危ない奴に車掌やらせんなって話だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:53▼返信
え、意味わからん
イライラするよりマシでしょ😉吸わせてあげよ?👌じゃねえよ
勤務時間中にすら我慢できないゴミは禁煙外来いくか退職しろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:22▼返信
>>4
電子タバコってぼやかしてるのがなあ
加熱式タバコなら法的にもタバコ扱いだけど、VAPEはタバコじゃないただのおもちゃ。副流煙もない
ふわふわと雰囲気で罰するんじゃなくて、これを機会に規約を厳密にしてほしいね
タバコじゃなくてもタバコっぽかったら厳罰に処す!ときちんと書いてほしいわ。ちくわ吸うから
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:28▼返信
車内は禁煙なんだから吸ったらダメでしょ
クビでいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:30▼返信
「脱◯」って書かれて脱線かと思ったら脱糞だったらクスりと来た
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:45▼返信
罰金一億で
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:54▼返信
俺はうその乗り換え案内された事があるからどうやってJRに申告するのか方法が知りたい
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:58▼返信
>乗客から「車掌が列車走行中に喫煙をしていた」と申告があった
JR「あ、そこ喫煙室なんです」

くらいの返しが欲しいところ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:59▼返信
日勤教育が必要な訳
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:59▼返信
お前らゴミの命預かってんだからタバコや居眠りくらいええやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 19:25▼返信
>>161
流石に居眠りはあかんやろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 20:47▼返信
社会に出てない奴ほど悪態ついて悪意をばら撒くのほんとに見てて楽しい
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 21:04▼返信
俺は電車の中で彼女のチクビ吸ったら過料になったぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 21:10▼返信
>全面禁煙なのになんでやるねん・・・

パチ屋は全館禁煙なのに客席で電子タバコを吸える店が多い
電子タバコはタバコじゃないって言う判断何だろう
薬臭いけどな
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 21:27▼返信
完全に誰にも見られる心配がない状況でもないのに、
なんでそれをやってもいいと思うのか理解に苦しむ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 22:02▼返信
馬鹿「Z世代ガー、ゆとりがー、氷河期ガー、」
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 23:36▼返信
たしかによくないことではあるけどこんなんにわざわざクレーム入れる暇人がいるんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月25日 00:15▼返信
脱糞じゃなかった
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月25日 01:51▼返信
タバコは薬物だから中毒者は吸わないと逆に冷静な判断ができない
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月25日 01:59▼返信
擁護派の自称禁煙者のヤニカスさんたちの言い分狂ってて草。
電子タバコも有害物質含まれてます、そりゃ一部水蒸気だけのものもあるんでしょうが。
てか、紙タバコと別の系統の気持ち悪い匂いがして嫌いなんで成分云々だけじゃないんだわ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月25日 06:38▼返信
明確に加熱式タバコだとニュースで流れたな
しかも一回逃れるために否定までしたとかただのヤニカスだったわ

ここもヤニカス擁護コメしてる奴も居たのに
擁護してた奴ら全員アホ見ただけだったな

直近のコメント数ランキング

traq