問題正式解決までに遊びたい人必見!?『S.T.A.L.K.E.R.』強化版で発生していた日本語環境でのセーブ不可問題を修正するModが登場―作成者は「早くこのModが用済みになることを願います」
記事によると
・GSC Game Worldが販売中のサバイバルFPS『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy Enhanced Edition』について、日本語環境でプレイする場合セーブができないという問題が発生している。
・5月23日に配信されたパッチ1.0.1では「特定のシステム言語におけるセーブゲーム問題を修正」したとされていたが、実際には解決されていないままだった。
・こうした状況において日本ユーザーは困っていたが、Steamユーザーのgc_rev氏がワークショップにて「日本語字幕セーブ修正MOD」を公開。上記のセーブ問題に加えて、レベル移動時に強制終了する不具合も修正しているとのこと。
・パッチ1.0.1でセーブ問題が解決しなかったことを受けて公開したという同Modだが、作成者は「早くこのModが用済みになることを願います」と公式アップデートによる解決を望むコメントも記しています。
以下、全文を読む
あー、あとStalker強化版三部作の日本語字幕でセーブできない&レベル移動時に強制終了する不具合を避けるMODをsteamワークショップに公開しました。パッチきたけど直ってなかったので。steamcmdとか初めて触ったよ。アップローダーくらいつけてくれ…
— gc_rev (@10kai_u1law) May 23, 2025
Stalker三部作の強化版、日本語字幕だとセーブできない&レベル移動時に強制終了する不具合を回避するMODをポマギーチェどっとコム3にアップロードしておきました。GoG版利用者はそちらを使ってくだされ。もちろんSteam版にも使える
— gc_rev (@10kai_u1law) May 24, 2025
この記事への反応
・旧作STALKERの強化版がいつの間にか配信されてた 日本語対応した代わりにセーブができないの超面白い。厳しい所を存分に分からせる、それがZONEだ Good Hunting Stalker
・ヤルネェ!
・日本語に設定するとセーブできない問題、 英語でプレイすりゃええやん()
・stalkerのパッチ来たのに 日本語版はセーブバグ修正されとらんのかい?w
・有志の方に感謝だけど、公式対応も早くお願いしたい
・てか開発者でもないMOD製作者が、こういうバグの修正方法見つけるのを見るとスゲーと思う…
そもそもリリース前に気付いてくれよ・・・
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
パタポン1+2 リプレイ -Switch
発売日:2025-07-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


賢明なPCユーザー様なら出来る出来る
ロードすると武器も消えたり
Summer Game Fest@summergamefest
Where are you playing most of your games these days?
PC 37.3%
PlayStation 41.5%
Xbox 14.8%
Nintendo 6.3%
Nゾーンの極みすぎるからストップかけられた?
サウジアラビアにおけるゲーム機プラットフォームシェア、PlayStationが23.8%で圧倒的首位に。以下Xbox2.8%、任0.9%、PC0.8%
Nゾーンの極みすぎるからストップかけられた?
【特報】SIEと任天堂の2025年3月期決算、売上高で4.3倍差を付けSIEが圧勝。ソフト売上高に至っては5.2倍もの差にw
日本でPCでこれ買うやつが多いとは思えないし、公式がやっつけなのもわかる
MODの方が早いなら開発サイドの手抜きでしかないな
なんか発売直前でパブリッシャーが逃げたとかなんとか見た
Cult of the LambのPS5版なんか日本語バグずっと放置されてるわよ
どうせみんなPS5で買うしなぁ
開発者は米国に避難してるらしいよ
公式の仕事どこいった
てかこの人いなかったら日本語勢詰んでたんじゃ
勝手にいじっていいの?
著作権的にやばいんじゃ
知らんけど
開発は恥を知れよマジで
だったら最初から日本語切って遊んだ方がマシだったわ
PS5でやれってことだよw
ほんとそれ
こういう人の方がよっぽどプロだよな
自己責任だし、別にゲームデータ抜いて再配布してるわけじゃない
ただのfixレベルならグレーだけど実質セーフ
公式ユーチュブに何回も英語でコメントしてたらやっと治してくれたよ
MOD文化知らんのか…PCゲーの世界では普通のことやぞ
むしろMODないとバグまみれのまま放置されることすらある
なんだぁ? 業界内の「PCを盛り上げよう」キャンペーンはもう終わりか?
ストーリー読みづらいから日本語でやりたいのにそれじゃ本末転倒だろ
日本だけ優遇する任天堂にもブチギレてるしな
文化か何か知らんけどモンハンのオンラインには来んなよ
日本語版はセーブ出来ないゲームとか差別過ぎだろ
そうなるわな。それか余程の無能
たな
勝手失敗した…
ゲームカタログ来てた…
欠陥具合は負けるわwww
修正したって嘘は良くないけど日本語含むとは書いてないし後回しにされても仕方なくね
近年Mod排除の動きあるけど大丈夫け?
開発「反省してまーす」
キ
は
バカ
しか
いない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PCの話しですが?
PS5でやれってこと
これが国内PCの現状やわな
そういうところだと思うしかない
カタログに来るし
軽度知的障害☝️😁
🐷の事かと思ったら違ったか・・・
🐷だったら重度知能障害だもんな
開発「ニホンゴワカラナーイ」
PS5「あんたら大変だね〜」
今のとこps5版も新作のストーカー2も不具合だらけの未完成で発売してるからな
全盛期のベセスダゲー思い出すわ
セーブせずにがんばれよ
アップデートしても何も治らないよね
AIは進化してるかもしれないけど
ゲームカタログだよ
ゲームカタログなんてバグ残ったままくるぞ
すぐ直りそうだが、開発者に日本語でセーブが出来ない不具合の声が届いていないのかもな
俺たち弱小国民は直ってなくても直ってました言わんかい
何気分やお前らは、雑魚がやいのやいの言うてんちゃうぞカスが
ドグマ2なんて家庭用は半年ぐらいクソみたいなパフォーマンスのままやるしかなかっただろ
PC版なら1ヶ月でmod入れてかなり良化できたのに
日本語だからじゃなくて2バイト文字だからだよ
CSにはないバグやおま環あるからPCめんどいわ
ドライバーあれこれ試して結果セーブデータの保管フォルダに日本が含まれてるからダメとかもあるしな
おう、そうかすまん、ワシの勘違いやな(2バイト文字ってなんや・・・分かりやすく書けよ・・・)
「殺してやるぞswitch2・・・あ、もう死んでたわ」
いつもMODに頼ってる内はダメだ
ふーん
それでクソみたいに遅い公式のアップデート待つとかアホなん?
PCでやらなきゃいいだけじゃんね
Unicodeがどうたらこうたらで長くなる
簡単にいうと半角と全角の違いで全角想定してないとバグる、全角でバグったりクラッシュするゲームは稀によくある
?ドグマ2はクソパフォーマンス期間クッソ長かったよなps5
ポマギーチャー
ポマギーチェスト <- このレベル
気に入らないコメだからってすぐ「PSガー」とか言い出すのは何なん?
過去作持ってるとアカウント連動で無料とかある?
ちなみにPS4版も買ってる
ありがとうやで
だから2バイト文字だからだってのにわかんねえこいつ一番はちまで頭悪いだろw
3人ともセーブができない事は書いてたけど日本人のプレイヤーが少なすぎて対応が後回しなんだろうな
開発費高騰って無能の人件費か?
ゲームが遊べると遊べないじゃかなり差があるよ
・コンソール版『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy』所持者への無償配布”も案内されています
・PC向けにはオリジナル版の所持者向けへのEnhanced版無償配布がアナウンスされています。
今見たら強化版は昔の買ってればできるな
Bethesdaのビジネスモデルやぞw
PS5版の奴しか見てなかった
ありがとう
MOD文化広げたのもこの作品だから根強いモッダーが多いよな
2の不具合も発売直後から進んで直してたし仕事が早い
おそらく中国語と韓国語もこのバグ変わらんと思うで
チートもMODの中の一つだから間違ってはいないだろ
今回の様に非公式に助けてくれるプログラムや遊びの幅を広げる物もある、競技やゲームバランスを崩す物もある、いずれも自己責任だし禁止をしているメーカーもある
元々ウクライナなんてロシアといっしょに日本人狙って組織的にデジタル詐欺やってたks国家だからな
不具合をModで対処は草
ご利用は自己責任
無関係の個人がサッと直せる程度の不具合を公式が直せないのは情けないな
まぁそこまで単純な話でも無いだろうけど
稀によくあるって何ぞ?
まともにテストしてないのか?
ネットのよくある言いかただから気にするな
プログラムを改善するための修正は、著作権侵害にならないことが
著作権法で明文化されている
開発サイドは戦争に出ていて忙しい😡
日本は平和で暇なんだから自分でなんとかしろ
個々の発生確率は極めて低いがネットでは同様の報告が多くみられる現象を表すネットスラング
矛盾しているけど何となくわかる系
新規さんにとっては大幅値上げが痛いがそんな客いないしな
んなもん片手間に直せや
ほったらかしにする企業とかマジで意味がわからん
アホなんだろうか
天下のスクエニでさえ、PC版のバグは放置してるんですがw
トロコン不可能とかだったらキレるよ