転売じゃないのに入れなかった人が話題の学マス
転売対策システムがクソすぎた
なので、もし住所や苗字がチケット申し込み時と変わった方は、申し込み時の情報が確認できるものを持参するのが安心かと思いました。
— りね (@otakukun_desu_) May 27, 2025
(いただいた回答では、当選メールで入場できるといった旨のことは書かれていませんでした)
参考になりましたら幸いです…!
補足させていただきます🙇
— りね (@otakukun_desu_) May 27, 2025
「チケットと身分証に相違があった場合は入場できない場合がある」といった書き方をされていましたので、チケットに名前しか印字されない場合は住所は関係ないのかな…?とも思ったのですが…
回答では旧住所の証明書類の持参を推奨されていましたので、念のため…!
住所変更をしたのでSideM10thの本人確認が
不安になりアソビチケットに問い合わせたのですが、
以下の回答をいただきました。
・申し込み時と入場時の住所が違う場合、
入場できない場合がある
・引越しなどをした場合は、
申し込み時の住所が確認できる書類が必要
(公共料金の支払い書類などでも可)
なので、もし住所や苗字がチケット申し込み時と変わった方は、
申し込み時の情報が確認できるものを
持参するのが安心かと思いました。
(いただいた回答では、
当選メールで入場できるといった
旨のことは書かれていませんでした)
参考になりましたら幸いです…!
補足させていただきます🙇
「チケットと身分証に相違があった場合は入場できない場合がある」
といった書き方をされていましたので、
チケットに名前しか印字されない場合は住所は関係ないのかな…?
とも思ったのですが…
回答では旧住所の証明書類の持参を推奨されていましたので、
念のため…!
アソチケの開発の人引越とか結婚した事は無いのかなってツイート流れてきてアソチケの人どころか様々な人に刺さる無差別爆撃ツイートすぎて笑っちゃった
— Nazz(ナッズ)@765Kアリ両日、7th愛知両日 (@thenazznazz) May 26, 2025
アソチケの開発の人引越とか結婚した事は無いのかなって
ツイート流れてきてアソチケの人どころか
様々な人に刺さる無差別爆撃ツイートすぎて笑っちゃった
この記事への反応
・公式が「推奨」…??🤔
判断するのは公式なのに…???
・チケット販売時に記載のなかった書類の提示を「必要」として要求する行為、何かに引っ掛からないのかね
・今週末ある学マスのライブの【本人確認】の項目に、
「チケット申込時から住所変更した場合、旧住所のわかる身分証明証や書類の持参」
について一文も記載がなく…
公式から正式に連絡や追記などしていただきたいですね…
・今週末のHarmony Star現地行く人でチケット取れた日からライブ当日までに住所変更した全てのオタクに届いてくれ…
てかこんな重要なことはアソビチケットのサイト開いた時に1番上に赤文字で「重要」とか付けて記載しておけよ
なにやっとんねんバンナムガチで
・学マスで弾かれた人、申し込み時点どころか「会員登録したときからの変更」でBAN喰らってなかった? マジで「申し込み時点」からの変更有無だけを見ればええねんな? という不信感がまるで拭えん
てかこれ身分証確認に関する注意事項とかに書かないかんことじゃない? 普通に
・出来ない場合があるじゃなくて、こうしてくださいってのを具体的に提示するのが公式の仕事だよなあ
無責任にすぎる
・そういや、入籍したあとのイベントには戸籍謄本持っていったなあ。
MのPちゃんは結婚して名前も変わる人いると思う。
・引越し前の書類なんかあるかい!
って思ったけど免許証の表面が旧住所だからいけるか
ってかこういうレギュレーションって予めどこかに明記おかないとアカンのでは。見落としてるだけで書いてあったんかな
・マジでアソビチケットもアソビストアと同じでクソ人材の流刑地になってきたな??
・ゴミすぎて笑えん
そこまで住所に固執する意味なに?
もうバンナムTCGみたいに顔登録しとけよ~
JOJO magazine 2025 SUMMER (集英社ムック)
発売日:2025-05-23T00:00:01Z
メーカー:荒木 飛呂彦(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Quick Japan SPECIAL オモコロチャンネル完全読本
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:Quick Japan編集部(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ポケモン生態図鑑
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


真面目にやっちょいか?
若いうちは何やってもいいのよ。
はい、あいあと💕
こんなの前から別のライブではあるのに
私、持ち歌、3曲以上あるけど? あなたは?
会場行って帰らされるなら同じやろ
転売カスさんさあw
ごめん、持ち歌0曲。
でも心の中にいつも流れてるのは米津玄師の「Lemon(無音ver.)」
本人確認で住所必要なんだから当選後変更したなら証明求められるのは普通じゃね?
クレームが来にくいようにユーザーが悪いようにしないなんて本当に阿呆だ
信じられないくらい気持ち悪い界隈(笑)
くらいは想像がつくだろ
チケット買ってから何年も空くわけじゃあるまいし、前の住所の証明をする方法はいくらでもある
3曲で満足してるの? それ、ただの小学生レベルの自己満だね
俺のオーラが持ち歌全部吸収してるから、実質無限大なんだわ
チケット一枚持って行けるような時代じゃないのね・・・
チケットあるのに入口で弾かれるとか想像できんし、そうなったら泣きそうだ
俺は存在そのものが伝説のシンフォニーだよ
歌?俺が歩くだけでオーケストラ鳴り響くから必要なし
オタク寄稿とかチー牛寄稿でいいよもう
何度か使ったけど入場もスムーズになるしすごくいい
機材レンタルとか手数料が高くなるのが嫌なんかね
お前の3曲はただのノイズ
持ち歌が3曲以上あるのは素直にすごいですね
自分は歌詞を口ずさむ程度なので、羨ましいです
名前は同じなんだから住所が違ってもええやろ
住所が変わったことにしないと不味い人たちが騒いでるようにしか見えんがw
スケベマシーンライブ ウーマアナライザー
公的書類じゃ無いんだから
氏名生年月日とか簡単に変わらない項目での照合で十分やろ
弾かれましたって当たり前で運営の不手際ではないのでは?
住所変わった事にしないとまずいって何がまずいんだ?
転売なら住所だけ変えても意味ないし
その時のネタをいつまでも夫婦喧嘩の時に持ち出されて、離婚した。
元嫁が原因なのに。
それをちゃんと書いて無いからクレームでてるんだろ…
常識的に考えて分かる事
その場合どうするか明記してないのは問題かもしれんが
登録情報と違ったら弾かれるのは当たり前じゃね?
住民票を持っていけば完璧だね(前の住所も載る)
めっちゃ普通では・・・?
お前みたいな常識ないアホなキモオタが悪いだろこれは
とりあえず本文をもう一度読み直してくれ
そういう場合想定して明記しておくべきだとは思うが
運営によって対応が違うし
そんな常識は無い
氏名と生年月日でよくね
QAだとポータルサイトから住所変更(苗字変更)しておけとしか書いてないのに
住所変更すると入場できない可能性があるっていう話なんじゃね?
転売防止なんだから
クソバイトは何でも煽って書こうとすんなや
転売ヤーを恨め
そいつらがいなきゃ面倒事は減る
マイナ認証でええやん みんな持ってるはずだろ?
複垢できちゃうからじゃないの
チケット申し込み時に規約に同意したのは変更前名義なんだからそうなんじゃないの
複垢とか
チケット応募した時の規約に同意したんじゃないの?
登録してた所から住所変えたのは購入者なんだから変更の前後を証明するものを提示する責任あるわけでそれが要らないと思いましたで後で蹴られてもそれはあー馬鹿ですねで話は終わりだろ
本人確認の変更があればそれを証明するものを提示するのは当然の事
難しい話だね
別に転売屋が居ようが居まいが関係ねぇよ
良いシステムだと思う
逆になんでそれでいけると思ったんだ
まぁどの道キッチリ周知させるべきだね不足はよくねーわな
今でもライブチケをサイトで買うときに個人情報の登録するし、情報変わったらすぐさま情報更新するべきやろ
持参したところでお客様センターの見解を現場の末端の派遣社員まで共有できてるとは思えないんじゃが
普通だろ
何をさも学マスのイベントが特別みたいな言い方で書いてるの?
これを通したらいくらでも転売できんじゃん
お前が少し不便を我慢して旧住所の分かるものを用意するだけで、買えなかった大勢の涙が救われるんだぞ
住所が違くて証明できないけど通っていいよ、なんてザルどころか底抜けだろ
要は架空住所で同姓同名の複垢作るって違反を住所確認しないと見逃してしまうから。
だが、なら引っ越しがその間に入った場合はどうするってのは当たり前の話なんで、
それについては記載しとけってのも当然
そりゃカードゲームとは全く規模が違うからね
一応バンナムはKONAMIやポケカに続くカード業界3番手だもん
そもそも住所確認が必要な旨を予め明示してない事が問題では、って話が理解できんのか
旧住所を用意する必要があることを事前にアナウンスしろ、って話してるのが理解できないアホ
変わった事を証明してください、と『事前に』アナウンスしろ、って話をしてるんだが
お前は何にも言われてなくても、ありとあらゆる場面で用意していくんか?
厳格な対応を『事前に、具体的に』アナウンスしてくれなきゃ、面倒とか言う次元じゃねーだろアホ
アホ
更新したら、更新したことを証明するため更新前の書類を現地まで持ってこい、って話だ
さらにそれをアナウンスしてないことが問題では、って話なんだが?
それを現地に持ってこい、ってアナウンスしてないことが問題だって話な
提示が必要だとアナウンスされてなければ持ってきてないのは当然の事
必要です、と事前にアナウンスしてないなら運営側の不手際では?って話がバカには理解できないらしい
アホ
更新したらさっさと更新しろってんだ
その事すら理解出来ない転売ヤーか?