海外のUSにもできたニンテンドーエリア
[トピックス]米国「Universal Orlando Resort」の「Universal Epic Universe」内に『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』がオープン。https://t.co/QpPhAD2wvohttps://t.co/QpPhAD2wvo
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) May 28, 2025
しれっとゼルダがいる
米国のユニバにできたニンテンドーワールド……マリオやドンキーに混じってしれっとリンク・ゼルダ・ガノンドロフのステンドグラスがあるんだけど……これは……もしかして……期待していいんですか……? https://t.co/cXAY5ZvspN pic.twitter.com/hOj9LafHiz
— レウン (@R_GameTV) May 28, 2025
以前から噂されていた
こういう目撃情報もあったし
— 梨愛 (@ria_game_screen) May 28, 2025
期待大ですね…!(というかむしろ日本のユニバにも…)https://t.co/B9GiAJH3MT
この記事への反応
・海外だとメトロイドがかなり人気だと思っていたのですが無いのですね
・期待しましょう💪
・デイジーとルイージ一緒にされてるのに3人1人づつ、、すげぇ
・日本に来たら泣いて喜ぶ…
・ホーンテッドマンションによく似た部屋がありますね。天井が遠ざかっていって、絵の続きが見れるヤツ。(地下1階行きエレベーターを兼ねる)
・ゼルダusj来るか!?
USJは完全にこっち方面で成功してるし来るやろな~
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
JOJO magazine 2025 SUMMER (集英社ムック)
発売日:2025-05-23T00:00:01Z
メーカー:荒木 飛呂彦(原著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Quick Japan SPECIAL オモコロチャンネル完全読本
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:Quick Japan編集部(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ポケモン生態図鑑
発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


任天堂版の太秦映画村みたいになってきた
任天堂つえええええええ
ゼルダの映画化あったり?w
ゲームの新作もそのぐらいの時期狙ってるけど延期して2030年ぐらいになりそう
映画だろ!!
任天堂もそんなに金ねーよ
ドンキーこけたらすぐゼルダw
ゴキステでキモイゲームやってなよw
擁護するくらいなら通ってやれよw
清太さん!せつこさんと行ってきなさいよ
せつこぉ行くか? うん!行くイグ!
USJ限定だと思ってたわマリオワールド
ディズニーのパクリキャラでUSJで商売するとはけしからんなぁw
老若男女が楽しめるもの、それは別にゲームだけに留まらない
ああ、犯罪者かw
そんなものよりブスザワ以上の出来な新作早く出さないとSwitch2死ぬぞ🤗
『ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム』(2023年5月12日 任天堂) → 『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』(2008年11月11日 マイクロソフト)のパクリ
~ゼルダはドルアーガの塔のパクりの根拠~
● ポーション→命の水 ● ホワイトソード→ホワイトソード ● シールド→シールド ● キャンドル→ロウソク ● ブルークリスタルロッド→杖 ● バイ.ブル→魔道書 ● 鍵→鍵 ● ローパー→リーバー ● ナイト→タートナック ● ウイルオーウィスプ→バブル ● スライム→ゾル、ゲル ● ゴースト→ギーニ ● ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売 ゼルダの伝説 1986年発売
犯罪者と売春婦とポリコレに包まれた楽しい世界やぞww
日本よりか人気あるってだけで海外でも人気ない任天堂IPなんよ
下手したらカービィ以下
今なら任天堂のほうが知名度高いしそっちにシフトするよな
微妙だな
もはやインパクトはないね
ドルアーガは、ウィザードリィのパクリやんけ
世界観がわかりやすいオブジェが多いけど
ゼルダってそういうの無いじゃん
何のエリアかわかりづらい場所に成るだけな気がする
キムっチ2
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
キモオタナマポ🪳とかゆとりみたいな底辺チー牛しかやらないゴミコンテンツw
ゆとりは全ての産業を破壊するからな
ナマポ🪳同様、集団自決させるべきゴミ
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
↑独りでやるゲームのゼルダやるにも、ママに見てもらわないといけない。あれなガイジさん
売上4倍負けっていう鉄板ネタがあるもんな?
雑魚すぎw大ウケってやつう?
なあ?アスペ君!w
実際にUSJで不審なマリオコスプレして、声掛けしてたって話だろ?
HAHAHAHAHAHA
日本のは行った人はわかるけど、敷地が狭すぎて拡張しようにも限界があるんだよな
マスターソード オカリナ 謎解きダンジョン コログ まあ作ろうと思えばいくらでも作れるっちゃあ作れるわな
入場料とか費用の話が出ないことから察しろ
口だけで行く気など皆無だ
↓
ファミ通記事より
Joy-Con 2は磁石を使って本体に「ピタッ」と装着するスタイル。本体には磁石、Joy-Con2に鉄が備わっている。本体の磁石とSL/SRボタンとで強い磁気回路ができているためグラつことなく固定されるという。本体背面の取り外しボタンを押すことで、簡単に本体からJoy-Con 2 を外すことができる。←これ本体にキーカード差し込む時に気を付けないとダメじゃん
あっ、人気ないし子供から嫌われてるから無理かw
不人気すぎて間借りすらさせてもらえないゴミポリコレ企業があるらしい…
任天堂さんか…
ぷっ
チョニーって分かってるくせに^^
誤記で話題になった新ハードに出る久しぶりの新作マリカワールド…ちぢめて「誤記ぶりワールド」!(BGM:めざせポケモンマスター)
一切話題にならなくなったな
そのUSJの成功もUSJの力であってマリオだけの功績ではないし…
ハリポタがゴリゴリの映画やんけ
宮本は取り合えずゲーム作らせてみてこんなの駄目だ!ってやり直しさせるって
インタビューで言ってた
企画書見ても面白いかどうか分からないってことだろう
さすがにそのやり方だと金かかりすぎるし計画的にソフト出せないんで
フェローって謎の肩書きにされてゲームから遠ざけられたっぽい
ずっとブロックしてたミヤホンは戦犯だな
ゲームはIPをお披露目するために作ってるだけの義務でしかないってことなのに
ハード邪魔だからやめりゃいいのにね
対象年齢下げなきゃいけなかったのは分かるけど、いちばんマシなのがヨッシーのやつだなんて思いもしなかったわ
マリオカートはクソつまらん、ドンキーのコースターもなんか中途半端
任天堂の割にキャラクター可愛くないけど原神より面白いの?
別の何かを終わらせてそこで始めるんじゃねえの
ゼルダはハイドライドのパクリやろ
まだ、カービィなどのほうがグッズで回せる
もう飽きたよ
ティアキン結局クラフト消えるバグ直ってねぇし
SIE 2024年度売上 4兆6700億円(ゲームのみ)
任天堂2024年度売上 1兆835億円(USJ売上含む)
それはバグではありません仕様です
工作で人気になったんじゃないなら作れるだろ?🤭wwwwwwwwww
低性能ハードとのマルチで足引っ張られるのはもううんざりなんだ
はーい後方互換しちゃおうねー
アンチコメはみーんな後方互換するよー
悔しいか?
ゲーム屋はゲームだけ作ってれば良いよ
カクカクエリアwww
任天堂みたいにテーマパークに頼らなくても
楽勝なんですよw