• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』と『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の
完全版ブルーレイBOXが12月10日に発売決定。
圧巻のDISC18枚組

DVD版「序」だけのシーン解説付き本編を初ブルーレイ化。
さらに『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズを含む
フルコンプリート版も同時発売される


B0F9WNN4BQ【Amazon.co.jp限定】『新世紀エヴァンゲリオン』+『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』+『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 Full Complete Blu-ray BOX[初回限定版](Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray)(A5キャラファイングラフ3個セット+ビジュアルシート5枚セット付き) [Blu-ray]

発売日:2025-12-10T00:00:01Z
メーカー:緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演), 庵野秀明(監督)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9WL9TKJ【Amazon.co.jp限定】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』+『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 Complete Blu-ray BOX[初回限定版](Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray)(A5キャラファイングラフ2個セット+ビジュアルシート4枚セット付き) [Blu-ray]

発売日:2025-12-10T00:00:01Z
メーカー:緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演), 庵野秀明(監督)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9WM46NG【Amazon.co.jp限定】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』+『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray BOX(Blu-ray)(キャラファインマットLサイズ(175×130㎜)2個セット+ビジュアルシート4枚セット付き) [Blu-ray]

発売日:2025-12-10T00:00:01Z
メーカー:緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演), 庵野秀明(監督)
Amazon.co.jp で詳細を見る



枚数多すぎぃい!
ジークアクス効果もあるし
売れるんやろなぁ



B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DTK98QBQClair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:21▼返信
いい加減卒業しろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:22▼返信
ジークアクス効果だと逆に落ちるんじゃね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:24▼返信
過去のディスクほぼすべてもってるけど、いまやいろんな配信サービスでみられるから、わざわざディスク再生しないなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:25▼返信
新劇全バージョンコンプリートとか完全にマニア向けだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:25▼返信
今更どの層が買うんよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:25▼返信
高すぎて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:26▼返信
こいうのも価値が残るんならいいけど、すぐに二束三文だからなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:26▼返信
どうせUS版が安価で出る
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:26▼返信
エヴァ擦り過ぎてカスも残らんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:26▼返信
いつまでこのIPで儲け続けるつもりなのか…
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:27▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:27▼返信
何でエヴァには乃木坂ネタなかったの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:27▼返信
エヴァを超える魅力的な新しい作品を作ることに注力しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:27▼返信
駄作のシンエヴァとかいらんわ
しかも今さらどんだけ時間経って出してんのよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:28▼返信
でもどうせまだ続くんでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:28▼返信
>>1
物理保管は劣化するやん。
ある日突然見れなくなるやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:30▼返信
シンエヴァはいらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:31▼返信
同じようなBOX出しすぎやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:32▼返信
>>11
失速したジークアクスとか逆効果でしかなくて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:32▼返信
UHDじゃないのはちょっとなあ
こういう高額ファングッズ欲しい人って、究極の品質を求めるんだからさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:32▼返信
いやまずジークアクスの円盤情報くれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:32▼返信
石破官邸と森山党執行部、極秘裏に10万円の現金給付を検討か
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:35▼返信
ただのブルーレイか
後でUHD版出しそうwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:38▼返信
卒業しろよwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:38▼返信
>>23
級16話以外はフィルム原版残ってるからね
余裕でUHDリマスターできる
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:39▼返信
>>5
中年以上のマニア向けだろ
だから高い
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:41▼返信
エヴァしかねーんだなホントに
トップやナディアはどうした?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:44▼返信
※26
でもそのオタクはBDなんてイラネ、UHDっしょって感じなんで
オタクのニーズに敏感なカラーらしくないなって
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:44▼返信
ぼったくり
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:45▼返信
一番安いヤツはともかく、上の奴はどれだけ売れるんだか疑問。

自分も全て持ってるけど、今回は買わないし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:47▼返信
シンより旧作劇場版が名作なんでねシンしか見てない人には見て欲しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:47▼返信
売れるかなぁ、そんなに何度も見たくなるような内容とは思わなかったけど。
見ても数回じゃないの。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:48▼返信
>>28
オリジナルのデータがそれに対応してなければ出せないでしょ
アプコンするなら別に普通のBDを対応機種で見るのと大差ないし
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:50▼返信
配信で見れるのに円盤とか買う意味ないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:51▼返信
もうみんな卒業しただろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:53▼返信
呪詛はシンで解除されたのでもういいでしょう
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:54▼返信
Qとシンのキャラ作画がどうしても好きになれない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:54▼返信
あ欲しい
でもBlu-ray再生機て20年後もあるんかいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:55▼返信
※32
円盤買う人は所有欲を満たすか何度も観るような人だよ
劇場や配信より高画質高音質だしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:57▼返信
>>1
お前こそ童 貞卒業しろよ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 11:58▼返信
>>26
無職、底辺職だらけの氷河期世代にそんな金が有るとでも?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:00▼返信
最後だけタイトル変えよったから無駄に長ったらしくなって複雑化しとる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:01▼返信
>>27
トップってバンダイだろ?
ナディアは東宝とNHK。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:05▼返信
どうせ8k版が出る
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:08▼返信
アスカ×ケンケンでうんざりだ
最悪のカップリングだよ
ファイナルファンタジーだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:09▼返信
>>43
まずカラーがそれらの権利を引き継いでるのかどうか
ガイナックスが持ってるのもあるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:10▼返信
TV版のスタンダードエディションが2万位なのを考えると値段高過ぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:12▼返信
枚数大杉
そんなに要らないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:13▼返信
俺ははまってないけど結局ファンを裏切った終わり方して皆はなれたの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:14▼返信
一々ディスク入れ替えるのめんどいっす
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:17▼返信
💩ドウデモイイ
金あるやつが買うやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:18▼返信
いまだにこういうの買うやつってゲエジだと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:19▼返信
高くても3万くらいだろコレ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:20▼返信
配信より円盤のほうが儲かるからな お布施の意味で買う人はいるかも
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:26▼返信
やっす
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:29▼返信
フィルムコマ(完全ランダム)が100枚付いてますとかならおじさんになってある程度金あるオタクが買ったかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:30▼返信
なにこれ高すぎね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:36▼返信
ああいう終わり方で高額品が売れるのかねえ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:37▼返信
なんでそんな枚数多いんだ?
全4作だよな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:37▼返信
新劇場版のNHK BS 4K での放送を見た時、字幕のタイミングが完璧すぎて驚いた
買う気はしないが、英会話番組を高音質のBS 4K で放送しろよと思わせてくれたカラー
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:43▼返信
エヴァ卒業しろよと言ってきた公式がエヴァから卒業できてない
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:44▼返信
円盤いらんやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:46▼返信
流石にもうええわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:57▼返信
こういうの買う層にアニメなんて卒業しろってメッセージを込めたと思ったのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:05▼返信
一昨日から観始めたがジークアクス面白いぞ
色々訳分からん考察して自らおもんなくしてどうする
あんなんデビルマンVSマジンガーZみたいな楽しんだもん勝ちのお祭りアニメやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:08▼返信
ラーゼフォンの方がおもしろい
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:09▼返信
>>59
テレビ版も入ってるからじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:11▼返信
入れ替えがいるのはオワ
69.投稿日:2025年05月31日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:13▼返信
>>18
藤子不二雄アニメ周年記念BOXの悪口はやめろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:13▼返信
※65
ガンダムのIPを使った押し活アニメはちょっと. . .
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:18▼返信
しょうもなあ
まだやるのかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:19▼返信
高級カラス避け
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:25▼返信
※59
アニメ版が16話だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:25▼返信
※74
間違った26話だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:47▼返信
ケンケンインパクト
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:50▼返信
たっかwと思ったけどBD28枚+400Pくらいのブックレットか
まぁ高いけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:14▼返信
サブスクの時代にブルーレイとかバカかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:40▼返信
エヴァは卒業したから要らない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:40▼返信
しょうもなw
まだやるのかよw
誰が買うのw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:15▼返信
今更いる?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:37▼返信
エヴァ円盤を持っているが最近はサブスクで観ているから何年も円盤稼働していない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:50▼返信
そうかこれの発売時期見込んでジークアクスにエヴァネタぶっこんできたか!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:56▼返信
売れるわけねーだろ
オワコン化とはこういうことかと思い知らされるくらいに終わってしまったんだ
自分自身の手でな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:03▼返信
昔レーザーディスクで買ってたが、それ以来20年以上はTV版・旧劇版は観てないなぁ。意外とサブスク配信してないから、観る機会がなくなったし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:32▼返信
スター・トレックの海外版BDボックス日本語吹き替え有り41枚で1万だったからな。原価で考えればボッタクリもいいとこだと思う。ただいつか時間が取れたら見ようと思ってたけどその頃には再生機がなくなってそう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:53▼返信
>>54
俺はフルコンプ版を予約したよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:55▼返信
>>59
新劇シリーズは全てのバージョンが収録されているからだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:56▼返信
>>80
俺が買う
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:30▼返信
今時ディスクってエヴァのファン層って爺さんかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:37▼返信
4K UHD Bru-rayだったらいいのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:38▼返信
さすがにたけえな
サブスクで見ればタダみたいなもんなのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:48▼返信
出るだろうなと思って序破Q新買わんでいた
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:59▼返信
いまさら感
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:00▼返信
Q真、特に真はゴミだったのに買う意味あるかこれ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:07▼返信
序1.1、序1.2とかまでディスク分けて収録する必要なくね
TVと旧劇と新劇の最低限の枚数でいいというか
別個で買った方が安いっていう
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:09▼返信
全部入り出たら欲しいとは思ってたんだけど、流石に高い
別にこれ買ったからと言ってエヴァの続編作られるわけでもないしなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:48▼返信
新劇はいらんわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 22:31▼返信
終わったコンテンツ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 23:06▼返信
ジークソがクソすぎてエヴァまで嫌いになってきた
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 00:40▼返信
>フルコンプリート版BOXは圧巻のディスク28枚組となっており、

多過ぎワロタ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 01:39▼返信
来年にはamazonセールで半額になるのは確実ww
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 01:40▼返信
コメントの少なさが終わったコンテンツだってのを何よりも表してるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 03:17▼返信
完全版って何だ?
今まで不完全な物を世に出していたって事かい
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 07:41▼返信
パッケージデザインがあまりもつまらなすぎる。デザインは狙ってこれだからたちが悪い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 08:26▼返信
デザインがなんか放送ぶち切られた時の画面みたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 09:27▼返信
流石に11万では買わない
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:01▼返信
前回のオレンジが一番退色していてショック

直近のコメント数ランキング

traq