• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより














若い人特有の悩みで可愛いね。
ババア達はお喋りするとすぐ疲れて酸欠になるので、
こまめな休憩が必要だよ。

ひとしきり笑った後、
無言でアイスティーをかき混ぜる無言の時間があります。






  


この記事への反応


   
せやで。ジジイでも休憩ほしい。
なんなら10代でも休憩ほしいねん。


それな
それで一息ついた後「ハーァ、面白い…」「ネ、ほんとに面白い」
「そういえばこの前もー」ってまた盛り上がり始める


これでお茶がぶ飲みして御手洗めちゃくちゃいくまでセット
  
アーーーーーハッハッハッハ‼︎…ハァア(ため息)…カチャカチャカチャ

www
笑った後になぜかみんな高めの声で「あーあ」言うよねw


分かりみが深い…頷きすぎて首もげそうです
会話が途切れたら新しく飲み物取りに行って、
ついでにトイレも行っちゃうな笑


この無言の時間を、側から見てて
「あぁ、あんなに盛り上がってたのに会話が途切れて
気まずくなってる…あぁ……」って
全く関係ない自分が気まずくなってました
ただの酸欠だったのか…



なるほど酸欠か
言われてみれば心当たりあるかもw



B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DTK98QBQClair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:01▼返信
えっ、お前ら休みなのにはちまなんですか?ほかにすることないの?
2.プリン投稿日:2025年05月31日 12:01▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:01▼返信
>>2
おっせw
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:01▼返信
任天堂は日本の誇り
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:02▼返信
Switch2爆死
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:03▼返信
人と接してる時に何か喋らなきゃとか考えた事ねえわw
容量の悪い自分に自信がない馬鹿は大変だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:03▼返信
この人はおしゃべりが好きか、それとも嫌いか、ぐらい、数分話していれば分かるだろ



えっ。・・・分かるだろ ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:04▼返信
そんなBBAとは話さんわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:04▼返信
お前らはただのコミュ障
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:04▼返信
え、待って!
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:04▼返信
肺を鍛えろ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:05▼返信
>>10
待っては生涯二回まで!
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:05▼返信
>>10
おせーわバーカw
14.投稿日:2025年05月31日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:07▼返信
無駄話してねーで仕事に集中しろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:07▼返信
文章が読みづらい
会話もまともにできてなさそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:08▼返信
電車や公共の場所で脇目も振らずでかい声で喋り続けるおばさんが苦手です
やめてください
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:08▼返信
本気で身体の弱い人間にとって話すって結構しんどいのはわかって欲しい
意識してないだろうけど話すって結構体力使うんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:09▼返信
ファミレスとか定食屋とかで、男がめちゃしゃべってて女がずっと黙ってる状況たまに見るけど
ああ、これ長続きしねーな、といつも思う
20.やすこ投稿日:2025年05月31日 12:09▼返信
>>11
はいーー!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:10▼返信
>>1
すまんな
今日は休日出勤なんだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:10▼返信
頭悪い奴らが多いから話すの疲れるわ
いちいち単語ごとに説明もしなきゃいけないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:11▼返信
あと一気に言われたら、頭の回転がキャパオーバーになり、一回整理したい時間がほしいよな
だからたまに一回黙ってて言って「つまりこうがこうで」整理し始める
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:11▼返信
もう寝とき
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:11▼返信
>>1
うちの職場は頑張って話しかけてると、セクハラ扱いさして来る、なんなら話しかけるなって奴が暴行受けたって捏造して来ていつもこっちが意味わからん怒られ方する。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:12▼返信
脳が持たない
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:13▼返信
他人は気にしてないのに、
自分が何も喋らない時間が気まずいからとやってる事を他人のせいにするなよ
28.投稿日:2025年05月31日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:13▼返信
いや別にインターバルは若者でもあるだろ
そういう話じゃなくて一緒に居るのに会話する気が無いような状態でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:13▼返信
メンタルは常に酸欠起こしてるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:13▼返信
あー、タクシーで話しかけてくる運ちゃん大嫌いだわ
そもそも話がしたい客って放っといても話しかけてくるだろうよ
なんで金を払ってまで運転手の話に付き合わないけんのだという話
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:14▼返信
>>6
他人の頑張りを無駄な努力って言いたがるやろ?
それはお前がコミュ障な証拠やぞ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:14▼返信
オマ◯コが臭い!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:14▼返信
今の世の中コミ障多すぎ問題
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:15▼返信
沈黙が苦手なお前のくだらねぇお気持ちに付き合わなきゃいけない理由はない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:16▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ オマ◯コが臭いのか分からない
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:17▼返信
相手がおるだけいいのでは
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:17▼返信
いるよなー、こっちは目的だけ果たせりゃそれでいいのにいちいち話しかけてくるバカ
電車やバスで話しかけてくるジジババとかな、子連れのお母さんとか大変だよな
子ども連れて疲れるのにバスや電車でジジババの話し相手までさせられて休む暇ないじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:17▼返信
>>17
おばさんだけちゃうぞ?
キッズもそうやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:18▼返信
💩爆裂ヘルジャパンw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:19▼返信
>>38
聞いとるかナンパ男
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:19▼返信
>>39
フリーハンドで電話してる奴らもうるさい
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:21▼返信
>>15
こんな所に書き込んでねーで仕事しろ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:21▼返信
>>42
電車の中でずっとそれやってるBBAいたわ
本当のガイジが妄言垂れ流してるのと見た目変わらんのでヤバい
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:23▼返信
あっ、はい…そうですね。
しか言えないから髪切りに行く時に話しかけないでクレメンス…
おばちゃん丁寧に切ってくれるんだけどそれがしんどい
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:24▼返信
>>29
同じこと思ってる人いて良かった…
疲れるからずっと話してなくていいよってことが言いたいんだろうけど
直前まで喋ってた人が一息ついて沈黙するのと最初っから話しかけるなって態度とるのとじゃ違うよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:24▼返信
よく分からないんだけどなんで若者のコミュニケーションの悩みに大してババアがクソどうでもいいアピールしてくるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:24▼返信
>>25
暴行が怒られるだけで済むの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:25▼返信
黙ってろって言われるまで必死に喋り続けるとかほとんどモンスターと変わらん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:25▼返信
おばさん同士はインターバル取ってる間に他の人が喋り出すから無言状態なんてないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:26▼返信
「喋ることはコミュニケーション、黙ってることはただの遮断」だって悪意なく思ってるのはある種のASDだろ
そういう仲間内でコミュニケーションを取ってるだけなら構わないが
多数の人間と関わる社会(コミュニティ)の属したら時間をかけて嫌われていくだけだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:26▼返信
楽しそうに話しかけてくるならいいけど、隙間埋めるための天気予報みたいな話は黙っててほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:27▼返信
一人一人相手を見て対応できず全ての人間に同じ対応を当てはめる事が正しいと思い込んでる時点で状況判断力が著しく低いんだろうなというのはわかる
そういう人間は受け身で生きないと他人と歯車噛み合わん事の方が多いんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:28▼返信
>>6
無能なのに自信満々な奴ってたまにいるけどお前みたいな奴だな
たった2行で漢字もまともに使えてないしw
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:29▼返信
そんな付き合い方してたんなら今まで上辺だけの友達しかできなかったんじゃね
一定距離まで近づくと「あれ、こいつなんか変だぞ」って離れていく人の方が大多数やろこんなん
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:32▼返信
喋り過ぎでも黙り過ぎでも空気悪いななんて誰でもわかるもんちゃうのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:32▼返信
話し掛けたら相手が話したがってるかそうでないかなんて分かるじゃん
こういう人種ってそれが分からないから話を続けるんだろ
俺に言わせりゃ障害者かキチ◯イだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:32▼返信
バイトが何故か酸欠の話題に持っていこうとしてるけどコミュニケーション能力の問題だろ
話してないとコミュニケーションが成立しないと思って延々喋りかけてるのはただの害悪モンスター
このツイカスは自分の話を押し付けてるだけでコミュニケーションでもなんでもない
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:32▼返信
疲れてる時まで何度も話ふって来られるのも嫌だし、かといって延々自分語りされてもどのみち「こいつ自分の事しか考えてねえな」ってなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:33▼返信
話したい人か話したくない人かなんてすぐに分かるのに対応変えない無能
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:33▼返信
うん
仲良くする気ないんじゃないの?
マナーだか何だか知らんが
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:34▼返信
必要な情報をやり取りするのがコミニュケーションであって、無駄話は邪魔
仕事相手と友人とでは必要な情報の中身は違う
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:35▼返信
一番話せるのがアニメとかオタクネタだけど隠してるから話せないみたいなのってあったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:36▼返信
なんにも面白くない話を「この話面白いんだよ!」みたいなノリで振ってこられるのガチで嫌
誰かが愛想笑いしてくれた話をすべらない話みたいな持ちネタにするのやめてくれ
反応するのマジでしんどい
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:36▼返信
中高の2.5軍あたりにこういう空気読まず一生話し続ける奴いがち
2軍以上からも3軍からもただのウザい奴認定で嫌われてるの
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:38▼返信
コミュニケーション取ろうと母親に話しかけたら、あんたの話なんか聞きたくないと罵倒された。酸欠と言うよりうちは更年期を言い訳にされたけど、それから仲が良くない😧
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:39▼返信
マナーだと思ってたじゃなくて沈黙の恐怖感からの強迫観念のレベルじゃね
普通の人間はマナーだと思ってたにしろ他人と接する中で相手の反応見てすぐに学習するよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:39▼返信
話さなくていいなら話さんでええやろ
前に休憩室でたまたま上司と二人きりで俺はスマホいじってたら上司が
君さぁ少しは会話しないの?とかほざいてきてびっくりしたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:40▼返信
お前が嫌われてるだけやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:41▼返信
賢者
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:42▼返信
マナーって言うけど今まで一人でもそのマナーを実践してる他人がいたんかって聞いてみたい
結局自分の事しか見てないでしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:42▼返信
日本のドラマは たとえ脚本家が違っても 一定のルールでつくられてる。
こーゆーことが好まれるとか 正しいとかな。現実は違う。
なのでドラマばっかり見てると洗脳させるぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:45▼返信
>>1
え? ワイデブクソチー牛童貞ニートやで? 
土曜日も平日と変わらずはちまとゲームやっとる 
一通りはちまチェックしたらゲームや ワイルズでもやろうかのう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:46▼返信
Xでバズっててーとか人気の動画でーとかネットの受け売りを話してくる奴ほんと苦痛
ネットのノリをリアルで話題にされてもきついんよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:47▼返信
>>42
海外の人もそうだけど厄介
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:47▼返信
ちょっと関係ないけど喋りかけておきながら相手の返答中に
会話をぶつ切りで終わらせる、どっか行っちゃう人って障害?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:48▼返信
話したくないやつと母なさい
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:49▼返信
>>39
BBA率高いんよ
音量がエグい
朝の満員電車の中で語学のリピート発音してる危ないおばさんが最強やった
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:49▼返信
ずっと喋ってなきゃいけないなんてただ話題に反応するだけの作業に付き合ってるだけじゃん
そんな話さなくてもなんとなく側にいるだけで居心地悪くならないのが本当の信頼関係では?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:51▼返信
これが悪化すると、業務上絶対伝えないといけない事すら伝えない人間が出来上がる
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:54▼返信
ずっと喋らずとも1日1回話しかける程度で十分なんだけどね
それすらもしないのがコミュ障
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:56▼返信
会話なんざすご〜い!そうなんですか?大変ですねぇ...私もなんですよ!でなんとかなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:56▼返信
全然噛み合ってないクソリプですやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:57▼返信
>>48
これ指摘してるシチュエーションがそれぞれ全然ちがうくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 12:59▼返信
こいつのやってる自称会話は言葉のキャッチボールではなくただの言葉の押しつけ
それを周囲の人間は付き合わせられてるだけの地獄
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:02▼返信
>>82
あいつテキトーだなって見抜かれてますよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:04▼返信
>>4
まあそれはそう
SIEは世界レベルに繰り上がったからねw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:12▼返信
必死で話す人って、圧があって、合わせるのがしんどいよね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:12▼返信
カフェで向かい合ってずっと無言の女たち時々見るけど正直怖い
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:15▼返信
そこまでジジババの話は例外だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:17▼返信
沈黙の何が苦手なの?コミュ障アスペに多いよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:18▼返信
沈黙が怖いのって微妙な関係性の相手といるときだけでしょ
そこを越えれば沈黙なんて気にならない
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:18▼返信
>>91
雰囲気に流されやすい日本人が存在してもいない空気を読もうとしストレスを感じる現象
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:20▼返信
職場においては
業務内容以外いらんやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:23▼返信
マナーは自分で決めるもんじゃない、相手のためにやるものだから相手に決めさせたらいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:25▼返信
元の投稿主も「会話が途切れる=つまらない人間だと思われる」
という被害妄想に囚われてるだけ

それか自分が「会話が途切れた相手=つまらない人間」と見なしているか
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:26▼返信
義務感で取るコミュニケーションが無駄ってだけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:26▼返信
沈黙が気にならないならそれはもう運命の人やろ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:48▼返信
こういう自分がコミュ障だって自覚ないやつってマジで救いようがないよな
相手が会話を嫌がってるのを察せない時点で終わってんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:55▼返信
いやこれ逆コミュ障だぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:56▼返信
俺は喋り倒してる
別に嫌われても気にならない
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:59▼返信
>>25
黙って仕事しろ
仕事に関する話だけをしろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 13:59▼返信
みんな美容院とかどうしてる? 
色々話しかけてくる美容師さんとかにはちま民はどういう対応とってるんや?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:02▼返信
中年になると黙ってる平気になるけど若い子の多くは頑張っちゃうよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:11▼返信
元々口数少ない方だから知らなかった。
相手は頑張って喋ってくれていたんだな。
悪いことをしたな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:58▼返信
喋るなら乗っかるし、黙ってても平気でいられる様な疲れない関係性を構築したい人が大部分だろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:03▼返信
その場にあった態度すればいいだけだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:08▼返信
>>7
お前が会話下手って事だけはよくわかる
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:11▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:22▼返信
自分が沈黙苦手だから話しかけてくるって
自分が楽になりたいから他人に迷惑かけてるのと同じだろ

相手に合わせることができないゴミ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:23▼返信
>>22
そんなコミュニティに属してるんだから目くそ鼻くそやない
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:24▼返信
こいつ盛り上がってると勘違いして一方的にクソどうでもいい話してくるやつだな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:41▼返信
お前の話はつまらないと直接言われないだけありがたいと思うよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 15:47▼返信
そういう話じゃねーよ。ババア自重しろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:02▼返信
喫茶店で頼んだアイスコーヒーとケーキの消化ペースに悩むやつ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:17▼返信
お前といると気不味いから喋るんやで
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:33▼返信
面白くもない話を延々と続けられるとストレス溜まるから黙っててほしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:41▼返信
>>1
ららぽーとから帰ってきたよ
雨凄かった
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:45▼返信
これぞTHE同調圧力

自分が正義だと思い込んでその後も相手攻撃しまくってるよ怖いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:46▼返信
沈黙が悪だと思い込んで相手批判するなよ
お前こそ相手に合わせろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:50▼返信
>>102
仕事の会話をしない奴に仕事のやり方とか丁寧に教えたり、暴れてる障害者を止めたら捏造証言されたんや。

122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 16:51▼返信
仲良くする気がない=悪

この思考の時点でこいつがコミュニケーション障害者でしかない
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:36▼返信
キョロ充は沈黙が苦手
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:46▼返信
最初にちょこちょこ話しかけて敵意がないことを示したら
あとは話題尽きたって感じで沈黙でいいと思うわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 17:52▼返信
ババアの解像度高いな。自分もババアだからそのシチュエーションはありありと想像できる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:03▼返信
ジジババはTVやバラエティーを見て育ったからな
部下に「芸人並みのマシンガントーク」を強要しだす

こんな調子だから、話の引き出しが尽きると「悪口・陰口」に頼り出す
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:06▼返信
自分から話すの苦手なコミュ障だから沈黙も気にならない、なんなら話題振ってくれるのはスゲー有り難い
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:12▼返信
酸欠がどうのこうのよりうるさいと思うんやけど?あんたに興味ねえ人だったら苦痛でしかない
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:24▼返信
いや別に話題振らなくていいよ黙って仕事させて
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 18:45▼返信
別に肉体的酸欠だけじゃなくて、精神的酸欠でもあるからな?
矢継ぎ早な会話とかいらん時はいらんもの
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 19:12▼返信
サウナ行くと若者が3時間ずっとお喋りしてて困惑したわ
オチもねえし谷も山もねえのに何故かずっと笑ってて何かの修行かと思った
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 19:21▼返信
超能力の技みせてるのはみるかかりがみせてっていってるんでしょ
そのかかりは書いてることみえないんでしょ
ということは後見人のところで
指示は声をかえてるはず
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 19:26▼返信
サムネのもこちゃんと結婚したいです
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 20:29▼返信
コミュ障ってずっと喋るかずっと黙ってるかのどっちかよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 21:46▼返信
最初の人はずっとと会話がないケースのことを言ってるのに途中から無言の時間があることになってるな
全然話が違う
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 01:04▼返信
阿吽の呼吸は人付き合いが深くないと無理だな
たとえ親兄弟だろうと黙れと思うことはある
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 08:00▼返信
そもそもなんで探り合いする必要がある?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 10:26▼返信
体調が悪すぎる人を基準にマナーを作るのって
社会にとって良くないよな
ババアに運動義務を課した方が健全だと思う

直近のコメント数ランキング

traq