• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




オタク的には同人誌作るところなキンコーズ



t019_ec






でもカップルは……






渋谷の新しいキンコーズ、
異常に男女カップル率高くてびびった。

デートで来る場所じゃないだろ・・・
と思って何印刷してるのか見たら、
なんか二人のツーショットのポストカード
とか作ってて失神した。


キンコーズってそうやって使うんだ・・・








この記事への反応



コピー本作るところだとばかり!


マジ驚愕……


コンビニプリンターの画質で十分気がするが


ポストカードくらい家のプリンターで印刷すれば良いのに…クオリティにこだわってるのかな?というところまで考えて、もしかして一般人の家にプリンターは…ない…?と気づいた私はSAN値チェックです

昔は写真屋さんだったんだろうなー、プリクラを経てキンコーズへ…

お互いが推しのカップルだったらキンコーズで推し活は間違ってない……のか??!??

キンコーズにそんな使い方が、、、
学生のときは、発表のためにA1の印刷とか深夜に行って対応してもらったな


キンコーズは単行本作成に利用しましたw
コミライで出した同人ゲームの説明書印刷に使ったと言いそうになったけど、小冊子印刷はコンビニで事足りたんだった。
単行本もB5だから夜中なら行けたろうけど、量が多かったのでキンコーズにした。


嘘だと言ってくれよ
女オタクとボクっ子女がサークルのコピー本を印刷してるんじゃないのか????





これは泣いちゃうわ


Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F9PPHDQLドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - Switch

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
4778340396Quick Japan SPECIAL オモコロチャンネル完全読本

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:Quick Japan編集部(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CYLVNW6QSIKAI CASE マクロキーボード 無線 12キー2ノブ 片手キーボード RGB【Bluetooth/2.4Gレシーバー付属/3種接続/3レイヤー】WIindowsで設定が必要 赤軸 メカニカルキーボード 軸体交換 18キャラクタ プログラマブルキーボード カスタム可能な 小型キーボード ショットカットキー プログラマー向き ゲーム/メディア/作業制御 人気 (無線 黄黒 3レイヤー)

発売日:
メーカー:SIKAI CASE
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:00▼返信
😭
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:03▼返信
switchンコーズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:03▼返信
自宅のインクジェットでええやろ
4.投稿日:2025年06月01日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:05▼返信
リア充や既婚者の多い任天堂ユーザーなら利用するかもしれないが

ゴキブリ君には一生縁がないだろうなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:05▼返信
同人需要の方が珍しいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:06▼返信
他人の印刷物を覗いたの?うわぁ……
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:06▼返信
別れた後は焼却
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:08▼返信
※5
その任天堂の中でゴキブリと一緒に行けないお前は泣いていいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:08▼返信
別れたら呪物になる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:09▼返信
渋谷は既に中高年の街なんよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:11▼返信
>>5
スイッチのお陰で今日もパコれました
ありがとうございます
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:12▼返信
※3
ご家庭モデルのランニングコストよりコンビニ印刷のほうが安いんやで
数千円とはいえ本体の価格考えたら大赤字
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:12▼返信
普通の家ならPCとプリンターくらいあるだろ
と思ったけど今はPCすらない家が多いのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:15▼返信
>>1
イカ臭いくせぇ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:15▼返信
💩ドウデモイイ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:16▼返信
美大のタイポグラフィの課題、dtpのソフトでポスター作れって言われて詰んだ…
パソコン使わない科目選んでたのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:18▼返信
あなたがイライラしている理由は すぐ分かります。
それは異性が そばにいないからです。
経験の無いあなたには分からないとは思いますが、恋人の存在は 心の荒みを 取り去ってくれます。
かの「アキバ加藤」も恋人がいれば あんな行為は しなかったでしょう。
失礼ながら、あなたは 我が家の台所の「ゴキブリ」にも劣ります。
何故なら 彼らは 何だかんだ言っても 雄雌同士が仲良くじゃれ合い、そして子供を作り、子孫を
繁栄させているのです。
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:18▼返信
ですが あなたは何です?
生まれてから ただの一度も 異性の手すら握った事も無く、親の財産を食い潰すだけの、日本史史上
始まって以来の社会不適合生物じゃないですか。
一刻も早く 消滅して下さい。
そのままでいると 精神が壊れ、必ず犯罪などの 反社会的行動を起こします。
早急に「生まれて来てゴメンナサイ」と両親に謝り、すぐに首を吊って下さい。
それが あなたに出来る 唯一の社会奉仕です。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:19▼返信
カップルがパコパコ写真集を自作するのが流行ってるって?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:20▼返信
昔からギャルが自分のラミネートカードやサークルのチャラいポスター作りにきてたやん。こいつエアプやろ
22.投稿日:2025年06月01日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:21▼返信
時を経て呪物に
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:27▼返信
くやしいのうw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:28▼返信
オタクの皆さんすみません。予備校時代に存在を知ったもんで、自習の時に使うノートや問題集のコピーをする場所として認識してました。おかげで第一志望には受かったけど、就活で地獄を見た氷河期のおっさんなんで許して下さい。
一時期店舗名が変わったらしく、ゼミの資料作りで利用してた甥っ子はフェデキンって呼んでましたw
大学生や同人作家さんの横で、頼んでおいた名刺を受け取って、必死に外回りしてたコロナ前が懐かしいっす。

ツーショットのポストカード印刷してるカップルは爆発していいと思う。
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:29▼返信
このカルチャーショックは痛すぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:30▼返信
秋田にゃこんな店ねえど!あよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:31▼返信
>>1
いいじゃん別に別れるんだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:31▼返信
形に残したがるけどすぐわかれるんだからやめたほうがいい
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:32▼返信
※29
同人誌もすぐ別ジャンルいくんだからやめた方がいいよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:40▼返信
腐女子が血の涙を流して見ている
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:42▼返信
なんでそんなもん配りたいんや…
オタクの動きを止める呪符かよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:45▼返信
不細工カップルが仲良さげに繁華街を歩いてるのを見かける。
俺が学生時代の頃は
(いくら俺が不細工ッつってもあそこまで妥協したくは無いな)
なんて思ってた。
でも俺が今まで妥協だと思ってしなかったことは、
”しなかった”のではなく”できなかった”ことだったのだ。
32にもなってブスと付き合うこともできない。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:45▼返信
もちろん、好き好んでブスと付き合いたいわけではないが…。
なんだか自分の人生がまるごといいわけのように思えてきた。
疲れてるのかな、目がかすんできた。

でも鏡越しに、かすんだ目で鏡越しに見える俺のツラはどうしても
やっぱり、不細工だった。
それだけは現実だった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:46▼返信
10~20代:毎日エ.ロゲ等で抜きつつ、努力もせず、向こうから幸せがやってくるのを待つだけの日々。
     といっても友達にも独身が多いので、恋愛や結婚に特に焦りも感じない。
     2ちゃんでは彼女が居ないんじゃなく彼女を作らないだけだとかと虚勢を張る。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:46▼返信
20~30代:相も変わらず女に縁が無し。たまにいい感じに女性と会話が出来ることもあるが、
     恋愛経験も無く恋愛の段取りも何も分からぬまま歳を重ねてきたので、
     ステップを上手く踏めず恋愛まで持ち込む前に終了。その度に自己嫌悪に陥る。
     2ちゃんでは恋愛スレが立つ度に幸せな既婚者や彼女持ちを女の奴隷扱いして憂さを晴らす。
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:46▼返信
30~40代:周囲は既にほとんどが結婚。独身の友達は減り、既婚の友達は徐々に離れていく。
     職場では自分以外の同期はほとんど結婚し、プライベートでも職場でも疎外感を味わう。
     この頃になって強がっていた自分に後悔し、彼女を探してもいいかな等と思い始める。
     しかしそれでも処.女で性格も良く共働きで家事全般をやってくれる可愛い女性でないと嫌だ
     なんてわがままな理想をふりかざすので相手なんか見つからない。時間だけが過ぎる。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:46▼返信
>>1
黒歴史シリーズかよ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:47▼返信
40~50代:髪は薄くなり、顔のシワも増えてきた。なのにずっと独身。親も死に暗い家に独り。
     明るい家、家族団欒があったのは遠い昔。プライドを捨てて結婚相談所に登録するが、
     紹介相手は同年代ばかり。しかし自分のことを棚に上げて、行き遅れは嫌だとのたまう。
     お見合いパーティにも参加するが、若い女性には見向きもされない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:47▼返信
60代~ :同世代は孫ができ、息子や娘夫婦に見守られながら夫婦で幸せな人生を歩んでいる。
     しかし自分には面倒を見てくれる子供も、たまに孫を連れて帰ってきてくれる子供も居ない。
     この世で自分を大事にしてくれる人はもう誰も居ない。この世に不必要な存在だという孤独と絶望。
     強がってわがまま言ってきた結果のこれが、自分の望んだ人生だったのか・・・。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:47▼返信
終末  :独居住宅で孤独死。葬式を出してくれる身内も居ないまま、共同墓地で無縁仏となる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:47▼返信
>>12
犯罪のお供任天堂って訳だw.
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:50▼返信
※32
別に配ってないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:57▼返信
コンビニのカラープリントじゃいかんのか?
たしか最近だと紙の質まで選べるみたいだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 15:59▼返信
アクリル板にもプリントできるらしいし
自分のアクスタ作ってVチューバーの横に並べる事も出来るというw

高そうだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:03▼返信
>>44
キンコーズ使った事ないけどコンビニより画質いいんかな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:16▼返信
なんのステマや?
看板が英文字にしていて団塊平成かよって古臭いセンスだが・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:22▼返信
そんなくだらねぇ事で泣くなんてありえねぇだろww
オタクぐらいしか利用してなかった店に、未成年のガキが紛れ込んでくるとかまじうぜぇ、大人しくマックでポテトでも食ってはしゃいでろってのw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:31▼返信
写真付きハガキの作成なら今はネットで完結できるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:37▼返信
>>3
自宅にプリンタ買うのは明確にコンビニでプリントアウトでは駄目な理由が必要
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:54▼返信



カネカネキンコーズ(反日ヘイト害虫)


52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 16:58▼返信
キンコーズ行かなくてもセブンの印刷アプリで作れるだろ
用紙選択ではがきが選べる
まあメインの用途は年賀状プリントだと思うけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 17:03▼返信
コンビニでプリントできるの知らんあほなのかな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 17:04▼返信
おそらく宣伝記事やろなー
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 17:07▼返信
そんなもん作ってどうすんだって感じだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 17:07▼返信
そんなのわざわざ覗き込んで確認するんだ~
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 17:24▼返信
完全に1万パーセント松
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 18:03▼返信
フフフ・・キンコーズはビジネスパーソンが会社資料を作成する印刷会社だけど毎週金曜日は半額キャンペーンでポスターが作れる!
二人の思い出を永遠に!ブライダルキャンペーンを利用して友人に配る二人のしおりを配ってしまえ!
フフ怖い
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 18:17▼返信
😨「こ、これが三時間で60コメ以下のゴミ記事...!?」
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 18:39▼返信
20年位前だったら一家に一台インクジェットプリンターぐらい有ったし
ラミネーターも健康保険証とかラミネートするのに使ってたしな
今は少子化もあるしスマホが個人所有で2、3年で買い変えだし・・・

家族の写真とかはこまめに物理出力しておいた方が良いぞ、今はデジタルでよくロストする・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 19:14▼返信
イベント用のポスター作りに行きまくってたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 19:21▼返信
>>60
ネットが流行り始めてPCとセットで買わされるパターン多かったな
確かに本体は1〜2万くらいで安かったんだが、カートリッジが純正品の分離型や一体型で2〜5000円だからみんなすぐに使わなくなった
本体を安く普及させてカートリッジで利益を得ようってビジネスモデルは分かるがランニングコストがあまりにも高すぎるんよ
大サイズで高精細印刷するとマジで十数枚でインク切れだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 20:58▼返信
田舎モンだから何もしらん
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月01日 21:16▼返信
X民の文章ってほんま読みにくい
65.投稿日:2025年06月01日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 07:51▼返信
まあツーショットとかそういうバカップル系のは大体すぐ爆散するんだがな

直近のコメント数ランキング

traq