• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今月で退職する50代が
『ブラックサンダーの詰め合わせ』を持ってきた。
仕事できない人って…といろいろ察した




B01N653SN6有楽製菓 ブラックサンダー ミニバービッグシェアバッグ 840g 約70個入り

発売日:
メーカー:有楽製菓
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
マナー講師
「退職時に渡すお菓子はこの職場はブラックだったという意味になってしまうので
ブラックサンダーを選ばないようにしましょう。」


でもトレンドとかサーチして
流行りの小洒落た洋菓子とか用意すると
「キモっ」とか言い出すんだろな、こう言うヤカラは


文句を言いたい人は、何に対しても文句を言う。
安いものなら「安物」、高いものなら「生意気」、
おいしくなければ「ゲロマズ」とか。
そして、良かったものに対しては、決して褒めないで無言。

  
社会人に重宝されるエナジーバーやねんけどな

ワイ辞めるけどなんも用意するつもりない。
いかんのか?


↑うまい棒詰め合わせでもいいから持っていけ

言いたいことはわからんでもないけど
ちゃんと全員に行き渡って雑に食える菓子って嬉しいじゃん



普通に嬉しいけどなあ
ブラックサンダーおいしいよね



B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:20▼返信
ブラックサンダーてすか
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:21▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:21▼返信
💩くせえ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:21▼返信
実際にブラック企業だったんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:22▼返信
今後はみんな社外の人としてお付き合いすることになる相手なんだから最低限ナボナぐらいにはしないと
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:23▼返信
ウンコ食べる民族日本人
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:23▼返信
貰った方が文句言うのもどうかと思うが
フォーマルな場でのお礼ならスーパーで普通に買えるお菓子から選ぶのは場違い、職場での関係性によるがな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:24▼返信
辞める人は普通持ってこないかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:25▼返信
風〇嬢とかも下手に高い菓子は好き嫌いあるし捨てられる
果物とかも傷むから嫌われるな
通ってる嬢とかならペットボトルとじゃがりことか喜ばれる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:25▼返信
文句を言いたい人は、何に対しても文句を言う。
安いものなら「安物」、高いものなら「生意気」、
おいしくなければ「ゲロマズ」とか。
そして、良かったものに対しては、決して褒めないで無言。


はちまバイトが言うことじゃねーだろwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:25▼返信
ブラック職場に皮肉のブラックサンダーに気が付かないアスペ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
建前的なものを重視してるのはピキりそうだけど
これ普通に喜ばれるんじゃね?
13.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
>>1
アドブロックしないと
14.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
>>13
このサイトみにくスギィwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
遠回しな嫌味だったりしない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
スーパーでも普通に包まれてるセットの売ってるだろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
>>14
はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬はんじょうの事件を絶やすな🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:26▼返信
ぴょん🟰あたしこれ嫌いなのに🟰アスペ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:27▼返信
>>11
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:28▼返信
退職する人への嫌味をSNSで愚痴るぐらいブラックなんやろな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:28▼返信
職場の人数にもよるが、気軽に多くの人にばらまける、値段も安価。受けとる側も荷物にならないし悪くはない選択だと思うがな。
特別お世話になった人とかにはプラスで何か渡したりも出来る。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:28▼返信
擁護するのはニートだけだろこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:29▼返信
持っていく必要ないわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:29▼返信
俺なら手ぶらだぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:29▼返信
前にスタバのバイトが辞める時すごいプレゼントもらってたよな
この文句言ってる人は数万円のプレゼントを送ったのに
お返しがこんなお菓子だったから悪態ついてるんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:29▼返信
パイの実のファミリーパックとかで十分でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:29▼返信
ブラックさんだーw皮肉も分からんほどブラックって狂ってんのな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:30▼返信
>>22
むしろ叩いてる方じゃない?

あんたを見るに
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:30▼返信
なんか適当に買ってきたお菓子ではなく挨拶としてそれを持ってきたなら残念な人であるのは間違いない
30.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月02日 13:31▼返信
>>1
てすかって何てすか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:31▼返信
ありがとう嘘松
やしろあずきもニッコリ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:31▼返信
なんも渡さないほうがまだマシ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:32▼返信
バイトならまぁ分からんでもない
50代の正社員だったら えっ!? って思う
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:32▼返信
>>32
これ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:32▼返信
職場がブラックやったんやろな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:32▼返信
>>1
ホワイトサンダーがいいです
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:32▼返信
働いたら負け!
つまり退職しない方が負け!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:32▼返信
単純にこいつがブラックの元凶だったり
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:33▼返信
>>29
適当でいいと思われてるほど思い入れすら皆無のカスみたいな会社だと思われてる説
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:33▼返信
こんなことで「仕事できない」と判定され愚痴られるような職場だから辞めたんでしょうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:34▼返信
陰口は良くないね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:34▼返信
てか休職や退職で会社の人に菓子配る慣習無くしたらいい
義理チョコぐらい無駄
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:34▼返信
>>1
その会社が如何にブラックだったのかを教えてやりたかったのでは
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:34▼返信
どんなあほでも買えるようにスーパーどころかコンビニにすら菓子折りセットが置いてあるのにな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:34▼返信
>>21
子供のお土産にも喜ばれるだろうしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:34▼返信
こんなもん身内でこそっと「あいつセンスないよな」くらいの小話で完結しとけばいいのに、わざわざXに呟くまでのことか・・・?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
職場の人間とかクソどうでもいいと思って仕事してます
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
普通スーパーか菓子屋で土産用か贈答用買うだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
>>43
だとしたら気づかない社員が無能という皮肉
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
仕事できん奴からすら「もっといいモノ寄越せ」とでも言いたげな卑しさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
マナー講師「せや!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
こんな性格の奴と一緒に働きたくないから辞めたんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:35▼返信
まず退職するにあたって送別会開かれない場合
おそらく開かれてないと思う
その場合なにも渡す必要もない
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
こういう人らのためにシャトレーゼがあるんだろうなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
コイツだったらどうするんだろうな
全員に1万円現金でも払ってくれるんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
キノコの山とタケノコの里を持ってきたら社内で内戦が起きる危険あるから
止めたほうが吉
57.三石投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
※14
真面目にやっちょいか?
若いうちは何やってもいいのよ。

はい、ありあと💕
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
>>17
こういう奴がGODIVAとか買うんだぜ?
バカみたいだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
ブラックサンダーでいいぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:36▼返信
「退職時に渡すお菓子はこの職場はブラックだったという意味になってしまうのでブラックサンダーを選ばないようにしましょう。」

在職中はセーフ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:37▼返信
ワイはヨックモック配ったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:37▼返信
1年未満なら用意しないけどそれ以上ならお菓子配るわ たかだかお菓子で円滑に進むなら安いもん
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:37▼返信
美味いのは分かるけど普段の差し入れとは違うんだからさぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:37▼返信
ブラックを連想させるとかこんなこと言いだしたら黒を連想するお菓子とか全滅だろうが
もうちょっと考えてからものをしゃぶれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:38▼返信
むしろ退職するならもらう側で居たい
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:38▼返信
無いほうがまし
わざわざ買ってたならただの馬鹿
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:38▼返信
まじで生活できないレベルまで来てるな
ここまで悪政で悪くなってるのに
政党支持率ダントツが自民党とか草
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:38▼返信
アイコンが「家族愛」アピールみたいなキモさだが
ムラ社会出身の田舎者気質故、外様に必要以上に冷たい
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:39▼返信
まじで生活できないレベルまで来てるな
ここまで悪政で悪くなってるのに
政党支持率ダントツが自民党とか草
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:39▼返信
>>17
顎ママきっしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:39▼返信
お前らにはこの安物がお似合い+ブラック(サンダー)企業だという分かりやすい皮肉なんじゃないの
こんなクソみたいな輩がいる時点でお察し
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:39▼返信
なんで二度と合わない迷惑ばかりかけられたやつらに置き土産せなあかんねん
なにごともなく帰れ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:40▼返信
まぁ、他にあるだろとは思うわな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:41▼返信
はんじょう復帰にビビってるやついるぅ~?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:42▼返信
貰い物にケチ付けるとかお里が知れる
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:43▼返信
ブラックさんだ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:44▼返信
ブラック(企業)さんだ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:44▼返信
マジで仕事が出来ん人は、連続無断欠勤の末辞めるとか、給料前借りさせてもらっおいて辞めるとか、デカい身体に合わせて特注で色々買って貰っておいて辞めるとかだぞ
迷惑をかけず気持ちだけでも表明してるから社会人として十分だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:46▼返信
この会社をブラックと思ってるのがわざわざ土産を配るのかって話
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:46▼返信
うーん、嫌味も馬鹿には通じないか
困った困った😗
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:47▼返信
富裕層は貧乏人向けのお菓子で無駄なカロリー取らないからね
こういうカロリー爆弾好きなのは貧乏人だけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:47▼返信
正解は黙って何も残さず消える
引継ぎもできるだけやらない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:49▼返信
Chatgptに聞いたら全然ありって言ってるのでこいつがおかしいで終了
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:49▼返信
>>81
アメリカだとヘルシー枠
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:49▼返信
もーヨックモックのシガールしかダメくらいに言っとけよめんどくさいなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:49▼返信
名を伏せてはいるモノのやってることはコンプラ違反では?自称しごできさん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:50▼返信
そこは栄養ドリンクかエナジードリンクの箱だよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:50▼返信
>>86
どこが?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:51▼返信
わざわざXでポストするやつはなにあげても難癖つけるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:51▼返信
もーヨックモックのシガールしかダメくらいに言っとけよめんどくさいなー
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:52▼返信
かりん糖・黒糖ふ菓子・ブラックサンダーを送れ

あとは分かるな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:53▼返信
絵に書いたような乞食思考やな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:53▼返信
こっちが洒落利かせても理解できない馬鹿も多いからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:56▼返信
職場の全員の総意でもあるまいに、なんでこういう人って自分の価値観が標準・総論・絶対と思ってるんだろう
ちょっと前の記事で「自分はまともと思ってる人こそがおかしいと精神科医が言ってた」ってあったぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:56▼返信
スーパーでバイトしてると歯が終わってる人が多くて
柔らかくて甘いお菓子が人気だったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:56▼返信
これは無能だな
おやつカルパス50本入りの箱が正解
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:57▼返信
ブラックさん
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 13:58▼返信
まあ退職の挨拶でブラックサンダー持ってきたらまじかとは思うかな
どうでもいい時の差し入れなら嬉しいけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:00▼返信
アイスティーしかなかったけどいいかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:01▼返信
ブラック社員け
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:01▼返信
自分では買わないから、正直貰えたら嬉しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:09▼返信
そうだよな
仕事できる職場は普通辞める人に渡すよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:10▼返信
見下してるから何をしてもネガティブに映るんだよ
それだけの話
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:12▼返信
文句が言いたいだけのやつなんでしょうね。おれ今まで転職何回もしたけど、菓子折りなんか持って行ったことないし、持ってきたやつもいないから菓子折り持ってきてくれただけでいい人だと思ってしまう
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:12▼返信
渡すだけいい人
そもそもんなもん渡す必要はないから
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:14▼返信
投稿者はそいつの事好きでなく、実際にこの人は仕事できない人だからこそ言われただけでしょうね

好感あったり仕事できる人だったなら、流石!仕事できる人は菓子折りも良いセレクトよね!とか言ってたんだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:14▼返信
Z世代はつまらないことで他人を見下すのを生きがいにしているからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:14▼返信
仕事できる奴は無駄な出費をしないので、過去になる職場なんかに何も渡さないからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:17▼返信
ブラック企業サンダー
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:17▼返信
自分のつぶやいた場所がどんな場所か色々察しない時点で仕事できない人ということで色々察した
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:20▼返信
菓子折りを渡す文化って何年から始まったの??
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:20▼返信
貰っといて文句言う・・・というか文句言うのがもう癖なんだろうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:21▼返信
退職する日にはガソリン缶と発煙筒持っていく予定
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:22▼返信
ブラック企業クソ野郎っていつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:22▼返信
>ワイ辞めるけどなんも用意するつもりない。
>いかんのか?
いや普通では。
大手IT系3社で仕事したけど辞めるときに手土産持ってきた人はいないなあ。
業種によっても違うのかな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:22▼返信
何かくれるだけでええやん
俺ならやらんブラックならなおさら
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:23▼返信
辞める職場に手土産持ってくるだけマシじゃないの?
俺は二度と会わなくなる人にどう思われてもいいし何も持って行かないけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:25▼返信
そういう時は、泉屋・ヨックモック・ガトーフェスタハラダがシゴデキ定番
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:25▼返信
この人介護職らしいからそこでいろいろ察せる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:27▼返信
※117
去年退職したけど挨拶だけで何も手土産とか渡さなかったわ
仲良かった同僚に休憩中にアイス奢ったくらい
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:29▼返信
白い恋人 ブラックサンダー
割合 3 : 7くらいで
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:32▼返信
過去のツイ見ていると底辺の無能がさらに下のガイジを見下しているみたいだからな色々察せられる
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:35▼返信
キャバ嬢?だかにポテチとかプレゼントしてこいつ正気かみたいに呆れられてたおじさんとまあ同種の臭いは感じるわないや受け取った側がそんなん言うのはほんと意地悪で下品で最低やなとは思うがそれはそれとしておじさんもそれはどうなのよて話でな
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:36▼返信
常習嘘松犯
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:37▼返信
ああブラックが引っ掛かったって事か
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:38▼返信
「仕事できない人って…」

そんな風に思ってる人間に何あげても無駄
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:39▼返信
辞めるのに菓子なんか持ってく必要ないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:40▼返信
やっぱトッポってすげえよな
中までチョコぎっしりだもん
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:41▼返信
洒落たお菓子持ってきたらキモいって言うくせに
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:42▼返信
いや実際職場で駄菓子配るようなおじさんは仕事できるはずもないやろ子供じゃねーんだから誰も喜ばんて
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:42▼返信
ブラックにはブラックをシャトレーゼじゃないだけありがたいと思え
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:43▼返信
ブラックって言いたかったんだろwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:46▼返信
ブラックさんだー!
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:48▼返信
昔様子見に来るたびにミスドの差し入れ配るゲームプロデューサーいたよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:53▼返信
まぁ挨拶で持っていくものではない
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 14:56▼返信
こんな人嫌味な人ばっかの職場だったからって可能性も考えないと
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:02▼返信
じゃあ何ならいいのかを言えよ
批判だけして正解を提示しないのは卑怯だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:03▼返信
こういうしょうもない事を批判した上に発信しちゃうのがバカッター
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:08▼返信
土日パチで28万買ったから好きなの持っていくやで
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:12▼返信
ブラックに天罰を
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:12▼返信
ブラック会社だから相応しいとかじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:14▼返信
いや何か書き方が悪意ある気がする。
書き込み日等から察するに別に出社最後の日でもないんだろ。
まず菓子折り持ってくるだけでもちゃんとした人。
あと当人にとっては、かしこまった感じでもなく気軽に食べて下さい位の感じなんだろ。
人の善意を否定、馬鹿にする感じがバカッターって感じよな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:16▼返信
>>135
いや普通にありやろ。
別職場とかだったら、?って感じもあるけど
職場内だったら全然あり、というか自分だったらありがたいって確実に思う。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:16▼返信
白いブラックサンダー3箱持っていったら
一瞬で無くなったからたぶん正解
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:17▼返信
なんで「仕事できない人って…」って察したの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:18▼返信
ブラックサンダーの価値と同等という自覚が足りないな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:25▼返信
どういうこと?別に同僚に配るのに菓子折りとかいらんやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:27▼返信
>>118
シゴデキとは思わないかな
ごく普通の社会人チョイス
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:29▼返信
Xも何か革新的な物があれば利用者も変わるのかなぁ。Twitterの頃から差別とか下に見てる発言とかばっかりやんけ。真実かも分からん事を平気で投稿するし。みんなX楽しめてるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:30▼返信
とりあえず嫌な職場だなぁってのは伝わった
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:31▼返信
ブラックサンダー甘すぎなんだよ これ食ってる奴糖尿予備軍だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:34▼返信
>>151
ブラックサンダーのクランキーがうまくて
もう糖尿まっしぐらですわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:35▼返信
>この職場はブラックだった
と言っとるんや、察しろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:39▼返信
退職する時に菓子折りとか持っていかないだろ
個人的に世話になった人なら兎も角
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:42▼返信
もう辞めるから好感度稼ぎとかも無用だし、マジで微塵もメリットねぇのにお菓子くれるなんて良い奴だわ
しかもチョイス的に、仲いい人だけじゃなくて全員に配ったんだろうし
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:42▼返信
本当に世話になった人だけに渡して
波風立てまくってやった思い出
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:43▼返信
そりゃ辞めるわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:43▼返信
>>154
たまにくれる人いるわ
なんだったらハンドタオルとか、ちゃんとしたプレゼントくれる人すらいる
そんなことに金使うくらいだったら、自分の今後の生活に投資すりゃあいいのにな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:49▼返信
>>143
受け取る側なら普通にありがたいけど贈る側なら改まった場の贈り物ならブラックサンダーはカジュアルすぎると考える
デパートか専門のお菓子屋で買えるものが無難だと思うよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:52▼返信
ぴょん@cero47955466
#介護 #介護福祉士

誰でも出来る仕事草ァ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:53▼返信
てか介護士の現場で退職挨拶・・・でブラックサンダーって
相応じゃんな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 15:57▼返信
職場への最後の当てつけのつもりでブラックサンダーを贈ったんじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:07▼返信
Xのコメントみんなジョークがわからんやつばっかで草
ブラックな職場でしたってことだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:12▼返信
皮肉が効いてて俺は好きだけどね
苦笑いしながら美味しく頂くよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:14▼返信
安くて美味しくて袋詰されてて分けやすい
文句あるなら食わなきゃええやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:22▼返信
柿の種10袋くらいでいいやん
(亀田製菓は除く)
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:23▼返信
お手軽なブルボンとかがいいのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:25▼返信
尚、若者は退職代行を使用する模様。
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:29▼返信
介護施設っぽいからブラックだったんでしょ
しらんけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:32▼返信
>>1
オタ菓子って感じw
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:38▼返信
むしろお菓子持ってきてくれるだけいいじゃん?
こういうめんどくさい職場だから辞めんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 16:53▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 17:09▼返信
気を使わなくていいからええやん
ケーキとか持ってこられてもめんどくせえだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 17:21▼返信
大学生でもバイトやめるときもっとまともなもの置いてくぞ。50代でブラックサンダーは無い
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 17:40▼返信
贈り物を素直に受け取れない時点で人として終わってんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 17:43▼返信
ハラスは迷惑すぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 17:53▼返信
仕事ができないと言う根拠は?
むしろこの発言主の方が明らかに仕事ができなさそうだろ、こんな発言する時点で
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 18:00▼返信
じゃあ何を持ってくるのが最適なのかを書かないあたりが仕事できない人
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 18:12▼返信
電話業務なのにくそでか饅頭持ってくるやつw
しかもティッシュ1枚敷いておきまくる 迷惑すぎやろw
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 18:15▼返信
辞めるときに限らず他人にお菓子を持ってくのって選ぶの楽しくないか?
いろんな店を回って味と見た目のオシャレさと値段であれこれ考えるのめっちゃ楽しいんだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 18:19▼返信
アカウント覗いてみたら
延々とネチネチ愚痴を垂れ流しててお察しだった
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 18:40▼返信
ブラックサンダーを食べる度に思い出せよという呪いです
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 18:45▼返信
ブラックさんだなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:02▼返信
めんどくさ
もうなんも出さんでええやろ
バレンタインやら廃止の流れなんやから
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:04▼返信
接待で招待された店にケチつけてた一般職のオバサン思い出すわ〜
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:10▼返信
職場の内部事情ひたすら垂れ流すよりはまともだと思うが…
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:18▼返信
>>126
礼儀を尽くすに値しないよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:32▼返信
ユーモアあって
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 19:33▼返信
皮肉も理解できない人間ほど羨ましいものは無いな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:15▼返信
「普通に嬉しいけどなあ(略)おいしいよね」じゃないよ!
『この会社はブラック企業だった』とゆう意味だよ!?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:22▼返信
この人以外とは仲良くて
そのへんの贈答用のお菓子よりブラックサンダーのほうが美味しいからいいよねみたいに話して決めたんだろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:22▼返信
ネット上だとブラックサンダーを以上に持ち上げるのって、なんで?
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:33▼返信
仮に「こんなブラック企業辞められて清々するぜ!」って意味だとしてもダセえわ
20〜30ならわかるけど仕事出来ねぇ50過ぎのおっさんがやることかよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:37▼返信
ブラックな皮肉で渡した菓子なのにそれに気づかないの無能やろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:39▼返信
いちいち職場の話をSNSで拡散してあわよくばバズ狙いするような人間よりは真面じゃない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:51▼返信
お手軽だけど失礼ではないヨックモックでいいのでは
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 20:57▼返信
せめて残される社員が苦しまぬ様に高血圧で一思いに冥府に送ってやろうという気遣いかもしれんし・・アブサンの方がいいか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:01▼返信
なんでもいいだろ
アホか
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:17▼返信
ブラック企業やめるときに朝礼でなんか言う事あるか?って言われて俺みたいに(もう今さら何も)無いです というよりは大人 俺もブラックサンダーやればよかったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:22▼返信
文句言うなら正解を示せよ。
全然違いますって言ってやるから。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:39▼返信
小さくてデスクに入れても困らないサイズ感
美味しい、お茶請けに最適
嬉しいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:41▼返信
夏でも溶けないクランチタイプの
ブラックサンダーを出して欲しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:42▼返信
夏でも溶けないホワイトサンダーを出してください
私が喜びます
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:52▼返信
ここはやっぱりホワイトロリータよなw

205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:53▼返信
ブラックって最後に皮肉りたかったんやろ
いろいろ察したとか言って人をすぐ見下すような思考回路にそれをこうやってまわりに言いたくなるとかいい性格してんね
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:54▼返信
※200
文句だけ言うクズ人間は当然仕事も出来ない
普通の社会人なら比較対象を提示するはずなのだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 21:58▼返信
何でもかんでも否定するやつはクソですな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 22:04▼返信
そんなにブラックなら俺なら何も持っていかないぜ
老兵は去りゆくのみでいい
そもそもさ、それだけ働いていればブラックの根源も分かっているはず。俺の職業なら官公庁が詐欺契約ばかりだからだよ。払うものも払わず自分たちは常にどんぶり勘定で予算を決めてそれ以外は全く支払うこと無くすべて無料奉仕でないと契約期間に間に合わないように仕組んでるそんな官公庁の仕事が原因なんだよね。他の事業でも普通の仕事ならそりゃ色々有るけど始めから詐欺を働く会社じゃなきゃそれ相応の理由があるんだよ。大抵は上流のくだらない思惑が原因なのだ。文系馬鹿がその席を取ってるところは全部不公平へと進んでいくそんなもんよだから大学から文系を追い出せって言ってんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 22:11▼返信
それくらいの人間しかいないって事でしょ
本当にお世話になった人には裏でこっそり高いのあげてたりする
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月02日 22:29▼返信
自分が仕事できて自分の考えが常識だと勘違いしてる馬鹿
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 01:40▼返信
ブラックだったんだな・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 04:05▼返信
ブラックサンダーのアイスがめちゃくちゃ不味くて驚いた
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 06:11▼返信
もう2度と会わないどうでもいい相手にはどうでもいいものを渡すだろ。
お前以外には高価な物を渡してるよ。
1人だけ送別会も呼ばれてなさそう。
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:00▼返信
>俺はハラスとメントス持っていくけどな
自分がやった事を堂々と伝えらえてえらいぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:36▼返信
>>174
!?
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:38▼返信
持ってくだけエラい。
わい一回も持って行ったことないわ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:41▼返信
必ず退職時にお菓子を渡す必要はないと思う
渡すとしてもブラックサンダーなら個包装だし食べやすくていいと思った
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 08:49▼返信
こいつまんまとSNS特定されてるやんけ

変わったもの持ってきて誰がSNSに上げるかチェック
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 09:13▼返信
お菓子なんか持って行かねーよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 10:56▼返信
辞める時にお菓子くばるとかやりたくないんだが
世話にもなってないのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 11:51▼返信
※196
これ
普通はそうする
型にはまらない俺カッコイイとか下手な受け狙いをするから「仕事もできない人間」であることを察せられる
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:46▼返信
ブラックサンダーって自分トコで上位シリーズ出しちゃってるから無印はどうしても見劣りするんだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 06:54▼返信
文句を言うことで自分が上になった気になる人

お前らのことだぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:49▼返信
仕事できないのどっちかハッキリしたね
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:53▼返信
※6
それはまぎれもなく韓国起源だし、今でも韓国のオリジナルですよ
誇れよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 21:10▼返信
菓子折りも買えない貧乏人が人のことを無能と言ってるのは滑稽だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 11:48▼返信
ブラック職場ってこと?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 20:44▼返信
ギャオりおばさんはなんでも文句言うなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 14:49▼返信
ブラック企業に対する皮肉だろw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:06▼返信
ガチのブラック企業だったらこういうのは報復されそうで怖い

直近のコメント数ランキング

traq