• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ヤクルト1000の正しい使い方は、
死ぬほど疲れてるけど自律神経イカれて寝れなくて
地獄みたいなタイミングで飲むと、
とんでもなく一瞬で寝れるし
中途覚醒もしないし
起きたら1週間寝てたんか?レベルで疲れが取れます。




血糖値スパイクになるには
全然糖が足りないので、
健康的じゃないだの抜かすやつは全員帰ってください。
そもそもこんな状況で飲んでる時点で健康もクソもないんですよ。
プラシーボでもいい。
私はヤクルト1000にマジで救われた。


B0DL8JSWVLYaklt 100ml x 7本パック 2セット 乳酸菌シロタ株1000億個

発売日:
メーカー:yaklt
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
あと3日くらい便秘してた母に飲ませたらすぐ解決しました。
ちょうど昨日のことです。
本当に効く。


何故か金曜日の夜~土曜日は
2~3時間しか寝れないので、
ヤクルト1000飲むのですが、金曜日だけあんまり効果無いですね。
普通の日はめちゃめちゃ寝れます。
最近スーパービックルも飲んでるのですが結構いい感じです!


私ついこの前風邪ひいた時に
ヤクルト1000をたまたま飲む機会があって、
すんごい治りが早くてびっくりしました😳
いっつもこじらせて、鼻風邪だと蓄膿になるのに…
次から風邪ひいたらヤクルト1000買おうと思いました!

  
いつも思うんだけど、飲んだ後に歯磨けばいい?

ヤクルト万とかヤクルト億も出して欲しいですね

いつも朝に飲んでますが、夜の方が良いんですね

疲れが1週間分取れるってヤバいな…!
明日コンビニ行ってストックしとこ!



疲れのピーク時とか夜寝る前に
飲むとええんか!
やってみよ



B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.オマ◯コの臭いに悩むOL投稿日:2025年06月03日 12:00▼返信
オマ◯コが臭い!!!
3.コイキング投稿日:2025年06月03日 12:01▼返信
マイキアン
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:01▼返信
タイトル意味不明
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:01▼返信
飲んだら💩ビチビチになるねんよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:01▼返信
ヤクルト1000は睡眠の質を上げると言ってるだけで、

飲んだら爆速で寝れるとか言ってる奴らは相当のアホ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:02▼返信
これはわりと正しいで
なんでも「体が求めてる時」じゃなきゃ意味ないからな
8.オマ◯コの臭いに悩むOL投稿日:2025年06月03日 12:02▼返信
ワキも臭い!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:03▼返信
なんか効能に尾ひれがついてない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:03▼返信
PRつけとけや
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:03▼返信
残業1日程度じゃ何も感じないってことね
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:03▼返信
人は思い込みの中で生きている
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
ヤクルトの回し者かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
まーた流行らせようとしてんのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
一瞬で寝れるは誇張表現やな
睡眠の質を上げる効果があるだけで
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
社会人の昼休みを狙ってこのダイマは銭ゲバすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
>>13
株買うか?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:04▼返信
医薬品でもない只の飲料にそんな効果はないだろ
ヤクルト1000のサイトにもストレス緩和、睡眠向上と書いてるけど、緩和する向上するとは一切書かない詐欺系商品の常套句
20.オマ◯コの臭いに悩むOL投稿日:2025年06月03日 12:05▼返信
オマ◯コが臭いのにも効くかなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:05▼返信
>>6
ブルーベリーも視力回復するとか言ってるアホが多いもんなw
サラダを先に食べると痩せるとかもあったかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:05▼返信
ヤクルトって腸内細菌を増やすためのものだぞ
腸内細菌を摂取した瞬間寝れるとかどういうメカニズムだ???
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:05▼返信
朝も夜も飲んでも寝れないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:05▼返信
マジで東大に受かったやつが愛飲してたから強ち間違ってないかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:05▼返信
※効果が無いことがバレて売れ行きがみるみる落ちたのでテコ入れです
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:06▼返信
高いので普通のヤクルトでいいです
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:06▼返信
人気な時に限って品薄、品薄を解消したらブーム去った悲しい商品
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:06▼返信
💩俺も飲んだら出まくったよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:06▼返信
ピルクルでよくね
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:06▼返信
>>22
わいはビオフェルミン飲んだら心が落ち着いて熟睡できるから似たようなもんじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:06▼返信
いい加減バカ騙すのやめようや
腸に菌が行くまでに死滅するってバレてんだからプラシーボなんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:07▼返信
ヤクルトの中身をピルクルに変えても、一瞬で寝てくれそうw
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:07▼返信
>>29
ビオフェルミンでも良いぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:07▼返信
>>1
工場新設して増産したのに飽きられて駄々あまりしてるから、マーケティングで必死やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:07▼返信
任天堂アラーモとポケモンスリープで今日も快眠
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:07▼返信
>>22
くっそ甘いから血糖値が一気に上がって眠くなるんだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:07▼返信
>いつも思うんだけど、飲んだ後に歯磨けばいい?

念入りにぐぶくぶくうがいすればいい
強めの酸性のもの口に入れた直後の歯磨きは歯にダメージ与える
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:08▼返信
>>32
甘けりゃなんでもいいよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:08▼返信
コメ欄に謎のヤクルトアンチいて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:08▼返信
タイトルが日本語の成層圏を突破してる件
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:08▼返信
健康食品や化粧品は信じる者が安心感を買ってるだけで実際の効能は二の次
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:09▼返信
PR付けろよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:09▼返信
睡眠の質を上げるとかも曖昧だしな
こんなのに金落としてたら人生滅茶苦茶になるで
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:09▼返信
この前ジョッキで飲んだけど永眠した
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:09▼返信
ヤクルト1000は値段が高い
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:09▼返信
>>31
死滅はしない。プラシーボは間違ってないが。
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:09▼返信
こういう頭が逝かれてるタイプの人が普通に生活してるの怖いよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:10▼返信
でもフェみバイトくん全然疲れるほど仕事してないじゃんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:10▼返信
そもそも死ぬほど疲れてるけど自律神経イカれて寝れない状況を作らない方法は?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:10▼返信
>>39
やきう板みたいに言うな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:10▼返信
まーた始まった
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:11▼返信
乳酸菌飲料に金を払うくらいなら病院行け
その方が早いし、自分の体にあった薬を処方してくれる
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:11▼返信
プラシーボでもいい!とかついに認めちゃったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
売れなくなったからまたステマはじめたん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
まず、早く寝ましょうw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
株持ってるからアピールしてるんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
>>4
「【速報】『ヤクルト1000』の最適な活用法がついに明らかに!「この方法で1週間試せば、睡眠の質が劇的に向上し、疲労回復を実感できます」」
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
全部気持ちの問題
ラムネに同じこと書いて売ったら売れるんやろな
宗教レベルやから気を付けな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
売り上げ低迷からのコレはちょっとわかりやす過ぎんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
ブームが去ってクソ在庫過剰になってるから、こう言うあやしい輩が出てくるんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
>>44
どこの俺だよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
今、たくさん余ってるからか
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:12▼返信
これSNSの確率だよな
1%の稀有な存在=10万人の1%の1000人がギャーギャー言ってるだけ
壺かわされてもこの手の正当化バイアス野郎は同じような事言ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:13▼返信
誰かしらねえやつのツイートで「正しい使い方」とかアホかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:13▼返信
ただ高いヤクルトだからな
それを飲み続けるくらいなら一回病院に行ってカウンセリングからの処方箋の方がよっぽど効果がある
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:14▼返信
>>40
「【朗報】ヤクルト1000、実はこう使うのが正解だった!「1週間続けると、まるで熟睡したかのように疲れがとれる」ってマジ!?」
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:14▼返信
コーヒーもレッドブルも同じ理屈
なんだか苦い 薬っぽい
なんだか少量で高い

効きそう 効いてるっぽい ってやつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:15▼返信
アホくさ
睡眠薬じゃあるまいし
そんな効果はない
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:15▼返信
R-1でよくね
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:15▼返信
「プラシーボでもいいオレは救われた」 説得する気なしの自白wwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:15▼返信
万能薬でもないしプラシーボでもない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:15▼返信
>>18
こんな砂糖水なんかより、黒ニンニクの方が効くわ
毎日短時間でガチ睡眠取れる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:15▼返信
なんかこういう商品が増えた気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:16▼返信
安眠したいなら
温かい甘酒やココアでも飲めばいいよ
体温が下がる時に人間は眠くなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:16▼返信
そんなヤクルト飲んだくらいで快眠できるなら、自律神経イカれてないし死ぬほど疲れてもないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:16▼返信
「今になって」と「ついに」は意味合いが似ており、重ねて使うと少ししつこく感じられます。また、「〜してしまう」という表現は、意図せずそうなってしまった、というニュアンスがあり、発見や解明といったポジティブな文脈ではあまり使いません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:16▼返信
自分は眠剤飲んで寝れるんで睡眠の方はわからんけど
花粉症は確実に軽くなったわ
あと便通も良くなってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
>>21
でもお前デブじゃんw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
ネット断ちしろよ、眠れるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
この効果普通のヤクルトでいいと思いますよ
ヤクルト1000の乳酸菌に効果あるにしてもそんな即効性あるもんじゃないでしょう
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
あのさぁ
こんなキモイアイコンの野郎が正しい使い方とかはちまいい加減にしろよ
デマの流布は普通に犯罪だからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
こういう奴らの発言は、ただただ胡散臭くなるだけだから黙っとけと
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
ちょっと寝れないくらいで自律神経がイカれた~~とか大げさすぎるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
ちゃんと運動すれば夜は普通に耐えられないほど眠くなるよ
ガチで抗えない
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:17▼返信
筋肉の疲労は疲れすぎると眠れるけど
脳の疲労は疲れすぎると眠れなくなる
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:18▼返信
ブーム終わって売れなくなったんでステマですか
ちゃんとPRって入れとけよ知恵遅れバカッタ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:18▼返信
夜の遅くまでSNSに齧り付いてっから寝れねえんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:19▼返信
もうそれ睡眠薬だろ🥴
発売禁止になるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:19▼返信
簡単に寝る方法は
スマホを窓から投げ捨てる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:19▼返信
>>70
ほんまそれな
こんなこと言ってる奴が正しいとかはちま終わってんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:19▼返信
>>6
所詮は食品飲料でしかないのにな
医薬品レベルの即効性の効果を風潮するアホが多すぎるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:20▼返信
ビオフェルミン飲めばいいだけだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:20▼返信
もはやただの寝てない自慢じゃねえかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:20▼返信
飲料系の効果ってある程度の期間飲み続けるのが前提だしな
ヤクルト1000って普通のに比べたら高いから、それを継続的に飲むって病院行くよりコスパ悪いやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:21▼返信
シロタカブー🐷
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:22▼返信
>>31
乳酸菌飲料(殺菌)
なんて飲み物もある
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:22▼返信
何やっても寝れない状態が続くなら大人しく病院へ
たまたま寝れない日があっただけならその日は寝るの諦めて次の日乗り切れば寝れる
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:23▼返信
腸内環境に依存するから期待し過ぎはNG
言われているようにプラシーボでもいい、くらいの感覚が正解

乳酸菌系はメーカー、種類、期待する効果で色々試すのがいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:23▼返信
オタコムでもしっかり宣伝してんのクソ笑う
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:23▼返信
そりゃ疲れてたらヤクルト無くても普通に寝れるよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:23▼返信
プラシーボとか紐づけ効果はなめちゃいかんよ
パジャマに着替える=寝るって体に覚えさせたら
パジャマに着替えるだけで眠くなるからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:24▼返信
まーたステマしてるよ
これ全然効果ねーから
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:26▼返信
>>100
おっちゃんになるとな、疲れすぎて眠れなくなることもあるんやで😞
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:27▼返信
そんなに満身創痍なら病院行った方が金かからんのでは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:28▼返信
>>57
いいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:28▼返信
ヤクルト1000が効果あるなら野球のヤクルトスワローズがもっと活躍してるだろう
逆に日本ハムは北海道の食材で若手の育成が成功してるって感じだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:28▼返信
>>9
ここの記事なんでもそうやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:28▼返信
民間療法
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:29▼返信
つば九郎もいなくなったし大変やねヤクルト
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:30▼返信
コーラでいいよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:30▼返信
それってあなたの感想ですよね?
なんかデータとかあるんすか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:30▼返信
>>100
ワロタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:31▼返信
もっと手前の状態で効くのはないんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:32▼返信
ヤクルト1000ってスパシーバ効果やろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:36▼返信
公式が毎日飲むことで腸内環境を整えるのが目的っつってんのに
なんで今になって明らかに間違った使い方広めようとするん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:37▼返信
お湯飲んで寝とけ回しもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:38▼返信
ヤクルトも落ちたもんだな・・・
こんな事しなくても売れてるだろうに
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:43▼返信
薬機法違反
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:44▼返信
ステマやめてもらっていいですか
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:46▼返信
売れなくなったからこんな胡散臭い美談を垂れ流す
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:46▼返信
子供が咳出し始めたから飲ませようかと思ったが通常ヤクルトなら2倍買えるからなぁ本当に効果あるんやろか
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:47▼返信
この言い方だと普通の日常じゃ役に立たないみたいだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:47▼返信
>>1
とりあえずこの投稿したやつは大してメンタルも病んでないし疲れもないんだなってことがわかったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:47▼返信
腸内環境整えて睡眠の質上げるって言ってんだから即効性なんてある訳ないだろダボが
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:48▼返信
こいつらプラシーボなら何でもいいんだろ
楽な脳みそでええな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:49▼返信
まだこんなこと言ってる奴がいるとは、プラセボでもいいなら別にいいか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:49▼返信
最近売れなくなったからまたステマ始めたんか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:49▼返信
これ一時期品薄だったよな
飲んでみたけど自分にはあまり効果無かったよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:51▼返信
眠れるかどうかはさておき割と酷かった便秘が一切無くなったから一応飲む意味はあると思う
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:51▼返信
偏差値ゼロみたいな思考回路
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:52▼返信
スパシーバヤクルト1000
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:53▼返信
>>1
もっと効くやつあるけどな。情弱はこれだから困る
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:54▼返信
またステマ
法律作ったって機能してねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:56▼返信
サンプル数1
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:56▼返信
最近売り上げが芳しくないってこないだ記事でてたしステマのにおいがするわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 12:57▼返信
所詮はシロタ株
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:00▼返信
たまに飲むけど朝すっきり起きれて明確に効果はある
それでもプラシーボって言うなら200円くらいでこの感覚になるなら満足
人それぞれだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:00▼返信
他人の経験談なんぞ、参考程度にしかならんのよ
そもそも「ヤクルト1000」にそんな効能書いてない
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:07▼返信
個人的には大して効き目無かったな

PLUSカルピスのほうが好き
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:07▼返信
土日に、徹夜麻雀しながらアニメを見ればよく寝れるぞ、麻雀は三麻、4人はつまらない、
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:10▼返信
>>31
肛門から摂るんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:11▼返信
飲んですぐ効くわけないだろプラシーボw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:15▼返信
不眠症は四毒抜きで治るぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:16▼返信
>>2
おっさんが毎回これ連投してるの悲しすぎる
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:26▼返信
ヤクルト1000って一本150円くらいしなかったか?その時点で貴族の飲み物やん
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:34▼返信
>>6
プラシーボの権化みたいな奴ら
一定数いるからねぇw
薬だと言ってラムネのませたら
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:35▼返信
思い込みは大事
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:45▼返信
うちの店でもヤクルト1000が1日平均4本→10本になって連日売れてる
こういうSNSによるブーストがあったのかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:49▼返信
もうガチで3〜4年ほぼ毎日飲んでるけど普通やな
なんか今更やめられなくなってるだけだけど
最近糖質オフ版出たんでそっちにしてる
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:08▼返信
それ気絶しただけやないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:12▼返信
情弱ってすぐ騙されるよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:22▼返信
仕組み的にそんな睡眠薬みたいに爆速で効く訳ないやろ…
自律神経に直接働きかける薬じゃないぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:26▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:29▼返信
たかが乳酸菌と多少の糖分でそんな効き方しねぇよ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:35▼返信
風邪ひいて飲んだら治ったってやつは元々腸の調子悪い奴や だから風邪ひくんや
人間は歯と腸が弱くなると終わる 腸にいいと思うものは取り入れろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:37▼返信
>>154
元々不眠症向けのドリンクやぞ怒り
ネルノダ効かなかった俺が開発しろて命令したからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:54▼返信
トリセツ01 老化の原因 “糖化は万病の元” だった!

👉糖化とはたんぱく質と糖が結びついて体がコゲること!
「糖化」は美容や老化のみならず、寿命にも深く関係しているとされ、いま注目されている現象です。ヒトの体の多くを占めるたんぱく質。筋肉や骨、臓器、皮膚、爪などの主成分もたんぱく質です。そこに血液中の余分な糖が結びついて、たんぱく質が固く茶色く変色してしまう現象が「糖化」です。肉が熱で茶色く変化するこげと似たようなもので、糖化はヒトの体温によって長い時間をかけて起こります。糖化によって変化したたんぱく質はAGE(終末糖化産物)と呼ばれ、一度できてしまうと元に戻りにくいやっかいな物質です。糖化が皮膚で起こればしみやシワといった肌の老化。骨で起これば骨粗しょう症、脳で起これば認知症や脳梗塞、その他にも心血管疾患、動脈硬化、腎臓病、肝臓病、糖尿病、がんにもAGEが深く影響しているのではないかと言われています。

🔍「糖化」は寿命をも予測する!?
2018年、オランダのフローニンゲン大学がAGEに関する驚くべき研究を発表しました。AGEの蓄積度が分かる、糖化測定器を使って、7万人以上の健康的な人たちのAGEを調べたところ、AGEの蓄積度が高いグループは低いグループに比べて、糖尿病や心臓病になるリスクは3倍、死亡リスクは5倍になることが判明しました。しかも、コレステロールや血圧などの数値とは関係なく、AGEが高いだけでも死亡リスクは有意に上がりました。この調査を行った研究者は、体の糖化度であるAGEを測定することは、病気や老化、死亡のリスクを最も正確に予測できる可能性があることを示していると言います。
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:04▼返信
>>72
黒にんにくってunkじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:27▼返信
こういう極端な書き方するやつのレビューは1㍉も信用出来ない
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:45▼返信
単品を嗜んだだけで
すぐに血糖値がーとか添加物がーとかって
騒ぐやついるけどなんなん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:46▼返信
そのような効果はありません
ヤクルト1000は医薬品ではありません

健康に関することで極端な効果を喧伝するのは悪質な行為です
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:49▼返信
>>139
あれはマジで寝る前に飲むと睡眠薬だわ
寝付きが良くなるね
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:06▼返信
自律神経イカれまくってるけどものすごい効果はあったりなかったり
飲んだのに眠れない!って焦る事もあるので自分の体験が全て
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:32▼返信
飲んですぐ寝るまえに歯磨きしといた方が歯には良いよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:12▼返信
そこまで追い込まれないといけないのかよwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:15▼返信
この状況ならどんな栄養ドリンク呑んでも眠れるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:26▼返信
バカって案外楽なのかもな
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:37▼返信
1週間も連続で寝てたら逆に疲れそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:42▼返信
つーかいろんなもんに頼る前にスマホやビデオゲームやテレビを寝る2時間前からは弄らない
これが最適解なんだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:47▼返信
そんな劇的に効くようなもんじゃないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 18:20▼返信
そんな効果あるなら薬事法にひっかかるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 18:33▼返信
はぁーっ。つまんね
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 18:37▼返信
>>21
サラダは先に食べてお腹膨らませろっていう力業だしな
ブルーベリーはまあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:17▼返信
栄養管理士のおばちゃんが、寝る前にヤクルト飲むのは最悪って言ってたよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:43▼返信
ああいうのは何週間も何ヶ月も続けてようやく効果が出る
一回飲んだだけじゃ効かない
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:50▼返信
思ったより売れなくて苦戦してるらしいね
ステマ頑張ってね
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:58▼返信
こういう変な効果を謳うのは優良誤認とかで法に引っかかるんじゃないのか
ヤクルトも危機感持った方がいいぞ、信用失ったら誰も買わなくなるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 20:40▼返信
※177
最初から信用なんて無いぞ
何も考えて無い奴がブームに乗ってブームが去っただけ
会社は薬事法や優良誤認クリアしてる

こいつみたいにアホが勝手に大袈裟に言ってアホがひっかかるだけで会社は無関係
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 20:43▼返信
コレは花粉症にも効くよな
乳酸菌系ならコレじゃなくても効くけど

眠れるというか悪夢を見やすくなるのが嫌
体の疲れは取れてるらしいが心が疲れる
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 21:22▼返信
申し訳ないけどこれくらい体力とストレスがマッハになった奴だけ石を投げなさい。ちなみに俺は投げた。誰か助けてくれもう何もわからない
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 22:38▼返信
別にヤクルト1000じゃなくてもピルクルややっすいバッタもんでいいのに
ステマアホw
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 22:40▼返信
>血糖値スパイクになるには全然糖が足りないので

こう言う奴って間違った知識で30代40代で肝臓壊すんだよなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:02▼返信
>>182
膵臓じゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:13▼返信
寝る前に飲むと快眠できるしなによりY1000飲みだしてから完全に便秘しなくなって毎日が快便
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:56▼返信
普通に眠さの限界だっただけだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:26▼返信
>>185
自律神経イカれてると、そういう状態ですら寝れないから辛いんだぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 06:22▼返信
スポロンじゃダメなの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 20:54▼返信
気のせい
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:25▼返信
嘘臭えな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 20:20▼返信
ステマwwwwwwwwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 20:22▼返信
薬でも特保ですらない飲料にそこまでの効果はないんだよなぁ
むしろ、その効果がある方が有害飲料なわけだが

結論、プラセボ効果ですwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 20:22▼返信
>>186
寝れるぞ、ハゲ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 20:24▼返信
自律神経失調症が改善されるとかアホかと(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 20:25▼返信
偽薬効果定期
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 20:25▼返信
統失も発症してんじゃね―の?(笑)
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 06:30▼返信
ガチで昼夜逆転統失で毎日10時間睡眠の俺には効かなかったよはい論破
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 16:06▼返信
にんにく山盛りトッピングの家系ラーメンで腸内細菌全滅させたあと、ヤクルト1000を施すんや。

直近のコメント数ランキング

traq