• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

1100万円のランドクルーザーだまし取ったか 詐欺容疑で千葉の男(45)逮捕

49t8wa4t948ew984a


記事によると


・去年11月、宇都宮市内で、自動車販売店の従業員に車を購入するふりをして、販売価格1100万円のトヨタ・ランドクルーザー1台をだまし取ったとして、千葉市の無職男性(45)を逮捕した。

・男性は「だましたことは間違いない」と容疑を認めている。

男性はSNSを利用し、1100万円を振り込んだように見せかける虚偽の振込受付書を送信し、車両の買取代金が支払われたと誤信させたとしている。

以下、全文を読む






この記事への反応

いや草
こんなんで騙されんなよ


入金確認しない方も悪くない?


入金の確認せずに渡したの???


逆のパターンもあったな

まーたこの世代か
全員逮捕されんじゃねーの?


ランクルが、そもそも新車、買えないようになってるのが、問題。ディーラーで、残クレ強制されるから、新古車のユーザーから、割高で購入するしか、方法がない。ランクルなんてせいぜい、新車価格600万なんだから。

バレるに決まってるのに意味分からんな
ちょっと時間稼げれば転売する予定やったんやろか


ランクルって満タンで走行可能距離どれぐらいいくん?
1000kmいくなら買ってやらんこともないが


ようわからんのやけど納車の時に支払ったでってスマホの振り込み画面見せられてそれを信じちゃったんか?
自分の方でも口座確認しなかったんか?


メーカーに金払わないと発注できなくね?





ディーラーは入金確認しなかったんかね…




Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで

d27ac89b




B0F9PPHDQLドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - Switch

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F8MYJV2Tブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)

発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0F9YGQ2D5MFゴースト(23) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:しげの秀一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る






コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:41▼返信
お前らハロワは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:41▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:41▼返信
>>1ヤクザバカしね
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:41▼返信
>>3
おっせえわ雑魚がw
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:42▼返信
>ランクルが、そもそも新車、買えないようになってるのが、問題。ディーラーで、残クレ強制されるから、新古車のユーザーから、割高で購入するしか、方法がない。ランクルなんてせいぜい、新車価格600万なんだから。

句読点おじさん
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:43▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:43▼返信
納車する方がおかしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:43▼返信
経理に確認しろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:45▼返信
どっちもどっち
10.コイキング投稿日:2025年06月03日 13:45▼返信
>>1
俺はマイケルジャクソンになるんや
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:45▼返信
バレるに決まってるやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:46▼返信
サムネの車、ランクルじゃなくてハイラックスじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:46▼返信
ランクルが、そもそも新車、買えないようになってるのが、問題。ディーラーで、残クレ強制されるから、新古車のユーザーから、割高で購入するしか、方法がない。ランクルなんてせいぜい、新車価格600万なんだから。

↑この人どうしちゃったの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:47▼返信
入金確認する権限がないと確認する手間を惜しんでしまうことがあるんだよね
業務経験が浅いと性善脳で基本をすっ飛ばしがち
私文書偽造を疑う発想なんてなかなか身につかんよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:47▼返信
巨額詐欺は罪が重い、気の毒に
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:47▼返信
見切り発車が多い事
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:49▼返信
反応コメに、句読点おじさんが、いる、ぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:53▼返信
受けた奴はZなの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:54▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:55▼返信
どうせ後からバレるのになんでやるんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:56▼返信
>>1
写真解ってるなら、サムネもランクルにせーよ。どのランクルか分からないならまだしも、ハイラックス載せてどうすんねん。
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:57▼返信
客を信じてスピード優先したんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:58▼返信
ランクルが、そもそも新車、買えないようになってるのが、問題。ディーラーで、残クレ強制されるから、新古車のユーザーから、割高で購入するしか、方法がない。ランクルなんてせいぜい、新車価格600万なんだから。

↑吃音ガイジか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:59▼返信
こんな大きな車は怖くて運転できんわ
運転してる人スゲェなぁーと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 13:59▼返信
>>18
いいえ ゲッターロボです
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:00▼返信
詐欺行為って多分こいつが思うよりずっと罪が思いだろうによーやるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:00▼返信
氷河期世代がZ世代を騙したんか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:00▼返信
>>10
でもお前プリンじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:00▼返信
>>18
犯罪者も騙される側も安定の氷河期世代なんだよなぁ(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:02▼返信
すごい度胸だなあ チキンハートな俺には無理だわー
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:03▼返信
「入金確認しない方も悪くない?」
悪かったらコイツの詐欺が酌量の余地がつくのか?w凄い発想だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:03▼返信
ディーラーもアホだろ
振り込まれたかどうかくらい確認しろや
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:03▼返信
え?入金確認も騙せたのかと思ったら確認してないのかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:04▼返信
逃げられんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:04▼返信
架空の個人情報とかでどこまで押し切れるんだろうか
免許確認されないならワンチャンあり得るのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:05▼返信
ランクルは燃費クソゴミやけどタンクでかいからそこそこ走るんだ😊なお燃料代
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:05▼返信
>>5
>>13
>>23
サヨクにやたら多い 何なら朝日や毎日の記者ですら読点を多用する
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:05▼返信
どんだけオプション付けたら1100万円になるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:05▼返信
やはり燃費よりタンク容量
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:06▼返信
車はさっそく売っぱらったとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:06▼返信
>>21
全部同じじゃないですか!
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:07▼返信
いやまぁその場は騙せたとして後で1億パーばれるのにどういうつもりで騙したの
わざと捕まりたかったとかじゃない限り意味わからなすぎるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:08▼返信
なんで企業はとんずらこけて消費者は捕まるんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:08▼返信
ディーラーは損してるけど、結果はナイスだな。
納車後だから詐欺罪は成立してる。
こんな悪質なやつ捕まえてくれたほうがいい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:08▼返信
どこもかしこも納車待ち
かくいう俺も10ヶ月待ち
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:13▼返信
いやいや、数千円ならともかく1000万を超える額の入金確認をしないとか、どんだけ人を疑わない性格だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:14▼返信
>>43
詐欺罪が成立するか否か
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:18▼返信
不動産と車のディーラーはガチアホが多い
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:19▼返信
どんな手口かと思ったら入金確認してないのかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:20▼返信
>>5
子供の頃の読書感想文思い出す
文字数稼ぐ為の必要性の無い句読点www
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:22▼返信
入金確認しなかったのが悪いって言ってる人いるけど
確認したら犯罪を未然に防いでしまってこいつを逮捕できなかったんだし
結果オーライでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:22▼返信
コイツみたいな頭足らなそうな犯罪者はだいたい氷河期
詐欺にあうようなアホも氷河期
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:25▼返信
なんか車買うにしても現金で買うと痛い目に合うな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:27▼返信
あんまりあからさまに詐欺みたいな事やられると逆にツッコミにくいんだよね
だって見えているじゃん丸まんま詐欺行為がw
分かってはいたんだろうけど言いにくい状況だったんじゃないのディーラーの人も
最悪詐欺でもなんとかなる目安もついていたって部分もあると思うし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:27▼返信
入金確認しなかったアホもグルなのではと疑いたくなるレベル
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:29▼返信
ランクルって満タンで走行可能距離どれぐらいいくん?
1000kmいくなら買ってやらんこともないが

そんなことも調べられない人は買えないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:30▼返信
これ元々犯人が怪しい奴で、店側が罠かけて逮捕させたんじゃねの
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:30▼返信
惜しかったな
善意の第三者に売れば転売大成功だったのにな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:31▼返信
絶対バレるし逮捕されるのにあほじゃないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:32▼返信
ブラックリストが出回っててアイツです!情報商材に釣られて騙そうとやって来たマヌケです!なんて手配されてた可能性大
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:33▼返信
ディーラーのくせに卑怯な負け方してて草
銃とヤクザ使えよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:34▼返信
当然のように無職
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:36▼返信
もしかして、すぐに高額転売してお金を振り込む作戦だったのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:42▼返信
入金確認させないために急かしたんやろなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:44▼返信
これからディーラーは口座での入金確認必須になるだろうねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:46▼返信
ランクルないさぁ〜
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:51▼返信
>>1

重複や誤字脱字の確認という簡単な仕事すら満足出来ない奴に何が言えるんだクソバイト🥴

68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 14:53▼返信
>>65
普通では?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:01▼返信
半グレの下っ端じゃあねえの
すでに車は海外に輸送済みで
半グレが得しただけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:01▼返信
名前出てないのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:05▼返信
渡るヘルジャパンはアフォばかりw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:05▼返信
売上目当てで無職のゴミなんぞに売った販売店も悪い
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:07▼返信
入金しない客 vs トンズラ販売店
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:09▼返信
すぐばれる嘘ついてなにしたかったんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:09▼返信
えっこれやっちゃダメなのか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:14▼返信
入金後に会社が倒産して
納車できませんは逮捕しない理不尽さ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:15▼返信
>1000kmいくなら買ってやらんこともないが
絶対買わないくせに…
ダメ出しする気しかないくせに質問形式取るのが
性格クッソ悪い奴の口癖
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:29▼返信
こんなもん買ってどこの悪路を踏破する気なんや
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:36▼返信
いや、勿論騙す目的で騙す方が悪いのは間違い無いんだけどさ。
流石にこれは騙された側も適当すぎるでしょ。
ほれ!って画像だけ見せられて、ほんまや!あざーす!って納車までしちゃうのヤバすぎるやろ。。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 15:58▼返信
またファミコン世代か・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:25▼返信
納車待ちもそうだが残クレでしか事実上買えない売らないってのもひどいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:26▼返信
氷河期でも若い方だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:29▼返信
販売員は 車をだまして とっても捕まるし 嘘はつかんと思ったんだろうよ。実際 捕まってるし。
なんで 実行したんだろ、 逃げ切れると思ったんだろうか?
ひき逃げでも わずかな証拠から見つかること多いのに どんな車かバレてて逃げれるわけないよなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:38▼返信
口座に入金されてるの確認しなかったの?何て杜撰なディーラー
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 16:55▼返信
また40代のクズか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:31▼返信
客側も店側も頭悪すぎ
最近こういうケース多いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:42▼返信
d払いで購入したんかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 17:50▼返信
こんなん通しちゃう奴は知恵遅れだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 18:01▼返信
なんでこんなんで逃げ切れると思ったんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 18:05▼返信
担当した社員は始末書もんだな
左遷されて終われ
アホすぎんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 19:37▼返信
ペイペイと同じ挙動を表示するだけの自作のなんちゃってペイペイアプリ使う時も注意な
ちゃんした店だとQRペイペイ利用後に本当に支払われたかどうかすぐにレジ脇のPCで確認するから
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 20:14▼返信
やっぱり40代
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 20:20▼返信
画像ハイラックスやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 20:30▼返信
普通口座確認するだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 20:40▼返信
ディーラーも金だけ払わせて車渡さないしお相子だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 21:08▼返信
ランクルって商業車じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月03日 21:49▼返信
もし口座確認して振り込まれて無い事指摘しても、逆ギレで押し通すつもりだったのかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 00:07▼返信
アメリカみたいにその日から納車ってわけじゃなく振り込みから納車まで日本って馬鹿みたいに時間かかるやろ
確認する時間たくさんあったろうに
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 00:09▼返信
どっちもどっちという気が。 なぜ車を渡す?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 02:06▼返信
逆パターンでいま事件起きてるよな
MOTAで中古車販売で高額つけて買い取り契約結んで
顧客がクルマ渡したあと振り込まれずトンズラで合計4億の被害とか
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:41▼返信
>>6
店側が確認取れないと先に進まないよなw

直近のコメント数ランキング

traq