「ウィッチャー4」のリアルタイムデモ映像が公開。通常PS5、60FPS、レイトレオンで動作
記事によると
・Unreal EngineはState of Unreal 2025において、CD PROJEKT REDの「ウィッチャー4」のゲームプレイ映像を公開した。
・デモでは通常PS5において、60FPS、レイトレーシングオンで動作する開発者操作のリアルタイムプレイが公開された。プレイデモでは、「ウィッチャー4」の主人公であるシリが森を抜け、街に行く様が紹介された。
・街の人々、物乞い、飼われている熊など街には人があふれており、ごみごみした街中だけでなく、山々など壮大な自然も描写され、その表現の凄さの一端が見える映像となっていた。
以下、全文を読む

この記事への反応
・ウィッチャー4やば グラフィックってまだ上あるんだぁ...ってなったよ このレベルのグラでPS5の実機映像使ってレイトレon60fpsとか化け物じゃん
・ウィッチャー4の舞台はコヴィリか UE5の映像とんでもないな 楽しみやな~
・ウィッチャー4やばいわ てか今まであってロマンス要素は無くなるのかな?
・ウィッチャー4のトレーラーすげぇ!ってなったけどウィッチャー3は製品版でダウングレードされたのを忘れてはいけない(それはそれとして素晴らしいゲームだけど)
・ウィッチャー4なぁ…綺麗だしやりたいけど価格がこわい
・ウィッチャー4の人がごった返してる町並み実機でサイパンのスカスカT字ホバーみたいにならんといいな
・あかんウィッチャー4もうすでにアツい
・ゲーム内の画質イカれ過ぎワロリンヌなんだがこのクオリティでウィッチャー3みてぇなゲーム本当に作れんのかwマジでプレイするまで頑張って生きたい
馬の質感すげぇ・・・
マジで遊ぶのが楽しみすぎるわ
マジで遊ぶのが楽しみすぎるわ
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】Lost Soul Aside【早期購入特典】・初公開時のケイサ―の衣装「ジ・オリジン」・ゲーム内アイテム「ハイポーション X10個」・ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」(封入)
発売日:2025-08-29T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


一方、Switch2は信長の野望がFHD30FPSが限界の模様
1080pで30fpsだろ無理すんな😨
switch2の処理能力すごい、これはもう覇権確定
これからは、任天堂1強だな
3に毛が生えた程度
フロムの真似したらいい
剛毛過ぎて草
やっぱりPS5やな🤣
すっご
ゲームやらないヤフコメ👴やん🤣
互換あるだろな
Switch2のごみスペックじゃこのゲームFHD30fpsで動かすのは無理やで😁
日本語対応や!!!!
いよいよ明日発売!マリカワールド楽しみすぎる
その頃には任天堂自体が無くなってそうだけどw
お前👴本体持ってない嘘つきやん🐷
そもそもスイッチ2では動く前に作ってもらえねえだろw
そんなに出るわけないだろ!
今回もPS3の壁超えられなかったPS2.8ぐらいか
スイッチ2なら魔法のDSLLがあるし120fps
60fpsで喜んでるゴキブリは哀れだな
顔変わった?ってツッコみ入れられてて「変わってない」って答えてたけど
やっぱち初公開トレーラーから顔変わってるがな
ちょっとホライゾンは凄すぎるよな
何なんだろうアレ
尻なのか顔なのかはっきりしろ
こんなアホのゴミに名前出される箱w始めて箱に同情したわ
それすら無理。信長の野望でそのクオリティだぞ。
さすがにゴリラ顔のまま実装はしなかったか
まるでどっかのゴミッチがネガキャンしてるくせに他所の映像使ってるみたいな事言うなよー
解像度下げればスイッチ2には充分移植可能だよ
通常版PS5か…
プレイすればするほど無理して作って破綻してる所見えて来るんだろうな
バーカ💩
夢見すぎ👴
下げればってなんでそんな無駄な事する必要が?w
ノーティの不細工ハゲは修整してくるんかね?
信長でそれだからな
え?ニール渾身のハゲームだけど、そんなぬるいことするわけねーだろ
いい加減現実見たほうがいいぞ
もう明日からは妄想に浸る事も許されない
ウィッチャーのお使い何回もやるもんじゃ無いしPS6で遊べるようになってからでええな
まぁシリ主人公ってのが不安要素というのもあるが
だが買わぬ👴💩
10年前のゲームでも厳しいから360pをアプスケして720p(携帯)や496pをアプスケして1080p(TV)VRR無し
cpuパワー使うSLGは30fps以下になるOWも360p 30fpsになるレイトレも勿論ありません
ロードも糞遅い
3っぽくはなったけどまだちょっとゴリ味はあるな
吹き替え発表されてたやん
ボダラン4みたいなグラフィックでもswitch2だけ後回しやんXSS舐めすぎだよキミ
DEI終わって慌てて修正してそう
やっぱり顔は大事よな
2のアーロイもの凄いぶっというんこしそうな顔してたよな
XboxOneでは動かないぞw
木とか無い禿山にしないと無理そう
画質落とさなきゃ無理
0fpsの悪夢再び
Switchは携帯モード配慮しないとダメだけど?
ウィッチャーはアクション部分がつまらん
3だけなのかもしれんけど
>switch 2のSoCはcpuを60%使えばGPUは40%までしか使えない
マジでwゴミじゃん
・頬骨出すな
・化粧味を強くするな
・眉毛を海苔やゲジゲジにするな
・男性ホルモンを感じさせるな
これな
楽しみだなあ~
Switch2に近いXboxOneでは動かないぞw
YouTube側の問題かな
まーた適当言ってら
ええ!?嘘でしょう?
UE5がPS5に最適化されてるからな
サイパンは最大40FPS
魔法のDLSS(笑)
流石にライン超えのデマ
発売日:未定
対応機種:Steam、Epic、iOS、android(PSも可能性あり)
↑
ホライゾンをパクった機械獣のモンハンがスマホでも動いちゃうからな
ゴキブリはいい加減に高性能機への幻想を捨てろよ
AMD Ryzen9950X3DとGeforceRTX5090積んだPCでもそんなん無理やで😁
12VHPWケーブル発火するぞw
モデルとなった女性はちゃんと美人なのに何であんなことするんだろうね?
あの人はあれで納得してんだろうか?
ただ発売はもう何年か先だよね🥺
おいおい全てのゲームはPSへ・・・
一般人は見せられるまでわからんやろな
レイトレって言ってもまぁにせもんみたいなもんだけどこれで充分。
DLSS等使って上手い事やればMAX60FPSとしてこれくらいは出来るポテンシャルがPS5世代にはある。
ネイティブ4Kでこの品質はメモリ帯域上無理。けどこれまたDLSS等で充分。
まぁUE5が凄すぎるんだけどね。
これマジか?
終わり過ぎてね?
完全に詐欺商品やん
任天堂界隈には全く関係ないぞアホ👴
馬鹿がしゃべった!!
お前👴がな
なおPC版の推奨スペックは3060tiの模様
スマホがPCと同等の画質で遊べると思ってるの?
いいように考えたら1から5年も経ってたからホライゾン2用に再度新規モデリング作って
その際にモデルの女優さんがちょっとふっくらしてしまってて
極太うんこしそうな体系になってたのはあり得るかもしれん
略し方🐷みたいだね
PS4に比べたら全然パワフルだからなPS5のAPU
ゴリラ
まあテックデモだからただのゲーマー()にはわからなくても問題ないよ
ま、このグラは出ないもんな
PS5発表時のUE5じゃ今回のデモは実現不可能だけどね
というかPS5でDLSSは使えないし…
カタログスペックでxboxOneと同等の帯域速度でも実際にはxboxよりも遥かに遅い
xboxのメモリは電力気にせずバカスカ使うからcpu gpuも同じ
switch 2は本体以外にもコストかけ過ぎてるから本体のスペックは低いドックやJoy con2がコスト的にネック モバイルなのに冷却ファンも頭悪過ぎな仕様
爆死濃厚でクリスマス商戦にはコストダウン版が出るだろう…ドック別売りJoy con2無しの本体一体型switch2ライト 液晶も小さくなる7万円から45000円ぐらい値下げされるも…やはり爆死する
デモを見ろよ
次はもうUE使えよ
本命はPS6版だけど
ライフサイクル的にPS5でも出す必要があるタイミングだから仕方ない
switch5でも無理だろ
一瞬だけその数値出して本体燃えそう
そりゃCD Project REDも自社エンジンを窓から投げ捨てますわ😇
SoPの話だぞ?w
夢見るのは今日までだからね
タイトル画面ですらきつそう
AAAクラスのゲームの定価が今後高くなるとっても一万ちょい超える位だろ
このレベルで前作並に長期遊べるとしたら高いとは全然思わんわ
画質落として出したとしても以前のウィッチャー3でスイッチでは売れないって証明済みだからスイッチ4が出るかね?ブーちゃんどうせ買わないでしょ?余計な開発費がかかるなら出さない方がよくね?サイバーパンクだけでもブーちゃんなら50年は遊べるよw マリオカートで10年遊べるって言うくらいだからねwwwwww
CPUはARM Cortex A78Cを8コア搭載し、最大1.7GHzで動作。GPUはNVIDIAのAmpereアーキテクチャを採用し、CUDAコア数は初代Switchの256から1,536へと6倍に増強された。これらの仕様は、ハンドヘルド機としては破格の処理能力を示唆している。
GPUには、NVIDIA Ampereアーキテクチャが採用され、CUDAコアは初代Switchの256から大幅に増加した1,536を搭載。クロック速度もドック接続時で1,007MHz、携帯モードでは561MHz、最大で1.4GHzに達する。ハンドヘルド機の常識を覆す水準である。
メモリは128-bitのLPDDR5が採用され、合計12GBの容量のうち9GBがゲームに割り当てられる。ドック接続時の帯域幅は102GB/s、携帯モードでは68GB/sとなっており、携帯機としては例外的なメモリ転送性能を持つ。
ワクワクが止まらないぜ〜
いろいろお察しなのよ
さすがにxss舐めすぎで草
そもそも懸念言うならマルチの尻Sをどうにかしてから言えよ
360pか
このまま開発出来たらええけどどうなるかな
マジでRT誰得なの?
発売できねえんだから買えるわけないだろ!
全編作った時に総じて安定して動作させるのに調整して色々削る結果よ
どんなゲームもライティング、シャドウ、エフェクト、この辺は必ずPVから少し劣ってしまうんよな
経血垂れるのか?
つまり画質落とせばモバイル機でも遊べるって事じゃん
=画質下げればスイッチ2でウィッチャー4も動くって事だバカゴキ
UE5.Xテックデモの話とゴミハードのブスザワに何の関係が?😅
画質落とすというかスマホのはArm版でしょ
それでもまだPS5の可能性見せてくれるね
Switch2はスマホと違って大画面のテレビでやるから画質落とせないんだぞ発達の豚
UE5のテックデモでもPS5実機で動いてることに対して難癖つけてくるようなやつがいたからより落差のある例を挙げたまでよ
マシンパワーってグラだけで使ってるってガチで思ってるの?
これだからいつもの発達👴🐷はw
ps7の開発の噂が出るくらいのころじゃね
AIの力技でできるようになってきたから、マシンパワーの使い方がどんどん効率的になるんだよね
IGNに言ってもろて
まあでもこれから大きく落ちるって事はないと思うよ
イメージPVでもないし
しっかしやっぱちゃんとした今世代機な性能を使ったモデリングは勿論だが
色付使いとか含むアートワークが素晴らしいわこういう部分でセンスがないと
良いグラには成らんからなぁ
OWとか無理ゲーよ
DLSSはNVIDIAでしか使えんのだが
Switch2で新しく知った言葉だから使ってみたかったのかな
このウィッチャーでの協力っぷりを見ると噂になるのもわかるなって感じ
動画で言われてもな
計測した結果どれくらいだった?
今まで散々Switchに移植されたPS4タイトルがどれだけ長い年月をかけないといけなかったかを見てきたはずなのに😅
馬は皮膚下の筋肉まで作り込んでる変態仕様
何の糧にもならない作業、な😅
買収云々は置いておいてコジプロみたいに技術協力とか貰って開発したんやろ
MSはその辺しないだろうし
State of Unrealって、State of Playみたいだな
まぁ0fpsのアーカム・ナイトやジャギジャギのarkでイキっちゃう人には関係ないのかな
レイトレーシング無しでも似たような表現はできるけど手動でライティングしなくちゃいけないからな
レイトレ使う事で開発スピードを上げてんのよ
ゴミッチ2が高性能だって任天堂害虫の夢を馬鹿にするなよ
FF15のゴミッチ版思いだすな
ポケットエディション売上本数計測不可能の核爆死
UE5の発表会に取り上げるくらいだからEpicの支援がしっかりしてるんだろう
そもそもUE5はPS5の高速ローディング仕様を見てさらに更にカスタマイズしたくらいだし
SIEも出資してるからPS5とは相性良いエンジンに仕上がってると思う
そうそう大きく落ちることはないけどマイルドにはなると思う
あと服の質感はよくなったけどライティングが落ちたとかみたいなトレード方式もよくあるし
一概に劣化するとは言えない部分もあるけど概ね最終的にマイルドになるんよな
何の関係もないモバイルハードを攻撃する道具にしかしない奴ら、ほんとしょうもないね
PS5って凄いんだな
向こう20年はゲーム業界の進化は安泰かな
最近のゲームのRTGIはかなり凄いけどな
そもそもproじゃなくて無印PS5仕様だからね
レイ.プト.ランスジェンダーゲ.イイクゥ!!!
ってなに?
マリカーワールドの悪口か?
「モバイルハードで完全版が出る!」と根拠無しに言っている人に「それは違うよ」と別の根拠を示して訂正することは「しょうもない」事ではないでしょう?
そのモバイルハードとやらでもできると勘違いしてるからじゃね
おっさんが「マジかー」って言ってように聞こえるの共感してくれよ・・・
そのモバイルハードとやらならこの程度なら4K120fps!!とか言ってるアホにいってやれよ
そのへんはとにかくUEの改良で効率化を推し進めてたって説明を繰り返し強調してる感じだね
クソ最適化の静岡県2もまともになるのかね
ウンコだ捨てろ!森ーねーずみー
一作品もやったことないww
ゲラルトだって1作目からいきなり人気だったわけじゃないでしょ
シリーズを積み重ねた結果なわけだし、シリはもうキャラとしては3作目?だし
本作にもゲラルト自体は出るんだから全然悲観するようなもんじゃない
ノーマルPS5でも、60fpsレイトレかよ🥺
今日の午後にリリースされたUnreal Engine 5デモ映像かなり長い間、すべての注意を引くことになるでしょう。それは本当に印象的な次世代のビジュアルのデモであるだけでなく、SonyのPlayStation 5で実行されていることが確認された最初の映像であるだけでなく、本当に印象的な新しいテクノロジーも紹介しました。
E創設者のティム・スウィーニーを含む主要なエンジニアの一部が登場しましたEurogamer's Digital Foundryとのインタビューで詳細に紹介されたものを議論する。
PS5のUnreal Engine 5デモのレンダリングソリューションは何でしたか? Unreal Engine 5デモでは、実際に動的解像度を使用しましたが、ほとんどの場合、約1440pでレンダリングされます。
PCはどうですか? EPICの最高技術責任者から、RTX 2070スーパーでUnreal Engine 5デモを実行できる可能性があります。技術的には、Nvidiaのグラフィックカードは、PS5(9対10.28)と比較して劣った公称TFLOPS値を備えているため、素晴らしいニュースです
RTX 2070SUPER以上のGPUがあればこのグラを体験できそうだね
誇大宣伝匂がする。
スイッチ版の0fps見せつけてみろよw
何年前のもん拾ってんだよw
しかもそうはなってないやろw
本当にその丁寧さで言ってたのなら俺の言う「攻撃」の範疇ではないから特に言う事はないよ
多分スイッチ2意識してUEの機能を取捨選択してくるんじゃないの。マルチプラットフォーム展開考えるとUE5だけど携帯機向けみたいな部分も出てくるはず。分割作品の痛い所やな🤔
DLSSやFSRみたいにネイティブよりもアプスケでパフォーマンス稼ごうって時代にネイティブ4Kとか言ってたやついたんだけど知ってる?
PS5動作動画を使って宣伝する任天堂ソフトの悪口やめろよ
それが一番早いならそうするんじゃないの
それなら1と2をリメイクすればええのにね🤔
PSSRは来年FSR4ベースになるらしいからかなり期待出来る
現状のPSSRはこういう樹木まわりのアプデかなり汚いから微妙だけど・・
NVIDIAは4070に相当するゲーミングノートパソコン向けAPUの発売を準備中(2025~2026)
スイッチを踏み台にして満を持してやろ😬強力なライバル控えてるぞ!!
う〜ん、サイバーパンクの件があるから次はそうならないようにするんじゃないかな。
Switch2はPS5版の映像を我が物のように公開する
任天堂の落ちぶれっぷりに涙を禁じ得ないよ
ホント創造性0のスタッフしかいないんだろうなぁ
ゲームはグラじゃない
んじゃないの?
革ジャンのハッタリ真に受けるほど純真なの?😅
ジャギジャギPM2.5ワールドのフォルツァホライゾン劣化パクリカートは創造性に溢れてるよな
しかし、内部でのレンダリング解像度は詳細な調査の結果、わずか540p程度であることが判明しました。これをDLSS技術によって縦横2倍にアップスケーリングすることで、1080pの出力を実現しているようです。
さらに、このDLSSによるアップスケーリングの完成度はかなり高いとのことで、安定して60fpsを維持しつつ、低い解像度からのアップスケーリングにも関わらず映像の乱れはかなり少なく、フレーム単位で詳細に比較しない限り、DLSSが使用されていることを見分けるのは困難なレベルであり、画質評価は極めて良好とのことです。
偽物だった魔法のSSDとは違う本当の魔法のDLSSの威力がこれだぞ
AAAタイトルは開発費が高いので、任天堂独占にしないと開発費が回収できない。
ガレキンはバンジョーとカズーイの大冒険ガレージキングダムのもろパクリだったけど任はMSゲーパクらなければなんも作れんのやろかw
シリもちゃんと美人やな
普段からフレーム単位でPSにラグがーって騒いでるクズがこれを持ち上げるのか
MediaTekとの協業らしいけど個人向けスパコンが出るらしいから、実質的にAMDと同じカスタム環境が一通り揃ったと見た方がいい😟
>その画質はXbox Series Sを上回り、PS4に近いレベル
機械翻訳のミス???
スクエニのゲームがインディーズのゲームに見える。
日本と海外の差は、もはや埋められない
革ジャンは他社を犠牲に踏み台して会社大きくしてきたヤツだからな😬会社規模はMSクラスだろ今
ダイゴかよ
静止画でそれだけ出されても困る
あと3年はかかりそうw
エッジが効いてないっていうか綺麗だとは思うんだけど精細だとは思えなかった。
遅延が発生するのはフレーム生成を使った場合だぞバカゴキくん
いや普通に映像は汚いよこれ
ライブストリーミングから切り出したようなやつだから仕方ない
ブーちゃんがご乱心してしまったなw明日やっと任天堂の最新機種が発売するのに産まれた時から周回遅れって悲しいよなw ドンマイ😉
遅れてきた前世代機のくせに技術を語ろうとするなよ
アーカム・ナイトで0fps叩き出すクソハードを擁護してきたくせにw
ハードの性能が上がってくると最適化されるまで時間がかかる
- 2023年にCD Projekt Redと任天堂がSwitch 2の協業について協議した会議- ウィッチャー3とは異なり、サイバーパンクは自社開発- サイバーパンクをSwitch 2で動作させるまでの時間は驚くほど短かった-
Switch 2の最新技術により、PS4/Xbox One版とは異なり、ファントム・リバティを追加することが可能になった
ああ、PS4/箱1版でサイパンの有料DLCが追加されなかったのってそういう理由か
ゴキブリ情弱で草😂
覇者なのに閉鎖しまくるPSスタジオ🤭
グラに驚く時代は本当に終わったわ
おっさんって感じ
むしろおっさんが新しい技術やグラフィックについていけないんだよw
まあSwitch2のマリカの映像クソしょぼかったけどあれこそマリオって感じで良いんだよね
今時のゲームは凄いわ
動画だとどうしても圧縮かかるから画質落ちるんだよ
実機で動かしたらクッキリするよ
んなわけない
綺麗なだけで、何一つとして追加も無いSwitch2版ブレワイを否定するのは止めろ
UE5はPS5と相性がいいのと、ようやくPS4世代切ったからこそでしょ
残念
ハート連打するの癖なの?
あんまり情報量多くなると単に疲れるんだよな
特にRPGは
3のときもよかったけど、さらに自然になめらかになってる
髪の毛も柔らかいね
技術の進化を感じる
結構早いらしいよ
ただ恐らく分作になる
UE4で十分とかない
UE4世代のギラついた感じ嫌いだったわ
ロード地獄や熱でエラー落ちを心配してしまう
どうしてもこのゲームにはトゥサン城下みたいなの求めちゃうから…
PROだとPSSRのアプスケ使って4Kの60fpsになるんだろう
え、ここ行けないの?ここ入れないの?ここも見えない壁かよがやたら多い
発売初期はまともに動けるのはProだけって事になるかもなって懸念はある
今度こそはちゃんと頼むで
とかいらねーんだよ 重いし無駄でデータ量増えるだけ
数百Gのゲームとか止めろや 入れる気にもならんわ
後はもう洋ゲーのがRPGですら魅力的
サイパン77ではそこまではやってなかったし、今考えると歩いてるモブキャラは空虚だった
本当にそんなことできるんだろうか
デモ盤だけかもしれん
当たり判定が順当に進化してて武器がマントを突き抜けないのは嬉しい
ウイッチャー3買ってやれよ🐷www
もう歳なんだし無理スンナ
○○で十分きたぁw
情報量多くなるとどうたら~って・・・・オマエは現実世界の情報量に大変な目に遭ってるのか??
プレイヤーは、記憶を失った女性「ウィロ」として、軍事施設からの脱出を目指し、機械兵器と戦います。ゲームは高難易度で、10種類の武器を駆使して敵を撃破し、ランダム生成されるマップを攻略することが求められます。
メタスコア45点
KOTY候補がPS陣営から出ましたね〜
いきなりどーした?
KOTYってもうやってないんやで
出せないと任天堂はおかしいんだって
そういう衣服の当たり判定みたいな部分を丁寧に表現してる作品が出てくると
グラの進化はやっぱ必要なんだなってのを感じるよなあ
おかしい企業だから出ないってことだな
いずれは寝てるシーンでちゃんと布団をかぶせてほしい
エルデンもかなりさっぱり目のグラになっちゃう様な()
フィールドがお好み焼きになりそう
いや流石に【釣り】だよな??
Nintendo Switchをお持ちで、今後Switch 2 をご利用予定のお客様へ
Switchで使っていたニンテンドーアカウントは、Switch 2 でも使用できます。スムーズに移行いただくために、ニンテンドーアカウントの「メールアドレス」と「パスワード」を今一度ご確認ください。
午後8:24 · 2025年6月2日
うおおおおおお!!あり任!!
浦島太郎かよ
PS5って凄いんだな
🐷「マリカーWのグラすげぇえええ!!!!」
草www
糞グラに情熱かけてる方が意味不明だよ?
デモ用のコリジョン無しとかじゃねぇの?
任天堂お爺ちゃん興奮しないで
戦闘面をマジで作り込んで欲しい
先頭に関してはブレワイと並んで聳え立つうんこ
1080すら無理だと思うんだ
これで要約大量のベイクやポリゴン制約に悩まされなくなった
スパイディ2が出来るぞ
これ見てもムービーとしか思わねえんじゃね
レイトレはパストレーシングじゃないからね。
それにルーメンの処理速度が今までの2倍以上性能アップしたから可能らしい
動画後半ちゃんと観ろ。全部説明してるが全て驚異的な技術だわ
UE5.7が凄すぎるからこれからのゲームは見せかけだけはとりあえずこのレベルが可能になる
部屋から出ないんだろ
察してやれ
このゲームと発売年被ると可哀想
約束されたGOTYみたいなもん
多分PS6ロンチと被るから更にえげつないもの出てくると思う
衣服を突き抜けない、もグラ進化の話なのだろうか
このレベルの映像はswitch6か7くらいまで無理やろ
あのゲーム2022年のベストグラフィックゲームに選ばれてるだけあって今でもトップクラスに綺麗だし
若者「どうでもいいだろアホ」
グラがまず安心できて順調だな
若者の威を借るんじゃないよお爺ちゃん
あれ見て現実と区別がつかないとか言ってるんよな
すでにSwitch3の開発してるってリークあったもんな
Switch2は短命で終わらせるとかなんとか
クソグラ版が発売5年後にでもスイッチ2で出るかもな
超絶劣化させないと無理やん
性能足りないのに
水辺行くと処理重くなってガクガクになるからこんか拒否反応出るんやろ、察してやれ
PS5ってもともと次世代エンジンブン回せる構成なのにPS4世代と縦マルチしてたから出来てなかっただけだし
綺麗なだけで、何一つとして追加要素も無いSwitch2版ブレワイを自慢している任天堂を否定するのは止めろ
これをやりもしない買いもしない任豚じじいが言ってんのが1番アホ
ホグワーツ・レガシーSwitchとSwitch2比較動画
「水の表現が自然になり大変美しくなってます」
【🐷に真珠】だったなwwwww
「UEの開発スポンサーに任天堂がある!UEは任天堂の傘下に入った!」
とか意味不明な妄想を言い出すんかね?
240p5fpsが限界だろ
Switch2のローンチタイトル『信長の野望・新生』完全版について聞いたところ、日本のチームはこのゲームを4K解像度、60FPSで動かそうとしたが、1080P30FPSに縮小せざるを得なかったという。
グラの進化じゃなくて技術面の話やな
ワイルズとかマントとか装飾つけまくるくせにそこら辺適当だから勿体ないわ
このレベルを維持出来るのは10年先にもPS5しか無い
マジでこの流れ止まんねえな
なんで良くない方式を脳死で続投しようとしてんの?本当に考案してるなら任天堂はガイジ
そういうの込みでもグラの進化だろうとしか
単にポリ数増えたりシェーダーやライティングが進化するだけじゃないだろうグラの進化って
絶対に動かないよねw
解像度的な粗はありそうだけど、没入感がエグい
おまえら無職だからたった8万円のPS5すら買えない蛆虫無職には無関係
おまえら無職は実況ゲームプレイ見て持ってる妄想書くだけの屑嘘つきじゃん
要約するとSwitch2に出ないから悔しいです
ポリコレ嫌いだけどそこはレズセでも良いぞ(ダブスタ)
そんなに自分を卑下しなくてもいいんだよ
ゲイはそんな事ばっか考えてるのか
キモ
PS5、60fpsで動作させてるデモなんだっけ?その影響もあるんだろうけど
エンジンの質感はCSとか関係なく出るけどな
質感表現もゲームエンジンの売りのポイントだから
またゴミ袋が空を飛ぶのか
こいついつも自己紹介してんな
PS民は常に進化を望んでるから豚みたいな停滞派が死ぬほど大嫌いなんだよ
体だけデカくなって頭は子供のままだからな
ゲーマーが任天堂を何故毛嫌いするのかは常に停滞していて進化を感じない部分だ
性能が上がっていても同じIPばかり何十年も出されたら普通はブチ切れて大嫌いになるぞ
540p15fpsでも無理だわ
デススト2も通常PS5で滅茶苦茶綺麗だったし
わざわざメシマズな店を選ぶような趣味も無いしな
自分の巣穴で好きにしてるなら特に問題はないんだよな…
いやがらせのようにマルチにしたり劣化移植でソフトそのものの評価が悪くなる
ホントいるだけで害悪だよ任天堂ハードは
戦えない
可変30fpsのガックガクゲームなんていくら綺麗でもキムチ悪くなる
おまえPS5エアプだろ
キムッチ言われたの効いてるのかなw
これ60fps出るって記事だけど?
んじゃもうPS5買うわ
どうせ当たらないし
スウィッチャー3みたいに発売4年後あたりに超絶劣化版として出るかもな
携帯モードだと360pだしな
スイッチ2で出すならまずちゃんとしたウィッチャー3だろうが
でない
おまえはPS5もスイッチ2も買えない動画エアプ妄想勢
妄想記事と読解できないアホ
そういう現実すら理解出来てない事を言うところが嫌われる要因だと何故分からないんだろうか
遠い未来で出る可能性もあるかも知れないが今言うべき事ではない
あのさぁ、記事ちゃんと読めよ
デモお披露目で開発者がそう言ってんだぞ?
アホもほどほどにしろよクソバカがよぉ
ファミ通キメてるの??
酸っぱい葡萄したりクレクレしたり情緒不安定過ぎるだろ
あの、これってPS5の記事なんですがちゃんと記事を読んでます?
いやまああの馬見てちょっと思ったけどさw
「デモでは通常PS5において、60FPS、レイトレーシングオンで動作する開発者操作のリアルタイムプレイが公開された」
これを1万回読んでから改めてコメを考えなさい
根本的に年寄りの冷や水というか
呼んでもないのにお爺ちゃんが混ざって妄言吐いてくからウンザリするんだよな
若者だけの集まりに年寄りが来て昔の自慢話して場が冷めるやつだコレ
肝心の戦闘も見せてないし
慣れたくも無いけど慣れなきゃメンタル的に疲れるしな
もうこういう界隈だししゃーないとしか思ってない
こっち来るな、ウザい
妄想に逃げてるのは君や
そう遠くない内にUE6も来るしPS6はその世代だぞ
その時もまた酸っぱい葡萄でゴチャゴチャ言うのか?
PCゲーがレイトレ切り替えたりできるように
ここで紹介されてる細かい技術は省略されるだろうし出ても酷いもんだと思うけどな
携帯機だからっていいわけできるけど出す意味無いと思うわ
思い出すどころか今でも派生でそういうコメを使ってくる豚が居たりする
てか、そのネタをまた出すと模倣犯が出始めるからやめろ
でも豚たちは任天堂の新ハードの噂が出る度にPS越えた越えたうるさいけどなw
そして詳細発表後にゲームはグラじゃないんだがーしてるw
超えてると強く妄想しないとメンタルが保てないからじゃないかな
現実なんて見ちゃったら発狂どころじゃなくなるし親の仇みたいな八つ当たりでどうにか発散出来てるレベルだもの
売れたほうが勝ちの虚しい勝負だからそれ以上はやめとけ
どうせPS5も持ってないんだろ?
ニシくんはPS4以下のサイバーパンクで我慢してな
PS5って凄いんだな
売られないでそのままゴミ処理場行きか
まぁ、産廃はそんな扱いで良いんだろうけど
PS5の話だから関係ないゴミカスハードの名前を出さないでね
極上の体験が出来る、そう・・・PS5ならね
そのくらいのAAAタイトル
スマブラに出てない時点で格は無いのでw
桜井が言ってるからね、スマブラに出てるキャラとゲームには格があると
子供向け玩具の話だぞそれ
PS5の10分の1にも満たない性能…それがSwitch2
ロンチマリカがモヤってる時点で・・・・
このレベルだからレイトレ60fps出来るんだろ
インディより確実にグラはショボい
2010年代のゲームですね
これより凄いインディーメーカーってどこ?
キモイなナルシストかよ桜井www
スイッチ2版『信長の野望・新生PK』についてコエテクP「4K60fpsでは安定しなかったため断念。1080p30fpsで動作します」
街中の住人が生きているよ
今までの棒立ち住人の表現とは隔世の感あるわ~
やはりこの風景とか街中に比べるとちょっとインパクト劣る感が出ちゃうからかな?
240pだろ
無知が何故ここまでイキれるのかwww
スwマwブwラwwwwwww
もうちょっと世界を知ろう
アホ?
インディジョーンズのことだけど?
40x20ぐらいの解像度ならできるかもなwww
同じPS5というハードで動いているのに
少なくともオープンワールドじゃないだろ
PS5実機映像でこれってクオリティエグすぎw
3060程度ならPS5の方が遥かに上だったけどな
でもグラは完全に次世代レベル
もちろんウルトラの話でそれはPCしか無理だが
ps5proだと確かにクッソしょぼかったけどな
ゴキステ=Switch2
なるほど〜
PS5よりいいのなんて何%だよ
4070s 7800x3Dの時点で完全に上回ってたけど
インディジョーンズのことインディとか言うアホ初めて見たわ。ごめんな
PS5Pro>PS5>4060って感じだったでしょ
普通言うけど
まぁお前みたいに映画見ないゲームしかしないインキャは知らんだろうが
それBTOだと1TBで30万近くするやつやんけ
意味ない話してること理解してね
それもCPU次第なんでね
今の主流の9800x3Dならps5と同等クラスは出る
3060tiでも
もしかしてオープンマップをオープンワールドって思ってる???
そんなしねえよww
7800x3D価格も大分落ちたからな
ゲーム業界では言わないので
実機映像じゃないの?
あーお前はゲームしかしないようなクソインキャだもんな
ステプレ外からもどんどん盛り上がるのがPS5なのよね
PS5とUE5の相性がいいんでしょ、知らんけど
4K120fps余裕でいけそうやな
フレーム生成込みなら200fpsオーバーかな
旧型の生産してないグラボと最新のCPU足してドヤられてもね
違うよ
ゲーム業界では混同避けるって言ってんの
お前レベルの馬鹿でも理解できるね?
ゲーム業界ではインディーズまたはインディーと伸ばしてしか言わないんで
インディと切ればインディジョーンズしかないことは分かるはずですが?
インディージョーンズと思ってたクチですか?
いずれにせよ6.5万円で買えるPS5の4倍の値段でイキられても
消費者からしたらあっそって感じよ
ぽけぽけやん
操作シーンを見せらよ
インディ"ー"
ホントインキャはエンタメ業界知らんのなww
ちなみにMI最新作見て来たけど池袋はやっぱり若者ばっかだったけどな
本格的なPS5世代クオリティが始まった感じ
あと8年は天下続きそう
これムービーじゃないんですよw
いや普通にインディで書かれることもあるんで的外れですね
チートが混ざるゴミなんて必要ないな
孫悟空とか馬鹿重いのって、多分UE4で作ってたのをUE5に移植したせいだよな
聞いてもないことをペラペラ
これは年寄りですねぇ
やっぱブヒおじさんて20年くらい遅れてるな
最後にゲーム買えたのがそのくらいだからだろう
普通にPC界隈なら組み替えて使うのも多いんだが?
アーロイに比べたら、シリはかなり美人だと思うがw
アンチャーテッドとかスパイダーマンでもずっとムービーシーンと勘違いしてる任天堂大好きマンいたな
フルHDも出てないでしょ
今はイベントシーンもリアルタイムレンダリングが主流
だから任天堂の悪口やめろよ
レイトレは解像度下げても結局は演算してるからあんまり分からなくね?
どこで?
Wiki見て来たら?どっちが正しいかわかるよ
インディーゲームのインディーはスペル上indieでインディジョーンズのindiはインディアナの略だから
スペルからして違う
つよつよだな
50万くらいはかかってそう
実際見て来たからわかるんだよグランドシネマサンシャイン池袋のIMAXGTでね
検索下手かよ
最初にインディージョーンズって書いとけばよかっただけだろw
ほんとめんどくせえなぁ
横からすまんが話噛み合ってないぞ
普通にインディカーが出てくるけどw
インディージョーンズは1つだけしか出てこないなw
アンバランスすぎだろ
Switch3ではこのグラで持ち運びできるだろう
お前カレー屋さんで鰈頼む奴だろw
そういやSwitch2は短命ってマジなん?
細かいこと気にすんなよ原題はインディアナなんだから当時誰かが適当に付けたやつだぞ
20年後も任豚継続かよwww
まあ2が爆死するんで3は無いんですけどね😅
豚ちゃんホントそういうとこだぞ
心配しなくてもSwitch2から発売はないからさw
ぶーちゃんwww
サイパン以外は全部無価値なプラスチック版なんだなw
5年ぐらいな
スイッチ2だと禿山、筋肉の動きがないガリガリ馬、無人の街、黒丸の影になるだろうw
あと普通にこっちのが綺麗だわ
少なくとも無関係なSwitch2の単語を出す時点で頭がおかしいとしか言えない
凄いグラフィックで描かれるものがこれかあ、みたいな少し残念な気持ちはある。
伊津野がドグマ2でやりたかったのこういうのなんかな?結果は残念だけど
乗り遅れるな!!!!!
ポリコレフリーならいいけどねぇ
そりゃ中世ヨーロッパにファンタジー入った作品だしリアルにしたらそうなるでしょ
RDR2って1890年ぐらいだし
皇帝になって転移で抜け出して暴れん坊皇帝してくれたほうがずっといいのに
窓からトイレの中身ぶちまけないだけマシ
言っとくけどあの世界は地球じゃないからな
元はドワーフの世界でそこに天体の合でエルフが来て繁栄したところに人間が入ってきてエルフ滅ぼして文明レベルが下がった世界
キャランセの孫だしそれもアリだな
ドワーフがギリシャエルフがローマモチーフなんかなおもろいね
CD「microSD Expressの読み出し性能はPS4世代のHDDと比べて素晴らしい。スイッチ2のゲームカードはまあまあかな」
PS4世代からもう何年経ってると思ってるの?
アンリアルで作ってたらこうだったかもね
「俺はスイッチすら買ってない。だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!」
スイッチを買う金はない、働こうともしない。
そんな自分に出来ることは、ハブッチゲーの記事のコメ欄を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらソニーとゴキに負けた事になる!!」
心の中で叫びながら、無職🐷はキーボードを叩き続けた。
レイトレとかいらんねん
ウィッシャーになってて草
なおドンキー10GB
スマブラには世界中のゲームメーカーが自分らのキャラを参戦させたがってるんダーby桜井
汎用アセットすぎてインディーみたいなクオリティだろこれ
モンハンワイルズやウィッチャー3の方がグラ綺麗に見えるわ
キムッチングハブ🌶️
え?PM2.5の世界?
スイッチ3で任天堂がエレベーターで汗もかかずに上がってく姿を見ることになる
AIとnvidiaナメてるのまずいしこれからのハイテクノロジーは全てAIありき
ソニーって付き合う相手も技術の選択も間違えがちなんだよな」←( ´,_ゝ`)プッ
PS5 ヨウテイ価格¥8,980
スイッチ2 ドンキーコングボナンザ価格¥8,980
↑
( ´,_ゝ`)プッ
どこのメディアでも、どんな比較でも、比較対象が12年前のハードなのマジで笑えるwww
ビニール袋のカラス
マリオカート見てみ?w
いい加減動的レンダリングで4K謳うの止めたらいいのに
www
技術低い会社は言い訳するしかない
低性能ハード
グラショボいからな
あんなしょぼグラ初代Switchでも60fpsだったやん
後20年位か
8Kは現実的ではないよ
古川:一方で、この 8 年あまりの間に、任天堂が最も大切にしていることのひとつである「新しい遊びの提案」をソフトウェア開発者が実現するには、より高いハードウェアの処理性能が必要になってきました。そこで、今回は処理性能の面で、器の大きいハードウェアの設計を目指しました。『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』は Nintendo Switch では実現できなかった新しい遊びを提案できていると考えています
20年後には一般ゲーマーの家庭にも8Ktv普通に普及してるだろうよ
20年前4Ktv普及してなかったやろ
家電は常に進歩させないと売れないからな
DLSS「😭」
結局60fpsでだんまりなパターン
そんなもん暇を持て余してる任天堂の東大京大エリート7000人に教育して教えてやって各ゲーム会社に派遣するくらいしたらええやろ?バカ任天堂!使いこなせないモノなんか糞の役にも立たねぇよww🐷
借りたときに今の暴言がそのまま自分に返ってくる
でも実際代わり映えしてないよね?
人のゲームをパクって特許を出して
自分のアイディアにすることです
きっとウイッチャー3の完全版がスイッチ2に発売されるよ!
>ビデオゲームで人里離れた場所を発見したときによく感じるあの驚きの感覚は、マリオカート ワールドには存在しないようです。
大部分が空っぽで、雰囲気がなく、夢中になれるアクティビティが奇妙に欠けているように感じます。
インチキゲハニュースもマリカを酷評w
相変わらず特許ゴロに必死な腐れ893堂
マリカーっていつから120fpsになったの?w
IGNがマリオをここまで言うのは相当だな
アサクリシャドウズくらい雰囲気出してほしい
は?ボイチャでワイワイみんなでフリーロームするのが目的なんだから
大部分が空っぽとか的外れすぎるんだが
ゴキブリメディアのネガキャンはどうでもいい
俺が信じるのはIGNJだけだ
NBPで下駄履かせてやってる御用メディアにむかってその言い草はないだろアホ🐷
cボタンってカメラ無いと起動しないとかないの?
6000円の別売りカメラ無しでも動くならいいけどさ
お前、IGNはゼルダだから100点、マリオだから100点と言い出す所だぞ
チョロQHG2(PS2 )> マリカ新作(スイッチ2)
になりそう
相変わらずPSハードは世代後半にかけての伸びしろが凄い
できるよ?
Switch2で完全版!
ウィッチャー3からの魅力というか最大の特徴は、脚本力や画質もさることながらNPC含む登場人物の「極めて自然な仕草や表情の変化」。表面だけパクった中華製洋風RPGがマネできない領域
これが大変豊かでありなら日本の役者みたいな「コミカルな三文役者」みたいに決して大げさじゃないので、感情移入できるのだ。プレイヤーの没入感には欠かせない要素
これがウィッチャー4にもしっかり受け継がれて更に磨きがかかってるように見える。つまり「「神は細部に宿る」。 購入決定
Switch 2の公式取扱説明書によると、このフィルムは「飛散防止粘着フィルム」と呼ばれ、万一ディスプレイが割れたときにガラス片が飛び散らないようにする重要な役割を担っている。
実はこの警告は今回が初めてではない。任天堂は初代Switchの有機ELモデルでも同様のフィルムを採用していたが、そのときは今回ほど強調した注意喚起をしていなかった。
「液晶モニターが割れて飛び散る恐れがある」なんてパワーワード今日初めて聞いたわwww
何製だとそんなトンチキな事になるんだよww特殊ガラスとかじゃなくて鏡に貼りつけてるガラスなのかよww
microSD Expressカード•最大連続読み出し速度800MB/s
スイッチ2ゲームカード•最大連続読み出し速度100〜200MB/s
サードがキーカードばかりなのはゲームカードの速度不足も関係あり
>ビデオゲームで人里離れた場所を発見したときによく感じるあの驚きの感覚は、マリオカート ワールドには存在しないようです。
大部分が空っぽで、雰囲気がなく、夢中になれるアクティビティが奇妙に欠けているように感じます。
インチキゲハニュースもマリカを酷評w
🐷龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut -Switch2 過去1か月で900点以上購入されました
🐷サイバーパンク2077 アルティメットエディション -Switch2 過去1か月で600点以上購入されました
🐷Street Fighter 6 Years 1-2 -Switch2 過去1か月で500点以上購入されました
🐷ブレイブリーデフォルト HDリマスター -Switch2 過去1か月で400点以上購入されました
🐷ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 過去1か月で400点以上購入されました
🐷ホグワーツ・レガシー -Switch2 過去1か月で100点以上購入されました
●1.該当店舗では指定された商品のみ、展示・販売する。この指定された商品に中古は含まれない。 ●2.仕入れる問屋は一カ所だけにし、それを書面にて任天堂に提出する。複数問屋と契約している場合は、それらの割合も含めて任天堂に提出する。 ●3.商号、商標に関するロイヤリティは三年分で、3万円。これを任天堂に支払う。このロイヤリティは返還されることはない。 ●4.本件店舗を開設するにあたって、一名以上の常駐専任管理者を置く。 ●5.この店舗を開設するにあたって、関係法規を遵守するものであり、抱き合わせ販売等は一切行ってはならない。 ●6.この契約に関する訴訟については、京都地裁で執り行う。
🐷この契約を読んで色々と思う方はいるかもしれない。ロイヤリティが三万円!? と思う方もいるだろう。実はこの契約条項には重要なことが抜け落ちている。例の金のマリオ像のことだ。
🐷実は契約にあたって、任天堂から提示された条件の中に、その金のマリオ像の購入義務がある。マリオ像だけではなく、看板、棚、備品、それらの運搬料はすべて小売持ちだ。そのため実際の費用としては5坪用でも300万円、10坪のもので450万円はかかったとされている。一般的に認知されている「契約料」というのはこっちのことだ。マリオ像単品が300万円するわけではない。
【 いわく、300万円の契約金を支払わされた。】【いわく、それを買わないとゲームソフトが入ってこなかった。】【いわく、近くの店が先に加入したため、うちは加入することができなかった。】
これもPCでやろうかなw
PS5は持ってない。購入予定もないwPS6(UDNA5?)の高画質に感動したいので1世代すっ飛ばしたいw
540pはSwitch2版サイパンのTVモードでの内部解像度なwwwwwwwww
PS5世代からはデモ映像ほぼそのままでプレイできるのが常識やで
任天堂とは違うんや
実機はフレームレートが落ちたり人が減るなど劣化があるかと
好きなハードで好きなようにやればいいしどのプラットフォームでやるかどうかの選択は誰も否定しはしないのにわざわざ全角で草生やして露骨に煽り目的でコメしてるのが見え見えなせいで説得力落ちまくり
これ実機映像なんだわ
まぁ低性能では当たり前かw
Mobileメニュー選んだ瞬間カメラが引きになったけど変換後メチャクチャ低品質になっていて笑った
ue5.6アプデ内容の一つの大規模で動的な群衆を簡易に処理する機能を実際に見せてる
ワイルズ体験会の時期に存在しないpc版を妄想してたのを思い出すなw
PS5版の映像で宣伝するSwitch版の被害者かな?
草増えたことを自慢げに披露していたゼノブレ開発者馬鹿にしてんのか?
4K対応(PS5版のみ)
開発時期的にUE4のまま配信されたオープンワールドのゲームをUE5.6へ移行すればパフォーマンスは上るんだろうか
何の根拠も提示されてなく、単に開発者がー60fpsって言ってるだけで信用するガキwww
世の中は平気で嘘つくんだよバーカ
スイッチ2だってVRR嘘4K嘘だったろ 任天堂公式が平気で嘘デタラメ言う現実を見ろ蛆虫
4K化する以上に重くなるのがレイトレーシング化って事実も知らない間抜け
おまらマジでPS5エアプで幼稚過ぎwwwwww
無知蒙昧すぎ
アンリアルエンジン5.6を動かしてるPCの構成なんだと思ってるんだよバーカ
PS5とPCの話ごちゃまぜにしてる自覚ない無能
ウィッチャー開発トップ「ポリコレに配慮していく」
ウィッチャー4ライター「スイートベイビーを攻撃するのは許さない」
脚本家はSCEでDEIを推進していた元スタッフ
うん詰んでね?
なおドンキー10GB
ここ10年くらいほとんど変化ない
思えば2020年のUE5デモもPS5だったし、時代が変わったな
ゲーム機は世代途中で研究が進んでパフォーマンスが跳ね上がるから面白い
基本一機種に最適化するからこそのメリットなんだろうな
跳ね上がらない
機械のパフォーマンスが途中から上がるわけないだろ?
数年の時間かけて元々持ってる性能の効率の良い使い方をソフトを作る側が学習しているだけだ
皆それを判ってるからPSに人が集まるわけよな
動いてるのはPC上
今の時期だし当然switch2リードで開発してるからな
switch2ハブられてて草
ハブられてて可哀想wwwww
動いてるのはPS5実機な
明言されてるよ
恐らくSSD使ったUE5のデモと同じやり方
サイバーパンクでも同じ事やっていて
出てきたのがアレっすよ
任天堂決算大幅減収減益なんやし、信者ソフト買ってやれよwww
修正されたシリの顔も実際のゲームのデザインではありませんとさ
チャンチャン♪