• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






うちの子ら&同級生見てると、

最近の小学生って「人それぞれの事情」にガチで寛容というか、
他人の行動や持ち物に対して
「そういう人もいるしそうでない人もいる」が基本スタンスっぽくて、
「みんな持ってる」を要求の理由にしないし、
実際に「持っていない」ことで仲間外れにされたりもしない感じ。




これはうちもそうで、
たとえばキラキラネームとも思ってなくて、
ただその子の名前、という認識だし、

ランドセルの色に心配してるポストよく見るけど、
ランドセルになんか注目してない
ランドセルは空気




  


この記事への反応


   
昭和平成の小学校なら絶対にいじめの原因になってた
(クラスで一人だけ◯◯持ってないor一人だけ◯◯持ってる)が
無くなってるのは大変良いこと


うちの小学生が園児の頃。
昔のライダーとかレンジャーとかが好きだったので、
変な趣味だと笑われないのかなと心配してました。
ところが皆それぞれ好きなものがバラバラだから気にならないようで。
昨日のテレビ見た?!みたいな皆同じものが好きだと洗脳された昭和世代には衝撃でした


そのまま、中学へ。
『部活何入る?一緒に、、』はないようで笑
友達に聞いた? →聞いてどうするの?
迷ってたし選択肢増えるかと思って→好きなものが必ずしも一緒とは限らないんだから
聞いても意味無くない?部活やるの俺だよ。
そうでしたね…

  
教師の方が未だこだわっていて、
他の子が欲しがるからとか、みんなが持ってるわけじゃないから、と言うので
子どもにしたら「???(そんなのみんなそれぞれじゃん)」となってます。


分かる。いい感じに関わりが薄い。
好奇心から「なんで?」と聞いても、
「煩いからイヤマフしてるんだ」
「心が落ち着かないから付き添い登校してるんだ」に対して、
「そうなんだ」で終わる。


すごく素敵ですね✨
みんながみんなそうじゃないとしたら、どうやって育ったらそうなるのか気になります✨
子育てしててこの先色々不安だけど、久しぶりに明るい気持ちになりました!


多様性の社会が
良い感じに作用してますね



キッズの時はその手の同調圧力
あったなー
令和小学生ってかしこいというか
良い感じの距離感で人を認められてて
ええね



B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(363件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:08▼返信
💩〈ビッチビチヤデ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:08▼返信
時代じゃなくて地域の問題じゃね
どれだけまともな親が存在してるかに依存する
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:09▼返信
iPhoneじゃないといじめられると騒いでた記事は嘘なのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:09▼返信
お前の周りの話を全国のノリで話すな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:09▼返信
北海道とか神奈川とかではそうなってなさそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:10▼返信
片親が増えすぎて、子供にとってのクソデカ要素である父親、母親の有無に興味が無い
そしたらあとはどうでもいいわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:10▼返信
iphoneじゃないといじめられるみたいな記事よく見るのにね
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:10▼返信
自分が一番大切で他人には無関心
これでいいんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:12▼返信
お互いに興味を持たなくなっただけだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:12▼返信
つまりSwitch2は令和キッズには売れない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:13▼返信
>>1
私の龴ンコはピンク色🩷
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:13▼返信
寛容になったんじゃなくて全く興味もてない人間になっただけだろ
自分以外無関心
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:13▼返信
それよりウンコするとあだ名がウンコマンになるのなんとかしろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:14▼返信
学校での虐めはないがネットで誹謗中傷するぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:14▼返信
これは鵜呑みにはできないな
そういう環境の恵まれた学校もあるってだけだろきっと
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:15▼返信
Androidは人間じゃないから差別や虐めに当たらないとかそういう理論?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:15▼返信
でも挙ってiPhone欲しがるじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:15▼返信
持っているのが当たり前、の同調圧力が無くなってスイッチ2が大ピンチw
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:15▼返信
くだらん。ポリコレとか多様性の悪影響やな。こんなガキどもじゃ移民排斥できんぞ。

移民を日本から徹底的に追い出すためには旧来の日本らしさ、異物に対して敏感で同調しない異分子を排除する危機管理能力の復活が不可欠。いじめはそれを培う大事な文化なのに、それを根絶するから今みたいに移民がはびこることになるんだよ。

いじめという文化の大切さを今こそ考え、取り戻すべき!
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:16▼返信
>>1
寛容になったのではなく、他人に興味が無くなったのでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:16▼返信
>>11
サンプル数クソ少ないX民のエコチェン
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:18▼返信
良い風にも捉えられるし悪い風にも捉えられる

周囲の環境や親の影響が大きいんだろうけど、どこか取り返しのつかない事態をスルーしてる気がしなくもない
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:18▼返信
でもAirDrop使えないと仲間外れにされます
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:19▼返信
古臭い感性の奴だけイジメとか未だにやってんだろ
そもそも平和に暮らした方が楽でいいんだけど、古臭い奴らはバカだから理解出来ないんやろ一生
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:20▼返信
>>13
昨今そういうのも無いらしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:20▼返信
iPhone持ってないだけで仲間外れになるのにな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:21▼返信
他人に関心がないだけ定期
助け合いもなくなるぞ
いい悪いは別にして
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:21▼返信
でもAndroid絶許だけは揺るがない、と
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:22▼返信
なおネットいじめはひどい模様
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:22▼返信
でもその結果、椅子に座って授業受けられない子供がふえたんやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:22▼返信
おまえアフガキかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:22▼返信
んな訳ねーだろwwwwww
スマホがアイフォンじゃないだけで馬鹿にされる様な所なのにwwwww
そもそもその手のいじめの本質ってのは
◯◯を所持してないから起こるんじゃなく
気に食わない奴が所持してないからそれを理由にいじめるんだよ
昔からいじめ対象外の奴(人気あるとかカースト上位)の場合は最悪でも多少揶揄われる程度で終わり
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:23▼返信
iPhoneじゃないといじめられるとか言ってるくせにな
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:24▼返信
>>33
それ高校生でしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:24▼返信
持ってないから仲間外れとかねーわ
どんな底辺だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:24▼返信
こういうこと世間におおぴらに言う親って
「やってる側」だよね昭和の時から
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:24▼返信
それを毎日集団いじめで盛り上がってるTwitterで言うのおもろ
その教育の成功した小学生とやらが大人になればSNSもまともになるになるのか?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:24▼返信
裏サイトとかSNSハブとか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:24▼返信
発達は増えたのに?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:25▼返信
9割不登校じゃないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:25▼返信
子供のSOSに気づかなそう
それにキラキラネームをおかしいと思わないのはすでに異常なんだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:26▼返信
女のイジメはだいたい無視されるか呼び出して丸裸にされて撮影される
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:26▼返信
じゃあAndroidでいいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:26▼返信
でもAndroidだといじめられるんでしょ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:26▼返信
まあ成人する頃には学歴やら出身地やらでバリバリ差別するようになるんですけどね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:26▼返信
ネットではランドセルの色で猛烈にいじられてるよ
知らぬが花
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:27▼返信
ならiPhoneにこだわる必要ないよね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:27▼返信
バレないように隠してるだけやろ
今はバレたらすぐ警察沙汰になる
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:28▼返信
ねたみそねみで行動するような貧乏人が子供を作れなくなった結果だね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:28▼返信
iPhoneじゃなきゃ虐められるって盲信し続けた負け犬どもの立場がねえよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:28▼返信
嘘言うな iphone持ってないと仲間外れ イジメの対象 からかわれる対象になるじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:29▼返信
Xにわざわざ世代マウントとりに来るような親から
そんなまともな精神性の子が育つわけないんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:29▼返信
リアルは取り繕って画面の中じゃ大暴れやぞ
陰口や晒しがエグい
保護者への隠し方が上手くなってるだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:30▼返信
いい事だとは思うけど、それが悪い方向に向かうと自分勝手に繋がるから程々が一番。
「事情がある」で押し通れるならこの世にルールなんて必要無いからね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:30▼返信
※51
単にiPhone信者が時代に取り残されて古い因習の中でそれをやり続けてるだけってバレちゃいましたね
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:30▼返信
代わりに携帯持ってないとSNSでハブられたり、同じゲーム機持ってないとハブられたりという問題が生まれてるよ
時代が進めばなんでもかんても良くなるというのは一種の幻想よ
一つ改善したらまた別の問題が出てくるのが世の常
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:30▼返信
子供のことなんて子供しかわからんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:31▼返信
嘘つけ!中学からiPhone無いとダメじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:31▼返信
>EUがiPhoneの「AirDrop」の公開を要求する背景 USB-Cに続き独自技術開放を迫る

AndroidがAirDrop対応したらAndroid拒否反応はかなり減ると思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:31▼返信
俺ワキガだけど1回もいじめられたことない。
以前ワキガをいじってきたやついるけど周りがそいつのこと逆にフルボッコにしてて嬉しすぎて泣きそうになった。
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:32▼返信
スイッチ2を持ってなくても大丈夫
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:32▼返信
子供は同年代の集まりだからまだしも
社会に出たら、何やってんだコイツと影で噂される変人扱いになりそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:33▼返信
スマホが有ってあらゆる場所で証拠取られそうな現代では、「良い子」を装う能力は昭和の頃と段違いでレベル高いだろうなとは思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:34▼返信
単に他人に興味がないとかじゃなきゃ良いけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:34▼返信
部活何やるか聞いた時に「聞いてどうすんの?」はそれ友達じゃなくね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:34▼返信
中学でも、プロレス技かけられたり、後ろに座ってる奴が突然背中にパンチしてきたり、あったなあ・・・
やった方は覚えてないだろうけど、今でも思い出す
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:35▼返信
今のランドセル玉虫色とかすごい色のやつあってびっくりする
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:35▼返信
>>21
やしろあずきさんも同じこと言ってたよ🥴
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:36▼返信
アイホンの同調圧力マーケティング崩壊?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:37▼返信
多様性じゃなくて他人に無関心なだけなんだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:38▼返信
「うちの子に限って!」って言いそうな典型的な親
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:38▼返信
綺麗なとこしか見てないと思うけどなぁ
人間が人間であるかぎり仲間外れやいじめはなくならない
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:38▼返信
※3
それは中学生の話
それに多様性が広がった中では「同じ体験を共有したい」という観望も貴重になってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:38▼返信
だがiPhoneだけは持ちたいでござるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううっ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:40▼返信
本当にそうならiPhoneじゃなきゃ嫌なんてことにはなってない
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:40▼返信
こんなの嘘だよ
日本のどこにそんなユートピアがあるんだよ
実際子育てしてると分かるけど
子供間の同町圧力は昔と何も変わってないよ
イジメはより陰湿になってるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:41▼返信
ここのコメ欄みたいに陰キャになると被害妄想して何故か攻撃的だからなぁ
そうなったら終わりよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:42▼返信
一人の子供にかける金は年々増加していってるしな
そんだけ貧乏な子供がへってるんじゃね
それとは別の理由でのイジメや仲間外れは変わらずあると思うけどね
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:42▼返信
同調圧力が無いといっても、
例えばクラスの中に1人だけポケモンで遊んでない奴がいたとして、
そういう奴って共通の話題がないから、やっぱり友達関係を作るのが難しいのは変わらないと思うよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:43▼返信
iPhoneにしたい言い訳に「みんな持ってる」を使ってるだけだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:44▼返信
>>1
まーた自分に都合の良い情報を鵜呑みにして事実認定かクソバイト🥴
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:47▼返信
>>78
貧乏が激増して税金も激増してるのに寝言いうなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:47▼返信
全体主義が個人主義に移行したんやろ
ちゃんと親が教育せんと自己中思考で他人に興味なくなって気遣いでけん人間増える懸念はあるがな
お一人様が平気になって独身者が増えるって弊害も既に出てるで
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:48▼返信
※74
スマホありがたがる奴は知弱
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:48▼返信
小学生でも趣味が多様化して話が合わないことが多いんだろうな
まあ知らないこともあるよねって気づきが常に発生している

とはいえそれも一部

複数人が共通の話題をとればマイノリティが攻撃されることはいくらでもあるだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:49▼返信
昭和世代だけどそんな圧力無かったけどなー
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:49▼返信
お前の環境だけだろ
木を見て森を見ずとはこのこと
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:50▼返信
個人主義はいいんだよ
問題はいざというときに協力できるかどうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:50▼返信
>>77
平気で嘘デタラメを振りまくから非難されてる 攻撃と受け取るのが異常

嘘デタラメ書かなければ誰も非難も攻撃?もされない

おまえ朝鮮ジンなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:50▼返信
治安の悪い小学校なら普通にいじめられるやろ
上級国民用小学校ならそうなんやろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:52▼返信
まぁお互い興味ねえんだろうなって話だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:57▼返信
だったら何でiPhoneじゃないとバカにされるとか言うんですかね…
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:57▼返信
いじめはないけどくっきりと階級で分断されているだけだよ
「仲間ハズレ」よりも残酷
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:58▼返信
じゃあ、なんでガキはみんなスマホ買ってもらうとき絶対にiPhoneじゃなきゃイヤだと駄々こねてるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:59▼返信
※86
「みんな持ってるから買って!」みたいな
己の我儘を通す言い訳として使う程度だよね
「自分はこれが欲しいです」では弱いから言ってただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:59▼返信
教育現場から一番遠い親が『ない』と決めつけられるのはなぜ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 07:59▼返信
んな狭い範囲の出来事を全体に当てはめられてもなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:00▼返信
それをネットで何かを攻撃してる奴らが褒め称えてるの草
他人より自分を見ろよ
あと多分お前らが認識できない別のいじめはあるだろうし
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:02▼返信
良い学校行ってるんやな
民度低いとこや地方だとそうはいかんで
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:04▼返信
中学生になるとiPhone以外の人権が無くなるじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:04▼返信
あれれー?Androidは人間扱いされないんじゃなかったっけー?おかしいぞー
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:05▼返信
格差が広がってそれが顕著に表れてるだけのような
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:06▼返信
そしてiPhoneへ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:06▼返信
iPhoneを持ってないと仲間に入れなかったんじゃなかったけ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:06▼返信
だから言ってるだろ
1ヶ月毎にクラス替えさせてあえて親密になりすぎないようにすればイジメは減るんだから
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:06▼返信
貧しくなって持たざる者が増えただけだったりして
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:07▼返信
でもAndroidだったらいじめるんでしょ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:09▼返信
これが本来の多様性。
「世の中には色々な人がいます、自分と他人の違いを認めましょう」と言うスタンス。
アメリカで吹き荒れた「多様性」は、「変態は社会から迫害された可哀想な人だから優遇しろ」と言う奇妙な理屈。真似る必要も無い。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:09▼返信
林檎じゃなくて泥だとどうたらっていうアレは?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:10▼返信
ポリコレガー!多様性ガー!とかほざいてるチーくんも今の時代ならいじめられなかったかもしれんね
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:11▼返信
でも小学生はswitch、中高はiPhone持ってないと全力でハブられるからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:13▼返信
事実から目を背けることが寛容ではないけどね
なぜ親目線で見えているものが学校で起きることのすべてだと思うのだろう
子供だって頭使うんだから、上手いことやってるよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:13▼返信
つい最近iPhone持ってないとって話題あったよな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:14▼返信
わざわざ親にバカ正直に話すやつもいないし、まして親に対する誤魔化し方だってわかってるだろ
いかにも親が納得するような方便とかな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:14▼返信
でも不登校や自殺の数が多いとこに闇を感じる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:15▼返信
嘘ばっかりiPhoneじゃないとバカにされて仲間外れなんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:16▼返信
だから大人になっても人付き合いが悪いのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:17▼返信
それなのに不登校が増えているのは何故だろうね
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:17▼返信
>>3
真っ先にこれが浮かんだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:21▼返信
嘘松
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:22▼返信
じゃあ子供減ってるのに
自○者や不登校児童が爆増してるのは
なんでなん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:22▼返信
それは当事者じゃなくなったことで、見えなくなっただけでは。
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:23▼返信
自己満足で事実から目を背けて美化しているだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:24▼返信
その割に、イジメによる不登校が増えてるのは謎なのだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:25▼返信
親の前で都合の良い子でいる家庭に限って、外では邪悪なふるまいを起こしたりもする
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:25▼返信
※86
昭和じゃそんな高価なオモチャがなかったし
シャープペンとかロケット鉛筆持ってる子を見ても自分の小遣いで買えたし
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:26▼返信
※105
アメリカじゃ授業ごとに生徒が入れ替わるけど
イジメは普通にあるのだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:26▼返信
物心ついた頃にコロナで他人との接触を許されなかった世代だから
友達同士で集まって遊ぶこともなかったはず
他人への感情が希薄になりすぎてるだけなんじゃないかなと
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:28▼返信
それはそう見えるのであって、見えない所で問題が起きているのでは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:28▼返信
※86
持ってないと、持ってる友達の輪に入れなかっただけだから
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:29▼返信
人間がひとつの場所に集まれば、いじめも順位争いも起こるよ
老若男女、どの世界でも変わらない
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:30▼返信
でもアンドロイドは嫌(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:31▼返信
みんな他人だからな
助ける理由もない
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:31▼返信
それはあなたが単に近辺でみたごく一部の光景
全ての小学生ががそうだと思うって浅はかで草
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:31▼返信
親に悪い面を素直に報告する子供はそんなにいないから悪い面が見えにくいだけ
ガキはいつでもクソガキが混じってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:31▼返信
iPhone、iPhone連呼してるやつばっかで草
他に反論できる具体的なエピソードないんかいw
内容見る限り小学校低学年くらいの話だろ。中高生と同じ環境なわけないって分かりそうなもんなのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
自分の生活圏内が世界の全ての縮図だよな!
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
これって良い面しか切り取ってないから良く見えるだけなんだろうな
ハブられてても他人を気にしないのは寛容って言い換えたらそうなるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
多様性といえば聞こえはいいが、結局個人主義が煮詰まってきただけの話
子供のうちくらいは集団の中で周囲に合わせるような意識を学んでもいいと思うけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
じゃあiPhoneせびるやつの「仲間外れにされる」は嘘こいとんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
>>あと、イヤマフとかを使ってる子がいても「○○ちゃんにはそれが必要なんだね」で終わって、ズルいとか変とかにいかない。

↑そういう事言うガキはまず、親がそういう事言う親なんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
動画の人間にしか興味ないんやろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:33▼返信
みんなiPhone好きだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:34▼返信
>>2
たぶん個人的な付き合いが薄くなっただけで中高に上がった途端にそんなことはなかったと実感すると思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:36▼返信
誰誰ちゃんはイヤーマフが必要な人なんだよ
(話すのめんどくさいし声が大きいから友達いない気がするけど私も友達じゃないから分からない)
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:38▼返信
人間関係は希薄な方が良いのさ鬱陶しくなくて
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:38▼返信
TVによる洗脳が無くなって興味が分散しただけや
興味の対象と人権装備(i-phone)には昔より過激な差別レベルになっとる、モラルも知能も下がりっぱなしや
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:39▼返信
今や小学生でもスマホ所持率60%くらいだろ?
十分あり得る
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:39▼返信
>>45
ネット上でもね
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:40▼返信
数年後に「iPhoneじゃないと仲間外れにされる」って言ってるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:41▼返信
だけど不登校は右肩上がりw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:41▼返信
うんこ系のあだ名は結局トイレ掃除を生徒にやらせて流し忘れとか悪臭とか発見させて
悪いイメージが先行して仕事増やされるのが嫌で嫌がらせだった気がする
あれを業者がやるだけで大分違う気がする
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:43▼返信
>これはうちもそうで、たとえばキラキラネームとも思ってなくて、ただその子の名前、という認識だし

いやキラキラネームはキラキラネームの方がいいだろ
後悔してる人達が結構いるに教えてもらわないとまじで読めないから普通に困る
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:44▼返信
社会人になった時にどんな弊害が出るんだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:44▼返信
目の前の他人に対して興味の薄いのが量産されてんじゃないの
それと目の前の他人もネット回線の向こうの他人も
等しく自分じゃない何かで同列に見てるんじゃないか
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:45▼返信
いじめも不登校も過去最大ですw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:45▼返信
去年一昨年と小中高生の自殺者数が統計開始以来過去最多なの知らないのかよこいつ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:45▼返信
これで中学に上がるとiPhoneiPhone言い出すのが女の子
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:45▼返信
>>139
大人になっても自分自分だと皆アメカスみたいになっちまうしな
んでメーガンみたいなやつが皇族になって最悪の結末
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:46▼返信
何でバカは個人例で全体語りたがるんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:46▼返信
>>8
現実は自分が一番大切な人ほど他人に攻撃的になるんよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:47▼返信
ただただ他人に無関心になっただけ
都合の良いように捉え見て見ぬ振りは日本人の伝統
若しくは作り話で美化する
虚言は侘び寂び日本人かな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:48▼返信
貧乏人のガキはナチュラルに盗みを覚えてるから本当にタチが悪い
人のものをパクるのに何も悪いと思ってない
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:48▼返信
そんな環境は、私立だけだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:49▼返信
おじさんの俺は
イヤマフが何かわからない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:50▼返信
>>160
例もただそう思うってだけで実態は分からんしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:50▼返信
イヤマフってなんだよロシア関連か?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:52▼返信
嘘乙
スマホがiPhoneで無いだけで仲間外れに感じる世代だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:52▼返信
ネットでは他人の事情なんて完全無視したやつしかおらんけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信
高学年になると化粧品やブランド物でも問題起こるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信
スマホがアンドロだといじめられるとか言ってなかったか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信
なに言ってんだ?いつの時代も持ってない人間が虐められるんだよ
こういう妄想で生きてる連中がいる限り本質には辿りつかない
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:55▼返信
個人主義で自分以外の他人に興味が無いって事だよ

だから凶悪な犯罪も起こる
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:56▼返信
嘘つけ
iPhone持ってないと虐められる〜とかよく言ってるだろwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:56▼返信
ならandroidで我慢やな
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:57▼返信
>>171
今の高校生くらいの世代とはまた少し違うんじゃない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:57▼返信
イワンコフだよね知ってるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:57▼返信
android持ってると仲間外れにされるのが現実
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:58▼返信
Xは9割が嘘
そりゃAIも嘘付くよな
ネットが嘘で溢れてるんだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:59▼返信
>>174
何年前の話だよ
そいつらはもう大人になってんぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:59▼返信
ならiPhoneじゃなくてもいいよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:59▼返信
また嘘ついてる。じゃあスマホ何でもいいじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:00▼返信
iPhone以外は虐待とされる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:10▼返信
地域と学校が公立か私立かによってもだいぶ民度は変わってくる
今は貧乏人と障害のある子が増えてるから公立の民度は昔より相当落ちてると思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:11▼返信
田舎だったけど仲間はずれとかされたことないな
むしろ一緒に遊ぼうって感じだった
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:13▼返信
リアルの他人に無関心でスマホに夢中だからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:14▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:17▼返信
じゃあ何すか?持ってなくてもイジメなんて起きないのに親に嘘ついてわざわざ高いiPhone買わせてるクソガキだらけって事すか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:19▼返信
>>127
アメリカとは国民性が違う
日本は関係が薄くなれば自然とイジメも減る

大学でイジメ起こりにくいのはそれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:22▼返信
子の友達みてるとそんな感じ。
でも本人が欲求みたしたいから、みんながーって言ってるだけ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:23▼返信
なのでキッズ世代にはこれと言った大流行が起こりにくい
ちゃんとした作品でみんなに認知されたのは鬼滅ぐらいだけどもう古いし
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:24▼返信
ランドセルなんかやめちまえよ、全部学校に置いておけば持ってくる必要もないだろ、電子教科書もタブレットで無料で見れるようにすれば家では電子教科書、学校では両方見れる、持ち運ぶ必要がなくなり、ランドセルも必要無くなる、プリントもPDFで親にメールしとけばいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:25▼返信
じゃあ、他人のどこに難癖つけていじめるんだ?今の子は?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:25▼返信
※2
同意
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:25▼返信
ちょっと子ども見ただけで周り全部平和だと思い込めるのやべぇな
10~20年前でもそういう親居たわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:26▼返信
でもアイホンじゃないと蛙化するんでしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:26▼返信
俺らの世代でも「違うから」でいじめる奴はいなかった記憶

当然、他の理由でのいじめはありましたよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:27▼返信
>>188
イジメが起きない代わりに一人だけ話に入れないだけ。
共通の話題に入っていけないのはイジメではないし、そいつ一人が入ってこれないから禁止ワードにするのも違う
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:27▼返信
小学生まではそうだね。
でもスマホ持ち出したらSNSで虐めが始まるぞ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:28▼返信
流行とかでいじめなんて昔からないだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:30▼返信
いじめをする人もいるし、しない人もいるが、しない人がほとんどでしょう
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:30▼返信
お前ら中高年のチー牛おっさんの間ではAndroidでなきゃいじめられるらしいな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:30▼返信
持ってる持ってないがいじめの原因とか、んなわけあるか
アホじゃねぇの
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:31▼返信
>>201
見て見ぬふりをいじめをしないとカウントするならそうだろうな。
見て見ぬ振ふりを共犯にカウントするならいじめをしてない奴は居ないことになる。
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:33▼返信
>>203
いじめの原因にはならないがハブられて疎遠になる原因にはなる。

まぁ、関わりが一切なくなる分いじめられるよりも惨めだけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:36▼返信
>>203
普通にあるぞ
例えば治安悪い小学校だと、腕時計とかしてた子供がいじめられて取り上げられる

教師「周りの子が欲しがるから腕時計禁止」

被害者が悪者のような判決に、よりいじめが悪化 なんてざら
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:36▼返信
>>205
疎遠がいじめられるより惨め?
何言ってんの
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:37▼返信
>>198
それを世間じゃ同調圧力って言うんだが。人それぞれとは真逆だからスマホ必須なだけであってiPhone必須なわけじゃないのに同じもの無きゃいけないになるんだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:37▼返信
>>202
Androidが欲しかったのに、妻から「家族で揃えろ」とiPhoneにさせられたか
大変だなアンタも
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:41▼返信
いじめの原因って大抵不潔だから、だった気がするけどな
あいつ何々持ってないんだ~はアニメの世界の話じゃないの
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:42▼返信
狭い認識と経験で昭和だったらだの平成だったらだの考えてしまう思想こそが危険やしイジメの根っこやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:45▼返信
そりゃ衰退するよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:46▼返信
Androidをいじめたいiphone厨がコメ欄で暴れすぎやろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:47▼返信
令和の小学生、とか主語をデカくしてるのが間違いよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:49▼返信
>>1
うちの甥っ子本パクられてたがな。いつの時代もいじめがないなんてことはないぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:50▼返信
これは分かる
俺も令和の小学生も恋愛対象として見ることができるしな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:51▼返信
集団主義の崩壊やな
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:52▼返信
>>207
大人になってから、暴力でも嘲笑でも罵倒でもいいから誰かと関わりたかったって絶望するのと比べたらマシって事だよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:54▼返信
>>209
Androidを欲しがる理由は?
どーせ若い奴が持ってるiPhoneに対する反感しかねーだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:55▼返信
>>216
👮「署の方でもう少し話を聞かせてください」
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:57▼返信
親の前でやらないだけじゃね
少なくとも旭川では今も10代の事件が続いてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:58▼返信
パヨク日教組の口リコン変態馬鹿教師のせいで日本の子供がどんどん馬鹿になる
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:59▼返信
いじめは人間の本能的なもんだから格差社会ではなくならない
たまたまこの人らの子供の周りはそういう人だっただけだと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:59▼返信
>>221
昔より親が子供の世界に関わってる事は関係してるだろうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:01▼返信
>>5
どうだろ?
北海道だったけど歴史がない分しがらみは薄くて割と昔からドライだった気もするけどなぁ
小中時点でトランスと言うか女装的な感じの奴もいたけどそのまま受け入れられててうちのクラス面白いなと思ってたわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:02▼返信
DQNネームでもええんやない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:03▼返信
>>223
人間っていうか、生物はみんな同種を攻撃しようとする本能がある
人間は理性でコントロールしてるだけ

抑えきれない本能はバレないところ、例えばSNSで発散されてたりする
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:05▼返信
これは世代関係なく地域の義務教育の携わる教師が圧倒的に良かっただけ。
Fランでもなれる小学教師の質がたまたまよかっただけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:08▼返信
※173
結構怖い変化だよな
海外化させたかった奴らの思う壺とも言える
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:08▼返信
>>218
そんなん言い出したらイジメのPTSDが続いて大人になって限界来るやつだっているだろうしケースバイケース過ぎんだろ
別に孤独が軽いとは言わないけど二元論的にイジメの方がマシと自信持って言える意味はわからん
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:12▼返信
自己責任論や個人主義が流行った結果、互いに深入りせず嫌な事象や関係からは逃げるのが主流になっただけ
でもほとんどは個人でなんか生きられず社会で集団生活を求められるようになってモームリするんだよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:13▼返信
>>191
キッズの多いtiktokでは様々な曲、ダンス、アニメの物真似なんかがしょっちゅう流行ってるぞ
ただその流行りがXまでいくことがないから知らないってだけだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:15▼返信
👨「でも本当は?」

👧「iPhoneにあらずは人にあらず!」
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:19▼返信
2024年度に文部科学省が把握した小・中・高等学校及び特別支援学校におけるいじめの認知件数は732,568件
小・中学校の不登校児童生徒数が約34万6千人、高等学校の不登校生徒数が約6万9千人
当然把握されていない児童も大勢いるはず

ただこの人の子供が治安のいい地域もしくは私立の学校に通えているだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:24▼返信
キラキラネームに違和感ないなんてことあるか?
子供こそ変な名前と思うだろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:29▼返信
じゃあなんで最新のiPhoneじゃないと仲間はずれになんだよ笑
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:29▼返信
>>144
というか、形が変わっただけやと思うわ。
ランドセルの色とか、相手が持ってる物って自分達に関係無いからスルーしてるけど、
iPhoneとAndroidで、写真を回すとか。自分達の都合に合わない物により顕著に反応してるイメージがある。
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:37▼返信
主語がデカすぎます!
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:38▼返信
他人に無関心な奴が増えただけの事を美談にしてるだけで草
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:40▼返信
キラキラネームやらランドセルやらには寛容でアンドロイドには不寛容ってけっきょく価値観が違うだけじゃねぇか
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:40▼返信
物じゃないんだよな結局
虐められないようにするには一生懸命さが重要
ダラダラ生きてる人間は子供だろうが大人だろうが虐められるんよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:42▼返信
そっかぁ〜じゃあこれから退職代行がもっと儲かるかもね
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:45▼返信
これならみんな持ってるから欲しいを無視でいいな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:45▼返信
でもiPhoneじゃないとハブられるんだよね……
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:46▼返信
東京人は大人もわりとそう
地方行くと今まで言われなかったことを聞こえよがしに言ってきたり他人に関心ありすぎてひく
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:47▼返信
本当にそうだったらいいけどね
いまでも、スマホがiPhoneじゃないとハブられるんで何も変わってないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:49▼返信
iphoneだけで論破できる嘘松
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:51▼返信
年寄り
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:59▼返信
小学校はゆるふわ無関心で人付合いの経験値貯められなかったやつが中高で地獄見てるだけじゃない

子供の数は減ってるのに中高の自殺率は伸びてる優しくない世界
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:07▼返信
>>「みんな持ってる」を要求の理由にしないし、

大嘘
最新のiPhone持ってないと学校でハブられるから子供に高い機種買わされるって言ってたぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:08▼返信
5ちゃんねらーやまとめサイトが毎回騒ぎ立てていてそれか?
受験問題に人権問題をいれてみなさい
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:16▼返信
閉鎖的な田舎と都心で違うだろ。

東京なんて、幼稚園からクラスに外国人いるから、肌とか髪が違うのが当たり前になってる。
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:16▼返信
そう思うじゃん?
先生が差別するのよ、いまだに
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:23▼返信
じゃあアンドロイドでいいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:30▼返信
※219
グーグル(アカウント含む)が使える
windowsと連携できる
まだまだあるけどこの2点だけでもうおつりが来てアイフォンなんて叩き割れるレベル
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:37▼返信
30代やけど別に昔も同じの持ってないだけでいじめとかなかったけど
ただ趣味が合わないから学校外では遊んだりはしないだけで仲良くはならんそれだけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:41▼返信
大人でも「ああ、そう」で終わらせられない奴が多いよな
ここも好きなゲーム機がどのメーカーかでいちいち喚いてる連中が多いしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:43▼返信
持ってる持ってない、人と違う行動くらいがイジメ原因だった方が可愛くね。今は強〇弱〇とか所属するグループとかの階層で分断された弱肉強食の世界になってないか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:52▼返信
息を吐くように嘘ついてて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:52▼返信
iPhone差別
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:55▼返信
これをそのまま受け取れる奴はいないと思う
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:08▼返信
なのにスマホはiPhoneじゃなきゃバカにされるんだろ?どういうこと?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:17▼返信
ん?iPhone持ってるかどうかの差別あるだろ?と思ったらそれでコメ溢れてた
264.投稿日:2025年06月04日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:21▼返信
この話が滑稽なのが、「人それぞれ」と言いながら「最近の小学生は仲間外れしない」と括っている所
仲間外れにするグループもいるし、しないグループもある、人それぞれです



266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:24▼返信
この子たちが中学に上がる頃にはiPhoneマウントが無くなるのかな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:31▼返信
昔も別に持ってない持ってるでいじめとかなかったけど
民度悪いとこはそうだったの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:32▼返信
iPhoneじゃないと虐められるって話はどこいったの?
対象が変わっただけじゃね
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:33▼返信
何を持ってなくてもシンプルに強ければいじめられないわけで…
弱者の言い訳にするのはやめよう
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:39▼返信
昭和にはその手のイジメは無い
ちびまる子見てても永沢くんが家無しでイジメられてはいないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:41▼返信
女さん同士の「iPhoneじゃないと仲間外れなの!」は
「私メイクしないと可愛いと思われないの!」と同じ

実は誰も興味はないが、先行で被害者意識が働いてるだけ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:44▼返信
>>269
弱者が弱者を馬鹿にしてるの笑える
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:46▼返信
>「みんな持ってる」を要求の理由にしないし、実際に「持っていない」ことで仲間外れにされたりもしない感じ。

これが本当ならiPhone持ってないだけで人権なくなったりしないんだよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:47▼返信
でも中学に上がるとiPhone以外は人権剥奪されるんよね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:55▼返信
じゃあ何でZ戦士になるの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:59▼返信
先生とか校長がスケベな時代なんだよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 13:03▼返信
これはたまたまその学校・クラスがそうってだけ。
いじめは確かに少ないが「仲間外れ」はある。スマホ持ってないSwitch持ってないとかで仲間に入れないと悩む子は多い。なので記事のツイートを鵜呑みにして、スマホやゲーム機をせがむ子供をあしらうのは子供が可哀想。
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 13:06▼返信
それよりダウンタウンが作った流暢な英語を話した時に笑う文化をなくせ
アイツらがくだらんイントネーションを笑うせいで日本の文化に田舎の言葉や外国語を馬鹿にするようなものができた
そのくせ関西弁は笑われない
博多とか東北とか関西と同じ地方なのに特別に見下したりするダウンタウンの作った変な風習をなくせ子供達が英語のspeakingとhearingにとって猛毒でしかない←なんで英語やねんと思ったら毒されとるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 13:10▼返信
これ多分だけど他人に興味がないだけか、そうでなきゃハブられてんのにそれが気にならないかハブられてるのに気づいてないだけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 13:11▼返信
薄っぺらいなあ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 13:54▼返信
>>60
裏で臭いよねって言われてそうw
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:00▼返信
>>32
いじめをする理由なんて
性別を問わず〇〇が気に食わない
という幼稚な理由だよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:02▼返信
でもiPhoneじゃなきゃダメなんだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:03▼返信
で、そのまま結婚しない社会のお荷物となるわけよ
子供の教育の良し悪しを雰囲気で判断するなクソ馬鹿ども
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:06▼返信
単に他人を差別できない弱者だらけになってるだけやろ
クルド人辺りにボコボコにされても何も言えないカスみたいな大人確定や
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:11▼返信
認めてるんじゃなくて他人や物、自分以外の『何か』に感心がないだけでしょ。同調圧力を肯定する訳ではないが、多様性押し付けてきてモンスター化しそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:21▼返信
小さい頃から本音で語り合えない仲とか意味あるのか?
大人のエゴではないのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:23▼返信
昭和と平成の教育なんてただの建前じゃん世間様の家にも事情がありますけど
だけどいやな奴ら仲間外れやいじめようぜがあったじゃん俺も仲間外れにされた過去があるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:26▼返信
iphoneじゃないと仲間外れや虐められるんじゃなかったのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:30▼返信
でも大人舐めててまともな躾もされてないから迷惑掛けまくりなんだけどね
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:30▼返信
でもAndroidユーザは変わらず叩かれる、りんご様の洗脳が行き届いているからね!
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:01▼返信
それが本当なら子供に無理してiPhone持たせる意味は無いんだがな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:14▼返信
いじめの数は増加してるデータがあるんですよね。過去のデータは当てにならないとしても今の数が多いデータはあるのでこれはそうであって欲しい願望が少ないケースを全体化して見せてるインターネットによくあるやつ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:21▼返信
執着しているものってあるのかな?
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:43▼返信
うちの学校ではランドセルがニトリなだけでいじめられるが
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:45▼返信
>>293
外人増えてるんだからイジメも増えるだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:46▼返信
>>292
iPhoneは持ってて当たり前だから
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:48▼返信
>>278
いきなりどうしたの?笑
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:06▼返信
キラキラ?ネーム…?
あぁDQNネームのことね
わかりにくいからちゃんと注釈いれとけよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:24▼返信
他人に配慮してばかりの連中社会じゃ役たたんのよなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:26▼返信
あれは人間の本能みたいなとこあるからこれは嘘です
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:41▼返信
いやいやいや
iPhone持ってないとハブられるってよく話題になっとりますがな
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:22▼返信
>>298
今の小学生〜高校の英語力ヤベエよ?マジ
貿易が主となる日本でヤベエのよ
このままいくとジジイのワシらは死ぬまで逃げられるが今の青年〜子供は割食う事になる
なんなら将来的に難民がドバドバとさらに入り言語(英語)で結託されどこかの市町村が占有され住む場所まで日本人が損をする可能性すらもある
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:23▼返信
そのわりにiPhoneみんな持ってるから欲しいとかいうのなんでだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:31▼返信
外国人が大量に入ってくる事を前提に学校の教育方針をにっきょうそが設定してるからで日本人の為ではありません。
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:33▼返信
でもスマホはiPhoneじゃないとダメなんだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:55▼返信
おもったとおりiPhoneの話ばっかで草w
でもおれも正直そう思った
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:14▼返信
いい意味で無知なんかね
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:24▼返信
じゃあアイフォンじゃないとイジメられるとか言いうのは嘘!?
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:44▼返信
全員ハッタツだからだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:53▼返信
今これないなら良い事だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:21▼返信
じゃあアイホンに拘るのはZ世代で終わりか
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 19:22▼返信
じゃあもう少ししたらAndroid爆売れだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:05▼返信
いじめが無い訳ないじゃない。大人すら仕事という邪念の挟む余地のないものですら意地悪してくる奴いるんだぜ
子供の王国だし。カスだらけよ。全世界な。じゃなきゃ戦争もとっくになくなってる
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:08▼返信
でも女子のiPhone事情は?
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:18▼返信
今既に大人連中はひどいよな
Xで論争してる男女。
ああいうのが未来の老害なんだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:07▼返信
これはその子供の周囲や親がそう云う解釈をして子供を評価しているだけで、実際は自分中心で他人は勝手に生きれば良いって思考が強いだけ。それと内気な子は何も成し得ないまま大人へとなっていくから、何処かで導いてあげないと突然暴走する系に育つ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:22▼返信
多様性になってるつもりやろ。
生きづらいわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 21:28▼返信
AndroidはいじめられてiPhoneならいいって話はどうなったん?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:15▼返信
そんな少ない事例数で語られましてもね
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 22:30▼返信
いやいやいや

iPhoneやSwitchでめちゃくちゃ我侭いってるだろ
322.投稿日:2025年06月04日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:02▼返信
いじめの対象がチー牛だけになっただけだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 00:09▼返信
PS5持ってる子はいないけどねw
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:11▼返信
この間、iPhoneじゃないとヤダ、虐められるって話なかったっけ?
馬鹿女は言うことがいつも滅茶苦茶だ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:14▼返信
でもあいぽん持ってないといじめるんだろ?
陰湿だわ今のガキは
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:22▼返信
個人主義・多様化社会の実がようやく結んだ感じですね、これからもどんどん推し進めて日本を自由の国にしよう
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 03:13▼返信
全く一部のことをまるで全体かのように…
今も昔も変わらんよ
iPhone持ってないごときでかなりいじめの対象になるからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:04▼返信
でもiPhone持ってないといじめられるぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:13▼返信
そんなことはない定期

by 市立教員
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:39▼返信
どっちかというと価値観の多様化はネットの台頭でテレビや新聞などのメディアが弱体化したからでは
これこそがいいもので他はダメ、従わないのはダサい!みたいな風潮をそれらのメディアが作ってきたんだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 04:40▼返信
※327
だけどそれらは仲間意識みたいなものとトレードオフだからね
必ずしも良い部分だけがあるってわけじゃない
333.ナナシオ投稿日:2025年06月05日 04:50▼返信
>>1
女子小学生の妹「iPhoneじゃないと嫌だ!」⇒ その理由がカスすぎると話題にwww
2025 02 06 16:30 コメント1122

はいダウト
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 06:58▼返信
やっぱ皆書いてるけど
俺もiPhone問題が気になった
あれは深刻ないじめやし家庭環境にも左右されとるやろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:27▼返信
>>333
iphoneが真っ先に思い浮かぶよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:30▼返信
じゃあ、昔ながらの同調圧力がフィクションに描かれ続けるのは何故?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 09:35▼返信
そら羨ましいと思わないものに対してはそうやろ。
イヤーマフとかランドセルとかはあろうがなかろうが損にも特にもならんし。
それがiPhoneとかSwitchになると話は別や。
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 11:24▼返信
え? 普通にいじめあるよ。
全然子供の意識は変わってないぜ、昔から。何ならネットのせいで陰口を共有してるとかで問題になって家庭でも管理するように学校から言われるぜ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 14:25▼返信
田舎とかだと昭和のままだろ。地域によってかなり差がある
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 17:00▼返信
不登校が増えた話とどちらが嘘かなw
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 18:10▼返信
なおiPhone以外はハブられる模様
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 18:16▼返信
SNSで色々やってるからプラマイで言えばマイナス
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 19:39▼返信
自分の子と同級生ぐらいしか見てないのに全体もそうだって思うの頭悪すぎるだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 19:57▼返信
高校生 スマホが劇的に進化
中学生 Youtube sns が劇的に進化
小学生 AIが劇的に進化

まあ、技術的世代間格差が短時間にめちゃくちゃ起きてるから思想も変わるわな。
次世代はクラウド量子コンピューティングのAIアシスタントが出てくるから特定の思想すら無くなるやろね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 04:59▼返信
ただの無関心…
てか、iPhoneじゃないといじめられるて話はどうした?
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 05:23▼返信
中高生になるとiPhoneじゃねーとイジメられる世界だよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 05:25▼返信
>>324
小学生には早すぎるよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 08:04▼返信
iPhoneの話と矛盾するんたが…
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 08:07▼返信
でも執着力も活力もないんだけどね
元気が無い
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 08:13▼返信
心配しなくとも『iPhoneにこだわってる方がジジババの感性』って時代がすぐ来るよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 09:48▼返信
進化したな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 10:21▼返信
つまり「iphone持ってないとハブられる」は嘘と?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 10:27▼返信
学校によっては校長の意識が追い付かなくてらくらくホン以外はダメってところもあるさ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 12:13▼返信
でもAndroid使いはチー牛扱いして虐め頃すんやろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 16:06▼返信
時代って便利な言葉だな。主観も令和だのなんだのでごまかせる。
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 18:15▼返信
>>1
虐め=悪と分かってて虐めてる様子をスマホで撮影されてすぐにSNSに晒される時代だから虐めなくなっただけだろwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 20:11▼返信
俺が中学生だったらこいつ絶対むかついてるわってやつにも寛容だからね。
だからクソな奴が余計クソになってるし、メンタル弱い奴もとことん弱くなっていってる。
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 20:13▼返信
>>341
そんなのないから、iPhoneが欲しい子供の言い訳でしかない。
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 09:23▼返信
良いことだ
無関心に繋がらなければいいけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 04:55▼返信
よし、クソガキにiPhoneいらねーなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 13:00▼返信
小学生でもできる事ができれば平和が訪れるのに
それができない大人って一体なんなんでしょうか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月10日 12:09▼返信
全員が全員iPhoneとswitch(switch2)を持ってなきゃ普通に仲間外れですが何か?
死ね
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:53▼返信
俺は虐めた経験も虐められた経験もあるけど。力や頭が弱い者は社会で虐げられるのは成人しても一緒だわ。平等なんてものを見たことが一度もない。

直近のコメント数ランキング

traq