• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昨日、夫主導で家の庭でBBQしたの。

夕ご飯の時、夫が「今日は楽しかったな~娘ちゃんは?」って聞いたら、
娘は「楽しくなかった」って😂

夫「そうか、BBQしたかったのはパパだもんな!次は娘ちゃんのやりたいことしような!」って。

素直に気持ちを言える娘も、気持ちを快く受け止められる父も最高よ。




  


この記事への反応


   
「内心微妙に思ってたのを正直にパパに伝えられる娘」を
良いことだと思うお母さんの感性も素晴らしいです。
小さな子供がその年齢で
親の顔色を伺って本音を押し殺してしまうことほど
悲しく胸が痛むことはありませんから。
幼い子供に「お前は食わせてもらってるんだから」と
一家の大黒柱様への忖度を強要する古い家庭もありますが、
その昭和型モラハラは根絶させたいです。


「ちなみに私の家庭では、
親が頑張ったことに対して子供がネガティブなこと言ったら、
親にガキンチョみたいに不機嫌になられてたから
何も素直に言えなかったのよ。」
わかります。
子供より子供な親って、子供の傷になりますよね。


これって大事だわ。
子供の為にやってあげた!とか思ってても全然違うことが多い。
親の方が立場も力も強いから、
こっちが気をつけないと独裁的な子育てになる

  
子供みたいな旦那さんのポストばっかり流れてきてたから
もうこれだけで素敵な旦那さんですね!って拍手したい。
忖度のない娘ちゃんもいい


すがすがしい!
パパがそう受け止めてくれると、
子供は構えずに話せますね。素敵です。



子供が忖度しない素直な気持ちで
言えるのは両親が尊重してくれたからよね
みんなあったけえ良い家庭だ



B0FB3CT8VW転生したらスライムだった件(29) (シリウスコミックス)

発売日:2025-06-09T00:00:00.000Z
メーカー:川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:16▼返信

ばかじゃねえの
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:16▼返信
サムネのしんのすけハゲてて草
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:16▼返信
子供にとっては美味しいけどまだ楽しさを実感出来る歳でないならしゃーないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:17▼返信
BBQって酒が飲める歳にならないとただ食ってる時間が長いだけで苦行だもの
そりゃ楽しくねぇわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:18▼返信
嘘松
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:19▼返信
娘ちゃんって何歳?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:20▼返信
BBQでドヤる父親像
って内容かな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:20▼返信
こうやって
学校で同級生を傷付けるガキが
製造されるんやな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:20▼返信
出かけるならともかく子供にとって自宅の庭でやる意味なんてないしな
というか住宅地だと匂いやらで迷惑だからやめてくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:20▼返信
娘さんは肉と真っ向から向き合いたかったんだよ、ステーキハウスが正解だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:20▼返信
脳内娘
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:21▼返信
>>1有名VTuber「碧依(あおい)さくら」と初のコラボレーション!大人気eスポーツイベント「ASGS」開催記念ゲームの世界観をリアルで体感できるスタンプラリーを開催!
碧依さくらによる駅構内アナウンスや限定商品の販売等も実施!
東武鉄道(本社:東京都墨田区)は株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン(本社:東京都渋谷区)が主催する、eスポーツ「Apex Legends™」のイベント「ASGS(AOI SAKURA GACHINKO SERIES)YEAR2 SPLIT1」に協賛し、若年層をはじめとするゲームユーザーへの訴求や、双方のロイヤリティ向上を目的として、2025年6月7日(土)より各施策を実施します。
「ASGS」は、有名VTuberとして活動している「碧依さくら」が主催する、「Apex Legends™」の大人気イベントです。今回で3回目を迎えるこのイベントは、2025年6月20日(金)を皮切りに全7日間のトーナメント戦で開催します。このイベントの開催にあわせ、有名VTuberであり、本イベントの主催者である「碧依さくら」とコラボし、デジタル式スタンプラリー「AR碧依さくら★推し巡りツアー」を実施します。本スタンプラリーは、東武鉄道各路線の主要駅に掲出された全5種類の「碧依さくらARポスター」をスマートフォンで読み取り、オリジナルAR動画を楽しみながら、沿線を巡っていただくイベントです。また、ARポスターを読み取ると、デジタル式スタンプが取得でき、抽選で限定コラボ賞品が当たります。そのほか、碧依さくらによる駅構内アナウンスや、碧依さくらの等身大パネルの設置、限定コラボグッズの発売、SNSキャンペーンなど、連動企画を実施します。
イベント開催期間 
 2025年6月7日(土)~ 2025年8月11日(月・祝)
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:22▼返信
>>12
母国に帰れクソ外人
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:22▼返信
隣の芝生って話でもないしだから何って感じだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:23▼返信
うちの娘は焼きそばばかり作りたがる
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:23▼返信
>>11
泣いていいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:24▼返信
まぁBBQやってるワイ幸せってアッピルしたかったんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:24▼返信
女さんは今日も嘘をつく
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:24▼返信
ペケ民って子供使ってまでして謎マウント取りたがるよな
全然小さいのバレバレ┐(´д`)┌
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:26▼返信
うちの子はどこに連れて行ってもどんな遊びでも楽しんでくれるから楽かも
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:30▼返信
何歳か知らんが子供が小さいならこっちが提案してやらんと世界が広がらんぞ
その時楽しくなくても後から変わることもある
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:32▼返信
昭和なら子供が殴られても当然だと言われたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:33▼返信
将来BBQガイジにならなくて済みそうやな、娘さん
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:35▼返信
なんでこれ記事にした???
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:38▼返信
BBQは準備が楽しいからね!
娘ちゃんにもやらせてあげたのかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:38▼返信
>>24
クソ記事ノルマがあるからね
この時間帯に消費しておかないと後に響く
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:38▼返信
お前は食事抜きだなー位の軽口や冗談で返す事もせず
ビクビクと子供のご機嫌取りに終始する様は返答は
果たして子供の教育上本当にいいんでしょうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:39▼返信
父と娘はそれでいいが、母親は自分の子供時代を娘に重ねて癒しを求めてるって認知の歪みに気付いて反省する場面だと思うが
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:40▼返信
>>21
当初はあんだけ嫌だったのにいつの間にか楽しい
もしくは記憶にいい思い出として鮮明に残ってるってのは子供あるあるだしなあ
自分もそんな子供だったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:41▼返信
父親は娘には甘い
息子にそう言える父親はいねえよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:41▼返信
メンズ地下アイドルの推し活とかやったら
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:41▼返信
嘘m・・・ ぃゃ被害者も無くいい話で済むことだからほっこりしとこう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:42▼返信
他人の揚げ足を取って叩くのが常のようなまとめサイトで突然何を正論ぶったこと言っているんだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:42▼返信
コイツらって日常の出来事何でもかんでも話さないと気が済まないのか?
自分が娘ならそっちの方が嫌だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:43▼返信
>>28

結果子供に優しくなれるならなんだって良くね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:45▼返信
家族でバーベキューなんてやったこと無かったから羨ましいわでも色んなとこ連れてってくれたから感謝してる
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:46▼返信
偏った方向だけを絶賛してるように見えるXてやっぱり良くないなあ
親が「娘!なんでやねん」てガキみたいな自己主張して突き通す場面も必要だな、とモンテッソーリ教育を補完する為に必要だなって思うよ
欧米の文化ありきの教育方だから
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:46▼返信
こういう思いやりもクソもない発言を持て囃す風潮が気持ち悪い。日本がクソな世の中になるのも分からんでもない。頭おかしいやつが多い気がする。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:49▼返信
>>36
食う方面倒なだけだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:49▼返信
住宅街じゃないといいけど結構迷惑なんで
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:49▼返信
IQ低そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:52▼返信
子供は焼けたの食べるだけだし、周りで遊ぶか大人の長い雑談聞いてるくらいであんま楽しくなかったな
あと住宅地でやるの臭いしうるさいしで迷惑だからマジでクソ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:52▼返信
>>41
自分が?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信
>>43
IQ低そう
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信


いいことだけど学校や会社に行くようになって空気読めずに発言したら詰むぜ
そこの教育もやっとけよ

46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信
BBQ楽しいって言ってるの馬鹿だけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:53▼返信


いいことだけど学校や会社に行くようになって空気読めずに発言したら詰むぜ
そこの教育もやっとけよ

48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:54▼返信
彼氏旦那にも同じこと言うぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:54▼返信
>>34
自分が娘なら親がこんな所で
文句書いてたら最悪な気分になるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:55▼返信
>>32
自分が嘘ばかりだから
他の人も嘘ばかりだと思ってるんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:56▼返信
>>2
お前よりは可愛いよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 08:59▼返信
ガチのBBQなら凄いと思うけど、どうせグリルだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:01▼返信
マイナスなことを言っても誰も幸せになれないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:01▼返信
これはつまり庭付き戸建て持ちで性格のいい夫と可愛い娘がいる私って素敵じゃないアピってことやろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:03▼返信
普通なら親父がこう言ってようが心の中までは判らんのだから後で慰めるべきだし
母親は相手の気持ちを考えるべきだと叱るべきシーンだ
なーにが素敵だよアホ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:05▼返信
やはりポジティブは最強だねうぇーい
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:05▼返信
>>35
娘が自分と違う事すると怒り出すから優しくはないと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:12▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:12▼返信
我慢と気遣いができないと大人になってから困るぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:19▼返信
まあ1番子供なのはXで旦那の文句ばっかり垂れてるゴミ妻だけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:20▼返信
幸せ家庭アピール
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:22▼返信
これ甘やかされてる子がよくやる気を引くためのやつだよね
本人らが良いならいいんだけど…理解の無い親ってこええな
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:22▼返信
庭バーベキューは近所迷惑
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:25▼返信
マンさんが考えた最強の理想の夫嘘松話ですか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:26▼返信
まんさん本当にガキのまんまだなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:32▼返信
楽しいBBQにならなかった点がそもそもの問題なのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:33▼返信
父親がもうええわって半ギレする、母親が二人の中を取り持つ
最高の見せる教育でいうならコレな
楽しようとすんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:38▼返信
まるで美談の様に語ってるけど
こんなわがままを許す教育をするから、わがままな奴に育つんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:41▼返信
まあ、難しいわ。いつも自分が楽しいとは限らないことも覚えなきゃいけない、つまり我慢したり、顔色を伺うことも覚えないと、わがまま、空気を読まない人間になる。もちろん素直に不満を言える場所も必要。それがなけりゃ、いつも我慢になる。それだとアダルトチルドレンになる。鉄分、蛋白、ピタミン、カルシウムのように、心の成長にもいろんなレシピがいる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:41▼返信
娘もいる親としての立場と、自分が昔子どもだった時の立場両方から考えてみても、必ずしも子どもが親に何でも本心話せることが最善だとは思わない派です
これ言ったら親悲しむだろうなって子どもが気をきかせて模範解答するのってそんなに可哀想なことなのかな 常に親の顔色をビクビクうかがうっていう極端な話じゃなくてね
親は親で、子どもも本当はつまんなかったかもな、また別の時にフォローしようかなって次に活かす、そんなもんでいい気がするけど…
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:42▼返信
>>63
隣家が物理的に近い都会などとはどこにも書いてないから許せ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:47▼返信
>自分にとって何がプライオリティかって軸を持った方がいい。
>私の一番は家庭。家庭が私の生きる全て。

承認欲求満たすために四六時中ツイートしまくってるくせによく言うなぁ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:51▼返信
それをツイッターに漏らす嫁がいなけりゃ美しい話だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:57▼返信
住宅密集地の分譲地で詰め売りの25坪、半端売りの50坪ごときで
BBQとかすんなw臭いし火の粉飛んで来たら速効119するからな!
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:58▼返信
空気読めないバカに育ちそうw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 09:58▼返信
こんな日記帳みたいな事ほっといたれよ…
流石にこれでアレコレ言うのは可哀想
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:02▼返信
創作の娘松
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:03▼返信
嘘ついてまでいいねが欲しいか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:06▼返信
※27
子供いなさそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:10▼返信
創作投稿サービスで今更なにを
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:12▼返信
男性を調教したがる人かな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:15▼返信
子どもの楽しかった楽しくなかったはその場の気分次第だからあまり振り回されないほうがいい
この父親くらいの譲歩でちょうどいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:19▼返信
東横イキコース
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:24▼返信
おっさんやおばさんとbbqしても楽しくないでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:25▼返信
娘の年齢による
小学生でも男女共に高学年になれば家族といるよりも友達といた方が楽しいし
子供ももう少し精神的に成長すると親に気を使って「楽しかった」というようになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:28▼返信
>>4
子供も肉食えればテンション上がるよ
町内の子供会のBBQ大会の時は獲物に群がるピラニアのように食い散らかすよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:29▼返信
>>84
実の親をおっさんやおばさんって・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:43▼返信
甘やかしすぎだろ
そうやって他人に配慮せず自分の権利ばかり主張する人間が出来上がる
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:44▼返信
そんなにいい話か?
忖度は必要な時に出来た方が良いんだから親で練習してもらった方が良いだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 10:45▼返信
まぁ美談というコトでいいんだけどさ
結論どうだったかで会話終わらせるんじゃなくて
何が楽しくなかったかを対話するのが重要なのでは。
そうしたらそのひとの理解が進むでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:06▼返信
実際家族でBBQしたって楽しくないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:07▼返信
静かにしてられんガキを子供のためとか
おためごかしを言ってオーケストラのコンサートに連れて来る馬鹿親とは大違いだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:09▼返信
>>34
SNSで日常呟いちゃいかんとは暴論だな
勝手にまとめられた記事読んでるだけでブツブツ何様だよww
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:10▼返信
つか家バーベキューとか楽しい要素ある?
出かけ先でやるから良いんだろ
庭なんかでやるなら家でママに肉焼いてもらう方がええわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:10▼返信
つか家バーベキューとか楽しい要素ある?
出かけ先でやるから良いんだろ
庭なんかでやるなら家でママに肉焼いてもらう方がええやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:10▼返信
要するに夫への不満だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 11:27▼返信
今は
叱りたくない
友達みたいな感じで接したい
とか考える馬鹿親が多いから子供が小皇帝化しちゃうんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:16▼返信
>>97
子どもに絶対嫌われたくないっていう心理よく分からんわ
社会性身につけてもろて、色んな人と円滑な関係築いて色々チャレンジして人生楽しんでもらいたいから、時にはビシッときつい物言いになることもあるけど、それでウルセェって嫌われるのはしょうがないと思ってやってるから
友達みたいにじゃなくて、親としてやれることやろうと頑張るだけよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:22▼返信
>>71
田舎暮らしで嘘松が唯一の楽しみとか惨めすぎるやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:48▼返信
ツイフェミとかいうエコーチェンババア
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:56▼返信
ワガママ放題野放図に育ったガキが学校でなにをしでかすか
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 12:59▼返信
>>12
v豚はさっさと貢いでこいよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 13:22▼返信
子供の年齢にもよるけどKYすぎてきついwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:11▼返信
いや、親も人間なんだから怒らなくても傷つくことは教えろよ嘘松だろうけど
子どもがやりたいことなんてころころ変わるから合わせられねーよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 14:22▼返信
子供の頃から不機嫌になったら次からやりたいことがやれると思わせると後がとてもつらい
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:11▼返信
「子供の顔色をうかがう過保護なバカ親」にしか見えんわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:13▼返信
子供の要求なんて親は聞かないもんだろ
どんだけ甘やかされてんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 15:14▼返信
「不機嫌な方が要求は通りやすい」と学習するだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:11▼返信
>>98
横からだが、そら嫌われたくはないやろ。四六時中いるんやぞ?
勿論、そっちの言うように嫌われても良いから、子供のためになることはすることは大事やけどね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 16:33▼返信
やりたいことをさせてもらえるのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 17:37▼返信
素直がいいとは限らないのが人間社会だ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:04▼返信
欲の皮突っ張った大人が高額な肉に阿字以上の快感を覚えて群がるが子供は本質以外受け付けないのでそれほど肉に興味を持たない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 18:10▼返信
実際外で飯食って余計な時間かけんなよって思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:52▼返信
>>109
子どもといえど他人だもん
どんなに親として愛してもこの先嫌われる可能性は無いとは言えないからさ、そこはしょうがないことと割り切ってるんです
自分も実の親にはすごく感謝してるし連絡もマメにするし母の日父の日の贈り物も欠かさないんだけど、何でも本心言えるわけではないし子としてどう振る舞うかありきで動いてるところあるなと思ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月04日 20:57▼返信
コレを良しとした結果、外に出て他者にも同様に自分の素直な所を出して迷惑を与える存在になるよ
やりたくない事を雰囲気や態度で出したり直接口で言ったりしても、それを「そうだね」なんて受け止めて「あなたのやりたい事をしよう」なんて事にはなりません
教育とは社会に適合適合する為に行うのだけど、コレは真逆の教育で社会不適合を作っている
考えてごらん、子供なら許されて大人だと許されないでしょ。その子も数年後には大人になるのです
116.投稿日:2025年06月04日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:08▼返信
嫌なことを嫌って言える信頼関係があるのがすごい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 01:53▼返信
家の庭・・・煙と悪臭を撒き散らして近所も地獄だろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月05日 03:21▼返信
こういう本音しか言わないガキはいつか痛い目に合うから気を付けた方がいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月06日 08:09▼返信
そうか?

直近のコメント数ランキング

traq