『モンスターハンターライズ:サンブレイク』販売本数1000万本を突破!
🎉【祝】🎉
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) June 4, 2025
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が販売本数1,000万本を突破!
ハンターの皆様、応援ありがとうございます!
これからも「モンスターハンター」シリーズをよろしくお願いします!#モンハンライズ pic.twitter.com/iqjlyzAX4C
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が販売本数1,000万本を突破!
~ 『モンスターハンターワイルズ』発売に合わせた、戦略的な価格施策が後押しに ~
記事によると
株式会社カプコンは、2022年6月30日に発売した『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が全世界で1,000万本を販売したことをお知らせいたします。
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』は、2021年3月に発売した『モンスターハンターライズ』の超大型有料拡張コンテンツです。追加された新たなフィールド、モンスター、未体験のアクションといったゲーム内容や継続的な無料タイトルアップデートが、ユーザーからの高い評価を得ました。また、複数のハードへの展開により、ユーザー層をグローバルに拡大し、発売から3年を経た現在でも、『モンスターハンターライズ』とともに多くのユーザーに遊ばれ続けています。
加えて、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」に出展している体験型コンテンツ『Monster Hunter Bridge(モンスターハンター ブリッジ)』や、オーケストラコンサート「狩猟音楽祭」の開催など、多様なイベントの展開によりブランドの価値向上を図りました。さらに、2025年2月に発売した『モンスターハンターワイルズ』と合わせた戦略的な価格施策が奏功し、全世界で販売本数1,000万本を突破しました。
当社はこれからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
【「モンスターハンター」シリーズについて】
当シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億2,000万本(2025年3月31日時点)を誇る、世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・大好きモンハンライズサンブレイク
1000万本おめでとうございます!!
・これのおかげで、初めてモンハンにはまりました。
それまでは、あつ森とかしかやらない人でした。
・一番長い時間遊んでるシリーズがサンブレ!
・Switch2で待ってます!
・ガチで面白いからみんなもやろう
・1,000万本おめでとうございます!
ライズで止まってた人や新規の方の購入が増えたのかな?☺️
モンハンの中でも、初の勲章、称号含めコンプしたのでかなりやり込みました🎖️🏆
Switch2も出るし、Nintendoメインでのモンハンの開発も楽しみにしております✨
一狩り行こうぜ!
・サンブレイク1000万おめでとう🎉🎉
一番プレイしたモンハンだから嬉しいわ😊
傀異錬成と護石厳選を永遠にやってたわ(笑)
・ほんとお世話になりました。沢山の出会いが沢山詰まった神ゲー🙏💓
・記憶を消してもう一度0から遊びたい最高のモンハン
・ライズは本当に神ゲー、ぜひswitch2でライズ2を出してほしい
おめでとうございます!
モンハンはどのハードでも絶好調やね
モンハンはどのハードでも絶好調やね
モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch
発売日:2022-06-30T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
ドラゴンクエストI&II - PS5
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


PS2 KDDIがオンラインを運営、月額有料
PSP ユーザーが持ち寄ってプレイ、カプコンの負担はゼロ
現在 月額料金なし、課金も無し、年間30億円以上のサーバー代をカプコンが無料負担中
↓
ワイルズ カプコン「ストーリー中心、モンスター少なめにしてオンラインが過疎るようにしないと・・・」
ありがとうワイルズ🤗www
GKは失敗扱いしてるけど
発売から何年経ってるしwww
それさえなければまあまあおもしろい
大集会所が無い時点でワールドワイルズ以下
鯖維持費年間30億円はさすがにないだろw
おもしろいけど久しぶりにやったら蟲集めだるいし闘技場でしかまともに遊べないし
集会所でコスプレ大会もできないしワイルズ以下やぞ
ブーちゃんワイルズやりた過ぎて悔し涙流しながら半ライス買ったの?w
どうしてゴキステに注力したゲームは毎回クソゲー化するんだろうな?
ライズは失敗だろ現にワールド、アイスボーンの方が売れてる
ワイルズもこのままいけば超えるだろうし
失敗?
サンブレイクが成功しただけで
ライズの時はボリューム不足って思いっきり叩かれてたぞ
というかモンハンは最初の時は大概そう
現実みろ豚www
カプコンで二番目に売れてるゲームが失敗作ならワールド以外全部失敗作やろ
サンブレ 総合レビュー:賛否両論 (4,603件のレビュー)
ライズ、サンブレイク、ワイルズは自分には合わなかった。
クエストの準備や移動が楽になればなるほど、一狩りに魂かけて挑む楽しさがなくなって、ただの周回ゲーになっていく。
アイスボーンとか2900万とかだっけ?
ワイルズももう1000万超えてたよね?
3匹4匹倒しても8分とかで終わるんだもの
お前がプレイできてないだけだろw
ワイルズも拡張パック出たら半ライス、サンブレイク抜くだろう
画質が糞
キッズ向けで簡単すぎる
アイスボーンは1500万本な
かんたんさ
XBOX・・・引きこもり
スイッチ2・・・チー牛
ワイルズやったあとだと戦闘がつまらなすぎてやる気失せるわ
とりあえず必殺技みたいのはモンハンと合ってないからやめろって思う
低学年の知能のしかない🐷に合わせたのかもしれんけど
スイッチだと20秒近くロード掛かるけど
PS5だと2秒ぐらいで終わるからな
アイスボーン1500万本
ライズ1700万本
サンブレイク1000万本
装着率が全然違うね
Switch2にも同じことをしてるだろう
サンブレイクもガチャが渋すぎて必然的にプレイ時間長くなるだけで全然おもしろくない
ライズもフリプに来てるからw
本当ぶーちゃんはエアプだなーw
ライズもフリプとカタログに来てるんだが?
レビュー数が違いすぎて笑う
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
賛否両論からやや不評へ😂
ライズ擁護するわけじゃないがSteamのDLCにはほぼほぼレビューってつかんぞ
拡張も含めて本編にレビューされる
ルッキズム対策w
ワールドアイスボーンに帰っていってるよ😭
この失速スカスカゲーは?
PC同発中国人前借り売り逃げ成功しただけだった
でもコラボとかのコンテンツが豊富だったから飽きられなかった
誰も買えないクソハードじゃん
明日やろここの豚興味無さ過ぎやろw
マスターエディション』を含む本数は2,850万本
ワールド2,150万 IB1,520万 70 %
ライズ1,710万 サンブレ980万 57%
着装率が違うね
プレイしてるの4000人もいなくて笑ったw
Switch版は絶対にやめとけ
30fpsはガチで地獄
たたき売りしたんだっけか?w
むしろまだやったん?笑笑
ワールドは2800万本
ワイルズは発売3日で1000万本なのに
Switch向けにしたのが大間違いだったんだな
さすがスイッチ絡むと売れないね
今さら買う気も起きない
スイッチで売れてないぞ
PS4と5で遊べるようになったから売れただけ
1000万達成日数
ワールド…208日
サンブレイク…1070日
ワイルズ…31日
民度も低くてなぁ
ホスト無視してクエ貼るし
まじでこれ
百竜夜行なんていうスイッチが低スペック向けのコンテンツつくるはめになり
それが一番つまらなかったこれがライズの致命的な所
最初からPSで出してればもう2000万いってたろうね
面白くなかったからライズは売れなかったんだよw
あとPSオン過疎すぎてつらい クロスプレイ導入してくれたら同時並行でまたやるんだけどなあ
ベリオロスのフサフサだった毛も、出来の悪いフィギュアみたいだったなw
ないないPCはまだしもスイッチとのクロスプレイなんてしたら
2秒でロード終わってんのに20秒近く待つ羽目になる
マッチングもそのせいで他の人入りにくくなるし
ナンバリングについてはカプコン公式が明言しているからワールドは5、ワイルズは6
あまりのマップのせまさとしょぼさに驚愕する
これPSPのモンハンか?ってなる
勲章取ったやつは修行僧名乗っていい
今のワイルズと比べてしまってるだけ
メルゼナは好きだけどね
そういえばそうか…アマツと原ゼナでPS5からスイッチに一時戻ったけど
画質粗いわfpsしんどいわローディング苦痛だわ・・・
モーションはワイルドのが段違いにいいがそもそもライズは上位のクエストやらないと技すらナーフ状態
ライズだと上位太刀も見切りするより転がって避けて鬼人斬りする古い戦い方のが楽だし変な癖がつく
結局1000時間超えるくらい遊んだ
登場キャラが不快感無く、NPC連れてソロで気持ちよく遊べるのってやっぱデカいわ
でも防具の怪異錬成の渋さだけはキツすぎる
駆けつけるとき加速する爽快さ最高よ
賢者は無駄口を叩かない
PC版ならMODで好きな数値付けれるぞ
グラが理由で完全拒否したモンハンはSwitchリードの半ライスだけだわ
スイッチ版はあまり売れなかったのに・・・
Steam版が売れたのか
サンブレイクの傀異錬成ガチャ無限の可能性あるし
発売前にワールドやり過ぎたね皆んな
シリーズ全部で言うなら3DSのモンハンは大丈夫だったんか?
あっちの方がキツくない?
低品質だから仕方がないか😇
Switch版売れねぇしな
涙ふけよ
スイッチ低スペベースのクソグラだからReエンジンなのにしょぼいんだよな半ライスって
ほれ!ハンカチ使え
より少ない搭載メモリ量だった世界線怖い🥺
ワイルズワールドともにTOP100圏内
ワールドみたいにグラが大幅進化してない時代だったから遊べたのよ
日本語怪しいぞ
ただのチートだそそれ
小学生かな?
それで水増ししてるだけでゲームとしてはワイルズ以下だぞ
蟲技とか別のゲームでええよ
サンブレまで行っても無敵回避やカウンターが多すぎて近接でも作業すぎる、難易度も相当低い
サンブレは軽快に動けるけどおもしろさにはつながらん
最高傑作足り得たのは任天堂の助言があったからに他ならない
やはり任天堂だけがゲームとは何たるやをわかっていた
あれれーおかしいぞ?
1000万本達成日数分
アイスボーン…1240日
千歩譲ってライズが最高傑作だとしても
その最高傑作をロード時間ほぼ0、4k60fpsで遊べるのはPS5などの上位機種だけやぞw
スイッチだとロード激長、画面ボケボケなのに30fpsすら安定しないw
例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
任天堂switchのONアクティブ数はPSの1割以下 DL購入率も1割ぐらいです
PS >>PC >>>xbox >>>>>任天堂switch
入力遅延14フレームと無線LANも忘れるな!!
CSなのに何故かチートまみれ日本なのに7割中国人なオンラインもな!
穢れた血ゴミッチ ガレキン レンガ堂
ぶーちゃん…(´・ω・`)
どんまい
恥を知れ朝鮮魂カプコン
フロムもスクエニもマトモな企業はソフトは出荷本数って公表してるだろ 朝鮮カプコン潰れろ蛆虫
しゃあねえな、ワイルズもスイッチ2が救ってあげますかwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけゴキブリどもが買わねえからほんと世話焼けるぜwwwwwwwwwww
今んとこワイルズとワールドが頂点
ワイルズの評価が高いのは今回の8ゴアでちゃんと強いコンテンツ作ってくれたから期待上げって感じ、あと大剣がモンハン史上一番おもろい
F入れたらまぁFがダントツで1位ではあるけど
自分もライズサンブレイクが最高の1人だけど、ロード時間気にした事無いしグラが悪いとは思わない
自分は基本携帯モードだから
ちなみにps5持っててワイルズも買ったけど操作感がいまいちでやってない
サンブレイクセットが今1480円やで
くっさ!近寄らないでね🤗
失敗ってことにしたいんでしょう?w察しろ!w
くっさ!近寄らないでね🤗
ワイルズチャアクのジャスガに即妙から派生するような斧連携欲しいなーって改めて思いました
そんな事やるならそれはもうゲームやる必要ないよ
それなりに難しくてサクッとやるには程良い難易度だったな。
言ってない定期
ライズもPSだとゲームカタログやぞw
サンブレイクが簡単になるのは傀異ガチャ回しまくって強ビルド完成させてからやぞ
ろくに装備も作ってないけど簡単だったってストーリー(チュートリアル)しかやってないかエアプだろ
あの蟲でぴょんぴょん移動するGE方式が好きならサンブレでもいい
長距離ステップ回避があるんで敵の攻撃が大雑把でも問題ない
他のモンハンでガードない武器であれやられたらクソだけど
俺は大剣使いなんで子ダル自爆で火力出すライズより
圧倒的にワイルズのが面白い
近接でもサンブレの作業感半端じゃなかったわ
属性強い武器縛ってたから片手を主に使ってたがとにかく回避が簡単、カウンターもあるしで飽きるのクソ早かった
虫技のせいで立ち位置とか関係なくどっからでも弱点攻撃出来たり動きを詰めるとか考えもしなかった
またサンブレの錬成に戻ってるわ
錬成はあんまり評判良くなかったけど俺は装備幅が広いのは楽しいと思ってる
ワイルズゴアのが誇張なく強い
ワイルズはたったの1か月で1000万本なのにwww
サンブレイクがようやく到達した数字を即達成してるのに大コケかぁ
ワールド…208日
サンブレイク…1070日
ワイルズ…31日
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
モンハンワールドアイスボーン(マスターエディション)は23年11月下旬に
ライズ&サンブレイクセットは24年1月上旬に
MHWIB発売日2019年9月→カプコン旧作価格なるまで約4年
MHRSB発売日2022年1月→カプコン旧作価格なるまで約2年
アイスボーンのベヒーモスの方がつおそう
ワイルズのおかげのサンブレイク
クエ開始までの時間も一瞬 サックサクやで
極ベヒ未だにソロで倒せねえwww
Switchだけだったら1000万本到達まであと3、4年はかかってる
新人をライズ開発で育てて、ワイルズ開発に投入したからワイルズはライズを良くも悪くも継いだ作りになってしまったんだろう。だからW・IB組からは簡単だと違和感が出るんだと思う。
可哀想に
PC版の方が遥かに売れました(^^)と言っているなw
そして主要タイトルはswitchから戦略的撤退してる
xboxゲロパス
PSは3~4カ月遅れでカタログ入り
ワールズとかいうの初耳ですけど何ですかそれは?
狩猟を重視した本来の遊べるモンハンに戻してください