37歳でマルフォイ再演、「元祖」俳優がハリポタ舞台へ 「伝説的すぎる」「これは観たい!!!」
記事によると
・映画「ハリー・ポッター」シリーズでドラコ・マルフォイ役を演じた英俳優のトム・フェルトンさん(37)が、2025年11月11日から米ニューヨークのブロードウェイ舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」にドラコ役で出演すると公式サイトで発表された。
・舞台「呪いの子」では、主人公のハリー・ポッターたちが魔法界を救ってから19年後が描かれている。37歳になったハリーと息子・アルバス、ドラコの息子・スコーピウスを中心に物語が展開する。
・舞台公式サイトやインスタグラムが6月5日、トム・フェルトンさんがドラコ役として出演することを発表。期間は11月11日~26年3月22日までの19週間だという。ブロンドの長い髪を後ろで束ねた衣装姿も披露されている。
・トム・フェルトンさんは、米NBCテレビのニュース番組「TODAY」公式インスタを通じて動画でコメントも。「ようやく発表できることになり、興奮と感激でいっぱいです」と喜んだ一方、「正直言って、ちょっとシュールだね。まさか本当にこんなことが起こるなんて。手の込んだ冗談のような気がしていたんだけど...実現したんだ」と驚きを伝えていた。
以下、全文を読む
Tom Felton is reprising his role as Draco Malfoy for the ‘HARRY POTTER AND THE CURSED CHILD’ stage show on Broadway. pic.twitter.com/Uq3h8RwETO
— DiscussingFilm (@DiscussingFilm) June 5, 2025
【速報】
— 魔法倶楽部 (@HpInfoJapan) June 5, 2025
トム・フェルトンが舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』のドラコ・マルフォイ役としての出演決定。
11月11日から、ブロードウェイで19週間限定での出演予定。 pic.twitter.com/d2WBygzNbx



![]() | ハリー・ポッターと呪いの子 第一部・第二部: 舞台脚本 愛蔵版 発売日:2017-12-01T00:00:00.000Z メーカー:Rowling, J.K.(著), ジョン・ティファニ(著), ジャック・ソーン(著), まつおか, ゆうこ(翻訳) Amazon.co.jp で詳細を見る |
この記事への反応
・これはきっと全席埋マルフォイ
・ちなみにハリー・ポッターと呪いの子が最終話から19年後の話でハリー達が37歳になってるて設定なんですがトム・フェルトン、現在の年齢「37歳」だそうで、
つまり呪いの子の話の当時のマルフォイと同い年になってのマルフォイ再演、ていうのが胸熱だなと…!
・無理だとは思うけど、映画版ハリポタのハリー、ロン、ハーマイオニーも呪いの子に出てくれないかな…
・テンション高マルフォイ
・この貫禄は、最早ドラコじゃなくてルシウスなのよ。
・呪いの子読んでる時ずっとこの顔浮かんでたからありがたい
・凄い!本物やん!
オリキャスが来るなら、客数も凄そう…
・マルフォイと言えば彼じゃないと
・舞台版にドラマ版とか映画版の役者が出演ってマジでアツい
・これなら親世代になったハリー達を映画キャストで呪いの子を映画化できるんじゃない?
映画俳優が舞台で同じ役やるとかあるんやなぁ
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA 楽園追放 Expelled from Paradise アンジェラ バルザック ノンスケール 組み立て式プラモデル 再販
発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 機動戦士Gundam GQuuuuuuX アマテ・ユズリハ(マチュ) 色分け済みプラモデル
発売日:2025-06-07T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法) 仮面ライダー新1号 栄光の昭和ライダーエディション(初回限定台座付属) 約145mm PVC&ABS&布製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


あっち向いてフォイ
悪い感じに受け止めた人は居なかったんだ
けど海外ではボロクソでな。だから日本で好意的に受け止められたことを知って救われたって話があった
メイン3人の次くらいじゃね?
本編では意地悪なマルフォイなのに、演じてる役者のぐう聖っぷりのギャップが受けてる
後、親日家で日本人受けいい+続編の呪いの子では、作者に気に入られてハリーよりぐう聖キャラになった
多分、トランスジェンダー関連の思想で他の役者は作者disるけど、マルフォイ親子は作者擁護したから
まぁ、ヨーロッパとアジア圏の教育は違うからしゃーない
一番好きだけどな
原作者を敵にまわしたらそうなるだろうよ。
代表作なんだから色々大事にしないとこういう事がおきる。
海外はヴィラン役マジで嫌われるけど日本人だけ異常に優しくしたから親日になるわそら
私も大好き
スピンオフのファンスティック ビーストも打ち切りになったしwww
自分の思想のために作品を捻じ曲げるの糞すぎる
御三家登場しないポッターってなんやねん
マルフォイの嫉妬からイジメ
そしてホイホイとついてくる仲間になる
生で見れる人羨ましい
ていうか顔整いすぎていいな
ならいい話
シリーズ通して重要ポジだから当然😤
でも逃げるように日本に行ったらみんなからキャーキャーもてはやされて親日家になったとか
シリーズ全部合わせたスクリーンタイムの短さに驚かされる
あまりに印象でかすぎる
けどマイオニーよりは全然若いなデコがシワだらけだもんな三👵三
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
アァン?フォイフォイチャーハン?
人柄も大好きだわ
それで震災の時は寄付やチャリティイベントをやってくれたんだってね
時空歪みすぎだろ
全シリーズ通して30分位しか出てないらしいよ