• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




RIDDLE高木、配信者から『スト6』プロへ転向 チームCAG OSAKAの選手としてSFL参戦

1749298050157


記事によると



RIDDLE ORDERに所属するストリーマー高木さんが、ストリートファイター部門に移籍した

高木さんはプロとしてCAG OSAKAから「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(SFL2025)」に出場する

・高木さんは2023年からRIDDLEに所属し、『ストリートファイター6』で格闘ゲームを本格的に開始

努力の結果、上位500人にあたる「レジェンド」ランクに到達し、周囲からも実力を認められていた

・プロライセンスの取得を目標として掲げた際、プロゲーマーのハイタニさんからも太鼓判を押されていた

・2025年2月にはプロライセンス取得を目指し大会に出場したが、敗退して取得はならなかった

・今回の発表に合わせ、RIDDLEのYouTubeチャンネルで門出を祝う動画が公開。高木さんとRIDDLE所属のあでりいさんが、SFL出場に向けた想いや心境を語っている




以下、全文を読む

















高木 | 格ゲープレイヤーWiki

2018年、【クソガキクラン】に加入。
2022年3月、【クソガキクラン】が解散。
2023年7月30日、「RIDDLE ORDER」のストリーマー部門に加入。
2025年6月7日、ストリーマーからプロゲーマーに転向。プロ転向に伴い、RIDDLE ORDERのストリートファイター6部門に転向。同時に「CAG OSAKA」の格闘ゲーム部門にレンタル加入。

 
ストリートファイター6での目標:JeSU公認プロライセンスの取得
憧れのプレイヤー:ハイタニ
 
ストリートファイター6をメインに活動している。
 
格闘ゲームはストリートファイター5で初めてプレイする。
高木自身は後述のハイタニによるスト6コーチングとハイタニ、XQQと組んで出場した後述の『Beast Cup -3on3-』にて好成績を残せたことが切っ掛けでスト6を本格的にプレイするようになったと語り、格闘ゲームで一番最初に上手いプレイを観たのが自身の格闘ゲームの先生でもあるハイタニという理由から“憧れている格闘ゲームプレイヤー”としてハイタニを挙げる。
スト6を本格的にプレイ後、所属するチームのオーナーであるボドカに直談判し、「自分がスト6でレジェンドに到達した際はRIDDLEにスト6部門を設立して欲しい」旨の約束を取り付ける。2024年6月までにAct途中ではありながらレジェンドに複数回到達し、同年6月25日にはRIDDLEにスト6部門の設立とJr.の所属が発表された。
 
小学生時代から配信活動を開始。
小学生~中学生時代は主に『フォートナイト』をメインにプレイしており、ハイグレ玉夫がオーナーを務めていたクラン【クソガキクラン】のメンバーとして活動。
【クソガキクラン】解散後はフォートナイトや特定のタイトル、ジャンルにはこだわらず、いちストリーマーとして友人の配信者達とカジュアルにゲームをプレイしていた。
2023年12月、『VCR GTA2』に参加し、Zerostがリーダーを努めたギャング【CRAZYRASCAL】に勧誘されて加入。
メンバーのZerost、ハイタニ、takera、YamatoN達と交流し、ハイタニと初めて関わる。
このイベント参加前の段階ではストリートファイター6はたまにありけん、赤見かるび達とカジュアルに遊ぶ程度であり、ランクはプラチナ、プレイ時間も数十時間程度だったが、GTA内でハイタニと何度か会話を交わすうちに高木の格闘ゲームの素質に興味を持ったハイタニからコーチングを提案される。
『VCR GTA2』終了後に独学でマスターに到達し、マスター到達後からハイタニによるコーチングを受ける。








この記事への反応



プロゲーマーからストリーマーってのが
今までの基本的な流れだったけど
この逆を行くの流石にカッコ良すぎる


ハイタニとGTAやったのがターニングポイントだったのかな
まじで頑張ってほしい


若きストリーマーがついにSFLを掴み取るストーリーが出て来たな。スト6のプロと運営はこれ目指してた感あるし、良い事やと思う

これはアツい!がんばれー!!

リドルからの傭兵じゃなくて移籍なんだ。SFL始まってないのにおもろいね

いかん格ゲーおじたちの父性本能が爆発しちまうー
これ甲子園で活躍した子がプロ指名された時の高校野球ファンおじの気持ちだろ


すごいよ高木頑張ってくれ!

これは絶対応援する!
これから格ゲー界背負うようになってくとこ見せて欲しい!


別ジャンルの出身のストリーマーがスト6から格ゲー始めてSFLって夢でかすぎんだろ

ストリーマー部門からわざわざ移籍までするのすごい覚悟や…応援します








ついにストリーマーからプロが現れた!
今年のSFLマジで楽しみ



B0F62T9WNN【PS5】ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WXMDLDStreet Fighter 6 Years 1-2 ファイターズエディション(ストリート ファイター 6) -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6YCNTYJMad Catz マッドキャッツ N.E.K.O. レバーレス アケコン コントローラー 国内正規品 2年保証 GAPCCAINBL002-0 (N.E.K.O.) (本体)

発売日:2024-12-13T15:00:00.000Z
メーカー:Mad Catz
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFXWJ2PTHaute42 アケコン レバーレス コントローラー レバーレス アケコン ボタン枠の追加 極薄の厚さ 天板広め ボタンが外れずに 膝置き可 U16黒 格ゲー向け For PC Switch PS4 PS3 持ち運び便利 無遅延 コンパクト RGB LED ホットスワップ ボタン交換可能 適度なボタン間隔 連射機能 格闘ゲームコントローラー 日本語説明書付き (U16 ブラック)

発売日:2024-09-13T15:00:00.000Z
メーカー:JZW-Shop
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(155件)

1.オマ◯コの匂いに悩むJK投稿日:2025年06月07日 22:31▼返信
オマ◯コの匂いに悩むJK「うげっ!あたしのマ◯コくさっ!!!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:32▼返信
どれも口が半開きなの気になるんだが
よく知らんけどアホの子なんかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:32▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:33▼返信
>>1
なおFF16
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:33▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

誰?
6.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月07日 22:33▼返信
>>4
スイッチ2最強、

アドブロックしないとこのサイトみにくスギィwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:34▼返信
人手不足なんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:34▼返信
>>6
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが日本時間6月5日に配信した「State of Play」にて、ライブストリーミング閲覧数225万人超を記録したことが判明しました。
この数は同シリーズでの過去最高記録を更新するものとのことです。
9.リチャードソンジリス投稿日:2025年06月07日 22:34▼返信
>>5
さあ?気になるなら調べれば???w
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:34▼返信
ほんまに知らない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:35▼返信
ニンテンドーストアでHentai Academyが100円だけど買った方が良い?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:35▼返信
ストリーマーも含めたらもうプロリーグが安っぽくなるやん
スト6相当追い込まれてるんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:35▼返信
>>9
お前はコピペだけしてろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:35▼返信
あのギャングメンバーか
出世したものだな
おめでとう。アイツもきっと喜んでいるだろうさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:35▼返信
高木はすげーよ
まだ18歳くらいだろ?才能の塊だね
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:35▼返信
あのギャングメンバーか
出世したものだな
おめでとう。アイツもきっと喜んでいるだろうさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:36▼返信
知るかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:36▼返信
弱いやつが出ても恥かくだけだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:37▼返信
ライセンス無くてもプロなんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:37▼返信
0勝でフィニッシュです
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:38▼返信
誰?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:39▼返信
>>19
プロチームに所属してる時点でプロだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:39▼返信
あー遂にライン越えたもうSFL見ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:39▼返信

PS5で大会な

25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:40▼返信
うおおおおおおお
誰?
26.オマ◯コの匂いに悩むOL投稿日:2025年06月07日 22:40▼返信
オマ◯コの匂いに悩むOL「うわっ!あたしのマ◯コくさっ!!!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:40▼返信
>>25
お前Twitchの配信とか全然みない人?
28.投稿日:2025年06月07日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:41▼返信
プロリーグに素人🤣
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:43▼返信
ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション メタスコアレビュー
任天堂ライフ80点
Switch版ストリートファイターVIは最高傑作で、携帯モードではカプコンの名作シリーズの傑作をプレイする私のお気に入りの方法になるかもしれません。この移植版の唯一の欠点は、ワールドツアーの戦闘が30fpsになってしまうことです。これは本当に残念で、一部の人にとっては間違いなく致命的な欠点になるでしょう。しかし、それを許容できるのであれば、その他の部分は鮮明でクリーン、そして期待通りの滑らかさです。他のモードはすべてフル機能で60fpsで動作し、オンラインも快適に動作します。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:44▼返信
あでりいが広島で高木とjrが大阪からってことは来年はリドル参戦ってことね
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:45▼返信
誰やねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:45▼返信
この無名誰だよw加藤純一しか知らんわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:46▼返信
>>27
なんかイキり方が中学生みたいだなお前
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:46▼返信
ストリマーってなんぞ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:46▼返信
どぐらとGO1の穴埋めで高木はかなり無理ある、青田買いに近いな。
フェンリッチがどれだけやれるかだけどどちらかというと餓狼の方で目立ちってるしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:49▼返信
>>27
加藤、あとは待機所でバトラゆゆうたくらいしか見るやついなくね
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:49▼返信
>RIDDLE高木、配信者から『スト6』プロへ転向 チームCAG OSAKAの選手としてSFL参戦


SFL2025に、ブランカで出るんだろ高木 SFLになるとプロゲーマー達はガチになるから


普段のストリーマー大会とは全然違うぞ?大丈夫か高木は
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:49▼返信
高木はやる気は凄いからワンチャン何勝かはできるんじゃね
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:49▼返信
やるにしてもフォートナイト、PUBGとかもっと人気があるゲームやればいいのに
なぜこんなオワコンを
41.私のIQはマイナス53万ですよ投稿日:2025年06月07日 22:49▼返信
ゲーム実況を少し見る程度しかゲーム知識ないから プロって凄いな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:49▼返信
>>30
それレビューをしたやつは捕まらないだけの詐欺●師すぎるだろw
致命的な部分に触れないで最高傑作のバージョンとか
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:50▼返信
>>37
そいつら無名のパンピーのゴミじゃん ゲームもクソ下手くそだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:50▼返信
※37
痴漢界隈見てることあんまり人に言わない方がいいぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:51▼返信
>>40
フォートナイト、PUBGなんてもう日本人は誰もやってねえよエアプ動画勢のジジイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:52▼返信
※36
フェン様、エイタ、Jrがフロントで高木は基本的に控え(ワンポイント)になるんじゃねえの
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:52▼返信
先日のバージョンからジャスパをとるにはしゃがみと立ちを使い分ける必要が出てきたから
今まで以上に上位勢は実力に差が出るようになる。
ぶっちゃけ高木にとっては勝ちにくくなってくると思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:55▼返信
SFLはガチガチに人対策をされるからいくらランクマとかストリーマー大会では勝てても
まったく勝手が違うってよ
まぁいつまでもキャラ立ちしたおじが頑張れるわけでもないしこうやって認知度とすそ野が
広がってくのはいいことだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:55▼返信
滅茶苦茶すごいし応援するけどSFLは厳しくないか?
プロの中でも本当にトップ層しか勝てんぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:57▼返信
こいつは馬鹿過ぎて嫌いだから単純に見たくないからSFL出るのは残念だ
知識勝負の対戦ゲーム企画で悪意無くカンペ見ながらやるレベルに常識無いしガチでキツい
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:57▼返信
ストリーマーでもプロゲーマーでも何でもいいけど、歳とってから「仕事何してたの?」って聞かれて「ゲームやってました」ってなるの何か辛くね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:57▼返信
まぁ今は勝てなくてもおじ達がいつまでやるか分からんしな
後継は大事やね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:59▼返信
スト4で名をはせてプロになった人も6でだいぶ陰りがでて裏方転向とかって流れも
出来つつあるのは時代の流れを感じるな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 22:59▼返信
ストリーマーから取るのなんなん
だからレベル低いんだよ日本は
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:00▼返信
スト5なら無理だがスト6なら全然活躍すんじゃね 読み合いジャンケン多すぎんだよな プロもパンピーに普通に負けるしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:01▼返信
>>24
論外です
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:01▼返信
淡々とボコられるだけの要員になりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:02▼返信
>>54
大会での実績を見込めればストリーマーからでもよいんじゃね?
ちなレベルが低いはずの日本が世界の大会で結果を出してEWCの切符をとりまくってるという現実
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:03▼返信
>>51
それ野球でもサッカーでも言われて来た事だよ
今の俺等が元プロ野球選手と話してて「え?野球選手だったんですか?」となるように
今の若い子は「え?元プロで現ストリーマーなんですか?」となるんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:03▼返信
※45
おじいちゃんは知らないようだけど
今はもうEスポーツもプロもスマホでやるのが主流だよ
パッド、マウス、キーボードでやっていたのなんてもう昔の話なんだよ
スマホ版PUBGのなんて世界で最も人気がある大会になっている
昔シャドウバースのEスポーツ大会が失笑されていたけど今はあの地獄みたいな構図が当たり前になってんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:04▼返信
いずれにしても今年はZATAが頭一つぬけてグッパチRCCRの争いだろうからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:05▼返信
え?ライセンス持ってねえのにプロ名乗るの?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:05▼返信
なんか知らんが何処かで有名な奴?

最近は色々な媒体でそこそこプチ有名人が居るからねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:05▼返信
話題性はあるからいいんじゃね、実力は通用せんと思うが
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:05▼返信
>>51
価値観が昭和すぎる
今はもうそんな時代じゃないのよ
若いうちにストリーマーで稼いで後々投資なり何なりで生きていく道もある
リーマンみたいにコツコツ60歳まで働くわけじゃない
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:06▼返信
>>60
フォートナイト、PUBGなんてもう日本人は誰もやってねえよエアプ動画勢のジジイ

エアプ動画勢「世界では~!!」 日本じゃ誰もやってないオワコン>フォートナイト、PUBG
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:06▼返信
>>62
そもそもライセンスの必要なプロとか芸能関係・・・いやゲーム関係に居るか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:06▼返信
>>62
スポンサードされたらプロよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:06▼返信
※54
無知で草
スト6は個人も団体も日本人が世界1を獲ってるわ馬鹿がw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:06▼返信
素人が有名人面してて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:06▼返信
>>51
別にあなたがやるわけじゃないんだからそんな事気にする事ないぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:08▼返信
>>62
ライセンスなんてものが無い時代からウメハラは格ゲープロなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:08▼返信
よくそんなに続けられるな
マスター行ったら満足してやめたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:08▼返信
あの大河声優が
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:08▼返信
>>40
フォートナイト、PUBGっていつの時代で止まってんだよw
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:11▼返信
もっと強いのいるけど会社勤め多いしなあ
優勝は絶対出来ないチームだから視聴者数を取りに行ったか
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:12▼返信
※62
あれ利権狙いのゴミ共が勝手に発行してるだけだからな
本人達も特に必要ないって認めちゃってるしw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:13▼返信
名古屋OJAからおわえちゃん改めSeiyaが出るのが楽しみ
あと地元つながりで勢いに乗ってるナリ君も来るかもと思ってたが残念だなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:16▼返信
ストリーマーが格ゲーのリーグ参加って
そこまで落ちぶれたのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:17▼返信
日本のプロゲーミングチームはもっと強い奴を本気で探すべき
ストリーマーから取ってるの舐めすぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:17▼返信
カプコンカップ(最高位大会)の予選通過者ですらSFLリーグでは個人成績下位だったりする地獄だけどどうなるかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:18▼返信
調整されたからブランカ行けそうか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:21▼返信
プロゲーマーの年収:数千万~数億円

お前らの年収:0円~200万円未満

引きこもり無職たちが人生勝ち組のプロゲーマーに嫉妬しまくりで笑える
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:22▼返信
人気が一番大事だからな今んとこ昔のナリさん枠だろうな
経験積んで化けるかどうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:24▼返信
スト6盛り上がってるな~
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:24▼返信
プロでも稼げないやつはいます
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:25▼返信
高木は短期間での上達スピードがすごいし才能あるんだと思うけど今現在の実力的にはかなり他のリーガーに劣ると思う
というか他の本気でメンバー揃えてきてるチームに比べてCAGはえいたとかうりょさんとか大会でもリーグでも結果残してない人たちがプロ資格持ちの若手の実力あるプレイヤーに席を譲らず居座ってるのなんか応援できない
せっかくSFリーグが盛り上がってるのに競争を辞めたチームはいらんわ

88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:26▼返信
他人のふんどしでマウント取ってる恥ずかしい奴がいて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:27▼返信
そんな強くないだろ高木
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:29▼返信
レベル低いなぁ・・・
結局エンタメ重視志向なんだね
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:31▼返信
>>90
リーグは元から競技性も担保しつつエンタメ性高めだ
だからアイドル選手が多い
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:31▼返信
2部リーグ制になってチームが乱立したから肝心のプロゲーマーの人材枯渇。
とうとう頭数揃えるために学徒動員みたいなことやらなきゃならないチームが出てきたってところか。
93.投稿日:2025年06月07日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:33▼返信
>>91
アイドルじゃなくてオモシロおじさんたちでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:41▼返信
ストリーマーからプロに転向はめちゃくちゃレアケースだね
普通は逆でプロ引退してストリーマーに転向だから
配信で飯食えるのにわざわざプロになるのは相当覚悟キメてるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:41▼返信
SFLはどうせZETAかREJECTが勝つでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:43▼返信
高木ってストリーマー内で上澄みなのは間違いないけど1番強いかって言うとそこまでじゃないからなぁ
成長スピードが評価された感じだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:45▼返信
才能とかもそうだろうけどスト6はじめてプレイ時間が何千時間とやってる時点でこういう人がプロになるんだろうなと思ったわ
いくら好きでも普通はそこまで遊べんて
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:48▼返信
また勝てなくて全然出ないってならないといいな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:54▼返信
CAGがGO1の代わりを見つけられなかったからってシーズン捨てるのはちょっとって感じ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:55▼返信
>>97
しかも同じチームにキャラ被ってる上に高木より強いフェンりっちがいる時点で正直出番無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月07日 23:58▼返信
>>15
年齢が上がるほど不利じゃん
コンタクトスポーツでもあるまいし
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:03▼返信
マジかー頑張って欲しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:07▼返信
まじで誰?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:07▼返信
※37
待機所ってなんだよ配信見る以外にお前の人生なんもねえのかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:08▼返信
>>44
ホロ豚イライラで草
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:08▼返信
そんな簡単にプロゲーマーになれるんだな
その辺の仕組みとかよく知らんけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:08▼返信
人気取りなら女ストリーマーのほうが良いだろうし、優勝候補って感じの実力でもないし、人選が謎
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:09▼返信
>>97
ストリーマーの中ならたいじの方が普通に強い
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:11▼返信
お前ら本当にストリーマーとかVに詳しいなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:16▼返信
正直SFL出れないプロは切ないだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:18▼返信
ストリーマー上がりだから本番で負けても当たり前しょうがないみたいな扱いされて、もしも勝てたら相手のプロは死ぬほど煽られるんだろうな
めちゃくちゃタチ悪いわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:18▼返信
バレルは最後jrなんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:19▼返信
で、誰だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:19▼返信
そして上手いと勘違いしたお馬鹿さんがボコボコにやられてホロライブのぼたんみたいにガチ泣きするわけだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:21▼返信
SFLって結局これから持ち上げたい人と過去の強豪を出してプロモしてるだけだからね、これで企業のスポンサーもプロに付くしチームのスポンサーも増えるから人口増やすには良いよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:23▼返信
現時点だと育成枠みたいなものかも知れんが先輩プロから学んで大会で結果出してほしい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:23▼返信
>>58
そもそもCC優勝日本人だからな
俺は高木の加入は普通にゴミだと思うけど、コイツはガチで何も知らん馬鹿だから絡む必要無い
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:28▼返信
※7
有名な選手は大手に持っていかれてるからな、それなりに集客できそうなプレイヤー集めるのも大変だと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:30▼返信
誰is誰?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:31▼返信
だれ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:38▼返信
狭い界隈の有名人?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:38▼返信
人気ストリーマーなの?
ガチで初めて聞いた名前だけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 00:59▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお誰?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 01:18▼返信
センスはあるけど流石にプロと肩を並べるには全てが足らなさすぎるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 01:25▼返信
高木ブーがあの世から配信だって?(難聴)
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 01:26▼返信
狩野英孝とその辺のアマチュア集団を比べるような話だからな・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 01:31▼返信
>>115
その人は格ゲー元々苦手だしストリーマー大会で悔し泣きだろ
そんなのどこでもあること言われても
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 02:00▼返信
※123
YouTubeしか見ないV豚は他の配信サイトのこと知らんからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 02:01▼返信
ときど、井上涼太に勝てるんか????????
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 02:30▼返信
若手育成枠だろ
カワノとかも初めはそうだったぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 02:40▼返信
なんで高木?
にじの葛葉のほうがふさわしいだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 02:55▼返信
誰か知らんけどまあ頑張れや
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 03:19▼返信
ストリーマー大会ですら勝ててなくなかったか
GO1の代わりは荷が重すぎるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 03:38▼返信
まだあくたがわとかナリくんとか入れた方が強さ的にはいいのに
話題性だけを取った感じかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 04:26▼返信
高木は女ファンがめちゃくちゃ多いからな
おにやもそうなんだけどオフイベントになったら女がめっちゃ来る
そういうのも狙ってるんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 05:16▼返信
知らん人だけどがんばってくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 06:32▼返信
たしかまだ十代でこれから伸びて行けばいけたらいいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:06▼返信
💩ドウデモイイ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:24▼返信
業界が本気で育成しようとしてるのがいいね。本人もモチベ高いし頑張ってほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:37▼返信
>>135
同じブランカでもにしきんとかきんぐすベガもいるし若手ならゆかりさんもいる
というかブランカならフェンリっちが同じチームのエースとしている時点で話題性以外の何者でもない
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:38▼返信
>>131
若手育成枠でブランカ使いなら高木のコーチもしたゆかりさん取ったほうがよっぽどいいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 07:40▼返信
さすがにろくろく勝てないだろうけどプロ1年目が一番モチベ高いし大事ってウメハラも言ってたし
折れずに頑張って欲しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 08:19▼返信
【CAG昨シーズン戦績】GO1 6勝3敗〔OUT〕、フェンリっち5勝7敗、うりょ3勝4敗、えいた1勝5敗
GO1が抜けた後のエースがフェンだけど、今年は餓狼との二足の草鞋で戦力ダウン必至。そもそも他チームのエースと比べるとエースを張れるほど強くない。
大会でもSFLでも結果を残してないうりょおじさん。大会でもSFLでも結果を残してないし、ただのコーチ兼マスコット枠での在籍だったはずのえいたおじさん。
そして、成長スピードは見張るものがあるが、実力的に有名ブランカ使いの中でも最弱クラス、言ったら名前だけの高木。
CAGほんとオワってます。笑いの大阪なのに全く笑えんわ
カプコンもこんなチームSFLに参入させ続けんなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 08:41▼返信
現状、ガチでプロ目指して取り組んでたのは高木だけだったな

若さもあるけど、こいつは素直に凄い
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 11:48▼返信
若いから伸びまくるだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 12:09▼返信
他ゲー配信者が格ゲーに本気で取り組んでるの嬉しいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 12:40▼返信
>>83
プロゲーマーはそんな甘くないですよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 12:56▼返信
すごいな
最近コラボとかで名前見てなかったからどうしたのかと思ったけどずっと練習してたんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 14:27▼返信
エレナでも使わせて荒らすのか?ブランカもエドも練度が低すぎてプロには通用しねえぞこれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 16:04▼返信
>>83
最低数千万ってアメリカの一流ゲーミングチームか金で無理矢理引き抜いてる中国のチームくらいだろw
引き篭もりの年収を200で切る意味も分からんし適当にも程がある
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 16:13▼返信
CAGは他のメンバーが餓狼に集中しててどうでもいいから入れたのかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 17:46▼返信
プロはスポンサーを稼がせるか、自分を稼がせるかそれが結果や
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月08日 19:20▼返信
プロライセンスも取れないのにプロ名乗ってもって感じ
プロライセンス持ってないなら現状はストリーマーで良いんじゃね
持ってなくてもSFL出れるなら名乗る必要も無いし
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月09日 16:46▼返信
ライセンス持っててもSFL出れないやつもいるしどっちが価値高いかで言えば一定の露出が保証されるSFL
リーグに出てるかライセンス持ってるかのどっちか満たしてれば界隈的にはプロ扱いだからプロで問題ない

直近のコメント数ランキング

traq