商品説明を読んでいって
「箱のみ・写真のみ」と読み取れれば
問題ありません
この記事への反応
・俺も買ったことあるけど
空箱だけとか説明書だけってのは
普通に需要あるから商品として成り立ってるのよ。
中古で買った部分欠品のゲームと組み合わせる目的で。
・買う奴がアホなだけやからな
・優良誤認だし常識から逸脱してる価格なんだから詐欺だわな
・↑これ
しかも本体カテゴリとかに出品してるんだろ
・詐欺罪には該当しない
とは言ってるが
犯罪にならない
とは言ってない
・詐欺にはならんだろ
錯誤による売買無効はありうるけど
・メルカリに限って言えば
詐欺罪云々はどうでもよくて買った側が勝てる
まぁメルカリは詐欺出品者対策として
返品を訴えれば大概通るからね
万一引っかかって写真だけ送られても
評価前に返品すればOKやで
返品を訴えれば大概通るからね
万一引っかかって写真だけ送られても
評価前に返品すればOKやで
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


保証が無いんだぞ
引っかけやすいと思われるからだ
Switch2が詐欺師どもに狙い撃ちにされているのはそういう事
豚はアホやからな
詐欺してないわけだし
空箱だけとか説明書だけってのは
普通に需要あるから商品として成り立ってるのよ。
中古で買った部分欠品のゲームと組み合わせる目的で。
俺も買うけどこれとは別物だろw
これはそもそも確認不足を狙った悪質な出品だからな
そもそも転売屋から買うなよ
写真カテゴリで販売してないからってキャンセル出来るだけ
説明を細かく読まねぇアホが悪い
性能無ぇ 互換も無ぇ 毎日マウスをぐーるぐる!
容量無ぇ ロード遅ぇ 磁石で指の皮挟む!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
空箱転売して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
空箱だけとか説明書だけってのは
普通に需要あるから商品として成り立ってるのよ。
中古で買った部分欠品のゲームと組み合わせる目的で。
こいつ何言ってんだ?w
今回の話はそういうことじゃねぇだろ
任天堂界隈ってこんな奴ばかり
不注意で済む話だからな
そんな輩が出ても弁護士のせいにはならないからね
6月06日 マリカワールドが糞ゲーすぎて大炎上前作よりつまらない
6月07日 サマーゲームフェス2025にてほぼ全てのタイトルでハブられる
6月08日 サイバーパンクがガクガクで脅威のタイヤ―パンクと呼ばれる
6月09日 転売ヤーが利益出せず海外ではブヒッチ2余りだす
6月10日 速攻でマジコンが動作してしまう
6月11日 ジョイコン2が前回のドリフト欠陥品と同じ構造だとばれる
欲しい人が買う
それだけだよ…説明にもかいてあるし箱が欲しかったんだろ
誰にも止められない
ホント豚は大袈裟に騒いでメルカリとか弁護士とか任天堂に関係ない企業にまで迷惑掛けるから嫌い
あきらめなぶーちゃん
至極真っ当な話だよね
よく見ないで買うアホな日本人さんが悪い👎
せめて商品名に、括弧書き、出来れば写真も※付きがラインかと…まぁ転カスは売り抜けるの目的やから法整備、いやワンチャン逮捕されるまで遵守せんとは思うが♪
メルカリだけ被害受けるパターン
もう何でもアリやんこんなん
転売は許せないけど空箱をハッキリ明記して高額で販売するのは全然いい
買ったやつも勉強代になる
説明文に書いてあれば騙してない扱いになる
法律の穴をついた金稼ぎ商法
韓国とかブランド品の箱や紙袋需要がすごくあるらしいからなw
日本でもいるだろうけど韓国は特に見栄っ張りな気質なので中身がないのに箱や袋を持ち歩いたり飾ったりしてニセセレブする輩が多いそうな
なら何も問題ないな
しっかり読めば詐欺だと分かるがまぁそれが出来ないし無理か
Switch2本体が7万くらいなんだから、空箱でその価格って異常やん
って思うやん?
写真のみって説明に書いてあったら、詐欺罪には問えないんよ
値付けの自由があるから、買う側が納得して買ったとされる可能性が高い
ちゃんと文を読まないで買う奴が100%悪い
そうやって情弱を正当化するのはやめなさい
安い奴の方がトラブル率多いけどな
6桁以上のモンと5桁以下のモンがトントンなぐらいだけどトラブルになった事あるのは全部5桁以下の方
タイトルに新品Switch2とか書いてるけど、説明文の一番下にだけ「箱です」ってあるパターン
直近で発表があった主要サードタイトル販売予定
◾️PS5で販売予定
CoDBO7、バイオ9、ペルソナ4R、鬼武者新作、仁王3、サイレントヒルf、BeastofReincarnation(ゲーフリ)、MGSデルタ、デジモン新作、ニンジャガ4、コードヴェイン2、Bloodstained新作、MARVEL Tōkon、ルミネス新作、GTA6、FFTイヴァクロ、ドラクエ1・2、ソニックR、007、サイレントヒル1リメイク、星の翼
それだけ馬鹿な日本人が増えたんだろ
ヤフオクはその類が結構多い
・ちゃんと説明してれば刑事的にはセーフ
・でも、カテゴリや説明構成で誤認誘導すればアウト(民事的に or 規約違反)
・運営次第でキャンセル or アカウント停止も普通にあり得る
・説明を読まないで惰性で買う方が悪い
そらこういうの出品するわけすわ
カテゴリー間違えましたwで終わる
ペナルティはない
よくある契約書は最後までちゃんと読みなさいって奴だよな
モラルは問われるけど法律には問われない
かといって法的に捌くのは無理だわな
箱を出品して、そのむねちゃんと説明したあげく客がその箱を買ったってだけなんだし
ちゃんと説明文に書いてあるのに誤認誘導とか言われてもねぇ…見ねぇ馬鹿が悪いとしか
修理に出したら水没してたらしく色々なパーツ交換で修理代と落札代出したら新品で買えた
良い勉強になりました
知育玩具だしね🥴
何が「誤認誘導」なんだかw
もうこれメルカリ潰すためにやってみるか
一番最後だろうとちゃんと説明してあるんだからどうにもならんな
最期まで読まなかった奴が悪いになる
信者の絶賛と裏腹に早々に消えたけど
ヤフオク草創期からずっと続く問題やんけ
1行目に「最後までお読みください」とか書いておいて、途中に長文を突っ込んでおけば馬鹿は最後まで読まないからなw
って何年か前にも言ってた
商品説明を最後まで読まずに買うやつっているから見逃すw
ノークレームノーリターンとか定番の文言すぎてどうにもならなくね?ヤフオクもやってるユーザーなら高確率で書いてあるし
たしかに
だから「騙される奴が悪い」で終わって当たり前
詰んで説明不足とか逆ギレした経験がある様な奴は要注意やね
(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻ テンバイヤーめがーーーーー
ジャンク出品の「動作未確認です」の意味は「動作チェックしたら正常動作を確認できませんでした。本物のゴミです」だし
グレーですらない、出品者はちゃんと説明してんだから完全にシロ
まあ実際にその程度の時間で終わるんだが
途中ですげー長文の契約内容を確認したかどうかのチェック絶対にいれさせられんだよな
真面目に読んだら確実に数十分かかるのに
本当は誰も読んでないって思ってるよねあれ
騙そうと言う意図はともかく
一応は「箱のみ」と標記していてそれをよく読まずに買った消費者側に落ち度はあるからな
というような説明の時は注意が必要
PCで認識しない!認識しなかったら返品しますとか言ってきてケーブル変えたら認識しましたとかで解決していたようだが
評価入れて速攻ブラックリストに突っ込んだ。
switch2は駄々余りで損切り定価割れも見えて来たけど大丈夫か?
先に契約することを決めてて、契約内容に何が書かれていても了承ボタン押すつもりの奴ばかりだし
もう飽きたからやらないよ
ほう、これは素敵な写真ですね
200万ですか…買いましょう!
もっともこんな馬鹿らしいやり口ですら糾弾していかないと騙されるものが絶えないくらいメルカリ利用者の知能に問題があるという証左でもある
社会通念上(常識的に考えて)詐欺ではないと「裁判官が判断した場合」は詐欺ではない。
なので訴える意義は十分にある。
箱はアクセサリーや周辺機器でもないじゃん
馬鹿の烙印を押された癖に文句を言う権利があるとでも思ってんの?
名の通った電気屋や量販店から買うのとは訳が違う
転売屋から買う奴は転売屋と同罪だから一ミリも同情の余地はない
馬鹿な客を相手にしたくないのは理解できるけどその効力ってほとんど無いからな
素人同士の取引だから儲けようと考えた時点で負け
利権まみれの自民党だと、きっと改正しない、、
よく運営や弁護士に相談できるよな
天井知らずの恥知らずだよ
今度のマリカーって最大24人で遊ぶゲームなんやろ?
ゲーム大会とかコラボ配信とかようやる界隈とは言え
24人も配信の歩調・スケジュールを合わせるって中々難しいと思うんよね
任天堂は多ければ多いほど盛り上がるって腹積もりやったんやろうけど
現実的に考えてそんな数は集まらんしそれなら二人揃えば十分なスト6でもやるよねって感じ
ないよ
裁判官ですら「説明を読まなかった馬鹿が悪いから詐欺じゃねぇぞ、これは」って判断なんよ
だから弁護士は「説明文を読まなかった馬鹿に訴える権利はねぇ」って断言してるんだし
中にはそういう人もいるから出品されて実際に買う人もいるんだろうねw
販売主が明らかに勘違いを狙ってる以上、騙し取るつもりでやってる訳でそれを正しく捌けないのは法が悪いとしか言えないよね
これでわからさられてたらもう二度と俺にハム飼うなよwwwwwwwwwwwww
海外代行増えてるから、そういうトラブル多いんよね
もうブラックリストに入れてあるからあっちから入札できないから問題ない
メカオンチが電化製品買うと大変マジでw
知恵袋見てる感じは事務局が現物確認してみとめられたら出品者には売上金反映、購入者には返金されるっぽい
最悪一ヶ月位はかかるみたいだがメルカリが損するだけっていう・・・
流石に偽ブランドとかだと出品者に売上金はいらないと思うが箱詐欺だけだとどうだろね?
しかも、どうやってるのか分からんが過去の無関係な他の製品の良レビューがくっついている
何にしても説明文が読めずに詐欺られたら詐欺られた馬鹿が悪いしどう言われようとセーフなんすよ
法もそう言っている
罪悪感すら感じない
この犯罪まがいのことも人気故のジレンマというか
そう言ってるしだから法が悪いとも言ってるんやが
法律上OKでも、その購入しようとした人は本当に6万も出してSwitch2の写真が欲しかったのかどうかだと思うんだがな
それくらい空気読んで有罪にしろよって話だわ
自分は6万出して写真買うのかよ?とw
説明を読まないバカを守る法なんて要らないだろ
まぁ、実際は法が悪いんじゃなく情弱が全般的に悪いんだがね
屁理屈言うな カス
知ってる限りどのフリマアプリでもノークレームノーリターンは規約違反だぞ
その意味で定価以上の価格設定を禁止すればいいだけ。
勝てても裁判費用弁護士費用で数十万円の赤字になるが
この弁護士が言ってるのは「この出品が必ずセーフ」じゃなくて
「説明文にちゃんと空箱って書いてあれば、通常は詐欺罪にはならない」っていう条件付きの一般論やぞ
流石にアホすぎてあんま強く擁護もしづらいって言う
今後も法整備なんてされないから情弱は騙されないように普段から慎重に動けってこった
PS4の時だったか、パッケージにプレイステーションのソフトは遊べませんと小さく書いてあるの駄目とか指摘あっただろうにw
待てば定価で買えるんだわ
ご購入されたお客様より商品に満足できないとのお問い合わせがございました
今後同様の事がありますとアカウントの停止などのペナルティの対象になります
📦️
まぁ、無理なんですけどね…
最近は匿名出品なんてシステムも登場したからリアル凸が難しくなってんだ
その調査能力をまず商品の説明文でちゃんと活用しろよw
返品の可否を返品不可に設定できるからよかったよw
2年以下の拘禁刑または300万円以下の罰金かぁ
ぶーちゃんもこう言ってるんだから詐欺じゃないんだよw
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
ちゃんと読まない馬鹿が悪い。
あとSwitch興味ないから、転売されようが買った馬鹿いようがどうでもいい。
フリマだから関係ないです😊
すげぇな
壺買うやつらの言うことはよぉw
良い勉強代になったと思って諦めるしかねぇよ
相手にいくら不満をぶつけても無駄や
説明文もちゃんと読まずに数万出してよく買えるよね
その思考のほうが怖いんだけど。
ジャンク品なら動作しないのも普通じゃね
ジャンク品として出してなくて「動作未確認です」の奴もあるし下手なジャンク品より悪いゴミなのは確か
入札はされていなかった。ああいうのって箱自体でかいから送料も結構かかるからそんなに儲け出ないと思うわ
問題は価格。箱代が本体価格並の理由にはならんやろこの弁護士頭弱いな。
つまりは法律の不備だな
PS5と言う先駆者がいたからなぁ
と馬鹿が言っております
やっぱり画像は大事だね
そりゃ詐欺商品を喜んで買おうとする生物だからな
優良誤認で普通に犯罪だろうに
今のオールドメディアに出てくる弁護士ってこのレベルなのか?
それがスイッチとの違い
「価値は、お金でできているわけではない。期待や憧れが、絶妙に調和してできている」
—バーバラ・キングソルヴァー(作家 1955-)
犯罪者の味方するのがメインだからね
被害者からしたらボッタクリ価格だし
レトロソフトなんかスリーブとか説明書だけで取引が成立することを考えると弁護士の回答は仕方ないところもある
とりあえず説明はちゃんと読め
情弱が悪いといってしまったら君たちはずっと搾取されるだけじゃないか😅
国内では転売ヤーが買ってるだけ
ゴミッチ2終わってるなw
ちゃんと説明文と値段観ないバカが悪い
今後こういうの増えそうだな
本体が欲しい人はちゃんと説明文を読んだ上でそもそも転売屋から買ってんじゃねえよ
お盆休みに海外に行って買うのが確実だよ
犯罪者の味方はしてないぞ
ルール上での話をしてるだけ
ルールに則ってるなら詐欺に問われないのは当たり前
メディアもYouTuberもSwitch2の嘘まみれの性能を誰も本格的に批判しない言論統制忖度
Switch2 4K対応ゲームない レイトレ対応ゲームない VRR対応ゲームない 120fps対応ゲームない
これだけ宣伝と違いすぎる嘘広告垂れ流してどこも誰も批判しない恐ろしい社会の日本
電通が牛耳ってるからな
特にぷよテト2が酷くて3485本しか売れてないのに在庫ゲージは見た目満タンにしか見えないぐらい超ダダ余り
いったい何十万本小売に押し付けたのだろう?
北朝鮮笑えねーよな
騙すも何もちゃんと正直に商品の概要を述べてる状態じゃ騙す意図があると判定されないんすよ
そんなん当たり前だし犯罪になり得なくて当然でしょ?
なんで勘違いしたものに執着すんの?アホすぎるわ
AIからの引用だけど、
「空箱のみ」であることが目立たない位置・小さな文字・曖昧な表現でしか記載されていない場合、それは典型的な優良誤認であり、法律上は「悪質な販売方法」として問題視されます。
ってあるんだよね。こういう話をPS5の転売の時とかに弁護士が同じようなことを言ってた記憶があってどうだったかなって
AIのとんでも回答を引用するとかアホだろw
だけど騙される方もアホなのも事実
そんなん簡単だ
本物の中身だけ手元に置いておき箱だけ売る
それだけだろ
Switch2 4K対応ゲームない レイトレ対応ゲームない VRR対応ゲームない 120fps対応ゲームない
メディアもどこもかしこも宣伝と違うって非難の声を上げない恐ろしい言論統制忖度体制日本
それはそれで良し
そして箱だけ売るのループよ
はい論破
フリマはどうしても自己責任が原則なんで「詐欺だー」と叫いても無駄なんすわ
わざと高くして中身があると勘違いさせようとしてる時点で詐欺なんだよ。
と思ったが、弁護士ってのは屁理屈で犯罪者を擁護するのが仕事だったな。
なにも間違ってないな
詐欺だと思うけどね
設定された金額見てみろよ
写真を5万出して欲しがる奴がいるか?
騙す気満々
情弱はまずフリマを理解しろ
お前らの言い分だと「箱には全く価値が無い」という職業差別もふくまれそうなんですが?
箱詰めなんて誰でもできるわ
そこに法なんてものは入る隙も無い
スラム街で騙されたからってスラム街を警察が自治するとでも?甘ちゃんなんだよ
買うやつが全て悪い
とでも言う気かな?wwww
世の中が「メルカリけしからん」という認識になることの方が大事
実際にそうだよね
出品の仕方も自由な闇市に色々指摘したところで何の意味があるんだよ
サービス提供者が罪になるんじゃねえの?
詐欺師の片棒を担いでるようなもんだろ
私自身が欲しいものは基本店でしか買わないです
まず買おうとするんじゃねぇ、馬鹿かよ…と
じゃあ俺のswitch2の箱も買ってくれよ
需要あるんだろ😁
ただしカテゴリをミスってるので返金対応は出来るだろ
空箱にレシートを⁉️
あと3Nとか書いても手続き上は意味ないからな。
犯罪や詐欺といった問題じゃない
ちゃんと書いて勘違いした奴が「詐欺だー」って吠えてるって話だよ?これ
タイトルに全部かけってなろう小説かよ
錯誤の範囲内ちゃうか?
この場合ゲーム機本体ってジャンルになるはず
そもそも誤解を招く売り方は瑕疵が認められるかもな
1000円とかて売ってるならまだしも中身ありと変わらない値段なら明らかに狙ってるからな
そもそも説明欄を読んだ上で取引して(ることになる)んだから法律的に違法になる要素がない
でも受けとり拒否しても問題ないよね?
出品のカテゴリーがテレビゲーム 本体ならアウトやろ
難癖?ただ🐷のアホさを笑ってるだけやで😁
何でだろうね?
これが縦読みとかなら詐欺に当たるだろうけど
海外は余ってるんだし日本向けに多く出荷するだろ
ん?どういうこと?
これに難癖つけてるのがswitch2ユーザーって話しでしょ
法律上問題無いんだから
ヤフオクもメルカリもその辺は同じ。
逆に出品者の方が守られてないまである。商品取られ損で対応してもらえないとかね。
確かに送ったのに届いてないって言われたら入金されないままとかね。
良かったな、まだ買えるみたいだぞ!
クーリングオフwwwwww
こいつは傑作だwww
転売屋から買うアホがいなかったから?
任天堂本体が段ボール販売した時にもっと批判するべきだったな
むしろそれ田舎の転売ヤーが大量買いしてるんじゃね?
現物展示されてると購入制限なさそうだし
もちろん1000円2000円ぐらいの値段でだけど
大量買いしてるのに余ってるってどういう事?
switch2マリカ同梱版は未使用品で69000円ほどとなってます
34件の出品が確認できました 昨日は38件でした
なんの告知もなくグラセフ3リマスターが追加されてて草
日本だけ告知しないのかしらんけど、SIEJAPANまじでやる気ねえな。
専用ソフトが一本しかないから、なんかピンとこないわ
switchロンチ時は、ゼルダとかそこそこ数本あったのに
そうかね PS5の時は転売でも買えない 出品自体が無かったよ
優良誤認は景品表示法なので詐欺ではないです
で、?
詐欺ではないですが景品表示法違反で違法です
だって、出荷台数糞だったもんwwwwwwwwwwwwww
switch2が需要ないだけ
時勢が全然違うだろ情弱
転売価格で箱だけ買って価値あると思う?
もと取れたー、と思えたらいいんだけどさ
工場の職人www
適正価格だから問題ない
ええの?
それ4年前に出た奴だぞ
契約無効になるから民事で対応出来ます
何かありましたら弁護士事務所にご用命を!!
クーリングオフとか通用せんの?
その文言は全く通用しないです。
メルカリのルールの方が優先なので。メルカリがアウト出したら返金です
優越的地位の濫用にあたるんじゃない?だから条項自体無効だと思うが
クーリングオフは一般的な通販形式(カタログが公開されていて、それを購入者が閲覧して任意に発注する形式)じゃ適用できない
取引条件を十分に考慮する余裕があったうえで自己意思で購入すると決断したと考えられるからね
例えば訪問や店頭での営業で、情報量を押し付けて言いくるめられたと考えられるような状況とか、そういう購入者より販売者のほうが強いような状況で結ばれた取引だけ適用できる
そんな事が自慢になる界隈だから減収するんじゃねーの?www
買ってから返品できますか?一日だけ使いたいですとかいうアホコメント対策にはなる
まぁ、そうなるわな。メルカリなどで購入した奴の自己責任だし
>事例1:PS4の「画像」を出品し逮捕(2019年・大阪) 内容:PS4が届くと誤認させるようなオークションページを作成し、実際には「PS4の画像」を送付。 記載:「これは画像です」と説明文に記載されていたが、小さく書かれており、明らかに誤認を狙った出品。 結果:20代男性が詐欺容疑で逮捕。
>事例2:Switchの「写真のみ」販売で詐欺容疑(2020年・福岡) 内容:「Nintendo Switch」と書かれた出品。実際には商品説明に「写真です」と書いていたが、非常に小さく、気づかれにくい場所に。 被害者:数人が通報。 結果:警察が捜査に乗り出し、出品者を事情聴取→詐欺容疑で立件へ。
いや「Days of Play」での告知があったぞ
これだけ他の3本には少し遅れる形で10日から提供って言われてた
お前の情報収集能力の低さを他責するなよ
写真を届ける商品そのものだと偽ってるからだろ
これは箱を出品して箱を届けてるんだから全然違うぞ
いや、理解できてないのはお前のほう
箱だけのカテゴリーを作るなどしてほかのカテゴリーは出品禁止にすれば良いだけ
ソニーみたいな事してんのか今
笑われてるのも気づかないぶーちゃんw
減り過ぎだろw
PS4pro、ハードオフで7000円だったがメルカリで17000円で売れた
任天堂はソニーよりずっとぼったくり商売してるのに今更?
何言ってんだコイツ?
何がだめなの?
メモリースティックのことだと思うけどSONYどころちゃうで
やっぱどっかの店舗買取店より高く売れんのか?
山ほど余ってる完全ワイヤレスイヤホンとか出品してみようかな
ワイヤレスイヤホンの店舗買取、数万で勝ったのに数百円にしかならんからなぁ…(´;ω;`)
switch2は運試しに応募しただけだったから仕様もよく知らなかったんだけどせっかく当選したから買っておくかと思ったら店頭で今まで使ってたSDカードは使えませんソフトを買ってもキー何とかって奴で本体にゲームをダウンロードしないと遊べません、ゲームの容量が大きいのでSDカードがないとすぐにいっぱいになりますって言われたんだよ
おう、中古の販売価格よりちょい安い価格で出すのがコツやで
故意が認められたら逮捕だよ
書いてたらってところが理解できないらしい
豚じゃなくて情弱かよ、八間に書き込みするくせに調べもしないのかw
返品制度を義務付けるしか対策はないんじゃないかな?
個人売買はノークレームノーリターン文化があるし
中身をすり替える悪い奴もいるから売り手は嫌がって
結局はサイト運営が肩代わりするしかないと思うけど
お前が弁護士とはどういう生き物かわかってないことは伝わるな
アホなの?
普通に需要ないからあまってるだけ
段ボールもアレだったけど、Switch2は完全に詐欺だぞwww
対価はともかく
Switch2自体や任天堂本体を通報しないといけないレベルなんだけど?
ルデヤって着払い可だっけ?中華業者は比較的高値で仕入れてるから
そこで売るなりすればいいんじゃね
流行ってないだけで専用ではないけどな
Switch2以外に何に使うのかは知らん
思ったより転送速度もゴミだったし
箱に騙されるくらいなら今後の人生も確実に騙されてお先真っ暗
NBP込みでそれだからな
実質60点台
Switch2買えたの?🤔
転売もできないソフトもないゴミだし😊😊😊
マジで社会から抹殺されるべき存在だな任豚って
それは4kTVも新たに買わないといけないから
switch2は止めておこうと買わない理由を得たいんだよ
自由に値段を決められるフリマならではってのがあるな
実は小売りでも出来ると言えば出来る(信用と信頼が死ぬが)
重要な事や不都合な事をわかりにくいところに小さく書くのは騙す目的があると認識されてアウトになる
これの場合は普通のフォントで普通に記載してあるから文面上はセーフになってしまう
そういう記載がある場合、定価とかでも無い限り買う側として動けばいいやぐらいの感覚だからな
ただ、例外もあって意図的にその表示を見落としやすくごく小さく記載したりは詐欺になるはず
メルカリの商品説明欄に記載してるレベルでは無理
そりゃその通りだしなぁ
ちゃんと見れば良いだけの話し
そもそも公式以外で高価な物をネットで買うときは絶対に確認するのは以前からだし
そもそも任天堂ハード欲しがる時点で情弱低脳確定だからな
任天堂に騙されるくらいだから騙されまくり
そこの線引きが曖昧だから一律で違法化できないんだろう
フリマサイト側がカスみたいな出品を禁止して削除するしかなさそう
十分に行き渡った年末から来年の4月に目玉タイトルを爆盛りするから今のうちに手に入れておけよ
ばーか
あきらかに ミスを誘ってる場合は 詐欺になる可能性ある
フリマ側が商品名に書けって規約作るだけだろ
つーかそもそも意見が一致しないからリアルな法廷バトルが始まるんだけどなw
さっさと殺せこんなやつ
会社にもこういうアホがいてマジでウザい
事前に通知したメールに対応方法もトラブル時のFAQも全部ちゃんと書いてあるのに、やり方が分からんだの下らねえ問い合わせしてきやがる
メールに全部書いてあると丁寧に説明したら、メールなんて読んでないとアホな逆ギレをする
仕事のメール読む気ねえなら今すぐ仕事辞めろカス!
答えが無ければ買わなきゃいいし、中身もありますって言って箱だけだったら詐欺成立や
ほーん 対応しないなら言い訳は法廷で聞くわってなるのは嫌だろ?
段ボール箱の値段ならその理論でいけるが、6万円の時点で
よほど画像にデカデカと書いてない限り無理
そもそもコイツラ法律がなんのために有るのかすら理解してないからこういう事をあっさり言うんだよw
初戦は弁護士なんて金満詐欺師に過ぎないのだ
だから文系が法治国家最強の武器を振り回すなんて法律操ってる事自体が狂気なんだよ!何もかもが狂ってる
4K120fpsは対応してないぞ
偽物掴まされたりしても子供は親の金だから気にしないし
親もおもちゃだから特に気にしなかったりする
ただ昔と違って流石に金額高くなってきてるから気にするかもだけど
microSD expressは1レーン接続なのじゃ……速度出るわけないな
?いやなにいってんだよ・・。逆じゃないの?
これが詐欺と認定されなかったら誰もネットショップなんて使わなくなるからネットショップ系は全滅するよ
ネットショップってただでさえ写真とかでしか確認できないんだから思ったのと違う・・ってのも多いから返品可能なケースが多いし。わいはスピーカーとかイヤホンとかグラボとか何度も返品してるよ
あ。逆だったのね。すまん。
いやなんていうか、この書き方って・・。
>これで詐欺が通るなら割と真面目にネットショップ系全滅するわ
よく見るとどっちかかわからんな。「これで詐欺が通るなら」=「これは詐欺です!が通るなら」って読み取ることも出来るし「こういう詐欺が通用するなら」って読み取ることも出来るし
でも「錯誤」(勘違い)ってそういうことだよ。説明の仕方が悪くて、勘違いして取引してしまったっていうのが錯誤なんだよ。つまりその条件でお互い納得してないんだからあんまりよくないよね?
説明文に一文だけ『箱の販売である』ことを書いてそれ以外の詐欺的手法がすべて免罪されるなら世の中に存在する詐欺手法はだいたい合法になってまうやろが
錯誤って重過失の場合無効だからタイトル部分に明らかに写真のみって書いてある場合は
重過失のような気はする。
仮に無効としても手数料などは請求できるしね。