高校生の時、友達と2人で前から行きたかったイタリアンに入ったがコース料理ってことを知らず、1300円くらいの前菜だけ頼んで店員さんを困惑させた。でも「いくらまで出せる?」って聞いてくれて、高校生が払える金額で2人でシェアして食べられるコースを出してくれた。大人が優しくて味も最高だった https://t.co/Do6C49qfGP
— 雪柳 (@Jnqa7u) June 12, 2025
高校生の時、
友達と2人で前から行きたかった
イタリアンに入ったがコース料理ってことを知らず、
1300円くらいの前菜だけ頼んで店員さんを困惑させた。
でも「いくらまで出せる?」って聞いてくれて、
高校生が払える金額で2人でシェアして食べられるコースを出してくれた。
大人が優しくて味も最高だった
帰り際、「ランチだと手軽だから、今度はランチに来たら?」と言ってくれてそれからランチに通うようになった。ランチとディナーでメニューが違うというのもその時に学ばせてもらった。大人になってからはディナーにも行けるようになったけど、残念ながら今は閉店されてます
— 雪柳 (@Jnqa7u) June 12, 2025
この記事への反応
・大人の階段上がる高校生の手すりになったお店の人最高
・友達と香港旅行で、ガイトブックには
お手頃ランチがあると書かれていた有名レストランへいったら
ランチはなく、アラカルトでは手持ちのお金では足りない!
となったときやっぱり払える金額を聞いてくれて
特別に小さなコースにしてくれた。
こういうのって人柄だけどお客さん商売でとても大事だよね
・高校生の姪っ子が「私イタリアン大好き!」というので高級な店に連れて行ったら「いつも行くイタリアンと違う」とメニュー見て緊張しだした。
まさかと思って訊いたら「サイゼリヤ」の常連だったw
・大人であることは、
まだ大人でないヒトたちに対し
寛大な心で、限り無く親切にすること🍀*゜
それこそが、「成熟」の証で
胸張れる立派な大人の条件ですね😊
肝に銘じます🌀🌀💧
・お店の人優しい!!
若いうちに、こういう大人に出会えたら
社会に出るのも怖くなくなりますよね✨
いい人は必ずいる😻
・未来の常連さんへの投資ですね!
・みんなで子供は育てなきゃね
優しい世界…
大人達みんなで子供を
見守って育てて導くって
いいなあ
大人達みんなで子供を
見守って育てて導くって
いいなあ
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


本当に高い店ならドレスコードがあるし高校生は門前払いだろ。
オマ◯コの匂いに悩むOL「ヤバっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
昔youtubeでハリウッドの○○が日本の○○を絶賛みたいな嘘動画を垂れ流すだけで月10万以上稼げたよ
副業におすすめ
全世界が任天堂になれば平和になるのに・・・
有名無名にかかわらず予約必須な処が大半だからな
なんかXって異常に人増えた?
こんな糞ポストに20万いいねも付かなかっただろ
集まってくるのは任天堂信者並みのポンコツばかりだろw
いい加減にしろよ糞が
実際凄いんだからしゃーないw
いつの時代の話だ、ふつう店頭にアラカルトかコースかくらい書いてるだろ
それとも会員制の店かwそんなの門前払いだわな
コースある店でも普通にドレスコード無いのも多いけど
今回はドレスコードあるような1人万するお店だったの?
湘南の好きなビストロは1人ランチコース税込4000円くらいの気軽な店
もっとやすい気軽なイタリアンやビストロは世の中にたくさんあるしなあ
ハイハイ
高くてもドレスコードない店なんて山ほどあるわ
もちろん実際日本は凄いところはたくさんあると思うで
だからこそ適当な嘘動画でも一定の信ぴょう性が生まれて楽に稼げたんだと思うw
でも今は似たような動画がありすぎて昔ほど稼げるかわからんね動画の単価もかなり下がってるみたいやしw
しかも「前から行きたかった」のなら事前に調べるだろ
1300円の前菜だけ頼んで店員困惑って、
そもそもコース制ならアラカルトで頼めないだろ
注文できてる時点で矛盾してない?
湘南の海沿いのイタリアン
カプレーゼとか二千数百円くらいだけど
気軽に入れる店だけど、イタリアンの単品って
大体の店が1000円、千円超えの価格帯の料理が大半じゃないかな?
コース前提の店ならメニューに前菜単品すら載ってないやろ普通w
嘘もたいがいにせぇよw
前菜1300円は別に高級店ではない
今頃食べログでバズってるやろ
その店どこやねん、URL貼ってくれ
ランチならありだと思う
夜だとスイーツとお酒、コーヒーや紅茶とか
色々と頼んであげないと店によって品数的にいい顔しないかも
まあよっぽどの店じゃない限りは尋ねれば心よく出してくれると思うけどね
そういうとこちゃんと書けば信憑性出るのに、
雰囲気で感動させたいですって意図が透けて見える
その程度でバズったりしないわ
バズるために「ほっこり+下剋上+青春」全部詰め込んだ感あるよなw
俺んちの晩飯やんけ
「人の善意を語るふりして、自分を美化する場になってないか?」って思ってしまう。
本当の優しさは、SNSに投稿しないところにあるんだよね
まともな店行ったことないのに知ったかするやつを見て笑ってるあなたも、
実際にその店知ってるわけじゃないってところに美学を感じる
俺は月一くらいではそれなりのところ食べに行くよw
意味がわからない
コース料理しかないなら前菜だけ注文できないだろうし、1300円の前菜がメニューにあるならそれだけ食べても問題ないだろ
…と思いたかったけど続けざまに似た話が出てくると真偽を問いたくなるのが昨今のSNSだなぁと思った
問題はないが2人で来て前菜1品だけ頼んでたら流石に困惑するわ
上手く行ってないから閉店してるんじゃ…
先月は何処に行ったの?
閉店の理由が経営の是非だけとは限らないが馬鹿なのかお前は
創作にしても手抜きすぎ
ネタは尽きませんねえwww
先月はNa Camo guroっていうカモ料理の店行ったよ
メインの鴨すきがめちゃうまかったわ
2人で3万くらいだったかな?
イライラやんw
嘘松!!
いうて予算に見合った内容に変えてる質素なコースやろうし別にお得ってわけではないやろ
いい時代になった
エスカルゴ出てきて参ったけど
今は閉店パターン
いつもこれ
この人嘘ついてます
大嘘つき
ペルソナがスタンドをマネしたんだよ
当時荒木に許可取ってる
どうせサイゼリヤで考えた妄想だろ
つーか普通メニューに単品なら前菜とかデカデカと書いてあるし、そもそもコース提供なら前菜からドルチェまで含めた値段でハッキリ表示してある店が普通
激マズだったという話も聞いた事ある
問題あるなら、最初から注文出来ないようにしろよ
どうせならもっと早く宣伝してやってくれ
誰も問題あるなんて言ってなくね?
かつ丼で同じ話あったわそういや
松に良いは無い
今は閉店
なるほどね
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
ちょっとは頭使ったつもりだろうけどバレバレの創作
うるせーよ
誰も傷つかない松でも発狂
後見人は
一般人なのをかくしてる
おれも疑問に思った
コース外のオプション料理を注文したのかなと
そんなのだから経営破綻するんだぞwwwwww
美談に出来るのは得した金なし貧乏屑だけってのなんでなぁ~んにも褒められる事じゃねえよ?wwww
AIで良い話を作ると居酒屋、寿司屋、割烹料理店等、店だけ変えた同じような話が生成される
彼女とのデートじゃなくて
こういうの酷い感じで追い返されたら二度とそういう風なお店に入れなくなるからかなりの良心的な対応だよ
まずなにをどう思ったら高校生が「行きたい」って思うのか
「コース料理を知らなくて前菜頼んだ」←単品頼める店ならコースじゃなくて好きなの頼めばいいだけなのになんで前菜?
そもそもオーダー受ける時にコース料理メインの店なら店員がどちらのコースかお選びください的なこと聞いてくるだろ
イタリア料理屋なんかほとんどドレスコードなんてねーぞ
そもそも金も事前情報もないのに行きたかったイタリア料理屋に行くっていう発想がおかしい
これサイゼでの出来事だぞ
※事実を元に脚色して再現しております
高級天ぷら屋さんが予算内でかき揚げ丼を出してくれた話なら読んだことがある
お前店知らなすぎ
Googleマップでそこらのイタリア料理屋のメニューみてみろ
何処でもそれくらいの前菜あんぞ
カプリチョーザですら前菜部分に1000円超えメニューある
そもそもイタリアンなら前菜盛り合わせってメニュー置いてる店おおいから安い店だろうが前菜に1300円は普通にあんぞ
それね
単品頼める店ならコース料理にする必要も無いしね
普通の中華料理屋だと思って入ったらどれもガチめな大皿で単品が高すぎる店でラーメンやチャーハンだけ食って出たことあるやつは普通にいるだろ
麻婆豆腐や青椒肉絲とかの単品メニューがどれも1500円オーバー
それね
前菜頼めた時点でコース関係なく好きな物頼めばいいだけ
これが実話だったとしたら「高校生の時の調子乗ってイタリア料理屋入ったら値段が高すぎて安い前菜だけ食って帰った」って話だろうね
ちゃんとしたイタリア料理屋だとメイン系は安い店でも2000円超える
ブルーチーズ嫌いなんか
そもそもイタリアンってピンキリだろ
サイゼもカプリチョーザもイタリアンだぞ
ピザやパスタメインの店もあればメイン料理に力入れてる店もある
イタリア料理店は小さい街にも洋食屋っぽく普通にあったりする
そもそも高校生なのにどんな料理かも分からない前菜を頼むのもおかしい
単品頼める店ならパスタかピザ頼むよね
知ってるか
その頃の日本なら店員がどうなさいますかってちゃんと教えてくれんぞ
教えてくれないような店はそもそも高校生の時点で入店できない
ビールに氷入れて飲むのはおかしくないけどな
コースの店ならメニュー開いたらそう書いてあるからね
単品メニューがある店ならコースにする必要もわざわざ前菜を頼む必要も無いし
嘘つく方が悪くね?信じるアホが恥ずかしいし
問題だったから店主が予算提案してんだろ
嘘松だけど
そもそもなんで行きたいって思ったんかね
その前菜が食いたかったんかって話になる
テレビで見たならその時紹介されたメニューあるだろうしそれ頼めばいいだけなのに
こういう店はだいたいドレスコードとかあるだろ
知らんけど