• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ちいかわ」と「サンリオ」のコラボ商品 14日以降は直営店・百貨店での販売中止「お客様の安全を考慮」 - ライブドアニュース
GtUimabaEAA_xW7



記事によると



・サンリオショップの公式SNSが13日に更新され、「ちいかわ」と「サンリオキャラクターズ」がコラボした新商品について、サンリオ直営店・百貨店のサンリオコーナーでは、購入者の安全を考慮し、14日以降の販売を中止

・売初日のこの日は、オンラインショップなどで即完売。また、メルカリやラクマなどのフリマサイトでは、早くもコラボグッズが出品され、中には定価の倍以上の価格で出品されているものも。SNS上には「めっちゃ転売されてて悲しい」「最初から受注生産にすべきだったのでは?」などのコメントが相次いでいた。








以下、全文を読む

この記事への反応





明日ちいかわランドのチケット当たっていたんですが…そもそも完売してしまったのかな?

サンリオ直営店の抽選を当たったけど、店に行ったら売り切れだった...ちいかわランドの抽選落選...
メルカリで転売ヤーさんで買いたくないな
受注生産して貰えばいいのに


何も学ばないサンリオ
ハローキティ展の時もそうだったじゃん
こうなることは分かってただろ


??どういうこと?抽選で当たったけど買えなかったって。なんの抽選?買う権利が当たったって事??スリーコインズがよくやるやつみたいなこと??


長時間並んだ方や抽選で当たってもなかったとか、オンラインでも待ったあげく結局繋がらなかったとか売り切れてたとか酷いですね(;´Д`)
人気出るって分かってるだろうに、毎回の事ながらもっと対策出来ない物なのか🤔
後程でもいいから人気商品は受注にして欲しい🥹


少しは学ぼうぜ


販売中止は商品の価値を高めて転売ヤーの為になるだけだと思う😅

ちいかわ×サンリオの夢コラボ、人気がすごすぎて販売中止とは…😢💥 “かわいい”の威力、想像以上。でもファンのためにも再販に期待したい!





抽選入場なら在庫ちゃんとしてほしいよなぁ。

ポケカはポケセン抽選入場したら1ボックス確約とかだったな


B0CG5DC684ソースネクスト | ZERO ウイルスセキュリティ 1台版(無期限) | ウイルス対策・セキュリティソフト | Windows/Mac/Android/iOS対応

発売日:
メーカー:ソースネクスト
Amazon.co.jp で詳細を見る
B00IRVRZWA綾鷹 コカ・コーラ 525mlPET×24本

発売日:2014-03-17T00:00:01Z
メーカー:コカ・コーラ
Amazon.co.jp で詳細を見る
4098532336葬送のフリーレン (13) (少年サンデーコミックス)

発売日:2024-04-17T00:00:01Z
メーカー:山田 鐘人(原著), アベツカサ(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CLP9H2JW映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [DVD]

発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(103件)

1.プリン投稿日:2025年06月14日 18:21▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:22▼返信
転売ヤー大勝利!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:22▼返信
ちいかわ関係は全部受注生産
もうこれでいいでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:22▼返信
抽選の番号何番だよ
後ろの方なら無くなって当然
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:23▼返信
また転売屋が勝ってしまったか
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:23▼返信
ちいかわは中国でも人気だからしゃーない切り替えていこう
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:24▼返信
あっそ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:25▼返信
ちいかわは転売商材だからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:26▼返信
最強✕最強=〇〇

〇〇に入る言葉を答えなさい
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:26▼返信
>>6
やっぱ股間がちいかわだから親近感湧くのかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:27▼返信
店員が転売してんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:28▼返信
もっとかなり大量の数を用意すれば、かなりの経済効果が生まれるのでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:28▼返信
こんな ぐっずに まじになっちゃって どうするの
14.三石投稿日:2025年06月14日 18:29▼返信
>>1
汗で蒸れて痒くなるアソコが臭いね
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:29▼返信
もはや同じことを繰り返すサンリオが馬鹿企業ってことでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:29▼返信
転売ヤーが怒ってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:30▼返信
だからシナカスを一人残らず惨殺すべきなんだよ

シナカス転売屋は脱税以外なにもしてねえからこの国にいるだけ害しかない
一人残らずシナカスを殺害しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:32▼返信
中国から素材を買い、中国人が製造し、中国人の転売ヤーが買っていく
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:33▼返信
>>14
別に汗で蒸れたくらいじゃ痒くならないけど、ちゃんとお風呂入ってる?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:33▼返信
まず国籍で篩いにかければ大半は消えるぞ
マジでクソみたいな特亜人ばっかりだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:33▼返信
マイナンバー必須にして中国人を締め出せば解決するのにな
いや絞め殺していい
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:34▼返信
だからシナカスを一人残らず惨殺すべきなんだよ

シナカス転売屋は脱税以外なにもしてねえからこの国にいるだけ害しかない
一人残らずシナカスを殺害しろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:34▼返信
この売り方だと盗んだやつも多いんじゃねえのw
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:34▼返信
入場券の抽選してるだけで購入できる権利じゃねえだろ
馬鹿なのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:35▼返信
なぜ日本なのに日本人限定にしない?
これだけで9割がたの問題は片付く

中国人だけ選択的に除去でも大抵平和になるがなw
敵国のゴミどもに権利を与えるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:35▼返信
先の客はが買い占めたのかそもそも売って無かったのかも分からないんだけど
はちまみたいな知能だと理解出来ると?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:35▼返信
日本人如きが定価で買えると思うなよ?
ちいかわ転売は岸田の宝の大事なシノギだ
日本人にも買えるような量を用意なぞしたら自民党が黙っちゃいないだろうよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:36▼返信
>>27
可愛い商売してんね(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:36▼返信
転売屋の新しい商材作ってるようなもんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:37▼返信
※1
頭ごみっち2で草
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:38▼返信
サンリオも、わざとやってそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:38▼返信
岩屋「日本人よ、欲しいグッズは中国人からメルカリで買うのだ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:38▼返信
世の中に迷惑かけるのが転売屋です
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:39▼返信
何出ても買う機会なくてちいかわ熱冷めてきたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:41▼返信
ちゅうかわってこと?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:41▼返信
取り巻く環境はまったくかわいくないの草
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:42▼返信
ちいかわの経済効果すげえな。適当に何作っても中国人買ってくれるからマジで楽w
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:43▼返信
転売ヤー「買えないやつが悪い」
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:43▼返信
購入制限もかけてねぇんだろうな
どうしようもないアホ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:44▼返信
買えないってことはないだろ
ちゃんとメルカリに出てるんだからそこから買えるじゃん
欲しいなら手に入れるための努力を怠るなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:44▼返信
スイッチ2もちいかわとコラボすりゃ世界で売れるんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:46▼返信
もう中国人に直接売ったら?価格倍にして
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:47▼返信
1限実施しない低脳企業の典型、売れれば良いのナメ商売
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:47▼返信
どう考えても一番悪いのは「自分は必要ないのに購入した奴ら」だろ
叩く方向性を間違えんなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:53▼返信
やっぱこういうもぞもぞ動いてるの見ると外国のクソデカゴキブリの団子思い出すな
何でこんなに嫌悪感出るんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:53▼返信
ならメルカリに当選券を出品すればよい。バカは買うだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:53▼返信
学ぶ学ばないの問題ではなく、企業側はこうなる事分かっててあえて数量限定販売にしてるんだろ
生産数を少なめにして「付加価値」「人気」を少しでも長引かせているんだよ、ちいかわはまだまだドル箱だからな、続いてもらわないと企業側が困るのさ
大量生産して欲しい人に行き渡らせると特別感がなくなるしよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:54▼返信
オーゥ!ジャパニーズkimobusu!
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:56▼返信
一般層がほぼ買えなかった上に販売中止って完全に転売ヤーの勝利すぎるだろ
値を釣り上げ放題
50.三石投稿日:2025年06月14日 18:59▼返信
>>19
入っているよ、つい掻いてしまって傷になり
その傷がジュクジュクした水がでる 
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:00▼返信
※14
オマ◯コの匂いに悩むOL「ヤバっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:00▼返信
入場人数も決まっていて購入制限もあるのに
算数が出来ない奴らが売ってんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:00▼返信
>>27
頑張って書き込んでて偉いねぇお勉強頑張ってね
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:00▼返信
クロミってちいかわと仲良くできんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:01▼返信
職員が転売してんだろなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:02▼返信
抽選販売おひとり様各一点でこれってもともとそんなに在庫用意してなかったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:03▼返信
企業側からすりゃ在庫さえ捌ければ後はどうでもいいからな。わざわざ労力を割いて転売対策なんてする意味が無い。
嫌なら不買活動でもするんだな。どうせしないだろうけど。
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:04▼返信
ポケカと違って種類の多さが違うから全種確約なんてできるわけねーだろ管理人よ
不人気商品の在庫抱えちまうよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:05▼返信
店側からしたら売れりゃなんでもいいからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:05▼返信
学ぶ学ばないも何も、今回はサンリオ側のノウハウのなさだろこれ
61.投稿日:2025年06月14日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:13▼返信
>>2
転売ヤー対策ならNHK受信料の領収書、交通安全協会の領収書の提示とかどうだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:23▼返信
>>44
そいつらもだけど今話題のキャラだから欲しい、みんな持ってる物と同じ物が欲しいって執着心燃やす奴らもだよ。君は若いから知らんだろうけど、たまごっち(初期)の時も今回と同様に狂ったかのようになったからな。誰かと同じ物を持って何が良いんだろう?
そんでオイルショックにマスクに米の件もだけど何かしら問題が生じると日本全土が一斉に大騒ぎ。日本人って頭の良いっては言うけど明らかに狂ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:30▼返信
需要と供給のバランスが可笑しいと気づけよ
ここまでくると数絞って限定品を出すのが諸悪の権化じゃん
数量限定やめろ
需要に見合う数用意しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:32▼返信
規定数売れたらいいのw
買えなかったアフォが悔し紛れに騒いでるだけ定期www
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:33▼返信
悪徳企業サンリオに期待すんなよ
裁判もまだ続いてんだろ?それでも勝手にクロエ使い続けてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:35▼返信
なんだよw
サンリオキャラ100%勝ちじゃねえかw
ちいかわきもいだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:37▼返信
>>53
ちいかわ儲いらいらw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:38▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:41▼返信
>>62
「こんな素晴らしい転売対策をしている企業があります!」ってNHKにはニュースで警察には免許更新の講習で取り上げてもらえそうだな笑
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:43▼返信
お前らのチン皮
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:48▼返信
>>68
勘違いしてて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:59▼返信
さっそくメルカリにコラボ商品が並びまくってるわ
メルカリは笑いが止まらないだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:15▼返信
VC大暴れ、転売屋の大半はベトナム人と中国人だから、まず人種別で発売してくれ
当然日本人が優先的に販売して、1週間後に外国人向けに販売すればいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:26▼返信
子供が買うものを買い漁り転売するゴミカスは道端に落ちてる埃を食べで生きてる生物なんたろうな
ダサすぎて哀れわだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:31▼返信
株価は上がってるけど、サンリオの新社長には懐疑的だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:42▼返信
ちいかわとか腐るほど商品出てるのに新作出るたび食いつくのすげーな
中古のキャラショップではちいかわコーナー溢れかえって見向きもされてないのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:42▼返信
鬼滅の時もこんな感じなんだよな
なんで運営はこんなに馬鹿揃いなのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:49▼返信
むしろちいかわとサンリオ混ぜたら全然売れないイメージだけどなぜ?GUのコラボ商品腐るほど残ってたし
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:54▼返信
もう公式が最初からメルカリで高値売りしろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:03▼返信
もう受注生産でいいじゃん、困るのは転売屋だけで
欲しい人は絶対買えるシステムを作れよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:04▼返信
一年後には鬼滅同様ブックオフに大量にぶら下がってそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:05▼返信
物売るってレベルじゃねーぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:14▼返信
社長の顔見たら学習能力あるかどうか分かるやろ……
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:21▼返信
もういっそ昔の葉書で〇日必着システムに戻せばいい
抽選で当たった人には引換券送付で
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:27▼返信
もうマリオを捨てて「ちいかわかーとワールド」を他ハードで作ったほうが良いのでは?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:41▼返信
転売ヤー「貧乏人が買えないだけ」
88.投稿日:2025年06月14日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:14▼返信
サンリオって学習できないバカが情弱相手に運営してんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:21▼返信
>>販売中止「お客様の安全を考慮」

そもそも これが嘘なんじゃないの? 本質として ライバル?のサンリオと ちいかわ が組んでるのが おかしい。

どっちかが いくら払わないと コラボ中止を申し出たとか。 まあ 今強気に出れそうなのは ちいかわ のほうかなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:09▼返信
>>1
アホほど量産しておいたのにダメだったのかな?謎である
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:34▼返信
サンリオ、ちいかわは金になればどんな奴にでも売るイメージだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:51▼返信
そこまでほしいもんかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:28▼返信
メルカリ出品エグいけど全然売れてないじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:27▼返信
>>3
ちいかわに限らず、これからはもうこれしかないと思うわ。何でやらないんだ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:45▼返信
>>2
サンリオとちいかわは自分達の金になるんなら転売歓迎だからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:46▼返信
>>95
偉大なる中国人様がわざわざ小日本に買いに来てくれるから
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:02▼返信
転売ヤー、実は日本のコンテンツを潰すのが目的だったりして
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:03▼返信
転売ヤー、実は日本のコンテンツを潰すのが目的だったり?
100.投稿日:2025年06月15日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:30▼返信
あのサイコ殺人鬼みたいに目が笑ってない社長が仕切ってる会社だから社長が自ら転売ヤーしてても不思議はないんだよね
あの会社はなんかヤバイ・・今の社長になって急にヤバくなった
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 17:53▼返信
物売るってレベルじゃねぇぞ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:40▼返信
キラーコンテンツx2じゃそうなる

直近のコメント数ランキング

traq